[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ROX】ハンター part1
182
:
名無しマスターズ
(アウアウ 9e64-9089)
:2025/03/10(月) 16:53:20 ID:xlI4Rx8QSa
>>179
でもMVPと対人でクリと貫通使い分けなんてしないしMVP火力と対人火力はある程度比例してると思う
でも今の状況で強い人でもガッツリ貫通型装備ってパッと見た感じあんましないというか
対人特化で盛ってるのか、隠れ貫通なのか、影装6なのか、、
183
:
名無しマスターズ
(スプー c8b0-ddaa)
:2025/03/10(月) 17:03:31 ID:nqubJXK6Sd
>>176
貴兄は中々訓練所通い慣れてるな、わかってる感ある
影装6鷹師の自分もMVP殴って確認するわ
カカシだと割合ダメ入るからな…
184
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/10(月) 17:11:11 ID:6UolyPkM00
追加だと思ってたけどなぁ
集中は元のASPDでも恩恵変わるし集中⇔DSではなく無し⇔DSでやってみればわかりやすいかも?
もし複数のAS系が同時に発動しない仕様とかならフォーカスの回数減って落ちたりしそうだけどどうなんだろう
185
:
名無しマスターズ
(スプー fb78-db4d)
:2025/03/10(月) 17:13:11 ID:6rgGKIl.Sd
影装6でint極貫通鷹ビルドだけどPvEだと影装5のクリ型のがダメージでてた
ただPvPだと適当にやってもクリ型の2倍ぐらいダメージだせる、int鷹やってるやつは殆どいないだろうけど参考までに
186
:
名無しマスターズ
(スプー c4e6-9373)
:2025/03/10(月) 17:46:27 ID:/BsbdLf2Sd
int型は対人強い
int=dex型はボスに強い
187
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ eb58-173f)
:2025/03/10(月) 20:14:13 ID:dMqJIlSs00
>>184
自分も追加だと思うよ
全体DPSじゃなくて
通常攻撃の累計だけ見たらDS付けても付けなくても変わらん
DPS落ちてるのは
フォーカスの発動数でブレてるとか
前提条件違い(トゥルーサイトのCT開けてない)とかじゃないか?
188
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/10(月) 20:48:49 ID:6UolyPkM00
>>187
やってくれてたありがとう
もし置き換わってたとしたらモーションの長さでもっと長い時間攻撃止まると思う
189
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-4b16)
:2025/03/11(火) 01:35:34 ID:mJeNE5GI00
>>182
いや対人でクリと貫通で迷って貫通にするほど火力役できる人ならMVPなんか対人装備で十分アタッカーになる
190
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 916e-9089)
:2025/03/11(火) 01:39:09 ID:ZqjTaqmg00
なるほど、、、
でもdsにしてもさして火力が変わらないのは貫通がなくて集中力向上のASPDで相殺されてるからなのかな
191
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1dfc-173f)
:2025/03/11(火) 15:59:25 ID:.G2f.d1Y00
物理攻撃、最終物理増強、最終物理貫通
が詳しく解説されているサイトはありますか?
詳しく知らないから「物理攻撃」だけを盛っているんですが
192
:
か
(アウアウ aff3-6361)
:2025/03/11(火) 17:50:12 ID:g6AHIo/YSa
>>185
イント鷹型はお守りは何がいいの?
193
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6c08-db4d)
:2025/03/11(火) 19:11:52 ID:LaxqAAnk00
>>192
貫通
50の紫か白オススメ
70なってクリスタルに余裕あれば70紫に切り替え
194
:
か
(アウアウ e720-6361)
:2025/03/11(火) 19:44:30 ID:ms9KUSPESa
>>193
鷹でもお守りは貫通なんですか。わかりました
195
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6c08-db4d)
:2025/03/11(火) 20:13:11 ID:LaxqAAnk00
補足すると、自動鷹のダメ計算式ってスキル説明だと(INT/8)^1.8+DEXx*2)*2+800なんだけど、実際はこの数値に貫通と最終物理増強の割合を乗算するからint伸ばすよりコスパいいのよ
196
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1da5-5280)
:2025/03/12(水) 00:37:34 ID:amn5qXIM00
横から失礼
貫通は文字通り貫通?それとも最終物理貫通?
197
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 48ad-6fa8)
:2025/03/12(水) 01:03:54 ID:mRHZtFho00
>>196
同じパラメータだよ
198
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c7c1-2839)
:2025/03/12(水) 03:50:53 ID:hrQR.pMI00
正確に言うと物理貫通の%と最終物理貫通の%足した合計値
199
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1da5-5280)
:2025/03/12(水) 06:35:04 ID:amn5qXIM00
>>198
ありがとう。参考になります
200
:
か
(アウアウ 0b03-a992)
:2025/03/12(水) 06:36:04 ID:wWLONJPwSa
>>198
鷹の場合アクセはうさぎのイヤリング2枚?が最適なんですか?白毛でdexも1枚刺す?
201
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c7c1-2839)
:2025/03/12(水) 11:03:54 ID:hrQR.pMI00
>>200
自動鷹の計算式見てもらえればわかるんだけど、パラメータの値が260位まではdex上げたほうがダメージは出る。260以降はintのが伸びが良いからで鷹オンリーでプレイするならintアクセ1択
ただ大前提として鷹発動用にある程度のlukが必要だからプロエンチャとかで確保できるまではlukアクセかお守りも一時的に視野に入るかな
202
:
か
(ワッチョイ 6fe4-d5da)
:2025/03/12(水) 19:16:17 ID:.QAUBVJQ00
>>201
すまんね鷹全くわからなかったので助かるわ
203
:
名無しマスターズ
(スプー a679-da3a)
:2025/03/12(水) 19:30:35 ID:iy/Yi7j2Sd
>>201
今日からコテハン「たかし」を名乗ることを許可しよう
204
:
名無しマスターズ
(スプー 4c5d-da3a)
:2025/03/12(水) 21:16:32 ID:iJ.ci.NQSd
対人の場合はIntもかなり大事なんだね。
影装6まで上げた人のアドバイス助かる。ありがとう!
205
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8ad-1627)
:2025/03/15(土) 18:44:08 ID:WppRRnPg00
フライトンって振るだけで通常とスキルダメ上がるのかな?
エレメンタルアローといいちょっとわかりにくい
206
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 91a1-f007)
:2025/03/16(日) 11:14:44 ID:fGkS8/O600
ブリッツかアサルトでスタンしている間その敵にだけ上がる
207
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/16(日) 15:24:15 ID:mnpfupHk00
なるほどーなら通常型はいらないね!
まだMAX取れないけどこれでトゥルーサイト振りにいける
208
:
名無しマスターズ
(スプー c919-9089)
:2025/03/16(日) 16:53:46 ID:TzKReYqESd
>>201
詳しそうだから教えて欲しい
私の装備だとLUK320前後でカカシ相手だと100%発動っぽいんだけど対人だと発動率減算したりする?
209
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6c08-db4d)
:2025/03/16(日) 18:56:01 ID:6jJLqHN600
>>208
鷹の発動率は一定だから気にしなくても大丈夫
1luk=0.33%位だから大体luk300あれば確実に発動する
ただスキルや影装で30%ぐらい発動率積めるから、この場合はluk200ちょいで実用レベルにはなるよ
210
:
名無しマスターズ
(スプー 0455-336c)
:2025/03/17(月) 10:30:44 ID:zEJgeX0oSd
>>209
ありがとう!
影装6になったらPvPは鷹でいってみます
211
:
名無しマスターズ
(アウアウ 6650-ba82)
:2025/03/18(火) 00:26:37 ID:9S4Cp60QSa
クリ型でクリ率とASPD足りてるとしてアクセのエンチャはサイズダメUPでいいんですかねそれともクリダメUPですかね
212
:
名無しマスターズ
(アウアウ 308c-d5da)
:2025/03/18(火) 11:16:59 ID:H3NLwss.Sa
理想はそれぞれサイズ別だろうけど汎用性重視のクリダメと対人中型作ってからサイズ別か?
廃弓の武器防具アクセエンチャおしえてほしいな
213
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 01ba-5fc1)
:2025/03/19(水) 16:59:45 ID:1B8nSNss00
鷹装備INTアクセ+貫通お守りだとスキルのヘイスト全然足りないんだけど別にヘイストは盛らなくていい感じ?
スキルはおまけでメインは鷹の追撃って認識であってるのかな??
214
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5afe-8c8d)
:2025/03/20(木) 00:51:19 ID:5qoBVWAQ00
>>212
横殴り極めればいいぞ。周りより先に強くなれる
215
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5f52-17f4)
:2025/03/20(木) 01:59:36 ID:bXSpllg.00
>>213
その認識で合ってる
基本的に集中力強化(影装効果付き)使って通常連打のがdps高くなる、この場合aspd800%以上は欲しい
攻撃スキル入れるならブリッツとファルコンアサルト、ボスやpvpの初撃に両方ぶっ込むと結構削れるから場に応じて使い分けるといいよ
最終的にintのステ振りがカンストしたらdexとagiに振ってくことになるから、あとはペットスキルやカード揃えてけばブリッツの変動CDぐらいは無くせる
216
:
名無しマスターズ
(スプー b4d2-4932)
:2025/03/20(木) 05:15:31 ID:OQprScNISd
>>215
INTカンストしたらdexagiに振る?
鷹の発動率ってLUKだよな?
217
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5f52-17f4)
:2025/03/20(木) 09:12:58 ID:bXSpllg.00
lukは足りてる前提で話してる
ステ上げの優先度はluk≧int>agi=dex
まずlukはステ振りやエンチャで200を目指す、以降はintで余ったステはagiとdex
自分はエンペ殴りの手数と狩り効率でagi優先してた
そういえば検証したこと無かったけどエンペ殴る時って通常攻撃と自動鷹で別ダメとしてカウントされてるんかな?実質aspd2倍ってことになるけどどうなんだろ
218
:
名無しマスターズ
(スプー 231c-4932)
:2025/03/20(木) 10:01:50 ID:toODSSOoSd
>>217
それもうINT型じゃなくてLUK型ですやん
219
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5f52-17f4)
:2025/03/20(木) 10:23:26 ID:bXSpllg.00
そう言われても鷹型ってこんなもんやし…int型だろうがdex型だろうが、自動鷹前提ならluk200はベースライン
220
:
名無しマスターズ
(スプー 7194-4932)
:2025/03/20(木) 11:32:01 ID:MJzYdt7oSd
真のINT型な罠師ビルドが泣いてるぞ
221
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 84bd-ea10)
:2025/03/31(月) 05:44:48 ID:MexMbxPo00
無課金でクリから貫通に移行したって人いるかな
使用感が知りたいー
222
:
名無しマスターズ
(スプー 8cbb-4bec)
:2025/03/31(月) 17:28:10 ID:CLdm1aCESd
今必要な最終貫通が120%くらいらしい?からそれだけ確保できるなら貫通に切り替えていいんじゃないか
クリ率から解放されるぞ
223
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 84bd-ea10)
:2025/03/31(月) 17:50:15 ID:MexMbxPo00
いけるならやりたいんだけど中途半端に終わって元のままの方が強かったってならないかなっていう不安
試しにアクセ変えたらどれくらいになるか見てみる
224
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 84bd-ea10)
:2025/03/31(月) 18:09:18 ID:MexMbxPo00
全然貫通足りてないし実際にダンジョンのボスとかだと落ちそうだけどかかしだと割といけてたw
225
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b9e-03b9)
:2025/04/02(水) 19:05:56 ID:BykGsMog00
貫通の人は装飾カード何刺してますか
226
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4408-f0f7)
:2025/04/03(木) 12:50:43 ID:sIl4Y43A00
クリ型の人って大体最終クリどんくらいが最終目標?
227
:
名無しマスターズ
(スプー 7b84-17e6)
:2025/04/03(木) 14:37:09 ID:nJI/M8K6Sd
>>225
pveはパラメータ系、pvpならオボンヌ、課金できるならエクリプス
228
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b9e-03b9)
:2025/04/03(木) 19:50:56 ID:Q.mON10w00
>>227
基礎ステのことかな、ありがとう
DEXかINTで迷うなぁ
無課金でDEXもそこまで高く持っていけないからINTも上げて鷹威力上げるのも良い気がしてきた
ペットにブレスと拾ったINTも付けてあるから魔法防御が地味にありがたい
229
:
名無しマスターズ
(スプー 6c83-e41b)
:2025/04/03(木) 21:25:24 ID:NdcKAFZUSd
>>228
無微課金なら基礎ステは一点集中か加えてVITに絞ったほうがいいよステボナが強くて振ってる訳だから
鷹にも貫通乗るけどメインは素殴り
鷹特化しないならINTはおまけだよ
230
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b9e-03b9)
:2025/04/03(木) 21:59:55 ID:Q.mON10w00
>>229
大人しくDEX刺しといたほうがいいかー!
今ブレス込み300
231
:
名無しマスターズ
(スプー 9d5d-ec5b)
:2025/04/03(木) 23:41:32 ID:.tBq8BLYSd
ビタタで貫通2%なのか
白装備でも120まで全然足りんなこりゃ
232
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 873f-0c99)
:2025/04/04(金) 06:28:52 ID:ikrar2as00
貫通はお守り強化とギルド祝福で70%以上は増えるな
白お守り+4で最終貫通が8%くらい?あとは影装のレベル上げたりエンチャに1個最終貫通混ぜるとかで120くらいにはなるね
233
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b9e-03b9)
:2025/04/04(金) 07:19:41 ID:w6uKHRrY00
おー白お守り4でそれくらいいけるんだ
でもその祝福とエンチャに大分かかりそう
影の貫通見てみる
234
:
名無しマスターズ
(スプー ae48-e41b)
:2025/04/04(金) 09:38:22 ID:/oL2FotgSd
>>232
初心者っぽい人に短弓すすめるのはやめとこうな
235
:
名無しマスターズ
(スプー 0d07-6573)
:2025/04/04(金) 15:41:21 ID:KF5EVRf2Sd
長弓の話じゃなかったのか?
236
:
名無しマスターズ
(スプー f027-0c99)
:2025/04/04(金) 17:31:01 ID:ga67WsqISd
どこから短弓が出てきたんだ
237
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b9e-03b9)
:2025/04/04(金) 17:31:15 ID:w6uKHRrY00
長弓だよ
238
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ea5d-d506)
:2025/04/04(金) 18:30:41 ID:VGDZ0o6200
影装に貫通あるのが短弓だからじゃない?
それにしても流れで短弓の話じゃないことは分かると思うが
239
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 723d-e41b)
:2025/04/04(金) 20:10:16 ID:dWvV5WHs00
長弓の影装に貫通アップはないのにさもあるように書くんじゃないって話だよ
240
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 723d-e41b)
:2025/04/04(金) 20:17:21 ID:dWvV5WHs00
>>237
素材無駄にしそうだから補足するけど長弓装備時に短弓の影装効果は発動しないからね
アクセ2つも貫通にすれば120%くらいは届くけど基本的にはDEXが高くないと貫通上げても効果は薄い
なので無課金で貫通やるなら青DEXアクセに白貫通お守りがバランス取れてるからおすすめ
ただボスやらないなら素直にクリカードやクリお守りの方が普段の狩りは圧倒的に楽
普段の狩りでも貫通が生きてくるのは影装でオートスキルの発動率上がってきてから
241
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b9e-03b9)
:2025/04/04(金) 20:25:53 ID:w6uKHRrY00
>>240
短弓の影とかその辺は大丈夫
長弓に貫通なんてあったっけ見逃してたのかなって疑問に思ったくらい!
この前までクリでカード揃えてやってて既に貫通に変えてやってたとこ
影装レベルがイベント配布が1ヶ月以上ストップしててLv4に出来ないんだー
242
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0e09-9d9e)
:2025/04/05(土) 19:31:59 ID:/RJdAkkQ00
みんなASPDは825くらい?
確保難しいなー
243
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f1f5-4bec)
:2025/04/06(日) 06:30:23 ID:uneJXGpU00
ASPDは武器精錬とエンチャレベル次第
244
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 1c4b-892a)
:2025/04/06(日) 10:09:24 ID:NzjAR6RUSp
武器精錬と影装で十分 アクセエンチャは他に回せ
245
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ be84-9d9e)
:2025/04/08(火) 09:14:46 ID:ggbE2VEU00
今武器エンチャ最終増強にしてて58%くらいなんだけど貫通型やっていきたいとして貫通今80%くらいなんだけど武器エンチャ貫通にして貫通確保した方が良いのかな
246
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b7c5-2ef8)
:2025/04/27(日) 00:48:34 ID:1CxAcPo600
みんなの型教えて
247
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ df23-cdab)
:2025/04/27(日) 06:43:29 ID:g5euXq0M00
vEはDEX貫通 vPはINT貫通
248
:
名無しマスターズ
(スプー 8dc1-d040)
:2025/04/29(火) 11:40:24 ID:GXtIFi6kSd
貫通型のペットってやっぱりボーカル?それともアチャスケとかでサブの火力役させる方がいいのかね
249
:
名無しマスターズ
(アウアウ 52b8-eb8d)
:2025/04/30(水) 11:05:30 ID:gYYfJ6zwSa
ボスでアホみたいなダメだしてるのはどうやればいいの
貫通200くらい必要?
150じゃ足りんか
250
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 9541-9003)
:2025/04/30(水) 12:21:25 ID:GpyByxzUSp
課金200万必要
251
:
名無しマスターズ
(スプー 1222-e0b7)
:2025/04/30(水) 14:05:01 ID:.yD9JLd6Sd
>>249
まず全身精錬オール7以上にします
アクセは白毛、お守りは空気に
強化は80以上 エンチャは14
武器エンチャは種族を、アクセエンチャはサイズを入れます
これで毎日ソロでもレア枠消費可能だ
252
:
名無しマスターズ
(アウアウ d00a-eb8d)
:2025/04/30(水) 14:22:29 ID:agOdBf.sSa
貫通つけるより種族の方が圧倒的に強いのかね
てことはボス毎に種族やサイズのエンチャ付け替えてんの?
それはそれでだるいな
253
:
名無しマスターズ
(アウアウ d00a-eb8d)
:2025/04/30(水) 14:23:26 ID:agOdBf.sSa
そのくらいしないと上位は取れないってことか
254
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ eec6-2de4)
:2025/05/01(木) 14:03:04 ID:.3EF3MO600
貫通は120あれば充分 120超えてるなら他は最終増強に回す
エンチャ武器は特効種族 汎用最終増強or貫通
装飾は特効サイズ 汎用ASPD(1000超える分はサイズ)
ペットはボーカルに歌手 大型 中型
ボス回りする人なら武器にデビアス3枚 オクスケ2枚構成がカードいちいち付け替えなくてもほとんど種族網羅できるからおすすめ
あくまで自分がやってることなのでご参考までに
255
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ eec6-2de4)
:2025/05/01(木) 14:11:01 ID:.3EF3MO600
結局ダメージ計算が乗算だからどれか1つに特化するよりもバランスよく上げた方が火力は伸びるね
256
:
名無しマスターズ
(バックシ 11ab-7ba9)
:2025/05/01(木) 14:48:28 ID:x3s6N64.MM
>>254
ボスやる場合余裕あるときは種族付け替えでボスラッシュ時は汎用て感じねありがと
あとはドラモの水風ビルドもありか
あまり見ないけど
257
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 78be-cad5)
:2025/05/02(金) 09:13:15 ID:ldr2iI/.00
参考になります。
258
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1827-1449)
:2025/05/08(木) 17:44:19 ID:AIPx0yhA00
紫お守り使うなら、ヤファの貫通お守りと血王のアンクレットどっちだろ?
259
:
名無しマスターズ
(スプー 7f09-9ba6)
:2025/05/08(木) 17:56:48 ID:JbdmYBeASd
血王のネックレスのことかな?
アクセがdexなら貫通、他なら血王にするかな
260
:
名無しマスターズ
(バックシ 8911-7a6d)
:2025/05/08(木) 19:38:22 ID:PmvzlodoMM
影装スキルなんだけど
上から 集中力I ファルコンI トゥルーサイトI
にしてるんだけどみんな何装備させてる?
261
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 746c-191a)
:2025/05/08(木) 20:14:48 ID:q5W52D/g00
DSFS鷹
262
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f5d6-dc47)
:2025/05/09(金) 06:30:50 ID:EwWCUzJU00
長弓は貫通きついから貫通アクセ使ってなけりゃお守りは貫通にするしかないな
263
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 54a2-1449)
:2025/05/09(金) 17:37:51 ID:YlQvAqNg00
貫通お守りだけだと最終貫通120%くらいが限界なんだが、それでもDEXお守りの物攻80000とかより強いものなの?
物攻が1.5倍から2倍くらい差が出るんだけど
誰か教えて
264
:
名無しマスターズ
(スプー 2da5-dc47)
:2025/05/09(金) 17:50:43 ID:096yLFPISd
お守りが白+6でお守り無しの貫通が1000くらいだったとしよう
その状態で白お守り+6をつけると大体最終物理貫通が40%くらい上がる
敵の最終物理防御を0にできてなきゃ40%以上にダメージは上昇するしちょうど0にできてても乗算で40%くらいはダメージが上昇する
お守りで120%ってことは無しだと80%とかだろうから全然足りてないよな
265
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2f18-9ba6)
:2025/05/09(金) 18:28:44 ID:79uDAl3s00
dexは物攻に加算、貫通は実ダメージに乗算だからどちらもバランスよく上げたほうがいいよ
266
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 80a9-8e94)
:2025/05/09(金) 19:39:04 ID:fMRm5uh.00
つーかPVEのダメージ計算式の中身なんて義務教育の数学レベルなんだから計算すればいいでしょ
まさか何も知らないわけでもあるまいし……
あとどーでもいいかもしれなけど
>>264
の想定なら最低55%あたりは最終貫通が変わる
267
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2ec5-1449)
:2025/05/09(金) 19:53:10 ID:Ni4w6wuY00
>>266
そりゃ正確なダメージ計算式が公開されてるなら計算するが、、、
有志で推測した計算式じゃ落とし穴があってもわからないのよな
装備更新はそれなりにコストもかかるから、使用感を聞いときたいと思ったのよ
268
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 80a9-8e94)
:2025/05/09(金) 20:04:56 ID:fMRm5uh.00
それは訓練場ですら試してない奴の戯言
計算分かってたら実数とかのバランスがどうなってるかとか絡んでくるんでそんな質問に意味ないことが理解できてる
269
:
名無しマスターズ
(スプー 5a98-c212)
:2025/05/09(金) 20:47:27 ID:h95PEM9QSd
>>267
ROXは良くも悪くもその試行錯誤を楽しむゲームやぞ
結構課金してる人でも思考停止だと弱いまま
270
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8d8d-e627)
:2025/05/09(金) 23:43:32 ID:l0zIVARE00
>>267
その落とし穴を回避するのは他ならぬ自分自身
ネットに転がってる情報の真偽は自分で判断しなきゃ
他人の使用感こそただの感想なんだから落とし穴ありまくりよ 悪気無いにせよ悪気たっぷりにせよ
計算式ならまだ自分でカカシ叩くなりサブキャラ叩くなりして正確性を確認できる
271
:
名無しマスターズ
(オッペケ 4cbd-79a8)
:2025/05/10(土) 00:28:37 ID:uZ.j26zISr
そもそもこんなとこにいるようなやつが分かるはずないだろっていう
272
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 6c16-0d73)
:2025/05/10(土) 21:14:53 ID:oXd1A7fMSp
横殴りして文句言われても無視して横殴りする遊びが楽しいのに
最近やってても反応ねぇからつまらんな
まぁ、横殴りしまくってどんどん育成置いてってやる
273
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d130-9003)
:2025/05/11(日) 01:42:34 ID:Ox/NnHC200
日記はXにでもポストしてなよ
274
:
名無しマスターズ
(オッペケ 37d3-79a8)
:2025/05/12(月) 23:35:32 ID:sf3Uqd12Sr
>>272
どんな惨めな人生送ってきてるのかでも書いたほうがよっぽど反応してくれるかもよ?
275
:
名無しマスターズ
(スプー 2b6f-7933)
:2025/05/16(金) 18:11:13 ID:kn359uVASd
クリ率110くらいじゃ白ダメ目立ってきた
120以上はやっぱり必要になってくるか
276
:
名無しマスターズ
(バックシ be3a-66e1)
:2025/05/17(土) 05:00:48 ID:ZnoJntmsMM
攻撃対象のクリ回避率による
上げれるだけあげれば良い
277
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 14cb-e09d)
:2025/05/17(土) 08:30:22 ID:cD1UyqRo00
クリ回避って、回避されるとクリではなく白い通常ダメージが出るって認識でいいんだよね?
それともクリ回避されるとmissになる?
278
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ f1d6-66e1)
:2025/05/17(土) 12:00:20 ID:r/MUdWy6Sp
攻撃して来た相手のクリティカルダメージを回避するのであって
通常攻撃は回避しない
279
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cc7b-60f5)
:2025/05/17(土) 12:33:23 ID:w58rx92200
うちは130くらいをラインにしてるなぁ
280
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2b26-6092)
:2025/05/19(月) 08:10:03 ID:9yNjYXLYSa
影装5→6で入れ替える影装ってある?
281
:
名無しマスターズ
(スプー c77c-aecd)
:2025/05/19(月) 08:29:13 ID:i26deZhQSd
>>280
ステータス次第だからなんとも言えん
クリ型ならDS フォーカス TS
貫通型ならDS フォーカス TSor野生
鷹型なら集中 ファルコン 野生
辺りになると思う 短弓はしらん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板