[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【オリジン】クルセイダー part1
607
:
名無しマスターズ
(スプー 81e2-ffc3)
:2021/11/10(水) 06:25:04 ID:5lLx4RXgSd
>>606
乗用車に重機関銃を積むか
装甲車に軽機関銃を積むか
って違いかなと思ってる
608
:
名無しマスターズ
(アウアウ 504a-ddec)
:2021/11/10(水) 09:12:38 ID:fKR5ri4oSa
興味本意でクレセントサイダー作ってみたけどうまく活かせないや
別キャラにプリがいるからPT外からヒールは飛ばせるけどダメージ効率はいいのかわからんね
HXのダメージが上がってるみたいだからそっち活かした方がいいのかなぁ誰か使ってる人いる?
609
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4630-ba50)
:2021/11/10(水) 10:32:49 ID:M.bUBAIkSa
ゴスペルが本体だよな正直
610
:
名無しマスターズ
(アウアウ b8e0-7776)
:2021/11/10(水) 10:35:51 ID:6YQWhgPQSa
持ち替えたらオートガード消えるんだけど、やり方違うのかな?
611
:
名無しマスターズ
(スプー f63e-7010)
:2021/11/10(水) 11:41:17 ID:uVNPQJjoSd
>>608
不具合あるみたいだけど大丈夫?
https://ragnarokorigin.gungho.jp/news/article-11622117/
▼Ver.3.5.0.42から発生
・武器「クレセントサイダー」に記載されている物理攻撃判定が通常攻撃判定になっている
※同名称のⅠも不具合の対象となります
612
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1133-b5ed)
:2021/11/10(水) 13:11:06 ID:qWTScXLcSa
>>607
サクリ使うともりもりHPへるパラが装甲車かは疑問だが
613
:
名無しマスターズ
(アウアウ f43a-edff)
:2021/11/10(水) 13:58:16 ID:k5cCvQRUSa
そもそもクルセってPvP特化でサクリはその最たるものって認識だったけど
ラグオリだとPvPでもサクリ微妙なん?
614
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ ddb7-a6ab)
:2021/11/10(水) 14:06:43 ID:KrMvUZHQSp
>>613
そこら辺の話は
>>237
>>241
615
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5625-7010)
:2021/11/10(水) 14:16:51 ID:TUeO5LE.00
ふと思ったけどサクリ型て野良PTに入れなくね?パラロードナイトは無条件でタンクやらされるし
616
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e469-7f0a)
:2021/11/10(水) 14:41:34 ID:Aw/Z6C2U00
セドラにブーメラン2確出来きるのかなぁ
出来てる人いる?
617
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2458-0bea)
:2021/11/10(水) 15:23:07 ID:ZQsjbkMs00
出来るょ
618
:
名無しマスターズ
(アウアウ fc12-ddec)
:2021/11/10(水) 17:12:21 ID:ErHp060ASa
>>611
そんな不具合全然気が付かなかったわ
というかメンテ後ゴスペルの挙動変わってない?3つ以上付いてたのを見たような気がするけど再現しない
619
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ed8e-1830)
:2021/11/10(水) 17:46:45 ID:J/.csSN200
サクリはギアと武器で60%減(HP2%消費)でもつらたん
狩りではリリラじゃ介護しきれない
PvPだとHP1%減らして2kダメ以下
必中が生きるかどうかレベル
620
:
名無しマスターズ
(スプー 8838-7010)
:2021/11/10(水) 17:54:37 ID:iMv1xYkYSd
>>619
武器カードはどんな感じ?
621
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ be79-edff)
:2021/11/10(水) 18:00:59 ID:PGku3Btc00
>>618
さっき確認した分には変わってないみたい。
自分のゴスペル以外に他のパラが使った分が付与れてた可能性はない?
622
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ed8e-1830)
:2021/11/10(水) 18:09:43 ID:J/.csSN200
>>620
シャアCや状態異常Cかな
シャアCでもつらたん
623
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2458-0bea)
:2021/11/10(水) 18:29:13 ID:ZQsjbkMs00
メンテ前から3つ以上付いたり(MAX5まで見た)してるからようわからん
624
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e469-7f0a)
:2021/11/10(水) 19:18:42 ID:Aw/Z6C2U00
>>617
参考に武器、装備おしえておくれー
625
:
名無しマスターズ
(スプー 8838-7010)
:2021/11/10(水) 19:30:27 ID:iMv1xYkYSd
サクリ型はサブプリいないと狩りは無理か
626
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ be56-56a6)
:2021/11/10(水) 19:36:10 ID:i2S8XbvM00
エンチャント何とかならんかなぁ。
チェーンかブーメランどっちかに絞るしかないじゃまいか
627
:
名無しマスターズ
(アウアウ 68aa-edff)
:2021/11/10(水) 20:25:29 ID:YKDIFmBkSa
>>620
武器は風付与したファイアブランドにアチャスケ+スケワカ、、盾は+15クロスシールドでいけるよ
628
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ aab1-e3f4)
:2021/11/10(水) 20:25:41 ID:uSQMCR8Y00
チェーンメインの人はdexどれぐらい振ってるんだろう
629
:
名無しマスターズ
(バックシ a1b6-afd0)
:2021/11/10(水) 21:23:33 ID:Rr0t/vkUMM
狩りならS極残りDでいいんじゃね
630
:
名無しマスターズ
(スプー f63e-7010)
:2021/11/10(水) 22:34:45 ID:uVNPQJjoSd
>>618
ごめん
>>611
の不具合は今回のメンテで修正されたみたい
631
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2458-0bea)
:2021/11/11(木) 09:09:11 ID:CKG.O2p600
>>624
>>515
だよ。武器は+10FBにレンタルフローラとビートル刺してる。アチャスケ早く欲しい・・・
632
:
名無しマスターズ
(スプー 52c8-c8ff)
:2021/11/11(木) 09:53:01 ID:fBno5Re.Sd
ファイアブランドに属性付与ってなんか虚しい気分になるね
他にまともな片手剣ないからしょうがないんだけど
633
:
名無しマスターズ
(アウアウ e50b-edff)
:2021/11/11(木) 11:00:27 ID:wA2RbZOISa
>>632
テイルがクルセでも持てればな…
あるいは風属性片手槍のグングニルがラグオリにもあればね…
634
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a7e6-1b75)
:2021/11/11(木) 11:27:53 ID:/.ZKrY2Q00
ロンホ作っちゃったから教えてほしいんだけどファイアーブランドを持つメリットって火属性と火属性ダメ強化の為?
槍の方が攻撃力高いし槍修練で攻撃力上がるからこっちのほうが良いのかと思ったんだけど
635
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1238-1982)
:2021/11/11(木) 12:10:24 ID:dor2z2oE00
中型相手にする場合は、剣の方が火力出るよ
636
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1e34-7f0a)
:2021/11/11(木) 12:20:19 ID:CsQ/WlnESa
ロンホとFB二本持ちで使い分けるのがベストなんだけど、大型は熊位しか狩らないんよね。中型ばかりなのでFBがベターな感じ
637
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5625-7010)
:2021/11/11(木) 12:41:35 ID:T42Zq84g00
盾型の人は対人だとどんな立ち回りになるの?
638
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3607-1982)
:2021/11/11(木) 12:47:01 ID:GJ1q0awE00
GHでカリツとレイド狩りやすくするために、ミノ2枚差しのロンホ作成中
ミノc2枚落ちの奇跡待ち
639
:
名無しマスターズ
(オッペケ b98f-bfbb)
:2021/11/11(木) 12:52:36 ID:StSMpOSkSr
>>638
レイドはミノあってもきつそう
硬いしHP頭おかしい
640
:
名無しマスターズ
(スプー c055-c90c)
:2021/11/11(木) 12:58:55 ID:iXwRI1ZUSd
あのHP50万台の敵はなんなんだろうな
廃人が楽しそうに狩ってるのを指くわえて見てるしかねえのか…
641
:
名無しマスターズ
(アウアウ 0808-ba50)
:2021/11/11(木) 15:24:34 ID:x0JeXlDESa
WPかけてもらえばサイズなんか関係ないけどなガハハ!
642
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a7e6-1b75)
:2021/11/11(木) 15:41:33 ID:/.ZKrY2Q00
あー サイズが完全に頭から抜けてたわありがとう
そういう事か
643
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 644b-edff)
:2021/11/11(木) 16:30:43 ID:mION561I00
>>634
片手剣は中型補正のために持つようなもん
644
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5625-7010)
:2021/11/11(木) 16:58:16 ID:T42Zq84g00
盾スキルて武器の性能で火力上がる?
645
:
名無しマスターズ
(アウアウ fef0-b5ed)
:2021/11/11(木) 18:10:48 ID:IyXfMGFkSa
>>644
かなりあがるね
ブランドは火付与できたらいいから70でおっけーと思ってたが甘かった
646
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 644b-edff)
:2021/11/11(木) 18:15:03 ID:mION561I00
武器も15必須ですね
647
:
名無しマスターズ
(スプー 8838-7010)
:2021/11/11(木) 18:19:33 ID:DphNSdoYSd
サクリ型はただ殴るだけだからシンプルで楽だな
ただ対人以外のPTに入れるんだろうか。。
648
:
名無しマスターズ
(アウアウ fef0-b5ed)
:2021/11/11(木) 19:20:45 ID:IyXfMGFkSa
>>646
別に15はいらんがw
15にしたところでMVPレースに勝てる火力はだせんから
ソロで困らん精錬値で十分
649
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 50d3-4589)
:2021/11/11(木) 21:14:58 ID:cLyroMQ.Sp
15とか目指してリスクでかいギャンブルする前に他のとこ強くしてこうぜ
まぁ大体確率関わってくるけどさ
650
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0b97-7010)
:2021/11/11(木) 22:57:13 ID:1UXtSP1s00
クルセてどう考えても火力控えめな職だよね
651
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 081d-45ef)
:2021/11/11(木) 23:00:33 ID:CoLYuMAo00
>>650
そもそも火力職じゃねーしな
652
:
名無しマスターズ
(アウアウ b9d9-1830)
:2021/11/12(金) 02:13:28 ID:heKpwCoUSa
ロイヤルガードなら火力あるかもしれんが
コンセプト的に火力控えめなのは仕方ない
653
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ed8e-1830)
:2021/11/12(金) 06:55:48 ID:7Kfjf7TY00
パラで6種類くらいのγギアを運用してるんだけど、いっぺんにギアのメンテせにゃならんと思うとゾッとする
654
:
名無しマスターズ
(アウアウ a9f7-7776)
:2021/11/12(金) 10:27:16 ID:LnPblkZ.Sa
パラディンの85アクセだけど、ナイトと一緒で金の指輪でいいのかな?
それとも回復重視とかなら一個くらい別のやつ付けるのは有り?
655
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 53c7-49a0)
:2021/11/12(金) 10:38:53 ID:K6I0CWhg00
そういえば色んな装備が話題に上るけど専用装備だとナーガって全然よね
656
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 5843-8ddc)
:2021/11/12(金) 12:07:28 ID:xFWryGTkSp
>>654
ネックレス1択
657
:
名無しマスターズ
(オッペケ f9e2-7010)
:2021/11/12(金) 12:35:28 ID:pE8DHDWcSr
TANK用にヒール取ったのはいいけど、ワシのしょぼ装備じゃ1.8kヒールだったわ(笑
658
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 8456-56a6)
:2021/11/12(金) 12:47:16 ID:PLQQFC7IMM
>>655
普通に使える。Pv勢じゃなければスルーでOK
659
:
名無しマスターズ
(アウアウ cac7-d82d)
:2021/11/12(金) 12:50:26 ID:xbV7DRK6Sa
ヘルヘイムや霧森のダンジョン補正異常にかからない?
素だと5k程度のGXも20kとかいくし
1k程度のヒールも4kくらい出ちゃう
おかげでデイリーとヘルヘイムはこなせてるけど
ナイトのときはここまで補正の差感じたことなかったから素に戻ったときの落差にびっくりだよ
660
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ be79-edff)
:2021/11/12(金) 18:43:19 ID:9JDLLEng00
>>657
装備で魔攻もりもりにしてもしょうがないし、パラならそんなもんじゃない?
というか、パラに補正無し5k10kヒールなんて期待されて無いだろうし、むしろそれ位で十分な気が。
661
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0b97-7010)
:2021/11/12(金) 19:36:07 ID:LwTy47Vs00
そういやプレッシャーて全く話題にならないけど微妙なやつ?
662
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 946f-d8e3)
:2021/11/12(金) 20:39:05 ID:TVIi46Qs00
pvpの足止め用かな?プレッシャーは
663
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 644b-edff)
:2021/11/12(金) 20:54:15 ID:i/BtScgM00
野良ヘルハで支援来なかった時に
プリさん居ないけどパラさんとチャンプさんいるし支援お願いします
って言われて困ったことならある
664
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 081d-45ef)
:2021/11/12(金) 21:39:41 ID:OKAZBhOM00
>>663
どうしろとw
665
:
名無しマスターズ
(オッペケ 381c-bfbb)
:2021/11/12(金) 21:48:19 ID:wv1XjEewSr
2kヒール見せつけるしかないな
vsやvaでヒール切りなら知らん
666
:
名無しマスターズ
(バックシ 37d5-bc12)
:2021/11/12(金) 22:47:58 ID:yZn77s5AMM
>>664
https://i.imgur.com/NuBpVh6.jpg
クルセのしんのかいふくりょく
667
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c863-882d)
:2021/11/12(金) 23:30:24 ID:YvKNzpGo00
元祖みたく騎乗で中型100%付けてくんねーかな
668
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f6f6-a096)
:2021/11/13(土) 12:04:47 ID:drYzU1QE00
インペリアルGX型でタンクできる?
669
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ be56-56a6)
:2021/11/13(土) 12:16:04 ID:KUQa3LKo00
アスペとマにぴの為にサブプリと組ませてデビルチ狩ってたら、サブプリで
デビルチCドロップしてやんの。
メインのクルセでドロップしろや
670
:
名無しマスターズ
(スプー 6dd6-7010)
:2021/11/13(土) 14:23:38 ID:UOSAQGtQSd
PT内補助が欲しくてPT組んでるんならそれに文句言うのはアホでしょ
671
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 8456-56a6)
:2021/11/13(土) 15:04:33 ID:sF.rgNEIMM
>>669
わがるー。まぁアスペ多用するならロンホ作るとらくで良いよ
672
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e7b1-8114)
:2021/11/13(土) 21:36:01 ID:kxe5axVA00
サブにレアドロすんのが嫌なら疲弊させてから連れ回せばええねん
673
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2458-e420)
:2021/11/13(土) 23:36:57 ID:b66gsfGE00
大体片手剣の人FB持ってるけど、遠距離特化ならキャリバーでもいい?無属性にしたい・・・
674
:
名無しマスターズ
(アウアウ 928b-e382)
:2021/11/14(日) 00:10:11 ID:O0f6eOFMSa
問題ないよ
キャリバーのが強い時もある多分次のアクラウスとか花を見越して火剣にしてる人多そうだけど
675
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 568a-6cc3)
:2021/11/14(日) 01:33:39 ID:s.IOwUBk00
結局GX型はネタなんかね?
676
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fdf0-23a7)
:2021/11/14(日) 01:35:46 ID:I4Goa5ik00
用途による
677
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3866-0634)
:2021/11/14(日) 02:05:07 ID:rTWvS0EUSa
>>675
SPバカみたいに喰うだけでちゃんと強いよ
678
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 92af-7b45)
:2021/11/14(日) 03:41:19 ID:cTAiV7sYMM
>>673
火属性10〜14%乗らないし、MBでブーストできなくなるぞ
それでもいいならキャリバーでいくよろし
679
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ b065-5849)
:2021/11/14(日) 12:46:58 ID:I5.zIG4YSp
1確出来るならどっちでも良いよ
680
:
名無しマスターズ
(アウアウ dd40-e382)
:2021/11/14(日) 13:46:28 ID:mYUwBtcESa
火属性が邪魔な時もあるからな
好きな方作っていい
681
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0dab-196f)
:2021/11/14(日) 14:01:03 ID:DDbL2xwk00
昨日ちょうどナーガ+10作ってBF遊んできたよ
結構強いアサシンに絡まれたけど、2000食らって2000反射してたら少し殴って逃げてってワラタ
ステはVit極ゴブニュ献身、人耐性とHP重視
チョット長い詳細
RSの40%反射は数字通り反射せず25%くらい。シーズ補正かギルメンの耐性かは不明。2000食らって500強反射
RS強化ギアは説明通りそのまま加算される模様
ナーガの効果も補正無しでそのまま加算されてるぽい。シーズでHP増えたらそれを参照する
アサシンは反射パラにほぼ詰み。テストに付き合ってくれたLKも、相手するにはかなり厳しいと言う感想
固定値で反射するんで手数で攻めてくる相手はお得意様
固定値は裏切らない!
682
:
名無しマスターズ
(オッペケ bf8e-ccea)
:2021/11/14(日) 14:08:05 ID:mHnnl0TISr
狩りは基本付与するしタンク時はロンホ使ってるから個人的にカリバーは無いな
人に聞いてるレベルなら作らんほうがいいとは思うが
683
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8310-55d4)
:2021/11/14(日) 14:53:32 ID:AxSVBF2o00
ディボ―ションは弓手にかけてると対人安定するよナ
近接、WIZはほぼ撃墜せる
同ユニットとの対決になった場合はパラ同士のヒールが勝負を分ける
そこで初めてFBが生きてくる
過剰精錬による魔法攻撃力アップ――
ヒールの回復量を1でも上げるための策――
その1を笑う者にチューニングを語る資格はない
684
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7283-b8ea)
:2021/11/14(日) 17:22:35 ID:4H2xKfzM00
>>683
全身+8程度の微課金だけど、強そうな弓の人に紐つけてるだけで無双してくれてたな
献身先にもRSやDF乗るといいんだけどそれだと強すぎるか
外付けHPタンクになるだけでも結構面白かった
685
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e469-7f0a)
:2021/11/15(月) 00:48:49 ID:2wmk0dUw00
全身+8チュールセットでもET50で紐壁できてる。たまにこけるが、合成シロポとヒールで結構安定。
全然十分かなー。対人はちょいと辛い
686
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1ad4-7776)
:2021/11/15(月) 15:20:21 ID:z10JQvuASa
ランナーウェイ・アクセラレータと今回のイノセントキャップどうだろ?
タンク的にはランナーウェイの方が良いんだろうけど
687
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ edd2-d82d)
:2021/11/15(月) 18:58:18 ID:zGtfckTg00
楽園団の最終実力試験のデビリン全然火力たりなくて勝てん
lv80の素str60でロンホとクロス盾でチェーンしたんだけど
30kくらいのダメージは出るけどとても時間内に倒せない
これどういうステスキル構成でいくのがいいの?
688
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e0d7-48a6)
:2021/11/15(月) 19:27:17 ID:yYkpVVDI00
>>687
クロス盾14でチェーンしまくってギリギリだった
聖属性で攻撃するの前提な気がする
689
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199c-a7ac)
:2021/11/15(月) 20:09:56 ID:PB1NQu1200
>>687
Gx連打で行けない?
690
:
名無しマスターズ
(バックシ 6884-edff)
:2021/11/15(月) 20:38:41 ID:rzxKI3MYMM
Lv90以上でGX型やってる人ってどれくらいダメ出てる?
参考にしたいから武器と盾も教えて欲しい
乗り物とか育成度合いが違うから同じにはできないと思うけど…
691
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3e3a-a989)
:2021/11/15(月) 22:14:50 ID:ydJpEvtI00
>>687
ホーリークロス連打でなんとかなるよ
692
:
名無しマスターズ
(バックシ a1b6-afd0)
:2021/11/15(月) 23:28:16 ID:EPRZzNM2MM
GXはブリューナク一択じゃない?
693
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ edd2-d82d)
:2021/11/15(月) 23:29:22 ID:zGtfckTg00
情報ありがとう
>>688
+14でギリギリってことだと、チェーンじゃほぼ倒せないってことなのかなあ
>>689
少なくともs80、i80の+6ロンホGXでは話にならなかった
>>691
てことはSTRとAGI上げて両手槍でHXってことになるのかな
これは武器もないしステスキル構成も試せてないけど
クリアできる構成が限定されてるとしたら、けっこう糞だなって思っちゃうな
694
:
名無しマスターズ
(アウアウ b6d7-b5ed)
:2021/11/15(月) 23:32:49 ID:iosFG57ASa
HXも使うならブリューナクだろうけどプレッシャーとGXだけならインペリアルセットでしょ
695
:
名無しマスターズ
(バックシ 6884-edff)
:2021/11/15(月) 23:36:24 ID:rzxKI3MYMM
>>692
インペリアルセットでオートガードできてGX撃つというのに憧れてるんだが、ブリューナク一択かなぁ。盾持ちたい…
インペリアルの物魔20%アップが維持できていれば良さげかなと思うんだが試す財力がない…
696
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 8456-56a6)
:2021/11/15(月) 23:41:57 ID:uOy4BmWkMM
>>687
s99 10ロンホ 10クロス 10チュールセット 10ナイルローズ×2
これでチェーン120k。普通に倒せるよ
697
:
名無しマスターズ
(オッペケ 24d7-7010)
:2021/11/16(火) 00:16:39 ID:CG1kl2vISr
ナイルローズって85アクセじゃなかったっけ?
698
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e469-7f0a)
:2021/11/16(火) 01:18:07 ID:.D69xsJY00
>>687
lv80の+9盾、+9FB、チュールセット、ナイルx2で、プリにアスペ、ブレス貰ってから突撃でチェーン連打でギリギリ倒せたよ。特化は全く無し。乗り物も特色も微々たる状態でもなんとかなるで
699
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 029b-5ea3)
:2021/11/16(火) 01:38:38 ID:p5KiSmRI00
パラは金持ちの職ってのがこのスレ見ててもわかる
700
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fe-1830)
:2021/11/16(火) 01:55:13 ID:wXPxECGs00
サブでも普通に勝てたから気にしてなかったわ
時間制限きついしs60で挑むのは割と舐めプだと思う
ナイル無いならリングでもいいと思う
701
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3da3-000b)
:2021/11/16(火) 02:04:57 ID:18u9DzxUSa
まぁ対人職だから課金者が多いのは仕方ないが
最終試練のデビルチなんざ+6ロンホとクロス持ってオートでシールドチェーン連打してるだけで余裕だったぞ
702
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0604-edff)
:2021/11/16(火) 06:12:33 ID:Vt03L9so00
>>701
パラディンって対人職なの?
そんなに強い実感ないんだけど、
ちなみにlev87武器ブリューナク、鎧はテュールセット、精錬は+6〜9、アクセサリー精錬は2〜5程度のショボショボ、メインスキルはHXとGX。
703
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 11ce-18e4)
:2021/11/16(火) 07:05:37 ID:.yheEv0w00
火力に献身する補助職として強いという認識
704
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 1b5e-8ddc)
:2021/11/16(火) 07:48:18 ID:IhZyRRQYSp
>>702
前出てくるパラは近接反射or遠距離軽減、確率で物理ダメ無効、全職最大HP
後ろにいる献身は、廃火力のHPが20万超えると思えば良い
自分より敵に回すと分かるよ
705
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0604-d229)
:2021/11/16(火) 08:13:02 ID:Vt03L9so00
>>704
なるほど、盾+槍・剣でリフレクトシールドまたはディフェンダーが前提なのか。
やっぱりクロスシールドよりナーガのほうがいいの?
まあ、私みたいなHX型で対人はないんでしょうなあ(笑)
706
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ edd2-d82d)
:2021/11/16(火) 08:20:05 ID:SkUvt5Tk00
>>696
>>698
みんな高精錬だな…参考にします
★3そばとstrポーション食ったらもう少しで勝てそうってあたりまではいけたので
もう少しレベル上げてから再挑戦しようと思います
でもみんなの報告みる限りクリアしたのってだいたいLv85くらいってことなのかな
他に騎士や砂やってたけど英雄の功績はlv80なる前に終わらせられたし
冒険日記の報酬がLv50装備クリスタルなの考えると
クルセはやっぱ難易度高いなーって思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板