[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ROX】ブラックスミス part1
324
:
名無しマスターズ
(バックシ 81d4-7fed)
:2025/03/13(木) 18:15:56 ID:9BRE04FcMM
>>323
サブなら片手はない課金しないなら吸収足らず白ポ使うし
ヘイスト型になるから青や紫ポも使うことになる
一番安く済むのは鈍器でASPDあげて通常攻撃とAS
両手ならカート関連強化してのスキルで殴る
325
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/14(金) 00:19:06 ID:bL/F2gjQ00
鈍器ASって最低でも影装6まで開放しないとAS強くならないうえに
鈍器の影装素材って殴りプリと競合するからWSでしか使わない斧影装と比べたらバカみたいに高い
無課金で鈍器影装6とか相当先だぞ
片手が吸収足らんから白ポ使う…?まぁZenyで解決する白ポなんか使っても別にいいから使ってるけど
影装の吸収が反射になってる片手パラや片手LKと違ってWSは普通に影装に吸収あるから
木札Ⅰで育てられる吸収15まで育ててたら普通の狩りでHP回復ポーション使うことは無くなるぞ
狩りでメマーストーム常用して青ポ垂れ流してるが、それでもZenyは増え続ける
まぁこのゲームの設計的にパッシブASPD殴りビルドのほうがお手軽だから
強さを求めないならパッシブASPDビルドの鈍器のほう絶対に楽
片手斧にしろ両手斧にしろスキル型はAUTO戦闘しないとくそだるいから、反射ギミックで攻撃中止とかするのがくそだるいけど
鈍器の場合はAUTOにしなくても何とかなるから扱いやすい
326
:
名無しマスターズ
(バックシ 4d62-b595)
:2025/03/14(金) 00:23:47 ID:nLiLbLdkMM
皆さんありがとうございます!
鈍器でやろうと思います、ありがとうございました!
327
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 5176-873b)
:2025/03/14(金) 02:09:24 ID:oMtMfeYYMM
メカニックまでやる気なら片手
今を楽しむなら鈍器
中間が両手
328
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/14(金) 03:43:30 ID:bL/F2gjQ00
無課金WSが鈍器選んだくらいで今を楽しめるとは到底思えんが…
とりあえず製造目的で商人系やるならケミでしか製造できないアイテムがある以上
絶対にBSよりケミのほうがいい
329
:
名無しマスターズ
(スプー ff51-da3a)
:2025/03/14(金) 08:20:33 ID:9HmtH1EUSd
苦節ワイ晴れてWSになったのに
ゲンガー様のTier表で雑魚と評され意気消沈
330
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 8ed1-ca59)
:2025/03/14(金) 09:38:36 ID:IM/nuTg2Sp
>>324
ASってなんですか?
331
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/14(金) 09:54:33 ID:bL/F2gjQ00
AS=AutoSpell
ROシリーズで通常攻撃で追加でスキルが発動することをさす
鈍器の影装にあって
影装2で通常攻撃するたびに7%の確率でメマーナイトと賞金稼ぎ
影装4で7%の確率でメマーストーム
影装5で14%の確率でメマーナイト
影装6で14%の確率で賞金稼ぎとメマーストームが発動する
332
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/14(金) 12:32:42 ID:yupqC57MSd
このままイベントで影装手に入らないわ異界の報酬も変更しないなら廃課金以外は鈍器でええぞ、影装Lv6や7に出来るやつだけ片手小野や
333
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ a1b1-ca59)
:2025/03/14(金) 14:43:47 ID:/wldfKHgSp
>>331
ありがとうございます。助かりました
334
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ a1b1-ca59)
:2025/03/14(金) 14:44:22 ID:/wldfKHgSp
>>332
ありがとうございます、有益な情報でした。参考にさせていただきます
335
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/14(金) 14:55:55 ID:yupqC57MSd
影装Lv4片手とLv4鈍器両方スイッチ出来るけど影装Lv4時点では鈍器のが圧倒的にPVEは強い7%でも余裕でAS出まくるが、相手動き回るPVPはカス、逆に片手はPVP強め(鈍器と比べて)PVEカスとは言わんが微妙。プレイスタイルで選ぶといいよ、長く続けるなら後半片手斧強くなるから苦行だけど片手のがいい
336
:
名無しマスターズ
(スプー b686-da3a)
:2025/03/14(金) 19:31:10 ID:rO8UFWk6Sd
pvpよりpveやってる時間の方が長いから鈍器でええわ
337
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/14(金) 23:07:57 ID:bL/F2gjQ00
そもそもASがすこぶる弱いんだよ
かかしとかだとそれなりのDPS比率占めてるからAS強そうに感じるが
ちなみに影装5→6チャレンジにレベルⅣ影装素材が225個必要なんだが
片手斧の場合は全部購入しても1Mクリスタルくらい、両手斧の場合は1.3Mクリスタルくらい、鈍器の場合は1回4Mとかだから全然事情が違う
338
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/14(金) 23:54:35 ID:bL/F2gjQ00
鈍器WSがPvE強いとかマジで言ってんのって思うわ
WS以外触ったことある?
募)火力枠ET11〜
↑こんな募集にはいれて初めてPvE強いキャラだよ
鈍器影装のアドレナリンラッシュⅡを育成して初めて他のビルドとサポート力で差が出る
339
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bb98-873b)
:2025/03/15(土) 00:01:05 ID:Ds7.zs8A00
なんで他職と比較出してんだ
WSは間違いなく最弱だよ
その中で影3択マシなのは鈍器だって話
340
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 01:36:51 ID:EMzbnNvc00
そのほかビルドよりマシ、なPVE成分を「強い」だの「今を楽しめる」だのは誇大広告もいいとこだろw
341
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bb98-873b)
:2025/03/15(土) 03:23:19 ID:Ds7.zs8A00
長文文盲ガイジって職スレにすら湧くんだな
恐ろしいゲームだよほんとに
342
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 08:00:58 ID:EMzbnNvc00
まず鈍器の影装素材が一番高くて解放しにくい上に
高レベルにならないとまともなスキル効果の影装がない鈍器が一番マシになる根拠が不明
AS型の貫通盛り鈍器で行くなら碑文木札についてるCRIⅠ、CRIⅢ、LUK、CRIダメージ全部死にステだから強化幅薄い
あくまでASPDクリ型でASを求めないかつPvPやらない場合は紋様書の戦闘意思Ⅰ、刻印石のアドレナリンラッシュⅡ、力の石のOTMⅠを強化していけばいいから低い影装レベルからそれなりに強化していける
片手斧と両手斧は碑文木札に死にステがない上に安い
高レベル影装でないと解放できない効果は
両手斧の場合はCTダメ係数増加だったり、別になくてもいいもの(CTで重要なのはCD減少とスタン率UP)
片手斧の場合はPvPやるんだったらWSⅡが欲しくはなるがPvPやらないんだったら高レベル影装にならないと解放できないスキルが必要ない
343
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e94d-2d20)
:2025/03/15(土) 10:05:52 ID:bH9AO89U00
これからあえて鈍器で始めるのはメカを見据えるとメリット薄い気がするけどな
製造職ならケミやるべきだし今からwsやるのはメカ目標しか無いだろうし
wsがどれだけ弱いか知りたいとかなら鈍器いいかもしれんけど
どうなればいいんだろうなこの職
火力上がるだけで楽しくなるんかな
344
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 14:03:06 ID:Gm5R7LBwSd
なんか読解力ない文盲糖質おるな
所詮WSは殴りプリ以下なの誰もが承知の上だろ
345
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 14:23:37 ID:Gm5R7LBwSd
賞金稼ぎとメマーとゼニスト3種もあるのにAS弱いってスキルLv10とかにしてないんか?それともカスASPDでやってんの?
346
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 14:39:35 ID:EMzbnNvc00
ASでクリが発動するワイルドスイングかメルトダウンが発動すれば少しはマシだったけどね
347
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 15:06:50 ID:EMzbnNvc00
そもそもAS影装3種使う=コンスタントに強化できるAR強化使わない、戦闘意思強化使わない、OTM強化使わない、なんだけどな
メマーも賞金稼ぎも倍率カスだから通常攻撃のクリ1発よりダメージ低い。まぁこれはクリ型じゃなく貫通型ならASのダメージ高くなるが、鈍器貫通型でクリ型のDPS越そうとするととんでもなく敷居が高い
7%の確率で通常攻撃が2回HIT、と考えるとどんだけゴミか分かる。たまに連続発動してもテンポ崩れるだけで何の意味もない
348
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 15:35:11 ID:Gm5R7LBwSd
ちょっと何言ってるかよく分からんけど
エアプなのよーくわかった
349
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 15:43:57 ID:Gm5R7LBwSd
テンポ崩れるって何よ?ASで通常攻撃止まると思ってんの?エアプさん
350
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 15:45:58 ID:EMzbnNvc00
>>348
都合が悪くなるとエアプ認定?
ASで強いWSの動画上げて黙らせてくれていいんやで?
全鯖で誰一人やってない偉業だ
351
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 16:03:24 ID:Gm5R7LBwSd
都合悪くもなってないしな、俺は元々影Lv4時点なら鈍器でこれ以上影あげるなら片手進めてるんだけど?カタログスペックしか見てないエアプが茶々入れてんじゃねえよ
352
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 16:23:42 ID:EMzbnNvc00
カタログスペックでASがDPSで占める割合は計算できるだろ
通常攻撃5発で倒せる敵が戦闘意思AR強化付けて4発で倒せるようになるのとASが何か発動すれば4発、2種発動すれば3発で倒せるんだったら前者のほうがいい
で影装4までなら鈍器でそれ以上なら片手?だっけ根拠が全く不明だが
まず鈍器と斧じゃ影装4に掛かる費用が全く違う、高レベル影装になれば片手斧が有利になる要素って何?
片手斧の5レベル以上のスキルってHFのスタン率が上がる、賞金稼ぎのZENYが増える、WSで敵の防御下げる、ストームでHP回復下げる、MDで最大HPの固定ダメつくと
対人方面に特化していてはっきり言ってPvEならゴミなんだが。
高レベル影装にならないと強くならないのは鈍器のほう
353
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 16:43:08 ID:Gm5R7LBwSd
話の発端がサブなら片手か鈍器で課金はしませんって話の流れで現実的に出来るLv4での話してんだろうが、それでこれ以上やる気あって影上げてくのなら将来性のある片手って話やんけ
お前アスペってよく言われるだろ 2年ROMっとけや
354
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 37ce-a827)
:2025/03/15(土) 16:54:03 ID:iPfvXqFw00
1鯖に片手でやばいダメ出してるWS居るな
正解は片手だったんか
355
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 17:09:26 ID:EMzbnNvc00
だからLv4が現実的〜とか根拠が主観ベースで意味不明なんだが
無課金だのを理由にして真面目に育てるつもりないなら影装素材なんか帰属以外全部うっぱらえばいいんだよ
無課金でも毎週500kクリスタルは稼げて、片手斧なら月に2回は影装5→6のチャレンジできる
片手斧で真面目に強化するならギルドコンテンツで手に入る黒影セレクトパックAは高く売れる影装に変えて売り払って霊斧幻盾買ったほうが多く手に入る、鈍器なら黒影セレクトパックAは霊槌に変えて自分で使う
今のイベントじゃ交換できないけど前までのイベントだと霊槌は交換する価値あったが、零斧は交換する価値なかった
つまり影装の入手経路が鈍器と片手斧じゃ全く違うし、同じ影装レベルで比較するなら強化や精錬が片手斧のほうが進むことになる
356
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 17:10:49 ID:Gm5R7LBwSd
異界で集まるやろ金額関係ないやろ
頭悪すぎてイライラするわ
357
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 17:24:55 ID:EMzbnNvc00
金額関係あるだろ
例えば異界の門で集まる黒影セレクトパックは鈍器の場合は霊槌に変えて自分で使うのが一番いい
片手斧は黒影セレクトパックは売れる影装に変換して売り払ってそのクリスタルで買えば直接交換する3倍の数は手に入る
358
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 17:30:57 ID:Gm5R7LBwSd
君は何と戦ってるの?
359
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 17:36:30 ID:EMzbnNvc00
>>358
お前みたいなエアプのカス
360
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 17:43:19 ID:Gm5R7LBwSd
>>359
エアプのカスはお前だろテンポ悪くなるってのまず説明しろよ、それに売れるかどうかわからん素材にする奴いるかよ不良在庫になったらどーすんだよ卓上の空論ばっか語ってんじゃねーよドアホ
361
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 17:45:16 ID:Gm5R7LBwSd
>>359
アスペって言われて悔しかったの?いつも言われてるから大丈夫でしょ?
362
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 17:50:38 ID:EMzbnNvc00
え?逆に聞くけど激安の影装素材の武器なのに自前のに交換してるアホいんの…?
売れるかどうかわからんって別に即売れする必要ないだろw
とりあえず高い人気武器に変えて売れるまで待つだけの簡単な作業だぞ
363
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 17:57:56 ID:Gm5R7LBwSd
>>362
それこそ主観じゃねーか、同じ待つなら異界待った方が確実だろそれに論点変えて何と戦ってるの?で何がテンポ悪くなるの?答えて?
364
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 18:03:06 ID:Gm5R7LBwSd
それと取引所の売る商品ただでさえ足りないのに圧迫させるのはリスク高すぎる
365
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 18:17:33 ID:EMzbnNvc00
売れるより異界待つほうが早い…?どういう事
異界の門が開催されるたびに手に入るセレクトパックを高く売れる影装に変換していって商品足していくだけの話
いわばクリスタル収入源の一つやん、未帰属のセレクトパックを霊斧に交換とかアホがすることだぞw
本当に鈍器と斧どっちも育ててるんですかねぇw?
本当に両方使ってるならイベント交換の帰属セレクトパックは鈍器交換で、未帰属は売って安い斧は買う
これくらい未就学児でも思いつくレベルの節約術っていうか金稼ぎ法だが
366
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 18:21:22 ID:Gm5R7LBwSd
>>365
だから売れるかわからんのを取引数圧迫させてまでやる奴おらん言うとるやろうが、で?何がテンポ悪くなるんや?お前アスペバレたから噛みつきたいだけやろ
367
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 18:24:35 ID:Gm5R7LBwSd
異界待った方が「確実」って言ってるのに
なんで異界待った方が「早い」ってなってんだよ、文盲で読解力ない自分の都合良い解釈して噛み付くアスペはもう黙れや
368
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 18:32:51 ID:EMzbnNvc00
リスクねぇ…w
ちなみに今冥弓Ⅳ(スナイパーの長弓)が在庫22個、霊刃Ⅳ(アサシンのカタール)が在庫11個ね
影装5→6で225個使うアイテムが全鯖でこれだけしか在庫ない
81個の黒影セレクトパックAでⅣが3つ作れるわけだ。仮に20000で売れたら1割手数料で持ってかれても54000になる、それで霊斧Ⅳ買えば12個交換できる
直交換して3個と売って買って12個どっちがいいですか…?
369
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 18:36:38 ID:Gm5R7LBwSd
そもそも現実的で簡単に狙えるLv4の話してんのに何の話してんだお前?
370
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 18:36:52 ID:EMzbnNvc00
売れるか分からん、かw
やべーな売れる商材と売れない商材の違いも分からんのに商人系やってんのか
そんなアホが取引所の枠なんか気にするだけ無駄だぞ
371
:
名無しマスターズ
(スプー e545-6b39)
:2025/03/15(土) 18:37:40 ID:AFaW3VYwSd
テンポが悪くなるの説明はよw
372
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 18:41:21 ID:Gm5R7LBwSd
>>370
あのな、売れるかどうかわからんってそれはサブでWSする人が判断する事であってお前がどう思うかは違う話なのに何ウキウキでドヤってんの?話の根本的な事も理解すら出来てないの?頭沸いてるんじゃないの?
373
:
名無しマスターズ
(スプー e545-6b39)
:2025/03/15(土) 18:44:20 ID:AFaW3VYwSd
>>370
テンポが悪くなるの説明はよw
374
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 18:48:47 ID:EMzbnNvc00
>>371
ASが発動しなくても敵が倒せるのにASが内部で発動した場合に挙動がおかしくなる時があるから敵を倒す数が減る
まともな鈍器使いはメマーと賞金稼ぎのASは使わない
あんなの使ってんのはただのバカ
375
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 18:54:07 ID:Gm5R7LBwSd
おま環じゃねーか
それに発動して早く倒せるケースもあるだろうに使ってるやつはバカって何言ってんだ
376
:
名無しマスターズ
(スプー e545-6b39)
:2025/03/15(土) 18:55:36 ID:AFaW3VYwSd
どうやら本当のバカが見つかったようだなw
377
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 18:59:36 ID:EMzbnNvc00
このゲームの仕様上AS発動して早く倒せるケースに意味はほぼない
378
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/15(土) 19:08:56 ID:Gm5R7LBwSd
糸 冬 了
379
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 19:26:28 ID:EMzbnNvc00
鈍器なら影装5、片手斧なら影装7
このあたりが「現状」「無課金」で現実的な同程度の資産で到達できる影装レベル
まぁ碑文木札不足問題で影装7にするメリットは薄いから影装より精錬や強化にリソース割いたほうがいいけど
結局片手斧が高レベル影装で強くなる理由が何一つ説明されなかったな
まぁそりゃ?碑文木札でヘイスト盛れるからアクセで自由効いて強くはなるけど
ま影装で金稼げることも知らんエアプじゃしゃーないか
380
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e8fd-873b)
:2025/03/15(土) 20:52:52 ID:eMxlaiGI00
影装3択で今から始めるならって話でここまで長文で中身の無い説明を顔真っ赤にして、しかも中身はただの鈍器下げ
鈍器は手軽でゼニー消費もなく、支援でも他影装より秀でてるから間違いなく一択
貫通ゲーで後半は貫通欲しいからメカまでやるなら片手斧にするべき
まとめてやったぞ
381
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 37ce-a827)
:2025/03/15(土) 21:05:55 ID:iPfvXqFw00
頑張ってるところ悪いが日本仕様は貫通ボーナスないからな
382
:
名無しマスターズ
(スプー 253b-6b39)
:2025/03/15(土) 21:49:54 ID:C1sKd/D2Sd
草
ただの道化だったなw
383
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e8fd-873b)
:2025/03/15(土) 22:03:54 ID:eMxlaiGI00
ボーナスなんぞ無くとも貫通が強いんだよ
上位砂がクリ辞めて貫通始めてる位にはな
384
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 969e-818c)
:2025/03/16(日) 02:31:10 ID:.pHGeQcc00
貫通ボーナスがないんじゃなくてMobの防御がグロ版の倍くらいあるから要求値跳ね上がってるだけだぞ
385
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fd4f-f007)
:2025/03/16(日) 02:33:45 ID:FrqOUJJs00
このゲームおま国仕様過ぎんだろ…
386
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-4b16)
:2025/03/16(日) 04:53:24 ID:77oVqoZM00
>>380
別に鈍器下げなんかしとらん
ASで強みを発揮するなら貫通盛りクリ捨てで高レベル影装スキルないと話にならんって話をしてるだけだ
それを鈍器やるならASが強いから低レベル影装でいいとかいう脳死レベルの妄言をはいてる奴がいるから
低レベル影装でクリ型だとASなんか邪魔だよって話してる
387
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 01d7-2e9c)
:2025/03/17(月) 07:44:25 ID:N44WMlFs00
ASが邪魔ってどんな脳みそしてるの?
388
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 01d7-ac89)
:2025/03/17(月) 08:13:17 ID:N44WMlFs00
触るな危険
389
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/17(月) 09:44:04 ID:X5biu0aU00
メマーナイトASは最終物理増強が上がる戦闘意思強化とトレードオフ
賞金稼ぎASはASPD上昇、大型中型ダメージアップのアドレナリンラッシュ強化とトレードオフ
ゼニーストームASはOTM時間延長とトレードオフ
常用しないOTMの強化は外してもいいがそれ以外でAS選の選択肢を選ぶ奴はただのアホ
廃課金なら全スキル育成してシチュによって付け替えすればいいが無課金にそんなリソースはない
390
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3be7-6b39)
:2025/03/17(月) 19:16:50 ID:qkrFWeDQ00
将来見据える&PvPも視野に入れるなら片手斧、PvEしか見ないなら鈍器。
最初から答えは出てる。
斧をどう伸ばしたいか、鈍器をどう伸ばしたいかって話ではなく一方通行マウントの取り合い見苦しいね。
391
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ adbb-d3f9)
:2025/03/17(月) 19:46:26 ID:mqv48Urg00
?
PVEしか見なくても鈍器は選ばないぞ?
いやPTコンテンツで永遠のお荷物でいたならそれでいいが……将来というか現段階で廃課金なんてしてもなくても他の強い
392
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-d5da)
:2025/03/18(火) 01:33:19 ID:E1eT3jRI00
鈍器の利点は楽な事だよ
例えば中型狩る時の狩場探しにしても
片手斧だとゼニーストームが最低でも2匹にあたる場所で狩りたくなるけど、鈍器の場合は3匹バラバラでもそんなに気にならない
あとは反射ギミックで攻撃中断する時とかパッシブ攻撃型の方が楽
あと青ポ使わないとか
そういう楽さをメリットとして考えるかどうかで、自分はそこはどれも大したメリットじゃないからPVEでの強みと考えない
393
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c7c1-2839)
:2025/03/18(火) 02:32:23 ID:9FPJYe9200
良くも悪くもサブ向けの性能ではある
394
:
名無しマスターズ
(バックシ 6c0f-4932)
:2025/03/19(水) 02:29:37 ID:pV22pMt2MM
ペットに重量増加つけてカート系ってどうなんだろ
395
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ a2fe-886e)
:2025/03/19(水) 02:45:56 ID:jOBxZ3XoSp
待機につけても乗らないから...
396
:
名無しマスターズ
(バックシ 6c0f-5fc1)
:2025/03/19(水) 06:36:33 ID:pV22pMt2MM
なるほど…悲しいね…
397
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-744e)
:2025/03/19(水) 07:08:02 ID:rUmbUMe.00
カートスキルの倍率が30%くらい上がるわけだからカート型には普通に優秀じゃね?
398
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 27b7-5fc1)
:2025/03/19(水) 16:59:35 ID:yJ39X8PA00
俺弓だけど重量増加付けたら矢筒と採掘の重量問題一気に片付いて超快適になったわ
399
:
名無しマスターズ
(スプー 0f0a-7c04)
:2025/03/19(水) 17:08:31 ID:ngh2OLSUSd
ブレスでも重量2000ぐらい増えるよ
400
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19d3-744e)
:2025/03/20(木) 12:38:22 ID:OrdB8PXU00
2000じゃ威力変わらないんで
401
:
名無しマスターズ
(ブーイモ e2cb-873b)
:2025/03/23(日) 07:33:54 ID:2YGipEK.MM
重量増加付けて14万くらいあるけどゼニ投げタミネに次いでカーレボがDPS3位だよ
402
:
名無しマスターズ
(アウアウ 95b7-4932)
:2025/03/25(火) 13:22:09 ID:/KdmPUuMSa
属性載せれないのが根本的にキツイ
403
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6a75-1b28)
:2025/03/27(木) 20:59:27 ID:5pbSett200
みんなペットはなにつかってる?
404
:
名無しマスターズ
(スプー 8166-bb97)
:2025/03/28(金) 09:05:35 ID:fkorHdtoSd
クリ型なら猿
それ以外は突撃攻付けたアチャスケが安定じゃない?
405
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 51c0-1bf2)
:2025/04/06(日) 22:42:24 ID:KElHx5wI00
鈍器の盾ってトーナメントかクロスかどっちがおすすめ?
406
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f0be-e41b)
:2025/04/07(月) 16:09:25 ID:pTU0LhA600
鈍器と言っても貫通orクリ、ASorバフで分かれる
貫通盛りの鈍器やってるならクロス
貫通型鈍器は武器と影装で貫通盛れないから盾で増強盛ってる余裕はないと思う
クリ盛りバフ型鈍器なら貫通は死にステになるからクロスはなし
貫通型は頭カード、武器エンチャやアクセで貫通積んで装飾エンチャは特化でASのダメージ重視
ASでクリは死にステだから貫通盛りね、かかしDPSとか MVPでより火力出したいならこの型
ただし雑魚狩りだとAS意味ないしWSはバフ性能求められるからAS特化は微妙だと思う
知ってる鈍器WSで一番強い人はSTR極の物理攻撃盛りのクリ型バフ型でASはおまけみたいなスタイルの人で盾は物理攻撃盛りの紫のヤファ盾使ってるな
最終物理増強をフリオニカードとかマスリンカードで盛ってるから盾で最終物理増強盛るのはコスパ悪くなってるね、低級金は改良4回必要でエリート穴開けるのも大変だしね
まぁ金盾に拘るならGHで盾追加くるの待ってもいいんじゃないか
鈍器で対人はビミョーすぎるから反射盾はないと思う
407
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f2ef-3b16)
:2025/04/07(月) 20:59:16 ID:93zKMi.g00
なるほどありがとう
クロスも考えものだなあ
その強い人はdpsどれくらい出てるんだろう
408
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 05e9-c705)
:2025/04/07(月) 23:05:08 ID:tIAnPX8200
影装lv6まで上げたから鈍器から片手斧に乗り換えてみたけどカカシ相手のDPSが70%位まで下がってしまった
微課金鈍器から乗り換えようとするには片手斧はハードル高いんかな
強く使うための最低限がかなり高い?
409
:
名無しマスターズ
(バックシ 206f-d18a)
:2025/04/09(水) 16:43:56 ID:tYGUe0CYMM
鈍器でやってるものです、スキルについて質問があります
現在ハンマーフォールとカートターミネーションを使って狩りしてるのですが
ホワイトスミスって何のスキルが強いのでしょうか?
410
:
名無しマスターズ
(スプー 4271-e9b5)
:2025/04/09(水) 17:26:27 ID:y0rQMRYkSd
ウェポンパーフェクション
411
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6562-f8c4)
:2025/04/09(水) 17:42:56 ID:ytaXrQ8600
鈍器はaspdあげて高速で殴るタイプ
スキルモーション中に通常攻撃できないデメリットが大きいからスキルは基本使わなくていいよ
ただラウドボイス(+オーバートラスト)アドレナリンラッシュ(+ウエポンパーフェクション)合理化投資のバフスキルは使うのと
スキンテンパリング込みのマグナムブレイク(マリンスフィアカード必須)もシチュエーションによっては強い
オーバートラストマックスは常用には適さない
412
:
名無しマスターズ
(バックシ 206f-d18a)
:2025/04/09(水) 19:29:34 ID:tYGUe0CYMM
>>410
ありがとうございます、それはつけてます!
>>411
基本いらないのですね、わかりました!
合理化投資ってお金凄い使った気がするのですが、元取れるのでしょうか…?
スキンテンパリングのマグナムブレイク、覚えました!
ありがとうございます!
413
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6562-9502)
:2025/04/10(木) 03:07:12 ID:YMFSbk4w00
合理化投資Lv10が1500zで40秒、1時間90回で135kz消費
合理化投資のZENY収支10%増加だけでは賄えないが
ステータスUPで倒せる敵が増えることによる経験値増加とDROP数増加でやるほうがいい出資
414
:
名無しマスターズ
(バックシ 206f-d18a)
:2025/04/10(木) 11:26:17 ID:Lx332.UkMM
>>413
なるほど、出資という考えがありました
まだやり始めたばかりなのでお金あまりないですが
やってみようと思います、ありがとうございました!
415
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cdf5-7ec4)
:2025/04/10(木) 16:31:03 ID:94TTm3Y200
悪いこと言わんから殴りプリにしておけ
416
:
名無しマスターズ
(バックシ 206f-d18a)
:2025/04/10(木) 17:20:20 ID:Lx332.UkMM
>>415
露店開いてzeny稼ぎたいんです!
意味ない事みたいですが、稼ぎたいんです!
417
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4e11-eedf)
:2025/04/15(火) 03:33:20 ID:4Cu0u2zc00
夜霊のコア出る前に78になってしまった
2m出してまで買うべきなのか悩み所だな
418
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ d89c-2bd7)
:2025/04/15(火) 11:06:09 ID:YN/dtm3kSp
カーチャをオート使用時挙動おかしくなるけど
いい方法ないかなー?
その場から動かない時があったり
亜空間に飛んだり
タップ効かなかったりする
419
:
名無しマスターズ
(スプー d3fa-e9b5)
:2025/04/15(火) 12:35:27 ID:GltDmaFQSd
>>417
50紫とさほど変わらんぞ
420
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e610-f499)
:2025/04/17(木) 08:23:13 ID:e9w1qdy600
>>419
50紫貫通お守りはエリートスロットないし
スロット付くまで改良した場合70紫買うよりコストかかるぞ
421
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fee5-b74d)
:2025/04/29(火) 19:41:24 ID:Y9SwqK0Q00
両手斧ヘイスト型ってスキル何とれば良いですかね?
422
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 328e-6a29)
:2025/04/30(水) 18:53:20 ID:MSLjlfTQ00
何とっても無駄
今すぐ別の職でキャラ作り直せ
423
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 638a-7660)
:2025/05/01(木) 21:00:22 ID:tar1thCo00
ボスなのかvPなのかvEなのか書いたら教えたる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板