[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ROX】ローグ part1
189
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db65-6fa8)
:2025/03/14(金) 02:07:30 ID:0bSkd1ac00
砂だとそのままDEXなんだからそっちの方が良くない?
190
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/14(金) 03:17:55 ID:4adFwA4A00
このゲームはステータスで職業選んでるんじゃなく
職業選んでから強いステータスを模索してるんで
191
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fda2-336c)
:2025/03/14(金) 10:02:51 ID:Fz.iNGdo00
>>189
砂はそもそもスキルにDEX依存がないから外してるんじゃね
192
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 893a-1315)
:2025/03/14(金) 17:34:59 ID:pkrOI25o00
ヘイストもだが短剣はクリに頼らないんだからDEXは貫通のためにhit盛るという意味でも悪くない
ゴヴとエンチャカードで耐えれる自信ニキならDEX>STRでSTR盛ってもいいが
193
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2cf4-6fa8)
:2025/03/14(金) 18:39:42 ID:UUGl5vu.00
どうでもいいけど今作はクリ必中ではないし、スキルがかわせない回避もほぼ無意味
194
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 10:56:29 ID:uT6eTePQ00
紫のDEXアクセクッソ安いから
弓と短剣スイッチするならアクセは紫がいいっぽいねぇ
弓の場合STRアクセは必要ないからASPDなりヘイストなりクリなりでいいし
195
:
名無しマスターズ
(バックシ 6c0f-bf83)
:2025/03/19(水) 01:34:34 ID:Xh/CpThIMM
スイッチというかそもそも二刀持たなきゃいけない理由が見当たらんけど
お守り良くてもアクセ色違うし武器も精錬共有出来んのにそんなことやってる人おるんか?
196
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e92b-4a64)
:2025/03/19(水) 01:38:39 ID:F/c5Ku2o00
強化が無理すぎる
197
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4469-bf83)
:2025/03/19(水) 07:41:33 ID:OZHCxTNUSa
んだよね、びっくりした
198
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-744e)
:2025/03/19(水) 09:57:11 ID:ko2S1JnM00
短剣2刀
アクセ海神のネックレス×2
お守り夜霊のコア
弓
アクセ夜霊のブローチor冥王のブローチor冥王のネックレスor幽界の指輪
お守り幽界のコアor幽界の彫像or幽界の水晶or夜霊の証
こんな感じで紫で揃えたらスイッチ簡単
弓で青STRアクセは弱いし、高DEXじゃないと弱い短剣で白アクセは弱いから
スイッチするなら高DEX貫通とヘイストASPDCRIがそろってる紫で継承するのが精錬安上がりで済む
199
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ cac2-ba15)
:2025/03/19(水) 10:11:51 ID:wyQXfpSUSp
異種武器スイッチするなら武器の各種強化コストから絞った方がいいぞ
これは微課金以下でもそれなりの課金者でもそれぞれ理由は違うが結論は同じになる
唯一金が幾らでも使えるレベルだけコスト無視できるからスイッチするのも選択肢に上がる
あと弓もそれなりに課金してるならSTRアクセのが強い
200
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b100-2610)
:2025/03/19(水) 10:27:40 ID:EDNjiQMs00
スイッチするって影装もだぞよくやるな
201
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b100-2610)
:2025/03/19(水) 10:28:31 ID:EDNjiQMs00
際限なく課金するヤツ向けだな
202
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-744e)
:2025/03/19(水) 11:24:13 ID:ko2S1JnM00
>>199
仮にSTR2個アクセ付けてSTRが500→1500に伸びるとして
STRが500の物理攻撃が2500
STR1500の物理攻撃が10500、差分8000に武器精錬の物理攻撃%が乗るわけなんだけど
+6青弓の43%に製錬覚醒の30%が乗ったとして物理攻撃が約15000の差
この差って例えばクリやASPDアクセ付けてASPDエンチャ減らしてなることでサイズ特化増やせるとかで補えるんだよね
逆にSTRアクセだとヘイストクリASPDが絶対に足らなくなる
ナイトとかアサシンみたいなスキルにSTRボーナスがついてる職はSTR型でいいと思うけど
スキルにSTRボーナスがない弓ローグがSTR型で行くには+8金アクセでSTR3000くらいまでの環境にもっていかないと逆転しない
203
:
名無しマスターズ
(バックシ 6c0f-4932)
:2025/03/19(水) 12:02:20 ID:Xh/CpThIMM
ワイは二刀好きだけど、
同コストしか掛けないとすると
弓一極で戦う弓<ハイブリッドでの二刀
になるのってロマンとかそのくらいしかないと思うの。
同格でも利便性とか諸々考えると
204
:
名無しマスターズ
(バックシ 6c0f-4932)
:2025/03/19(水) 12:03:22 ID:Xh/CpThIMM
二刀が勝る面少ないんだよな…って途中でポチって押しちゃった…てへ(´∀`*)
205
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-8c8d)
:2025/03/19(水) 12:10:42 ID:ko2S1JnM00
>>203
火力では弓>2刀だったのが
明確に2刀が上になったわ
206
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b100-2610)
:2025/03/19(水) 12:21:47 ID:EDNjiQMs00
中華版は割とバランス調整していく感じだから好みで選べばいいんじゃね?
207
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 1e3c-ba15)
:2025/03/19(水) 13:04:40 ID:V5loj4twSp
>>202
あんまり課金してないだろ
廃課金でなくても今やaspdエンチャなんて使わん
書いてる内容が微課金以下
208
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-744e)
:2025/03/19(水) 13:51:47 ID:ko2S1JnM00
>>207
+6の70青弓で最終ASPD650%とか
カード使わない、エンチャ使わない、ASPDアクセ使わないだとASPD低すぎる
+8金武器で影装レベル7とかなら要らないだろうけどね
209
:
名無しマスターズ
(バックシ 6c0f-4932)
:2025/03/20(木) 10:55:34 ID:k4PCPNQMMM
今更だけどこのスイッチってのハイブリ的な意じゃなくて
バーター的な意味なのか
210
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 78be-250b)
:2025/03/20(木) 14:45:29 ID:gyFQvEHs00
大して課金もしてないが影装5の青弓+6でペットあるからエンチャントせずに武器カードだけで秒間5回攻撃は超えとるな
211
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 78be-250b)
:2025/03/20(木) 14:51:31 ID:gyFQvEHs00
というか武器カードは数値からトータルの効率で選ぶから
>>208
のカード使わないとか無意味な条件じゃないか
課金してるほどエンチャントの方が火力出す上で必要な数値部分を稼げれるのでそりゃ使わんようになるわな
212
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-744e)
:2025/03/20(木) 16:22:32 ID:UXEvpM3g00
>>211
ASPD稼ぐ先が弓だけだとASPD遅いからどこかで盛らないとダメだよ
自分はアクセサリーでASDP盛ってるけどSTRアクセを付けた場合
ASPDを盛る場所は武器カードとアクセカードとアクセエンチャしかない、って話
それを廃課金してたらアクセエンチャなんかしないとかいう意味不明な反論されても知らんがな
あと弓ローグはSTRに威力補正がかかるスキルが何一つないから
STRは物理攻撃と所持量と命中率しか盛れないわけだけど
青アクセとかでSTR盛った場合同じ精錬値の白装備の輝く宝石のほうが物理攻撃高くなるうえに
輝く宝石のほうが物理増強と最終物理増強にボーナスつくから
生半可な課金の弓ローグでSTRアクセは本当に意味ないよ
+8金アクセにしてSTR3000とか行く人で初めて考慮していいレベル
ペット来てSTRアクセに乗り換えてる人いるけど、それはアサクロのSBみたいにSTRで威力ボーナスがある職の話
213
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 78be-250b)
:2025/03/20(木) 17:36:47 ID:gyFQvEHs00
>>212
俺に言われても知らんがなだが
>>199
からの話だろ
課金わりとしてる話だろうから前置きあるし君がもともと読めてないだけでは?
214
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 78be-250b)
:2025/03/20(木) 17:39:06 ID:gyFQvEHs00
まー武器をスイッチ自体が結構な額の課金しているのでないとやる価値ないんでかなり課金してる前提になるよな
215
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 78be-250b)
:2025/03/20(木) 17:48:05 ID:gyFQvEHs00
あ、あと数値的には計算上お守りフリーでアクセでSTR1700くらいもってけるなら余裕でSTRアクセのが使える
うちの鯖の課金力あって対人も強い弓チェイサーはもうSTRアクセになってるな
調べたら見れるけどSTRは1800〜2000↑くらいの数値
216
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-744e)
:2025/03/20(木) 18:04:19 ID:UXEvpM3g00
なんで課金額とかいう無価値な話したいのか分からんが
武器はどっちも青、アクセはどっちも紫、影装はどっちもLv5〜6くらいならそこまでスイッチの敷居高くないだろ
217
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 78be-250b)
:2025/03/20(木) 18:06:25 ID:gyFQvEHs00
>>216
武器の強化分散することになるからやる価値ない
あんま課金してないならより雑魚な型2つ出来るだけ
218
:
名無しマスターズ
(バックシ 6c0f-4932)
:2025/03/20(木) 18:12:14 ID:k4PCPNQMMM
>>216
この件でレス残してた全員が
スイッチって言葉がコンバートじゃなくて
>>217
と同じく2種使いのハイブリッドだと思って認識して
レスしてるぞ
219
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 78be-250b)
:2025/03/20(木) 18:12:37 ID:gyFQvEHs00
一応だけどこの強化ってのはROXの強化カテゴリでなくて影装とか全て含めた武器育成の話な
220
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 78be-250b)
:2025/03/20(木) 18:14:50 ID:gyFQvEHs00
>>218
両方5〜6って書いてるから継承できるとこは継承使い回して武器はそれぞれ持つ話だろう
その領域の話をするわりには弓でSTR3000とか変なこと書いたり自分語りしてる部分はなんか弱いけど
221
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-744e)
:2025/03/20(木) 18:19:23 ID:UXEvpM3g00
お守りフリーでSTR1700は+6海神の腕輪×2くらいの値かな
当然青ならもっと精練必要だし金なら+5とかでいける
紫の+6って結構敷居高いけど、仮に+6紫と+8白を同等としたら+8輝く宝石の指輪のほうがダメージ出るよ、ローグの場合はね
DSにもTSにもアサルトにもポルーションにもSTRボーナス無いからね
否STRアクセだとSTR150、STRアクセだとSTR1000、みたいな環境だったのがペットが来て
否STRアクセだとSTR500、STRアクセだとSTR1500みたいな数値感の環境になったから
STRアクセのほうがいい環境が来た、なんて言われてるけどそれは弓ローグにはまだ当てはまらない
あ、短剣ローグはDEXアクセのほうが絶対にいいよスキルにDEXボーナスついてるからね
ちなみに+6STR青アクセ×2と+6輝く宝石×2で比較しても後者のほうが上だったよ
222
:
名無しマスターズ
(バックシ 6c0f-5fc1)
:2025/03/20(木) 18:50:26 ID:k4PCPNQMMM
わいが知りたいのは弓ローグが云々より
両刀なんて現実的なのって話なんだけどな…
ただですら二刀がデフォで強化精錬育成コスト1.5倍な上に影2個も育てる余裕あるなら
弓一本に絞ったほうが強そうに思えるんだけどなー
223
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-744e)
:2025/03/20(木) 19:13:52 ID:UXEvpM3g00
現実的かどうかなら現実的じゃない?
2刀とカタールやってるアサシンとか、殴りと本やってるプリとか、サクリと盾やってるパラとか普通に居るよ
2刀が強化精練育成コストが1.5倍、は嘘だね
1本に絞った弓と弓短剣どっちも育ててる弓、なら前者のほうが強いのは当たり前
224
:
名無しマスターズ
(バックシ 6c0f-5fc1)
:2025/03/20(木) 20:52:00 ID:k4PCPNQMMM
盾持ち職と比べてコスト1.5倍なってるのご存じない…?
225
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ba24-21bb)
:2025/03/20(木) 21:18:20 ID:8.OcYISs00
クソほどどうでもいいから弓使っとけや
226
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e014-4932)
:2025/03/20(木) 22:09:26 ID:xHsjIups00
弱いやつほどハイブリッドとかスイッチみたいな回り道する
227
:
名無しマスターズ
(アウアウ 255e-4932)
:2025/03/20(木) 22:35:42 ID:SdTjMIR6Sa
弱いからこそどうにかならんか練るのはわかるけどね
やっぱコスト迷走させたら伸びんよな
ありがとう
228
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-744e)
:2025/03/20(木) 23:22:18 ID:UXEvpM3g00
>>224
強化リソースは
弓などの両手武器6:鈍器片手剣などの片手武器4:短剣3:盾2
つまり両手武器6、盾持ち4+2、2刀流3+3、こういう比率になってるので短剣2刀流で他よりコストがかかってるのはカード1枚分だけです
盾持ちキャラの片手武器と短剣のリソースは違います
229
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0e57-4205)
:2025/03/28(金) 23:08:35 ID:7/1HjX.w00
みんな盗作何使ってるの?
トラショがひとつ消えてから画面が寂しい
230
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 903d-70a6)
:2025/03/29(土) 02:00:36 ID:sWUIOBas00
放置の時はデモンストレーション使うと楽しいから使ってる
231
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ab69-428a)
:2025/03/29(土) 02:07:07 ID:RtgPpDaA00
クリエイター盗作でデモンストレーション
232
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3109-736c)
:2025/03/30(日) 10:46:42 ID:9MJyjeOE00
ストリップってどのぐらい成功してるんだろって思ってコロシアムで試してみたけど
成功率ひどすぎだろこれ…
短剣だとただでさえ遠距離職に近寄ることすら難しいってのに
結局工夫ではどうにもならず超火力と超耐久には為す術ないってのはつまらんな
233
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 97c5-3caa)
:2025/03/31(月) 17:57:39 ID:q49SmKes00
>>229
エレメンタルボルトもボス戦で良いかなーっとか思った ランダム属性で物理ダメ500%
メテオも面白いと言えば面白い、物理ダメ200%、スタン20%
234
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 82be-60e3)
:2025/04/01(火) 19:06:00 ID:jSEvt1fo00
結局クローンの火力はおまけ程度だもんな
弓はクリがでないと弱いし、短剣はDEX参照じゃないと弱い
235
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0aa1-142e)
:2025/04/02(水) 13:16:49 ID:jve4IlEw00
クローンの攻撃スキルもクリ発生してくれれば、補助火力位にはなったんだけどな…
236
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f0be-e41b)
:2025/04/02(水) 13:34:57 ID:tl3rSd8k00
何枚も重ねたらデモストポルーションのdotダメやばい事になるけどね
237
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6bb4-1b73)
:2025/04/02(水) 23:41:18 ID:aoI2sO8c00
派手なだけやん
238
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7447-f280)
:2025/04/03(木) 00:08:34 ID:I09tZ35c00
短剣はフォーカスショットとか強そうだけどそうでもない感じ?
239
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 79e1-1b73)
:2025/04/03(木) 05:18:02 ID:rKLMIQgU00
>>238
ボスにしか意味ない
240
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3fa4-bd85)
:2025/04/04(金) 10:57:02 ID:rWTNI3Bw00
弓修練が欲しい
241
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b22a-a04e)
:2025/04/10(木) 17:19:32 ID:ifQ1CaJw00
ぼくもほしい
242
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a2f4-5136)
:2025/04/26(土) 21:47:19 ID:jbKMpNl600
pvpガチで探検弱え
243
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6452-0eb4)
:2025/04/26(土) 23:46:04 ID:QTYjiGZ600
じゃあなんなら強いのさこのジョブ!
244
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbaf-3051)
:2025/04/27(日) 00:22:01 ID:X0rhJZC.00
短剣も弓も強いけど?
245
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 284d-b39e)
:2025/04/27(日) 00:26:51 ID:Snvvw3mk00
ちゃんと構成したら短剣が雑魚狩り以外頭一つ抜けたけどそもそもチェイサー少ねえからな
あとPvPは短剣じゃなくてお前が弱いってやつだな
246
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e32a-2940)
:2025/05/08(木) 22:06:40 ID:4h.dZeSw00
エンペ殴るなら弓チェイサーが一番いい感じするわ
247
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 960f-c316)
:2025/05/08(木) 22:10:15 ID:nV7x8aUI00
それはそう
248
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f3a5-7088)
:2025/05/12(月) 18:39:43 ID:LeyZlYjE00
>>245
探検の未来は火力じゃなくて耐久嫌がらせしかないよ
早くここまできてね雑魚くん
249
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 066d-a658)
:2025/06/01(日) 04:40:23 ID:LXMJAef200
影憑き
対象の影に憑依し、対象に【3】秒間、毎秒(【A】物理攻撃力+器用さ×【B】)の物理ダメージを与える。憑依終了後、対象に武器属性の(【C】物理攻撃力+器用さ×【D】)の物理ダメージを与える。所持期間中、プレイヤーは選択できず、範囲ダメージを受けませんが、マイナス状態によって引き起こされるダメージは受けません。
迷彩爆弾
元の位置にダミーを描き、指定された方向に[8]メートル移動します。ダミーは少し遅れて爆発し、[4]メートルの範囲内の全ての敵に([A]物理攻撃力+器用さ* [B])に等しい武器属性の物理ダメージを与えます。このスキルを使用すると、ブラシ 1 本と壁用ペイント 1 つが消費されます。
次元の門
敵の現在位置に[次元ゲート]を描画し、[3]秒後に敵を[次元ゲート]の位置へ強制的にテレポートさせる。対象が現在のシーンから離れた、または[次元門]から[20]メートル以上離れている場合はテレポートできません。このスキルを使用すると、ブラシ 1 本と壁用ペイント 1 つが消費されます。
影の攻撃
職業スキル「隠密」使用時、[A]レベルの「念動力」状態になり、武器属性が念動力属性に変更され、念動力属性強化値が上昇します。増加値は現在の毒属性強化と同等となります。 [テレキネシス]を消費して通常攻撃やスキルを発動しても[隠れ身]状態は解除されません。 [隠密]状態が終了すると、すべての[テレキネシス]レイヤーが失われます。通常の弓攻撃を行うとテレキネシスが 1 層消費され、毒矢、二重矢、三重矢、腐った骨の矢を唱えるとテレキネシスが 3 層消費されます。
武装解除
敵の主武器と副武器を非常に速い速度で除去する。成功率は[(15% + [A] * (MAX((自分の器用さ – 対象の器用さ) / 5000, 0))]で、除去された武器は[10]秒以内に持ち主に属性ボーナスを与えることができず、武器を除去した敵ユニットは通常攻撃を行うことができない。このスキルをモンスターに使用すると、モンスターの[B]物理攻撃力と魔法攻撃力が減少する。
影の牢獄
対象の周囲に一辺[8]メートルの[影牢]を召喚し、[3]秒間、最終物理防御力を[A]減少させる。対象以外の敵は[影牢]突入後に撃退されます。対象が[影の牢獄]から出ると、最大体力に等しい確定ダメージ[B]を与え、[6]秒間[75%]の速度低下を及ぼす。ダメージおよびコントロール効果は、BOSS、MVP、MINI には無効になります。
致命感染
[凍結]、[沈黙]、[暗闇]、[混乱]、[石化]、[スタン]、[呪い]、[移動不能]などのマイナス状態になった時、[A]の確率で[3]秒間、同じマイナス状態に陥ります。最大で[9]秒ごとに1回発動できます。
カオスパニック
[影憑き]または[隠れ身]状態から回復する際、[A]の確率で[4]メートル範囲内の敵全員を[3]秒間[混乱]または[恐怖]状態にする。 [混乱]または[恐怖]状態に陥った各敵は、自身に[興奮]状態の層を追加します。階層が上がるごとに物理攻撃力が[A]、敏捷性が[B]、移動速度が[C]ポイント上昇します。最大[5]層まで重ねることができ、[10]秒間持続します。恐怖状態は万能薬を使うことで取り除くことができます。
影の呪い
[6]秒間持続する[影の呪い]状態に入る。その間、通常攻撃またはダブル・トリプルアローが対象の周囲[4]メートル以内にいる敵全員に、元々のスキルダメージ[A]に等しい武器属性の物理ダメージを追加で与える。ターゲットが死亡するか、矢がターゲットを外した場合、スプラッシュダメージは発生しません。このスキルを発動してもクローク状態は解除されません。
隠れた
ダメージを受けても[隠れ身]状態は解除されません。敵ユニットを倒すたびに占領スキル[隠れ身]のクールタイムが[A]秒短縮されます。プレイヤーを倒すとクールダウン時間がさらに[B]秒短縮されます。
力ずくで奪い取る
対象を叩き潰し、(【A】物理攻撃力+器用さ×【B】)の武器属性物理ダメージを与え、同時に[50%]の確率で対象の現在の最高能力値を[【C】+MAX((自身の器用さ – 対象の器用さ)/20,0))]ポイント奪取する。持続時間は[8]秒。属性を奪う効果は重複できず、一度に奪えるのは 1 つのターゲットの属性のみです。
血の渇き
パッシブスキル[袖の中の世界]が出血ダメージによって発動できるようになりました。近接スキルによるダメージ、または覇王魂の反動ダメージで対象は出血し、毎秒[A]の物理攻撃力・無属性物理ダメージを与え、物理攻撃力と攻撃速度が[25%]減少し、体力とマナは自然回復しない。それは[10]秒間持続し、出血ダメージは[10]層まで積み重ねられる。
250
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bc40-8060)
:2025/06/13(金) 13:59:38 ID:fMqst4YM00
三次職来たらクローン増えるんかね?
251
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 18eb-94ab)
:2025/06/16(月) 18:57:24 ID:Gz0Fr3sA00
スキル調整きたけど全部短剣スキルじゃねえか
弓チェイサーは本家でも放置されがちだったけど
もう強化とか期待せん方がいいなこれ
252
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0f77-b92f)
:2025/06/16(月) 19:02:52 ID:o/Wk8EP200
火力関連あげてくれ!
253
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a33b-a24c)
:2025/06/17(火) 10:33:22 ID:tx6SUqAQ00
ストリップは弓でも使えるけどな
強化と言うが万能薬で解除不可を盾に
ギリ使えなくもないかも?レベルを強化と言い張られている気分
dexで与ダメにボーナス入るスキルはスキルを習得した時点でのステータスしか見てないし
ストリップは遙か先何年後かの育成の最終形しか見てないし
どこ見て調整かけたんだろうな⋯
254
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d37b-8060)
:2025/06/17(火) 10:42:42 ID:vgZ4FXsk00
最大でも50パーだからな
そんなのより割合ダメくれ
255
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 18eb-94ab)
:2025/06/17(火) 23:35:09 ID:mLS.Iqco00
影葱スキルがほとんどDEX依存なわけだが弓葱はどうすればいいんだこれ…?
256
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3e37-23d1)
:2025/06/18(水) 01:49:48 ID:1xHteYFQ00
三次職クローン追加されてます。
257
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6034-4077)
:2025/06/18(水) 07:13:49 ID:fjKSqH9A00
>>255
まだ転職してないけど
説明文読む限りでは通常攻撃、DS、TSが範囲攻撃になるシャドウスペルがどう考えても強い
258
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3e37-23d1)
:2025/06/18(水) 08:04:53 ID:1xHteYFQ00
>>257
属性が固定されるのきつくね?
259
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6034-4077)
:2025/06/18(水) 18:29:36 ID:fjKSqH9A00
>>258
ポイズンアタックを取得した状態でエンチャントポイズンを使用する(毒付与)
シャドウアタックを取得した状態でハイディングを使用する(念力≒念付与)
この2パターン以外で属性が固定されることはないと認識してるが?
シャドウスペルは取得条件にシャドウアタックを取得することは固定されるが
必ずしもハイディング状態で攻撃する必要はない
ハイディング状態で攻撃したい対人の場合は大抵のプレイヤーが無属性だから念は相性が悪いけど
複数回ハイディング状態(暗殺バフ)で攻撃できるメリットの方がでかい
260
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4cd0-23d1)
:2025/06/18(水) 20:16:13 ID:eTzoC7mY00
そのスキルはエンペ殴りに期待している
あと弓の雑魚狩りで便利そうではある
261
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c400-20a3)
:2025/06/19(木) 00:02:37 ID:WkFtXLwo00
元よりハイド+遠距離で点数稼ぎやすかったけど
隠れながら密集地に向けて範囲TSしてりゃ面白いくらいキル稼げそうだし
毎週楽に1500ポイント稼げそうだな
262
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fabd-8060)
:2025/06/22(日) 18:23:29 ID:V4LSTe4200
レンジャーのクローンがTS倍になるしな
263
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c400-20a3)
:2025/06/23(月) 18:54:50 ID:eHuLmOUY00
精密射撃クローンはTS時に追加で3連射か
調べてみたけど250%×3連射だから大体1.8倍くらいだな
因みにTSは312%×3
264
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8e04-230c)
:2025/07/04(金) 22:41:42 ID:rw1Fv7ys00
ソードマンクローンの移動速度アップ無くなってない?バグ?
265
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3daa-230c)
:2025/07/05(土) 05:56:57 ID:OiuGxYJc00
試してみたら弓には適用される短剣には適用されない
なんでこんな意味不明なバグ出るのこのゲーム
266
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 64f7-00b1)
:2025/07/08(火) 23:52:17 ID:xmrkZMmUMM
過疎っていて返答なさそうだけど
チェイサーの魅惑のウィングは未だにバグ利用か?
三次職で使えるようになった?
267
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2193-a2a5)
:2025/07/09(水) 00:00:18 ID:nlNbJmow00
ん?魅惑は無いけどデバフスキルとデバフ反射はあるぞ?
268
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 54d6-e637)
:2025/07/09(水) 00:20:50 ID:eicQEBy.MM
魅了反射できるのか?
不具合再発してるかバグ再現チートかと思ったわ…
https://i.imgur.com/r0IvEwp.jpeg
269
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2193-a2a5)
:2025/07/09(水) 00:22:39 ID:nlNbJmow00
呪いと混乱は掛けまくれるぞ
覚悟しとけよ
270
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2193-a2a5)
:2025/07/09(水) 00:23:49 ID:nlNbJmow00
呪いじゃなくて恐怖だったわ
271
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 54d6-e637)
:2025/07/09(水) 00:29:11 ID:eicQEBy.MM
確実に魅了のデバフエフェクトだったわ
まーた不具合利用ローグかと思ってキレそうになった
ウザいから狙って鎖使ってくんな
他職からは以上です
272
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fc25-c27c)
:2025/07/09(水) 01:01:38 ID:9397ax7A00
とんだ言いがかり
273
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 54d6-e637)
:2025/07/09(水) 01:05:47 ID:eicQEBy.MM
反射かスキル利用かは判然としなかったから一応調査するように送っておいた
害人チーターがいるからな
274
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2193-a2a5)
:2025/07/09(水) 01:17:43 ID:nlNbJmow00
恐怖ってどんなんだ?
275
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 95e5-4392)
:2025/07/09(水) 12:28:55 ID:PgpZT91I00
恐怖はオークヒーローとかゴーストリング戦でかかる、一定間隔で千鳥足になるやつじゃないの
混乱は左右上下逆になるやつ
276
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2193-a2a5)
:2025/07/09(水) 12:42:05 ID:nlNbJmow00
>>275
ありがとう
277
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a918-26f1)
:2025/07/16(水) 23:29:23 ID:WmLCY/CE00
スローイングダガーってなに?
278
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e7e0-c7c2)
:2025/07/17(木) 18:02:43 ID:AU50z2Ys00
ダガーをスローイングするんだよ
279
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e1c6-2014)
:2025/07/18(金) 17:04:08 ID:T6V9PC1c00
弓葱はSTRにあんま拘らなくてもいいって聞いたけど半端なSTRじゃ高AGI職には攻撃まったく当たらんな
物攻上がるスキルくれとは言わんからせめてHITはワシの目でSTR1につき2ぐらい上がってもいいんじゃないか
280
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 95e5-4392)
:2025/07/20(日) 17:27:31 ID:UmZFQ.rY00
修羅ダンサーは狙わないほうがいいね
まぁスキルメインならそこまで苦にならんが
281
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fc38-c373)
:2025/07/24(木) 10:30:34 ID:jgjDGNvg00
短剣はvE限界や・・・
どんなに頑張っても劣悪なサイズ補正とシステム的にも豆腐職が接近戦するときつい
vPなら生きる道あるんで編成によって弓と短剣使い分けるかね
282
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7411-7d8d)
:2025/07/24(木) 15:22:55 ID:RZHu.hSk00
多分すぐぺロるのは9割魔防のせい
魔防はINTか防具エンチャか盾で盛れる
ただローグがINTで魔防盛っても無駄だし盾ビルドはないので
防具エンチャで盛ることになる
防具エンチャでDEXだのSTRだのあげてるのは火力にしか寄与しないし効果薄だからやめたほうがいい
283
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e367-d7d3)
:2025/07/24(木) 17:55:46 ID:3hAvdvD.00
vEは魔防盛ればなんとかなるってよく聞くな
まあどうあがいてもHP係数は低いからETではすぐ死んじゃうだろうけど
あとストリップスキルってボスにも効くんだっけ?
それで敵の火力下げるとかね
284
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e47a-c87a)
:2025/07/25(金) 12:09:55 ID:UtGcwCeA00
>>282
防具エンチャのオススメは?
285
:
名無しマスターズ
(オッペケ be4e-66f9)
:2025/07/25(金) 12:36:42 ID:ua9G2GYgSr
>>284
汎用は弱いだからフェイの種族エンチャを必要な分用意しる
286
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2e73-c373)
:2025/07/29(火) 10:12:52 ID:Y9YzbxRQ00
なんつーか素直に弓使えよって運営にいわれてる気がするよな
短剣でしかできないこと<弓でもできることが覆らない限りは
287
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ebd3-a6ee)
:2025/07/29(火) 10:28:32 ID:ImD4Clww00
弓よりは短剣の方が強いと思う
288
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1b17-c87a)
:2025/07/29(火) 10:47:09 ID:PPflmNUg00
弓はさらに根性なしみたいな戦い方になるな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板