したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【オリジン】クルセイダー part1

57名無しマスターズ (スプー 3498-86e7):2021/09/28(火) 15:51:29 ID:ACDiG9XISd
>>56
あくまで韓国で多いビルドだが

シールドチャージ5 ソーンシールド10 加護5
信頼5 プロヴィデンス5 オートガード10
ディボーション10 シールドチェーン10 ゴスペル10
ディフェンダー5 結縁5

スキルツリー見たら分かると思うがこれしかないビルドってくらいにスキルポイントカツカツ

58名無しマスターズ (ワッチョイ b13b-e21c):2021/09/28(火) 15:56:52 ID:4gfn3ULM00
やっぱトータル80pか
うーん、ペコセットほしいなあ
前提スキルが邪魔すぎる・・・

59名無しマスターズ (アウアウ d5e1-ae91):2021/09/28(火) 16:00:38 ID:TwX0hsM2Sa
信頼10、AG10、sdch5、sdb5、sdcn10、SS10、加護5、プロビ5で残り20ポイント

献身は要らんだろ

60名無しマスターズ (ワッチョイ 80e0-2bad):2021/09/28(火) 16:32:43 ID:ULHgMqUQ00
やっぱディフェンダー必要かなぁ
信頼10にしたいんだけど…

61名無しマスターズ (アウアウ 65ac-86e7):2021/09/28(火) 17:55:08 ID:5xKBy4qUSa
ディフェンダー最大限活用しようとなると15ナーガ盾欲しくなるよな

62名無しマスターズ (アウアウ 65ac-86e7):2021/09/28(火) 17:57:30 ID:5xKBy4qUSa
>>59
それはタンクビルドじゃなくて盾投げビルド?
タンク型だとスキルカツカツだからなんか切って信頼とかヒールに振りたくなる

63名無しマスターズ (アウアウ cd7b-ae91):2021/09/28(火) 18:15:20 ID:ec2F.Q9gSa
>>62
タンク兼盾投げ
ソロもPTも献身は必要ない
gvgとかで必要になる可能性はあるが今は不要

残り20で
さらにhp増やす結縁
機動性のペコ
対人向けのRSとDEF
ヒール
ゴスペル
この中から2〜3個チョイスする形になるだろ

64名無しマスターズ (ワッチョイ 73c0-86e7):2021/09/28(火) 21:14:54 ID:xATxP.KQ00
献身を範囲火力につけてゴスペル歌ってれば支援もできてヘイトも取れて一石二鳥じゃね?

65名無しマスターズ (スプー 3498-86e7):2021/09/28(火) 21:34:20 ID:ACDiG9XISd
>>64
V>S盾投げビルドだとスキルポイント足りなくてマーシーまで取れないんだよ。闘魂プロボと盾スキルでヘイト取るのがベター

66名無しマスターズ (アウアウ 145b-ae91):2021/09/28(火) 22:14:37 ID:JdvVnjTYSa
>>64
このゲームはタンクが死ぬと何かと面倒
プリとタンク以外は転がしてもいいと思う
プリに紐つけないとプリが死ぬようなシチュで紐つけたらパラが死ぬ

67名無しマスターズ (ワッチョイ 9ed7-f78d):2021/09/28(火) 22:32:45 ID:bXSvM8No00
昔の本家でクルセやってたとき、アサさんに紐をつけて深淵を狩ってたんよ
そしたらアサさんが被弾してクルセの俺が即死した
それ以来献身を「誰かの身代わりに死ぬスキル」と認識している
ちなみにその後にアサさんも死んだ

68名無しマスターズ (スプー 3498-86e7):2021/09/28(火) 23:14:36 ID:ACDiG9XISd
てっきりクルセパラとGHって来月末くらいかなと思ってたんだが、もしかして先行走ってる奴だと10月末GHってやることなくなる奴?
3Mパッチといい、クルセパラもうすこし早くなるのか?

69名無しマスターズ (オッペケ 057a-af87):2021/09/29(水) 01:24:12 ID:AOy0tzaYSr
>>68
モンク実装も二ヶ月後だったし10末じゃないの
壁やりたいから代わりにlkやってるけどこれ以上装備に金かけたくないから90になる前に来て欲しいわ

70名無しマスターズ (ワッチョイ b6fa-58b5):2021/09/29(水) 01:57:25 ID:Qpbe7dTk00
>>67
献身付けてもらってるから防御盛らなくていいって認識のWizがほぼ全裸で病院臨時に来てて、ほぼ即死したRGにネチネチ文句言ってたの思い出したわ

71名無しマスターズ (オッペケ 8b85-81b5):2021/09/29(水) 02:10:11 ID:2TcY8fOkSr
>>67
逆にアンソロでクソ硬装備のまーちゃんがレベリング手伝ってもらうのに献身でーというくだりもあったなw

72名無しマスターズ (アウアウ 2b53-58b5):2021/09/30(木) 14:08:41 ID:0efMykxQSa
そろそろ公式からクルセの情報出してくれないとうんち漏れちゃうよお

73名無しマスターズ (スプー e6bd-369a):2021/09/30(木) 15:29:35 ID:GkwoXC6ASd
明日までのモンクキャンペーン終わったら流石に何か出すだろ

74名無しマスターズ (ワッチョイ b6fa-58b5):2021/10/02(土) 09:57:37 ID:mpOOI8Jo00
うんち漏れちゃった

75名無しマスターズ (オッペケ 2bf7-af87):2021/10/02(土) 15:07:30 ID:hMnP0ufgSr
イベント期間を被らせるとは思えないから今のラグオリパスが終わった後じゃね?

76名無しマスターズ (アウアウ fe85-57a3):2021/10/02(土) 16:43:36 ID:2RTuPD3cSa
ガンホーがXX月に、実装って言ったらその月の末日にしか来ないイメージあるけど……

77名無しマスターズ (ワッチョイ 1e09-50f1):2021/10/02(土) 17:10:13 ID:2gQXWWSs00
あかんわ
狩りどころかデイリーやデビルチすらやる気起こらん

78名無しマスターズ (スプー 35ac-4bf4):2021/10/02(土) 17:14:10 ID:tilamu5YSd
最速で10末、遅いと11月13日のサーバーレベル更新あたりじゃない?

79名無しマスターズ (スプー 0443-58b5):2021/10/02(土) 19:05:38 ID:BlicnrSYSd
>>78
普通はそう考えるんだが先日の3Gパッチは流石にGH入ってるだろ
わざわざ1ヶ月以上先の実装分をメンテ延長までしながら今パッチ当てるのかわからん

レベル90とか月末か来月GHだと手持ち無沙汰にならないか?

80名無しマスターズ (スプー 35ac-4bf4):2021/10/02(土) 19:38:50 ID:tilamu5YSd
>>79
なるよね。クルセはほとんどの人に関係ない話だがグラストヘイムが遅いのは良くない。韓国ではこの期間にGvGだったんだが運営レターでその事に触れてないからないのだろう。ってなるとまじでやることないぞ

81名無しマスターズ (スプー 0443-58b5):2021/10/02(土) 19:50:17 ID:BlicnrSYSd
>>80
だよな。ナイトスレで90になって武器が実装されてないから発狂してるやつの話があったが、90武器かついで今の敵叩くのもどうなんだ?
そう考えたら正直来週にでも90武器と一緒にGH実装しないと先行組離れるぞって思う

82名無しマスターズ (ワッチョイ f625-3e29):2021/10/02(土) 23:34:18 ID:g1auWuDY00
盾で戦う場合、クロスシールドは固定としてもあんまりしっくりくる武器がないね
+15にする恩恵が小さいからどこでダメージ伸ばすんだろう

83名無しマスターズ (スプー 7b84-0c69):2021/10/03(日) 00:17:12 ID:QBsXTENkSd
インペリアルセット以外は武器盾の組み合わせを考える必要があるので単純じゃないんだよね
おすすめはまず力を入れて遊ぶコンテンツを考える
対人なのかMVPなのかETなのか。んでスキルポイントきついからスキル振りのシミュレーションしてみる
持ち替えなども考慮してスキルにあった武器を選ぶ
これで武器盾それぞれ2セットくらいに収まる組み合わせを考えないと維持がきついぞ

84名無しマスターズ (スプー 7b84-0c69):2021/10/03(日) 00:18:46 ID:QBsXTENkSd
レベル上げなら両手という選択肢もあるからクロスシールドは必須じゃないしね

85名無しマスターズ (アウアウ a069-ae91):2021/10/03(日) 04:11:41 ID:neF5793USa
https://youtu.be/H0a7FMrV5DU
今の無課金のサブキャラでももうちょいマシな装備してると思うが参考までに

86名無しマスターズ (ワッチョイ b13b-e21c):2021/10/03(日) 12:28:47 ID:KuuK.wHA00
シールドチェインじゃなくてシールドブーメラン?
ブーメランて遠距離スキルかと思ってたが範囲攻撃スキルなんか?

87名無しマスターズ (アウアウ 991b-5f3f):2021/10/03(日) 13:12:41 ID:Zfl/NCu6Sa
>>86
範囲化するギアがある

88名無しマスターズ (ワッチョイ 73c0-86e7):2021/10/03(日) 15:10:15 ID:0ObFZ4fw00
今回のメンテで入ったデータにGHクルセ関連のデータなしでハロウィン関連のみ
今月末のクルセGHの実装はない
早くとも来年頭 とのこと 本当かは知らん

89名無しマスターズ (ワッチョイ e43c-353a):2021/10/03(日) 16:17:52 ID:8eonwx0Q00
来年とかもう人いねーだろ

90名無しマスターズ (ワッチョイ 1121-353a):2021/10/03(日) 18:53:27 ID:.4m65KYw00
GX型やりたかったがあんま強くないんか?
何か盾ばかりな印象だ

91名無しマスターズ (アウアウ 8545-ae91):2021/10/03(日) 20:56:03 ID:/FLSrEKcSa
https://youtu.be/YFXb-j58U2k

本家roよりHP管理は楽そうだけど威力は微妙かなぁ

92名無しマスターズ (アウアウ f894-58b5):2021/10/04(月) 08:21:03 ID:2/hcxAFUSa
来年とかもう待てないし83まで育てたソードマン消してBS作る枠空けるわ…一抜けすまんな

93名無しマスターズ (スプー 8170-369a):2021/10/04(月) 08:48:26 ID:4.dTFP82Sd
何のソースもない2chの怪しい書き込みを信じてキャラ消すとかw
いきなり実装されても文句言わないんならいいんじゃねw

94名無しマスターズ (アウアウ 34f0-58b5):2021/10/04(月) 10:50:22 ID:1e5jjjgUSa
ソース無いけど運営から一切情報無いし今の流れ見てたらガチなんかなって思った

95名無しマスターズ (アウアウ f83e-cec7):2021/10/04(月) 16:08:26 ID:ooJp8XT.Sa
鯖レベル80になった時に
mob90〜97のイズ4プロ北と90素材が実装されたわけだから
鯖レベル90になる11月中盤に
mob100〜110のGHと100素材が実装されると考えるのが自然じゃないか?
問題はクルセパラがそれより前に来るか後に来るかだけどGHとそこまで間は空かないと思うけどね

96名無しマスターズ (ワッチョイ b960-f314):2021/10/04(月) 17:23:28 ID:Yylj0y1E00
クルパラの武器って槍ばっかやん・・・
それも種類が多すぎてわけわからん

97名無しマスターズ (アウアウ f83e-cec7):2021/10/04(月) 17:39:06 ID:ooJp8XT.Sa
ロングホーン、ファイアブランド
盾運用時&縦投げ属性付与用

クレセントサイダー
パッシブ攻撃、精神集中刺突用

ブリューナク
HX.GX用

ロイヤルランス
GX用

ホラーランス
サクリ用

98名無しマスターズ (ワッチョイ b960-f314):2021/10/04(月) 18:00:23 ID:Yylj0y1E00
>>97
シンプルにまとめてくれてありがとう
盾運用、サクリで行きたいから盾、ロンホ、ホランの3つを用意する準備しとくか
今使ってる火剣とバックラーは精錬値そのままで置いておくかな

99名無しマスターズ (スプー f2c8-da3a):2021/10/04(月) 18:21:33 ID:Xk7jhH8gSd
>>98
https://youtu.be/w1XbO_dHJIU
サクリはVITとAGI型になるので盾役やりながらダメージだせるのが魅力よな
ホラーランスとギアでサクリのHP減少を軽減して攻撃速度をあげすぎずに調整したら動画のようにレベルあげにも使えそうだから対人からMVPから割と万能
パーティーでは青ポなるべく使いたくないヒーラーに文句を言われるかもだからロンホ用意しておくのは良いかもね

100名無しマスターズ (スプー 0443-58b5):2021/10/04(月) 18:30:34 ID:ic/TU7XQSd
>>99
ごめん、サクリギアの効果わかる?

101名無しマスターズ (スプー d00e-4bf4):2021/10/04(月) 19:22:21 ID:vyHaV6wESd
>>100
しょうがねぇなぁ
LV7でサクリファイスのHP減少を35%軽減だよ
バランスパッチでサクリファイスにクリティカルがのるようになったからな
攻撃速度調整した分をクリティカルにのせてるんだと思う。対人だとまず速度よな

102名無しマスターズ (スプー 0443-58b5):2021/10/04(月) 19:29:50 ID:ic/TU7XQSd
>>101
ありがとう!武器と合わせるとかなり負担減るね

103名無しマスターズ (アウアウ 52ec-a85e):2021/10/04(月) 21:57:23 ID:1QSYjPdgSa
>>99
HP10万超えのlv108でそのダメか〜

104名無しマスターズ (アウアウ 52ec-a85e):2021/10/04(月) 22:00:22 ID:1QSYjPdgSa
サクリ型で盾役やりながら火力出す場合ヘイト管理がプロボ頼りになりそうなんだが

105名無しマスターズ (スプー 89f1-4bf4):2021/10/04(月) 22:34:45 ID:Bh2bVsrESd
>>104
結局、プロボは手放せないと思うよ
廃火力相手にシールド系で固定できるとは思えない
かといって献身は固定とか知ってる相手じゃないと使う気になれない
紐先がちょっと意地悪しようと考えたら簡単にこっちを転がせるしな

106名無しマスターズ (アウアウ 7443-a85e):2021/10/04(月) 23:19:31 ID:7Ux28SrUSa
>>105
今lkで盾してるが開幕10秒くらいはプロボ挟むがあとはティル持って獅子ソリッドループで固定できてる
これがspp連打にソリッド挟む形じゃ固定無理でプロボを頻繁に使う形になり敵の与ダメが上がって後衛が死ぬってな感じだからできるだけプロボを使わないでヘイトを取りたい
だからサクリで盾役で盾持ちながら火力になれるってのはヘイト管理能力で不備があるように思う
プロボはあくまで緊急時用にしておきたい

あとサクリ用の聖輝の盾の重量を知らないんだけど多分重量軽いよね?

107名無しマスターズ (スプー 76f7-da3a):2021/10/04(月) 23:54:19 ID:yz3voMDMSd
>>106
重量はわからないがクロスシールドより重いってことはないだろうな。重量を増やすギアもあるけどそもそもそれをつけてクロスシールドを運用するのが前提で片方だけってことはないだろう
プロボ少ないほうが良いってのはそう思う。だが何もか完璧に収める方法が思いつかない
ダメージ入れることを諦めるならインペリアルセット持って盾スキルを捨てる代わりにプロボとグランドクロスでグランドクロスに敵の物攻魔攻デバフあるんでそれで相殺くらいかな

108名無しマスターズ (スプー 76f7-da3a):2021/10/04(月) 23:59:56 ID:yz3voMDMSd
信用できる固定パーティなら廃火力に献身すればヘイト問題はあまり心配しなくて良いと思うんだけどね

109名無しマスターズ (スプー 76f7-da3a):2021/10/05(火) 00:17:36 ID:YqwDIHR.Sd
盾スキルにヘイトつけれるけどそこまでやるとスキルポイント重いしVIT振ってるしゴブニュだろうしダメージ低いと結局跳ねると思うんだな
パラディンより火力があって強いはずのLKですら苦労する方向なのに同じ道を辿るだけな気がするんだよ
ならプロボ思いっきりいれて敵の防御さげる、代わりに攻撃デバフする。ゴスペルで味方強化する。火力の攻撃しやすい立ち位置をとる。自身は決して死なない。そっちの方向行った方が活路あると思ってる

110名無しマスターズ (スプー b9b4-58b5):2021/10/05(火) 00:27:18 ID:WbTNt/HISd
あまり事前に良情報出したくないんだが、
献身のレベル選べて低レベル運用だと自分の負担割合減らせるってみんな知らないのか?
低レベル献身マーシーありを複数キャラに付けてたらプロボさえいらないのだが

111名無しマスターズ (アウアウ eea0-cb26):2021/10/05(火) 01:01:36 ID:KrYGvKJ2Sa
パラは中途半端感あるよね

112名無しマスターズ (スプー dda5-da3a):2021/10/05(火) 05:30:51 ID:zv1nVYbUSd
>>111
カルドみたいに最低限これくらいできるだろうみたいなことがないのでクソなパラディンは柔らかいタゲ取れないなのに攻撃力もないってことになるだろう

113名無しマスターズ (アウアウ bbc2-cec7):2021/10/05(火) 05:45:42 ID:dV9wvRhMSa
クロスシールド持ってsdcnしてるだけでいいのでは...?

114名無しマスターズ (スプー a568-da3a):2021/10/05(火) 06:56:38 ID:/oNo2yPgSd
>>113
何をやろうとしてるかとか周りの環境によるんで武器を考える前にスキル振りシミュレーションしてみるといいよ
3パターン用意してもいろいろやろうとしてもシールドチェイン型の汎用性が低いように思えてしまってな
悩んだあげくそれLKのほうが良くないかって思えてくるし

115名無しマスターズ (スプー 5395-4bf4):2021/10/05(火) 12:48:55 ID:EYPjelSwSd
>>110
マーシーの前提スキルとして最低LV5まであげないといけないのに低レベル運用って言ってるのが嘘くさい
おかげで紐を1つ以上つけれるって情報もまったく信用してない

116名無しマスターズ (アウアウ e7b1-58b5):2021/10/05(火) 13:31:35 ID:fjngu7gYSa
>>115
献身10取っててもショトカに1で登録するとかそういうのできるってことじゃね?

117名無しマスターズ (オッペケ 78ae-af87):2021/10/05(火) 15:22:55 ID:SrM8tPl.Sr
韓国のスキル説明文見ると人数のとこも黄色になってるから増えるのかもね
5人ptだし対象は一人だけでもいいと思うけど

118名無しマスターズ (ワンミングク 6c1b-2d4a):2021/10/05(火) 16:50:30 ID:HhTbH6eoMM
ギア情報(要翻訳)
https://m.dcinside.com/board/ragog/82368
昔の情報なので参考程度に見るべし

119名無しマスターズ (ワッチョイ 0efe-cb26):2021/10/05(火) 19:08:47 ID:ztrnouyQ00
実装前からこれだけはわかる
パラのPT需要どこにある…?

120名無しマスターズ (スプー b9b4-58b5):2021/10/05(火) 20:25:16 ID:WbTNt/HISd
>>119
本スレマルチ乙

121名無しマスターズ (スプー f4c0-da3a):2021/10/05(火) 22:26:21 ID:EGjHj5y6Sd
>>119
聖騎士だぞ。信仰が拠り所に決まってるだろうが。逆風が吹けば吹くほど喜ぶ連中の集まりだぞ

122名無しマスターズ (アウアウ f345-991f):2021/10/06(水) 10:20:13 ID:4pEshQa2Sa
超火力MCWizのぼく将
パラディンに紐つけてもらったらしれっと全裸になってパラを転がすことを決意

123名無しマスターズ (アウアウ 2f93-1f20):2021/10/06(水) 11:55:13 ID:aA3VdLkgSa
mcクン盾なしで柔らかいし詠唱ないから紐付ける価値なし
wizに紐つけるなら茨魔法型一択

124名無しマスターズ (アウアウ abb0-0df9):2021/10/06(水) 11:58:44 ID:Cu.4pGGISa
プリ以外に紐つける気ないよ

125名無しマスターズ (アウアウ 167b-991f):2021/10/06(水) 13:38:55 ID:YH6q/abgSa
メイン火力のぼくに紐つけないクソパラはサボり野郎として晒すしギルメン全員で粘着して追い込むぞー^_^

126名無しマスターズ (アウアウ 9249-3e49):2021/10/06(水) 14:16:41 ID:Evktmej.Sa
裸で紐で繋がれるのを望むとかwizは変態なのかな?

127名無しマスターズ (ワッチョイ 4481-38ce):2021/10/06(水) 17:51:57 ID:icl.GMb200
盾ってGX型以外ならクロスシールド安定なんかね?

128名無しマスターズ (スプー ff6e-df1d):2021/10/06(水) 18:44:13 ID:.tVxdJXkSd
>>127
魔法攻撃にはどう対処しようと思ってる?
盾投げとシールドバウンスで範囲狩りしたいなら鎧はデュールになるんじゃない?
ヘルヘイムくらいならいいけどそれでETも行くん?対人はやらないの?
その質問をする時点でまったく安定感を感じないんだが…

129名無しマスターズ (スプー 33d0-423c):2021/10/06(水) 18:54:39 ID:XzbJYxTsSd
なんだかんだ言われてるけど最初に実装されてるだけあってLKこそ「安定」なんだよな
チャンピオンもそうだけど2ー2は癖があるから武器を複数つくるくらいのことが負担に感じるなら2ー2選ぶ事自体が安定じゃない

130名無しマスターズ (ワッチョイ 0b5e-9070):2021/10/06(水) 19:36:55 ID:5ggOuWrM00
クルパラ用にソードマン作ってて
50達人の剣でSTR全振りでバッシュ狩りしてるんだけど
70越えてさすがにキツくなってきた
みんなどうやってレベル上げてんだ?

131名無しマスターズ (ワッチョイ 6a1a-5e36):2021/10/06(水) 19:39:52 ID:3zCDNcks00
>>130
ファイヤーブランド作って地属性を狩る
地プティだけが友だちさ

132名無しマスターズ (ワッチョイ 0b5e-9070):2021/10/06(水) 19:48:42 ID:5ggOuWrM00
>>131
ありがとうファイアーブランドか
70武器がまだだから作ってみるよ
あと否定がないってことはバッシュ連打は継続なんだな……

133名無しマスターズ (ワッチョイ 6a1a-5e36):2021/10/06(水) 19:52:41 ID:3zCDNcks00
>>132
自動スキルは通常攻撃とバッシュとプロボだけ
通常とバッシュの繰り返しやで

134名無しマスターズ (ワントンキン aacb-9070):2021/10/06(水) 19:58:29 ID:uYpzhLbkMM
>>133
やっぱりそうなんだな
過酷すぎるわ

135名無しマスターズ (アウアウ 93c4-cb34):2021/10/06(水) 22:32:19 ID:uiKENZP6Sa
ファイアブランド持ってマンティスMB狩り祝福はスケワカ狩りしてるがびみょだな効率は悪くないんだが
パラになった時に必要になるカード考えたらやっぱりギオペ最優先なんだよな

136名無しマスターズ (アウアウ 2d9d-0df9):2021/10/07(木) 01:27:31 ID:RbBk3yRkSa
自分はメイン垢と一緒に上げてるなあ
しかし結構前準備できたけどどのくらい強いのか不安になる

137名無しマスターズ (スプー fa07-423c):2021/10/07(木) 05:22:30 ID:Ekt04yYQSd
>>136
それは課金力次第よな。後からつくったキャラで4ヶ月コツコツやってきたキャラと張り合おうっていうなら数倍の課金は覚悟しないと。強さ気にしないなら構わないけど

138名無しマスターズ (スプー e76e-991f):2021/10/07(木) 22:09:05 ID:0ezn1wZwSd
パズドラで先駆けて実装とか馬鹿にしてるよな

139名無しマスターズ (ワントンキン 8302-2e0a):2021/10/08(金) 10:16:29 ID:EC.gIHiIMM
>>97
アイボリーランスちゃんも使えるで

140名無しマスターズ (アウアウ ce32-cb34):2021/10/08(金) 23:40:00 ID:9NMx/H2wSa
>>139
ならどう使えるのか書いてくれ
効果みてもクルパラとシナジーあるように感じない

141名無しマスターズ (ワッチョイ 6a1a-5e36):2021/10/09(土) 17:03:59 ID:dMtHZyrg00
アイボリーランスはつんつん用かな?

142名無しマスターズ (スプー 770b-58b5):2021/10/10(日) 12:10:59 ID:lNqeivV2Sd
なぁ、クレセントサイダーサクリファイスってどう思う?

143名無しマスターズ (スプー d965-da3a):2021/10/10(日) 21:01:11 ID:/QjoEePoSd
>>142
考えたこともなかったが瞬間的には火力あるかもなのでまったくなしとは言えないかも
ただサクリファイスの更新を考えるとホラーランス15が安定かなぁ

144名無しマスターズ (スプー 93a4-991f):2021/10/11(月) 01:27:09 ID:JHxK2dx6Sd
>>143
サクリファイス関係って武器もギアも直接ダメージアップするのがないんだよね、負担減ばかりで

クレセントサクリ、S>AかA>Sで狩り性能以外と高いのではって思って

145名無しマスターズ (スプー 93a4-991f):2021/10/11(月) 14:50:29 ID:JHxK2dx6Sd
いい加減に告知くらいないとやること無くて別ゲーに行くんだが

146名無しマスターズ (アウアウ fc1b-991f):2021/10/11(月) 14:53:08 ID:VMfA.oXMSa
来年まで待て

147名無しマスターズ (アウアウ f6d2-cb34):2021/10/12(火) 18:01:17 ID:bbd875L.Sa
>>142
サクリは最大HP依存だから聖輝の盾でHP盛りが最優先かと
武器は単体威力重視でさらにHP増やすエクスキャリバーか
射程+攻撃速度+バインド+サクリ回数+HPコスト軽減でホラーランス

148名無しマスターズ (ワッチョイ dad4-8035):2021/10/13(水) 08:24:35 ID:z4xyEAbs00
>>130
狩りの消耗の少ないサブwizでも作って疲弊後にPT狩りして引っ張ってもらった方が楽そう

149名無しマスターズ (アウアウ be37-74e4):2021/10/13(水) 08:34:31 ID:lbBrHxMUSa
12月末の実装までレベリング続けるのもう無理

150名無しマスターズ (ワッチョイ 1b37-14fe):2021/10/13(水) 19:38:36 ID:wqCo6dHE00
>>148
ソードマンでギオペ狩るの苦行だから実装まで休眠させようかと思ってたがサブwiz使うのは良い発想なのでやってみた
毎時3000体狩れてドロップはレベルや与ダメージに関係なく等分だったはずだから約1500体分のドロップ機会
片方疲労で片方祝福だとどうなるんだっけ?
まあよくわからんが2秒に1体弱なら殴りプリくらいの効率だし悪くないかも

151名無しマスターズ (スプー d023-fa41):2021/10/14(木) 13:17:14 ID:5mceitw.Sd
ここまできたら2週間でも1ヶ月でも待てる。遅くても11月13日にはあるだろう

152名無しマスターズ (アウアウ be37-74e4):2021/10/14(木) 14:04:20 ID:3uexXVa6Sa
本日の電撃実装はありません…が、本日のメンテ明けに情報出たらワンチャン年内の実装に期待します

153名無しマスターズ (スプー 71fc-f2bb):2021/10/14(木) 14:06:29 ID:gAflEfbYSd
前回のモンク告知後のペースで考えたら10末だろうけど、これだと韓国と同じ実装速度なんだよな
一生追い付かなさそう

154名無しマスターズ (ワッチョイ 83b0-76b3):2021/10/14(木) 14:35:00 ID:8aFd0C5o00
モンクの前例的に各メディアへの実装発表・告知から実装まで2週間はある

155名無しマスターズ (アウアウ 0ebf-74e4):2021/10/14(木) 15:58:17 ID:pRkZJrykSa
>>153
そもそも追いつくなんて誰も言ってなくないか?あくまで予想であって

156名無しマスターズ (ワッチョイ f8ef-74e4):2021/10/15(金) 01:51:53 ID:luM6OIGs00
メンテ後にクルセの情報全く告知なかったんで、今年中の実装の可能性はなくなりましたね
悲しいなあ

157名無しマスターズ (ワッチョイ 83b0-76b3):2021/10/15(金) 02:18:50 ID:OL2MEPTs00
>>156
教会前にクルセ関連NPCであろうカーンがしれっと追加されてるから鯖Lv90と同時が濃厚

158名無しマスターズ (アウアウ b0cd-74e4):2021/10/15(金) 12:19:34 ID:g8r/zBpYSa
実装まで時間あるし今のうちに武器二つ盾二つと防具アクセ装飾を15にしときやー

159名無しマスターズ (ワッチョイ 6ba8-31f2):2021/10/15(金) 12:25:36 ID:eWTi.d7s00
移行で金取られるし+15はクルパラ武器盾来てからでええやろ
防具アクセは先やってもええけど

160名無しマスターズ (ワッチョイ 7009-74e4):2021/10/15(金) 12:26:47 ID:dANnNeXk00
うおおおおお
10/28に実装告知来たぞ!!

161名無しマスターズ (バックシ 4c92-84a5):2021/10/15(金) 12:35:19 ID:/gw7u8vYMM
やったぜ!

162名無しマスターズ (スプー e609-f2bb):2021/10/15(金) 13:57:53 ID:tVBIjIv2Sd
やっとかーー
武器何にするか未だに迷ってるわ

163名無しマスターズ (アウアウ daa5-56d4):2021/10/15(金) 14:12:54 ID:iAJlygowSa
ロンホ+ブランド+クロスシールドの盾投げセット
ホラー+聖耀のサクリセット
ロイヤルランス+ロイヤルシールドのGXセット
この3択だろ

164名無しマスターズ (アウアウ 18cd-da54):2021/10/15(金) 14:15:22 ID:v8mf5ppUSa
槍使いたい場合は…?

165名無しマスターズ (スプー e609-f2bb):2021/10/15(金) 15:11:22 ID:tVBIjIv2Sd
武器の精錬ボーナスが他所と比べてショボいのが難点
その分防具に注ぎ込めって事なのか

166名無しマスターズ (アウアウ daa5-56d4):2021/10/15(金) 16:03:48 ID:iAJlygowSa
>>164
好きに使えば...?
話広げたいんかケチつけたいんか知らんが

167名無しマスターズ (ワントンキン 69ee-df1c):2021/10/15(金) 16:11:29 ID:iRWavtxMMM
やっと火力を手に入れられる、、、

168名無しマスターズ (ワッチョイ 1333-74e4):2021/10/15(金) 16:24:53 ID:OEBacdH.00
>>163
クレセントなんとかはゴミなん?
本家で好きだった武器なんやが

169名無しマスターズ (ワッチョイ 0d63-b0d9):2021/10/15(金) 16:28:12 ID:KKAiDMmM00
やっぱスライド転職はできないんか?
辛すぎんよ

170名無しマスターズ (ワッチョイ 9555-a798):2021/10/15(金) 16:34:29 ID:tnTmBUa.00
https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%bc&view=detail&mid=6A2A309B8502F4F1C06F6A2A309B8502F4F1C06F&FORM=VIRE&PC=HWMB

171名無しマスターズ (ワッチョイ 6ba8-31f2):2021/10/15(金) 16:44:27 ID:eWTi.d7s00
>>169
モンチャンで無理だったんだから諦めろよ

172名無しマスターズ (アウアウ daa5-56d4):2021/10/15(金) 16:59:15 ID:iAJlygowSa
>>168
https://youtu.be/MEugGcKRcpc
ゴミじゃあないが両手槍のメリットが不死闇に対してHX打つだけだし
LKと違って両手武器で盾役するの難しいからな

173名無しマスターズ (ワッチョイ 1333-74e4):2021/10/15(金) 17:06:48 ID:OEBacdH.00
>>172
これは悲惨だな
ありがとう

174名無しマスターズ (ワッチョイ 0d63-b0d9):2021/10/15(金) 17:19:37 ID:KKAiDMmM00
>>171
本国では実装されてる機能だし

175名無しマスターズ (スプー 6c0d-fa41):2021/10/15(金) 17:46:48 ID:l6z8QAaASd
>>174
韓国では転職チケットの販売が12月下旬に予定されてるはず
そこで一緒に入る可能性はあると思うよ。でも韓国で実装されてないものは入らないと思うので今月は無理だろうね
しかも今の日本の運営体制だと韓国と違って長期のロードマップをださないからいつ来るかわからないチケットを待つのって精神的に苦しいと思う

176名無しマスターズ (ワッチョイ e205-a3c0):2021/10/15(金) 22:44:03 ID:qHgNGSK.00
それガセでしょ

もしやるとしても転職実装イベント限定とかで、
すでに実装されてるモンクと今回のクルセは対象外だろうね

177名無しマスターズ (バックシ 9fec-3852):2021/10/15(金) 23:14:05 ID:I2H4QluwMM
タンクビルドのアクセってなんなんなん?
金指でいいんかな

178名無しマスターズ (スプー dd5c-ce6d):2021/10/16(土) 01:01:12 ID:RVyDqZsgSd
>>176
待つにしろ新キャラつくるにしても自己判断で
https://youtu.be/Cs3CaVKMoxg

179名無しマスターズ (ワッチョイ 74e4-31f2):2021/10/16(土) 02:35:34 ID:PkMsF7.U00
【急募】ギルドのソド娘を転職させない方法

180名無しマスターズ (ワッチョイ e205-a3c0):2021/10/16(土) 10:36:21 ID:K/FDPRsE00
大陸の主流は>>163のどれなん?
やっぱ盾?

181名無しマスターズ (アウアウ f1c0-56d4):2021/10/16(土) 11:32:27 ID:waB2PFSQSa
>>180
韓国をあんまり大陸って言わない気がするが。

182名無しマスターズ (ワッチョイ e205-a3c0):2021/10/16(土) 12:50:35 ID:K/FDPRsE00
あー半島なんこれ?

183名無しマスターズ (アウアウ 4d1e-1b37):2021/10/16(土) 14:27:58 ID:S4N8xrHISa
何言ってんだこいつ

184名無しマスターズ (ワッチョイ 6788-2e16):2021/10/17(日) 10:16:27 ID:Wu.yVUcg00
中華ゲーと勘違いしてないか?

185名無しマスターズ (ワッチョイ b2a4-b872):2021/10/18(月) 03:06:29 ID:6FxDx0a.00
ベースは盾ぶん投げだよ

グランドクロスとか、まともに狩りができてる動画が出てこないw

186名無しマスターズ (スプー 561b-ce6d):2021/10/18(月) 04:16:37 ID:h8WPwHGgSd
動画を見る時はいつ頃の動画なのかを注意して見た方がいい
パラディン実装の当初から何度もバランス調整を受けているので状況が同じじゃない
日本では9月までのバランス調整が全て入った形で実装されるはず

187名無しマスターズ (ワッチョイ e205-a3c0):2021/10/18(月) 23:38:08 ID:2x6gb/RA00
>>184
槍はあかん?
刺突攻撃てどうなんやろ

188名無しマスターズ (ワントンキン 2c8e-df1c):2021/10/19(火) 12:21:46 ID:m3i7Ps3kMM
やっと色々試行錯誤できそうで楽しみ。
次回のラグオリパス300体ノック、パラでできるのでこれも有り難い。
ソドマンでペチペチするの疲れたよ。

189名無しマスターズ (スプー 09d2-fa41):2021/10/19(火) 13:03:34 ID:Qdu6oeUUSd
パラディンは盾と武器を複数用意することが「主流」だから主流とか安定とか聞くことがズレてるんだよなぁ

190名無しマスターズ (ワントンキン 2c8e-df1c):2021/10/19(火) 13:33:35 ID:m3i7Ps3kMM
積極的に課金できる人は複数武器盾作れそうだが、無微課金者はキツいよね
気軽に精練もできないし

191名無しマスターズ (スプー 09d2-fa41):2021/10/19(火) 13:59:03 ID:Qdu6oeUUSd
1番投資少ないのはレベルあげやソロ、対人を両手武器のクレセントかブリューナクにして、パーティー用のガチタンク装備に盾武器1セットじゃないかな
盾投げは案外、汎用性が低いと思う

192名無しマスターズ (アウアウ ed9c-9348):2021/10/19(火) 15:41:16 ID:ZFRNGfs6Sa
対人で槍とか輝く要素あるかな?
カマじゃクリ砂やクリアサやクリlkみたいにクリで高ダメだせないし槍技のHXと集中刺突も微妙だぞ、カマの400%闇ダメも大した事なさげ
ソロもAマミやセージワームを+14のカマ持ってHX3発とかで狩ってる動画あるが
それなら+6クロス盾のsdcn一確でアクラウス狩る方が敷居低いように思う

193名無しマスターズ (アウアウ 077e-da54):2021/10/19(火) 16:49:21 ID:AlWyawdISa
槍といえばアイボリーのスピアスタブ関連ってもしかして刺突攻撃の誤訳だったりするんだろうか…

194名無しマスターズ (アウアウ ad01-9348):2021/10/19(火) 17:27:56 ID:AloTCOJUSa
>>193
spear staff、動画で見る限りスピアスタブに見える
https://youtu.be/iJ6jr-aVp7k

195名無しマスターズ (スプー 09d2-fa41):2021/10/19(火) 17:28:03 ID:Qdu6oeUUSd
>>192
盾投げも重量ギアが前提だし装備が整ってない状態で2確以上になるくらいならクレセントなら最悪パイロットヘルムがあればやれるんじゃないか
そもそもお金をかけない層は対人に向いてないと思うから対人って言っても参加賞程度の認識だったよ

196名無しマスターズ (アウアウ c091-9348):2021/10/19(火) 17:40:22 ID:xB9wEdcoSa
>>195
https://www.google.co.jp/amp/s/ragnarokorigin-news.com/job-paladin-crusader/%3famp=1
これを見る限り重量に関するのは聖光鋳造くらいでβギアと大差ないように思うけど

197名無しマスターズ (アウアウ 077e-da54):2021/10/19(火) 17:50:57 ID:AlWyawdISa
>>194
あぁ…うん…これはスタブだわ…

198名無しマスターズ (スプー 09d2-fa41):2021/10/19(火) 18:44:13 ID:Qdu6oeUUSd
>>196
言いたいことは所詮はクロスシールドはソロ用装備であって他にタンク用装備はいるよねってこと
中途半端になるなら課金はタンク用武器か鎧のエンチャ精錬にまわした方がいいと思った

199名無しマスターズ (アウアウ 96ac-9348):2021/10/19(火) 19:10:43 ID:RIoC0lJ.Sa
>>198
あった方がいいかもしれんが別に要らんでしょ
クロスシールドは曲がりなりにも盾な訳で防具を4つ装備できる、4箇所精錬できるって事
しかもAGある
aspd要らんからVIT高めに出来て高い 
HP盛りスキルも完備
クロスシールドパラディンじゃ盾役務まらない敵なんて出てきたらLKなんかひとたまりもない
ダメージ値がヘイト値になるから軽い盾じゃプロボ使わないとヘイト維持できないなんて事もあるかもしれん

200名無しマスターズ (ワッチョイ 6eae-af43):2021/10/20(水) 12:29:37 ID:kmnRiX/Q00
期待しすぎてて草
モンチャンスレみたいにならなきゃいいが

201名無しマスターズ (スプー 8fec-5db2):2021/10/20(水) 16:35:38 ID:OflbleQESd
>>200
やる人が少ないのは似たようなもんだろうからスレの賑わいはないだろうなー

202名無しマスターズ (アウアウ c0ec-d23e):2021/10/22(金) 14:46:23 ID:pj3yAYykSa
おまえらどうやってレベル上げてるん?
剣士の個別狩りとかでもやってんの?

203名無しマスターズ (アウアウ 5cbb-49ac):2021/10/22(金) 15:58:34 ID:FR5AqJ3ISa
レベル上げたいならサブと組めば?
俺は日課と祝福疲労はギオペしかかってないからまだレベル87だ

204名無しマスターズ (ワントンキン 8235-5e86):2021/10/22(金) 19:10:07 ID:6QKcpvcAMM
転職してからカード掘るつもりでレベル止めてたけど今日から上げるわ

205名無しマスターズ (バックシ c6f3-8d2b):2021/10/22(金) 20:55:57 ID:Vh9pMtV.MM
デイリーとヘルヘイムやってりゃ上がるだろ

206名無しマスターズ (ワッチョイ be32-af43):2021/10/23(土) 02:22:49 ID:R/AcPo3k00
しばらくクルセで遊んでからパラにするかな

207名無しマスターズ (ワッチョイ 6eae-af43):2021/10/23(土) 10:04:27 ID:xZvWpuD200
適当にカード目当ての低Lvモブバッシュ1確狩りしてるから常に特別経験値溢れてるわ
まあLv上げようと思ったら剣士どころかパラもサブWizと組んだ方が良かったりしてな

208名無しマスターズ (スプー e3b6-4f17):2021/10/23(土) 16:36:39 ID:orDl74DoSd
>>206
モンクスレでチャンピオンになってもボーナスは続いてたって見たけど違うのかな

209名無しマスターズ (ワッチョイ 89c7-1e93):2021/10/24(日) 21:02:31 ID:iC7KwY6M00
クルセって微課金勢でもソロモブ狩りを普通にこなせるだけの火力ってあるかな?

210名無しマスターズ (ワッチョイ 74e4-31f2):2021/10/24(日) 21:31:57 ID:arIBtXUw00
>>208
待った分、まずはクルセをじっくりと楽しみたい
グラもクルセのがガチムチでいい感じだし

211名無しマスターズ (スプー f76a-5db2):2021/10/25(月) 07:03:55 ID:3YwGJZZMSd
>>209
普通の定義ってのが火力やアドバンスドSPP基準だったら苦しいよね
ソードマンからの「普通」ならだいぶ楽になりそうだ

212名無しマスターズ (ワッチョイ cd93-a775):2021/10/25(月) 12:38:40 ID:9NE1xVZ600
>>211
ありがとう
lkのsppくらいの火力が出せれば嬉しいなって思ってたけど微課金勢にはやっぱり難しいよね

213名無しマスターズ (スプー f76a-5db2):2021/10/25(月) 13:01:54 ID:3YwGJZZMSd
>>212
パラディンでなんでもやろうとするとお金がかかるからサブでハイプリかウィズつくって組ませても良いかもね
そしたらパラディンは盾ビルドだけで良いでしょ

214名無しマスターズ (ワッチョイ 6eae-af43):2021/10/25(月) 13:39:26 ID:Vsrzm7dI00
まあsppもasppないとゴミだからな
クルパラにそういう救済は今んところない

215名無しマスターズ (アウアウ 64c9-357d):2021/10/25(月) 14:10:56 ID:NUkmcB6QSa
GXで範囲狩りも厳しいんかね?

216名無しマスターズ (ワントンキン b6ee-2ccb):2021/10/25(月) 14:44:44 ID:emkbjER2MM
今週のイグソロはパラになってなら楽しむぞ

217名無しマスターズ (アウアウ dbd4-9c9f):2021/10/25(月) 15:16:46 ID:4Di8Dy1ASa
レベル100超えたらブーメランで範囲6桁ダメ
90台はチェーンで単体6桁

十分だろ

218名無しマスターズ (ワントンキン b6ee-2ccb):2021/10/25(月) 15:54:46 ID:emkbjER2MM
たまったギアを、パラにしてから合成祭りじゃ!

219名無しマスターズ (アウアウ dac0-ae6d):2021/10/25(月) 16:35:06 ID:kl06nSQISa
FB、ロングホーン、ホーリーガード、クロスシールド、ロイヤルセット
少なくともこんだけ15にしないと満足に出来ないのか

220名無しマスターズ (ワントンキン df10-35fb):2021/10/25(月) 17:10:55 ID:hVWnIJtwMM
>>219
サクリ用の槍を忘れとるぞ

221名無しマスターズ (ワッチョイ 6eae-af43):2021/10/25(月) 21:17:45 ID:Vsrzm7dI00
>>217
その十分なダメが+6〜9程度の無微で出るかって話じゃねぇの

222名無しマスターズ (スプー 49f3-4f17):2021/10/26(火) 05:43:22 ID:iQKqHzH6Sd
>>217
そこまでやると鎧がデュールになるんじゃないかな
無微ならなおさらゴブニュと聖輝かインペリアルセットだけのほうが良くないかな
支援装備を持ってないプリーストでパーティープレイに来られても困るようにメインタンクとしての用意がないパラディンに来られても扱いに困るよね

223名無しマスターズ (アウアウ 15b1-49ac):2021/10/26(火) 08:16:21 ID:E5xLD9b2Sa
>>221
出るね

224名無しマスターズ (ワッチョイ 9f5c-2ccb):2021/10/26(火) 08:26:07 ID:EJUsiYHg00
>>223
まじすか。微課金ワイ、うれしいです

225名無しマスターズ (アウアウ 1835-49ac):2021/10/26(火) 08:53:23 ID:kb8DcaFESa
>>222
今のLKがゴブニュテュールどっちも持ってるようにパラもそうなるだけだと思うけど

226名無しマスターズ (ササクッテロ d0b7-b587):2021/10/26(火) 10:32:46 ID:ZRgCzFQsSp
Vゴブニュにロンホ担いでプロボループしてりゃ壁の及第点は余裕でクリア出来るよ

227名無しマスターズ (ワッチョイ 6eae-af43):2021/10/26(火) 12:16:07 ID:Rbw25yVE00
モンチャンの惨状見てると信じられんがあと2日で分かるか

228名無しマスターズ (アウアウ fda9-ae6d):2021/10/26(火) 16:32:22 ID:g73qdjRESa
全身15を複数セット持ってないと信じられないくらい中途半端だから絶望するなよ

229名無しマスターズ (スプー a6f4-5db2):2021/10/26(火) 19:03:04 ID:grqWCpv.Sd
>>228
ソードマンで4ヶ月やるようなやつらは真性のドMか変わり者だろうから大丈夫だろうが、一定数いるスライド転職ができると思っていたLK達の心が折れてしまうんじゃないかと心配
LKが好きで元々LKをやるつもりだった人達は良いんだろうけど

230名無しマスターズ (ワッチョイ 6eae-af43):2021/10/26(火) 20:36:09 ID:Rbw25yVE00
転職システムは12月に韓国実装
期待するだけ無駄

231名無しマスターズ (アウアウ 8ffb-49ac):2021/10/26(火) 20:59:34 ID:DkFRbPBISa
>>228
全身15と分かるパラの情報はあるでしょうか?
盾だけ15で他10〜12程度の人
youtu.be/fy2-VMrZ3W0
盾9、全身6〜9の人
youtu.be/jjzMZG-v87U

232名無しマスターズ (ワッチョイ be32-af43):2021/10/26(火) 21:23:25 ID:gSf3iA/A00
今武器や盾を15にすると精錬値移行費用で泣くぞ

233名無しマスターズ (ワッチョイ ca1f-b587):2021/10/26(火) 22:58:52 ID:kVckCZ/A00
>>230
実装内容が安定してると分かればすぐぶち込んでくるよ

234名無しマスターズ (ワッチョイ 4f6a-1456):2021/10/27(水) 04:06:36 ID:OUY78M/U00
>>231
その人たちが中途半端ということでは

235名無しマスターズ (アウアウ 3556-d2fa):2021/10/27(水) 10:57:21 ID:bMEKrVyMSa
>>234
だから全身15を複数セット持ってる人の情報出せって言ってんだけど

236名無しマスターズ (ワッチョイ 9999-4a1a):2021/10/27(水) 13:50:28 ID:jcmQdDWo00
アイボリーランス持ってるのは与ダメアップを狙ってるのかな

237名無しマスターズ (スプー 274c-3e6d):2021/10/27(水) 14:00:38 ID:XalR.JcoSd
動画を見る時に注意することとして
サクリファイスは精錬防御を無視できなくなって大幅に弱体化してるってのが注意かな。弱体化前の無双ぶりを揶揄してmake great paladin againって言ってる配信者もいるくらい

238名無しマスターズ (スプー 274c-3e6d):2021/10/27(水) 14:01:23 ID:XalR.JcoSd
そんだけリリース直後のパラディンがぶっ壊れに強かったってことなんだけどね

239名無しマスターズ (アウアウ 9149-1456):2021/10/27(水) 16:37:43 ID:Ko0TpQrESa
MAKE PALADIN GREAT AGAIN
日本に実装されるのはナーフされた残り滓の状態ってことか

240名無しマスターズ (ワントンキン 1444-3719):2021/10/27(水) 18:22:00 ID:8VGdZ6EoMM
>>237
え?じゃあpvって紐繋ぐぐらいしか出来なくなったの?

241名無しマスターズ (スプー 274c-3e6d):2021/10/27(水) 18:28:25 ID:XalR.JcoSd
>>240
HP3倍とか有利になる要素もあるので単純じゃないと思う
nerf前はディフェンダーも遠距離ダメージ50%減少だったのが30%になってる
ただ代わりにリフレクトシールドでダメージ減とかその他色々変わってるから素直に動画を信じないでアップデートの内容と動画の日付を見ないとダメだよって話

242名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/10/27(水) 20:54:08 ID:XFOVnR9M00
ロンホは聖属性固定やし使い難いんかね

243名無しマスターズ (オッペケ eaaa-a398):2021/10/27(水) 23:47:48 ID:zPd/vcAISr
ついに明日かぁ 楽しみで手が震える

244名無しマスターズ (スプー 5e90-2a7f):2021/10/28(木) 00:45:45 ID:NzNPNMakSd
>>242
タンク用装備は聖輝の盾かインペリアルセットだと思うからロンホの組み合わせもありよね。サクリファイス用のホラランと聖輝の盾の組み合わせに転用してヒール用のサブプリ置いてサクリでレベル上げできればロンホ、ホララン、聖輝の盾で3つですむかも

245名無しマスターズ (アウアウ 1b3b-6be2):2021/10/28(木) 09:18:49 ID:BliRSJzgSa
タゲプロボでしか取れなさそうなんだが

246名無しマスターズ (ワッチョイ 8176-c5c3):2021/10/28(木) 09:42:33 ID:NmQG0crM00
献身か何かでヘイト値吸えるからLKよりタゲ取りやすいとか息巻いてる奴いなかったっけ?

247名無しマスターズ (ワッチョイ 4722-1456):2021/10/28(木) 11:52:55 ID:S6keM65w00
>>246
実際にそうじゃないんか?
献身で火力のヘイト吸いながら自分も盾スキル打ってれば普通にタゲ維持出来ないのかね?

248名無しマスターズ (ワントンキン 11a2-2af4):2021/10/28(木) 12:15:58 ID:J5vUZ9L2MM
ヘイト倍率あがるスキルあるみたいだし、
高火力チェーンとプロボでうまくやって行ければいいなー
γ闘魂あるけど、重量重いから使いたくない

249名無しマスターズ (ササクッテロ e827-e394):2021/10/28(木) 13:01:40 ID:4wIZpkvwSp
盾スキルにヘイト倍率800%するやつあるから
実際はソリッド連打に近いヘイトは取れるんじゃないかね

250名無しマスターズ (スプー 1140-e971):2021/10/28(木) 13:05:41 ID:g5Vr1L3wSd
全てにおいてLK以下だから絶望するやつ多そう

MVPもLKみたいにバーサクできるわけじゃないし

pvpgvgゴスペル奴隷として頑張ってくれ…

251名無しマスターズ (スプー eae0-3e6d):2021/10/28(木) 13:15:41 ID:ec1j8nRESd
オンリーワンの他と比較できないスキルが多いから他職と比較してどうのって発想自体があんまりないと思うよ
LKのみなさんもそう思って独自の道を進んでください

252名無しマスターズ (ササクッテロ 8422-e394):2021/10/28(木) 13:18:17 ID:wg2Z04bsSp
反射あるだけで近接物理職は脅威だからなぁ

253名無しマスターズ (スプー 7161-e971):2021/10/28(木) 13:19:20 ID:GumaXkggSd
>>252
ちなみにリフレクトで反射できるのはアサシンとクリLKだけw
阿修羅は近接物理じゃないから反射できないww

254名無しマスターズ (ワッチョイ 8176-c5c3):2021/10/28(木) 13:22:48 ID:NmQG0crM00
ETとか時空で敵が使ってくる遠近魔法対応反射はほんとチート

255名無しマスターズ (ワントンキン 11a2-2af4):2021/10/28(木) 13:23:10 ID:J5vUZ9L2MM
本家だと反射でAS関連発動したよね。
本作も同仕様ならおもしろそう

256名無しマスターズ (スプー aaae-e971):2021/10/28(木) 13:27:09 ID:e7zuzqh.Sd
>>255
本家はリフレクトシールドでAS発動しなくなってるよwwwww

257名無しマスターズ (スプー eae0-3e6d):2021/10/28(木) 13:35:54 ID:ec1j8nRESd
実際、阿修羅ってどのくらいダメージでるん?
極まったパラディンはLV90でHP8万、100で10万のHPで今の環境だとかける3倍だけど耐えられない?

258名無しマスターズ (スプー aaae-e971):2021/10/28(木) 13:39:53 ID:e7zuzqh.Sd
LKよりHP係数低いのにそんなにあるの?w

259名無しマスターズ (スプー eae0-3e6d):2021/10/28(木) 13:45:23 ID:ec1j8nRESd
デュールを装備しちゃって火力エンチャントだともちろんパラディンも2万ちょいだよ

260名無しマスターズ (アウアウ 09ef-d2fa):2021/10/28(木) 13:51:16 ID:0ljDbbc2Sa
>>253
https://youtu.be/zGDVyUUrD80
阿修羅で99517くらって26906反射してるね

261名無しマスターズ (バックシ 1bc8-c5c3):2021/10/28(木) 13:57:15 ID:VImNh5wYMM
>>260
エミュ鯖で草
こうやって騙されるのか

262名無しマスターズ (スプー eae0-3e6d):2021/10/28(木) 14:09:13 ID:ec1j8nRESd
LKもガチでHあげると6万超えるから全然、おかしい数値じゃないよ

263名無しマスターズ (ワッチョイ ddf8-f51e):2021/10/28(木) 14:10:00 ID:43q9gvsM00
>>261
UTC+9
これは韓鯖
エミュはUTC+8

264名無しマスターズ (アウアウ e92b-d2fa):2021/10/28(木) 14:20:55 ID:ho55ZPHsSa
そもそも阿修羅は遠距離から打てる近距離スキルだろ
SWで防げるし

265名無しマスターズ (ワッチョイ 8176-c5c3):2021/10/28(木) 14:37:24 ID:NmQG0crM00
スピアブーメランもSWで防げるし結構雑だよな

266名無しマスターズ (アウアウ 22cd-d2fa):2021/10/28(木) 14:53:38 ID:LvAbbMGYSa
ちなみにシールドチェーンはswで防げる近距離スキルで
シールドブーメランはニューマで防げる遠距離スキルな

267名無しマスターズ (バックシ c527-df2a):2021/10/28(木) 15:34:51 ID:Ors27L02MM
クルセ実装はうちのギルドのドM女ソードマンが喜んでたわ

268名無しマスターズ (アウアウ a097-1456):2021/10/28(木) 18:09:24 ID:55SNcES2Sa
爆死ー死!爆死ー死!

269名無しマスターズ (ワッチョイ f3b3-688c):2021/10/28(木) 18:13:42 ID:G5JxM9P.00
クルセ初心者向けのスキル振り教えて下さい

270名無しマスターズ (オイコラミネオ e190-eb39):2021/10/28(木) 18:38:06 ID:/.qNwx4gMM
どう?6桁ダメ出そう?

271名無しマスターズ (ワッチョイ bfbc-00b9):2021/10/28(木) 18:38:28 ID:FrSlwFlg00
クルセイダーはLKと同じくボス抱えるメインタンク役になれそう?それともタンクは今まで通りLK一択?

272名無しマスターズ (ワントンキン 1444-3719):2021/10/28(木) 18:43:42 ID:oDE8gZH.MM
カンストしたがスキルp足りなすぎる。何を削ろうかねぇ

273名無しマスターズ (アウアウ 33f5-d2fa):2021/10/28(木) 18:48:19 ID:VnedUoigSa
LV88クロスシールド、テュールセット、ネックレス1個、エンチャ無し改造なしでHP30kあるからタンク役は十分可能じゃないかな

274名無しマスターズ (アウアウ 264a-fccc):2021/10/28(木) 19:26:58 ID:Gw0avrgESa
狩り効率どうなん?

275名無しマスターズ (ワッチョイ 195b-c5c3):2021/10/28(木) 19:38:57 ID:jKzwDLj200
>>274
今の所ゴミくさい
ブーメラン範囲付与あり15k連打とかになりそう、精錬+8程度、LV85だが
シールドチェーンは2秒詠唱もして付与42kとかだったwww

276名無しマスターズ (スプー 746b-fccc):2021/10/28(木) 19:39:48 ID:tPuVwlcASd
>>275
ひでーなおい

277名無しマスターズ (ワントンキン 1444-3719):2021/10/28(木) 19:43:03 ID:oDE8gZH.MM
>>275
クロスシールドじゃないってオチか?

278名無しマスターズ (ワッチョイ 3fef-1456):2021/10/28(木) 19:43:39 ID:wkZZbCjs00
クルセになったあとに、スキル0からモブ倒してもジョブ上がらず、騎兵修練取れずに先に進めなくなったんだか、同じ状況の人いる?84でなったから、クルセジョブもカンストしてるはずなんやが、、、

279名無しマスターズ (ワッチョイ 195b-c5c3):2021/10/28(木) 19:46:18 ID:jKzwDLj200
>>276
まあ>>273の通り、闘魂ギア握って無微でもタンク役は出来ると思う
範囲ブーメランの使い勝手良さそうだしゴスペルでバフもできる

280名無しマスターズ (ワッチョイ 195b-c5c3):2021/10/28(木) 19:49:16 ID:jKzwDLj200
>>277
80クロスシールド+8、武器は70ネイガン+6で(水付与)パサナ
STR99、ゴヴニュ、アクセはリングとネクレ、カードはアンドレ程度
ギアはセイクリッド(盾重量増加)3、カタパルト(ブーメラン範囲化)3

それで↑だ、震えろw

281名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/10/28(木) 19:49:55 ID:zpzpblDk00
盾一択?
槍やGX・プレッシャーはあかん?

282名無しマスターズ (スプー f52e-e971):2021/10/28(木) 19:53:22 ID:XJ80FYR.Sd
パラET眺めてるけど
パラ要らんなこれ…
ナイトより柔らかいぞ

283名無しマスターズ (ワッチョイ 7058-00b9):2021/10/28(木) 19:56:18 ID:2zTYz7VQ00
だったら防具テュール、アクセナイル2つで結構変わるんじゃ?
エアプだから仕様分かってないんですけどね

284名無しマスターズ (ワントンキン 1444-3719):2021/10/28(木) 20:07:53 ID:oDE8gZH.MM
>>280
震えたwww
完全にギア4カルドspp以下じゃねーか・・・

285名無しマスターズ (アウアウ 1ed2-4023):2021/10/28(木) 20:12:36 ID:JMUOhiPgSa
ゴヴニュにネックレスって狩り装備じゃないやん

286名無しマスターズ (アウアウ 1ed2-4023):2021/10/28(木) 20:14:56 ID:JMUOhiPgSa
あ、ごめん
283と同じく仕様わかってないから
盾投げだとゴヴニュの方が強くなるとかならエアプ乙で無視してください

287名無しマスターズ (ワッチョイ 195b-c5c3):2021/10/28(木) 20:31:14 ID:jKzwDLj200
>>283>>285
書いてある通り最適化には程遠いよ、あくまで無微レベルのサンプル
けど、多少最適化しても(少なくとも盾は)高効率は望めないと思って良さそう

実はクロスより重い盾があるとかギア次第で化けるとか
或いは両手槍で高効率が出せるとかはあるかもしれないがそこまでは分からない


この辺は試した人の情報待つしかない、自分が出せる情報は↑くらいだw

288名無しマスターズ (スプー 746b-fccc):2021/10/28(木) 20:33:04 ID:tPuVwlcASd
しかし弱いと言う事はゴネれば上方修正あるかもしれないという考え

289名無しマスターズ (アウアウ 1790-3dfb):2021/10/28(木) 20:41:31 ID:e8hVacrISa
>>278
自分も同じだったけど適当な経験値貰えるクエ消化したら上がったよ

290名無しマスターズ (スプー 178e-e971):2021/10/28(木) 20:51:22 ID:6MuwVkBYSd
>>288
ゴネるほど人口いねえからな
数人…w

291名無しマスターズ (アウアウ e0a2-d2fa):2021/10/28(木) 21:29:53 ID:i0CKMLlISa
sdcnがsppと違うのは
属性、特化、物理攻撃の影響がでかい事
ある程度atkに拘らないとダメだね
燃費はいい

292名無しマスターズ (ワッチョイ 4722-1456):2021/10/28(木) 21:31:12 ID:S6keM65w00
シールドブーメラン1だけ取って見たけど、めちゃめちゃ射程短いな。
MAXにしてもプラス1伸びるだけだし、遠距離スキルとしても要らない気がする。

293名無しマスターズ (ワッチョイ e9f1-d972):2021/10/28(木) 21:46:42 ID:AB41UccI00
赤ギアで強くなるから、今は耐えろ。
待つのは得意だろ?

294名無しマスターズ (アウアウ e0a2-d2fa):2021/10/28(木) 21:58:42 ID:i0CKMLlISa
これゴスペルはガチスタイルには不要だな
ゴスペル使ってからスキルパターンを変えれば効果はそのままだから3スタイルのうち1つでゴスペルとっときゃいい

295名無しマスターズ (アウアウ e0a2-d2fa):2021/10/28(木) 21:59:57 ID:i0CKMLlISa
これゴスペルはガチスタイルには不要だな
ゴスペル使ってからスキルパターンを変えれば効果はそのままだから3スタイルのうち1つでゴスペルとっときゃいい

296名無しマスターズ (ワッチョイ 49ea-00b9):2021/10/28(木) 22:33:27 ID:IEoLdg4E00
最終総合実力試験勝てないんだがw

297名無しマスターズ (アウアウ 380d-d2fa):2021/10/28(木) 22:45:15 ID:ZVmchY76Sa
>>281
装備そろえてねーが
GXは
HP反動は気にならないし(カニで間に合うレベル)詠唱は短めだから連射できる、極めれば0.1秒詠唱1秒クールタイムかな?あとアポカリプスってギアでGX後にダメージサンクみたいなのがのこるからそれ込みで魔法攻撃と物理攻撃両方上げてけばでいいダメージ出ると思う、範囲はまぁまぁ広い。
ただ消費spは82と重めだからint極でも青ぽは大量に使うかな、不死悪魔の3わきを定点でgx2発で狩る、極めれば1発みたいな感じになると思う

プレッシャーは詠唱はないが効果が現れるのは遅い、スキル使う→ゆっくり十字架が落ちてくる→そこそこhpダメとspダメ+バインド
ゆっくり落ちてくる間は他のスキルを使えるから
プレッシャーと他の攻撃を同時に叩きこむ事が可能、ダメージを予約するスキルって感じ
狩りスキルじゃないがsp20と軽いからタフな相手にdpsの足しにするのはありかもね

298名無しマスターズ (バックシ 72cb-f211):2021/10/28(木) 22:49:50 ID:FIBvVip2MM
結局、武器と盾は何を作る人が多いんだろ。
盾型でロンホとクロス盾をまず作ろうと思ってるのだが。

299名無しマスターズ (ワッチョイ 3eb3-cfc3):2021/10/28(木) 23:18:25 ID:wMOVVPfo00
盾投げに武器の属性乗るのかな

300名無しマスターズ (ワッチョイ 4f6a-1456):2021/10/28(木) 23:19:32 ID:m3Xz.afY00
>>298
盾ぶん投げ型で80の+10ファイアブランドと+8のロンホでとりあえずやってる
盾は+12クロスシールド
防具は+9チュールセット
ドリラー2枚刺したブランドでゴスペル歌いながら地プティにシールドチェインして104000〜108000程度のダメージなので6桁はいく
喜びたまえ

301名無しマスターズ (バックシ 0259-ceb8):2021/10/29(金) 00:26:37 ID:CemrZGbwMM
やだあの人歌いながら盾投げてる・・・。

302名無しマスターズ (ワッチョイ c18f-9d7d):2021/10/29(金) 00:42:36 ID:ILk6vs5Q00
100k出るなら伊豆でも狩れるな
sdcnて連打できるの?

303名無しマスターズ (ワッチョイ 8150-c44d):2021/10/29(金) 00:46:50 ID:2FQzvGd.00
壁用にヒールクルセつくろうかな…

304名無しマスターズ (バックシ abd1-84bb):2021/10/29(金) 00:55:17 ID:wxFAWxCUMM
盾投げ型はシールドチェーンがメインの火力スキルってことでいいんかな
範囲狩りならシールドブーメランよりGXのほうが良さげかな

305名無しマスターズ (スプー f686-3e6d):2021/10/29(金) 01:24:27 ID:tESznAO.Sd
マーシーはヘイト90%吸収でヘイト管理はまったく問題ないな

306名無しマスターズ (ワッチョイ c5d8-6012):2021/10/29(金) 01:38:44 ID:H3dwxE2Q00
思ったよりヘイト楽勝で取れるね

307名無しマスターズ (アウアウ aab8-3dfb):2021/10/29(金) 01:40:41 ID:HYWGJBXESa
オートにプロヴィデンス入れるとCT終わる度に使わない?オートに入れたいけど毎回使われると邪魔なのよね

308名無しマスターズ (スプー 3f79-3e6d):2021/10/29(金) 02:07:36 ID:tR9NPYKASd
グランドクロスが強いわ。普通に狩りに使える

309名無しマスターズ (ワッチョイ e9f1-d972):2021/10/29(金) 07:06:39 ID:FGdCIujA00
LKにならず待った甲斐あったね。
楽しすぎる。

310名無しマスターズ (スプー 6789-673f):2021/10/29(金) 08:50:38 ID:D1an9IUYSd
片手武器と盾で狩りすると、中型に対してファイアブランド以外の選択肢がないのがなんとも
15にしても火力が増す訳でもないから伸び代が知れてる
まぁ武器の選択肢ないのは他職も同じか

311名無しマスターズ (ワッチョイ 9c1a-d972):2021/10/29(金) 08:55:42 ID:v9/QvvnE00
ETも難無くこなせるね。
Gvまでソロがんばろ

312名無しマスターズ (スプー a4b8-e394):2021/10/29(金) 09:04:30 ID:.Fhfep3kSd
>>45

313名無しマスターズ (ワッチョイ 6a9e-79a4):2021/10/29(金) 09:43:40 ID:VNx4ddWI00
jr狩れそうだな

314名無しマスターズ (アウアウ e03a-1456):2021/10/29(金) 10:32:17 ID:qH6ndNf6Sa
>>302
300だけどブランドのカードをかぶとむし2枚に差し替えて風付与したら、スロフォに110〜120k出てたから伊豆4いけるよ
アクセ書き忘れてたけど+10のナイロとリング
カードはマンティスとか刺しとけばなお良い

315名無しマスターズ (アウアウ e03a-1456):2021/10/29(金) 10:35:29 ID:qH6ndNf6Sa
チェイン連打に関しては、詠唱0.58秒のCT1秒だから、普段極短詠唱鬼ディレイカットのWIZやってる人とかでなければそんなに気にならないレベルだと個人的には思う
少なくとも1時間スロフォ1確狩して詠唱の狭間に事故死することはなかった
ただ時々ミスるからDEXはある程度盛ったほうがいいかもしれん
S極残りVとかだと外して事故るかも

316名無しマスターズ (アウアウ e03a-1456):2021/10/29(金) 10:38:41 ID:qH6ndNf6Sa
連投すまんがステはS99V66残りD
V削ってD盛ればよかったとやや後悔してる

317名無しマスターズ (ササクッテロ 4d5c-688c):2021/10/29(金) 13:18:18 ID:9eb/xaLYSp
スロフォはHIT250位でミスがなくなる

318名無しマスターズ (ワントンキン 1444-3719):2021/10/29(金) 13:41:41 ID:G9xNwzO2MM
サクリファイスのダメージってATKや武器の精錬値まったく関係ない?

319名無しマスターズ (ササクッテロ 93c5-e394):2021/10/29(金) 14:49:52 ID:wo/LPKCoSp
HPだけ

320名無しマスターズ (ササクッテロ 4d5c-688c):2021/10/29(金) 15:51:10 ID:9eb/xaLYSp
シールドブーメランって遠距離?

321名無しマスターズ (アウアウ abf3-d2fa):2021/10/29(金) 15:58:26 ID:8kVUSeYYSa
>>320
射程6〜7マスかな。まぁ遠距離だね、ツルソバじゃなくハマグリで火力上がる

322名無しマスターズ (ワントンキン 6b27-3719):2021/10/29(金) 16:05:36 ID:xsizXHBUMM
せっかくだから新しい職を作ってみたいと思って手を出しはじめたけど新鮮で楽しいね。
GXやってみたいと思ってるんだけどその型の場合ってヒールも使い物になるレベルなのかな。
本家だとそれなりに使えてた気がするけどラグオリだとどうなのかなって。

323名無しマスターズ (オッペケ a5ba-d5d1):2021/10/29(金) 16:07:48 ID:Du.ZCtZASr
ブーメランにカタパルトとエクスプロージョンつけると楽しいけど本家ほどは強くないんだよな

324名無しマスターズ (ワッチョイ 8150-c44d):2021/10/29(金) 16:18:18 ID:2FQzvGd.00
俺もせっかくだからINT振りのGX型つくってるけど、ヒールが気になる
実用性あるならメイン垢用の低コスパな壁にもできる

325名無しマスターズ (オッペケ a5ba-d5d1):2021/10/29(金) 17:09:55 ID:Du.ZCtZASr
支援ステ、殴りスキル&装備のプリでヒール10が2kくらいだしそんなもんじゃない?

326名無しマスターズ (ワッチョイ 1926-00b9):2021/10/29(金) 17:23:52 ID:yfXJ.AW600
クルセ選択肢多くて悩む、とりあえず適当に盾系覚えたけどディボは結構危険だな
ETヤファみたいなランタゲとかには良いけど

327名無しマスターズ (バックシ abd1-84bb):2021/10/29(金) 17:25:44 ID:wxFAWxCUMM
ブリューナクなら魔攻上がるから殴りプリより回復しそう

328名無しマスターズ (ワッチョイ 4722-1456):2021/10/29(金) 17:57:10 ID:pAV.qCyU00
ゴスペル10取ってみたが、これバグってない?これが仕様??
一応ここに情報残しとく。

まずゴスペル発動で一つ目のバフが付く。この時、バフ欄を見ると1秒ごとに継続判定がなされており、継続判定が成功した場合は残り時間が10secに戻る。
次に二つ目のバフが付くと、一つの目のバフの継続判定がされなくなり、そのままカウントが0secになり消える。
二つ目のバフは1秒ごとの継続判定が実施され、成功したら残り時間が10secに戻る。
以下繰り返し。

という訳で、ゴスペルは10まで上げても、あくまでも1秒ごとの継続判定の確率が上がるだけで、現状最大2つのバフしか付かない。
これが仕様ならスキルレベル上げる意味がほぼ無い気がするんだけど、これで本当に合ってるのか…

329名無しマスターズ (ワッチョイ 1926-00b9):2021/10/29(金) 18:31:00 ID:yfXJ.AW600
>>328
こっちもゴスペル10に上げたけど一人だと2個までしかつかないね
スキルLV上げなかったら良かったわ…

330名無しマスターズ (ワッチョイ 49ea-00b9):2021/10/29(金) 19:08:46 ID:Jw2jxzlE00
海外の動画見てもゴスペル1止めしてるよな

331名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/10/29(金) 23:43:45 ID:ZoF.2BCg00
マジかよ、ゴスペル10まで上げちゃったよ・・・

332名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/10/29(金) 23:47:50 ID:ZoF.2BCg00
スキル説明欄見ても「〇%確率で発動中のスキルが継続する」って書いてんぞ
バグってんじゃねーの?

333名無しマスターズ (ワッチョイ 4722-1456):2021/10/30(土) 00:05:21 ID:yIoi3kmE00
ゴスペルの仕様、これバグだと思うんだけどなー
バフ付いてから10sec経過した時点でのみ継続判定が行われて、かつ最大5種類のバフが付くなら、10振る価値は十分ある。
ゴスペル発動から約5.6%の確率でストレートに5つのバフが付く。これが8止めだと1.3%。

…なんだけど、現状そうなってないんだよなー
1秒あたりに実施される判定の確率を75%にした所で最大2つしか付かないならほぼ無意味という。

334名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/10/30(土) 00:10:36 ID:Ck0bFG4600
みんなオートガードって取ってる?
効果時間短いしスキルポイントきついから取ってないんだけど気になるわ

335名無しマスターズ (ワッチョイ fb48-c3e9):2021/10/30(土) 00:44:13 ID:e.BQmUnk00
オートガード強いんだけどディボーションで受けたダメージには発動しないのが難点
普通にプロボでタゲ取るタンクにはあると便利だよ
火力に紐付けるとヘイト吸って何もしなくてもタゲ維持できるのはいいんだけど、相手の防御力でダメージ計算するから対象によっては滅茶苦茶痛いんだよね
何度か事故ったしディボーションでタゲ維持は捨てて従来通りプロボでタゲ取る方向に戻るかなぁ

336名無しマスターズ (オッペケ 25b1-d5d1):2021/10/30(土) 01:39:42 ID:PmFdaqk6Sr
献身はプリだけでいいんじゃない
ヘイト吸うのには使えないけど火力は防具精錬二の次だし割と事故る

337名無しマスターズ (ワッチョイ 4453-a398):2021/10/30(土) 01:40:09 ID:xjNv4VWg00
ディボ付けた先のキャラがsw乗っててもこっちにダメージ入るのはおかしくね?

338名無しマスターズ (ワッチョイ 3eb3-cfc3):2021/10/30(土) 01:56:22 ID:A6zOkboE00
修練って盾投げスキルのダメージに乗るんかな

339名無しマスターズ (ササクッテロ 4d5c-688c):2021/10/30(土) 02:19:49 ID:G1ofUdrQSp
ゴスペルギア付けても最初の付与時にしか時間伸びないのね。継続したら10s

340名無しマスターズ (ワッチョイ fb48-c3e9):2021/10/30(土) 02:29:04 ID:e.BQmUnk00
>>339
マジか、ゴスペルギア狙ってたけどゴミじゃん!
Godプレッシャーも吸い込み範囲かなり狭いし微妙だった
パラディンのギアぱっとするやつが無いなあ

341名無しマスターズ (バックシ abd1-84bb):2021/10/30(土) 02:45:41 ID:LvNqc7b6MM
GXのもブーメランのも微妙だし付けるもんマジで無い
タンクなら闘魂一択なのかもな

342名無しマスターズ (ササクッテロ 4d5c-688c):2021/10/30(土) 02:50:04 ID:G1ofUdrQSp
>>340なんかバグってただけみたい。その状態だと効果5個位付いてたけどリログしたら直っちゃった・・・

343名無しマスターズ (ワッチョイ 1926-00b9):2021/10/30(土) 04:39:22 ID:pn5qrizk00
GXのデバフが気になってるけどタンクでも結構使えたりするのかな?
ゴスペルは不具合なのか知らないけどスキル振り直したいな

344名無しマスターズ (ワッチョイ fb48-8107):2021/10/30(土) 06:15:14 ID:e.BQmUnk00
なんかGODプレッシャーギアさ、肝心のバインドが吸い込みで移動するせいなのかわからないけど一瞬で切れるんだが。
試しにギア外してみるとしっかりバインドかかるしギア付けたら性能落ちるとかどう考えてもバグだろこれ。

345名無しマスターズ (ワッチョイ 2266-c5c3):2021/10/30(土) 08:09:13 ID:r47bF/Vo00
サクリ型やってみた
VIT-AGIの2極、HP40kちょい
Lv80フィアーランス+10
ライフプロテクションLv3(15%軽減)
スピアクイッケン10
ゴスペル1

結論から言うと現環境じゃ狩りに向いてない
リリラ+カニ料理Lv2でもヒールが追い付かなくなる
支援プリと組めばよくね?→シールドチェーンでよくね?という感じだった
サービス開始からバッシュ一本でやってきた身にとってはどのスキルも魅力的ではあるが

346名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/10/30(土) 08:42:37 ID:Ck0bFG4600
>>335
本家みたく発動したら硬直ある?
RSに近距離ダメ軽減付いてるから、こっちでええかなって

347名無しマスターズ (ワッチョイ fb48-c3e9):2021/10/30(土) 08:58:34 ID:e.BQmUnk00
>>346
AG硬直ゼロだよ

348名無しマスターズ (スプー 0c3d-9318):2021/10/30(土) 10:16:54 ID:AaVLSPrUSd
RCでロンホのヒールは発動するんかな?

献身ヒール楽しそうなんだが作るか悩む

349名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/10/30(土) 10:20:22 ID:Ck0bFG4600
>>347
マジですか、ありがとう
悩むなあ、クルセスキルポイント足りなさすぎる

350名無しマスターズ (ワッチョイ f7ab-88c2):2021/10/30(土) 10:26:43 ID:doZ60Qz200
昨日のリングどうだった?やっぱサクリ型がさいつよ?

351名無しマスターズ (ワッチョイ 13ab-673f):2021/10/30(土) 10:28:44 ID:ACF1rt3200
ロンホ魔法攻撃力ついてないからカスみたいなヒールしか打てなさそうでなぁ

アイボリーランス使ってる人はいないのかな?
スタブ発動すると何故か与ダメ上がるみたいだから、カタログスペックだけみるとこれが一番火力上がりそうに思えるんだけど

352名無しマスターズ (ワッチョイ 4722-1456):2021/10/30(土) 10:40:56 ID:yIoi3kmE00
コロシアムでゴスペルのデバフ効果確認してきたので情報共有。
全ステータス-5
攻撃力-10%
攻撃速度と移動速度-10%
防御力-10%
聖属性からの被ダメージが10%アップ

デバフの付与数はパラ1人では、やっぱり2つまでっぽい。

353名無しマスターズ (スプー 0c3d-9318):2021/10/30(土) 10:43:40 ID:AaVLSPrUSd
RCでロンホのヒールは発動するんかな?

献身ヒール楽しそうなんだが作るか悩む

354名無しマスターズ (スプー 0c3d-9318):2021/10/30(土) 10:47:26 ID:AaVLSPrUSd
ウザバックしてたら時間差で連投してたみたい
すまんな

355名無しマスターズ (ワッチョイ 2266-c5c3):2021/10/30(土) 11:21:53 ID:r47bF/Vo00
>>353
せんね

356名無しマスターズ (ワッチョイ e7ef-195f):2021/10/30(土) 12:18:30 ID:PtLARV6o00
GX型だと装備は何がええんや?

357名無しマスターズ (スプー e194-e971):2021/10/30(土) 12:46:37 ID:fWwpe3ToSd
ギオペにGX撃ったらダメ5000位だわ
範囲なのは有り難いが何発撃てばええんや?ってレベルで使えなかった
聖属性きかない奴には何のスキルが一番いいんだろ

358名無しマスターズ (ワッチョイ fb48-8107):2021/10/30(土) 13:02:02 ID:e.BQmUnk00
カタパルト付けた盾投げでももうちょい出るな
範囲はだいぶ狭くて5匹が上限だけど

359名無しマスターズ (ワッチョイ f7ab-88c2):2021/10/30(土) 14:10:12 ID:doZ60Qz200
余震出たけどサクリにクリ乗るっけ?

360名無しマスターズ (ワントンキン 9a55-d5d1):2021/10/30(土) 14:14:09 ID:e/iZmTVUMM
ゴスペルもプレッシャーも一応不具合報告したほうがいいんじゃないか
意図した挙動になってなさそう

361名無しマスターズ (ワッチョイ 2266-c5c3):2021/10/30(土) 14:35:45 ID:r47bF/Vo00
>>359
のる

362名無しマスターズ (オイコラミネオ fbc7-eb39):2021/10/30(土) 14:37:23 ID:mbNpedx6MM
このクソゲー明記されてないデメリット多すぎるんだよね
野生のキウイは合計+2以上は絶対出ないし
アクセのオートスペルはCT2秒
ゴスペルも明記されていない仕様っぽいね

363名無しマスターズ (ワッチョイ f7ab-88c2):2021/10/30(土) 14:40:00 ID:doZ60Qz200
>>361
んじゃいるか
ありがとう

364名無しマスターズ (ワッチョイ 195b-c5c3):2021/10/30(土) 15:31:31 ID:jYg/cGtY00
>>357
GXはブリューナクもって、精錬+10とかしてSTR&INTも盛らないとゴミ
そうでなければセイクリッド&カタパルトギア付けたクロスシールドブーメランかチェインでいい

ちゃんとやればGXの方が範囲狩り強いけどSP消費はマッハ

365名無しマスターズ (ワッチョイ 1926-00b9):2021/10/30(土) 15:40:53 ID:pn5qrizk00
前にゴスペル二つまでって書いたけど、さっき延長ギア付けて試したら
3つまで付いたから単純に維持出来てないだけで何個でも付くって認識で良いのかな

366名無しマスターズ (ワッチョイ 859d-1456):2021/10/30(土) 16:03:26 ID:iaHGAuP200
>>365
ギア付けて少し試してみた。
3つ維持できる時間はギアで延びた1-4秒程度の時間だけでない?

一つ目のバフが付く、残り時間14sec
→二つ目のバフが付与。
この直前で一つ目のバフの更新判定が入れば、1番と2番のバフの残り時間は14sec
→三つ目のバフが付与。
同様に直前で二つ目のバフの更新判定が入れば、2番と3番のバフの残り時間は14sec
一つ目のバフは既に更新入らなくなってるので残り時間4sec

書き方ややこしくて申し訳ないけど、こんな感じゃないかな。

367名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/10/30(土) 16:14:24 ID:Ck0bFG4600
ゴスペル、このままじゃスキルレベル上げる価値ねえなあ
各バフそれぞれに継続判定付かないと効果薄すぎる

368名無しマスターズ (ワッチョイ 7305-b002):2021/10/30(土) 17:18:01 ID:Nz7iwLu200
>>362
アクセASのクールタイムは物によるんでない?
ステムのクリスラは2秒CTあるけどオクアチャのDSとか連続で出たような記憶
元のスキルのディレイやCTに依存?

369名無しマスターズ (スプー e194-e971):2021/10/30(土) 17:38:13 ID:fWwpe3ToSd
>>364
環境整うまでGXは通常狩り厳しそうやね
SP消費激しいみたいだけどMEプリの青ジェムが青ポになったようなもんで銅貨効率も悪そう

370名無しマスターズ (ワッチョイ 3831-eb39):2021/10/30(土) 18:07:53 ID:4rKsBhkc00
>>368
記憶に頼らずちゃんと調べようね
ハンタースレに色々かいてあるよ

718 名無しマスターズ (ワッチョイ 96d1-142c) sage 2021/09/16(木) 18:11:39 ID:FPNfaCdI00
オクアチャ検証動画あった
海外鯖だから日本とはちがうかもしれんが
海外より日本が優れてるということはまずないと思う

https://www.youtube.com/watch?v=ZyT4Bt4lrpw

371名無しマスターズ (ワッチョイ 3831-eb39):2021/10/30(土) 18:21:05 ID:4rKsBhkc00
>>368
ボンゴンcステムcについてはここ
https://crazy-critical.ro/entry/2021/09/13/230000

372名無しマスターズ (ワッチョイ 3831-eb39):2021/10/30(土) 18:25:27 ID:4rKsBhkc00
野生のキウイのサイレント上限についてはここ
https://mobile.twitter.com/4naHpgQfyGvRJLy/status/1453877062935080968

373名無しマスターズ (ワッチョイ 1926-00b9):2021/10/30(土) 18:34:48 ID:pn5qrizk00
>>366
そうみたい、ギア分の時間しか残ってない

374名無しマスターズ (アウアウ 22f9-d2fa):2021/10/30(土) 19:23:49 ID:zSQeQk/MSa
他職での検証って意味ないんだよね
職によってAS関連の仕様違うから

375名無しマスターズ (オッペケ be37-d5d1):2021/10/30(土) 19:31:27 ID:W8drZy6QSr
ペコ乗ったら槍のサイズ補正変わるってのもないしクルパラはペコ乗る必要ってないのかもしかして…
スキルきついし切るか

376名無しマスターズ (ワッチョイ 3831-eb39):2021/10/30(土) 19:43:40 ID:4rKsBhkc00
>>374
同じアクセのASカードでも職によってCTが違う?
そんなの初めて聞いた、もちろん検証された結果なんだよね?
ソース教えて

377名無しマスターズ (ワッチョイ 2266-c5c3):2021/10/30(土) 19:44:41 ID:r47bF/Vo00
ソロだと定点狩り
PTだと闘魂プロボマシーン
積載量も問題なし

ペコいるか?

378名無しマスターズ (アウアウ e74a-6012):2021/10/30(土) 20:20:02 ID:oign2lBsSa
リングとかgvで足が速くなって逃げやすいよ!

379名無しマスターズ (ワッチョイ 5570-fccc):2021/10/30(土) 20:48:18 ID:3oL587Xg00
パラはペコ乗らなくて良いとか最高かよ

380名無しマスターズ (ワッチョイ f3b3-688c):2021/10/30(土) 20:55:06 ID:kUmfVUro00
ペコの有無でサイズ補正どう変わるの?

381名無しマスターズ (オッペケ be37-d5d1):2021/10/30(土) 20:57:28 ID:W8drZy6QSr
>>380
本家とかだと槍の中型補正が75%から100%になるけどラグオリは変わらない

382名無しマスターズ (オッペケ 0e64-a398):2021/10/30(土) 21:34:18 ID:IKwY/1NISr
クルセに欲しいスキル多すぎてペコまで取ってられない

383名無しマスターズ (ワッチョイ 94c8-3719):2021/10/30(土) 22:09:38 ID:t9wK23xw00
もう一回lv80装備パック出してくれないかな。
苦行すぎるんだわ

384名無しマスターズ (ワッチョイ 3eb3-cfc3):2021/10/30(土) 23:00:26 ID:A6zOkboE00
クレセントサイダーに挑んだ猛者はおらんか

385名無しマスターズ (アウアウ e2ab-6012):2021/10/30(土) 23:08:59 ID:8nlnXtD6Sa
ペコ乗ってると中型ダメージ増えてるな
まさかな

386名無しマスターズ (ササクッテロ 88de-1456):2021/10/30(土) 23:41:16 ID:LkfxPdNESp
>>385槍修練取ってるならスキル説明に騎乗で物理攻撃力微妙に増えると書いてあったが

387名無しマスターズ (ワッチョイ cebb-2c71):2021/10/31(日) 00:03:09 ID:0z4OH.i.00
レシピだけなら90の120円で買ってバラせば良いけどクリスタルと素材とゼニーが足りなすぎる

388名無しマスターズ (ワッチョイ 447a-ed0a):2021/10/31(日) 00:08:50 ID:IRFmKtLM00
イグソロ1位取ったぞ!!
...ソードマン部門で...

389名無しマスターズ (ワッチョイ 0072-d23e):2021/10/31(日) 00:34:34 ID:Uj4U6JJI00
ロングホーンの自動ヒールが反射ダメでも発生するかご存じの方いますか!?

390名無しマスターズ (アウアウ 874a-57e9):2021/10/31(日) 00:54:05 ID:P.nIw.d2Sa
今日一位とったパラならすぐに特定されるぞ

391名無しマスターズ (オッペケ 1447-6fe4):2021/10/31(日) 01:28:38 ID:y5fUacR6Sr
シールドチェインのダメが伸び悩んでる
ロンホ8クロスシールド9テュール装備の83でカカシ大にも36kくらいしかでないんだけどどんな構成でやれば100kとかでるの

392名無しマスターズ (アウアウ da53-57e9):2021/10/31(日) 02:11:15 ID:gg4Yr7rISa
精錬値が足りない
カードが足りない
乗り物勲章が足りない

以上

393名無しマスターズ (スプー bb6c-02f1):2021/10/31(日) 02:40:23 ID:BjuE495sSd
つまり課金

394名無しマスターズ (ワッチョイ 0072-d23e):2021/10/31(日) 03:15:50 ID:Uj4U6JJI00
反射ダメじゃオートヒールでなかったわん

395名無しマスターズ (ワッチョイ be32-af43):2021/10/31(日) 03:29:26 ID:1BiSgNlo00
スキルセット3枠じゃ足りないよナ
試してみたいことが多すぎる

396名無しマスターズ (スプー c922-5db2):2021/10/31(日) 06:52:24 ID:O5L.wgzYSd
>>395
あれこれ試してスキルリセットストーンを10個ほど消費してようやく落ち着いたよ
でもあと1セットでいいから枠があれば良いのに何度も思った

397名無しマスターズ (ワッチョイ 4397-ae6d):2021/10/31(日) 07:04:40 ID:tZO4P90s00
>>396
是非そのスキルセットを教えて欲しい。
特に狩り用のビルドでひたすら悩みまくってるので、他の人の情報を参考にしたい。

398名無しマスターズ (スプー fc9f-5db2):2021/10/31(日) 07:47:43 ID:YGNluXF6Sd
>>397
すまん。無理だ。装備 、ギア、ステータスその他もろもろ条件あっての事だから人に教えても意味ないと思う
パラディンはある程度の基本形以外はかなり個性が出そうなきがしてる

399名無しマスターズ (ワッチョイ 4397-ae6d):2021/10/31(日) 10:52:20 ID:tZO4P90s00
>>398
無理言ってすまんかった。

確かにSQ素殴りからHX、ラピッドストライクまで色々試してみてるが、どれも装備とステ含め最適化しないとしっくり来なそうだった。

ラピッドでクリ連打が出来ないかとも思ったが、燃費悪い&中途半端にagi上げてもディレイがデカくて、今の所は盾で叩いてた方がお手軽で強かったな。

400名無しマスターズ (ワッチョイ be32-af43):2021/10/31(日) 11:39:57 ID:1BiSgNlo00
ちょこちょこPT行って試してる

ステはVIT極、INT、DEXはフラット
装備はALL+10程度
操作はマニュアル

闘魂5プロボでガッチリキープ
保険にディボとマーシー1
ゴスペルデバフで被ダメ軽減or味方強化
攻撃手段はシールドチャージ

安定感はある
シールドチェーンでダメ貢献しようと思ったら、プロボが間に合わずタゲが流れることがある
闘魂プロボ、やはりここがタンクの終着点か

401名無しマスターズ (アウアウ feeb-c7cc):2021/10/31(日) 11:42:48 ID:lBpo2/fUSa
GX型、スプリントメイルじゃダメ変わらんのか…?
何を作っていいかさっぱりわからんなぁ

402名無しマスターズ (アウアウ 5e6f-57e9):2021/10/31(日) 12:00:31 ID:UB7zsbqcSa
最初から答え求める奴多すぎだろ
あれこれ試行錯誤すりゃいいのに

403名無しマスターズ (ワッチョイ 58ae-c396):2021/10/31(日) 12:01:01 ID:YWHjdXPA00
答えを求めるのが試行錯誤

404名無しマスターズ (ワッチョイ 4787-f73c):2021/10/31(日) 12:07:32 ID:uOebaHI200
ガーディアンあるからか、シールドチェイン撃ってても余裕でヘイトキープできるけどな

みんな武器はどうしてる?やっぱロンホ?

405名無しマスターズ (ワッチョイ 6eae-af43):2021/10/31(日) 12:25:33 ID:oXdf7BKU00
試行錯誤にも金掛かるからな
なるべく無料のうちに済ませたいのが多いだろ

406名無しマスターズ (アウアウ bcdf-49ac):2021/10/31(日) 14:15:49 ID:hgvabXBwSa
>>401
GXで火力を求めるなら
物理攻撃と魔法攻撃を上げる必要がある
セット防具なら物理攻撃を大幅に上げるテュールセットだろう

407名無しマスターズ (アウアウ bcdf-49ac):2021/10/31(日) 14:18:33 ID:hgvabXBwSa
>>400
開幕プロボからずっとブーメランしてるだけでタゲ流れない
パラに闘魂要らんと思う

408名無しマスターズ (ワッチョイ 33c4-d347):2021/10/31(日) 14:38:47 ID:K8IP3wo600
無料リセットと配布もあるからやりたい放題だしスロ開放分合わせたら8回ぐらいイジれるでしょ?
どうせ実績で使わないとダメなんだし躊躇することある?

409名無しマスターズ (バックシ c6f3-8d2b):2021/10/31(日) 16:57:10 ID:i15t/kw.MM
自分の当たり前が他人の当たり前とは限りません

410名無しマスターズ (ワッチョイ 7920-99c6):2021/10/31(日) 18:46:32 ID:tMSbhTkE00
ステスキルより装備の試行錯誤のほうだろ問題は

411名無しマスターズ (ワッチョイ e916-af43):2021/10/31(日) 20:09:22 ID:n.vok69U00
情報のやり取りするには装備&育成面の情報がないと正確性に欠けるからな
+6〜+9の無微スペックと+10、+15での情報では色々と勝手が変わってくる

412名無しマスターズ (ワッチョイ 3712-c44d):2021/11/01(月) 00:04:20 ID:/dEKFdN200
オートガードでギアのリベンジライトニング発動するやで

413名無しマスターズ (ワッチョイ 4f6a-1456):2021/11/01(月) 00:09:22 ID:dLBEiJJM00
ゴスペルはみんな1止めにしてるん?ゴスペルに入れるポイントを割いてペコ載ってるん?

414名無しマスターズ (ワントンキン 1444-3719):2021/11/01(月) 00:35:15 ID:28T4unE6MM
ギフトLv4で重量増やしたけどブーメランのダメージ500も上がらんな…

415名無しマスターズ (スプー e875-e971):2021/11/01(月) 01:03:44 ID:1IRnN9E6Sd
パラ武器と盾15要求されるのきちーな
アサシンやったほうがマシだった

416名無しマスターズ (アウアウ 3487-6be2):2021/11/01(月) 01:11:00 ID:bOTTlhTcSa
別にされねーだろ
スプーe971はLKスレでもパラネガってんね
パラが増えて困るのか?

417名無しマスターズ (ワントンキン 9a55-d5d1):2021/11/01(月) 02:33:13 ID:AAVEkZOwMM
セイクレッドギフトはマジでゴミギア
盾攻撃スキルの説明欄にある重量が増えるとダメージが増えるの部分にのみかかってる
本体である盾修練には乗らないから不要
インファイトのほうがなんぼかマシなのでは

418名無しマスターズ (ワッチョイ fb48-8107):2021/11/01(月) 06:53:30 ID:dsohHmd600
そうは言っても他に付けるもん無いしな…
ソロの時はセイグリッドギフト7付けてるけどチェーンのダメージ5kくらい増えるから無いよりマシ

419名無しマスターズ (ワッチョイ 08a6-4f78):2021/11/01(月) 07:25:44 ID:xYq7s2ps00
盾15要求されるは草
どの職も全身15要求されるわw

420名無しマスターズ (ワッチョイ 5570-fccc):2021/11/01(月) 07:26:59 ID:YWED48mo00
されねーわ!!

421名無しマスターズ (ワッチョイ 6a9e-79a4):2021/11/01(月) 07:49:05 ID:KG6GYRbA00
GXとHXの強いギアってないよな?

422名無しマスターズ (アウアウ 0645-4023):2021/11/01(月) 09:18:52 ID:v5hfX6jASa
役割の違うパラとアサ比べる意味わからんけど
パラが増えて困るとかも意味不明

423名無しマスターズ (アウアウ c3e8-e394):2021/11/01(月) 10:42:08 ID:/bEC/YsQSa
sw乗った状態でリフレクトシールド使うとダメくらわないくせに反射で相手にダメ与えることができるぞ

424名無しマスターズ (アウアウ dd30-d5ca):2021/11/01(月) 12:59:09 ID:OJ4VK1I.Sa
γギアのランスシールドマスタリーでたから使おうと思うんだけど、シールドはわかるけどランススキルってラピッドストライクと後何だろう?
サクリファイスとホーリークロスも入ってるのかな?

425名無しマスターズ (ササクッテロ 1783-688c):2021/11/01(月) 13:16:02 ID:daDfwBNwSp
槍もってないと使えないスキルだろう

426名無しマスターズ (ワントンキン 1444-3719):2021/11/01(月) 13:42:38 ID:28T4unE6MM
ブーメランは遠距離物理でチェーンは近距離物理だよね
ガチャの背中装備ちと使いづらそう

427名無しマスターズ (ワッチョイ add2-da68):2021/11/01(月) 13:52:06 ID:SluSbU4Y00
ポマエラ皆盾型なんか?聖騎士型おらんの?

428名無しマスターズ (ワッチョイ 8176-d5d1):2021/11/01(月) 14:01:56 ID:lGJ58OP.00
>>427
頼んだぞ

429名無しマスターズ (ワントンキン 6b27-3719):2021/11/01(月) 15:23:55 ID:ksPPzROkMM
サクリギアつけてサクリ武器もってサクリしたけど狩りじゃHPゴリゴリ減ってすぐリリラのSPも切れてダメだったわ
おとなしく盾投げROAN様ごっこする
回復する槍もってサクリすると狩りでもなんとかなるんかな…無理か…

430名無しマスターズ (ワッチョイ 3eb3-cfc3):2021/11/01(月) 16:35:03 ID:ZLMRR8ng00
ハンターフライCはどや

431名無しマスターズ (オッペケ 0eba-a398):2021/11/01(月) 16:44:29 ID:WtUUDvKESr
>>429
i一切振ってない状態でたまに300くらい回復するよ
サクリならそれ用の槍使ったほうがいいわ

432名無しマスターズ (ワッチョイ add2-da68):2021/11/01(月) 17:17:13 ID:SluSbU4Y00
>>428
お金ない😭
てかクルセだけジョブポカツカツ過ぎませんかね…

433名無しマスターズ (アウアウ a9f1-d2fa):2021/11/01(月) 19:00:13 ID:bB2VjRVASa
取捨選択ができてないだけだろ
なんのためのスキルポイント制とスキル切り替え制だよ
槍も盾もGXもサクリも、な〜んて感じの食べ放題で一口ずつ食べて残すような奴には向いてないよ

434名無しマスターズ (ワッチョイ 9999-4a1a):2021/11/01(月) 19:03:14 ID:pcF1RFk.00
壁特化はポイント全然足らんやろ。
範囲タゲ取りはもうデボに頼ることにしてブーメラン切ったわ。
盾修練も足りないが、生存力第一や。

435名無しマスターズ (ワッチョイ 8176-c5c3):2021/11/01(月) 19:10:21 ID:lGJ58OP.00
盾スキルでヘイト上がるけど盾スキル取らせませんって感じなのはきつい

436名無しマスターズ (ワッチョイ 195b-c5c3):2021/11/01(月) 20:01:49 ID:FMtChjEs00
分かっちゃいたがモロクにプロディはモロにささるな

437名無しマスターズ (アウアウ 5a8b-d2fa):2021/11/01(月) 20:19:14 ID:beS0lJzASa
>>434
どんなスキルの取り方してるか知らんが足りるぞ

438名無しマスターズ (ワッチョイ 415b-b1b0):2021/11/01(月) 22:28:47 ID:AWuVZaGQ00
>>437
タンク捨てたら足りるよね。
盾もってもプレッシャーまでいける。

439名無しマスターズ (ワッチョイ 415b-b1b0):2021/11/01(月) 22:30:57 ID:AWuVZaGQ00
GX型の武器はブリューナクであるていど近づける気がするけどHX型の武器もギアも無いよね。

440名無しマスターズ (アウアウ 52bb-d2fa):2021/11/01(月) 23:42:05 ID:AZNFK7LoSa
>>439
HXだけ考えるなら
カルド…重量関係ないしsppないからゴミ
サイクロン…全体ディレイ減が優秀か
狂戦士…バーサークないからゴミ
ピアッシング…aspd極目指すならあり
マジック…攻撃力は高いし付加価値も優秀、ただし90以降武器ない
クレセント…通常攻撃型、ラピッドストライク型と併用ならあり
ブリュー…+10にしないと効果無い、GXと併用なら低精錬からでもあり

441名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/11/02(火) 00:23:30 ID:5s3pdN1o00
ロンホって10%確率のヒールが出たらスキル発動が遅れる?

442名無しマスターズ (ワッチョイ ec63-1456):2021/11/02(火) 00:36:55 ID:.mp3KF5200
サクリ型でタンクとか可能なん?

443名無しマスターズ (バックシ abd1-84bb):2021/11/02(火) 01:46:30 ID:HDlSWS92MM
HXって変換器使っても強制的に聖属性?

444名無しマスターズ (ワントンキン 9a55-d5d1):2021/11/02(火) 01:52:02 ID:x6V7DThUMM
自分のスキル例を書いてみる
パラ40ではないので予定込み

シールドチャージ5
シールドブーメラン5
盾修練10
ガーディアン5
フェイス9
プロヴィデンス5
オートガード5
シールドチェーン10
ディボーション10
マーシー10
ゴスペル1
モノリス5

ギアは闘魂とディボーション強化で完全なタンク運用
まだファイアーブランドなので槍修練がなくて取るならモノリスとフェイスの前提以上を削る予定
余裕とは言わないが必要なものは取れるって印象

445名無しマスターズ (アウアウ b09b-6012):2021/11/02(火) 02:15:39 ID:UROjxRxESa
色々攻撃スキルはあるけどどれも中途半端感
シールドチェインのディレイカットが100武器にあればまだよかったんだがね

446名無しマスターズ (ワッチョイ 3eb3-cfc3):2021/11/02(火) 03:25:00 ID:ULh.uUE.00
多分装備可能職ナイト系は装備出来んと思うぞカルドとか

447名無しマスターズ (ワッチョイ 15cd-e394):2021/11/02(火) 07:08:37 ID:NX4U1P0Y00
>>444
盾系削ってRS10取った方が良いよ
LKと違ってソリッド軽減が無い分、タゲ持ったら痛いぞ

448名無しマスターズ (スプー 2cd9-3e6d):2021/11/02(火) 07:34:14 ID:84Fhal7.Sd
>>444
マーシーって5が最大だよね

449名無しマスターズ (ワッチョイ 3eb3-cfc3):2021/11/02(火) 08:57:56 ID:ULh.uUE.00
聖属性武器作ってウッキウキでデビルチバフォJr狩りに行くワイ


ワイ「どっちも小型やんけぇ・・・」

450名無しマスターズ (ワッチョイ 94c8-3719):2021/11/02(火) 09:11:34 ID:WyVT4nB.00
盾精錬+7→+8を20回くらい失敗して、装備も3回壊れて+7のまま。
武器はすんなり+9まで逝ったのに何じゃこりゃ

451名無しマスターズ (ワントンキン 9a55-d5d1):2021/11/02(火) 09:42:27 ID:x6V7DThUMM
>>447
リフレクトシールド?
あれは対人用という認識だったわ
10も振って10%しか軽減しないからな…

>>448
5が最大だね

452名無しマスターズ (ワッチョイ 8176-d5d1):2021/11/02(火) 10:12:56 ID:3RvmB5jM00
シールドチェーンがサイクロンspp並みに連射できればいいんだが火力面ではやっぱ劣るな
タンクはともかくレベル上げがしんどいわ

453名無しマスターズ (ワッチョイ add2-da68):2021/11/02(火) 11:12:31 ID:JzOw7tlc00
>>449
アホだなぁ…ドレイクカード装備するかWSに土下座すれば良いだけ

454名無しマスターズ (ワッチョイ 76b9-1456):2021/11/02(火) 11:44:49 ID:LJRTEzbQ00
もしかして狩り性能はLK以下じゃね?

455名無しマスターズ (オッペケ 7960-a398):2021/11/02(火) 11:44:58 ID:kSLa0GaESr
>>451
マーシーが10で計算されてるから5余らね?
あとシールドブーメランも切ればリフレクトシールド取れるね

456名無しマスターズ (バックシ 72cb-549d):2021/11/02(火) 11:50:04 ID:L.jw1O6UMM
ゴスペル1にして、リフレクトシールドかディフェンダー取ろうと思うんだが、タンクならどっちの方が有用??

457名無しマスターズ (ワントンキン 3cd4-2af4):2021/11/02(火) 12:10:29 ID:H75GBGtEMM
ソードマン部門のイグソロランキング上位に食い込めてご満悦

458名無しマスターズ (ワッチョイ df82-d5d1):2021/11/02(火) 13:04:55 ID:cf0LtEP600
>>455
マーシー5の誤りだな、なんか変な確認レスくるなと思ったんだ……
代わりにオートガード10だったわ
リフレクトシールドの分どっからか捻出するか

459名無しマスターズ (ワントンキン 6b27-3719):2021/11/02(火) 13:10:08 ID:JcysPo5YMM
AgiIntロングホーンにスピアクイッケン型とかだと回復アイテムいらずで遊べるのかなと思って作ってみたけど微妙だった…
しかし他の職以上に色々な型が作れるから楽しいね、かなり振り直ししてしまったわ

てことで俺はこんな変わったことしてるぜ、って人いたら参考に聞かせてほしい

460名無しマスターズ (アウアウ 59b3-1456):2021/11/02(火) 13:10:42 ID:wZcxAfwkSa
風付与してスロフォにシールドチェインで150k出せるようになってきた
夢が広がるわ

461名無しマスターズ (アウアウ 97bb-6012):2021/11/02(火) 13:27:38 ID:vxXq4FPYSa
片手槍全部試したいな
ここまで選択肢広いとやっぱり金かかるわw

462名無しマスターズ (ワッチョイ 04c9-77c1):2021/11/02(火) 13:57:46 ID:eq/gRn/s00
昨日のりんぐ
目玉焼きGX献身、コンセプトはオマエの御大層なatkに半額シール貼ってやんよ!
GXとゴスペルと呪いのatkデバフで-45%を期待してPTの生存率を上げる

まあ、GXと呪いはよく付与できてた。生存率上がってたのかは…よぐわがんにゃい(^o^;)
あんまり対策されてない現状HP150kの献身が強すぎて、もうこれだけで良いんじゃね感
ただ3on3だと絶対勝てない編成あるし、今後実装の5-5だか10-10の方がパラは輝ける気がする

対人ガチ勢の偉業さんなら3on3でも問題なく活躍出来るんだろうけどね

463名無しマスターズ (アウアウ bb7a-195f):2021/11/02(火) 14:46:09 ID:JwuEqF.MSa
>>460
装備を教えてクレメンス

464名無しマスターズ (スプー 2cd9-3e6d):2021/11/02(火) 15:00:03 ID:84Fhal7.Sd
>>462
単純にリングでHP5万程度の主戦力の廃火力がいたとして15万足せるならHP.20万の廃火力になるからなぁ

465名無しマスターズ (スプー 8070-4a1a):2021/11/02(火) 15:16:54 ID:bGhcB3AwSd
+15クロスのチェーンでワイルドカマキリ1確できるようになった
ファイアブランドなら変換器もいらんし、気楽だね

466名無しマスターズ (アウアウ b641-1456):2021/11/02(火) 15:36:50 ID:PUf9RcMwSa
>>463
改造エンチャは省略するけど言うほど大したものついてない Strとか物理攻撃なるべく上がるようにしてある
武器 +10ファイアブランドⅠ ビートル2枚 風付与
盾  +14クロスシールドⅡ エンマミ
防具 +9テュールセット(80) ギオペ、マルス、ベリット
アクセ +10ナイロ、+10リング マンティス4枚
頭上段 +7ランナウェイ エルダーウィロー
頭中段 +6妖精の耳
頭下段 +6船長パイプ
重ね着 エグゼキューター
背中  +6デモスレ
ステータスはS99D40残りV 装備は基本80のやつです

467名無しマスターズ (ワッチョイ 4722-1456):2021/11/02(火) 15:42:03 ID:vgK4KBFs00
シールドチェーンでの狩り報告はあるけど、槍やHXGXについては今の所ほぼ無いな…
やっぱり盾狩り優勢なんだろうか。ゼニー足りなくて武器アレコレ試せないのが辛い。

468名無しマスターズ (ワッチョイ 415b-b1b0):2021/11/02(火) 16:34:21 ID:PdHzogfE00
シールドチェーンで攻撃する場合クロスシールドⅢとインペリアルガードのどちらがダメージでるんだろう。
やっぱりクロスシールド?

469名無しマスターズ (ワッチョイ 415b-b1b0):2021/11/02(火) 16:36:27 ID:PdHzogfE00
あと、武器にミノタウルスカードをつけても盾攻撃の場合大型モンスターへのダメージは+18%になるんかな。

470名無しマスターズ (アウアウ b641-1456):2021/11/02(火) 16:45:00 ID:PUf9RcMwSa
>>468
ダメージ増加の効果や重さの関係でやっぱクロスじゃないですかね?インペ盾のが重いならワンチャンですが

471名無しマスターズ (ワッチョイ 415b-b1b0):2021/11/02(火) 16:51:32 ID:PdHzogfE00
>>470 インペリアルガードが重量250、クロスシールドが重量200なんですよね。
ただ、クロスシールドはシールドチェーンの威力がもともと+15%なのに精錬値あげると+2毎に+3%あがるからやっぱクロスシールドに軍配あがりそうですね。

472名無しマスターズ (アウアウ 35c1-1456):2021/11/02(火) 17:07:05 ID:/5FMhrEcSa
重さがどんだけダメに影響してるんでしょうね
実際に両方作って比べてみないとわからなさそう

473名無しマスターズ (オッペケ 9296-d5d1):2021/11/02(火) 17:22:38 ID:eA0KSeAMSr
セイクリッドギアがゴミらしいし重量の影響はどうだろうな

474名無しマスターズ (アウアウ 83d7-1456):2021/11/02(火) 17:33:34 ID:sgYu1F92Sa
>>473
ギフトの重量は盾修練にのらなくて、素の重量は乗るみたいだから要検証…

475名無しマスターズ (ワッチョイ 4722-1456):2021/11/02(火) 18:36:25 ID:vgK4KBFs00
盾修練の効果が未だによく分からない。
盾の重量○%分増加って、そのまま重量の%分だけ物理攻撃の値に加算されるって事かな。
重量200の盾で修練10なら、80だけ物理攻撃が加算されるって理解で合ってる?
タンクビルドで盾修練切ろうか悩むわ。

476名無しマスターズ (ワッチョイ f3b3-688c):2021/11/02(火) 19:17:20 ID:LVegoJW200
狩りでGXのみにすると1回GX撃った後、GX範囲外で索敵範囲内に敵が居ても移動しないの何でだろう?

477名無しマスターズ (ワッチョイ 4f6a-1456):2021/11/02(火) 21:41:37 ID:tKWzyT2A00
>>475
タンクだけど盾でよりダメージ出そうってんじゃないなら、シルブでヘイト取りくらいでいいかも

478名無しマスターズ (スプー 3788-872c):2021/11/03(水) 03:53:12 ID:FrQSehjUSd
>>475
スキル振り直しついでに調べてきたよ
それぞれカカシをシールドチャージで20回殴った平均値
ついでにギフトの効果量も確認してきた

なにも無し:15486
修練10のみ:16035
ギフト4のみ:16096
修練10ギフト4:16732

↓オマケのインファイトとギフトの比較
シールドチェーン(修練10)
なにも無し:65029
ギフト4:67070
インファイト4タゲ重ね:66768
インファイト4最大射程:65868

479名無しマスターズ (スプー 3788-872c):2021/11/03(水) 04:11:34 ID:FrQSehjUSd
ギフトよりインファイトのがマシとか意見があったけど、盾スキルはそこそこ射程あるから移動が発生するならインファイトはダメだね
固定即湧き狩りなら使えるのか……?

書き忘れてたけど、上の検証で使った盾はクロスシールドね

480名無しマスターズ (ワッチョイ e6aa-f567):2021/11/03(水) 05:27:26 ID:Gr9fV2rE00
>>466
遅くなったけど詳細にありがとう!真似して作ってみるよ

金があれば…

481名無しマスターズ (ワッチョイ bb0c-209b):2021/11/03(水) 10:52:05 ID:DGlnDyQ.00
ギフト結構効果あるのな…悩ましいね

482名無しマスターズ (ワッチョイ 8858-7d6b):2021/11/03(水) 11:17:18 ID:tHYctYCg00
>>478
盾修練10でダメージ4%しか増加してないってこと?
クロスシールドとすると重量200だから修練10で重量80プラス

計算式わからんからなんともいえんが、修練にスキルポイント10振る価値あるんかな
これ削ってAG取るのもあり?

483名無しマスターズ (ワッチョイ bb0c-209b):2021/11/03(水) 11:39:19 ID:DGlnDyQ.00
ギフトええやんと思ったけどγ2つでカタパルト6とオーバーパワー7発動させてるから載せる余地なかった

484名無しマスターズ (ワッチョイ bb0c-209b):2021/11/03(水) 12:02:15 ID:DGlnDyQ.00
>>482
ロンホで盾使うなら盾修練取るより槍修練取るとか?
盾削ってペコ乗ってもいいのか…

485名無しマスターズ (ワントンキン afca-7fe9):2021/11/03(水) 12:09:15 ID:uz.yJZ1kMM
オーバーパワーって敵のHPがある程度高ければ常時ダメージに〇%乗ってる感じでOK?
Lv7だと9%か

486名無しマスターズ (ワッチョイ bb0c-209b):2021/11/03(水) 12:20:08 ID:DGlnDyQ.00
>>485
そうそう
どうせ狩る対象なんてHP100k前後のやつばっかだから、MAX乗って良い感じ

487名無しマスターズ (ワッチョイ ed07-ccea):2021/11/03(水) 12:29:43 ID:R39lgBgk00
>>478
自分でギフト使うと増えた感じしなかったけど数字で均されると変わってるんだな
検証ありがとう

488名無しマスターズ (アウアウ f401-e382):2021/11/03(水) 12:35:02 ID:QjpVcEo2Sa
ギフトとか盾修練流石にバグなんじゃねってくらい微妙すぎるんだよなぁ

489名無しマスターズ (スプー 37fd-5de5):2021/11/03(水) 14:00:41 ID:Oe1ppzIUSd
>>476
通常攻撃をAuto入れてないとかじゃないの
普通に移動して使うぞ

490名無しマスターズ (バックシ f182-adb2):2021/11/03(水) 14:14:49 ID:vu8sTwokMM
狩り用なら些細な効果でも修練やギフトはあったほうがいいけどタンクなら無くても良さそうだな

491名無しマスターズ (ワッチョイ cfda-568e):2021/11/03(水) 15:45:14 ID:yiCEODpo00
>>478
修練そこまで増えないと思ってたけどここまで増えないのか

492名無しマスターズ (ワッチョイ b622-209b):2021/11/03(水) 16:19:59 ID:thTvriKU00
クルセ関連の情報はTwitterでも全然落ちてないのな。。

493名無しマスターズ (ワッチョイ 5b97-ccea):2021/11/03(水) 16:59:39 ID:Dh7qlflM00
サブばっかだしな
MVP取ってるのもいるけど強いの周りだし

494名無しマスターズ (ワントンキン afca-7fe9):2021/11/03(水) 17:15:20 ID:uz.yJZ1kMM
>>486
ありー使ってみるぅ

495名無しマスターズ (ワントンキン e853-ccea):2021/11/03(水) 17:37:15 ID:oRIrmm0kMM
サブだしソードマンで誰にも迷惑かけたくなかったからギルド入れてないし
かといっていまさら入れたくないし情報話す相手いねぇんだわ
野良専サブパラディンの誕生である

496名無しマスターズ (アウアウ bf78-75ab):2021/11/03(水) 17:39:57 ID:fTNHDbkoSa
共同稼ぎあるから
サブで迷惑かけるって感覚にはならんぞ

497名無しマスターズ (スプー 00e7-209b):2021/11/03(水) 17:41:29 ID:fHwVE88oSd
タンクが現状なくてもクリアできるレベルになってるのが悲しみスキル調整前に来て欲しかった

498名無しマスターズ (アウアウ 4656-209b):2021/11/03(水) 19:19:36 ID:7S7TwV5MSa
>>497
逆に言えばパラで初手プロボ打ってチェインしてるだけでほぼタゲ固定できるバランスで火力とタンクを併せ持って最強に見える

499名無しマスターズ (オッペケ d97d-209b):2021/11/03(水) 19:28:51 ID:i0NCQAwsSr
アサからクルセに転向してきたけど、どっちもどっちやな。
育ってないけどアサよりはダメ出てる気がするけど。

500名無しマスターズ (ワッチョイ 33e6-da43):2021/11/03(水) 19:57:05 ID:Hn0Bsh6g00
ヒール量低すぎて切ろうと思ってるんですが、あったほうがいいんですかね?

501名無しマスターズ (バックシ f182-adb2):2021/11/03(水) 20:08:59 ID:vu8sTwokMM
いらないです

502名無しマスターズ (ワッチョイ 32a1-209b):2021/11/03(水) 20:32:01 ID:oqWehigc00
ワイはV-Iでタンク用に魔法防御確保しつつ、ヒール10振ってる。
平常時で1600程度回復。ロンホ+10にすれば非常時は3000-3500位は回復するから、連打すれば多少は足しになるとは思ってる。

503名無しマスターズ (ワッチョイ 30b1-54ff):2021/11/03(水) 23:44:31 ID:i83XH7eU00
>>489
GXのみで倒したいから通常攻撃は抜いてる
GXのみだと索敵範囲無視して現在地からGXの範囲に敵が居るときだけ移動せずに攻撃するようになってしまう

504名無しマスターズ (ワッチョイ 1f54-b8ea):2021/11/03(水) 23:45:41 ID:0Y5RkUWo00
割とどうでもいいけどヘルハのオシリスの生贄のところで生贄に対してディボーション有効
今までサブと組ませてソロでノーマルやるとしても生贄部屋が鬼門だったのがヌルゲーに

505名無しマスターズ (ワッチョイ 79e9-3b05):2021/11/03(水) 23:51:07 ID:L63ENvT.00
>>502
割と回復するなぁ
エンチャとかで魔法攻撃つんでるとか?

506名無しマスターズ (ワッチョイ dc9a-209b):2021/11/04(木) 00:25:14 ID:wENt.KFY00
>>505
被回復効果をほんの少し積んでる位かなぁ。
帽子はハロウィン帽だし、カードもエンチャも全く魔攻は積んで無い。
さらに勲章も乗り物も無課金でまだ全然ショボショボ。
ステをV-Iにしてヒール10にすれば、誰でも平常時で1500前後は回復すると思う。

507名無しマスターズ (ワッチョイ 79e9-3b05):2021/11/04(木) 00:38:45 ID:aStYQcTg00
さんきゅー!
固くて自動で回復するぬりかべ目指す

508名無しマスターズ (バックシ f182-adb2):2021/11/04(木) 02:17:49 ID:Mdx0cpgQMM
否定してる訳じゃなくて単純に疑問なんだけどSTRやDEX捨ててチェーンの合間にヒールまで挟んでもヘイトって確保出来るの?
ヘイトさえ問題ないならヒール10もありだとは思うんだけど

509名無しマスターズ (ワッチョイ e009-9941):2021/11/04(木) 04:13:57 ID:mgdLQC.k00
>>508
体感はディボの先にあるマーシー前提かな。
序盤は安定せんけどね。
ただ、ヘイトをディボ頼みにすると範囲攻撃で自分が2倍食らって死ぬ。

最近試してるのはシールドはブーメランまで。グランドクロス1止めでデバフ運用のタンクだけど割といい感じ

510名無しマスターズ (ササクッテロ 7d7a-5849):2021/11/04(木) 08:21:12 ID:rs9x.xYoSp
>>508
火力にマーシー紐してるだけでほぼ固定出来る
不安ならたまにプロボすれば良いけどほぼ要らん

511名無しマスターズ (ワッチョイ 32a1-209b):2021/11/04(木) 10:37:05 ID:TLm5L2i600
>>508
他の人も書いてくれてるけど、マーシー前提。
開幕プロボしたら後はほぼ問題無い。
一度床ペロしちゃうと、ディポ付け直し含めて立て直しは少し手間かも。

ヘイトを自力で確保する場合とマーシーに頼る場合で、スキル振りが全然変わると思ってる。

512名無しマスターズ (ワンミングク fdf1-7b45):2021/11/04(木) 12:07:16 ID:yGbVBqnkMM
>>504
ありがたい情報
紐繋げて回復するだけでクリアできるなら、野良でも喜ばれそう

513名無しマスターズ (ササクッテロ 9f0a-54ff):2021/11/04(木) 12:39:45 ID:TTG14fgoSp
クロスシールドの精錬度合いによるダメ増加分って相当大きかったりする?
+10クロスだけど>>466の半分も出ない・・・

514名無しマスターズ (アウアウ 9c50-209b):2021/11/04(木) 12:47:33 ID:ISAjl5V6Sa
>>513
シールド以外の装備や乗り物勲章による物理攻撃盛りがかなり影響してくるから、精錬のダメージアップはそれに倍率ドンなら結構大きいかも
でもクロス10でも属性付与とかしてれば100kは出たと思うよ
シールド以外の装備などの条件は同じ程度?

515名無しマスターズ (ササクッテロ 9f0a-54ff):2021/11/04(木) 12:55:44 ID:TTG14fgoSp
>>514
まだまだ育成中だけど、どんだけ上げれば現状の3倍も行くのかなぁと・・・
精錬含まず物攻1800の物理25%遠距離25%(星2料理込み)魚貝34%にクロスシールド+10でダメージ50k位

516名無しマスターズ (スプー bf4c-e38a):2021/11/04(木) 13:39:59 ID:u2UMl2dASd
>>515
風付与してるの?

517名無しマスターズ (アウアウ 9c50-b4d7):2021/11/04(木) 14:00:14 ID:ISAjl5V6Sa
>>515
チェインは近距離じゃないかな?

518名無しマスターズ (ササクッテロ 7037-54ff):2021/11/04(木) 15:23:46 ID:ZyfG1HxISp
風付与のシールドブーメランで50kです

519名無しマスターズ (ササクッテロ 9816-54ff):2021/11/04(木) 15:24:54 ID:kPvfe3hkSp
あ、チェインなのか。見間違えてました・・・

520名無しマスターズ (ササクッテロ 931c-54ff):2021/11/04(木) 15:51:27 ID:dFP51YkMSp
シールドチェーンで殴ったら120k位でした。遠距離上げちゃったので、ブーメラン育てていきます!

521名無しマスターズ (アウアウ 9c50-209b):2021/11/04(木) 15:55:16 ID:ISAjl5V6Sa
シルブ50kはぶっちゃけクソ強だと思う

522名無しマスターズ (ワッチョイ 1339-b16d):2021/11/04(木) 16:21:21 ID:iplYyOcU00
自信なさげにとんでもないダメージ出てて笑う

523名無しマスターズ (スプー 1c74-209b):2021/11/04(木) 17:47:01 ID:8tX3HsA2Sd
サクリ型はLUCK振った方がいいのかこれ。。

524名無しマスターズ (ワッチョイ 6baa-23a7):2021/11/04(木) 18:12:29 ID:3jhbYrpo00
クルセは何でもできる当たり職だな

525名無しマスターズ (ワッチョイ 485b-35b5):2021/11/04(木) 18:22:30 ID:exzOhFuA00
放置ゴスペルで白ポ吸われるから、
まじで止めろ!

526名無しマスターズ (ワッチョイ 0ff0-ccea):2021/11/04(木) 18:57:26 ID:ukqg6IRA00
みんなしれっと乗り物600っぽくてやべえ

527名無しマスターズ (ワッチョイ 3a0e-d754):2021/11/04(木) 19:10:12 ID:whSz6/es00
グランドクロスのデバフってボスにも効く?
効くならゴスペルのバフとグランドクロスのデバフあるからタンク性能はLK より上かな

528名無しマスターズ (オッペケ d97d-209b):2021/11/04(木) 19:14:25 ID:k/1e6v6MSr
乗り物150だわ。
まあのんびり上げていくべ

529名無しマスターズ (ワッチョイ 5b97-ccea):2021/11/04(木) 19:35:03 ID:saQJIh2M00
シルブ50kで弱いは笑う
なろう主人公かよ

530名無しマスターズ (ワッチョイ 73df-98cf):2021/11/04(木) 19:57:56 ID:Cmhi4G0s00
vit99配布70精錬オール0のサブHP26000くらいあって普通に使えたわ

531名無しマスターズ (ワッチョイ db3b-664c):2021/11/04(木) 20:12:30 ID:P7DHvt5Q00
うちの鯖の偉業クルセと野良で運良くET行けたけどまじタンクとして理想的すぎて惚れた
けどやっぱクルセ人口少ないねえモンクより見ない

532名無しマスターズ (ワッチョイ e009-9941):2021/11/04(木) 22:45:08 ID:mgdLQC.k00
>>527
きく。
グランドクロスしたときにボスのバフとかのってるとこに変な悪魔みたいなマークでるよ。
LKのソリッド代わりみたいな使い方でいいと思う

533名無しマスターズ (ワッチョイ bb0c-209b):2021/11/04(木) 22:55:39 ID:FDicOsm.00
GXもゴスペルも本家みたいなヘンテコな範囲じゃなくて本当に良かったよ
ゴスペル使用中も歩けて自分にも効果有るし
バフモードとデバフモード切り替えないといけないのだけが欠点だけどバフモードの恩恵がデカすぎてデバフモード使わんな…

534名無しマスターズ (ワントンキン afca-7fe9):2021/11/04(木) 23:03:12 ID:oUCRHH4QMM
リングでアサシンにシルチェ当てるのってDEX30ぐらいじゃ足りない?

535名無しマスターズ (ワッチョイ b622-209b):2021/11/05(金) 00:06:36 ID:lWAQeLzs00
ランスシールドマスタリーて何か使い道ある?

536名無しマスターズ (ワッチョイ 1f54-b8ea):2021/11/05(金) 00:13:43 ID:f1jNR88U00
ないと思う
与ダメが欲しいなら狩り用としてもシールドチェインとラピッドストライクの両立は無理だろう

537名無しマスターズ (アウアウ f260-69fd):2021/11/05(金) 00:19:49 ID:oYIKuqR6Sa
>>534
クルセじゃdex振ってもかなりしんどいね
回避アサにマトモに当てられるのアチャとdex振ったスミスだけだと思う

538名無しマスターズ (ササクッテロ b7cb-5849):2021/11/05(金) 07:45:28 ID:BQIryPx2Sp
サクリでok

539名無しマスターズ (ワントンキン afca-7fe9):2021/11/05(金) 08:38:30 ID:gRzWO92YMM
>>537
最低限vitも上げたいしdex60ぐらいまでなら上げてもいいけどそれでも厳しいか…

540名無しマスターズ (ワントンキン 6533-35b5):2021/11/05(金) 08:47:32 ID:sBFnKLE.MM
GXは80以降キツイわ
所詮、下位2次スキルよ

541名無しマスターズ (ワントンキン 6533-35b5):2021/11/05(金) 09:53:30 ID:sBFnKLE.MM
カタパルトブーメランの図鑑性能よ

542名無しマスターズ (ワッチョイ 5b85-209b):2021/11/05(金) 10:00:13 ID:4lJXv1hE00
>>534
周りに聞いた感じ対人に出てくるアサシンのFLEEは310〜360くらい
エンチャ厳選してるのだともっと凄いのいるかも
Sbrは除いての話です

543名無しマスターズ (ワッチョイ 588f-86fd):2021/11/05(金) 10:25:00 ID:IfrpSCGE00
ディフェンダーって現状コンテンツのどのシーンで使ってる?
リフレクトシールドの方が出番多いかな?

544名無しマスターズ (ワッチョイ 4b54-8f80):2021/11/05(金) 10:30:33 ID:QeQTwv8Y00
>>543
ETのオクアチャいるときにおまじない程度に。あると良いけど無くてもいい余ったら的かな。PVでは3VS3位なら上手く切り替えられるけど、5vs5だと余裕無い

545名無しマスターズ (アウアウ 5754-0634):2021/11/05(金) 12:27:30 ID:mlYJXBzUSa
オクアチャよりアチャスケの方が痛くないか?
30超えたアチャスケは死ねる

546名無しマスターズ (アウアウ 5754-0634):2021/11/05(金) 12:29:14 ID:mlYJXBzUSa
てETか
イグかと思ったわ
ETはプロビして盾投げてたら終わる

547名無しマスターズ (アウアウ 5754-0634):2021/11/05(金) 12:33:49 ID:mlYJXBzUSa
てETか
イグかと思ったわ
ETはプロビして盾投げてたら終わる

548名無しマスターズ (ワッチョイ 32a1-209b):2021/11/05(金) 12:57:48 ID:92uWSxZY00
以前ゴスペル10振りしたパラだけど、改めて現行仕様での確率を計算してみた。

ゴスペルバフは1秒ごとに継続判定が実施され、成功するとバフの残り時間が10secに戻る。
2つ目のバフが付くと1つ目のバフの継続判定は停止。
上記の仕様により、ゴスペルを振る効果は「同時に2つのバフが付与される時間」を伸ばすという物。

全部書くと細か過ぎるのでざっくり結論だけ。
確率90%を区切りとして、2つ目のバフが何秒以上延長されるのかを計算してみた。
1の場合は92%の確率で4sec以上
5の場合は94%の確率で7sec以上
10の場合は94%の確率で9sec以上

これを75%で区切ると、
1の場合は76%の確率で7sec以上
5の場合は75%の確率で9sec以上
10の場合は75%の確率で10sec以上(これはスキル効果そのまま)

ギアについては今回考慮にいれてないけど、個人的にはやっぱり1で充分だと思う。
ほんの数秒だけ時間延長したい場合でも、3-5くらいが限度じゃないかな。

549名無しマスターズ (ワッチョイ 1f54-b8ea):2021/11/05(金) 16:55:43 ID:f1jNR88U00
お月見イベントの辺りからコツコツ育ててたキャラだけど
ぶっちゃけゼニーが全く足りない

550名無しマスターズ (ワッチョイ 5b97-55d4):2021/11/05(金) 17:17:35 ID:mvdjACVw00
クリスタルでごりごり吸われるから無課金だとサービス開始からやっててもZenyは普通に足らん

551名無しマスターズ (ワッチョイ 73df-98cf):2021/11/05(金) 17:19:13 ID:L2znX7m600
タンク性能は文句なしだが火力キツすぎんか?

552名無しマスターズ (ワッチョイ f649-69fd):2021/11/05(金) 17:24:05 ID:DTlXKA6Y00
両手槍聖騎士試してくれ頼んだぞ

553名無しマスターズ (バックシ f182-adb2):2021/11/05(金) 17:47:07 ID:dZe9SkHsMM
両手槍はGXがS80-I70くらいとS99-I1でダメージ変わらないからS>A=Iにした
HXはダメージはチェーンより低いけどASPD上げるとDPS結構出るから面白い

554名無しマスターズ (アウアウ 17f7-0634):2021/11/05(金) 18:10:00 ID:kHERVMAESa
v>sゴブニュlkとs>vテュールパラの硬さが同じくらいだから火力欲しい人はテュールセットメインでグローリーとかつけたらいいよ

555名無しマスターズ (アウアウ 377f-881c):2021/11/05(金) 18:31:01 ID:4FM0FUM.Sa
固さってふんわりしてるな
hp?スキル混みの話?

556名無しマスターズ (オッペケ 8d9c-209b):2021/11/05(金) 21:18:44 ID:KNXll7TESr
色々試したいけど、素材もzenyも足りない。

557名無しマスターズ (ワッチョイ 0dab-196f):2021/11/05(金) 21:47:24 ID:yHPZLOck00
そういえばこのゲーム、硬さってどうなってんだろな?
Wizもパラも同じものを装備できるわけだし、受けるダメージは変わらんのか?

話変わるけど、HP51000くらいでサクリファイスしたら11000くらい出て
これならPvでも使えるな!と思ってギルメン殴ったら1500とか出て絶望したんだけど皆こんなもん?

558名無しマスターズ (ワッチョイ 8858-7d6b):2021/11/05(金) 23:11:53 ID:aAw/0oq600
>>548
これ1振る価値もあるんかな・・・?

559名無しマスターズ (ワッチョイ f974-667d):2021/11/05(金) 23:18:41 ID:qfbZJg5o00
>>557
そのくらいしか出ないぞ
んでチェーンの方がHP減らんしダメージ出るわでサクリする意味が一切ないからサクリやめた

560名無しマスターズ (ワッチョイ 8858-7d6b):2021/11/05(金) 23:49:19 ID:aAw/0oq600
みんなキュー使っとる?
補助スキルによって効果時間やCTが違うからすげー使い難いんだが・・・

561名無しマスターズ (ワッチョイ 219f-568e):2021/11/06(土) 01:07:36 ID:SS2RTNOs00
サクリ型はHPに加えてクリやクリダメもちゃんと積まないと空気そう
後、今のレベル帯で確保できるHPが低いとかじゃね?

562名無しマスターズ (ワッチョイ bb0c-209b):2021/11/06(土) 01:33:18 ID:nvK6Hyl.00
>>558
って思うじゃん?
実際にパテやってると全員が常にゴスペル範囲内に乗っかってる状況なんて無くて、一瞬ゴスペルに入ってすぐ出て行くような状況でバフが付いたり更新されたりする確率を高めたいって思うとやっぱり10欲しいのよ
自分だけなら1でも良いけどね

563名無しマスターズ (ワッチョイ 1f54-b8ea):2021/11/06(土) 02:16:27 ID:q8c/veN200
>>552
ロキのイグ防衛のソードマンランキングは両手槍パラがぶっちぎりで1位取ってるな
上位4位まで全部パラ
まあLKはパラより範囲弱いから辛いんだよな

564名無しマスターズ (バックシ f182-adb2):2021/11/06(土) 02:28:54 ID:W5olAIWkMM
てことはやはりシルブよりGX
シルチェよりHXってことなのか

565名無しマスターズ (ワッチョイ cfda-568e):2021/11/06(土) 05:42:07 ID:DFFMKmFc00
もう知ってると思うけどイグでゴスペル使えばHP回復出来る
結局火力無いと30以降は厳しいけど

566名無しマスターズ (スプー 1c74-209b):2021/11/06(土) 09:25:05 ID:RaSoBFvESd
サクリ型は海外動画見るにクリありきの火力じゃね?

567名無しマスターズ (ワッチョイ bb0c-209b):2021/11/06(土) 09:59:51 ID:nvK6Hyl.00
>>564
10k出てないGXで必死に芋虫狩ってる人とか見るから、GXは軽い気持ちで手を出すとダメなやつやで

568名無しマスターズ (スプー 10c4-196f):2021/11/06(土) 10:03:19 ID:.dGXNCigSd
>>559
やっぱりそうなのか。2400減らしながら1500はなかなかクルものがあった
レスあり

569名無しマスターズ (ワッチョイ 5b97-ccea):2021/11/06(土) 12:33:52 ID:Js3p4hBA00
こっちはまんま減るけど与ダメはシーズ補正かかるからなぁ

570名無しマスターズ (ワッチョイ 8858-7d6b):2021/11/06(土) 12:59:30 ID:xyE3jBhY00
ゴウニュ→チュールでチェイン火力どのくらい変わるんかな

571名無しマスターズ (スプー fde5-209b):2021/11/06(土) 14:00:27 ID:B2JnGi7wSd
>>563
武器はなんなんだろう。
やっぱ三叉のアレかな。

572名無しマスターズ (アウアウ 054d-0634):2021/11/06(土) 14:42:52 ID:E1g/UsHkSa
>>571
ロキ鯖
1位.89パラ.ブリューナク.23397
2位.90パラ.インペリアルスピア.19796
3位.88パラ.ロングホーン.17096
4位.88パラ.装備不明
5位.86パラ.装備不明
6位〜7位.LK
8位.88パラ.ブリューナク
9位〜10位.LK

573名無しマスターズ (アウアウ 80d4-e382):2021/11/06(土) 15:00:45 ID:xUmKVQrYSa
ロキ凄いな
他のサーバーどうなんだろう

574名無しマスターズ (ワッチョイ 2f21-209b):2021/11/06(土) 16:49:31 ID:WSJFCD1600
ゴブじゃないけど、しょぼ装備物攻1350くらいからちゅーる装備後1735
精錬物攻は230

チェーンのダメは36kから56kになったわ。
アイボリとクロシがまだlv70装備だから80にして
改造入れたらまだ伸びるかな。

精錬やエンチャントちゃんとしていない割に
そこそこダメ出ている気がする。

575名無しマスターズ (スプー 75d3-6c7b):2021/11/06(土) 16:57:04 ID:zyhmdDZQSd
>>563
イグ防衛バグってるからなんの参考にもならんぞ

576名無しマスターズ (ワッチョイ f649-69fd):2021/11/06(土) 17:39:12 ID:JtOqrTWI00
ある程度までいくとスコアオーバーフローするみたいね
80越えたウィズが10000くらいって言ってた

577名無しマスターズ (ワッチョイ 1f54-b8ea):2021/11/06(土) 17:49:29 ID:q8c/veN200
それとは別に30w超えてても30wまでしかカウントされないことがあるんだわ

578名無しマスターズ (アウアウ c323-0634):2021/11/06(土) 20:11:23 ID:mA/lQArUSa
>>577
それ31wの敵を全滅させてないんじゃない?

579名無しマスターズ (オッペケ 3c60-c743):2021/11/06(土) 22:04:27 ID:0r9fSbr2Sr
lv90超えると30までしかカウントされないよ

580名無しマスターズ (ワッチョイ cfda-568e):2021/11/06(土) 22:09:33 ID:DFFMKmFc00
>>574
余裕無くてちゅーる用意出来てないけど大分変わるね
ちゅーる早く欲しい

581名無しマスターズ (スプー 6824-209b):2021/11/06(土) 23:00:33 ID:znacgVw.Sd
>>572
インペリアルスピアかー!
あれ、結局カッコばかりの装備かと思ってるんですけど頑張ってるひとはいるんですね。

582名無しマスターズ (ワッチョイ 8858-7d6b):2021/11/06(土) 23:36:16 ID:xyE3jBhY00
今さらなんだが、プロボって1で運用?それとも10?

583名無しマスターズ (アウアウ eeb9-c5c3):2021/11/07(日) 00:44:55 ID:86JFlJ0gSa
>>582
基本的に1運用、10は敵攻撃力UPのリスクが無視できない
自分が耐えても後列が転がったら意味ないからね

584名無しマスターズ (ワッチョイ 15cd-e394):2021/11/07(日) 00:57:04 ID:6FhkiHNc00
パラなら1で良いよ
LKなら開幕だけ10とか使ってヘイト稼ぐとかはあるが

585名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/11/07(日) 00:59:32 ID:gW9m/4NA00
やっぱ1か、ありがとう
たまにタゲ余裕で奪われるBSとかいるから焦る

586名無しマスターズ (ササクッテロ 09ba-1456):2021/11/07(日) 02:03:39 ID:zjtZe4C.Sp
片手間でサブパラ育成していて、ラピッドストライクどうなんだろうかと使ってみてます。
ASPD400%でディレイ0.4sまでは確認できたんですが、ASPD500%がまだちょっときつくて0.3sになるかが確認できず。
400%切るとディレイ0.5sになって、0.4sの時よりも明らかに回転が落ちる所も把握出来たのですが…
与ダメは70アイボリーランス+7、atk800で大型かかしに6500、クリ出ると10kでした。
まだレベルは76/21で装備もアイボリーしか作ってない段階ですが、今後ラピッドストライクでDPSは出せるのだろうかという……

587名無しマスターズ (ワッチョイ 4f6a-1456):2021/11/07(日) 03:29:55 ID:RNqIxJUA00
シールドチェインのお供はファイアブランドとホンロを持ち替えて使ってるけど、アイボリー使ってる人もいるんやな
属性付与しない時はアイボリーのがスタブ発動したりして使い勝手よさげ?

588名無しマスターズ (アウアウ eeb9-c5c3):2021/11/07(日) 10:27:53 ID:86JFlJ0gSa
>>585
そん時だけピンポイントに10使うといいよ
>>584のLKと一緒で、開幕だけ10打ってヘイトを一気に増やせばいい

589名無しマスターズ (ワッチョイ 093f-78b1):2021/11/07(日) 12:39:14 ID:gW9m/4NA00
>>588
事前にスキル設定でプロボ10用意しとかんといかんのね

ちなプロボ10のヘイト倍率アップ機能を活かすためにも、スキル順としてはプロボ→攻撃スキルの順がベストよね?

590名無しマスターズ (ワッチョイ 2266-c5c3):2021/11/07(日) 13:06:26 ID:FDmgQyUI00
めんどくせーからプロボなんて10でいいんだよ
1と10でタブ2個潰すとかアホか

591名無しマスターズ (オッペケ 61f9-a398):2021/11/07(日) 13:20:52 ID:bdhKYHtUSr
間を取って5使お

592名無しマスターズ (ワッチョイ 90b3-c5c3):2021/11/07(日) 13:26:53 ID:q.ZR9e1k00
ヘルハオシのメテオアサルトで全滅みたいな足切りがない限りは10でいいよ

593名無しマスターズ (ワントンキン 1444-fa65):2021/11/07(日) 14:10:55 ID:lHZdPk/kMM
サクリってサイズ乗るんだね
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZPnEfVhkK6A

594名無しマスターズ (アウアウ 61ad-55d4):2021/11/08(月) 02:36:10 ID:ONyI.KjgSa
>>589
オートにプロボ1をセットするかタブ2つ使うか常時5〜10でゴリ押すかはお好みでどうぞ

595名無しマスターズ (バックシ f182-adb2):2021/11/08(月) 04:05:25 ID:y9cVv.OwMM
スキル置ける数は12個
一般的な盾パラの構成は、プロボ、インデュア、ブーメラン、チェーン、プロヴィデンス、オートガード、ディボーション、リフレクトシールド、ゴスペルで9個
GXやヒール取っても余裕でプロボ2つ置けるな

596名無しマスターズ (アウアウ 25a5-da43):2021/11/08(月) 11:03:34 ID:90n0T/YkSa
ドラキュラ対策にホロンc刺してサイト炊けるようにしておきたい感

597名無しマスターズ (ワッチョイ 3a6b-5849):2021/11/08(月) 11:46:26 ID:EE9RdVDU00
盾パラならブーメランかチェーン片方にしてサイト入れたいな

598名無しマスターズ (ワッチョイ bb0c-da43):2021/11/08(月) 17:48:41 ID:hgclis0g00
表パレットは
チェイン、ブーメラン、リフレク、AG、プロビ、サイト
裏に
MB、プロボ、ゴスペル 入れてる

599名無しマスターズ (ワッチョイ 57a9-ae5d):2021/11/09(火) 17:11:03 ID:s8Ou39QE00
80装備:ブランド・ロンホ・テュールセット(ソロ狩り用)
90装備:インペリアル・ゴブニュセット(PTタンク用)
で作ろうかと思ってるんだが、インペリアルのPTでの使い勝手ってどう?

ソロ狩装備も更新したいが、全然ゼニー足らん...

600名無しマスターズ (スプー 047b-bec1):2021/11/09(火) 17:34:07 ID:3mgE9iKoSd
LKのソードクイッケン持ち替えて槍にも乗るみたいなんだけど、パラのスピアクイッケン持ち替えたら片手剣に乗ったりしする?

601名無しマスターズ (バックシ f182-adb2):2021/11/09(火) 18:40:08 ID:D.hkA5xEMM
>>600
試してみたら普通に出来たわw
これ他にもいろいろ出来るパターンあるんじゃないかな
広まったら修正される可能性はあるけど

602名無しマスターズ (バックシ f182-adb2):2021/11/09(火) 18:51:39 ID:D.hkA5xEMM
やばい、盾→両手槍でオートガードも維持出来るわ
ちゃんとブロックも出来ちゃう
ナイトスレではパリィも出来るという書き込みもある

603名無しマスターズ (スプー 047b-bec1):2021/11/09(火) 18:54:17 ID:3mgE9iKoSd
>>602
色々できるのかありがとう
治せるのか心配だ

604名無しマスターズ (ワッチョイ 485b-35b5):2021/11/09(火) 19:13:11 ID:NeuLX7yI00
ag+gxかよw

605名無しマスターズ (ワッチョイ b622-209b):2021/11/09(火) 20:33:17 ID:9faK2Pfg00
海外の動画みたけどサクリ型てめっちゃ微妙じゃねw

606名無しマスターズ (アウアウ ca32-b5ed):2021/11/10(水) 01:02:41 ID:/p75v4l6Sa
>>605
まぁあれやるならテイルバーサクLKだな

607名無しマスターズ (スプー 81e2-ffc3):2021/11/10(水) 06:25:04 ID:5lLx4RXgSd
>>606
乗用車に重機関銃を積むか
装甲車に軽機関銃を積むか
って違いかなと思ってる

608名無しマスターズ (アウアウ 504a-ddec):2021/11/10(水) 09:12:38 ID:fKR5ri4oSa
興味本意でクレセントサイダー作ってみたけどうまく活かせないや
別キャラにプリがいるからPT外からヒールは飛ばせるけどダメージ効率はいいのかわからんね
HXのダメージが上がってるみたいだからそっち活かした方がいいのかなぁ誰か使ってる人いる?

609名無しマスターズ (アウアウ 4630-ba50):2021/11/10(水) 10:32:49 ID:M.bUBAIkSa
ゴスペルが本体だよな正直

610名無しマスターズ (アウアウ b8e0-7776):2021/11/10(水) 10:35:51 ID:6YQWhgPQSa
持ち替えたらオートガード消えるんだけど、やり方違うのかな?

611名無しマスターズ (スプー f63e-7010):2021/11/10(水) 11:41:17 ID:uVNPQJjoSd
>>608
不具合あるみたいだけど大丈夫?

https://ragnarokorigin.gungho.jp/news/article-11622117/

▼Ver.3.5.0.42から発生

・武器「クレセントサイダー」に記載されている物理攻撃判定が通常攻撃判定になっている
 ※同名称のⅠも不具合の対象となります

612名無しマスターズ (アウアウ 1133-b5ed):2021/11/10(水) 13:11:06 ID:qWTScXLcSa
>>607
サクリ使うともりもりHPへるパラが装甲車かは疑問だが

613名無しマスターズ (アウアウ f43a-edff):2021/11/10(水) 13:58:16 ID:k5cCvQRUSa
そもそもクルセってPvP特化でサクリはその最たるものって認識だったけど
ラグオリだとPvPでもサクリ微妙なん?

614名無しマスターズ (ササクッテロ ddb7-a6ab):2021/11/10(水) 14:06:43 ID:KrMvUZHQSp
>>613
そこら辺の話は>>237>>241

615名無しマスターズ (ワッチョイ 5625-7010):2021/11/10(水) 14:16:51 ID:TUeO5LE.00
ふと思ったけどサクリ型て野良PTに入れなくね?パラロードナイトは無条件でタンクやらされるし

616名無しマスターズ (ワッチョイ e469-7f0a):2021/11/10(水) 14:41:34 ID:Aw/Z6C2U00
セドラにブーメラン2確出来きるのかなぁ
出来てる人いる?

617名無しマスターズ (ワッチョイ 2458-0bea):2021/11/10(水) 15:23:07 ID:ZQsjbkMs00
出来るょ

618名無しマスターズ (アウアウ fc12-ddec):2021/11/10(水) 17:12:21 ID:ErHp060ASa
>>611
そんな不具合全然気が付かなかったわ
というかメンテ後ゴスペルの挙動変わってない?3つ以上付いてたのを見たような気がするけど再現しない

619名無しマスターズ (ワッチョイ ed8e-1830):2021/11/10(水) 17:46:45 ID:J/.csSN200
サクリはギアと武器で60%減(HP2%消費)でもつらたん
狩りではリリラじゃ介護しきれない
PvPだとHP1%減らして2kダメ以下
必中が生きるかどうかレベル

620名無しマスターズ (スプー 8838-7010):2021/11/10(水) 17:54:37 ID:iMv1xYkYSd
>>619
武器カードはどんな感じ?

621名無しマスターズ (ワッチョイ be79-edff):2021/11/10(水) 18:00:59 ID:PGku3Btc00
>>618
さっき確認した分には変わってないみたい。
自分のゴスペル以外に他のパラが使った分が付与れてた可能性はない?

622名無しマスターズ (ワッチョイ ed8e-1830):2021/11/10(水) 18:09:43 ID:J/.csSN200
>>620
シャアCや状態異常Cかな
シャアCでもつらたん

623名無しマスターズ (ワッチョイ 2458-0bea):2021/11/10(水) 18:29:13 ID:ZQsjbkMs00
メンテ前から3つ以上付いたり(MAX5まで見た)してるからようわからん

624名無しマスターズ (ワッチョイ e469-7f0a):2021/11/10(水) 19:18:42 ID:Aw/Z6C2U00
>>617
参考に武器、装備おしえておくれー

625名無しマスターズ (スプー 8838-7010):2021/11/10(水) 19:30:27 ID:iMv1xYkYSd
サクリ型はサブプリいないと狩りは無理か

626名無しマスターズ (ワッチョイ be56-56a6):2021/11/10(水) 19:36:10 ID:i2S8XbvM00
エンチャント何とかならんかなぁ。
チェーンかブーメランどっちかに絞るしかないじゃまいか

627名無しマスターズ (アウアウ 68aa-edff):2021/11/10(水) 20:25:29 ID:YKDIFmBkSa
>>620
武器は風付与したファイアブランドにアチャスケ+スケワカ、、盾は+15クロスシールドでいけるよ

628名無しマスターズ (ワッチョイ aab1-e3f4):2021/11/10(水) 20:25:41 ID:uSQMCR8Y00
チェーンメインの人はdexどれぐらい振ってるんだろう

629名無しマスターズ (バックシ a1b6-afd0):2021/11/10(水) 21:23:33 ID:Rr0t/vkUMM
狩りならS極残りDでいいんじゃね

630名無しマスターズ (スプー f63e-7010):2021/11/10(水) 22:34:45 ID:uVNPQJjoSd
>>618
ごめん>>611の不具合は今回のメンテで修正されたみたい

631名無しマスターズ (ワッチョイ 2458-0bea):2021/11/11(木) 09:09:11 ID:CKG.O2p600
>>624
>>515だよ。武器は+10FBにレンタルフローラとビートル刺してる。アチャスケ早く欲しい・・・

632名無しマスターズ (スプー 52c8-c8ff):2021/11/11(木) 09:53:01 ID:fBno5Re.Sd
ファイアブランドに属性付与ってなんか虚しい気分になるね
他にまともな片手剣ないからしょうがないんだけど

633名無しマスターズ (アウアウ e50b-edff):2021/11/11(木) 11:00:27 ID:wA2RbZOISa
>>632
テイルがクルセでも持てればな…
あるいは風属性片手槍のグングニルがラグオリにもあればね…

634名無しマスターズ (ワッチョイ a7e6-1b75):2021/11/11(木) 11:27:53 ID:/.ZKrY2Q00
ロンホ作っちゃったから教えてほしいんだけどファイアーブランドを持つメリットって火属性と火属性ダメ強化の為?
槍の方が攻撃力高いし槍修練で攻撃力上がるからこっちのほうが良いのかと思ったんだけど

635名無しマスターズ (ワッチョイ 1238-1982):2021/11/11(木) 12:10:24 ID:dor2z2oE00
中型相手にする場合は、剣の方が火力出るよ

636名無しマスターズ (アウアウ 1e34-7f0a):2021/11/11(木) 12:20:19 ID:CsQ/WlnESa
ロンホとFB二本持ちで使い分けるのがベストなんだけど、大型は熊位しか狩らないんよね。中型ばかりなのでFBがベターな感じ

637名無しマスターズ (ワッチョイ 5625-7010):2021/11/11(木) 12:41:35 ID:T42Zq84g00
盾型の人は対人だとどんな立ち回りになるの?

638名無しマスターズ (ワッチョイ 3607-1982):2021/11/11(木) 12:47:01 ID:GJ1q0awE00
GHでカリツとレイド狩りやすくするために、ミノ2枚差しのロンホ作成中
ミノc2枚落ちの奇跡待ち

639名無しマスターズ (オッペケ b98f-bfbb):2021/11/11(木) 12:52:36 ID:StSMpOSkSr
>>638
レイドはミノあってもきつそう
硬いしHP頭おかしい

640名無しマスターズ (スプー c055-c90c):2021/11/11(木) 12:58:55 ID:iXwRI1ZUSd
あのHP50万台の敵はなんなんだろうな
廃人が楽しそうに狩ってるのを指くわえて見てるしかねえのか…

641名無しマスターズ (アウアウ 0808-ba50):2021/11/11(木) 15:24:34 ID:x0JeXlDESa
WPかけてもらえばサイズなんか関係ないけどなガハハ!

642名無しマスターズ (ワッチョイ a7e6-1b75):2021/11/11(木) 15:41:33 ID:/.ZKrY2Q00
あー サイズが完全に頭から抜けてたわありがとう
そういう事か

643名無しマスターズ (ワッチョイ 644b-edff):2021/11/11(木) 16:30:43 ID:mION561I00
>>634
片手剣は中型補正のために持つようなもん

644名無しマスターズ (ワッチョイ 5625-7010):2021/11/11(木) 16:58:16 ID:T42Zq84g00
盾スキルて武器の性能で火力上がる?

645名無しマスターズ (アウアウ fef0-b5ed):2021/11/11(木) 18:10:48 ID:IyXfMGFkSa
>>644
かなりあがるね
ブランドは火付与できたらいいから70でおっけーと思ってたが甘かった

646名無しマスターズ (ワッチョイ 644b-edff):2021/11/11(木) 18:15:03 ID:mION561I00
武器も15必須ですね

647名無しマスターズ (スプー 8838-7010):2021/11/11(木) 18:19:33 ID:DphNSdoYSd
サクリ型はただ殴るだけだからシンプルで楽だな
ただ対人以外のPTに入れるんだろうか。。

648名無しマスターズ (アウアウ fef0-b5ed):2021/11/11(木) 19:20:45 ID:IyXfMGFkSa
>>646
別に15はいらんがw
15にしたところでMVPレースに勝てる火力はだせんから
ソロで困らん精錬値で十分

649名無しマスターズ (ササクッテロ 50d3-4589):2021/11/11(木) 21:14:58 ID:cLyroMQ.Sp
15とか目指してリスクでかいギャンブルする前に他のとこ強くしてこうぜ
まぁ大体確率関わってくるけどさ

650名無しマスターズ (ワッチョイ 0b97-7010):2021/11/11(木) 22:57:13 ID:1UXtSP1s00
クルセてどう考えても火力控えめな職だよね

651名無しマスターズ (ワッチョイ 081d-45ef):2021/11/11(木) 23:00:33 ID:CoLYuMAo00
>>650
そもそも火力職じゃねーしな

652名無しマスターズ (アウアウ b9d9-1830):2021/11/12(金) 02:13:28 ID:heKpwCoUSa
ロイヤルガードなら火力あるかもしれんが
コンセプト的に火力控えめなのは仕方ない

653名無しマスターズ (ワッチョイ ed8e-1830):2021/11/12(金) 06:55:48 ID:7Kfjf7TY00
パラで6種類くらいのγギアを運用してるんだけど、いっぺんにギアのメンテせにゃならんと思うとゾッとする

654名無しマスターズ (アウアウ a9f7-7776):2021/11/12(金) 10:27:16 ID:LnPblkZ.Sa
パラディンの85アクセだけど、ナイトと一緒で金の指輪でいいのかな?
それとも回復重視とかなら一個くらい別のやつ付けるのは有り?

655名無しマスターズ (ワッチョイ 53c7-49a0):2021/11/12(金) 10:38:53 ID:K6I0CWhg00
そういえば色んな装備が話題に上るけど専用装備だとナーガって全然よね

656名無しマスターズ (ササクッテロ 5843-8ddc):2021/11/12(金) 12:07:28 ID:xFWryGTkSp
>>654
ネックレス1択

657名無しマスターズ (オッペケ f9e2-7010):2021/11/12(金) 12:35:28 ID:pE8DHDWcSr
TANK用にヒール取ったのはいいけど、ワシのしょぼ装備じゃ1.8kヒールだったわ(笑

658名無しマスターズ (ワントンキン 8456-56a6):2021/11/12(金) 12:47:16 ID:PLQQFC7IMM
>>655
普通に使える。Pv勢じゃなければスルーでOK

659名無しマスターズ (アウアウ cac7-d82d):2021/11/12(金) 12:50:26 ID:xbV7DRK6Sa
ヘルヘイムや霧森のダンジョン補正異常にかからない?
素だと5k程度のGXも20kとかいくし
1k程度のヒールも4kくらい出ちゃう
おかげでデイリーとヘルヘイムはこなせてるけど
ナイトのときはここまで補正の差感じたことなかったから素に戻ったときの落差にびっくりだよ

660名無しマスターズ (ワッチョイ be79-edff):2021/11/12(金) 18:43:19 ID:9JDLLEng00
>>657
装備で魔攻もりもりにしてもしょうがないし、パラならそんなもんじゃない?
というか、パラに補正無し5k10kヒールなんて期待されて無いだろうし、むしろそれ位で十分な気が。

661名無しマスターズ (ワッチョイ 0b97-7010):2021/11/12(金) 19:36:07 ID:LwTy47Vs00
そういやプレッシャーて全く話題にならないけど微妙なやつ?

662名無しマスターズ (ワッチョイ 946f-d8e3):2021/11/12(金) 20:39:05 ID:TVIi46Qs00
pvpの足止め用かな?プレッシャーは

663名無しマスターズ (ワッチョイ 644b-edff):2021/11/12(金) 20:54:15 ID:i/BtScgM00
野良ヘルハで支援来なかった時に
プリさん居ないけどパラさんとチャンプさんいるし支援お願いします
って言われて困ったことならある

664名無しマスターズ (ワッチョイ 081d-45ef):2021/11/12(金) 21:39:41 ID:OKAZBhOM00
>>663
どうしろとw

665名無しマスターズ (オッペケ 381c-bfbb):2021/11/12(金) 21:48:19 ID:wv1XjEewSr
2kヒール見せつけるしかないな
vsやvaでヒール切りなら知らん

666名無しマスターズ (バックシ 37d5-bc12):2021/11/12(金) 22:47:58 ID:yZn77s5AMM
>>664
https://i.imgur.com/NuBpVh6.jpg
クルセのしんのかいふくりょく

667名無しマスターズ (ワッチョイ c863-882d):2021/11/12(金) 23:30:24 ID:YvKNzpGo00
元祖みたく騎乗で中型100%付けてくんねーかな

668名無しマスターズ (ワッチョイ f6f6-a096):2021/11/13(土) 12:04:47 ID:drYzU1QE00
インペリアルGX型でタンクできる?

669名無しマスターズ (ワッチョイ be56-56a6):2021/11/13(土) 12:16:04 ID:KUQa3LKo00
アスペとマにぴの為にサブプリと組ませてデビルチ狩ってたら、サブプリで
デビルチCドロップしてやんの。
メインのクルセでドロップしろや

670名無しマスターズ (スプー 6dd6-7010):2021/11/13(土) 14:23:38 ID:UOSAQGtQSd
PT内補助が欲しくてPT組んでるんならそれに文句言うのはアホでしょ

671名無しマスターズ (ワントンキン 8456-56a6):2021/11/13(土) 15:04:33 ID:sF.rgNEIMM
>>669
わがるー。まぁアスペ多用するならロンホ作るとらくで良いよ

672名無しマスターズ (ワッチョイ e7b1-8114):2021/11/13(土) 21:36:01 ID:kxe5axVA00
サブにレアドロすんのが嫌なら疲弊させてから連れ回せばええねん

673名無しマスターズ (ワッチョイ 2458-e420):2021/11/13(土) 23:36:57 ID:b66gsfGE00
大体片手剣の人FB持ってるけど、遠距離特化ならキャリバーでもいい?無属性にしたい・・・

674名無しマスターズ (アウアウ 928b-e382):2021/11/14(日) 00:10:11 ID:O0f6eOFMSa
問題ないよ
キャリバーのが強い時もある多分次のアクラウスとか花を見越して火剣にしてる人多そうだけど

675名無しマスターズ (ワッチョイ 568a-6cc3):2021/11/14(日) 01:33:39 ID:s.IOwUBk00
結局GX型はネタなんかね?

676名無しマスターズ (ワッチョイ fdf0-23a7):2021/11/14(日) 01:35:46 ID:I4Goa5ik00
用途による

677名無しマスターズ (アウアウ 3866-0634):2021/11/14(日) 02:05:07 ID:rTWvS0EUSa
>>675
SPバカみたいに喰うだけでちゃんと強いよ

678名無しマスターズ (ワントンキン 92af-7b45):2021/11/14(日) 03:41:19 ID:cTAiV7sYMM
>>673
火属性10〜14%乗らないし、MBでブーストできなくなるぞ
それでもいいならキャリバーでいくよろし

679名無しマスターズ (ササクッテロ b065-5849):2021/11/14(日) 12:46:58 ID:I5.zIG4YSp
1確出来るならどっちでも良いよ

680名無しマスターズ (アウアウ dd40-e382):2021/11/14(日) 13:46:28 ID:mYUwBtcESa
火属性が邪魔な時もあるからな
好きな方作っていい

681名無しマスターズ (ワッチョイ 0dab-196f):2021/11/14(日) 14:01:03 ID:DDbL2xwk00
昨日ちょうどナーガ+10作ってBF遊んできたよ
結構強いアサシンに絡まれたけど、2000食らって2000反射してたら少し殴って逃げてってワラタ
ステはVit極ゴブニュ献身、人耐性とHP重視

チョット長い詳細
RSの40%反射は数字通り反射せず25%くらい。シーズ補正かギルメンの耐性かは不明。2000食らって500強反射

RS強化ギアは説明通りそのまま加算される模様
ナーガの効果も補正無しでそのまま加算されてるぽい。シーズでHP増えたらそれを参照する

アサシンは反射パラにほぼ詰み。テストに付き合ってくれたLKも、相手するにはかなり厳しいと言う感想
固定値で反射するんで手数で攻めてくる相手はお得意様
固定値は裏切らない!

682名無しマスターズ (オッペケ bf8e-ccea):2021/11/14(日) 14:08:05 ID:mHnnl0TISr
狩りは基本付与するしタンク時はロンホ使ってるから個人的にカリバーは無いな
人に聞いてるレベルなら作らんほうがいいとは思うが

683名無しマスターズ (ワッチョイ 8310-55d4):2021/11/14(日) 14:53:32 ID:AxSVBF2o00
ディボ―ションは弓手にかけてると対人安定するよナ
近接、WIZはほぼ撃墜せる
同ユニットとの対決になった場合はパラ同士のヒールが勝負を分ける
そこで初めてFBが生きてくる
過剰精錬による魔法攻撃力アップ――
ヒールの回復量を1でも上げるための策――
その1を笑う者にチューニングを語る資格はない

684名無しマスターズ (ワッチョイ 7283-b8ea):2021/11/14(日) 17:22:35 ID:4H2xKfzM00
>>683
全身+8程度の微課金だけど、強そうな弓の人に紐つけてるだけで無双してくれてたな
献身先にもRSやDF乗るといいんだけどそれだと強すぎるか
外付けHPタンクになるだけでも結構面白かった

685名無しマスターズ (ワッチョイ e469-7f0a):2021/11/15(月) 00:48:49 ID:2wmk0dUw00
全身+8チュールセットでもET50で紐壁できてる。たまにこけるが、合成シロポとヒールで結構安定。
全然十分かなー。対人はちょいと辛い

686名無しマスターズ (アウアウ 1ad4-7776):2021/11/15(月) 15:20:21 ID:z10JQvuASa
ランナーウェイ・アクセラレータと今回のイノセントキャップどうだろ?
タンク的にはランナーウェイの方が良いんだろうけど

687名無しマスターズ (ワッチョイ edd2-d82d):2021/11/15(月) 18:58:18 ID:zGtfckTg00
楽園団の最終実力試験のデビリン全然火力たりなくて勝てん
lv80の素str60でロンホとクロス盾でチェーンしたんだけど
30kくらいのダメージは出るけどとても時間内に倒せない
これどういうステスキル構成でいくのがいいの?

688名無しマスターズ (ワッチョイ e0d7-48a6):2021/11/15(月) 19:27:17 ID:yYkpVVDI00
>>687
クロス盾14でチェーンしまくってギリギリだった
聖属性で攻撃するの前提な気がする

689名無しマスターズ (ワッチョイ 199c-a7ac):2021/11/15(月) 20:09:56 ID:PB1NQu1200
>>687
Gx連打で行けない?

690名無しマスターズ (バックシ 6884-edff):2021/11/15(月) 20:38:41 ID:rzxKI3MYMM
Lv90以上でGX型やってる人ってどれくらいダメ出てる?
参考にしたいから武器と盾も教えて欲しい
乗り物とか育成度合いが違うから同じにはできないと思うけど…

691名無しマスターズ (ワッチョイ 3e3a-a989):2021/11/15(月) 22:14:50 ID:ydJpEvtI00
>>687
ホーリークロス連打でなんとかなるよ

692名無しマスターズ (バックシ a1b6-afd0):2021/11/15(月) 23:28:16 ID:EPRZzNM2MM
GXはブリューナク一択じゃない?

693名無しマスターズ (ワッチョイ edd2-d82d):2021/11/15(月) 23:29:22 ID:zGtfckTg00
情報ありがとう
>>688
+14でギリギリってことだと、チェーンじゃほぼ倒せないってことなのかなあ

>>689
少なくともs80、i80の+6ロンホGXでは話にならなかった

>>691
てことはSTRとAGI上げて両手槍でHXってことになるのかな
これは武器もないしステスキル構成も試せてないけど
クリアできる構成が限定されてるとしたら、けっこう糞だなって思っちゃうな

694名無しマスターズ (アウアウ b6d7-b5ed):2021/11/15(月) 23:32:49 ID:iosFG57ASa
HXも使うならブリューナクだろうけどプレッシャーとGXだけならインペリアルセットでしょ

695名無しマスターズ (バックシ 6884-edff):2021/11/15(月) 23:36:24 ID:rzxKI3MYMM
>>692
インペリアルセットでオートガードできてGX撃つというのに憧れてるんだが、ブリューナク一択かなぁ。盾持ちたい…
インペリアルの物魔20%アップが維持できていれば良さげかなと思うんだが試す財力がない…

696名無しマスターズ (ワントンキン 8456-56a6):2021/11/15(月) 23:41:57 ID:uOy4BmWkMM
>>687
s99 10ロンホ 10クロス 10チュールセット 10ナイルローズ×2
これでチェーン120k。普通に倒せるよ

697名無しマスターズ (オッペケ 24d7-7010):2021/11/16(火) 00:16:39 ID:CG1kl2vISr
ナイルローズって85アクセじゃなかったっけ?

698名無しマスターズ (ワッチョイ e469-7f0a):2021/11/16(火) 01:18:07 ID:.D69xsJY00
>>687
lv80の+9盾、+9FB、チュールセット、ナイルx2で、プリにアスペ、ブレス貰ってから突撃でチェーン連打でギリギリ倒せたよ。特化は全く無し。乗り物も特色も微々たる状態でもなんとかなるで

699名無しマスターズ (ワッチョイ 029b-5ea3):2021/11/16(火) 01:38:38 ID:p5KiSmRI00
パラは金持ちの職ってのがこのスレ見ててもわかる

700名無しマスターズ (ワッチョイ 29fe-1830):2021/11/16(火) 01:55:13 ID:wXPxECGs00
サブでも普通に勝てたから気にしてなかったわ
時間制限きついしs60で挑むのは割と舐めプだと思う
ナイル無いならリングでもいいと思う

701名無しマスターズ (アウアウ 3da3-000b):2021/11/16(火) 02:04:57 ID:18u9DzxUSa
まぁ対人職だから課金者が多いのは仕方ないが
最終試練のデビルチなんざ+6ロンホとクロス持ってオートでシールドチェーン連打してるだけで余裕だったぞ

702名無しマスターズ (ワッチョイ 0604-edff):2021/11/16(火) 06:12:33 ID:Vt03L9so00
>>701
パラディンって対人職なの?
そんなに強い実感ないんだけど、
ちなみにlev87武器ブリューナク、鎧はテュールセット、精錬は+6〜9、アクセサリー精錬は2〜5程度のショボショボ、メインスキルはHXとGX。

703名無しマスターズ (ワッチョイ 11ce-18e4):2021/11/16(火) 07:05:37 ID:.yheEv0w00
火力に献身する補助職として強いという認識

704名無しマスターズ (ササクッテロ 1b5e-8ddc):2021/11/16(火) 07:48:18 ID:IhZyRRQYSp
>>702
前出てくるパラは近接反射or遠距離軽減、確率で物理ダメ無効、全職最大HP
後ろにいる献身は、廃火力のHPが20万超えると思えば良い

自分より敵に回すと分かるよ

705名無しマスターズ (ワッチョイ 0604-d229):2021/11/16(火) 08:13:02 ID:Vt03L9so00
>>704
なるほど、盾+槍・剣でリフレクトシールドまたはディフェンダーが前提なのか。
やっぱりクロスシールドよりナーガのほうがいいの?

まあ、私みたいなHX型で対人はないんでしょうなあ(笑)

706名無しマスターズ (ワッチョイ edd2-d82d):2021/11/16(火) 08:20:05 ID:SkUvt5Tk00
>>696
>>698
みんな高精錬だな…参考にします
★3そばとstrポーション食ったらもう少しで勝てそうってあたりまではいけたので
もう少しレベル上げてから再挑戦しようと思います

でもみんなの報告みる限りクリアしたのってだいたいLv85くらいってことなのかな
他に騎士や砂やってたけど英雄の功績はlv80なる前に終わらせられたし
冒険日記の報酬がLv50装備クリスタルなの考えると
クルセはやっぱ難易度高いなーって思う

707名無しマスターズ (ササクッテロ b37f-8ddc):2021/11/16(火) 08:21:37 ID:5O0f65hkSp
>>705
Gvとか始まったら後衛に献身するだけでもありがたいと思うよw
ただ他職より倒れる回数多くなるからそれだけは覚悟しないとだけどね

708名無しマスターズ (バックシ a1b6-afd0):2021/11/16(火) 11:26:16 ID:ur4PplVsMM
持ってるならハロウィンキャンディ使うといいよ
意外と忘れがち

709名無しマスターズ (ワッチョイ 7d7a-671b):2021/11/16(火) 11:26:58 ID:brFl7LuI00
複数キャラ操作のお供にすごくいい職だわ
オシリスのギミックも無視できるし

710名無しマスターズ (ワッチョイ 29fe-bfbb):2021/11/16(火) 13:04:09 ID:wXPxECGs00
>>706
他も50台だと話にならんようなのばっかじゃね?廃課金は知らんが

711名無しマスターズ (ワッチョイ edd2-d82d):2021/11/16(火) 15:59:49 ID:SkUvt5Tk00
>>710
確かにLv50クリスタルについてはどの職でもクリア可能レベルになる頃にはもういらない報酬ですね…
そこについては忘れてほしい
言いたかったのは
クリア可能レベルが他職に比べてクルセは高めじゃね?ってことだった

712名無しマスターズ (ワッチョイ ed8e-1830):2021/11/16(火) 17:57:43 ID:z4jW2NHg00
普段の固さに慣れてる状態でディボ―ションをやると痛い目に遭う
豆腐みたいなアサシンにディボ―ションしたらアホみたいな勢いでHP減って死んだ

713名無しマスターズ (ワッチョイ 8151-a2e4):2021/11/16(火) 20:27:26 ID:2B6EIbTw00
>>709
これ
LKから乗り換えたけどかなり使いやすい

714名無しマスターズ (ワッチョイ 081d-45ef):2021/11/16(火) 20:41:33 ID:QgxQFdbQ00
>>712
これで死んだら、あのクルセなんで死んでるのザッコwってなるからな
アサシン弓には紐繋げない方がいい

715名無しマスターズ (ワッチョイ e7b1-8114):2021/11/16(火) 21:58:58 ID:PerfBdmI00
アサシン弓なんて人間爆弾みたいなもんなんだから紐繋げなくていいよ
プリかwizにだけ繋いでりゃいいよ

716名無しマスターズ (バックシ a1b6-afd0):2021/11/16(火) 22:51:23 ID:ur4PplVsMM
ちと疑問なんだけどSW乗ってるやつに紐付けたらどうなるの?

717名無しマスターズ (ササクッテロ 90f5-039a):2021/11/16(火) 22:52:28 ID:D8mRKQhkSp
サブとかで壁専してる人85アクセなに使ってる?
防御優先で育成してるから攻撃お察しすぎてナイルローズでちょっとでも上げるかエンジェリックで回復上げるか迷ってる
アクセcないのでs0の予定

718名無しマスターズ (アウアウ d6b1-77a4):2021/11/16(火) 23:11:25 ID:tUNMwbsUSa
>>717
STRないとナイルローズは役にたたん
壁なら素直に耐久伸ばせ

普通はネックレス安定だが、その質問する段階で色々と不安になるな、ステ装備とかの情報だしたらもうちょっとマシな回答出てくると思う

719名無しマスターズ (ワッチョイ 0b97-7010):2021/11/16(火) 23:53:58 ID:qcLidaCM00
皆んな盾型の人は防具セットは何使ってる?

720名無しマスターズ (ワッチョイ df4f-707b):2021/11/17(水) 00:36:54 ID:9g4UhOQA00
>>717
思い出

721名無しマスターズ (アウアウ bec8-81c1):2021/11/17(水) 01:07:37 ID:wxXrL5T.Sa
>>719
ソロはティール、PTはゴブニュがド安定
金ケチってどっちかだけにしたいなら好きな方選んだらとしか

722名無しマスターズ (ワントンキン cf1e-36d9):2021/11/17(水) 01:40:45 ID:xLcxNtjcMM
ロンホ作ってみたら通常モーションが片手剣と同じで激萎え
ナイトは槍持てばちゃんと突くのになんでだよおお
槍持ってるみなさんも同じ?おま環か知りたい

723名無しマスターズ (アウアウ c9c9-ef44):2021/11/17(水) 03:26:08 ID:OYDQivRISa
>>722
鎌とかでも映えるようにする為か振りと突きの混合動作になってるね
クルセにもナイトと同じ突き動作はあるがたまにしか出さない(ナイトは突きオンリー)

データーとしてはあるし、要望出せば変更してくれるかも?

724名無しマスターズ (ワッチョイ 8678-f8d6):2021/11/17(水) 07:25:39 ID:/f/biCfg00
ナイトは剣のモーションが一種類だけっぽくてただの往復運動だから、パラのモーションくれてやれと思う
代わりに突き動作くれ
他はともかく、ロンホで斬�腺モーションはねぇわ

725名無しマスターズ (アウアウ 516b-d99c):2021/11/17(水) 08:29:13 ID:0DdxBRhYSa
カードドロップアップがくるけど、盾するならどんな優先順位かね?
マルク、マルドゥーク、属性鎧…

726名無しマスターズ (ワントンキン cf1e-36d9):2021/11/17(水) 09:27:50 ID:xLcxNtjcMM
やっぱりみんな同じモーションだよな
不具合なら直してって言いやすかったのに
要望送っとこ

727名無しマスターズ (ササクッテロ 76a7-9af2):2021/11/17(水) 10:27:28 ID:FkD4Is0cSp
>>725
鎧はギオペ最優先で良いよ

728名無しマスターズ (ワッチョイ 58b9-2b7f):2021/11/17(水) 10:53:34 ID:AdrZXh0g00
属性鎧はソードフィッシュとギオペあれば大体何とかなるな

729名無しマスターズ (ワッチョイ f09d-1d45):2021/11/17(水) 12:35:01 ID:z6dALRn.00
カードドロップ率上昇イベントを開催します!
なんとドロップ率0.02%→0.021%になります!
とかじゃないよね。

730名無しマスターズ (スプー f4bd-2706):2021/11/17(水) 12:49:57 ID:28YQUUF2Sd
0.025位は欲しいね

731名無しマスターズ (アウアウ 539d-2e1f):2021/11/17(水) 13:21:51 ID:BYNLos2ISa
>>725
頭ガイアス
マルデュークと迷うところだが恐怖かからないと楽な場面は多い
鎧ギオペ
マルクや他の属性カードより優先度は高い
盾タラ
他のカードは買えるがタラだけはオクで超高額になるので自力ならタラ

732名無しマスターズ (ワッチョイ 4bcd-b4f9):2021/11/17(水) 13:29:55 ID:XqSt5PZ200
>>725
対Mobタンクならギオペだなあ

733名無しマスターズ (ワッチョイ 58b9-2b7f):2021/11/17(水) 13:46:49 ID:AdrZXh0g00
アサシンて武器に毒属性付与するんだっけ?

734名無しマスターズ (アウアウ 76c7-fa81):2021/11/17(水) 13:50:12 ID:fpHK9WFMSa
頭装備は敵によって付け替えるけどカード差し替え面倒だから個人的な優先度は下げたな

735名無しマスターズ (ササクッテロ 06f2-9af2):2021/11/17(水) 15:12:42 ID:hkIb4UeASp
>>729
1.5倍キャンペーンで0.02%が0.02%になるPC版本家なめんなよ?

736名無しマスターズ (オッペケ 6148-2b7f):2021/11/17(水) 16:58:58 ID:6RqZL8nwSr
ちゅーる作ってゴブ作ろうとしたけど、zenyが足りない。
カード帳もゴブリンライダーでうんこ

737名無しマスターズ (ワッチョイ a29a-2161):2021/11/17(水) 17:24:56 ID:FZPlH6Nc00
80まではテュールセットで余裕
と思ってたけど、80ゴブニュ作ったわ。
魔法で転けなくなるのはめっちゃ良い

738名無しマスターズ (オイコラミネオ 520b-84c9):2021/11/17(水) 17:51:53 ID:jrDswwfgMM
>>735
草生えるわ
MMO黎明期からの糞運営は基本性能が違う格が違う

739名無しマスターズ (ワッチョイ 0d68-8f34):2021/11/17(水) 19:46:04 ID:.SIne.qw00
薄々気づいてたが盾修練クソスキルだな…バグだろこれ

740名無しマスターズ (ワッチョイ 5276-7d0b):2021/11/17(水) 20:20:53 ID:6egwkg9A00
>>725
出ると思ってるのか?

取らぬスモーキーの皮算用って言うんや

741名無しマスターズ (アウアウ 0188-2e1f):2021/11/17(水) 21:44:13 ID:TtAaG6.6Sa
>>739
剣修練も槍修練も同じだろ

742名無しマスターズ (ワッチョイ 36f4-707b):2021/11/18(木) 04:36:51 ID:a6VVJV8I00
>>739
計算式がわからないまま振ってるがやっぱり殆ど無意味?

743名無しマスターズ (ワッチョイ aeea-62cc):2021/11/18(木) 10:55:16 ID:1KbSPVKg00
75になってかけら配布されたから
武器と盾つくって芋虫オンラインしようと思うんだけど、
盾スキルって武器補正適用されるんだよね?
FBかロンホだったらロンホかなあと。

744名無しマスターズ (アウアウ 634f-8f34):2021/11/18(木) 10:59:11 ID:EUtNYSG2Sa
>>743
武器のサイズ補正影響するゾ

745名無しマスターズ (スプー c129-5514):2021/11/18(木) 10:59:51 ID:1o4MeH7USd
芋虫だけやるなら大型だし槍だね
ロンホもいいけど+6で攻撃力上がるアイボリーもいいかも
毒は弱点ないしね

746名無しマスターズ (ワッチョイ aeea-62cc):2021/11/18(木) 11:37:49 ID:1KbSPVKg00
ありがとう。
槍で検討してみます
90までにc出るといいなあ

747名無しマスターズ (ワッチョイ ac2c-be78):2021/11/18(木) 14:36:19 ID:509ybyNc00
盾投げでもアイボリーのスピアスタブが発動する
3匹に当てれば結構な確率で発動するから
スタブのダメージ+デバフ効果は意外と強い
毒で弱点のないギオペさんならおすすめ

748名無しマスターズ (アウアウ 07db-2e1f):2021/11/18(木) 16:26:31 ID:.gLlRiMkSa
確殺回数変わらなきゃバフとか無意味だぞ

749名無しマスターズ (ワッチョイ 72a0-ee46):2021/11/18(木) 16:32:20 ID:OfbbdJUU00
GXでスケワカ1確まで来たが、
伸び代が全然感じられん

750名無しマスターズ (ワッチョイ 365b-d99c):2021/11/18(木) 16:41:59 ID:SOwayAns00
GXの消費spどうやって賄ってる?

751名無しマスターズ (ワッチョイ 58b9-2b7f):2021/11/18(木) 16:56:06 ID:HvWfZm6Q00
70代装備のSP軽減セットでいいんじゃね?

752名無しマスターズ (ワッチョイ 72a0-ee46):2021/11/18(木) 17:01:23 ID:OfbbdJUU00
GX10秒間に2発
sp回復は10秒で自然30+カニ50
後は青ポよ

753名無しマスターズ (アウアウ 9937-0c04):2021/11/18(木) 17:13:26 ID:itLVH3g.Sa
スケワカくらいならファイアブランド+クロスシールドのブーメランで1確だぞ...

754名無しマスターズ (ワッチョイ a29a-2161):2021/11/18(木) 18:49:55 ID:r6CuZv7200
インペリアルセットって頑張って作るメリットあるかな?
ホリブレにするか悩んでる

755名無しマスターズ (ワッチョイ 0227-8f34):2021/11/18(木) 22:11:54 ID:URvCJTU200
スケワカはブーメランで1確楽々なのでGX型可哀想すぎないか

756名無しマスターズ (ワッチョイ 01ae-2b7f):2021/11/19(金) 00:15:13 ID:uV2rob2A00
一番お金かからない狩りの型はなに?

757名無しマスターズ (バックシ 136c-6c28):2021/11/19(金) 00:17:55 ID:1khFqVjMMM
スケワカのシールドブーメラン狩り試して見たけど、上手く3体巻き込めない。GXより上手く狩るコツとかある?

758名無しマスターズ (ワッチョイ a29a-2161):2021/11/19(金) 00:21:50 ID:r0me4jJg00
>>757
脇の中心に陣取る

くらいしかないなー

759名無しマスターズ (ササクッテロ a576-d8f9):2021/11/19(金) 01:50:49 ID:krI09MzoSp
カタパルト付けて2確で狩りしてて気付いたんだけど、2回目のダメージが1割ほど高いんだけど理由分かる人いる?

760名無しマスターズ (ササクッテロ a576-d8f9):2021/11/19(金) 02:29:24 ID:krI09MzoSp
>>759はSBです。
案山子も試したけど、オート開始〜3回目までダメージ上がって4回目以降は1回目と同じダメージになる。

761名無しマスターズ (ワッチョイ 0d68-8f34):2021/11/19(金) 03:44:30 ID:IU/Gd2A600
ギア見ろよ

762名無しマスターズ (ワッチョイ c788-2b7f):2021/11/19(金) 04:09:52 ID:pRhnRHeI00
アイボリーならスピアスタブ発動後のダメアップでは

763名無しマスターズ (ワッチョイ 3b84-d8f9):2021/11/19(金) 09:11:25 ID:gmhSqvjc00
カタパルトの効果だった。
記載見る限りターゲット以外に5体までダメージ与えられるようになって、ターゲット以外へのダメージが増える。としか読めないんだけど。
案山子で単体相手でも連続攻撃した際にターゲットへのダメージの2発目と3発目のダメージがあがる理由が分からない・・・

764名無しマスターズ (アウアウ fc8d-2e1f):2021/11/19(金) 12:35:20 ID:uKS/JV.ASa
>>763
2発目以降のブーメランが連鎖扱いになってるんでしょう
追及しないが吉

765名無しマスターズ (スプー 45d7-5d7f):2021/11/19(金) 19:31:28 ID:.tQuQUUQSd
サクリファイスたのしすぎん??
ハイプリ様にヒールしまくってもらってるからmvpの貢献あがってないかな…

766名無しマスターズ (ワッチョイ 01ae-2b7f):2021/11/19(金) 20:41:33 ID:uV2rob2A00
サクリファイスも楽しそうだけどこれ一本じゃ色々と厳しいものがある。。金に余裕がないと無理やわ

767名無しマスターズ (ワッチョイ 3b84-d8f9):2021/11/19(金) 21:20:02 ID:gmhSqvjc00
連鎖扱いなのか・・・

768名無しマスターズ (アウアウ 2d65-8f34):2021/11/19(金) 21:46:59 ID:7yBf.gi.Sa
楽しいけど弱いのがサクリファイス!!

769名無しマスターズ (オッペケ 53ec-2b7f):2021/11/19(金) 22:21:06 ID:Dpsb9T1kSr
盾使ってるけど、本当は槍でツンツンしたいんや

770名無しマスターズ (スプー 4a59-f257):2021/11/19(金) 22:24:08 ID:mSpQSRtkSd
もうどの職も2種類以上の装備を持っておくのは当たり前になってきていてパラディンに限った話じゃない
プリーストは初期からレベル上げ装備とヒール装備が必要だったし、対人専用の装備なんて珍しくもなんともない
何もかもやろうとしないでやりたい事をはっきり決めれば費用は抑えられるよ

771名無しマスターズ (バックシ 10f8-a6ab):2021/11/19(金) 22:53:07 ID:jfBKqXwkMM
無課金だとどう節約してもゼニーがカツカツだけどね

772名無しマスターズ (ワッチョイ 01ae-2b7f):2021/11/19(金) 23:30:21 ID:uV2rob2A00
Twitterでみたけどサクリ型は対人でナーガ盾持って反射しつつツンツンすると強いらしいな
てかパラディンの情報本当に落ちてないな。。

773名無しマスターズ (ワッチョイ 0d68-8f34):2021/11/20(土) 01:45:40 ID:zT5tKuDc00
パラは情報隠してるというかまだ手探り感凄いからなぁ…下手な情報出せんわ

774名無しマスターズ (スプー 0386-f257):2021/11/20(土) 05:38:40 ID:oUARb5iUSd
無課金で対人に強い職なんてひとつもないしそこはバッサリ割り切りでいいでしょ
サブやサポート用に無課金でつくっておいても使い道のある職だしね

775名無しマスターズ (ワッチョイ 4348-7d0b):2021/11/20(土) 06:27:17 ID:LsJQ4HsA00
迷宮のかまきり1確よりスロセド1確の方が敷居が低くて草

776名無しマスターズ (スプー 6a2c-e7c6):2021/11/20(土) 07:34:28 ID:qLExSjOQSd
>>772
twiterって情報を拾おうとするだけだと見つけにくい
パラディンってことを自分でもアピールして少しでも発信すると興味ある人(大概パラディン)からいいねとかフォローつくから芋づる式に情報が手に入るもんだと思う

777名無しマスターズ (アウアウ 4614-2e1f):2021/11/20(土) 07:43:41 ID:so4d3HxQSa
>>775
それ何がおもろいの?

778名無しマスターズ (ワッチョイ 4348-7d0b):2021/11/20(土) 08:07:16 ID:LsJQ4HsA00
セイクリッド7検証
武器 +10ロンホ(サイズ補正、小75%)
  盾 +10クロス
盾修練10、槍修練10
対象:プロ西のサベージベベ(小型)
スキル:シールドチェーン10

武器無し→29k
武器無しセイクリッド7→32k

武器あり→37k
武器ありセイクリッド7→40k

セイクリッド7(盾重量+140)で約3k程度ダメが伸びる感じ
シールドチェーンだと確殺調整用かな
ブーメランは取るつもりないから知らん

779名無しマスターズ (ワッチョイ c788-2b7f):2021/11/20(土) 15:50:32 ID:kXZEjXoA00
前サブプリにデビルチc出たと書いた者ですが、プリを疲弊状態にした状態でやっていたら無事クルセにデビルチcきました。
疲弊コメしてくれた方ありがとう。

780名無しマスターズ (ワッチョイ 678e-7d0b):2021/11/20(土) 19:26:12 ID:H6J6JX4U00
ちゅーる使ってる人はSTR99以外のステってどうしてる?
良かったら教えてほしい

781名無しマスターズ (スプー 5319-5d7f):2021/11/20(土) 21:22:00 ID:YaYOO8iYSd
>>772
対人ならむしろ剣にした方がよくない?

782名無しマスターズ (ワッチョイ 0d68-8f34):2021/11/20(土) 22:57:28 ID:zT5tKuDc00
射程 ASPDを犠牲するならいんじゃね

783名無しマスターズ (ワッチョイ e469-7f0a):2021/11/21(日) 00:20:10 ID:tULyz7lA00
>>780
チェーンの詠唱が一番短くなるように調整してる
s99 I20 D70前後くらい

784名無しマスターズ (バックシ a1b6-afd0):2021/11/21(日) 00:21:45 ID:W5zZiIqIMM
>>783
D極よりIにも振った方がいいの?

785名無しマスターズ (ワッチョイ e469-7f0a):2021/11/21(日) 00:25:02 ID:tULyz7lA00
90のPT装備はロンホと回復盾、インペリアルセットどっちがお得何だろうか

一万円握りしめて悩んでる。感想だれかおしえておくれー

786名無しマスターズ (ワッチョイ e469-7f0a):2021/11/21(日) 00:26:09 ID:tULyz7lA00
>>784
INTでも詠唱短くなるんで、ポイントのバランスで調整するのがお得

787名無しマスターズ (ワッチョイ 5150-1830):2021/11/21(日) 00:41:23 ID:s/nH2gwA00
>>783
ありがとう、詠唱の事考えてなかったから助かった

788名無しマスターズ (ワントンキン 2127-bfbb):2021/11/21(日) 00:41:35 ID:zKGCQ7qIMM
ひとくちにパラでパーティー用と言ってもヒールもするのか、紐するのか、チェーン主体で殴ってヘイト稼ぐのか、GXのデバフで被ダメ下げるのかなど
ビルドが結構分かれるんじゃないかと思ってる

789名無しマスターズ (ワッチョイ e469-7f0a):2021/11/21(日) 00:58:43 ID:tULyz7lA00
>>788
それなんですよね。80装備のFBX盾チュールセットのままヒール紐ビルドでPTコンテンツは対人以外は普通にこなせてるので、
どっちでも今より楽になると思うのね。
対人耐久性だとどっちなのかなぁと

790名無しマスターズ (アウアウ 7e54-4589):2021/11/21(日) 01:09:12 ID:D566sKRUSa
>>789
ヒール量いくらくらい?

791名無しマスターズ (ワッチョイ e469-7f0a):2021/11/21(日) 01:26:03 ID:tULyz7lA00
FBにヒール5%ついて2000ちょい

792名無しマスターズ (スプー 4d93-8d97):2021/11/21(日) 06:16:48 ID:LqpvC/WgSd
>>789
それっていろいろ詰め込みすぎて中途半端じゃない?
ヒール使うならそれこそINT(魔攻)あげてGXの方が一貫性ありそうだけど

793名無しマスターズ (スプー 9271-ffc3):2021/11/21(日) 06:21:13 ID:/HY6vcn2Sd
鎧はゴブニュだけ維持する方が無課金、微課金には優しいと思うがなぁ
HPあげてオーバーパワーでダメージ量はあげていけるし
紐使うならなおさら

794名無しマスターズ (アウアウ ce20-b5ed):2021/11/21(日) 07:56:00 ID:HffPwfgMSa
育成でHWに寄生とかサクリ育成するならゴブニュオンリーでいいと思うが一般的なソロ狩りでレベリングする場合ゴブニュは火力低すぎるなぁ
盾投げ育成もHX育成もGX育成もカルドLKみたいにギアさえあればSTR1でもそこそこダメージでるわけじゃないからきっちりとATK盛る必要がある
80テュールにグローリーつけてクロスシールドのvit60でHP50k近くあるわけだが、同じようなステ装備のLKだと30k以下だからまぁ対人コンテンツとバフォ壁以外ならテュールで十分なとこある

795名無しマスターズ (ワッチョイ 11ce-18e4):2021/11/21(日) 08:09:26 ID:hiYjv6l600
テュールもゴヴニュも両方作るもんじゃないの?
タンクと狩どっち優先するかで作る順番違うだけ

796名無しマスターズ (ワッチョイ c863-882d):2021/11/21(日) 08:46:41 ID:qLylGbA600
アクセってみんな何つけてる?
未だネックレスなんだが変えたほうがいいんかな

797名無しマスターズ (ワッチョイ 081d-45ef):2021/11/21(日) 09:56:54 ID:AlGzES4200
基本どの職も武器防具は2セット以上作るぞ
プリも持ってるけどME支援殴りで武器防具3セット作ってる

798名無しマスターズ (オッペケ ce8e-bfbb):2021/11/21(日) 10:36:37 ID:klytweXsSr
サブはクリスタル足らんから1セットだわ
Lv帯で交互に作るから実質2セットだが

799名無しマスターズ (アウアウ d1e1-f062):2021/11/21(日) 11:08:10 ID:m1CxxqHsSa
>>796
タンク時はネックレス、狩りはナイルが一般的だと思ってる
ネックレス外してもhp多い&精錬値10以上なら金の指輪になるのかね

800名無しマスターズ (ワッチョイ 0b08-8ddc):2021/11/21(日) 11:53:23 ID:NO5W7H2A00
>>796
壁ならわざわざ変える程じゃないからネックレスで良いよ
狩りならナイル

801名無しマスターズ (アウアウ 0d8e-4589):2021/11/21(日) 11:59:49 ID:fk3Nr/fUSa
ヒール量のためにエンジェリックもあり!かな?

802名無しマスターズ (ワントンキン 2127-bfbb):2021/11/21(日) 12:02:25 ID:zKGCQ7qIMM
ロンホイミューンエンジェリックで自己ヒールの鬼になりたい

803名無しマスターズ (オッペケ 28c8-1b75):2021/11/21(日) 12:37:32 ID:Mq8IKeqsSr
80代でテュール作っとけば以降の狩りでも使えるからゴブニュは90になってからで良いんじゃない

804名無しマスターズ (アウアウ ce20-b5ed):2021/11/21(日) 12:50:38 ID:HffPwfgMSa
>>797
防具複数セット作るのはプリ騎士パラくらいだろ
他の職は火力防具1点絞りで耐久欲しい時はvitステに変えるくらい

805名無しマスターズ (ワッチョイ 8678-f8d6):2021/11/22(月) 02:23:47 ID:WL81uWM200
2万ヒールのメインプリで、クルセで真似できる要素だけ残してヒールしたら6000くらいだった

クルセヒールは……まぁ……人によって評価変わるかな……

806名無しマスターズ (スプー c442-f257):2021/11/22(月) 04:55:58 ID:HloyQAV.Sd
>>805
クルセイダーで6000のヒールがだせるようになったってことならむしろすごくないか
簡易なプリーストの代わりになりそう。かなり特化した構成にしてそうではあるが3000、4000くらいでも使えそう

807名無しマスターズ (バックシ 10f8-a6ab):2021/11/22(月) 07:46:36 ID:kjqSJVTcMM
6000なんて微課金のプリ以上だから支援要らずになれるよw

808名無しマスターズ (スプー 2ceb-5d7f):2021/11/22(月) 07:59:13 ID:eMANwC1cSd
イグドラシル
グランドクロス型の動画アップされてた。
ttps://youtu.be/q38XV1l7dRM

809名無しマスターズ (スプー 2ceb-5d7f):2021/11/22(月) 08:00:12 ID:eMANwC1cSd
正直インペリアルセットは外見だけかと思ってたけど使えるんだね(笑)

810名無しマスターズ (ワッチョイ eb3f-a64e):2021/11/22(月) 08:01:53 ID:yzSouD7k00
でもsw使えないし…

811名無しマスターズ (アウアウ 1638-d99c):2021/11/22(月) 08:19:36 ID:k8iGBx4USa
それはwizがやってくれる…

812名無しマスターズ (アウアウ f899-2e1f):2021/11/22(月) 08:36:15 ID:07LDL9bcSa
プリにあってパラにないもの
メディタティオ(ヒール回復量20%アップ)
聖光増幅(廃人が積みやすい魔法ダメージ増加を回復量アップに繋げられるギア)
精錬で魔法攻撃が上がる杖(ファイアブランド、ブリューナク、インペリアルスピアはボーナスで若干上がるが杖とくらべる誤差)
スタッフオブティアー(ヒール回復量を魔法攻撃分上げる)

813名無しマスターズ (アウアウ f899-2e1f):2021/11/22(月) 08:41:08 ID:07LDL9bcSa
>>807
無課金のティアーでテュールセットのメイン殴りでも9k回復するぞ...
微課金で6kは流石にサボりすぎだ

814名無しマスターズ (アウアウ 865c-fa81):2021/11/22(月) 08:56:05 ID:RQgwm4pYSa
乗り物とか勲章とかでも変わるから初期からやってるメインか後から始めたサブかによっても変わるし…

815名無しマスターズ (スプー 1094-e7c6):2021/11/22(月) 09:34:28 ID:XVpfDTOgSd
グランドクロス9月28日のバランス調整パッチで韓国も日本もダメージ倍率が強化されてるからそれまではネタスキルだったのかもしれない

816名無しマスターズ (アウアウ f173-8f34):2021/11/22(月) 09:42:57 ID:E3j6vWmsSa
強化されてあの始末かよ草も生えない

817名無しマスターズ (ワッチョイ 678e-7d0b):2021/11/22(月) 10:44:04 ID:7sX9Jc9s00
>>808
インペGXだと常に効果出る感じなのか、+15だから大分ダメージ高いな

>>813
殴りで9kは補正無いと無理じゃない?

818名無しマスターズ (アウアウ 865c-fa81):2021/11/22(月) 12:02:41 ID:RQgwm4pYSa
メイン殴りキャラのつもりだけど
ステ装備切り替えてティアー握ったら9000いくぞ、って意味だと思ってた

819名無しマスターズ (スプー 1094-e7c6):2021/11/22(月) 12:52:48 ID:XVpfDTOgSd
グランドクロスはかっこいいがすべてだろう
厨二病溢れるパラディンをやっておいてフリスビー投げをするより十字を切って攻撃したり空から十字架を落としたいだろうが

820名無しマスターズ (アウアウ f173-8f34):2021/11/22(月) 12:56:47 ID:E3j6vWmsSa
動画のGX型って装備公開してた?
インペセット武器防具15にせんとだめかね?

821名無しマスターズ (アウアウ f173-8f34):2021/11/22(月) 13:03:16 ID:E3j6vWmsSa
自己解決
Twitter見てきたら偉業さんやった…あそこまで装備ガッチガチにしないとGXであんだけの火力出せないなら、ワイは一生フリスビーマンでいいわ

822名無しマスターズ (ワッチョイ 86bf-8c2f):2021/11/22(月) 13:20:16 ID:YpulUAaE00
>>818
俺もこれだと思ったが

823名無しマスターズ (ワッチョイ f09d-7fa6):2021/11/22(月) 13:44:10 ID:UU.yoI6I00
>>821
なんだ廃課金さんか。
夢がないなあwww
もう少しパラディンを強化してほしいものだ。
夢のある専用装備、ギア求む

824名無しマスターズ (ワッチョイ 86bf-8c2f):2021/11/22(月) 13:52:32 ID:YpulUAaE00
sppギアみたいな救済措置欲しいよね
狩りが辛すぎる

825名無しマスターズ (ワッチョイ f09d-7fa6):2021/11/22(月) 14:00:15 ID:UU.yoI6I00
やはりPALが輝けるのはリフレクトシールドしかないのか?

826名無しマスターズ (ワッチョイ 1eca-7d0b):2021/11/22(月) 14:16:44 ID:nlTc.vsU00
>>824
言うて80台チェインでカルドSpP並みの火力は出せるしなぁ
90台だとサイクロンの範囲付き無詠唱SpPで引き離されるからギアじゃなくて武器オプションで救済が欲しい

827名無しマスターズ (ワントンキン 8698-b4f9):2021/11/22(月) 14:22:49 ID:dMhJ5HCIMM
リフレクトシールドといえば近距離でグリム受けると反射できるようだけど
ゼロ距離で弓や鷹受けてもやっぱ反射できないのかねぇ?

828名無しマスターズ (ワッチョイ 678e-7d0b):2021/11/22(月) 15:30:43 ID:7sX9Jc9s00
>>818
すまん勘違いしてた

829名無しマスターズ (アウアウ bf96-0c04):2021/11/22(月) 18:03:49 ID:io9aUgkwSa
>>826
いやブーメランもGXも有能範囲なんで。
sppの範囲って15精錬じゃないとクッソ弱いぞ?10精錬だとspp80kで範囲10kみたいな感じ
同じくらいの環境のブーメランだと40kは出る

830名無しマスターズ (ワッチョイ 1eca-7d0b):2021/11/22(月) 18:10:08 ID:nlTc.vsU00
>829
なら今以上強くならなくても問題ないな

831名無しマスターズ (アウアウ 3684-8f34):2021/11/22(月) 20:16:25 ID:bbzEertcSa
フリスビーマンの良いところは圧倒的低燃費だよな。SP回復系カードが刺さる相手ならカニだけでほぼ無限機関。
GXはIntかなり上げてても青ポがぶ飲みで相当きつかった

832名無しマスターズ (アウアウ 1526-8f34):2021/11/23(火) 03:14:46 ID:FLo.5r/kSa
アイボリーランス使ってる人ガチで0人説

833名無しマスターズ (ワッチョイ 678e-7d0b):2021/11/23(火) 04:55:32 ID:DmCmIva200
アイボリー使ってるよ、ロンホの方が使える場面多いけど

834名無しマスターズ (ワッチョイ 7449-b37c):2021/11/23(火) 09:16:47 ID:HhVbA2Hg00
使ってる人が少ないというなら鎌なんじゃないの

835名無しマスターズ (ワッチョイ 9f0f-707b):2021/11/23(火) 11:03:40 ID:..bNSz4s00
劣化ナイトだもんなあ

836名無しマスターズ (オッペケ 308d-2b7f):2021/11/23(火) 16:16:25 ID:dDd4lXwQSr
やっと80装備揃ったと思えばもうlv89と90目前。
lv上がるのが早過ぎる。

837名無しマスターズ (スプー 7757-e7c6):2021/11/23(火) 16:23:40 ID:cc6W/pdwSd
>>836
新職ボーナスがつくのはそこまでだよ
90からは急激に遅くなる
90からのレベル上げに向けて今のうちに予習と準備しときな

838名無しマスターズ (ワッチョイ 1bee-33b6):2021/11/23(火) 18:57:26 ID:EJcSnQ3o00
今、装備全部80なんだけど、
90からレベル上がるの遅くなるなら90装備作ったほうがいいん?
装備クリスタル代がやばいから90装備はスキップしようかと思ってたんだが

839名無しマスターズ (ワッチョイ 1eca-7d0b):2021/11/23(火) 19:13:16 ID:ubcokFts00
>>838
せめて武器は(盾パラなら盾も)作っといた方がいいよ
廃人Wizプリでもないとほんと上がらんから

840名無しマスターズ (オッペケ a311-aa0b):2021/11/23(火) 21:57:45 ID:CIs6FZCISr
>>838
ソロ狩りしかしないんだったらスロフォ1確出来るし80のままで良いと思うわ

841名無しマスターズ (ワッチョイ 6aa3-52a3):2021/11/24(水) 00:30:19 ID:hKeRgJ4M00
ブーメラン狩りしないんだったら80装備のままで全然足りちゃう

842名無しマスターズ (ワッチョイ 3716-6a0d):2021/11/24(水) 01:14:13 ID:l7AVgHGM00
作りたい武器盾3つずつあってレシピほんと足りない
あと金かかりすぎw

843名無しマスターズ (バックシ 008c-1418):2021/11/24(水) 01:30:49 ID:eqIzoA.MMM
両手槍要らない気がして来た…

844名無しマスターズ (バックシ 480a-3bd5):2021/11/24(水) 02:35:48 ID:DGBL5.f2MM
ランスシールドマスタリー出たんだけどこれってアイボリーのスピアスタブでも発動するかわかる?

845名無しマスターズ (アウアウ 47c1-58bd):2021/11/24(水) 09:52:07 ID:aDHjHXbsSa
ダンス中に接続不良でペコに乗ってダンス止まる不具合どうにかならんかな
ペコなしスタイル確保するしかないのか?

846名無しマスターズ (ワッチョイ 5cae-889f):2021/11/24(水) 09:58:21 ID:r3DbMN6600
ペコなしでも乗り物乗ってたら止まる

847名無しマスターズ (ワッチョイ 70f2-32c6):2021/11/24(水) 14:26:20 ID:2bDt7PTc00
>>844
しなかった

848名無しマスターズ (ワッチョイ 6aa3-52a3):2021/11/24(水) 15:16:00 ID:hKeRgJ4M00
逆にランスシールドってどんなときに活かせるの?あれ、良く解んないんだよね

849名無しマスターズ (ワッチョイ 74b3-dc3a):2021/11/24(水) 15:45:54 ID:IQ92HOow00
ラグマスに顔出してみたら、あれ、全然パラ強いんだね。

850名無しマスターズ (バックシ 480a-3bd5):2021/11/24(水) 17:05:41 ID:DGBL5.f2MM
>>847
マジかあ・・・
アイボリーとシナジーあるなら強いんだけどなあ
使い道なさ過ぎるな

851名無しマスターズ (アウアウ 22aa-dc3a):2021/11/24(水) 18:31:18 ID:Q.6TLNE6Sa
アイボリー作る前に知れて良かったわ

852名無しマスターズ (ワントンキン 7804-645e):2021/11/24(水) 18:44:04 ID:CJYT.h4AMM
>>849
パラというかロイヤルガードだが
アースドライブみたいな硬いほど火力出るスキルいいよね

853名無しマスターズ (アウアウ f0af-89fb):2021/11/24(水) 20:45:37 ID:/EpO99FMSa
ロイヤルガードは名前と裏腹に火力スキルだらけだったからな
対人・ボス向けクラスというコンセプトのままソロ重視の調整がされてる

この辺は過疎・ソロ重視になってるラグオリでも一緒だろう

854名無しマスターズ (バックシ 008c-1418):2021/11/24(水) 21:18:07 ID:eqIzoA.MMM
本家でならRGめっちゃ使ってたな〜
ASPD193でバニポしてるだけで楽しかった

855名無しマスターズ (ワントンキン aa2a-a70c):2021/11/24(水) 23:05:38 ID:OXhb6PuAMM
RG実装直後のリフレクトダメージとオーバーブランドが楽しかったわ

856名無しマスターズ (ワッチョイ 6aa3-52a3):2021/11/25(木) 00:27:23 ID:xKiUYm1Q00
ラグマスでもRG実装前は、さほど強くなかったやろー
防御無視積んだチェーンパラだけ人権だったじゃん?

857名無しマスターズ (スプー 504d-dc3a):2021/11/25(木) 10:11:24 ID:rYL5SfS2Sd
ラグオリでもロイヤルガードが出ればパラが輝けるのだろうか?
オートガード50%→25%の違いから言って何か怖いんだけど。

858名無しマスターズ (アウアウ f0af-89fb):2021/11/25(木) 10:57:19 ID:wqc5pF7USa
>>857
確率下がった代わりに発動硬直が無くなってる
攻撃やプロボ使用に支障がなくなってるから実用面ではラグオリのAGの方が強い

859名無しマスターズ (アウアウ 7c1c-dc3a):2021/11/25(木) 12:32:40 ID:lr6uLZ/cSa
ラグマスのクルセ4次って不遇って話しかなかったけど
今は変わったの?
まだやってるクルセメインの人から聞いたんだけど

860名無しマスターズ (スプー b3d7-dc3a):2021/11/25(木) 13:39:54 ID:2UQ4MKcYSd
>>858
おお。そうなんだ。
要するに多段攻撃された時のフリーズが無いと?

861名無しマスターズ (スプー b3d7-dc3a):2021/11/25(木) 13:41:34 ID:2UQ4MKcYSd
>>859
物凄い反射とかいろんな状態異常無効とかは強いんじゃないんでしょうかね。
私も並行して手出し始めたばかりだからハッキリ言えませんが。

862名無しマスターズ (ワッチョイ 9375-a70c):2021/11/25(木) 14:00:57 ID:E92msXK600
>>859
ラグマス引退組だけどクルセ四次のDA(ディバイン アヴェンジャー)やってたよ。
スペック的な話をするなら、ラグオリのパラよりは職業バランス的な意味でも強いよ。
他職と同程度の課金と想定するならPvEv共に十分に居場所あったと思う。
今はしらないけど、タナトスタワーだと壁役で必須な感じだったしね。

863名無しマスターズ (スプー b3d7-dc3a):2021/11/25(木) 17:01:30 ID:2UQ4MKcYSd
>>862
なぜ引退?

864名無しマスターズ (ワッチョイ 9375-a70c):2021/11/25(木) 17:34:14 ID:E92msXK600
>>863
無限回廊がメチャクチャ時間必要な上にksgだった。
エンジョイ課金勢なんで、精錬上げるのがキツくなった(+10が限界だった)。
狩場の確保とか、増える週課日課で、リアル時間食い過ぎなのが嫌だった。
ラグオリも同じ感じになったら引退するかもね。

865名無しマスターズ (バックシ 94f9-ba71):2021/11/26(金) 00:26:10 ID:OfBYTopEMM
もうラグオリも同じ状態なのでは

866名無しマスターズ (ワッチョイ 6aa3-52a3):2021/11/27(土) 01:25:12 ID:CEeHgdUY00
ラグマスの方が優しかったなぁ
無限回廊はクソなのは認める。
ラグオリは課金しないとなんも出来ない

867名無しマスターズ (バックシ 008c-1418):2021/11/27(土) 02:32:32 ID:gABYT.OcMM
何も出来ないは言い過ぎw
デイリー、ヘルヘイム(ソロ、ノーマル)、時空、エクストラ(ノーマル、ハード)、素材集めあたりは無課金でも全然こなせる
ヘルハ、エクエリ、ET、対人なんかは課金必要だけどそれはどの職も大体そう

868名無しマスターズ (ワッチョイ 9b7b-2898):2021/11/27(土) 05:26:42 ID:Lpl0Fk0c00
ヘルハエクエリは職にもよるかもしれんが無課金でもいけるぞ
MVPとETと対人は察し

869名無しマスターズ (アウアウ f0af-89fb):2021/11/27(土) 05:52:45 ID:w4jM7e8.Sa
>>860
そう言う事、ラグオリのAGは完全に出し得スキルになった

870名無しマスターズ (ワッチョイ 7f62-b940):2021/11/27(土) 07:00:03 ID:Ejtdiv5I00
完全無課金の人5人揃ってetとか試したことないけどetもある程度は行けるでしょ
50登頂できるかは知らんけど何も楽しめないってわけではないな
mvpは参加賞、対人は時間の無駄

871名無しマスターズ (アウアウ 16c2-58bd):2021/11/27(土) 08:53:44 ID:8vksOImgSa
ヘルハエクエリETは課金いらんだろ...

872名無しマスターズ (アウアウ f0af-89fb):2021/11/27(土) 09:48:30 ID:w4jM7e8.Sa
>>870
流石にET50はガチ勢かつカード精錬運が良くないと時間切れになるだろうな
40ならいけそう

873名無しマスターズ (ワッチョイ ebfc-cacc):2021/11/27(土) 11:35:35 ID:hxfcooNo00
スケワカ出たんだけど、中型75%の槍に挿すよりFBのほうがいいよね?
てかパラはPvGvは中型100%の片手剣持つのが一般的?

874名無しマスターズ (アウアウ cf27-da95):2021/11/27(土) 11:40:12 ID:dsvWQLC6Sa
うんそーだよそれであってる

875名無しマスターズ (ワッチョイ ebfc-cacc):2021/11/27(土) 12:04:28 ID:hxfcooNo00
サンキュー

はーペコで槍中型100%ならなあ
槍クソゴミか

876名無しマスターズ (ワッチョイ 6683-0971):2021/11/27(土) 12:40:52 ID:i1vxR.dE00
WS君とズッ友になろうよ

877名無しマスターズ (ワッチョイ 391e-ba71):2021/11/27(土) 20:32:49 ID:Xm98Yjd600
いいなぁ、ギオペすらでないわ

878名無しマスターズ (アウアウ 82d4-e7fa):2021/11/27(土) 20:36:07 ID:xN6jBdxYSa
スケワカよりアチャスケだな
アチャスケあればアチャスケ固定でよくなる

879名無しマスターズ (ワッチョイ 4889-33b6):2021/11/28(日) 01:12:55 ID:S1XhLm6k00
シールドチェイン遠距離なん?

880名無しマスターズ (ワッチョイ 3554-b4f9):2021/11/28(日) 01:18:54 ID:wHDP0eT600
>>879
チャージ:近距離
ブメ  :遠距離
チェイン:近距離
だったと思う。

881名無しマスターズ (ワッチョイ b0b4-4245):2021/11/28(日) 03:46:05 ID:R9mKl0xI00
>>876
あいつら補正オール100%だから武器の悩みとか皆無なのズルいわ

882名無しマスターズ (ワッチョイ 4889-33b6):2021/11/28(日) 10:08:10 ID:S1XhLm6k00
>>880
やっぱそうよね、ありがと

883名無しマスターズ (ワッチョイ 51e9-707b):2021/11/28(日) 11:34:18 ID:QVO8.lLQ00
ブーメランてSW貫通すんの?

884名無しマスターズ (ワッチョイ 51e9-707b):2021/11/28(日) 11:35:57 ID:QVO8.lLQ00
>>878
攻撃力はStr依存なのにアチャ助効果あるの?

885名無しマスターズ (アウアウ 5e5c-2e1f):2021/11/28(日) 11:44:14 ID:KNdvyhd2Sa
>>883
貫通するよ

886名無しマスターズ (ワッチョイ 4889-33b6):2021/11/28(日) 11:50:31 ID:S1XhLm6k00
>>884
ブーメランマンなんやろ
チェーンが近距離だしさすがにブーメランだけのために取る価値ないわな

887名無しマスターズ (ワントンキン cf1e-1723):2021/11/28(日) 13:28:46 ID:gIwcTbEcMM
試してて気になったんだけど盾系スキルって
精錬レベルが高いほど与えるダメージが大きくなる
とあるけどこれ盾以外の部位も参照してる?
精錬してるネックレスより無精錬のリングのほうが攻撃力上がったから
つけたらむしろチェーンの威力が下がった

888名無しマスターズ (アウアウ 14df-41f0):2021/11/28(日) 13:40:22 ID:jmIyCKIwSa
精錬攻撃力見逃してるとか?

889名無しマスターズ (アウアウ 72ba-1723):2021/11/28(日) 14:09:41 ID:LYW8qaIISa
>>888
あーそうかも、たしかに精錬攻撃見てなかった
これは恥ずかしいわ

890名無しマスターズ (オッペケ 0c3c-aa0b):2021/11/28(日) 16:30:49 ID:jyY5fROsSr
インペリアルセット作ったけど盾はクロスで良かった感が凄い

891名無しマスターズ (アウアウ 6d2b-2e1f):2021/11/28(日) 16:38:21 ID:gfeBrZDMSa
>>890
GXやっててそう思うの?

892名無しマスターズ (ワッチョイ f09d-5d7f):2021/11/28(日) 17:20:48 ID:CQcYUstA00
>>890
あー、やはりそうか。
明後日には90なるからもう全部買い揃えてしまったんだよなー

弱い?

893名無しマスターズ (ワッチョイ 0adf-048d):2021/11/28(日) 17:41:14 ID:orVNeiHg00
精錬10のインペリアルセットなら、アスペ貰えばクロスシールドと並ぶぐらいシールドチェインのダメージ出るんじゃないかと妄想してるんだけど、夢見すぎ?

894名無しマスターズ (オッペケ 0c3c-aa0b):2021/11/28(日) 18:26:37 ID:jyY5fROsSr
取り敢えず80クロスの+10とインペリアルシールドの+10だけどインペリアルバフ入ってもチェインは10k以上クロスのほうがダメ出る
ソロ狩りのチェイン目的ではオススメできない

895名無しマスターズ (ワッチョイ f09d-5d7f):2021/11/28(日) 18:34:56 ID:CQcYUstA00
>>894
重量はインペリアルが250、クロスが200で25%もインペリアルが重いんだけどなあ。

896名無しマスターズ (アウアウ a943-2e1f):2021/11/28(日) 19:04:21 ID:CZXsUaKQSa
どう見てもGXセットなのに盾投げの感想言われても...

897名無しマスターズ (ワッチョイ 8011-5514):2021/11/28(日) 19:13:39 ID:rOc0kZto00
90クロスはデフォで+15%
+10なら+15%の計+30%の盾ダメ増加
+10インペリアル槍にアスペ付与で+20%
セット効果で+20%つければ、聖属性以外には威力上回りそうなもんだが
どうなんでしょ
アスペ貰える環境なら槍だけ持って盾クロスってのも有りか

898名無しマスターズ (ワッチョイ f09d-5d7f):2021/11/28(日) 20:01:22 ID:CQcYUstA00
インペリアルセットって、何かに特化と言うより、何にでも使えるけど全部中途半端なのかも知れない。。

899名無しマスターズ (ワッチョイ 678e-7d0b):2021/11/28(日) 21:10:07 ID:D0rq3SqE00
インペ盾の方の効果は微妙そうなの?

900名無しマスターズ (ワッチョイ 22d4-707b):2021/11/28(日) 21:53:05 ID:aJ9hz8w600
タンクには優秀でしょ

901名無しマスターズ (ワッチョイ a29a-2161):2021/11/28(日) 22:06:34 ID:CjH09s0.00
インペリアルセットは壁タンク用としてもつかえるんじゃ?
紐タンク、たまにGXブレスとか

902名無しマスターズ (ワッチョイ e015-1d45):2021/11/28(日) 22:36:27 ID:3OMrLeYE00
純粋なタンクなら、武器はエクスキャリバー、盾はホーリーやナーガのほうがいいのでは?

903名無しマスターズ (ワッチョイ f09d-b115):2021/11/28(日) 23:03:45 ID:CQcYUstA00
だからインペリアルセットは全部中途半端。。。。。

904名無しマスターズ (ワッチョイ 0d68-4f26):2021/11/28(日) 23:13:15 ID:r0Q71HxA00
インペ作ったけど100で使わないつもりだわ
ありゃー中途半端という言葉が死ぬほど合ってる
そもそもGX狩なんてGHじゃ1確ほぼ無理だろうし

905名無しマスターズ (アウアウ b7b3-4f26):2021/11/28(日) 23:17:31 ID:xph8Iv6YSa
武器は作ってもいいかもしれんが盾は要らないな
武器なら聖属性付与でダメージ上がるしね

906名無しマスターズ (ワッチョイ f09d-b115):2021/11/28(日) 23:38:30 ID:CQcYUstA00
逆に言えば「どこでもそこそこ使える」ともいえるかも。

907名無しマスターズ (ワッチョイ 01ae-2b7f):2021/11/28(日) 23:44:38 ID:o8GCCh6w00
もちっと尖った性能の武器欲しいなぁ

908名無しマスターズ (ワッチョイ f09d-b115):2021/11/28(日) 23:59:24 ID:CQcYUstA00
ところで盾で攻撃するときって、敵のサイズに影響するの?
右手にもっている武器のサイズ依存と同じになるのかな。

909名無しマスターズ (ワッチョイ e1fe-367a):2021/11/29(月) 00:18:16 ID:JPXSrQlU00
>>908
そうだよ、右手の武器に依存する。
だから盾投げは武器を片手剣のファイアーブランドと槍のインペリアル両方用意しなきゃ

910名無しマスターズ (ワッチョイ 74b3-4538):2021/11/29(月) 00:26:58 ID:rikkkPl200
>>909
リフレクトシールドのダメージは単なる反射だから関係ないよね?

911名無しマスターズ (ワッチョイ e641-db79):2021/11/29(月) 00:35:24 ID:4HvR1AuY00
ラピッドストライクメインにしてる人いる?クリ出ればそこそこ強そうなんだが

912名無しマスターズ (ワッチョイ e1fe-367a):2021/11/29(月) 00:41:42 ID:JPXSrQlU00
>>910
考えたことないね、なのでテストしたら、関係ないという結論がわかった

913名無しマスターズ (ワッチョイ 74b3-dc3a):2021/11/29(月) 00:50:23 ID:rikkkPl200
>>912
なるほど、ありがとう。

914名無しマスターズ (バックシ 008c-1418):2021/11/29(月) 01:07:52 ID:aMthGWtsMM
弱いよ

915名無しマスターズ (バックシ 480a-3bd5):2021/11/29(月) 02:05:49 ID:aKi8DBEMMM
廃課金前提で今1番強いパラの型ってなんなんだろうな

916名無しマスターズ (バックシ 480a-3bd5):2021/11/29(月) 02:06:34 ID:aKi8DBEMMM
火力の話で

917名無しマスターズ (ワッチョイ e1fe-367a):2021/11/29(月) 03:44:14 ID:JPXSrQlU00
>>916
対人戦(PVP)の話ならば、サクリファイスだ
PVEならシールドチェーンだ
しかしね、課金の前提で、火力を求めるなら、パラでない、他の職業のほうが火力が出る

918名無しマスターズ (ワッチョイ e8c6-9fc7):2021/11/29(月) 03:47:24 ID:tdWd4.WA00
パラはゴスペラーズやってるのが一番役立ってる気がする

919名無しマスターズ (アウアウ 9abe-58bd):2021/11/29(月) 05:50:19 ID:yA3e5na6Sa
普通にGXやないの

920名無しマスターズ (ワッチョイ 9265-a70c):2021/11/29(月) 08:08:45 ID:NxBroHPM00
>>917
サクリ火力出る?
ワイがVIT極不利してもPvエリアやったら1.5Kくらいしかダメでんかったんやけど。

921名無しマスターズ (ワッチョイ 74b3-4538):2021/11/29(月) 09:06:22 ID:rikkkPl200
サクリは精錬防御を無視できないから全然ダメージ入らない印象。
課金すれば違うのかも知れないけど、全然実感がわかない。

922名無しマスターズ (ワッチョイ 9c3a-7192):2021/11/29(月) 09:21:51 ID:VlF0QwFI00
クリはどう

923名無しマスターズ (ワッチョイ 6b80-0e1d):2021/11/29(月) 09:54:34 ID:KELxleoY00
対人で反射が思ったより強かったからナーガの10も欲しくなってきた

924名無しマスターズ (ワッチョイ 74b3-dc3a):2021/11/29(月) 10:03:23 ID:rikkkPl200
>>923
でもナーガは軽い(重量50しかない、クロスは200、インペ250)から対人でもシルチェやシルブが極端に弱くなるんじゃ?

925名無しマスターズ (ササクッテロ f372-03fc):2021/11/29(月) 10:29:02 ID:cpixlvLESp
反射特化はそれだけで凶悪だから、わざわざ火力出さんでも良いよ
敵陣突っ込んで暴れてれば嫌でも脳筋が殴ってくる

926名無しマスターズ (ワッチョイ ba91-db79):2021/11/29(月) 12:45:32 ID:5.WnFc6A00
まぁパラの対人はメインアタッカーに紐つけとくだけで十分仕事するよ

927名無しマスターズ (アウアウ 2727-58bd):2021/11/29(月) 13:32:15 ID:7CbHLiZASa
>>925
反射だけのやつなんか放置で終わる

928名無しマスターズ (ワッチョイ 9265-a70c):2021/11/29(月) 15:04:04 ID:NxBroHPM00
>>924
反射に加えてカタパルトで状態異常与、SWの上で安心してるWIZやプリに嫌がらせすんのはどうや?
ワイは反射型の時は火力貢献は諦めとるで。

929名無しマスターズ (ササクッテロ 0e44-52f9):2021/11/29(月) 15:22:10 ID:0eRp0Gm2Sp
ブーメラン型に未来はありますか・・・?

930名無しマスターズ (ササクッテロ 759e-03fc):2021/11/29(月) 15:24:41 ID:Y7lh0/qMSp
>>927
だから暴れるんだっつの
状態異常ばら撒きでも良いし、やれる事は結構ある

931名無しマスターズ (ワッチョイ c8bd-750e):2021/11/29(月) 17:33:51 ID:EEPJj/Ew00
>>929
シールドブーメランで3体1確できるなら、シールドチェインより効率出ると思う。
GXよりSP軽いし、付与も乗るから色んな狩場にいける。

932名無しマスターズ (ワッチョイ e8c6-9fc7):2021/11/29(月) 17:37:43 ID:tdWd4.WA00
弓とかに紐付けてサポしてたら大抵誰か殴りにくるから反射でドンよ

933名無しマスターズ (ワッチョイ 74b3-4538):2021/11/29(月) 18:07:15 ID:rikkkPl200
やっぱPVPなら刀なんだろうね。

934名無しマスターズ (ワッチョイ 6aa3-52a3):2021/11/29(月) 20:28:16 ID:qiR2H28w00
狩はブーメランにしてるよ。
セドラ2確で範囲してる。MEプリ並みには狩れるかな。ただ、ドレインリアかフローラ二枚ないとまだちと辛い。
あと、被弾前提なのでリリラ居ないとたまに転ける

935名無しマスターズ (アウアウ 53a5-58bd):2021/11/30(火) 03:52:20 ID:oZriduEkSa
>>930
反射狙いでナーガ盾持って状態異常ばら撒くやつなんて放置でよくね?

936名無しマスターズ (スプー 29d9-dc3a):2021/11/30(火) 07:48:02 ID:tIcm.KvUSd
インペリアルスピア作った。
王のなんちゃらは発動率30%でまた上書きもされるから常時発動する印象。
悪くないよね。

937名無しマスターズ (ササクッテロ 1784-03fc):2021/11/30(火) 07:50:31 ID:O0DQJ88.Sp
少なくとも遠距離と魔法はパラ落とすのに注力しろ
パラ放置するアホ鯖とかどこだよ

938名無しマスターズ (スプー 29d9-dc3a):2021/11/30(火) 08:03:24 ID:tIcm.KvUSd
>>937
そんな感じならディフェンダーも必須になるなあ。スキルの選択に迷う。

939名無しマスターズ (ワッチョイ 9265-a70c):2021/11/30(火) 10:09:30 ID:CD7SiXV.00
>>938
ディフェンダーとリフレクトシールドが排他なのと、本家やラグマスに比べると効果が低くて、本作のディフェンダー微妙なんだよね…

940名無しマスターズ (ワッチョイ cb18-fde1):2021/11/30(火) 10:49:01 ID:7yqW.48200
呪いGXの反射型だけど放置されたことなんて殆どないな
真横に張り付かれて冷静でいられる遠距離なんて希少種だよ

DF強化ギア結構な嫌がらせになるぞ
反撃率一律だからαギアでいいしな
まあ戦闘中の切り替えは面倒&タイミング難しいが…

最近の所感
暗闇つおい(^q^)
射程減少と周囲の状況判断ができなくなるのは◎
HXで高確率で付与できるのもイイ
相性の良いと感じたパートナーは
弓>MC>SpP=CT>他 かな
Wizに暴れられるとキツイので、有利取れる弓がいるとリングでは勝率が良かった

皆の推しはどうかな?(。・ω・。)

941名無しマスターズ (ワントンキン aa2a-a70c):2021/11/30(火) 11:31:27 ID:zy3Mn82wMM
>>938
ディフェンダー使っても廃弓や廃マジクラマンにタゲられるとがっつり減るね
無いよりマシだけどイマイチ感強いので他に取りたいスキルあるならそっちで良さげ

942名無しマスターズ (ワッチョイ 21d4-9b5a):2021/11/30(火) 11:51:54 ID:EnYL.VJ200
ブーメランでセドラ2確まで持っていくには精錬15必須?

943名無しマスターズ (アウアウ 2d6c-d043):2021/11/30(火) 12:16:20 ID:nuzrV23.Sa
ディフェンダーの軽減率弱体化は意味わからんね
機動力犠牲にする代わりに遠距離にたいしてはほぼ無敵になるのが売りなんだが
機動力無くして遠距離の的になるだけという…

944名無しマスターズ (ワッチョイ c161-7192):2021/11/30(火) 13:21:53 ID:kmb0E.gg00
遠距離職の火力上がりすぎでバランス崩壊してんよ

945名無しマスターズ (アウアウ 0737-08ea):2021/11/30(火) 13:25:59 ID:5hWOXoE.Sa
もともとバランスなんてあったか...?

946名無しマスターズ (アウアウ 2d6c-d043):2021/11/30(火) 13:46:34 ID:nuzrV23.Sa
アドバンスディフェンダーの反撃率がもう少し高ければ面白かったのにな
ダメージ倍率下げていいから反撃率上げてくれ

947名無しマスターズ (アウアウ 9190-58bd):2021/11/30(火) 15:00:04 ID:qvZx/7ZwSa
>>937
パラ優先で倒すって誰後回しにしてんのw

948名無しマスターズ (バックシ 6d34-750e):2021/11/30(火) 15:52:28 ID:1UDwCJ72MM
ブーメランで最大ダメ出すには、ステはDEX>STR?
ブーメランの為だけにステ枠1個使うのがキツいな。

949名無しマスターズ (ワッチョイ 260e-7192):2021/11/30(火) 16:04:31 ID:5VRVvx/A00
>>948
攻撃力が何で上がるか考えろ

950名無しマスターズ (アウアウ 09f8-58bd):2021/11/30(火) 16:28:48 ID:.TzjYw4USa
ブーメランに必要なのは
威力のSTR
命中のDEX
燃費のINT
耐久のVIT
燃費はもともといいし命中はそんなに高いDEXを必要としないからSTRとVITだけでもわりといける

チェーンの場合はDEXに詠唱短縮効果もかかわってくるから命中目的の低DEXだけだともっさり感が半端ない。

951名無しマスターズ (バックシ 6d34-750e):2021/11/30(火) 16:57:09 ID:1UDwCJ72MM
>>948
>>949
ブーメランはハマグリでダメージ上がるから
遠距離物理攻撃でDEXで威力上がると勘違いしてた。
ブーメランはSTR参照なんだね。

助かった、ありがとう!

952名無しマスターズ (スプー 4f28-7e2f):2021/11/30(火) 18:40:33 ID:PTbBB3LQSd
ナーフされたって言ってもベインスみたいにイグ実使える環境だと阿修羅以外で死なないからなぁ

953名無しマスターズ (アウアウ 4f34-a233):2021/12/01(水) 04:13:10 ID:fHGxL8owSa
ベインスはHP3倍ないから火力に狙われたら3秒イグなんかじゃ耐えれないと思うけど

954名無しマスターズ (ワッチョイ 6329-f81f):2021/12/01(水) 10:31:31 ID:htavHH2Y00
>>942
遠距離積んでれば+10で行けるよ

955名無しマスターズ (バックシ 8174-df62):2021/12/01(水) 12:23:19 ID:CJkjLUfEMM
ファイアブランドブーメランアクラウス潰しで使えそうだから遠距離今のうちに厳選してるわ

956名無しマスターズ (バックシ 3c78-f6a8):2021/12/01(水) 13:27:29 ID:m4M2VCOkMM
アクラウス三体1確マン!

957名無しマスターズ (アウアウ bf69-6299):2021/12/01(水) 16:47:13 ID:bqCjao6wSa
廃砂の前じゃパラもまったく役に立たないな
リフレクが物理反射ならまだ戦えるんだがな

958名無しマスターズ (ワントンキン b338-9247):2021/12/01(水) 17:36:27 ID:2GkvFpm2MM
サクリ型だけど廃マジクラも無理だわ。近づくとSW敷かれるし、距離とるとペチペチ被弾する
ブーメランは貫通できるけど逆にマジクラの餌食になる

959名無しマスターズ (ワッチョイ 2e28-cc6f):2021/12/01(水) 19:18:30 ID:DccXm8.o00
wizとスナが遠距離の癖に強すぎんだよ

960名無しマスターズ (ワッチョイ 9f47-083b):2021/12/01(水) 22:15:45 ID:fUINyXQM00
遠距離積むってスケアチャとかのカードを使って威力をあげるという意味?

961名無しマスターズ (ワッチョイ 8111-6e28):2021/12/01(水) 22:39:35 ID:lQFWwN1o00
砂は妥当な強さだと思うよ
wizだけがぶっ壊れてる

962名無しマスターズ (ワッチョイ 76d7-cc6f):2021/12/01(水) 23:29:34 ID:OaKYHSOY00
>>961
何が妥当なんだよ開発が遠距離のアドバンテージ無視してるよくあるバターンじゃん

963名無しマスターズ (ワッチョイ 3a80-6635):2021/12/01(水) 23:34:10 ID:E8JMHpg200
チョンゲはだいたい弓が強い

964名無しマスターズ (ワッチョイ fd8e-9247):2021/12/02(木) 01:40:00 ID:fIguU8Po00
個人的には弓が強いと言うよりディフェンダーがナーフされすぎてる。
ナーガ使ってデメリット消せるとしても+15前提だしね。
ディフェンダーについては最低でも75%くらいのダメージ減少とリフレクトシールドとの併用可能にして欲しい。

WIZのマジクラはあの威力・射程・詠唱は流石にヤバいね。
あれはナーフされてないディフェンダーでも耐えれる気がしない。
+15パラニキは違うのだろうか…

EvPvも火力は文句言わないから、生存能力はガチムチのカッチカチにして欲しい。

965名無しマスターズ (ワッチョイ 9f47-cfb3):2021/12/02(木) 04:16:37 ID:3fVvY9k.00
>>963
朝鮮の最初の王の朱蒙から弓最強にするのかも。

966名無しマスターズ (アウアウ 1e46-947f):2021/12/02(木) 08:43:22 ID:nsExW/bUSa
シールドエクスプロージョン6のγギア出たが、オーバーパワー7、カタパルト6のγあるからつける余地ないんだ…
シルブメインでやるなら爆発とカタパルトのが良いんかな?

967名無しマスターズ (スプー abe8-ab23):2021/12/02(木) 08:49:47 ID:8663FUSESd
確率発動は確殺計算に入れられないから微妙じゃないかな

968名無しマスターズ (ワッチョイ 7487-91ba):2021/12/02(木) 09:59:02 ID:.taUUJ2.00
素朴な疑問なんだが
マジクラマンや廢砂にすぐやられちゃって悔しい(≧口≦)ノ って人達は
お前さんが殴られてる間、味方は何してるん?
ちゃんと並の防御整えてれば、少なくともパラとマジクラマンの1-1交換で有利取れると思うんだが

あ、ヒドラ二枚挿しの究極完全体偉業様がゴロゴロいるような鯖だったらスマンナ

まあ、真面目な話DFは死ぬまでの時間を三割増やすスキルにデザインし直されたんじゃないかな?

969名無しマスターズ (ワッチョイ 0d59-6299):2021/12/02(木) 11:35:26 ID:tkPD0j5U00
並みの防御で廃砂の廃マジクラの攻撃なんて秒で溶けるだろ
なんで1-1で有利になれると思ってるんだ?

970名無しマスターズ (ササクッテロ 159f-18e5):2021/12/02(木) 11:44:40 ID:cuJZaf7USp
その廃さんも他構ってたら無微チャンプにワンパンなんだ☺️

971名無しマスターズ (ワッチョイ 0478-73fc):2021/12/02(木) 12:01:50 ID:Zt1izzSA00
廃は火力職でもそれなりに硬くてその上火力あるからそこを金かけずにハイド阿修羅閃光で強制的に殺せるチャンプ様が強すぎる
SWも釣り出せれる動きができるし陣地構築勝負になればそれはお互いの総合力だから仕方ないが歩兵が初手から相手の全駒狙える状態

972名無しマスターズ (アウアウ 1e46-947f):2021/12/02(木) 13:19:11 ID:nsExW/bUSa
シールドエクスプロージョンはチェインでも発動するんだ、今気づいた

973名無しマスターズ (ワッチョイ 31ab-9fa3):2021/12/02(木) 14:15:58 ID:bZchYJgU00
シールドエクスプロージョンよりエナジーストームの方が使いやすいと思う。クールタイム3秒が邪魔だが、固定3体1確狩りなら毎回発動する。

974名無しマスターズ (ワッチョイ fd8e-9247):2021/12/02(木) 14:58:19 ID:fIguU8Po00
素の火力が十分ならシールドエクスプロージョンも使いみちあるかもしれないけど、
火力出したい時はギアで火力盛りたいから枠が厳しい上に、確率もダメもイマイチだからな…

爆発にも状態異常がのるならワンちゃんあるかもしれない。

975名無しマスターズ (アウアウ ab68-bce0):2021/12/02(木) 15:01:16 ID:hfrpUcAQSa
何と比べてナーフなのかさっぱりわからんな
ナーフって言葉使いたいだけに見える
とりあえず本家とは操作形式がちがう

それで高速攻撃スキルが生きている

976名無しマスターズ (ワントンキン b338-9247):2021/12/02(木) 18:34:35 ID:VtzIVQXkMM
とりあえずROのDFは80%軽減。ラグマスは70%。ラグオリは30%な

977名無しマスターズ (ササクッテロ 51d0-2cfb):2021/12/02(木) 19:06:34 ID:GHW40asgSp

まさか原作と比べてナーフとか言ってるんですか

978名無しマスターズ (スプー 5e0a-90f4):2021/12/02(木) 19:56:41 ID:wUBJIF9QSd
それはナーフとは言わなくねぇ…?

979名無しマスターズ (ワッチョイ db2f-098c):2021/12/02(木) 22:23:45 ID:sA.1uafM00
+10ナーガ、DF10 ホルンで廃マジクラはダメだなぁ、5秒持てばマシな体感
弓は多分暗闇喰らってるはずなのか割と逃げられるね
Sbrはどうしょうもない。+15でも耐久上がるだけで結果は変わらない様な気がする

近接はいいカモどんどんこい。

980名無しマスターズ (ワッチョイ 3165-2951):2021/12/03(金) 02:14:41 ID:Y2d7ADgU00
スミスは来ないで…

981名無しマスターズ (ササクッテロ 8db0-4038):2021/12/03(金) 08:23:18 ID:hUogqY8kSp
>>977
たしかオリも最初は50%軽減だったんだろ

982名無しマスターズ (ワッチョイ dc35-6c68):2021/12/03(金) 10:20:40 ID:CTgzq6oU00
サブで90まで育てたけど火力出すハードルが高すぎるわ
防御面は言うことなし

983名無しマスターズ (ササクッテロ 8db0-4038):2021/12/03(金) 10:28:54 ID:hUogqY8kSp
>>980
オッスオッス‼︎

984名無しマスターズ (アウアウ 2622-563a):2021/12/03(金) 11:38:40 ID:kY9I1lfsSa
ロングホーンの+10効果の減った体力の5%ってリングとかのHP増えた分もちゃんと参照するんだね
しかし100武器でも5%なのがなー10%くらいにしてくれんかな

985名無しマスターズ (アウアウ 62af-6299):2021/12/03(金) 18:42:19 ID:eoiUKR6sSa
火力ステと火力スキルに振ったのにクエストがキツくてワロタ
ラッパとデビルチなんなの

986名無しマスターズ (ワッチョイ e109-9247):2021/12/03(金) 19:59:08 ID:CL/aBpZA00
>>985
職業クエ?
ワイもムカついたから、カッっとなってレンタルでストラウフ二枚借りて、BUFF盛り盛りでやったわ。
当時はALL+6とかやったし、他の育成要素もまだまだやったから結構苦労したわ。

987名無しマスターズ (ワッチョイ db2f-098c):2021/12/03(金) 21:37:50 ID:S3Szmyrs00
パラになって一番最初の挫折があのデビルチだった

988名無しマスターズ (スプー 8afe-cfb3):2021/12/04(土) 00:57:28 ID:RpvPkVW2Sd
12/23グラストヘイム実装

989名無しマスターズ (アウアウ a42d-a233):2021/12/04(土) 13:38:17 ID:TWI3PKckSa
職業クエストならシールドチェインだけ自動に入れたら楽勝で勝てる
変に取り巻き倒そうとするから間に合わないのでは

990名無しマスターズ (ワッチョイ 3df8-0482):2021/12/04(土) 17:36:28 ID:vhKnjn.I00
職クエは他職は70台で終わらせられるのに
デビルチは80超えてもきつい
まじなんなの

991名無しマスターズ (ワッチョイ 9f47-8b2e):2021/12/04(土) 23:10:09 ID:eCdfIY9k00
ラグオリ速報を見てたら今のクルセのディフェンダーやリフレクトシールドはこれでも上方修正された結果なんだねw
ということは今後も上方修正される可能性もあるんじゃ。

992名無しマスターズ (ワッチョイ d4b8-785d):2021/12/04(土) 23:21:56 ID:8Mt8c1s.00
パラは乗り物の性格どれ上げてる?

993名無しマスターズ (アウアウ bd5b-da95):2021/12/05(日) 00:50:43 ID:NP9R4XmcSa
全部あげてるよ

994名無しマスターズ (ワッチョイ ebfc-cacc):2021/12/05(日) 01:21:01 ID:fOZ7Ef5.00
え、全部てどういうこと?
トータルでプラスなら確定してるってこと?
2つ3つ絞ったりせんでええのかな

995名無しマスターズ (バックシ 008c-1418):2021/12/05(日) 03:06:17 ID:6Nqi4y56MM
全部は廃課金様じゃないと無理でしょ

996名無しマスターズ (ワッチョイ 4b0f-750e):2021/12/05(日) 11:50:43 ID:ADW/nnpA00
>>992
勇猛活発可愛さ
パラは好みで別れそうだね。

997名無しマスターズ (アウアウ d2c6-58bd):2021/12/05(日) 11:50:58 ID:n7G2cij2Sa
>>990
他職とは実装時の鯖レベルが違うから想定レベルが違う。

998名無しマスターズ (ワッチョイ ebfc-cacc):2021/12/05(日) 12:25:27 ID:fOZ7Ef5.00
>>996
やっぱ火力よな、ありがとん
パラは立ち位置的に防御面が大事かもと思って聞いてみた

999名無しマスターズ (ワッチョイ 5cae-889f):2021/12/05(日) 12:28:23 ID:v0lpfOZY00
Lv上げの大半がソロか個別PTでの狩りになるからまず火力がないとお話にならん

1000名無しマスターズ (アウアウ 00a9-645e):2021/12/05(日) 14:11:22 ID:fTT6uel.Sa
うちのパラは完全養殖だから軽減2種上げてるぞ

1001名無しマスターズ (ワッチョイ 9f47-849b):2021/12/06(月) 08:58:37 ID:eDCFk38o00
一般的にPVPの時に対戦相手はどんな属性の鎧を装備していると思う?
やはり汎用性の高い毒鎧だろうか。

1002名無しマスターズ (ワッチョイ dbbf-2cfb):2021/12/06(月) 09:39:05 ID:hRYghaOs00
属性着るかな?マルクじゃない?

1003名無しマスターズ (ワッチョイ 9f47-849b):2021/12/06(月) 10:03:37 ID:eDCFk38o00
>>1002
あー、なるほど。HP+3%と凍結回避。

ちなみにPVPで水属性の攻撃ってあるのかね。

1004名無しマスターズ (ワッチョイ fe1c-4038):2021/12/06(月) 10:04:14 ID:XUsrZn.k00
>>1001
マルク、ゴス、被弾状態異常
属性鎧は風だけ一応視野に入れる

1005名無しマスターズ (スプー 11c6-2dcd):2021/12/06(月) 12:59:43 ID:l1iWAITQSd
属性は気にしてもサクリファイスって強制無属性なのでは
盾殴りでPvPやってるならそりゃステータス的に厳しいだろ

1006名無しマスターズ (オッペケ 42ad-cfb3):2021/12/06(月) 18:00:07 ID:uP83q.5sSr
agi両手槍やってみたいなぁ。
s2アクセがもっと気軽に手に入れば、エンチャ頑張ってやってみるのだが。

1007名無しマスターズ (スプー 4147-cfb3):2021/12/07(火) 10:59:50 ID:XYPhenrYSd
RSで反射の楽しさを知ったらオークロードやマヤーを手にいれたらどんだけ笑えるんだろうと妄想してしまう。
・・・また、入手する可能性はほぼ0%だけど。

1008名無しマスターズ (スプー 4147-cfb3):2021/12/07(火) 11:05:15 ID:XYPhenrYSd
https://ragnarokorigin-news.com/equip-armor-accessory-100/#toc10
クロスシールドの所に「連続シールドチャージ」と言う文言が、、そんな技あったっけ?

1009名無しマスターズ (スプー 4147-cfb3):2021/12/07(火) 11:20:35 ID:XYPhenrYSd
>>1008
ごめん、自己解決。
連続シールドチャージ=シールドチェーンだろうと解釈。
しかし、シルチェが連続シールドチャージなら都度スタン判定欲しいよなあ。

1010名無しマスターズ (アウアウ e7c4-bce0):2021/12/07(火) 12:49:37 ID:UJPJcP5.Sa
+10鎌とSQだけでaspd40%クリ40%は魅力ではあるがそれだけかな
通常5回毎に400%の闇攻撃ってのもそもそもの基準が低いから400%でも大したことない
SQ以外にバフスキルがない、パッシブスキルも貧弱
HXは聖属性固定が邪魔、ラピストはクリ率を100%にするのが無理で確殺狩りには不向き、プレッシャーは発動遅すぎ、GXは魔法依存強いのでAGI型だとあまり火力にならない、ギアにこれといって両手槍向けのがない
盾ないパラは防御性能が著しく低いからパーティに盾役火力役にもならない

1011名無しマスターズ (オッペケ 42ad-cfb3):2021/12/07(火) 18:42:42 ID:uAx/IWWESr
それでも槍でツンツンしてみたいんや。

1012名無しマスターズ (アウアウ e7c4-bce0):2021/12/07(火) 21:01:19 ID:UJPJcP5.Sa
>>1011
いまのところ槍もモーションが剣と同じで払うだけなんだわ。まぁクレセントサイダーとの相性はいいが

1013名無しマスターズ (ワッチョイ f84e-7bfa):2021/12/09(木) 13:56:39 ID:w7CF3D.o00
メンテ中やのに盛り上がっとらんなぁ…
盛り上がっとるのはワイのロングホーンだけやないか!

1014名無しマスターズ (ワントンキン 6717-cd5a):2021/12/09(木) 15:10:33 ID:tgsOcl4oMM
破損中やんけ

1015名無しマスターズ (ササクッテロ 433a-24c4):2021/12/09(木) 15:21:20 ID:/zulutoQSp
>>1013
右手でしっかり握った性属性の槍とは…たまげたなぁ

1016名無しマスターズ (アウアウ 1fc1-e40e):2021/12/09(木) 16:01:40 ID:uQ.G/2CASa
対人でのGODプレッシャー微妙すぎるんですが、有効活用してる方いませんか!?

1017名無しマスターズ (ワッチョイ bca8-6ec9):2021/12/09(木) 16:08:19 ID:9HB9vcwo00
パラの100武器変わんないね

1018名無しマスターズ (アウアウ 8689-bb58):2021/12/09(木) 16:34:41 ID:Q8VK3M0MSa
シールドブーメランメインでやってるお姉様いらっしゃるかしら?どんな構成か教えてほしいわ。

1019名無しマスターズ (アウアウ 5374-e0ea):2021/12/09(木) 18:53:40 ID:uvQTh6c2Sa
>>1018
AG10RS10ヒール10ゴスペル4フェイス10モノリス5ディフェンダー5ガーディアン5
あとは前提で盾修練とチェーン切り

1020名無しマスターズ (スプー e81d-e40e):2021/12/09(木) 19:30:32 ID:F4RNHrugSd
シールドブーメランはアクラウス5体5体を狩れるから使えるようになっておきたいな
他職との争いで狩場確保出来るかは分からんが

https://twitter.com/RagnarokoriginN/status/1468543062217740288

1021名無しマスターズ (ワッチョイ ae41-b442):2021/12/10(金) 07:20:25 ID:HPiDnn7600
沸きポイント2つ占拠するやつは無視して1つ奪うけど?

1022名無しマスターズ (アウアウ b3f5-bb58):2021/12/10(金) 10:46:57 ID:r7r3ib1sSa
>>1019
装備やカードはどう組んでらっしゃいますの?

1023名無しマスターズ (ワントンキン a61e-7bfa):2021/12/10(金) 15:49:08 ID:EK6fYqEEMM
>>1017
ね。110装備はどうなんだろう?新しいの欲しいな

1024名無しマスターズ (アウアウ d383-faa0):2021/12/10(金) 17:47:41 ID:xagIP5DkSa
>>1021
それどっちも損するだけだが

1025名無しマスターズ (ワッチョイ ae41-e40e):2021/12/10(金) 17:50:43 ID:HPiDnn7600
>>1024
そういう考えもあるよね(笑)

1026名無しマスターズ (ワッチョイ ae41-e40e):2021/12/10(金) 17:51:40 ID:HPiDnn7600
>>1023
まだ情報ないよね。

1027名無しマスターズ (ワッチョイ ad73-6ec9):2021/12/10(金) 18:02:45 ID:D2nhJ3UM00
変わらずだよ

1028名無しマスターズ (オッペケ 460d-e40e):2021/12/10(金) 18:05:57 ID:sH/7wMcISr
ゴスペルって紫の方がdebuffなのな。
90まで気がつかなかったわw

1029名無しマスターズ (アウアウ d383-faa0):2021/12/10(金) 18:23:57 ID:xagIP5DkSa
>>1025
2面やってた側は1面が相乗りで損
あとから横取り側は1面も満足に食えなくて損
2面が羨ましくて邪魔したいキチガイくらいだろ得するのは

1030名無しマスターズ (ワッチョイ 35bf-427e):2021/12/10(金) 20:00:55 ID:ZG.VPNMA00
ゴスペルのデバフってボスとかに効果あるの?
良く分からないからバフにしてるけど

1031名無しマスターズ (ワッチョイ f84e-4735):2021/12/11(土) 02:19:40 ID:DWJXVjQo00
>>1030
そもそもボスって毒以外の状態異常が無効じゃなかったっけ?
確認難しいかもだけど、相手のデバフも相手のアイコンの下で確認できるよ。

1032名無しマスターズ (ワッチョイ d564-cedb):2021/12/11(土) 02:30:40 ID:11xRjkYw00
もしかしてスピアクイッケンって死にスキル?

1033名無しマスターズ (ワッチョイ bb50-6ec9):2021/12/11(土) 03:48:15 ID:rXWaHQ7s00
用途によるんじゃね

1034名無しマスターズ (ワッチョイ 58c5-8e98):2021/12/11(土) 09:45:47 ID:anFiwE3c00
両手槍使いなら必須だよ
いない?そうね

1035名無しマスターズ (ワッチョイ aa0f-1f68):2021/12/11(土) 16:44:31 ID:nP6dE0m200
>>1030
それずっと疑問だった。
ボスにはゴスペルのデバフ効くのかね?
ちなみにGXのデバフに関しては表示もされてるしボスにも効いてるっぽい。

1036名無しマスターズ (ワッチョイ 07f5-82c8):2021/12/11(土) 23:47:26 ID:tv6ZjI4k00
てことは火力ガン無視の壁仕様だとタゲ取り盾とヒールとGXだといいのかな?
スキルP的に取れるのかわからないけど。。

1037名無しマスターズ (スプー 7987-2dcd):2021/12/12(日) 06:54:32 ID:a3y4p7BESd
>>1036
ガチタンクビルドで献身とマーシー使うつもりならタゲ取り用の盾スキルとかいらないよ
入れてもモノリスの前提スキルになるシールドチャージ(単発)くらいで充分
そこからGX型にいくのかシールド系いくのかは好みだけどヒールを生かす気ならステータス的にINTが必要なGX型が相性が良い
自動ヒールを入れていると火力をヒールするためにタゲがボスから外れるがGXは範囲だからボスをタゲっておく必要はない
ただ経験値あげとか考えるとシールド型もメリットは大きいし視野を広く持って自分のプレイスタイルにあわせるのが一番良いよ

1038名無しマスターズ (ワッチョイ 082c-2a1d):2021/12/12(日) 14:15:23 ID:ipZk2/mM00
>>1037
タンク運用の場合の盾はホーリーで良いですか?
ヴァルキリーの属性カットも気になります

1039名無しマスターズ (スプー 1c4d-2dcd):2021/12/12(日) 16:20:23 ID:iWG6xVFgSd
>>1038
パラディンは複雑そうに見えるけ迷ったりわからなかったらとにかくHPをあげる、と考えておけば良い
理由はやってればすぐにわかる

1040名無しマスターズ (ワッチョイ 082c-2a1d):2021/12/12(日) 16:56:16 ID:ipZk2/mM00
>>1039
ありがとうございます。
盾はホーリー作ってみます。

1041名無しマスターズ (アウアウ 69b0-bfbd):2021/12/12(日) 19:31:22 ID:f378.vWgSa
ヴァルキリーにしとけ、24%カットは絶大

1042名無しマスターズ (アウアウ cbca-a233):2021/12/12(日) 20:10:23 ID:behFWgzoSa
パラでV盾使ってないんだけどタゲ維持できんの?
とりあえずMVPバフォ以外はプラが相当サボらなきゃしなないからV盾要らんと思う。

1043名無しマスターズ (スプー c5e0-49a6):2021/12/12(日) 20:30:36 ID:yJ/uarYsSd
プラチナバックラー?

1044名無しマスターズ (オッペケ 262b-5336):2021/12/12(日) 21:17:07 ID:PyAoxXCgSr
etとかギオペ無いと死にかけるから野良用にv盾もありかもね

1045名無しマスターズ (ワッチョイ fe1c-4038):2021/12/12(日) 21:55:41 ID:Nxsl8WQc00
>>1042
そもそもタゲ維持なんてプロボループだろ

1046名無しマスターズ (ワッチョイ e109-b394):2021/12/12(日) 21:59:47 ID:dbzIFKJ.00
ワイもV盾使ってる、とりあえず無難だと思う。
ヘイト的な意味でのタゲ維持なら
>>1042
に同意。
マーシーが便利な時はあるけど、ディボーション使いたくない時もあるし、プロボが一番便利で安定してると思う。

1047名無しマスターズ (ワッチョイ e109-b394):2021/12/12(日) 22:01:47 ID:dbzIFKJ.00
あ、ごめん。
同意は
>>1045
だった(;´Д`)

1049名無しマスターズ (アウアウ 656d-bce0):2021/12/12(日) 23:33:17 ID:5gMpLTBESa
>>1046
プロボループってずっとプロボしてるわけ?いくらなんでも火力下がりすぎると思うが。
あとディボなんか使わん

1050名無しマスターズ (ワッチョイ 0f25-24c4):2021/12/13(月) 00:27:22 ID:Pd6.NP8A00
パラに火力なんて求めてないから

1051名無しマスターズ (ワッチョイ f84e-4735):2021/12/13(月) 00:31:08 ID:DLx/8PxA00
ワイと
>>1049
とは育成度合いが違うんやろな。
憶測やけど、1049とその仲間は大概のコンテンツは火力で押せるんやな、って思った。

ワイと仲間は、共鳴IIや共鳴IIで武器だけ+15くらいが限度の育成度合いなんや。
カードも意図した紫なんて揃ってないで。

その育成レベルなんで、中途半端な火力しか出せんパラはタゲをガッチリ固定した方がええと思っとるんや。

ちなみに、ディボはそんな使わんで。便利なときがあるって感じ。

1052名無しマスターズ (アウアウ 5fff-faa0):2021/12/13(月) 02:02:34 ID:E5whBFq6Sa
だからタゲ固定するための火力盾すきるなんだけどね。ダメージ出した方が固定できるからプロボを減らせて火力が上がる
そもそもv盾の火水闇不死24%軽減ってあまりパラに有効じゃなくない?
バフォ範囲は基本よければいいしあまり避けたくないlovは風、水は船長WBとミニくらいか?闇はドラキュラ、デビリンがやってくるけど大体がプロビデンスの対象だから大したダメにならないと思う。
味方が弱ければプロボでタゲ固定する必要があるって思ってるようだけど、プロボループでずっと火力あげてたら半端なDPSはプロボで15%火力の上がったランダムボルトで死んでリザキルゲームになると思うんだが

パラに火力は期待されてない、とあるがパラが火力出さなくていい状況ってそれこそ火力がめちゃ強い時でしょ
コンテンツリタイアする時ってほぼパーティ全体の火力が足らない時だぞ。パラが全体火力の15%程度占めるか5%以下とかじゃ変わってくる

LKもパラもプロボを極力使わずにタゲ固定するもんだと思う
頻繁にプロボ使わないと固定できないのはそれこそ鯖トップクラスの火力連中

無駄に精錬する盾増やさない方がいいよ

1053名無しマスターズ (ワッチョイ 0f25-24c4):2021/12/13(月) 06:59:31 ID:Pd6.NP8A00
プロボの合間にスキル使えば良いだけだろ
プロボループじゃなくてタゲ維持出来るやつはそこまで火力特化しなくても維持出来るわ

1054名無しマスターズ (ワッチョイ 0f25-24c4):2021/12/13(月) 07:04:34 ID:Pd6.NP8A00
あと、火力がよほどゴミじゃなきゃ現状のコンテンツは十分クリア出来るよ
パラがそこまで火力特化する時点でそもそも背伸びしすぎ

1055名無しマスターズ (ワッチョイ 8517-53d2):2021/12/13(月) 07:35:04 ID:H2ixK7zc00
et50なんかソロとかペアでクリアしてる人いるから火力なんて2人まともなのがいたらok

1056名無しマスターズ (ワントンキン a61e-4735):2021/12/13(月) 11:12:28 ID:pI3esjbwMM
パラって完全に火力なしのイメージが定着してるよな
たまに野良でリングやBFやりたくて申請だすけど基本通らんw
自分で募集すれば誰かしら来るけどさ

1057名無しマスターズ (スプー f477-53f4):2021/12/13(月) 12:18:44 ID:ZypbvGjUSd
対人はトップクラスに強いけど育ってるパラディンは名前が知られるくらい少数だから仕方ない
大半のパラディンは育成途中のイメージしかない

1058名無しマスターズ (アウアウ c5ff-15d3):2021/12/13(月) 12:49:20 ID:IcLwU5iISa
bfは自動ばっかりじゃね

1059名無しマスターズ (アウアウ 617b-faa0):2021/12/13(月) 13:11:30 ID:Gv3zDM3cSa
>>1053
プロボ挟む時点で火力下がるしv盾装備してる時点で火力下がるでしょ

ヘイトとる手段が献身マーシー、盾投げ、プロボ
火力出す手段がGXとサクリと盾投げと両手槍HXしかない
両手槍HXは防御スキルないから論外、サクリはHPの減りが激しいので盾役が使うには厳しい
となると盾役としてヘイトをとりつつ一定の火力出すなら
盾投げかプロボ挟んだGXしかないがどっちもV盾装備すると著しく攻撃性能が下がる(盾投げはヘイトも取れなくなる)し上がる防御性能はあまり脅威じゃない攻撃だけ
パラにv盾勧めてるやつは普段どんなスキルで育成してるわけ?

1060名無しマスターズ (ワッチョイ 9d9a-e40e):2021/12/13(月) 13:26:53 ID:ej0U/qH.00
火力捨ててタゲ取り耐久特化にしたい人もいるんだろうし別にいいんじゃない?
LKでもキャリバー持ってソリッドプロボ連打してる人いるがプリ1で安定するから普通にET50とかクリアはしてたな

1061名無しマスターズ (スプー 7052-ee17):2021/12/13(月) 13:43:49 ID:cRq7Ep96Sd
育成段階が違うから一概に言えないと思う
育てば物理はSWいらないくらい硬く魔法もなにそれ?ぐらいに硬くなるからV盾なんかいつ使うんだろうって思うけど思えばソードマン時代に散々V盾を使っていたしそれが強いのもわかるから無しではないと思う

1062名無しマスターズ (アウアウ c5ff-15d3):2021/12/13(月) 14:08:37 ID:IcLwU5iISa
狩り用とタンク用はステ分けるのになぜそこで育成が出てくる
それ以外は理解は出来る

1063名無しマスターズ (アウアウ 1ff8-e0ea):2021/12/13(月) 14:09:21 ID:fQNLVpYoSa
>>1060
火力出す普段時に盾使わないLKと火力出す時に盾使うパラを同一にされても...
盾投げだったらクロスシールド
GXだったらインペリアルガード
PVだったら反射用のナーガ、HP盛る用のホーリー、+15ホーリー作れない人で回復重視用のイミューンと色々あるが
基本的に盾さえ装備してきっちり精錬しておけば盾の追加効果とかどうでもよくなるほどPVEでは耐久性能十分だろう
そこで盾の精錬を分散してまでV盾を作る価値はないという話
パラの場合はV盾装備して火力下がるのは確実だが耐久性は上がらない

1064名無しマスターズ (スプー 7c0f-e40e):2021/12/13(月) 14:30:35 ID:8utKh2IISd
そもそもがV盾でタゲ維持出来るの?→プロボループでよくね?→火力ガーって流れだしタゲ維持出来るかどうかの解答としちゃプロボでよくねってのは間違っちゃいないな
そりゃ火力でタゲ取れるのが一番だろう
プロボ使わずにちゃんと火力じゃ出しながらタゲ取れんの?って前提条件なら長文書いてる通りになるだろうね

1065名無しマスターズ (スプー 7052-ee17):2021/12/13(月) 14:46:57 ID:cRq7Ep96Sd
LKも含めてタンクロールという大雑把な括りで考えてタゲ固定して痛い攻撃を耐えるってのはロールの最低限の仕事
その最低限の仕事はできて当然、できることが大前提でそこから火力をだす方向か味方を守る方向かで考えかたがわかれる
性能的にはLKはそこから火力をだす方向に向いていてパラディンは守る方向に向いてる
だか守り重視のLKがいたっていいと思うし攻撃重視のパラディンがいたっていいと思う

1066名無しマスターズ (アウアウ 8dd9-e0ea):2021/12/13(月) 14:55:10 ID:KM9big0oSa
>>1065
タゲを取るという行為に火力が必要、火力がなければプロボに頼らざるを得なくなり敵の火力が上がりパーティを危険に晒す

1067名無しマスターズ (オッペケ c144-3845):2021/12/13(月) 15:00:04 ID:fI7Yuy3wSr
そもそもv盾を使った場合のタゲ取りの話をしてるのにv盾じゃなくて他のを使えっていう方向にもっていくのはおかしいでしょう
プロボだってレベル調整して使えるんだから

1068名無しマスターズ (アウアウ 617b-faa0):2021/12/13(月) 15:18:47 ID:Gv3zDM3cSa
>>1067
v盾を使ったタゲ取り方の話なんてプロボに頼らざるを得ないで結論出てるのでは?

1069名無しマスターズ (スプー f477-53f4):2021/12/13(月) 15:35:16 ID:ZypbvGjUSd
タゲ取って耐えるという最低限の仕事が簡単にできているか苦労しながらやっているかで言ってることが違うんだと思う
PvEの魔法はプロヴィデンス、属性鎧、魔法ダメ軽減でかなり減らせてしまう。属性鎧をつけかえる必要もないと思えるくらいに
そもそも自分への攻撃でたいしてHP減らないからHPだだ余りなので献身マーシーを味方に使うことは問題ない
だからマーシーでヘイトの問題は解決できる
基本的にはというのは反射を無視して攻撃し続けたり地形ダメージでてるのに動かない献身先がいるから
これは諦めるか腹を括ってイグ実を食いまくることはあるね

1070名無しマスターズ (ワッチョイ 35bf-427e):2021/12/13(月) 15:45:26 ID:wfG2vxK200
GX型作ってみたいけど狩りで凄い青ポ消費しそうなのが気になる

1071名無しマスターズ (オッペケ c144-3845):2021/12/13(月) 16:03:41 ID:fI7Yuy3wSr
>>1068
そうだよv盾使うんだったらプロボループとかになるって話してんのに火力が下がるとかなんとか言ってるのはおかしいでしょ
火力でタゲとりたいならそもそもv盾選ばないんだから

1072名無しマスターズ (スプー f477-53f4):2021/12/13(月) 16:13:06 ID:ZypbvGjUSd
火力ヘイトでタゲを維持はそれができれば理想の形のひとつだとは思うけど今のバランスだとあまりにも廃ウィズが強すぎてものすごくハードルが高いと思う

1073名無しマスターズ (アウアウ 4df3-e0ea):2021/12/13(月) 16:19:24 ID:wwP0houQSa
>>1071
別におかしくはねーだろ
火力とタゲ取り能力を分離するからおかしく感じるだけ

1074名無しマスターズ (ワントンキン a61e-4735):2021/12/13(月) 16:19:51 ID:pI3esjbwMM
>>1057
対人がトップクラスに強いパラってどんな感じなの?高HP高火力のクリサクリ?

1075名無しマスターズ (スプー f477-53f4):2021/12/13(月) 16:25:55 ID:ZypbvGjUSd
>>1074
三國無双やってる感じだよ

1076名無しマスターズ (アウアウ 7e40-e0ea):2021/12/13(月) 18:16:27 ID:5cl/2vIESa
>>1074
対人で火力面で強いパラはGXしか見た事ない
サクリはゴミだな

1077名無しマスターズ (ワッチョイ 7dc7-c730):2021/12/13(月) 18:46:25 ID:SLi0v4I600
プロボ1で運用してもいいし、ディポも運用すればそこまでタゲ剥がれる事もない
半端な攻撃力でアタッカー気取るよりアタッカーに全力出させた方がDPS出てると思うけどね

1078名無しマスターズ (スプー f477-53f4):2021/12/13(月) 18:59:35 ID:ZypbvGjUSd
あとGX型も火力が低いわけじゃない
闇限定だけど盾型より火力がでる場合もある
もっと言うとヒール量があがってくるとヘルハくらいならメインヒーラーを兼ねることができるので、プリーストがMEで良くなったり火力4構成が可能になる
パーティ全体の火力も考えたらどっちが上なのか

1079名無しマスターズ (スプー a67f-8ea3):2021/12/13(月) 19:00:55 ID:CjYGvZ2QSd
アタッカーにタゲ流したままやってるな
HP減ってきたり、敵がスキル攻撃使う前にプロボで戻す感じ、今タゲ取りなんか適当でいいでしょ

1080名無しマスターズ (アウアウ df61-e0ea):2021/12/13(月) 19:07:10 ID:KZux80SoSa
>>1077
パラがv盾装備してたらdpsが火力に専念できるとか流石に意味不明すぎだわw

1081名無しマスターズ (ワッチョイ 7dc7-c730):2021/12/13(月) 19:19:43 ID:SLi0v4I600
>>1080
急どうした?

1082名無しマスターズ (アウアウ da50-e0ea):2021/12/13(月) 19:36:31 ID:egVa.rlQSa
>>1081
急にどうしたはお前だよ
アタッカー気取りなんて想定対抗スタイルを不当に叩いてプロボディボだけで仕事アピールされてめ

1083名無しマスターズ (ワッチョイ f84e-4735):2021/12/13(月) 19:58:54 ID:DLx/8PxA00
まぁまぁ、おまいらママーしる。
色々なスタイルの在り方を共有したり模索したりするのは良いと思うが、叩きあう必要は無いやろ。

1084名無しマスターズ (アウアウ be74-e40e):2021/12/13(月) 20:01:38 ID:806rrss2Sa
v盾があーだーとか、ディボとプロボはーとか
もう好きにやれよwと思う
ちなみにワイは両手槍でタンクやります
楽しいです

1085名無しマスターズ (ワントンキン a61e-4735):2021/12/13(月) 20:06:24 ID:pI3esjbwMM
>>1076
PVでGXとかカスダメしか見たことないんだけどマジ?
どれぐらいダメージ出るんだろう

1086名無しマスターズ (ワッチョイ 1072-1f68):2021/12/13(月) 20:22:15 ID:mDgvZOso00
GX一発20kくらい出るよ
ちな偉業

1087名無しマスターズ (オッペケ 1330-9c4a):2021/12/13(月) 20:59:24 ID:DNB/gQiISr
>>1083
急に幼児返りやめろ

1088名無しマスターズ (ワッチョイ 0f25-24c4):2021/12/13(月) 21:14:00 ID:Pd6.NP8A00
ガイジが騒いでて草なんだ

1089名無しマスターズ (ワントンキン a61e-4735):2021/12/13(月) 22:08:23 ID:pI3esjbwMM
>>1086
おぉ結構でてるね。ワチャワチャしてる時とかSW無視できるし強そうだ
盾装備したいだろうし武器はインペリアルスピアなのかな?

1090名無しマスターズ (ワッチョイ 1072-1f68):2021/12/14(火) 01:19:43 ID:jcqwdNyY00
インペセットに若ヒドラ鎧はテュールだね
耐久力はお察し

1091名無しマスターズ (ワッチョイ 71d7-429b):2021/12/14(火) 09:57:32 ID:C2mpQfr.00
アクラウスをブーメランワンパン出来る気しねぇ・・・

1092名無しマスターズ (オッペケ 1330-9c4a):2021/12/14(火) 11:34:25 ID:ob7ovlvcSr
キャラメル不在、カホはMINIで日本だと当分未実装
ブーメラン1確なんて出来ても選ばれしものだけだろ

1093名無しマスターズ (ワッチョイ 2ee9-925f):2021/12/14(火) 11:40:53 ID:WmtBlhz200
サブのチェイン1確狩り、詠唱遅くて気になるんだけどみんなどんな感じ?
やっぱり単体狩りだとLKには遠く及ばない感じかな

1094名無しマスターズ (オッペケ 1330-9c4a):2021/12/14(火) 11:46:53 ID:ob7ovlvcSr
>>1093
カルドLK並やね
サイクロンLKは無理

1095名無しマスターズ (ワントンキン a61e-4735):2021/12/14(火) 12:05:23 ID:Pr7tIk/cMM
>>1090
ありがとう。火力出てるから魔力セットかと思ったけどテュールなのね

1096名無しマスターズ (ワッチョイ 2ee9-925f):2021/12/14(火) 12:22:16 ID:WmtBlhz200
>>1094
やっぱそんなもんよね
サンクス

1097名無しマスターズ (スプー eae4-e40e):2021/12/14(火) 17:50:52 ID:vFFSSuw2Sd
一番火力出る型はやっぱりサクリ型?

1098名無しマスターズ (ワッチョイ 1072-1f68):2021/12/14(火) 17:59:22 ID:jcqwdNyY00
なんで?

1099名無しマスターズ (ワッチョイ f84e-4735):2021/12/14(火) 20:55:59 ID:QxUlQycg00
>>1097
ワイが試した感想やけど、サクリは全然ダメでん。
Pv以外だと程々には出るが、HPもゴリゴリ減るので正直使い物になると思えんかった。
メリットは必中くらい?ただ、カード効果がどこまで乗るかは不明。

1100名無しマスターズ (アウアウ 4814-5ce6):2021/12/15(水) 00:35:30 ID:QQedyi4YSa
サクリ50kくらい出るけどね
まぁ廃課金向けだからおすすめはしない

1101名無しマスターズ (ワッチョイ c7e4-3619):2021/12/15(水) 00:58:33 ID:ZNQykoGE00
>>1100
マ?
どんなビルドでそんなダメ出るんや…((((;゚Д゚))))

1102名無しマスターズ (アウアウ 7ba3-108b):2021/12/15(水) 01:39:12 ID:RkmcUysQSa
どんなビルドってサクリビルドだろ...

1103名無しマスターズ (ワッチョイ a073-4284):2021/12/15(水) 03:27:40 ID:n9nsd96600
かかしなら50kは出そうな気がする

1104名無しマスターズ (スプー 7b66-d6ad):2021/12/15(水) 12:40:57 ID:z3xq57AQSd
>>1101
yiutubeでたくさん動画が出てくるだろ…
サクリファイスは何度が仕様変更があったけどビルドの基本はそんなに変わってない

1105名無しマスターズ (スプー 7b66-d6ad):2021/12/15(水) 12:42:27 ID:z3xq57AQSd
>>1104
あえて言うなら現況ではクリティカルもあげないと使い物にならないってくらい

1106名無しマスターズ (ワントンキン 1f8f-3619):2021/12/16(木) 11:55:14 ID:Heuq3FJgMM
リベンジLv7のHP-12%毎にGX1%ダメupって
残りHPが4%しか残ってない時に発動してようやく8%upって事?イマイチね

1107名無しマスターズ (ササクッテロ 5ee9-3060):2021/12/16(木) 13:37:25 ID:xDfYsRvISp
リベンジライトニングつけてみたけど思ったより発動しない?
V>I壁にプロボAGで結構使えるのかと思ってたんだけど

1108名無しマスターズ (ワッチョイ c982-5a50):2021/12/16(木) 14:26:25 ID:s3sETbXw00
発動しないし威力もクソだから別のギア付けた方がマシってなる
1万くらいダメージ出るなら使いたいんだけどな

1109名無しマスターズ (ワッチョイ 67bf-ea6e):2021/12/16(木) 21:50:49 ID:Erm1JjMM00
上でも何回か出てるけどオーバーパワーが良い感じだわ

1110名無しマスターズ (ワッチョイ c07a-3060):2021/12/17(金) 10:10:58 ID:pCSOHBOM00
高レベルのカタパルトって、最初の1匹はダメージの上がらない微妙な感じ?
説明文だけ読むとレベル1で良いような、、。

1111名無しマスターズ (ワッチョイ 9c03-8a92):2021/12/17(金) 11:14:06 ID:uJmXWKBk00
ワイはカタパルトはLv1で良いと思ってる。

1112名無しマスターズ (アウアウ b739-46c7):2021/12/17(金) 13:41:57 ID:H4xmsSRsSa
オーバーパワーの効果がイマイチわかってないんだけど、相手と自分とのHP(最大?現在?の)差があるほど自分の攻撃力が上がるって認識で良いのかな?

1113名無しマスターズ (ワントンキン 1f8f-8a92):2021/12/17(金) 21:51:49 ID:hrgh4A/kMM
スプリントセットでGX使ってる人が居たら使用感を聞いてみたいです

1114名無しマスターズ (アウアウ b724-eea4):2021/12/18(土) 09:40:42 ID:J3pfi5zwSa
>>1104
ラグオリのパラ動画が沢山出てくる世界線にいるのかな?羨ましい

1115名無しマスターズ (ワッチョイ 7533-26b5):2021/12/18(土) 11:01:23 ID:U3upEY7Q00
>>1114
高難度コンテンツで盾必須の世界線からこっち来たけど、向こうじゃ盾需要高くて楽しかったわ

1116名無しマスターズ (ワッチョイ c942-69fe):2021/12/18(土) 12:50:17 ID:h1JOvsFc00
パラもサービス開始時からあればもっと楽しかっただろうなぁまさかタンクが要らなくなるとは思わなかった

1117名無しマスターズ (アウアウ 6a0d-108b):2021/12/18(土) 20:51:53 ID:KNaLAXSgSa
50〜70のクルセ時代はカタパルトブーメランのあまりのお手軽火力で叩かれて
70〜80の3次初期はシールドチェーンのお手軽火力で叩かれる
90〜は火力出ないと無課金微課金の奴がネガネガ喚き散らす

1118名無しマスターズ (ワッチョイ 58c5-8e98):2021/12/19(日) 01:43:08 ID:4VwVgeXE00
他職からしたらパラはつえーと感じるけどな

1119名無しマスターズ (ワッチョイ 7a66-9c4a):2021/12/19(日) 01:56:50 ID:S17jTZjU00
パラは強いよ
vEvPMVPどれも最強じゃないだけ

1120名無しマスターズ (アウアウ 8144-e0ea):2021/12/19(日) 09:30:50 ID:.puSHk66Sa
リングはそうでもないけどバトルフィールドは最強だと思う
廃アタッカー+献身パラの組み合わせは廃アタッカー3人に勝る

1121名無しマスターズ (ワッチョイ 9d08-6171):2021/12/19(日) 12:42:26 ID:GqxKHUAc00
ディボーション、スキルレベル上げる効果うっすいなあ・・・
これみんな上げてるのん?

1122名無しマスターズ (ワッチョイ 4126-24c4):2021/12/19(日) 13:10:51 ID:N1o97ivU00
1だと肩代わりするダメージが痛すぎるだろ

1123名無しマスターズ (ワッチョイ 9d08-6171):2021/12/19(日) 13:23:28 ID:GqxKHUAc00
そうよなあ、スキルカツカツな中こんなんに10振らんといかんのか・・・

ディボーション先が被弾した際、AGやRS、DF効果はどうなるん?

1124名無しマスターズ (ワッチョイ 4126-24c4):2021/12/19(日) 13:27:31 ID:N1o97ivU00
>>1123
その辺は自分のみのはずで、献身ダメージは完全に紐先依存だよ
廃の肩代わりなら気にならんけどってやつだね

1125名無しマスターズ (ワッチョイ 9d08-6171):2021/12/19(日) 13:31:35 ID:GqxKHUAc00
そか、ありがとう

ディボ、射程12を越えて離れたら紐切れるけど、また射程内に戻っても紐復活しないよね?
基本的に掛けなおし?

あとBFの混戦でディボってもうまく紐つかないことがあるんだが、被弾とかしたら詠唱中断されるんかな

1126名無しマスターズ (ワッチョイ 4126-24c4):2021/12/19(日) 13:40:57 ID:N1o97ivU00
献身自体は無詠唱だから射程内なら必ず通る
一旦切れたら切れっぱなしだから、外れてるなら移動なり恐怖なりで離れ過ぎたかだと思うよ

暗闇で切れるかは見てないから分からん

1127名無しマスターズ (ワッチョイ f218-a563):2021/12/19(日) 14:17:22 ID:mpdrsZas00
>>1121
ワイはスキルポイントの関係で6やな。

1128名無しマスターズ (ワッチョイ 3e6d-93f9):2021/12/19(日) 14:33:25 ID:/7cSavDw00
GXで状態異常cの効果ふりまくれるのかな?

1129名無しマスターズ (ワッチョイ 986f-6ec9):2021/12/19(日) 18:45:48 ID:s96mss0200
決定力に欠けてボッチの自分には適していなかったようだ

1130名無しマスターズ (アウアウ 1e1d-a563):2021/12/19(日) 18:53:13 ID:3a7DUGn6Sa
>>1129
ロイヤルガードはボッチ向けのスキル傾向だったから
こっちでもそうなるの期待して待つしかないな(いつになるか分からんが)

1131名無しマスターズ (ワッチョイ 82cf-6ec9):2021/12/19(日) 18:55:40 ID:Ds2aEgf200
>>1130
二次すら出揃わないのにいつになることやら

1132名無しマスターズ (アウアウ d7b8-a7fd):2021/12/20(月) 18:22:07 ID:.iuco6wMSa
>>1105
ん?もしかしてサクリってクリティカル乗るの?

1133名無しマスターズ (ワッチョイ 801f-9878):2021/12/20(月) 19:09:45 ID:jWHApLTE00
>>1132
通常攻撃だしそりゃ乗る

1134名無しマスターズ (スプー ad1a-d6ad):2021/12/20(月) 19:21:23 ID:Z2XnSo/MSd
>>1132
韓国に最初にリリースされた時にはクリティカルは載らなかった
だが精錬防御を無視する仕様だったから微課金パラディンでも課金者に勝ててしまっていた
それを精錬防御は無視できないようにして代わりにクリティカルが乗るように仕様変更が入ったんだよ

1135名無しマスターズ (アウアウ d7b8-a7fd):2021/12/20(月) 21:57:08 ID:.iuco6wMSa
>>1133
>>1134
ほえークリ乗るのか楽しそう
じゃあもしかしてサイドワインダーのDAも乗ったりするの?
作ってみたいけどビルドプランの枠が足りない

1136名無しマスターズ (スプー 14da-8aad):2021/12/21(火) 05:11:07 ID:1U2Io9sQSd
>>1135
サイドワインダーにはサクリファイスの効果が乗らずにただの通常攻撃が増えるだけってどこかの検証でやってたよ
自分では試したことないから変わっている可能性もあるけどな

1137名無しマスターズ (ワッチョイ c982-5a50):2021/12/21(火) 13:45:15 ID:oRf5PEIo00
サクリは精錬15の効果が基本効果なら使えたけど、あの武器を狩りのためだけに15にするとかアホらしい
PvPじゃウンコだし

1138名無しマスターズ (ワントンキン 1f8f-8a92):2021/12/21(火) 17:52:17 ID:EprJaoW.MM
+15効果でも物足りなすぎる。せめてHP消費なしになるぐらいにしてくれないとvEもvPも厳しい
100装備来たら別の武器作ってサクリやめるわ

1139名無しマスターズ (アウアウ 92f2-3528):2021/12/22(水) 02:56:22 ID:scuPwXX2Sa
HP消費無しは流石に強すぎるわ

1140名無しマスターズ (スプー a428-fad6):2021/12/22(水) 07:51:11 ID:qAWt5mMQSd
全クラストップクラスの防御力に攻撃力もトップだったら大変なことになるだろうが
まずは味方を守る仕事をこなせてからの攻撃力だわ

1141名無しマスターズ (ワッチョイ b5be-6d0f):2021/12/22(水) 08:24:22 ID:ACvDshGM00
言うてトップクラスの防御力必要か?
盾なしET50すら余裕なのに

1142名無しマスターズ (スプー 1ac8-fad6):2021/12/22(水) 08:38:58 ID:zXLpUpJgSd
必要か必要じゃないかの議論は本スレや他でやって欲しい
無駄なことに金と時間を費やすのが遊びでそれはわかった上でここにいるのが前提だと思う

1143名無しマスターズ (ワッチョイ a199-4415):2021/12/22(水) 09:07:49 ID:JcJxxJTs00
>>1141
防御力が必要無い訳じゃないでしょ。真のトップ防御力がSWって事じゃないの?

1144名無しマスターズ (ワッチョイ 03f5-b674):2021/12/22(水) 09:43:02 ID:kzbRYI1c00
GHではGX型が一番強くなるんかな

1145名無しマスターズ (スプー a5e9-fad6):2021/12/22(水) 13:05:11 ID:QR0HrsuQSd
>>1144
疲労という意味ならシールドブーメランで2箇所狩りのアクラウスが効率が良さそう
他職も群がるから狩場の取り合いが面倒くさそうではある
HPの高い敵の経験値が修正されているって聞くからそっちがやれるならGXもありって感じじゃないかな

1146名無しマスターズ (オッペケ 5c1b-e646):2021/12/22(水) 14:17:16 ID:gnH.dv.QSr
>>1145
虫も地もないししきいが高そうだがどうなんだろうな
FBにアチャスケ2枚差しで行けるもんかね

1147名無しマスターズ (アウアウ b6d0-3528):2021/12/22(水) 16:17:59 ID:0UinjN86Sa
1確が敷居高かったら2確でいいけどな

1148名無しマスターズ (スプー 2a90-fad6):2021/12/22(水) 17:55:09 ID:U5CvH93gSd
明日は97、98の廃ウィズ、プリ、LKはメンテ明けにまずアクラウスを見に行くと思う
パラディンで97になっているやつはいないと思うのでそこまで慌てる必要はないはずだから疲労は今まで通り消化して空いてから検証するのが良いと思う
アクラウス以外の高HPの敵を狩るつもりならそっちは空いてるだろうからメンテ明けにやってもいいと思う

1149名無しマスターズ (ワッチョイ 0cc6-a219):2021/12/22(水) 23:26:39 ID:sWiFQcOo00
料理盛っても特化ないとアクラウス2確もつらそうだなぁ
セドラも特化c一枚指さないと2確出来なかった、、

1150名無しマスターズ (アウアウ 07f1-3528):2021/12/23(木) 00:07:53 ID:aQIY9viUSa
>>1148
範囲ない職がアクラウス見に行くかね

1151名無しマスターズ (ワッチョイ 6b9a-0e8e):2021/12/23(木) 00:18:36 ID:eYhvWrFo00
パスのスイムスーツと今回のダウンジャケット、パラとしてはどっちがいいんかな?

1152名無しマスターズ (ワッチョイ 6064-e646):2021/12/23(木) 02:51:37 ID:wkVVoBF600
>>1147
通路越しに2面してる動画の位置取りだと1確しないと回り込んで来るんじゃね?
2面しない位置取りなら大丈夫だろうけど今度は集られるな

1153名無しマスターズ (ワッチョイ 865e-cdb4):2021/12/23(木) 10:46:41 ID:uhMgmgJ200
話ぶった切って悪いんだけどさ
コロシアムだと味方の欄タップして選択しても
ディボかからないんだけど、他の人もそうなのかな?

一応キャラを直接タップ選択すればかかったけど、不便なんだよなあ

1154名無しマスターズ (ワッチョイ a199-4415):2021/12/23(木) 10:56:27 ID:ENpfG9/s00
>>1153
左側に表示されるpt欄よね?毎回そこで対照してディヴォしてるよ。
中途半端なタップ?になってる可能性があるから、pt欄の対象がちゃんと指定されている場合は黄色で縁取りされるから確認してみては?
それと、指定ターゲットは右側の自キャラアイコンの右側にアイコン出るから、そこも要確認。
恐らくだけど、ちゃんとタップされていなくて意図した対象が指定されていないんだと思う。

1155名無しマスターズ (ワッチョイ 794f-62cf):2021/12/23(木) 11:23:41 ID:xOqKhJ9600
>>1153
リングは出来るけどコロシアムは出来なかったです。

1156名無しマスターズ (ワッチョイ 5aaa-3734):2021/12/23(木) 11:43:40 ID:DgtZVeXM00
>>1153
同じ。コロシアムだとかからなかった。
リングはOK、コロシアムはNGなのかね。

1157名無しマスターズ (ササクッテロ bf57-dc38):2021/12/23(木) 12:00:15 ID:2IpIcIm2Sp
コロシアムは正確にはPTじゃないからかもね

1158名無しマスターズ (アウアウ 3fb0-3528):2021/12/23(木) 12:05:50 ID:lebFmu4wSa
バトルフィールドでパーティじゃない味方にも左欄タップでターゲッティングすればディボれる
ブーメランで敵タゲってたりしたらディボれない
画面上のタゲ表示で確認してみたらどうか

オートとか使ってたらタゲ固定できない

1159名無しマスターズ (ワッチョイ 865e-cdb4):2021/12/23(木) 13:42:04 ID:uhMgmgJ200
コロシアムのランダムマッチはPT組んでないから扱い違うのかね〜?
頻繁にコロシアム行くわけじゃないけど、運営にはお気持ちしとくか

1160名無しマスターズ (ワッチョイ 865e-cdb4):2021/12/23(木) 13:55:35 ID:uhMgmgJ200
>>1158 1154

コロシアムだとPT欄タップしても自アイコンの横には何も出ない
画面上のキャラをタップすると出る

「画面外でも勝手に走ってってディボ」ができないから結構ハンデ('〜`;)

1161名無しマスターズ (ワッチョイ a199-4415):2021/12/23(木) 15:29:45 ID:ENpfG9/s00
コロシアムだけ別なんだね、皆ありがと。

1162名無しマスターズ (スプー 56c2-51d6):2021/12/23(木) 17:06:36 ID:cGM127HQSd
入ろうとしたら、やっぱ入れないかw
良かった。
詫びに期待。

1163名無しマスターズ (ワッチョイ 865e-cdb4):2021/12/24(金) 10:06:59 ID:9c5XRcNU00
「 犠 牲 ! 」

どうしてこうなった…

1164名無しマスターズ (ワッチョイ 746f-ecda):2021/12/24(金) 10:12:17 ID:MLVT96Xw00
盾スキルにダメージ特化C(種族や属性とか)の効果って乗りますか?
周囲から乗らないという話もあるんだけど、海外動画を見ていると乗ってるようにみえて混乱してる。
今更の質問でごめん。

1165名無しマスターズ (ワッチョイ a199-4415):2021/12/24(金) 10:33:12 ID:1wve2rZw00
>>1164
シルチェやシルブメに「〜種族モンスターへのダメージ+??%」のCの効果が乗るかって事だよね?
普通に乗ると思うけど。

1166名無しマスターズ (ワッチョイ 746f-ecda):2021/12/24(金) 10:48:21 ID:MLVT96Xw00
>>1165
ありがとう!
欠片のカード交換・カードレンタルに踏み出せます!

1167名無しマスターズ (ササクッテロ 2172-832f):2021/12/24(金) 11:00:12 ID:cHaArJVUSp
昆虫も地属性も特化cないからアクラウスは若cが一番いいのかな?

1168名無しマスターズ (ワントンキン 9bc6-4415):2021/12/24(金) 12:02:18 ID:4ROXF7M6MM
シルチェ500k出してる人居るけど、リングとかでぶっ放したら耐久低い前衛や後衛ならワンパンだったりするの?

1169名無しマスターズ (アウアウ a7c6-82f2):2021/12/24(金) 16:04:59 ID:t9QXn/3ESa
>>1168
どうやったらそんな出るん

1170名無しマスターズ (ササクッテロ fd00-dc38):2021/12/24(金) 17:33:01 ID:58khYadoSp
属性分減らして300kとして、シーズ補正掛けて良いとこ35kくらいじゃね
ワンパンは流石に無理がありそう

1171名無しマスターズ (バックシ 1547-736c):2021/12/25(土) 05:33:35 ID:xoUXt9ZMMM
ワンパン出来るようにしちゃったらバランス崩壊だからどんだけ火力盛っても出来ないようにはしてる気がする

1172名無しマスターズ (ワントンキン 9bc6-4415):2021/12/25(土) 10:45:07 ID:MuNnrASUMM
35kじゃ2、3発当てないとダメか
暗黒勲章2つでhit盛り廃弓や廃アサシンにも当てれるようにと考えたが2、3発撃つ前に死にそうね

1173名無しマスターズ (ワッチョイ 1a17-5b90):2021/12/25(土) 22:31:05 ID:7WtS5llE00
gxってブリューナクとインペリアルセットだとどっちが強いの?

1174名無しマスターズ (ワッチョイ a073-4284):2021/12/26(日) 00:17:44 ID:s2Rh07U.00
無理かなー思ったけど、意外とアクラウスワンパン行けるもんだね

1175名無しマスターズ (ワッチョイ 72c2-fc39):2021/12/26(日) 11:57:30 ID:k97yuNys00
ディボって味方をタゲって使うしかないよね?
敵を攻撃したらタゲが敵になるから、ディボかけなおすのがつらいわ
いつの間にか敵タゲってたりしてしょっちゅう失敗する

1176名無しマスターズ (アウアウ 517f-3b00):2021/12/26(日) 13:58:12 ID:j0p36UqYSa
レイドリック1確狩りが美味い

1177名無しマスターズ (ワッチョイ a073-4284):2021/12/26(日) 18:51:53 ID:s2Rh07U.00
>>1176
1確いけるのかー

1178名無しマスターズ (バックシ 9ac0-3efb):2021/12/26(日) 19:51:56 ID:YDr6I/xkMM
どうせ偉業

1179名無しマスターズ (ワッチョイ aa48-4cc6):2021/12/26(日) 20:15:54 ID:9L/ueloI00
ヒドラかミノもありそう

1180名無しマスターズ (アウアウ 598c-057d):2021/12/26(日) 20:49:30 ID:oaYTGbRgSa
アーチャーって言うオチじゃないか?

1181名無しマスターズ (ワッチョイ f553-5109):2021/12/26(日) 20:58:43 ID:gjRxcPRk00
55万も出せるとか修正されるねwwwっうぇwww

1182名無しマスターズ (ワッチョイ 6704-36da):2021/12/27(月) 04:24:54 ID:4eR9gXKU00
自分の経験を提供するわ
レベル96、ダークフレーム一匹で5460経験値がもらえる
ソロで通常飴舐めて、両面1確で2100万が稼げる

そして97になって、一匹の経験値が4550になった、悲しい...

1183名無しマスターズ (ワントンキン 9bc6-4415):2021/12/28(火) 13:42:46 ID:WvC/iZEMMM
GXって魔法なのにサイズ補正受けるのな
対中型ならインペリよりファイアーブランドの方がダメージでるかも?

1184名無しマスターズ (ワッチョイ 17ca-13ea):2021/12/29(水) 06:42:55 ID:znIb8wDQ00
狩りしてるとゴスペルスキル上げたくなってくるな
振り直すか

1185名無しマスターズ (バックシ 0576-ea1b):2021/12/29(水) 09:40:39 ID:3TVVtfocMM
ゴスペルのレベル上げても大した恩恵なくない?

1186名無しマスターズ (アウアウ 570e-03c8):2021/12/29(水) 16:12:13 ID:tQEZd3hkSa
レベル上げると維持しやすくなる

1187名無しマスターズ (ワッチョイ e3c7-90ee):2021/12/29(水) 16:42:09 ID:N9ou6UKo00
ゴスペル振りの優先順位は大分低いとは思うけど、狩り用で他に降るスキルも無ければ有りなのかもね。

1188名無しマスターズ (バックシ 0576-ea1b):2021/12/29(水) 22:45:33 ID:3TVVtfocMM
維持しやすくなるって言っても望んでる効果が伸びるとも限らないんじゃない?
欲しいバフ付けれてる時間は結局変わらない気がするんだよなあ

1190名無しマスターズ (スプー 67d8-cb62):2021/12/30(木) 09:17:36 ID:g39p9EboSd
ETとかエクストラのBOSS抱える用にアリス盾検討してるんだけどその他mobの軽減率-5%ってどういう扱いなのかわかる人いる?
単純に被ダメージ5%アップになるのか装備込みのOO軽減から5%引かれるのかどっちかでだいぶ変わると思うんだよね。

無難にレイドc交換も考えたけど結局痛いのは属性なんだよね。アリス交換して使ってる人とかいたら使用感教えて欲しいです

1191名無しマスターズ (スプー b952-d392):2021/12/30(木) 10:48:01 ID:gP3iMuvISd
>>1190
アリス交換したけど単純に5%被ダメ増えたっぽい
ボス攻撃そのものは固くなったけどボスが取り巻き大量に召喚したとき抱えちゃうと事故りそうになる

1192名無しマスターズ (アウアウ 7fdf-03c8):2021/12/30(木) 12:57:26 ID:mN03cdNoSa
>>1188
レベル低いと『何もバフがない時間』が気になる

1193名無しマスターズ (ワッチョイ ce32-90ee):2021/12/30(木) 14:57:53 ID:m/HsH/PA00
>>1192
何もバフが無い時間なんてある?
1個目のバフが一度も継続判定されないなんて、スキルレベル1でも(1-0.3)の10乗の確率になるから超低確率じゃない?
ゴスペルのバフは基本的には常時2個付いてるイメージだけど。
で、2個めのバフの継続時間だけが、スキルレベルで確率的に長くなっていく。
認識に間違いあったら教えて欲しい。

1194名無しマスターズ (アウアウ add7-7dc7):2021/12/30(木) 20:22:02 ID:m.R5ttt2Sa
狩りにおいて有効なバフは限られてるだろ...
max hp10%アップとかhp1%回復とか意味ねーよ

1195名無しマスターズ (ワッチョイ 0729-cb62):2021/12/30(木) 21:07:45 ID:40ATqGb600
>>1191

返信ありがとう
取り巻きまで考えて無かったわ。もうちょい考えてみます

1196名無しマスターズ (ワッチョイ 2bef-1b5f):2021/12/31(金) 07:32:17 ID:fJHPR7fM00
オーバーパワーって相手>自分でも自分>相手でもいいの?

1197名無しマスターズ (ワッチョイ ae44-f55e):2021/12/31(金) 16:17:10 ID:qKPYgpcI00
韓鯖にカード進化が実装されたってこと知ってる?
アリスCなら1凸すれば副作用がなるなるぞ
結構楽になる

1199名無しマスターズ (ワッチョイ 17ca-a162):2021/12/31(金) 20:02:06 ID:vPU9yAWI00
今まで狩り4んでたけどGH来てから範囲も偉業の単体狩りも良い感じやな

1200名無しマスターズ (ワッチョイ bece-edb7):2022/01/01(土) 11:04:38 ID:6AAJ3dr.00
パラの精錬って、何が最優先?
満遍なく+12を目指すか、盾(クロスシールド)+15を目指すか迷ってる。

1201名無しマスターズ (ワッチョイ dfe7-c7db):2022/01/01(土) 11:44:21 ID:NvmxHv2c00
目的がわからんよ、現状困ってないなら金ドブやん
盾スキルの火力がほしいんなら+15最優先、ちょっとでも耐久上げたいとか見た目かっこよくしたいとか他は好み

1202名無しマスターズ (ワッチョイ 06d9-b4e6):2022/01/01(土) 14:28:07 ID:JJfOxRsE00
GXの消費SP高過ぎるの辛い

1203名無しマスターズ (アウアウ bc47-6ed6):2022/01/01(土) 15:20:54 ID:MET5TPw2Sa
>>1200
盾>武器>アクセ>装飾>鎧肩靴

1204名無しマスターズ (ワントンキン 9bc6-4415):2022/01/02(日) 11:44:33 ID:xIRv8dOgMM
>>1202
それなー。ダメージもぱっとしないし

1205名無しマスターズ (ワッチョイ 9779-e751):2022/01/02(日) 17:52:39 ID:M8eBjCZQ00
>>1203
鎧肩靴よりも装飾のが優先度上なん?

1206名無しマスターズ (スプー 80aa-d692):2022/01/02(日) 18:33:35 ID:fwidvhpwSd
赤ギアの情報を知ってる人いない?
探したんだが見つけられなくて…

1207名無しマスターズ (アウアウ 5ffb-3528):2022/01/02(日) 18:34:19 ID:f2Dvp6SUSa
>>1205
鎧靴肩は11以降は15しか攻撃力上がらないからね
12の共鳴3は武器盾アクセと装飾でもいいし

1208名無しマスターズ (ワッチョイ d1af-dc38):2022/01/02(日) 21:07:34 ID:Hb6Z7EQw00
>>1205
狩り効率求めるならだな
Gv見据えてんなら防具も大事だが

1209名無しマスターズ (ワッチョイ b78d-82f2):2022/01/02(日) 22:39:09 ID:MM0e93CE00
シルブのダメージが180k超えてきたからメイン火力もいけるな…!

1211名無しマスターズ (ワッチョイ 9779-e751):2022/01/02(日) 23:29:28 ID:M8eBjCZQ00
そっか装飾は攻撃上がるんだったか
すっかり忘れてた

1212名無しマスターズ (ワッチョイ 2b2f-268b):2022/01/06(木) 08:28:23 ID:Do1nME8c00
書き込みなさすぎやない?皆引退した?

1213名無しマスターズ (スプー 3a01-0289):2022/01/06(木) 10:47:08 ID:meAa3EEcSd
そもそもパラ人口が少ない件

先日のコロシアムでディボかからない件、
プリのヒールやらも同じみたいだから
単にラグオリの不親切設計ぽいな

最近の悩み
反射型やってるけどいい加減ネタバレしてきたせいか
放置される事が増えてきた
自分は武器cでデバフあれこれ試してるけど
他の人はどうしてんのかな?

1214名無しマスターズ (ワッチョイ 399f-8c59):2022/01/06(木) 12:48:27 ID:S7VYHgU600
パラより少ないマーチャント

1215名無しマスターズ (ワッチョイ 37f1-bfd5):2022/01/06(木) 13:43:51 ID:4k4EogC200
反射紐型でやってるけど、放置されるね

阿修羅で相討ちされて紐切られる

放置

かなー

1216名無しマスターズ (ワッチョイ 4048-416a):2022/01/06(木) 14:29:41 ID:381xfZ2g00
ワイは放置されても粘着する。
状態異常のカード差しておけば、とりあえず妨害は可能だと思う。
シールドチャージもスタンさせるので悪くはないが、確率は今ひとつ。

呪いとかなら耐性無いから悪くないと思うが、そんなに強力な状態異常って訳でも無いんだよね。
移動が遅くなるのが良い感じくらい。
呪いはLuk0になるらしいが、クリはガンガンくる気がする。
呪いの耐性がLukならイマイチかもね。

しかし、廃連中はそもそも単騎で来ないので、反射してもプリのヒールでゴリ押しされる。
それと、WSはウエポンシュートに切り替えてゴリ押しされる。

ディフェンダーとリフレクトシールドは同時に有効になって欲しい。

1217名無しマスターズ (ワントンキン cb4d-416a):2022/01/06(木) 21:40:54 ID:/bL1WRMwMM
>>1213
反射サクリなので逃げ出した物理職を追いかけて倒してる

1218名無しマスターズ (ワッチョイ 0afb-0289):2022/01/06(木) 22:17:22 ID:FdFlfnMw00
万能薬で治る呪いとは一体…
鈍足と攻撃力低下はパラと相性良いとは思うけどね
付与率とパラの手数がネックかね

なんやかんやスタンが強いし
チャージやバッシュ使って
ファブルで自己強化や骨cでスタン率アップも良いかも知らんな

1219名無しマスターズ (アウアウ 5e0d-00a1):2022/01/07(金) 02:25:01 ID:3p3J65TwSa
シールドチャージのスタン時間めちゃくちゃ短くないか
シールドチャージあるからスタンバッシュいらんと思ってたが効果時間短すぎてシールドチャージは使い物にならんと感じた

1220名無しマスターズ (ササクッテロ 20c5-9927):2022/01/07(金) 19:03:40 ID:dsOVfP9USp
廃弓廃アサめちゃくちゃ痛いんだけどエンチャで着くクリ防御あげれば結構違う?

1221名無しマスターズ (スプー 0d24-eb26):2022/01/08(土) 05:58:44 ID:Xl0bIS66Sd
>>1220
廃はなんだって脅威だと思うが…
身も蓋もないけどP2Wでデザインされてるから諦めるしかない
物理系は盾持ちってだけで精錬防御が余分につくわけで比較的対処しやすいほう
パラディンのエンチャは対人でもPvEでもとにかくHPをあげるのが基本

1222名無しマスターズ (ワントンキン cb4d-416a):2022/01/08(土) 10:54:40 ID:oBZpbmY6MM
>>1220
盛りまくればクリアサはらくになるだろうけど鷹弓に対しては多分誤差かと
近距離物理対策ならナーガ10持ち替えか付けっぱにしとけば勝手に死ぬか逃げるのでクリ防いらん感
廃鷹弓は無理。DFあっても気休めにもならん

1223名無しマスターズ (ワッチョイ ee52-7288):2022/01/08(土) 11:59:54 ID:6pgeSeY200
耐えたいなら無闇にHPだけ上げても意味ないよ
それが許されるのは献身パラだけ

1224名無しマスターズ (スプー 2fdb-7d8a):2022/01/08(土) 14:13:59 ID:Qf01TUiwSd
素のHPが低いクラスはダメージ軽減系の方が有効って結論だったと思う
ただそれを差っ引いてもHPが犠牲、サクリファイス、反射とHPの使い道が多い
対人はパラディンは先に攻撃しないってのがセオリーになってきてるから直接攻撃を受ける状況が減ってきてるのでHP以外をあげてもなぁって思う
もしパラディンから先に直接攻撃を受けてるならそれは弱い倒しやすいすぐ死ぬパラディンだと侮られてるってこと

1226名無しマスターズ (アウアウ f79e-6abf):2022/01/09(日) 13:22:27 ID:rfw091bsSa
クリ弓には無力だが、クリアサは結構反射で倒せるで。
偉業持ちだろうと行ける。

尚オール10の量産型パラ

1227名無しマスターズ (ワッチョイ 802c-c3e9):2022/01/12(水) 15:38:11 ID:K8FOGlCo00
Pvで接近物理なら反射で大概の相手は引くか、悪くて相打ちじゃないかな?
もし、引かない接近物理なら、後方からヒールされてるかディヴォされてるかもね。
ウエポンシュートとカーレボを両方使うWSと弓はDFが糞なのでキツイ。
ライトフレア(ギアによるDFの反射スキル)もイマイチだしね。

1228名無しマスターズ (バックシ 2f28-8923):2022/01/13(木) 09:51:58 ID:D78BEMFwMM
80後半なんだけど何処でレベリングするのがいい?

1229名無しマスターズ (ワッチョイ 802c-c3e9):2022/01/13(木) 11:21:20 ID:H.Caj5Gw00
個人的にはギオペやマルドゥーク等のカードが美味い敵をお勧め。
経験値重視なら属性とサイズ合えば適当で良い気がする。

1230名無しマスターズ (ササクッテロ 983b-1d9e):2022/01/13(木) 13:04:14 ID:g/CMJYtESp
レベル上げの大半はデイリーとかで十分上がるから
経験値狩りとかカード美味いやつしか食ってないな

1231名無しマスターズ (ワッチョイ ffac-2996):2022/01/13(木) 16:50:52 ID:b4znT1SU00
まあでも狩り効率高い職の日給はどんどん上がり続けてるしレベルアップの必要経験値も上がってる
デイリー経験値は変わらないからそれだけじゃ上がる速度が牛歩なんよね
鯖レベル解放期間が長くなったからゆっくりでも置いてかれることはないけど

1232名無しマスターズ (アウアウ 4f2b-a02c):2022/01/13(木) 17:05:36 ID:8zSsfeDcSa
祝福以外でマルドゥークとか狩り続けてるやつって今レベルいくつなの
自分は完全無課金ブーメラン専でプティ→デビルチ→ワイルドマンティス→アクラウスで今97
パラ実装時に剣士86くらいだった

1233名無しマスターズ (ワッチョイ 802c-c3e9):2022/01/13(木) 18:19:25 ID:H.Caj5Gw00
ワイもパラ実装時は剣士88位だったと思うけど、もうちょいLv低かったかもしれん?
今は95や。
狩りは基本装備品の素材かカード狙いやな。

1234名無しマスターズ (スプー 9344-2996):2022/01/13(木) 18:25:55 ID:L3LSXGLcSd
100からの減衰がひどくなったから装備さえ作れるようになって効率さえ確保したら疲労で掘るのもありかもね
99だと85%なのに100で急に45%だもん

1235名無しマスターズ (アウアウ 25ae-a02c):2022/01/13(木) 18:35:52 ID:Bed6AJesSa
それはモチベ続かんわ
今のモチベって100装備だけだもの
祝福でスケワカ狩ってるけどスケワカ出ても大して変わらんし

1236名無しマスターズ (ワッチョイ e923-9286):2022/01/13(木) 18:41:46 ID:35NyvK8200
>>1234
銅貨困ってるならあれだけど、カードはドロップ率変わらん

1237名無しマスターズ (ワッチョイ ffac-2996):2022/01/13(木) 18:54:36 ID:b4znT1SU00
経験値の減衰が大きくなったからカード掘りに切り替えても良くなったねって話し

1238名無しマスターズ (アウアウ dfd4-8bd5):2022/01/13(木) 20:15:07 ID:ZJV8tf52Sa
よくはないだろ
パラみたいなHPが重要な職はレベルが重要
カードにロマン見るのは自由だがMVPカード以外でそこまで環境を揺るがすカードはない
属性鎧と盾肩の軽減と頭の異常耐性も有れば便利程度

1239名無しマスターズ (スプー 9344-2996):2022/01/13(木) 20:21:12 ID:L3LSXGLcSd
今までに比べて減衰がひどくなったから疲労で掘るのも前に比べたらありかもねってだけだからそれでも疲労は経験値稼ぎたい人はそれでいいかと
鯖レベル+5〜+6で45%や30%まで落ち込ませてきたら一考したくなる

1240名無しマスターズ (ワッチョイ e211-1d9e):2022/01/13(木) 21:25:17 ID:SrejuprQ00
>>1238
どう考えてもカードの方が重要ですけど

1241名無しマスターズ (アウアウ a555-8bd5):2022/01/14(金) 00:58:13 ID:2G6HIEZUSa
>>1240
1時間2400匹マルドゥークカード出るまで狩り続けたとして期待値的には300時間
この人が300時間アクラウス狩り続けると数は倍狩れて単体の経験値は5倍くらいだから経験値は約10倍、期待値的にアクラウスカードは3枚ほど出る

デメリットがデカすぎて疲労狩りまでカード狙いで狩らなきゃいけないほどパラディンに必須なカードはない

1242名無しマスターズ (ワッチョイ 802c-c3e9):2022/01/14(金) 02:03:06 ID:Lq3wbb5Q00
>>1241
すまん。
ワイは状態異常耐性が欲しいんや…

1243名無しマスターズ (ワッチョイ 35c2-8d89):2022/01/14(金) 04:53:51 ID:.3t5Wios00
そもそもクルセにマルドゥークはいらん
ガイアスでいい

1244名無しマスターズ (ワッチョイ e211-1d9e):2022/01/14(金) 06:57:37 ID:gT3mVfAs00
>>1241
Gv始まってHPしかないゴミじゃなきゃ何でも良いよ

1245名無しマスターズ (スプー e76c-f0ba):2022/01/14(金) 07:33:19 ID:yZbE8qmUSd
今のサーバーレベルだと80〜90なんてすぐあがるだろ
カードも欠片が取りやすくなって前より簡単
レベルとカードのどっちが良いか、じゃなくてそれは両方やるべき最低限のことだよ

1246名無しマスターズ (アウアウ fa22-a02c):2022/01/14(金) 08:54:02 ID:o3o7hDv2Sa
状態異常耐性カードなんかオクでいいだろ
スケワカヒドラみたいなオークションで異常な値がつくカードなら自力ゲットにこだわるのも分からんでもないが

1247名無しマスターズ (ワッチョイ 3db0-dec1):2022/01/14(金) 10:53:09 ID:6bdF8zAE00
マルクもタラもないパラの人って…

まあ煽りはさておき狩でも対人でもカード重視した方が良いよね。レベルなんて鯖レベルありゃ困らないし、精々装備更新で強化が見込める時に頑張るくらいかと。HPもレベルよりエンチャ頑張った方が伸びると思うなぁ

所で今対人でHP200kほどなんだけどこれってどうなん?中堅層くらいは届いてるのかね?
パラ友いなくて比較もできん…
トップ層は200k後半とか行ってるのかね〜

1248名無しマスターズ (アウアウ b7a2-a02c):2022/01/14(金) 18:00:09 ID:HGP.c71QSa
少なくともいま100ない人は100装備できなくて困ってるでしょ、80と90は誤差100も誤差、80でもコンテンツクリアできる!なんてのは装備揃えられない人のいいわけに過ぎない
俺はそこそこレベル優先でそれでも98、100装備できるのは来月になる

レベル優先してない人なんて4月5月くらいまで100装備できない、引退加速してるのにそれまで周りの人がどれだけいるか考えてみたら?
経験値犠牲にしてカード優先してる人、5人に1人/月くらいの割合のカードドロに期待できないし、仮にドロしても対人15%減タラだの凍結無効マルクだのにそこまで価値はない

1249名無しマスターズ (スプー 9344-2996):2022/01/14(金) 18:40:47 ID:mqMK1eOgSd
>>1234で言ったように100で減衰酷くなったらくらいのつもりだったんだが

1250名無しマスターズ (ワッチョイ e211-1d9e):2022/01/14(金) 19:34:10 ID:gT3mVfAs00
アホが発狂しててワロタ

1251名無しマスターズ (ワッチョイ a6c4-48a3):2022/01/14(金) 20:14:37 ID:5.nIzy9A00
>>1247
総課金額千円のワイがリングで170kだから、上位層は300k近いんでない?
200kは中間層だとは思うけど、中の下なのか、中の上なのか、どうなんだろうね。
パラの知り合い自分も居ないから分からないな。

1252名無しマスターズ (アウアウ abbb-8bd5):2022/01/14(金) 20:43:47 ID:c.gKyLpsSa
パラにタラが重要だと思ってる時点で下の下だろ

1253名無しマスターズ (ワッチョイ eab0-2996):2022/01/14(金) 22:27:16 ID:58dd9dbw00
プリスレでも暴れてた

1254名無しマスターズ (ワッチョイ 3db0-dec1):2022/01/15(土) 10:05:10 ID:9LufBq7.00
>>1251
課金総額千円で170kはなかなかの豪運ではw
やっぱりHP300kはあり得るよねぇ
ざっと自分の伸び代見るだけでも40%くらい伸ばせそうなんで
単純計算にはならないけど250kは超えそう

この辺まで来るとキリエの効果がすごいことになる気がするんだけど
まず取ってるプリが希少で試せないという…

1255名無しマスターズ (ワッチョイ 81cc-4df4):2022/01/15(土) 12:35:07 ID:0p92yFVk00
今Lv95なんだけどアイテム溜まったから90ゴブニュセットに切り替えたんだけどHPが49kなんよ。少なくない?
みんなどれくらいあるの?

1256名無しマスターズ (スプー 7f2b-f0ba):2022/01/15(土) 13:02:08 ID:njBarlWISd
>>1255
twitterだと8万〜11万くらいっぽいねぇ

1257名無しマスターズ (ワッチョイ b25f-9286):2022/01/15(土) 13:08:22 ID:eAE4fH/A00
俺もLv95でHP55kだ
80k以上ある人って特殊エンチャとかつけてるのかな
あとアクセサリはネックレス一択?

1258名無しマスターズ (スプー 9153-f0ba):2022/01/15(土) 14:33:36 ID:U2/JrLvsSd
>>1257
継承できるようグローリーをつけるのが基本。グローリー以外はVITやHPね
他にも乗り物、勲章、改造、カードはHPをあがるものをつける
盾はホーリーガードが多いと思う
これは単純なデボーションビルドの場合でデボーションとサクリファイスをやる場合はHPをあげつつ攻撃速度とクリティカルをあげてなおも9万とかのHPを達成する必要がある

1259名無しマスターズ (スプー 9153-f0ba):2022/01/15(土) 14:39:05 ID:U2/JrLvsSd
>>1257
デボを基本にするならアクセサリーはネックレスで良い
サクリファイスもやるなら攻撃速度やクリティカルをあげるアクセサリーを選ぶ
だけどレベルあげもあるのでネックレスしか持ってないという訳じゃなくて複数の武器、アクセサリーを使い分けている人が多いと思う

1260名無しマスターズ (ワッチョイ b25f-9286):2022/01/15(土) 15:21:34 ID:eAE4fH/A00
>>1258
>>1259
詳しくありがとう!ホーリーガードの存在をすっかり忘れてた
やっぱりビルド毎に装備を分けないと駄目か
まだ狩り用装備の精錬も終わってないから当分先になりそうだ…

1261名無しマスターズ (ワッチョイ d33b-ed60):2022/01/15(土) 15:47:11 ID:E/c6UTR600
HP十分だし遮断付けたほうがよくない?

1262名無しマスターズ (ワッチョイ 08f8-c3e9):2022/01/15(土) 18:27:27 ID:CJ/KjRQE00
>>1261
対人で献身先よりクルセを直接攻撃する奴とかいるのか?
それだったら献身ダメに効果のない遮断よりHPとサクリ火力伸ばすグロでいいんじゃない?
正直、十分っていうほどHP余裕ないし

メタってクルセ直狙いが流行り出したら遮断もアリかもね

1263名無しマスターズ (ワッチョイ d33b-ed60):2022/01/15(土) 18:43:00 ID:E/c6UTR600
>>1262
本体に攻撃こないしそうなるのかありがとう

1264名無しマスターズ (アウアウ 591c-8bd5):2022/01/15(土) 19:29:13 ID:Ley3zdYsSa
対パラ編成なら普通はパラ優先攻撃じゃね...
献身先のダメ減らすギアあるしパラが偉業な事より紐先が偉業な事の方が多いからダメージもパラが一番通りやすい
理想は紐ついてない奴先だけど
まぁそれでも防具エンチャはグローリー安定だけどね、被回復あがるのも強い

1265名無しマスターズ (スプー 4df0-daa6):2022/01/15(土) 19:38:20 ID:cErHOSmISd
パラディンなんて絶対数が少ないから誰が強いかなんてだいたい把握されてる
弱いほうから攻撃するのはセオリーよな

1266名無しマスターズ (ワッチョイ 1137-f887):2022/01/16(日) 00:53:09 ID:3EMDCh4I00
LV95でHP55Kって精錬どんなもん?
俺40Kもないんだけど何が駄目なのか・・・
乗り物の性格さわってないんだけど関係ある?

1267名無しマスターズ (アウアウ a34e-00a1):2022/01/16(日) 01:21:05 ID:B21TgJ.gSa
精錬でHPはそんなに増えない

1268名無しマスターズ (スプー 944e-7d8a):2022/01/16(日) 10:09:36 ID:afk9I0dQSd
偉業だけど、どこまであげてもHPは十分、なんてとてもじゃないけど思えないなぁ
8万まであげれば9万、9万まであげれば10万が必要と思える
仮に今の環境でグローリー5を4箇所とかにできたら少しHP上昇系のスキル降っているポイントを他にまわすこともできるだろう
だけどそうせずに単純にHP12万、13万というビルドでも面白いかと思う

1269名無しマスターズ (ワッチョイ df9d-c0e9):2022/01/16(日) 10:20:52 ID:XZOzayjY00
>>1266
単純に、vit99まで振ってないとか、エンチャでグローリーまでは行かなくても、vitとHP全く盛ってないとか?
ウチの80装備パラもタンク型の構成だと60kちょいだから、40kってのは割と基本的な所忘れてるじゃないかなーと。

1270名無しマスターズ (ワントンキン cb4d-abfc):2022/01/16(日) 11:05:44 ID:nOkHm9U.MM
フェイス、モリノス取ってない。HP%up系カード刺してない。そんな気がする

1271名無しマスターズ (ワッチョイ aeaf-33bb):2022/01/16(日) 12:36:52 ID:f2M/J5lw00
>>1266
精錬は武器盾+15の防具アクセが+12
HP伸びそうなカードはメガロドンとヘルナイトメアだけ
vit99でフェイス10、モノリス5
乗り物は可愛さが170だった

盾のインペリアルガードの+10%も効いてるのかな

1272名無しマスターズ (オッペケ 865d-f50b):2022/01/16(日) 15:12:04 ID:En38JJMASr
>>1266
40k無いってことはテュール装備してない?
vit99でゴブニュにすればそれなりエンチャでも50kは行くと思うけど

1273名無しマスターズ (ワッチョイ 37f1-030b):2022/01/16(日) 18:52:44 ID:ptoi3zAw00
HPはグローリー分がめちゃ大きいよね
あと、地味にレア改造の%up
エンチャ改造しょぼいとHP50k届かない

1274名無しマスターズ (バックシ 5343-f2e5):2022/01/16(日) 19:01:40 ID:MDdOJ7mYMM
やっぱりチュールとゴヴニュ2つ揃えた方がいい?
対人やらないけどエクエリとかでタンクするならチュールじゃきつい?

1275名無しマスターズ (ワッチョイ 0c2d-3e3f):2022/01/16(日) 19:30:33 ID:6FCe9E6I00
両方作ってるがテュールは狩用の80無精錬だわ

1276名無しマスターズ (アウアウ 7660-00a1):2022/01/16(日) 21:45:32 ID:LNQ2t8oYSa
>>1274
ET50までとエクエリ程度なら+9テュール+クロスロンホにRSAG使えば十分だよ

テュールは雑魚ワンパン狩りとかじゃない限り被弾を減らさないとリリラヒールじゃ間に合わないので狩場が狭くなる
+9時代と+10の今でも耐久性全く違うので無精錬とかで狩ってる人の気がしれないね...

ゴブニュが必須だと感じるのは対人くらいかなー

1277名無しマスターズ (ワッチョイ ee52-7288):2022/01/16(日) 22:22:06 ID:7wb50.8o00
未精錬で十分数字出るなら変わらんわ

1278名無しマスターズ (バックシ 5343-f2e5):2022/01/16(日) 23:26:17 ID:MDdOJ7mYMM
>>1276
なるほどね〜
たしかに他の職でGHで狩りすると結構痛い
微課金だからワンパン狩りは出来そうにないからチュールだけにしてしっかり精錬します!

1279名無しマスターズ (ワッチョイ 1137-f887):2022/01/16(日) 23:27:54 ID:3EMDCh4I00
ゴブニュとテュールでそんなにHP変わってくるんかな
ゴブニュはセット効果しょぼかったからテュールでやってるわ
じゃあエンチャ厳選してないせいかな・・・

乗り物の性格もどれか二つに絞ってあげてくようだけど、
パラはどれも上げたくて手が出せてないんだが、みんなどうしてる?
パラって勇猛・活発に絞っていいものか

1280名無しマスターズ (ワッチョイ b4b5-13c9):2022/01/17(月) 00:08:35 ID:.uisg3eA00
ゴヴニュ鎧は装備自体にhp%アップついてるからね

1281名無しマスターズ (ワッチョイ 64ce-48a3):2022/01/17(月) 00:59:30 ID:uYvr.8fk00
>>1279
同じく性格どれ上がるか悩んだなー
最終的にとにかく死なない事を重視して、賢さハート可愛さの3点上げに絞ったけど、この辺は個々人のこだわりや好みの範疇な気がする。

1282名無しマスターズ (ワッチョイ 81cc-4df4):2022/01/18(火) 01:01:13 ID:iXPNMEPE00
こないだまでチュールセット全部+9にネックレスで普通にET、エクエリ壁そこそこ出来てたよ。
まぁ転けるけど出来なくも無いからとりあえずチュールセットでok、そのうち余裕できたらゴブニュに良いエンチャごと移せば良いと思うで。
狩りはチュールセット+6位で全然十分だし

1283名無しマスターズ (アウアウ 7822-a02c):2022/01/18(火) 02:45:45 ID:Z0W6LK8gSa
+6で十分て
テュールなら共鳴と精錬ボーナス含めて+10でモリッと火力伸びるぞ

1284名無しマスターズ (ワッチョイ 62a4-aab4):2022/01/18(火) 08:07:01 ID:uqwDbp8600
共鳴は分かるけどテュールの精錬ボーナス関係あるの?

1285名無しマスターズ (スプー 7e55-2996):2022/01/18(火) 09:30:27 ID:vDGRbc6QSd
狩りなら+6で十分ってことやろ
+10にしたところで効率変わらないんならな

1286名無しマスターズ (アウアウ 2a53-a02c):2022/01/18(火) 15:26:09 ID:Kx7Il.8cSa
+10の時STR+5
+10の時STR+6
+10の時STR+1
+10の時STR+2
+12の時物理攻撃3%

火力を上げたいならサクリや通常攻撃型以外はSTRが最重要だぞ
精錬ボーナスのない80テュールを未だに使ってるなら改造の違いも含めて火力は大きく変わる

1287名無しマスターズ (アウアウ 89c0-a02c):2022/01/18(火) 15:50:16 ID:a18ulX2kSa
精錬値が低くてもいいって人はどういう狩りをしてるのか気になる

1288名無しマスターズ (ワッチョイ 64ce-48a3):2022/01/18(火) 18:00:55 ID:FgsipR9U00
>>1287
別に精錬値低くても狩りは出来るんやで?
効率にこだわるならエンチャ改造カード5人PTと要素いくらでもあるやろ。
意見が違う相手を変に否定する必要ないで?
ちなワイはサブwizと仲良く狩りさせとる。

1289名無しマスターズ (アウアウ 89c0-a02c):2022/01/18(火) 18:37:02 ID:a18ulX2kSa
否定してるんじゃなく精錬値がいらなくなる条件が知りたいんだが
○○を1確でたおしてて被弾しないから防具の精錬値はいらないって話なら分かるがGHだと条件はかなり限られる
例えば盾ならチェーン1確でアクラウス倒してるとかならブーメラン3確の方が効率出るわけでその場合被弾はあるからな、ブーメラン1確レベルの人の意見じゃないと信憑性がない
HWのGF撃っときゃほぼ被弾しなくなるからパラの防具のいらんって事ならただの寄生プレイなんだからHWに引っ張ってもらってるくらいははじめから書けよ

1290名無しマスターズ (ワッチョイ 3669-653b):2022/01/18(火) 18:44:33 ID:81oiz1lY00
GX型の人防具どうしてる?
いまデュールなんだけどスプリントのほうが最終的なダメージあがるのかな

1291名無しマスターズ (バックシ 6fda-5602):2022/01/18(火) 19:01:07 ID:06MtifP2MM
スロフォSdC1確→セドラSdC1確→セドラSdB2確→窓手SdB3確→アクラウスSdB1確
と、成長に合わせて渡り歩いてきたが、今の所テュール無精錬で困った事は無いな。

1292名無しマスターズ (アウアウ 52cb-a02c):2022/01/18(火) 19:39:34 ID:.sk6DAtcSa
ではアクラウスをブーメラン1確で狩ってる人の
ステータスとスキル
頭装備とその精錬値と差してるカード
中段装備とその精錬値
下段装備とその精錬値
背中装備とその精錬値
衣装
武器と精錬値と刺してるカードと改造値とエンチャ
盾と精錬値と改造値
鎧、肩、靴に指してるカードと改造値
アクセと精錬と刺してるカードとエンチャ具合
乗り物の性格とレベルと特色と特別何使ってるか
エンペリウムでの効果
モンスター研究レベル
ファッションレベル
薬、料理は何を使ってるか
複数端末の支援の有無、有の場合の支援内容
勲章レベル
をお答え下さい
参考までに通算課金額もあるとなお良

1293名無しマスターズ (アウアウ ed41-a02c):2022/01/18(火) 19:53:27 ID:tqedc6QgSa
あ、ギアも追加で

1294名無しマスターズ (ワッチョイ eab0-2996):2022/01/18(火) 20:15:44 ID:nn6fcSXE00
いつものアウアウか

1295名無しマスターズ (スプー 128d-66a3):2022/01/18(火) 20:56:41 ID:x02AnGNMSd
昔し流行ったクレクレ君を思い出すね。
教えてもらう立場の発言じゃない

1296名無しマスターズ (アウアウ dc52-a02c):2022/01/18(火) 21:46:07 ID:pt3QLszMSa
>>1295
第三がガタガタ言う事でもない気がするけど

1297名無しマスターズ (ワッチョイ ded5-0d33):2022/01/19(水) 00:41:22 ID:Uj9xB/L600
あたおかなのを焚きつけちゃったな。
なんかごめん。
とりあえず精錬の話はもう良いよ。極論偉業以外は全てゴミで。
僕はもちろん無精錬のゴミだけど、特に何も狩りで困っては居ないです。

1298名無しマスターズ (アウアウ 5b72-9f20):2022/01/19(水) 00:50:33 ID:rmdXbi7USa
なんのことはない
パーティに寄生してるから精錬いらんと思ってるだけ
エクエリとかETみたいなタンクに火力いる場所でもゴブニュ着てんだろ

1299名無しマスターズ (ワントンキン c4e3-6c09):2022/01/19(水) 00:54:47 ID:JuYUOsrYMM
効いてて草

1300名無しマスターズ (ササクッテロ d3d4-a338):2022/01/19(水) 10:29:01 ID:PR4EA.oUSp
エクエリやETでタンクに火力なんか求められてないけどな

1301名無しマスターズ (スプー 12e7-c2a8):2022/01/19(水) 10:33:29 ID:Eirbe0RESd
アウアウの中じゃタンクにも火力が必須、ないと時間切れとの戦いになった時にタンクの火力がないことが敗因と決まりきってるから言っても無駄だよ
ナイトスレでも散々暴れてた

1302名無しマスターズ (ワッチョイ ef92-a092):2022/01/19(水) 11:05:45 ID:SRln6fbw00
バランシング前ならともかく今はGF様で如何様にもなる
他の火力も強くなってるしな

1303名無しマスターズ (スプー d6c7-9167):2022/01/19(水) 11:22:44 ID:f01VhDlISd
煽りでもなんでもなくETはぺらぺらのタンク入れるくらいならプリースト2人入れてタンクなしのほうが良いってなっちゃうのが現実でなぁ…
パラが入る枠はこのプリースト2人の枠の片方で、火力が反射とかでいっせいに死んだあと、蘇生中のプリーストを保護して安定させる役割を求められることが多いと思う
パラディンで火力を限界まで極めたとして重ねまくったGFの何分の1の火力しかないだろうしそのうえ盾役が反射で死ぬようだとプリーストを2人いれるしかなくなってさらに火力が落ちるっていう
じゃあ盾役いらねってなるのよね

1304名無しマスターズ (ワッチョイ ef92-a092):2022/01/19(水) 11:36:57 ID:SRln6fbw00
タンクの役割はなるべく敵を動かさず火力が全力出せるようにする事だな
なお火床反射というクソコンボ

1305名無しマスターズ (アウアウ 4920-40b7):2022/01/19(水) 13:50:44 ID:aoPB7yoUSa
>>1303
タンク1dps3プリ1>タンク1dps2プリ2>タンク2dps2プリ1>dps3プリ2>dps4プリ1

そもそもパラ板でタンクレスパーティを考える意味が皆無だと思うけど、タンク運用できないのはHX連打型くらいか?どう考えてもマイノリティ
ペラペラのタンクってのはどの程度を想像してるの?ゴブニュ着たくらいで大して硬くならないぞ

1306名無しマスターズ (アウアウ 4920-40b7):2022/01/19(水) 13:51:55 ID:aoPB7yoUSa
>>1304
パラ自体は火床も反射も苦労しない

1307名無しマスターズ (スプー 8033-7338):2022/01/19(水) 14:38:29 ID:9HECsWHgSd
>>1305
すぐに死ぬタンクだろうなぁ
そういう意味では俺もぺらぺらだからなw

1308名無しマスターズ (ワントンキン bc4c-2cf8):2022/01/19(水) 14:39:58 ID:j/vgzFoMMM
>>1303
パラディンで火力を限界まで極めたとして重ねまくったGFの何分の1の火力しかないだろう
とか舐めすぎ。その辺のパラと廃課金パラを一緒にすんなよ

1309名無しマスターズ (ササクッテロ d3d4-a338):2022/01/19(水) 15:24:34 ID:PR4EA.oUSp
実際どんくらい出るのよ

1310名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/20(木) 04:23:44 ID:tKA/lQ2Y00
廃課金パラと比較するなら廃課金火力とだしな

まあ廃課金火力パラとゴミ火力が一緒なら廃課金タンクパラよりクリア率高いだろうけど
無微課金火力パラとかガチで粗大ゴミ

1311名無しマスターズ (アウアウ d5f2-40b7):2022/01/20(木) 05:37:57 ID:YhzZZzvISa
テュールナイルローズクロス盾の火力重視装備でも盾さえ持ってれば十分耐えれるし偉業がやっとくらいの上の下くらいのHWやAXや砂ならプロボ連打しなくてもタゲ固定できるからゴミもクソもないだろ、パラなのにちょっと火力出されたら闘魂プロボ連打必須の低火力パラとかの方が惨めになりそう
それとも両手槍でHX連打してるS>A型でも想像してんのか?
流石にそんなのにマウント取ってるタンク特化(笑)は痛すぎるよ

1312名無しマスターズ (スプー 13e0-9167):2022/01/20(木) 05:50:02 ID:1BwkYOY.Sd
廃課金ってタンク特化じゃないよ
火力装備もタンク装備も対人装備も複数偉業だよ
火力装備しか持ってなくてそれでET高層も「しかたなく」火力装備で行ってるのとわけが違うよ

1313名無しマスターズ (スプー 13e0-9167):2022/01/20(木) 05:59:13 ID:1BwkYOY.Sd
パラディンの廃課金がなんで廃課金なのかっていうと多くが対人、それも攻城戦を見据えているからじゃないのかな
ETなんかやれて当然なんだよ
盾型はどうしても対人にむいていないので所詮は狩り装備くらいの認識で育成の「途中経過」「通り道」くらいの認識だよ

1314名無しマスターズ (アウアウ b506-40b7):2022/01/20(木) 07:11:09 ID:9v/c5YSoSa
>廃課金ってタンク特化じゃないよ
>火力装備もタンク装備も対人装備も複数偉業だよ

具体的にどの鯖の誰?個人名はイニシャルでいいわ
少なくともうちの鯖にそんなパラディンいない

1315名無しマスターズ (スプー 96c1-7338):2022/01/20(木) 07:36:54 ID:qm3AN0w.Sd
>>1314
話を変えるなよ
おまえさんは見当違いな話をしていているぞって言ってるだけ
一貫して書き込みの目的がくだらんマウントだから誰がどうとか気にするんだよ

1316名無しマスターズ (アウアウ ee33-40b7):2022/01/20(木) 08:40:47 ID:OD8aQt7kSa
>>1315
はあ?廃課金パラの複数偉業所持のエアプ話に話逸らしたのはお前だろw

そもそもETやエクエリなんか無課金でもどう時短するかなんだよ
雑魚パラの+10程度の火力装備でET行ってですら感想で足らないと思うのは耐久装備じゃなくて火力なんだわ
パーティ火力足らなくてスキップ中途半端だと○4階とか○9階とかやるハメになる、ギミックも反射だ無敵だダメージ床だと火力役が火力に集中できないようになってるからそれを補うためにも火力は必要

耐久装備が重要だったのはETやエクエリがクリアできて当たり前じゃなくて無敵や反射もなかった頃だけだろ、当然パラ実装前
パラが実装されてからはガチタンクじゃなきゃコンテンツは一切来てないんだよ
一応鯖レベルに合わせてpveコンテンツの敵も強くしてるらしいがユーザー側の強化に全く追いついてない
GH来る前もGHはガチタンク必須とか言われてたが来てみれば全然そんな事なかった
耐久装備はコンテンツの背伸びクリアしたい時にしかいらん。が普通にレベル上げてりゃそんな背伸びコンテンツはもうこない
対人だが、ラグオリ対人ってROと比べて各々の取れる手段が少なすぎてまともにやってるやつ少ない
リングなんか偉業でも追尾や放置だらけギルマチも3PT15人同士揃ったカードがいくつあるやら
対人コンテンツ全てが時間も限られてるから廃課金の参加率めちゃ低いぞ

1317名無しマスターズ (ワッチョイ e900-c2a8):2022/01/20(木) 10:08:22 ID:7HpZDSfQ00
>>1315
狩り装備の精錬値の話から突然ETのタンクで火力がーと言い始めたのもそうだしね
別スレでも同じことやってたし食いつきがいい話題と思ってるんだろう
グダグダ言い争いを続けるのもいつも一緒

1318名無しマスターズ (ワッチョイ 7b10-2cf8):2022/01/20(木) 10:24:29 ID:wcr/IyMk00
>>1316
横からすまんな。
ワイは Iris やけど、廃人連中は割と Pv 積極的にやっとる印象や。
ワルチャでベインスや BF の開催時間ギリギリまでやる人募集とか、コロシアムの殺し愛募集とか、割と対人を楽しんどる印象。
このゲームは育成がある程度落ち着いたら、対人か一日中MVP繰り返すくらいしかする事無いわな。

1319名無しマスターズ (アウアウ 0c8b-40b7):2022/01/20(木) 10:31:51 ID:012m.TOkSa
>>1317
スプー端末とワッチョイ端末使い間違えてるよキミw

1320名無しマスターズ (スプー 840f-7338):2022/01/20(木) 10:33:45 ID:BwgqqGz2Sd
アウアウさんはここのスレに来るのはまだ早いんじゃないかなぁ
職スレってのはその職を極めるために情報交換する場なんだよ
その職がいらないとか特定のビルドだけを押したり対人流行ってないとか愚痴みたいなことは職スレでやる必要ないでしょ
本スレいってやってくれんかなぁ

1321名無しマスターズ (ワッチョイ 5506-25c8):2022/01/20(木) 11:28:38 ID:dWwbwS6U00
最近スケワカ出たんだけど、全身10で、改造レアいいの付けて、アクラウスブーメラン1確は行けてる。
スケワカ無い時は料理3でも無理だったから
2確キープ出来る範囲でディレイカット装備の二面で過ごしてた。

スケワカ1枚を頑張れば微課金でもそこそこエンジョイできるやで。

1322名無しマスターズ (アウアウ f1b2-40b7):2022/01/20(木) 11:59:21 ID:TPrWFNtASa
>>1320
特定のビルドを押し付けてるのは頭スプーさんですよ

1323名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/20(木) 13:20:55 ID:tKA/lQ2Y00
>>1316
その雑魚装備未満のスペックでタンクの仕事すら満足にこなせてない火力タンク()が多いって話なんだわ

1324名無しマスターズ (アウアウ 4eb4-40b7):2022/01/20(木) 13:36:20 ID:bHqA/Q9wSa
>>1323
つまり雑魚テュールじゃ無理だけど雑魚ゴブニュだったら可能な矮小なタンク環境のためだけにゴブニュ用意しろと?ずいぶんとバカげた発想だなぁ

1325名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/20(木) 13:58:11 ID:tKA/lQ2Y00
>>1324
その方がマシな奴が多いってだけだ
テュールでちゃんと仕事できる奴なら好きにすればいい

仕事してるつもりでプリやWIZに依存してるだけって輩が多いんだわ
(そのレベルなら火力かプリ増やした方がマシ)
雑魚テュールはエンチャもゴミで本当に紙すぎる

1326名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/20(木) 14:06:41 ID:tKA/lQ2Y00
分かってるとは思うけど、一応言っておくか
タンクはタゲを取るのは絶対条件で、そこからプリの負担を減らすのが大事

タンクへのヒールに付きっ切りでバフや他者への回復が疎かになる状態では
結果的に火力の機能不全を招き、総火力が下がる

そうならない程度の耐久力を確保した上でならタンクも火力上げるべきとは思うけどね
しかし正直、強いプリor自衛できる火力なら問題ない、みたいな他者に依存してる輩が多すぎなんだわ

1327名無しマスターズ (アウアウ c42c-40b7):2022/01/20(木) 14:53:53 ID:AJLYq4QUSa
つまりプリが楽したいから盾役はソロ効率犠牲にした装備用意しろって事でいいですか?
タンクにヒールとられて切れるバフって具体的に何?このゲームのバフ維持って楽ちんすぎてヒール切らすなんてないけど、サフラLAくらいか
サフラはサンク絡めるからタンク支援にもなるしなぁ
タンクへのヒール切ってLAで火力貢献?う〜ん

タンクが柔いならタンクなしでdpsいれた方がいいってdpsじゃ誘導しながら攻撃できんでしょ、swで棒立ちしてたらOKみたいに思ってんの
誘導できないタンクを想像してるなら装備関係ないよね
タンク無しプリ2はプリが責任の所在から逃げたいだけでただただ効率悪い

そもそもゴブニュとテュールって同レベルなら4属性と遠距離以外に大して被ダメ変わらんのよ
80ゴブニュと90テュールならテュールのが硬くなるくらい
80はテュールで90はゴブニュにしちゃって精錬移して後戻りできなくなっちゃってテュールディスってるパターン?
80テュールのまま90代になって火力捨てて防御性能得たいなら80ゴブニュなんか作るよりクロス盾を防御向け盾にした方がマシまである、まぁする必要ないけど。

1328名無しマスターズ (ワッチョイ 941b-d1d3):2022/01/20(木) 15:28:02 ID:G6mWmw/.00
ん?ソロ用装備とタンク用装備は両方作るもんじゃないの
課金してなくても作れるし

1329名無しマスターズ (スプー d95b-faa6):2022/01/20(木) 15:35:13 ID:8zNGfWxUSd
対人勢の間でゴブニュ評価上がってるよね
90はテュール作ったけど100はゴブニュかなあ

1330名無しマスターズ (アウアウ d5ad-40b7):2022/01/20(木) 15:39:08 ID:IR../gEUSa
>>1328
無課金微課金は1点絞りの方がいい

1331名無しマスターズ (ワッチョイ 7b10-2cf8):2022/01/20(木) 16:20:29 ID:wcr/IyMk00
微課金のワイ、1330に完全同意。

1332名無しマスターズ (スプー b6b0-7338):2022/01/20(木) 18:40:49 ID:SI3Xg8G6Sd
>>1327
火力装備っていう訳じゃなくて狩り装備でやってるってことなのな
俺はそれはワッチョイの人みたいに悪いとは思わない
育成段階では仕方ないことだと思う
俺自身がソードマンからの叩き上げだからたくさん助けて貰った結果だしな
だがパラディンのビルドにはなんでもできる万能答えはなく色々やろうとすると複数の装備とぶビルドに分岐していくんだ
そうやって複数装備が整うと、やがて盾型はソロ狩りにしか使わなくなっていくよってだけ

1333名無しマスターズ (スプー b6b0-7338):2022/01/20(木) 18:45:39 ID:SI3Xg8G6Sd
キャラの性能がひくいときに登れて活躍できてるならプレイヤースキルでカバーしてるんだろう
それはその時にしかできない経験だから装備が整ってないからと縮こまるよりはずっと可能性もあると思う

1334名無しマスターズ (バックシ 1947-cf9b):2022/01/20(木) 19:47:38 ID:7.vLZhGIMM
>>1332
盾型がソロ狩りにしか使わなくなるとしたら、
ヘルヘイムやETは何型でやってるの?

盾型1本でやってきたから、他にPT向けのスキル構成あるなら、純粋に知りたいです。

1335名無しマスターズ (スプー 92ad-9167):2022/01/20(木) 19:52:23 ID:ybEycw1wSd
あとこの間、名前変更券はいったろ
韓国と同じ時期に。だから転職機能も韓国と同じ時期なんだろうなと考えてる
同時にサーバーレベルまでレベルをあげる機能も予定されてるらしいよね
100以降レベル上限食らってるのからみても5位上のレベル差ってつきにくくなるんじゃないかな
狩りはそんなに力をいれる部分じゃないんじゃないのって予想

1336名無しマスターズ (アウアウ 6e28-a883):2022/01/20(木) 20:33:36 ID:elc6psGUSa
>>1327
ソロなんて無精錬テュール(鎧以外は80のままでもいい)でいいだろw
精錬ボーナスがないとダメな程ギリギリな時はあるかもしれんが、全防具+10ならエンチャとかもしっかりやってるだろうし好きにしろって言ってるだろ

あくまで雑魚が火力求めるのは止めとけって話な
とはいえマーシー型はある程度HP盛れないと弱いからクロスシールド型でいいけど

1337名無しマスターズ (アウアウ f56b-40b7):2022/01/20(木) 21:36:49 ID:Y9kZu6ysSa
>だがパラディンのビルドにはなんでもできる万能答えはなく色々やろうとすると複数の装備とぶビルドに分岐していくんだ
それあなた個人の話では?
俺はいろんなスタイルに手を出してる奴にはあまりなりたくないから盾型と今後は趣味でやろうとしてる両手槍型しかやるつもりはないし、いろんなスタイルに手を出した奴が

1338名無しマスターズ (アウアウ 9969-40b7):2022/01/20(木) 22:02:38 ID:WYp8BCUcSa
>>1336
被ダメを減らす事が狩場の拡張や効率に繋がる事を知ってるから無精錬でいいなんて言ってる奴ははなから信用できない
妥協の産物でしかない
狩装備よわいなら大人しくお座りしてるかカカシやってろ

1339名無しマスターズ (スプー fac8-a95c):2022/01/20(木) 22:18:10 ID:nKvtxRRESd
色々な観点混ぜて喋ってるから変な方向に議論行ってない?
ETに前衛はいるか?→最速目指すなら不要だけど、それができる条件は限定的だし、安定を求めるなら居た方が良い
ETに前衛として求められる能力は何か?→最低限は死なない事とタゲ固定できること。火力があるとかLvが高いとかは付加価値(努力するなと言ってる訳ではない)
ソロの効率について→あるに越したことはないけど優先順位つけて適当にやれば?

1340名無しマスターズ (アウアウ 8cb3-40b7):2022/01/20(木) 22:52:03 ID:QMp1Ge/cSa
>>1339
ETに前衛はいるか?→パラ抜き最速編成をここで考えるだけ時間の無駄。パラ抜き最速編成を知ってる話をしてマウントとって不都合な事実から話を逸らしてるだけにすぎない、装備強かろうが弱かろうがどんな技構成どんなステだろうがパラをどう運用するかが問題だろ
ETに前衛として求められる能力は何か?→最低限はどう考えてもタゲ固定とギミック理解でしょ。
死なないことは必須要件じゃない。火力と耐久性は課金額に応じたバランスが大事、硬さだけ追求して火力クソも火力だけ追求して耐久性ペラペラ、どっちもng

1341名無しマスターズ (アウアウ ca45-a883):2022/01/20(木) 23:39:14 ID:lNu94YRYSa
>>1338
現環境は無被弾確殺狩りが主流だろ
被弾前提で効率が良い狩場って具体的に何処?

そんな場所があってもクルセなら無精錬で効率落とさず耐えれると思うけどね


そもそも最大効率とか口に出来るスペックならテュールで良いって言ってる訳で
プリヒールがないとすぐ死ぬような雑魚はPTではゴブニュ着けて、ソロは無精錬テュールなりお座りすればいい

1342名無しマスターズ (アウアウ 6160-40b7):2022/01/21(金) 00:19:07 ID:hTRW3/.cSa
>>1341
アクラウスブーメランで無被弾1確狩りは敷居が
高い
チェーンで1確だと敷居は低いが効率が悪い、ブーメランで2確3確とかだと被弾は発生する
あとはゴツミノチェーン狩りとかレイドリックチェーン狩りとかHX狩りとかだがこれらも1確は現実的じゃなく被弾は発生する
GXも範囲活かしてレイドアチャ、カリツ、アクラウス、セージワームこの辺りだろ?被弾無しは無理

1343名無しマスターズ (アウアウ 6160-40b7):2022/01/21(金) 00:26:44 ID:hTRW3/.cSa
>>1341
アクラウスブーメランで無被弾1確狩りは敷居が相当高い、ゴブニュ金の指輪のタンク装備は10だけど狩装備のナイルローズテュールは無精錬だよ、みたいな雑魚じゃ絶対無理
チェーンで1確だと敷居は低いが効率が悪い、ブーメランで2確3確とかだと被弾は発生する、遠距離から打ってたら脱走する
あとはゴツミノチェーン狩りとかレイドリックチェーン狩りとかHX狩りとかだがこれらも1確は現実的じゃなく被弾は発生する
GXも範囲活かしてレイドアチャ、カリツ、アクラウス、セージワームこの辺りだろ?被弾無しは無理

1344名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/21(金) 03:58:15 ID:3LyUmZhc00
金の指輪とかなんの冗談だw +6ネックレスでいい
ナイルローズ無精錬とかないわ


アクラウスは距離注意すれば2確なら被弾しないよ
リーダー湧きやオートだとたまに被弾するが無精練でもゴスペル&カニ白Pで余裕


……で、無微レベルが精錬したテュールで拡張できる狩場って何処?
アクラウス以下の不味い狩場拡張しても意味ないよな?

1345名無しマスターズ (アウアウ 33a3-40b7):2022/01/21(金) 05:29:21 ID:RYcVtBxASa
ネックレスって2個装備してvit極でゴブニュで倍率かけても5000くらいしかhp増えないでしょ
ゴブニュ着てまでタンク特化するようなシチュならhpの減少を減らす、hpの回復量を増やす事の方が最大HPより重要かと思うが
金の指輪に噛みついてきてるがガチタンク目指してる系の人でネックレス付けてる人なんか居なくないかw
HP自然回復5000ヒール被回復70%アップとかのパラの事じゃなかったのか?

防具はゴブニュ優先、アクセは火力優先
なんかチグハグすぎて笑ってしまう

1346名無しマスターズ (スプー c637-9167):2022/01/21(金) 06:32:46 ID:BGCx0EyoSd
見てる目的が価値観が違うからどっちが正しいみたいなのは意味ないよ
両方正しいんだし
課金額あたおかな層の感覚だともうレベルも100だしETも朝食を食うみたいな作業なんだ
パンにジャムつけて食おうがバター塗って食おうが自由だろ?
モチベーションがチャットと対人になっててそれ抜きでビルドを語れないんだわ

1347名無しマスターズ (スプー c637-9167):2022/01/21(金) 06:55:57 ID:BGCx0EyoSd
100装備は今現状、リアルマネーで簡単に解決できないレシピ数が問題になるんだ
複数武器、複数防具の維持が面倒になる
結果、対人を主に考えてるから経験値狩り装備なんてある程度の効率あればいいやって思ってる
狩り場所に依存するから課金すれば天井しらずで上限があがるわけじゃないからな

1348名無しマスターズ (スプー c637-9167):2022/01/21(金) 07:27:23 ID:BGCx0EyoSd
あと火力装備と狩り装備って同じじゃないんだわ
火力装備って単体のMVPみたいなのを火力持って倒す装備を言ってる
狩り装備って雑魚狩り用な
火力装備は現状、火力職にまかすのが1番効率が良い
もう反射も関係なくガンガン攻撃してもらって死んだらリザ
リザしてる間、床が問題ないならタンクも走り回ったりせずにそのまま維持
オートで簡単な作業だろ?

1349名無しマスターズ (アウアウ 2d14-40b7):2022/01/21(金) 08:17:45 ID:wYpB3CDISa
課金額あたおかな層の話なんかエアプスプー以外してないぞ
レシピがリアルマネーで解決できないとあるが
装備パック買って足らん分はヘルソロ周回してレシピはいくらでも集めるでしょ1週間で複数セット揃えなきゃいけないわけじゃないから、更新されたらどうせ装備パックまた買うでしょ
はい、リアルマネーで解決しました

火力装備と狩装備は違うとか対人とチャットがモチベとか個人の価値観の押し付けいらんねん

都合悪くなったら廃課金の話したらマウントとれるとでも思ってんのかエアプ廃課金野郎

1350名無しマスターズ (ササクッテロ 2a9a-a338):2022/01/21(金) 08:21:10 ID:NHqS1t8USp
とりあえずガチタンクで金指輪は無い
ネックレス2個か今ならベルト2個

1351名無しマスターズ (アウアウ 0b6d-e314):2022/01/21(金) 09:07:52 ID:agO9LMUsSa
金の指輪って何でダメなの?
効率の問題?

1352名無しマスターズ (アウアウ 1dfb-40b7):2022/01/21(金) 09:08:33 ID:9PTYFbRMSa
パラタンクでHPや物理軽減やVIT盛るより
HP回復や被回復盛った方が硬いと思うがね
対人でもPVEでも

1353名無しマスターズ (ワッチョイ 5506-25c8):2022/01/21(金) 10:43:48 ID:t4Xv9O0g00
>>1343
アクラウス2確は敷居低いと思うなぁ
90盾+10で改造レアでブーメラン5%,
武器は+10 80FB
あとナイルローズ一個
チュールセット未精錬
これで2確、無被弾で1面は行ける

1確はどうがんばっても無理

1354名無しマスターズ (ワッチョイ cc10-e02d):2022/01/21(金) 11:25:30 ID:ePtP3wNE00
>>1353
アクラウス1確は敷居高いね。

+15 90クロス盾(改造無し)
+11 80FB(スケワカ1枚)
+11ナイル×2(マンティス2枚)
チュールセット未精錬
名弓Lv2 ×2
ハミングバード、デーモンベイン
ハマグリLv3
勲章30、乗り物350ぐらい

これでギリギリ1確な感じ。

MB混ぜればかなり楽だけど、ディレイ長いしオート出来ないから、イマイチ。

1355名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/21(金) 11:29:47 ID:3LyUmZhc00
>>1351
効率の問題
+10以上できるなら金の指輪も悪くない

しかし、議論のベースがアクセ+10すら厳しい無微だからその段階で選択に入らん
タンクに拘るなら金の指輪だけど、投資に対するリターンを考えるなら+10はナイル優先でいい
ネクレは+6で充分なのもデカい

1356名無しマスターズ (アウアウ 0b6d-e314):2022/01/21(金) 12:25:37 ID:agO9LMUsSa
>>1355
なるほど、返信サンクス
ちょうど金の指輪手に入らなくて、アクセ何上げようか迷ってたとこだったから
大人しくナイルの精錬しとこー

1357名無しマスターズ (スプー 83f3-7338):2022/01/21(金) 14:40:54 ID:Yrity8AoSd
>>1349
いや俺だけの意見じゃないと思うなぁ
ここまでの流れを読んだ人がそれぞれ判断することだけど
最新のレベルの防具はゴブニュ、デュールは一世代下手するとずっと80って人がほとんどになると思う
中には両方の防具を最新に保つ茨の道をやるひともいるかもしれない
だがそれは本当に意味での火力型パラディンへの挑戦であって、狩り装備でそのままET行く次元とは数段上の世界の話だと思う

1358名無しマスターズ (ワッチョイ ace0-6c09):2022/01/21(金) 15:36:43 ID:poR0H1q.00
庶民なので精錬効果が良ければ更新するぐらいだわ

1359名無しマスターズ (アウアウ 923c-40b7):2022/01/21(金) 16:14:22 ID:c3WPwGJcSa
>>1355
狩り重視でナイルローズ精錬するなら
狩り重視でテュール精錬するわ

テュールで盾やるのが迷惑だってなら+6ネックレスで盾やってる奴も迷惑だ

1360名無しマスターズ (ワッチョイ 941b-d1d3):2022/01/21(金) 16:25:43 ID:viHRZ46g00
熱くなりすぎやで
ネックレスで盾してる人いっぱいいるでしょ

1361名無しマスターズ (アウアウ 7819-9f20):2022/01/21(金) 17:24:29 ID:TAIqQO5MSa
>>1360
ならテュールで盾しても問題ないな

1362名無しマスターズ (ワッチョイ 128b-e96e):2022/01/21(金) 17:29:32 ID:CoC6X/XM00
数万円〜課金しないとアクラウス1確届かないから敷居が高いといえばそうだけど、
他職はそれ以上が基準で効率の話していると思う
盾以外15じゃなくて良いなら割と易しい

1363名無しマスターズ (ワッチョイ 941b-d1d3):2022/01/21(金) 17:37:49 ID:viHRZ46g00
やれば?

1364名無しマスターズ (ワッチョイ ef92-a092):2022/01/21(金) 17:39:51 ID:lZLJHCqo00
>>1354のは敷居高いの若くらいだな
1枚なら数万で手に入ったが

1365名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/21(金) 17:46:17 ID:3LyUmZhc00
>>1359
費用対効果を考えろって話、ちょっとは落ち着け
ソロ狩りで過剰精錬テュールで得られる恩恵なんてたかが知れてるだろうに(+15ならそりゃ変わるが)

ネクレを金指輪にするのも+10必須な上、劇的に強くなるほどじゃないしな
金指輪に魔法軽減もついてたら話変わったんだが



精錬やエンチャ(あとイグ実)をちゃんとしてるならテュールタンクはアリだけど
雑魚が真似するとペラい上に反射でプリの負担増やしてるだけってオチがつくってだけ

1366名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/21(金) 17:52:20 ID:3LyUmZhc00
>>1364
+15クロスシールドの方が数万で買えるスケワカCより費用かからないか?

1367名無しマスターズ (アウアウ 60a5-40b7):2022/01/21(金) 18:20:21 ID:s5BzfjSkSa
>>1365
タンクアクセ更新は費用対効果悪くて許せないけどゴブニュ作成は費用対効果いいって主張したいのか?
正直どこが?って感じだが。
好きにすりゃいいがそいつに金の指輪やテュールでタンクやってる奴を否定する権利ないだろ。

無精錬テュール80からテュール更新と改造と共鳴と精錬ボーナス含めたら
str10くらいとダメージ+2%防御無視1%つくね
アクラウスとかだと10000くらいダメージ伸びるね、既に確殺出来てた奴はディレイ減らしたりすりゃいいし、確殺できてない奴は確殺の水準下げるために費用対効果が良い部分

あとはカリツをロンホで狩る時とかどう考えても防具無精錬だと痛いだろ
カリツなんか狩らないってんなら祝福中もずっとアクラウス狩っとけ
後だしで環境制限した十分主張に価値はねーよ

1368名無しマスターズ (ワッチョイ cc10-e02d):2022/01/21(金) 18:37:53 ID:ePtP3wNE00
1354だが、デビアスc(とかの8%上がるカード)とレア盾改造でブーメラン付ければ、+15盾orスケワカどちらかなくても行けるかも。

1369名無しマスターズ (スプー 69dd-7338):2022/01/21(金) 18:51:21 ID:8OWCGjWcSd
装備も行動も自由なんだからここで縛るような発言はおかしい
これが大前提なうえでさ
狩り装備でタンクしてるだけなのに火呂型パラディンって呼ぶなのは的外れだからやめようよ
狩り装備パラディンだからそれ

1370名無しマスターズ (スプー 69dd-7338):2022/01/21(金) 18:57:56 ID:8OWCGjWcSd
言葉の定義はあわせないとコミニュケーションできないでしょ?
良い悪いの行動の話はしてないよ

1371名無しマスターズ (アウアウ 60a5-40b7):2022/01/21(金) 19:01:13 ID:s5BzfjSkSa
火力装備も狩装備も変わらんわけだが

1372名無しマスターズ (スプー 356e-7338):2022/01/21(金) 19:23:29 ID:0S6AQW5wSd
パラディン側に自由があるようにパーティを募集する側にも自由があるでしょ
盾職募集 (狩り装備NG)
盾職募集(装備、LV問わず)

前者は初心者プリーストとか自信ない人なんだな
後者は受け入れる準備あるんだなってわかるでしょ
募集するほうも盾募集しやすくなるかなって

1373名無しマスターズ (アウアウ 6081-9f20):2022/01/21(金) 20:36:36 ID:Bv5FPsm.Sa
>>1372
そりゃテュールは無精錬でもいいとか言ってるガイジの狩装備には文句も言いたくなるが
+10テュールはng+10ゴブニュはOKとかタンク選別する雑魚プリって何様なのw

1374名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/21(金) 21:11:45 ID:3LyUmZhc00
>>1373
ALL+10&エンチャ改造済みのテュールとかなら別にいいけど、それ未満なら大人しくゴヴニュにしてくれとしか言ってないんだが
いい加減、人の話ちゃんと聞いてくれw

1375名無しマスターズ (アウアウ 60a5-40b7):2022/01/21(金) 21:27:24 ID:s5BzfjSkSa
>>1374
テュールは無精錬でもいいとか言ってるガイジがゴブニュに注いでるリソースをテュールに割くわけだから当たり前だろ
改造もエンチャも精錬もしてなかったらゴブニュもペラペラじゃねーか
認識の違いじゃなく想像力がなさすぎるんだよ

1376名無しマスターズ (アウアウ 80d2-40b7):2022/01/21(金) 22:06:29 ID:LzejCJbgSa
FBつくって盾作ってテュール作ってロンホ作って
さぁレシピ貯まったしゴブニュでも作りますか、な頃にはもう育ってるテュールで十分なんだよね流石に対人は除くが。pveコンテンツでゴブニュ>テュールな期間はごく短い。テュールがないと効率は落ちるから低レベル期間でのpveのためにゴブニュ優先で作った奴はレベルは数段落ちる。ならテュール1本でいい。無微がリソースを割くならゴブニュじゃない
で、仮にテュールからゴブニュに精錬エンチャ移して対人で活躍できるか?ってなると答えはNO
無微レベルのパラなんてゴブニュ着ても大して役に立たない、ましてや+6ネックレスでokなんて妥協してる奴は論外

1377名無しマスターズ (スプー 7573-9167):2022/01/21(金) 23:28:11 ID:5/bXKJRYSd
プリーストは支援って指定付きでの募集だよね
それに火力型タンクのほうが優れてるって首長通りなら
「火力盾募集」が主にになるんだから逆に嬉しいでしょ?

1378名無しマスターズ (スプー 7573-9167):2022/01/21(金) 23:34:00 ID:5/bXKJRYSd
火力盾のほうがいい場面も実際にあるもんな。だから言ってることが全部間違いじゃない
だがその募集って狩り装備のパラディンなんか期待してなくてLKを指定してるって解釈すると思うなぁ

1379名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/21(金) 23:55:06 ID:3LyUmZhc00
>>1376
最初から無微レベルのパラの話だと言ってるだろうに
お前は好きだけ火力盾すればいい、それで仕事できるスペックなんだろうから
しかし、そのスペックに至ってない奴にまで火力盾一択とか言うのは止めろw

ゴヴニュでもペラペラだが辛うじて仕事出来てるって人が世間にはいっぱいいるってだけの話だ


>>1378
その場合範囲はパラ、単体はLKって比較になるな どっちが良いのかは分からないが

1380名無しマスターズ (アウアウ 659a-40b7):2022/01/22(土) 01:01:17 ID:/BlafpecSa
>>1378
LKは基本的に火力を出そうと思えば盾持てないし、耐久性を高めるためのソリッドストライクを打てば火力が下がるし、攻撃技にヘイト管理の技がないんでプロボループしなきゃいけない、盾の仕事と火力の仕事の両立が不可
パラはただ盾投げてるだけで火力だせてタゲ固定できるし被ダメを減らすAGRSは頻繁に使う必要がない

1381名無しマスターズ (アウアウ 659a-40b7):2022/01/22(土) 01:12:19 ID:/BlafpecSa
>>1379
ゴブニュ作ったリソースをテュールに注ぎ込めばよかっただけの話だろ
ゴブニュなんてのは廃人の道楽か複数端末のお座り環境の奴の装備

1382名無しマスターズ (ワッチョイ 7b10-2cf8):2022/01/22(土) 01:14:41 ID:2q6Nh1YU00
>>1380
ソリッドも獅子奮迅も8倍のヘイト付くよ。

1383名無しマスターズ (アウアウ 659a-40b7):2022/01/22(土) 01:28:03 ID:/BlafpecSa
>>1382
ソリッドが100kくらいダメージ出せて
獅子奮迅が3倍のダメージで毎秒使えたらLKでも火力出しながら盾できるんだがな
残念ながらどちらの技もダメージは期待できない

1384名無しマスターズ (ワッチョイ 5506-25c8):2022/01/22(土) 02:29:09 ID:6D4mjfiQ00
両方作れば良いじゃん。
微課金だけど、両方運用してるけどなぁ

90装備から作るとエンチャのモーラ数が倍以上で大変だから80から作ってエンチャ厳選しとくのお勧め。
改造とエンチャの良さで優秀さ決まる感じだし

1385名無しマスターズ (アウアウ 659a-40b7):2022/01/22(土) 02:47:22 ID:/BlafpecSa
どっちも6なら片方に絞れば8になる
どっちも8なら片方に絞れば10になる
どっちも10なら片方に絞れば12になる
どっちも12なら片方に絞れば15になる

リソースの分散にメリットはない

1386名無しマスターズ (ワッチョイ e900-f4b0):2022/01/22(土) 03:11:49 ID:7dIlUL4A00
+8を8箇所作るのが+15を1箇所と同じなら誰でも+15武器持ってるレベルだから例えとしては微妙かな

1387名無しマスターズ (アウアウ 6081-9f20):2022/01/22(土) 03:33:37 ID:geCAdLbkSa
>>1386
算数弱そうw

1388名無しマスターズ (ワッチョイ e900-c2a8):2022/01/22(土) 04:04:08 ID:7dIlUL4A00
7から祝福使うとして低精錬でもかなり費用がかかるようにしてショップの猫換算でもこんなもんだからね
微課金がリソースなくて1極集中させるのは分かるが少し大袈裟に言ってるのがよく分かる
クリスタル代なんかをゼニーとして見ても精錬に必要な分に比べて小さいから+10一式を分散させても+9が2セット分くらいになっちゃう
+15一式なら+13が2セット分で余るくらい

精錬値 必要猫 必要トータル猫
0→1 20猫 20猫
1→2 30猫 50猫
2→3 40猫 90猫
3→4 73猫 163猫
4→5 80猫 243猫
5→6 134猫 377猫
6→7 300猫 677猫
7→8 1567猫 2244猫
8→9 2280猫 4524猫
9→10 4000猫 8524猫
10→11 4350猫 12874猫
11 →12 6945猫 19819猫
12→13 6250猫 26069猫
13→14 15000猫 41069猫
14→15 22167猫 63236猫

1389名無しマスターズ (アウアウ 6d18-40b7):2022/01/22(土) 04:19:21 ID:xIOsIwIoSa
7から祝福使わないと思うが

1390名無しマスターズ (スプー 1646-9167):2022/01/22(土) 04:42:04 ID:BzomvOvoSd
ちょっとアウアウのことは一旦、横に置いといてパラディンの対人、特にBFの話をするね
ライン戦やクリスタルを守るような状況になってる時、相手が防御を固めてるときには廃火力であっても突破できなくて膠着する場合がよくある
そこにパラディンが紐をつけてやってくると膠着状態を崩される切っ掛けになったりする
無微のパラディンなら紐先より前に出なくていい。後ろから紐つけるだけで脅威なんだ
これから実装される攻城戦なら同じような場面は沢山あるしリングやBFのように人数制限があって個々の性能じゃない部分も多いから余計に有用
無微でもパラディンは自信を持って対人戦に来て欲しいな

1391名無しマスターズ (アウアウ a246-40b7):2022/01/22(土) 05:53:02 ID:u74YQYb2Sa
エアプが言ってもなぁ

1392名無しマスターズ (スプー 3da4-9167):2022/01/22(土) 07:07:15 ID:kx6s9OZQSd
そうかなぁ。大多数の人は俺の話を聞きたいんじゃないかなぁ
前に出ずに後ろからディボする場合はディフェンダーを入れておく
脚が遅くて紐先に置いていかれるかもしれないが、正直これは紐先に紐ありに慣れてもらうのがいい
ギルメンとかなら紐の長さを認識してもらうこと
そして重要テクニック
紐つけたまま座れ
パラディン本体ではなく紐先がダメージを受けていてもお座りは解除されない
こうなるとパラディンを直に叩くしかないがパラディンが後ろにいるなら敵は近づかなければいけない
まずは紐先の攻撃を浴びてからになる
近接が寄ってきたらリフレクトシールドに切り替えろ

1393名無しマスターズ (スプー e201-7338):2022/01/22(土) 07:32:59 ID:TQW6Wsi2Sd
こういうビルドは海外動画ではDevotion(献身) + slave(奴隷)でdevoslaveって呼んでるみたいね
他にも対人ビルドはパターンがあるけど、これはお財布に優しいしそしてライン線で守るのに適してる

1394名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/22(土) 08:14:32 ID:aX1hBwYw00
>>1392
なんとなく想像はできるが、座る事のメリットを羅列して貰えるとありがたい

1395名無しマスターズ (スプー d32d-7338):2022/01/22(土) 08:35:06 ID:5JYAmmzcSd
>>1394
座るのはどんなビルドでもできるからさ
しかも対人ゾーンではHPが2.8倍とかになるだろ?そゆこと

1396名無しマスターズ (ワッチョイ ded5-0d33):2022/01/22(土) 09:20:09 ID:N.PgkIXA00
>>1395
目から鱗。座りって本家と全然交換違うのか。
座ってるだけで秒間4%回復するとは。

1397名無しマスターズ (ワッチョイ ded5-0d33):2022/01/22(土) 09:38:18 ID:N.PgkIXA00
座りながらポーションも使えるし、下手に自己ヒールするより全然良い気がする。情報感謝。

ついでに献身パラってリングでの動きどうしてる?
ナーガ盾持って献身入れて、GXとゴスペルデバフ撒きつつ状態異常C付きバッシュを連打してるんだけど、aspd遅いせいで状態異常が中々入らなくてイマイチ感がある。悩んだ挙句にステはV-D-A。
いっそステはV-Iにして、GX入れた後はひたすら自己ヒール連打してた方が生存率高いのかな?

1398名無しマスターズ (スプー d32d-7338):2022/01/22(土) 09:47:33 ID:5JYAmmzcSd
>>1397
うーん
味方のパーティ構成で色々パターンを想像できちゃうな
ナーガ盾強いよね
まずリングは最初のあたりで敵の数を減らせるか勝負だと思うんで味方と火力を集中砲火できないとね
落としたらパラディンはボロボロになってると思うんで後ろに下がってお座りかなぁ
そうじゃないと次が続かないんだ

1399名無しマスターズ (ワッチョイ 5506-25c8):2022/01/22(土) 10:16:35 ID:6D4mjfiQ00
無微パラだけど、リングはいつもギルメンとで、構成は
そこそこ強堅wiz パラ パラの3人

移動速度全振り装備で二人で紐維持する。
で、敵追いかけ回す感じ。

役割明確だし、阿修羅雑魚になるし全勝は難しいけどめちゃくちゃ楽しいよ。

1400名無しマスターズ (アウアウ a2ed-40b7):2022/01/22(土) 10:20:36 ID:FWEWhaqcSa
戦闘中に座っても回復しないだろ

1401名無しマスターズ (ワッチョイ ded5-0d33):2022/01/22(土) 10:49:23 ID:N.PgkIXA00
>>1400
今試してきたけど、紐先が戦闘状態でも問題なくお座り回復バフ付くみたい。
自分が戦闘中なら、座ってから戦闘解除されるまで5秒かな?
ついでにゴスペルも発動したままでもOKだった。

1402名無しマスターズ (ワッチョイ 97ed-2cf8):2022/01/22(土) 10:58:35 ID:aX1hBwYw00
>>1395
サンクス、流石に自然回復がヤバい以外の効果はないか
それで充分すぎではあるんだが

1403名無しマスターズ (スプー 979b-7338):2022/01/22(土) 12:17:59 ID:ZyU9DwFsSd
>>1399
それなぁ。試行錯誤楽しいだろうしこんなこと言っちゃっていいのかとも思ったけど書いてくれたし思ったこと言うか
対人戦ってどんだけ細かく丁寧にやるかの精神力の勝負だと思ってる
その組み合わせ多分、走り回るんじゃなく待ちに徹底するとめちゃくちゃ強いぞ
勝つ戦いをするんじゃなくて引き分けでもいい、負けない戦いを意識すると勝率あがるんじゃないかって思うな
余計なことだったらごめんな
その組み合わせ羨ましいと思った

1404名無しマスターズ (ワッチョイ ad72-a0b7):2022/01/23(日) 13:21:49 ID:7b90bhc.00
アクセ今ナイルローズなんやけど、みんな95アクセに乗り換えてる?
95アクセどれ見てもいまいちパッとせんのやがナイルローズのままでええんかな

1405名無しマスターズ (ワントンキン 954f-c3e9):2022/01/23(日) 13:50:30 ID:70vjMDeIMM
>>1404
執念セットに乗り換えた。2つとも+15にできない人はナイルのままで良いと思う

1406名無しマスターズ (スプー f84a-daa6):2022/01/23(日) 14:00:20 ID:LNjwjkKESd
>>1404
ネックレスからベルトにしたんだがいらんかった
HPはかえってさがった。物理耐性もあがった気がしなかった
エンチャが4までつくからそこまでやれば変わるかもだけどそもそも3がついてるし
装備の幅を広げるのに使うなら有用だと思う
現状 物理系しかないなら魔法系とってヒール量あげるとか、攻撃速度系とかいった持ってない系統を増やすとかね

1407名無しマスターズ (オッペケ af37-3355):2022/01/23(日) 15:42:33 ID:Sgk6chQsSr
>>1405も言ってるけど+15に出来ないなら95アクセは要らん

1408名無しマスターズ (アウアウ 8c31-cb84):2022/01/24(月) 12:08:36 ID:zSJp6rB2Sa
>>1407
今時レベル95超えてて装飾含めオール15なっとらんやつおらんやろ
おったら何サボってんのって話し

1409名無しマスターズ (アウアウ db71-cb84):2022/01/24(月) 16:09:45 ID:1xk12DvUSa
装備を精錬する努力を怠ってる

1410名無しマスターズ (オッペケ 8c76-20fd):2022/01/24(月) 18:01:55 ID:vAoHDgzISr
偉業持ちは当たり前だよなぁ!

1411名無しマスターズ (ワッチョイ ded5-0d33):2022/01/25(火) 07:34:01 ID:msIcb5Mw00
サーバーレベルに到達しただけで偉業要求は草生える

1412名無しマスターズ (アウアウ 4403-cb84):2022/01/25(火) 12:02:23 ID:RVa3GWeoSa
>>1411
95になるまでに装備精錬する時間は十分にあったのに15になってないのはどうしてかな?ん?

1413名無しマスターズ (ワッチョイ ace0-6c09):2022/01/25(火) 12:12:17 ID:ujOFcHGs00
ホリデー精錬パックが大好きなのは分かった

1414名無しマスターズ (スプー 94c5-afd1):2022/01/25(火) 12:44:31 ID:VeBmezqISd
>>1412
2ヶ月前に始めたパス課金勢だけど、15なんて全然持ってない…素材も手に入らないし、やり方悪いんかな??

1415名無しマスターズ (ワッチョイ 7e24-d2bc):2022/01/25(火) 12:55:42 ID:JMQZtiLQ00
>>1414
諸々の事情で金銭感覚が違うだけ、スタダ組の微課金・無課金で運が平均ならALL+10前後くらいだと思う。

1416名無しマスターズ (ワッチョイ 3a47-0d33):2022/01/25(火) 13:01:37 ID:Rva53Nws00
>>1412
何か無理して課金してそうな雰囲気が伝わってくるな。
何十万か出せば今日にでも偉業は達成やで?

1417名無しマスターズ (スプー 8793-7338):2022/01/25(火) 13:19:49 ID:PXAwU6CUSd
精錬も必要ではあるけどパラディンの場合はほどほどにしてエンチャントを頑張ったほうがいいよ
その場合、90以降の装備からエンチャントしてはだめ
70、80装備にエンチャントして引き継ぐ
グローリーをできるだけつけるんだ

1418名無しマスターズ (スプー 94c5-afd1):2022/01/25(火) 13:21:36 ID:VeBmezqISd
>>1415
thxです! その話聞いたら安心した…まだ+10も無い現状なのでまずはALL+10目指して頑張ってみます!

1419名無しマスターズ (スプー 8793-7338):2022/01/25(火) 13:31:19 ID:PXAwU6CUSd
これに加えて各種防御属性カードも欲しい
装備が整ってない頃はカードをボスによって付け替えないときついと思う
精錬とエンチャントがそろうとそのうち力押しでなんでもいけてしまうようになるがそれまではカードを付け替えた方が良いだろう

1420名無しマスターズ (バックシ 8411-6977):2022/01/25(火) 14:36:28 ID:HyiPT6O.MM
鎧属性カードの優先順位教えてください
肩はレイドかオクベビだよね?

1421名無しマスターズ (ワッチョイ 7e24-d2bc):2022/01/25(火) 16:59:36 ID:JMQZtiLQ00
>>1420
一般的には毒のギオペ?
ワイは凍結嫌やからマルク優先しとる。
肩はどうやろ?ワイはオクベ刺しとるけど、属性だとジャック、マルス、次点でイシス辺り?
自分でキツイと思う属性優先したんでエエんちゃう?
他の人はどうなんやろな…?

1422名無しマスターズ (ワントンキン bc4c-d2bc):2022/01/25(火) 18:24:33 ID:Uc4ByXfEMM
都度100k取られるのがクソなのでマルクとレイドを挿しっぱ

1423名無しマスターズ (スプー 5d38-7338):2022/01/25(火) 19:03:54 ID:ebv/bSeUSd
>>1420
ああ、勘違いさせちゃったかな
最初に精錬の話から始まってたから違う視点でエンチャとカードのことを言っただけ
これないとダメとかそいいうんじゃないんで、優先順位は自分自身で決めればいい話

1424名無しマスターズ (スプー 6b48-7338):2022/01/25(火) 19:21:09 ID:SVieyiBwSd
>>1423
そのうえでギオベ(PvE)とマルク(対人)はずっと使えると思う

1425名無しマスターズ (アウアウ e2ec-cd1b):2022/01/26(水) 13:23:12 ID:uxNU7/QQSa
タンクやる時はこんな感じでいいよ
頭ガイアス>マルドゥーク>デビルチ>HP
体ギオペ>HP
武器ハンターフライ>メタルラ>セージワーム>HP
盾カリツ>兄貴>熊HP
肩レイド>ベビー>HP
靴HP
アクセホロン>憤怒のドロップス>マンティス>HP

どこ行く気か知らんがカードの付け替えなんて基本せんでいい
兄貴と熊以外はどのカードも入手難度が高いからな
自力入手の最優先はハンターフライ、これがあるだけで死亡率が下がる
次点でギオペ、ガイアス、カリツ
頭マルドゥークの場合はオボンヌも必須なんでアクセ枠がホロンオボンヌドロップスで埋まる、ソロ用アクセと分けてる場合は毎回スキルセットがかなり面倒

祝福で狩るならこのあたりかソロ用のスケワカとか対人用のマルク、ホルン、タラ

青カードは交換でもいいけどレベル制限に注意

1426名無しマスターズ (バックシ 5b5d-9f71):2022/01/26(水) 14:10:02 ID:/4/INcccMM
武器のセージワームは、何用?
フェンダーク?

1427名無しマスターズ (ワッチョイ 7040-7a23):2022/01/26(水) 16:25:49 ID:l4E6PGTI00
GXしとんやろ

1428名無しマスターズ (アウアウ d828-cd1b):2022/01/26(水) 16:40:54 ID:euaM1lOESa
>>1426
ヒール用

1429名無しマスターズ (ササクッテロ f08a-e671):2022/01/28(金) 17:35:28 ID:c2NDqZtwSp
ヒール用にセージワーム?

1430名無しマスターズ (ササクッテロ 0ccd-9f71):2022/01/29(土) 09:36:11 ID:LapIuFVISp
V>iの無課金サブタンクだけどそれでもハンターフライって有効?
タゲ取り用盾5とデバフ用GX1しかないから火力皆無なんだけど

1431名無しマスターズ (ササクッテロ 729c-e671):2022/01/29(土) 11:48:43 ID:A1uNQdsMSp
ファブル2枚挿してた方が遥かにマシ

1432名無しマスターズ (アウアウ 69cb-9f20):2022/01/30(日) 10:56:16 ID:RvhDAoVUSa
火力ないなら吸収量も低いだろ
んな事もわからんのか

1433名無しマスターズ (ワッチョイ d506-92f3):2022/02/01(火) 18:57:40 ID:HI92Ohno00
みんなスキルプラン使い分けてる?
狩りの度にステ・スキル切り替えるのだるくてしょうがないんだが・・・

1434名無しマスターズ (オッペケ 02c6-9dcd):2022/02/01(火) 19:19:34 ID:JXbsjOQ.Sr
>>1433
火力職ですら変えるのに何言うてますのん

1435名無しマスターズ (ワッチョイ d506-92f3):2022/02/01(火) 19:22:52 ID:HI92Ohno00
毎回左上タップしてコーディネートから切り替えてんの?
ワンタップできりかえられんよな
戦闘状態だと切り替えられなくてイライラするわ・・・

1436名無しマスターズ (アウアウ 99d1-90c4):2022/02/01(火) 20:44:37 ID:j/OjDwscSa
狩り場行く前に切り替えておくんではないの? 狩り中にステ変えながら狩りすることはないなあ

1437名無しマスターズ (アウアウ fc61-7dd2):2022/02/01(火) 20:52:02 ID:Im5gIUY2Sa
狩りしながら変えることは無いけど戦闘状態になると変えられないのと間違えるとクールタイムかかるのがほんまクソ

1438名無しマスターズ (バックシ 528e-bf21):2022/02/01(火) 21:11:54 ID:2nqBvMCsMM
本家だと型ごとにキャラ作ってたから1キャラで切り替えられるだけでも画期的でありがたい

1439名無しマスターズ (ワッチョイ d506-92f3):2022/02/01(火) 21:59:34 ID:HI92Ohno00
>>1437
それ
狩り始めて、なーんか火力たりないなあ→VITTステやったわってなる
もういっそステスキル切り替え機能廃止してほしいわ

1440名無しマスターズ (ワッチョイ 2f8e-5748):2022/02/01(火) 22:02:59 ID:DTwCJe6I00
いみふ
より不便にしてどうするんだ

1441名無しマスターズ (ワッチョイ 17fa-bb8c):2022/02/02(水) 02:04:35 ID:UKnoE0IU00
より不便にすんのは流石に草不回避や

1442名無しマスターズ (ワッチョイ 33c0-61c0):2022/02/02(水) 06:19:51 ID:XAdOJgOw00
なぜ戦闘中でも切り替えられるようにしろという発想が出てこないんだ

1443名無しマスターズ (アウアウ d75a-d219):2022/02/02(水) 09:19:54 ID:gfg2Tj0ISa
見事なまでの本末転倒

1444名無しマスターズ (アウアウ 4fa0-8c5b):2022/02/02(水) 15:21:15 ID:6VkJq9jASa
要するに、装備、ステータス、スキル、ギアをまとめて一括で戦闘中に変更出来るようにして欲しいってことよね。

1445名無しマスターズ (スプー 5f93-8c11):2022/02/02(水) 16:00:02 ID:XrSJofCcSd
まあ死んだふりするかハイドして順番に切り替えて最後にスキル変更するしかないんじゃない?
一括変更出来ないのや戦闘中に出来ないのは不便ではあるけど

1446名無しマスターズ (ササクッテロ e35f-4abc):2022/02/02(水) 17:39:11 ID:fSMHYaAESp
なんでなんて簡単だろう
切り替えを極端に簡単にするとスキル振りステ振りギア重量なりの意味がなくなるから順序が逆でこういう形でなら切り替えを許容できるってラインで設計されてる部分
ユーザーの利便性とはまた別のところ

1447名無しマスターズ (ワッチョイ 0384-2a44):2022/02/02(水) 19:52:17 ID:TOP/rLWM00
戦闘状態で切り替えられるようにしたとして、そもそも切り替え行為自体が面倒じゃない?
キャラ毎にあいつは献身型、あいつはGX型みたいな個性もないし

1448名無しマスターズ (ワッチョイ 3f55-661c):2022/02/02(水) 20:00:49 ID:1Br8RrJk00
ステ、スキル、装備の一括変更はあってもいいかな
盾、壁、GXビルド
バグるだろうし期待してないけど

1449名無しマスターズ (ササクッテロ b6f1-4abc):2022/02/02(水) 22:11:58 ID:6AIVeqBUSp
>>1447
面倒というか切り替えが前提なら今のUIでなくてプリセットで戦闘中に通常操作の延長に設計すべきだけどそこらはあえてしてないだろうってことね
要するに切り替えの手間をUIでやってタイミング制限かけるってことはその形を許容してない設計ってこと

1450名無しマスターズ (ワッチョイ 2e32-bb8c):2022/02/02(水) 23:01:15 ID:RHwirOks00
シールドチェーン無詠唱はステのみで可能?
魔力エンチャないと無理かな
ジェスター50/分すら入るの躊躇う

1451名無しマスターズ (バックシ ef7b-ccbe):2022/02/02(水) 23:51:00 ID:wX49uZLEMM
いろいろ試してもスミスやウィズと比べて火力は劣るしLKと比べてタンク性能もパッとしないしモチベが落ちてきた
対人しないならやっぱ微妙だよなぁ

1452名無しマスターズ (ワッチョイ f7d8-d219):2022/02/03(木) 00:35:18 ID:lT0Fx2v600
LK側はタンク性能じゃパラに勝てないとか言ってるが…?

1453名無しマスターズ (ワッチョイ 0384-2a44):2022/02/03(木) 01:27:22 ID:Zg3REeMU00
タンク性能は間違いなく上やな
ただ、現コンテンツはLKでも十分タンクできるし火力下がるパラ入れる利点がないわ
強いWizいりゃタンク枠すらいらなかったりするし

1454名無しマスターズ (スプー 8033-1961):2022/02/03(木) 05:11:58 ID:PG0q2Vb2Sd
新職実装も控えて物珍しさはおわり
そろそろパラディンも淘汰される時期だな

1455名無しマスターズ (ワッチョイ 4be5-8c11):2022/02/03(木) 06:50:22 ID:6RT1no/U00
まあ役割がないPTはあれど必要としてくれるPTもあるんだから気にする必要はないさ

1456名無しマスターズ (ワッチョイ 4601-683e):2022/02/03(木) 08:37:00 ID:WcbcB.Ds00
100装備がパッとしないんだよな。

パラはSTR-AGIでもHPそこそこ確保できるから、
メカジキラピッド型で前衛とかどうなんだろ。

タンク性能が必要な場所では、VIT-STRの盾型と併用で。

1457名無しマスターズ (バックシ ef7b-ccbe):2022/02/03(木) 09:38:05 ID:NuFtjdaEMM
メカジキラピッドは気になるけどラピッドをクリ確定するの無理ゲーだから微妙のような気がしてる
基本的に武器が他の職に比べてパッとしないのもモチベが上がらない大きな理由

1458名無しマスターズ (ワントンキン a70e-bb8c):2022/02/03(木) 10:10:24 ID:JN6TXfLwMM
メカジキが片手槍ならAG、RS使えて良かったんだけどね
現状、コンセオラブレみたいなバフもないし、クリ確定ラピも無理だし劣化LKだな

1459名無しマスターズ (ワッチョイ 4601-683e):2022/02/03(木) 11:40:52 ID:WcbcB.Ds00
ありがとう、メカジキもイマイチか、、。
γギアもろくなのないし、110装備もパッとしない。
しばらくパラは厳しい時代が続きそうだな。

せめてシルチェの詠唱無しにして欲しい。

1460名無しマスターズ (アウアウ c55d-a271):2022/02/03(木) 11:43:45 ID:RFDIe55.Sa
無課金パラがs>v>dでテュール着ててもHP60kあって盾持ってハンターフライ刺しロンホで盛り盛り回復するからタンク性能じゃLKと比べ物にならん
同じレベルで耐えて硬いのはs-vクラスナヤ持ちくらいか
サイクロンspp、カジキピアース、ヴァリアントバッシュ、こいつらは自己回復能力皆無で反射で死ぬ
あとパラと違ってLKがテュール着てたらかなり柔らかい

ゴブニュv盾でソリッド連発してるlkに単純な硬さでは負けるがそいつら火力どうやったってゴミだ、まともな片手武器はテイルフィングだけだがあまりタンク向けとは言えない
火力出せてタゲ固定できて硬いLKなんて極めて稀

パラでゴブニュしか持ってなくて火力出せない?そういう人は対人か身内だけやっててください。廃火力にキャリーされてるだけで前衛に火力がいらんとか勘違いも甚だしい

1461名無しマスターズ (アウアウ b5af-0853):2022/02/03(木) 12:18:10 ID:YdapLC4ISa
大体同意するけどティルファングは割とタンク向きだと思ってるよ
精錬値で攻撃速度と追加ダメ増えるからクイッケンティルファングソリッドでプロボなしでもタゲ維持しやすい

1462名無しマスターズ (アウアウ b5af-0853):2022/02/03(木) 12:25:47 ID:YdapLC4ISa
クルセスレだった

1463名無しマスターズ (スプー ad3e-1b1d):2022/02/03(木) 12:57:14 ID:zuc5EqP.Sd
課金ゲーなのでジョブ性能の評価って課金額の基準がないとなんとも言えないっていうか
課金をいくらでもできる状況だとパラディンの性能はLKを超えると思う
一方で課金額がそれほどもないならLKの方が遥かに汎用性が高くて強いキャラをつくりやすいっていうのかな
前評判から廃課金専用ジョブって言われてたしね

1464名無しマスターズ (スプー ad3e-1b1d):2022/02/03(木) 13:00:23 ID:zuc5EqP.Sd
なので今後、考えられる状況はスライド転職が来た時に廃課金装のLKはパラディンの転職を考えだすだろうって思う
無微パラディンには逆の状況が起きるかもって思う

1465名無しマスターズ (ササクッテロ 9071-3de4):2022/02/03(木) 13:06:46 ID:DoKKZBaISp
シャア刺してるくらいでHP回復間に合うとは思えんがな

1466名無しマスターズ (スプー ad3e-1b1d):2022/02/03(木) 13:11:36 ID:zuc5EqP.Sd
火力はLKを超えることは無理なのでタンク性能、対人性能の総合力って感じで
天井知らずの廃課金だとLKもめちゃくちゃ強いから比較は難しいかもしれないけどなぁ

1467名無しマスターズ (アウアウ 8eb6-a271):2022/02/03(木) 13:18:50 ID:3iyDRmFgSa
>>1463
逆だろ
パラで金かかるとか言ってるのは
サクリもGXも盾投げもなんて形で無駄に多様なタイプに手出しちゃって収集つかなくなってるだけ

1468名無しマスターズ (ワンミングク a650-53e2):2022/02/03(木) 13:19:25 ID:QagXMJBYMM
無微なら100以降は壁や対人性能が高いパラの方がいいだろ
LKはレベリングが早いだけで金かけないとクソ雑魚
鯖レベルが上がっていくにつれてレベリングに金かけなくてもよくなるんだからさあ
MVPは自分でリーダーやれ

1469名無しマスターズ (アウアウ 3992-a271):2022/02/03(木) 13:31:21 ID:s8gJ3kVESa
>>1465
クソ雑魚の俺でブーメランで6kくらい回復するな
エンチャ精錬完璧なら10kは超える

1470名無しマスターズ (ワッチョイ 17fa-bb8c):2022/02/03(木) 14:04:08 ID:WLuhIgkE00
>>1465
同意。
シャアCって3%発動でしょ?
2枚刺して確率合算されたとしても、6%だよね?そんな回復する?

1471名無しマスターズ (ワンミングク a1f4-661c):2022/02/03(木) 14:33:56 ID:N1bHauPEMM
そんなに火力あるならサイズ刺したほうがエエやん

1472名無しマスターズ (アウアウ 1ddd-a271):2022/02/03(木) 14:37:06 ID:.23wBJxcSa
>>1470
ロンホの10%でヒール10よりは回復する

1473名無しマスターズ (アウアウ cb86-d219):2022/02/03(木) 14:47:50 ID:AeQaataMSa
回復量じゃなく頻度の話をしてるのでは…?

1474名無しマスターズ (ワッチョイ 17fa-bb8c):2022/02/03(木) 14:54:02 ID:WLuhIgkE00
>>1472
ほーん、ちょっとレンタルして試してみるわ。

1475名無しマスターズ (アウアウ 0a9e-a271):2022/02/03(木) 15:14:57 ID:Lc3QdFl6Sa
>>1473
俺の場合はロンホヒールが10%で3000ちょい
ハンターフライが6%で6000ほど

被回復をもっと持ってる人はヒール分が増えるだろうけど

1476名無しマスターズ (アウアウ cb86-d219):2022/02/03(木) 16:56:10 ID:AeQaataMSa
だからその頻度で耐えきれるのかって話をだね…

1477名無しマスターズ (アウアウ 8055-a271):2022/02/03(木) 17:09:01 ID:TJoF09WkSa
対人とかダメージ床に居座ったりしない限り余裕

1478名無しマスターズ (ワッチョイ 028f-bb8c):2022/02/03(木) 19:41:47 ID:z82lnut600
余裕っていってもヒールや濃白P、イグ実無しで余裕って意味じゃないだろうしね
+10ロンホは特殊回復が追加されるしプリヒール無しでも緊急時のみイグ実レベルにはなりそう


ただツッコミたいのはテュールでHP60kってかなりエンチャ盛らないといかないだろって部分w

1479名無しマスターズ (ワッチョイ 4be5-8c11):2022/02/03(木) 19:55:55 ID:6RT1no/U00
耐えるとか余裕の解釈はともかく本人が無課金でこの数字と言ってるんだからそこは突っ込むだけ野暮よ
どうせこの前提であるだのないだのくだらない言い争いになるだけだし

1480名無しマスターズ (スプー ad3e-1b1d):2022/02/03(木) 20:01:16 ID:zuc5EqP.Sd
ツールでDPSを測定したりとか客観的な基準がないからなぁ
ソロ性能評価ならイグソロどのくらいET単独何階、ソロMVPとかあるけどそもそも支援能力の高い職でのソロ評価ってなんなのってね

1481名無しマスターズ (アウアウ 324d-a271):2022/02/03(木) 21:21:47 ID:lRtEP8RcSa
>>1478
こないだのバラマキエンチャでグローリー4箇所になったわ
それまではv>s>dでptやってたがs>v>dに変えて、それでもHPは以前より上がってる

1482名無しマスターズ (ワッチョイ 028f-bb8c):2022/02/03(木) 22:54:19 ID:z82lnut600
>>1481
個人的に知りたいのは各部位の大雑把なグロLVの方
テュールALL3で届いたりするのか?

1483名無しマスターズ (ワッチョイ 0384-2a44):2022/02/04(金) 00:11:15 ID:E/4OmTj200
無課金でHP60kもいくの?

1484名無しマスターズ (ワッチョイ 17fa-bb8c):2022/02/04(金) 00:16:44 ID:eq7eK.xc00
シャアCx2レンタルでエクエリ試したけど、微課金のゴヴュニュの共鳴II程度だと、ロンホヒール10よりはマシって感じ。
テュール共鳴IIより上の精錬や、エンチャとかもグロが沢山付いてる人は違うのかも?
ただ、そんな人のキャラならシャアCよりもっと良いC挿してそうだが、どうだろうか…

1485名無しマスターズ (ワッチョイ 17fa-bb8c):2022/02/04(金) 00:19:54 ID:eq7eK.xc00
補足。
ただ、ロンホヒール10よりはマシだし、他のカードに比べると入手しやすいから、
武器カードに良いのが無くて、ヒール10分のスキルポイント浮くと考えると良いかもしれないと思った。

1486名無しマスターズ (アウアウ a5d4-a271):2022/02/04(金) 01:34:21 ID:tD5v3vLcSa
>>1482
3.3.2.2だな

1487名無しマスターズ (ワッチョイ 028f-bb8c):2022/02/04(金) 06:59:06 ID:1h1LQ8H200
>>1486
それで届くのか
青紫も多少良いのついてるんだろうけど参考になった、サンクス

1488名無しマスターズ (ワントンキン 0e4c-bb8c):2022/02/04(金) 09:07:41 ID:6Fo4Y2AQMM
ガチャ産のHP%UP系も装備してるんじゃね?

1489名無しマスターズ (アウアウ 678c-ee7b):2022/02/04(金) 14:11:07 ID:wYLYMaCoSa
今廃パラで150kくらいあるんじゃないの?
60kとかで騒がれてもなぁ

1490名無しマスターズ (ササクッテロ 0a29-3de4):2022/02/04(金) 15:22:08 ID:rF.ikmHASp
平時で150kとかどんな化け物だよ

1491名無しマスターズ (ワッチョイ 88b7-f773):2022/02/04(金) 15:40:33 ID:66Kvhfgg00
平時150kだとシーズは420kくらい?
イイねぇ、そんな風になってみたいねぇ

1492名無しマスターズ (ワッチョイ 5da7-bcd1):2022/02/04(金) 16:59:54 ID:BFnkkDg200
今なら廃パラでも120k行ってない位じゃない?
150kもある人なんていたっけ?

1493名無しマスターズ (ワッチョイ 2737-194f):2022/02/04(金) 17:03:31 ID:diOg4Bpw00
グローリー20とかか?
気が狂いそう

1494名無しマスターズ (バックシ 84c4-bb8c):2022/02/04(金) 17:08:19 ID:GooiRBWkMM
Lokiのやつで110kだろ
https://twitter.com/gura_loki/status/1485994587114323969

1495名無しマスターズ (ワッチョイ 4be5-8c11):2022/02/04(金) 20:36:48 ID:j2vpZ5ME00
想像上の廃パラさん

1496名無しマスターズ (ワッチョイ cd6c-4c37):2022/02/05(土) 23:01:17 ID:sjdvQjh200
海外動画見たらpve用にエクソシスト推してるけどみんな取ってるん?
タンクスキルリセット検討してるけどポイントきついな

1497名無しマスターズ (ワッチョイ 299d-7882):2022/02/06(日) 08:47:59 ID:6O4tGBLY00
エクソシストはGX前提のための5しか取ってないなー
同じタンクビルドでもヒールやマーシーの有り無しとか、火力出すのか耐久重視なのか、パラは色々と幅が出るよねぇ。

1498名無しマスターズ (ワッチョイ d506-92f3):2022/02/06(日) 23:16:31 ID:H8DPfADE00
エクソシスト推しって、あの物理攻撃力40?程度のために?

1499名無しマスターズ (ワッチョイ d506-92f3):2022/02/06(日) 23:22:18 ID:H8DPfADE00
槍修練とかも固定値でしょぼすぎるからゴミスキルだと思ってたけど、そうじゃないんかな

1500名無しマスターズ (ワッチョイ 17fa-bb8c):2022/02/07(月) 10:10:55 ID:uf6OwzqU00
ワイも気になっとったから、ギアは全外し、武器はロンホ、盾はクロス、鎧はゴヴュニュ、精錬は共鳴IIで軽くカカシ検証結果を報告。
数値がショボいんは微課金勢やから勘弁な。
壁ビルド(修練系無し)のシルブメが18K、狩りビルド(盾修練、エクソシスト、槍修練、全て10)で19Kくらい。
サイズ・特化カードとかに比べたら誤差な気はするけど、狩り専用ビルドと割り切るなら取ってもエエ気がする。

1501名無しマスターズ (ワッチョイ f246-848b):2022/02/12(土) 23:44:40 ID:KjqbkLxs00
まじ需要ない話だと思うけどS=IのGX型でデュールからマジカルに変えたら5%くらいダメ伸びたわ

1502名無しマスターズ (バックシ 05cb-4e58):2022/02/13(日) 02:41:38 ID:Q0Cj5miIMM
情報ありがたいけどせめて精錬値とSPどれくらい盛ってるか書いてくれないと何もわからない
全身10と15で大違いらしいので

1503名無しマスターズ (ワッチョイ 6fd2-6981):2022/02/13(日) 16:08:30 ID:6kIrZiAQ00
精錬10以降のボーナスは無しでの段階ね
MAXSPは特に盛ってなくて2000だからこっから精錬10になれば伸び代あると思われる
お遊びでやってるキャラクターだからガチ育成してる人いたら逆に教えてほしいかも

1504名無しマスターズ (バックシ 456c-683e):2022/02/13(日) 16:57:07 ID:TcO8/2MIMM
Gv来るみたいだから、対人型を準備中なんだが、
超HP・ヒールの紐型と、反射サクリ型で悩む。

Lokiの人はヒール1回で2〜3個追加回復が重なってるように見えるけど、どんな仕組みなんだろう。
ロンホの追加回復しかわからん。

1505名無しマスターズ (アウアウ 3bfd-ee7b):2022/02/13(日) 19:31:07 ID:npWPGbi.Sa
ゴスペル回復とかジンジャースプレッドとか自然回復とかじゃないの

ところでゴスペルなしビルドからゴスペルありビルドに切り替えた時ゴスペル使えないんだけど、これ前使えてなかった?

1506名無しマスターズ (ワッチョイ 0384-2a44):2022/02/13(日) 23:20:54 ID:u.hNtr9M00
AGって有用?
スキルポイントカツカツすぎるんだが、AG切るのありかな

1507名無しマスターズ (ワッチョイ a0ef-21f0):2022/02/14(月) 00:42:21 ID:gVLDj1Bg00
>>1506
少なくともタンクビルドなら最重要スキルの1つじゃない?
狩りだと切るのもアリだとは思うけど。

1508名無しマスターズ (ワッチョイ b351-d458):2022/02/14(月) 01:07:03 ID:3xoZTTYE00
そかあ、AG取るとブーメラン5取るポイントが足らんな・・・

1509名無しマスターズ (ワッチョイ d4a3-c200):2022/02/14(月) 19:24:01 ID:YTUHsSLg00
ラグパスの背中ロンホ型に結構良さそう?
防御無視付いてるし汎用性もありそうだが

1510名無しマスターズ (ワッチョイ d2e0-cf7d):2022/02/16(水) 02:14:17 ID:g0gFCBDY00
シールドチェインでレイド1確してる人ステ装備教えてほしい

1511名無しマスターズ (ワッチョイ d4a3-c200):2022/02/20(日) 20:30:47 ID:5IVr3ZQo00
ヘルハとかETでタンクする用ビルドにGX取ってない人いる?切りたいんだが持っておきたい気もする

1512名無しマスターズ (バックシ 3de6-f348):2022/02/20(日) 23:29:21 ID:9tbmWHgQMM
>>1511
少し前までGX1だけ取ってたが、最近切ったわ。
GX無いと即死するようなケースもほとんど無いし
ヤバい時はロンホヒールでも良いかなって。

1513名無しマスターズ (アウアウ 2c92-05f1):2022/02/20(日) 23:54:55 ID:ttO1Nb6gSa
流石に前提こみ11は重すぎるかな
プロボブーメランでタゲ固定してAGRSで物理ダメ減らして強めのやつにはデバフゴスペル、悪魔いたらプロビデンスでいい
自前ヒールはいらん気がするが5kヒールくらいするパラ増えてきたしそれくらい回復するなら近接系が赤沼にハマりながら攻撃してもへっちゃらだからありだと思う

1514名無しマスターズ (ワッチョイ ac42-9dda):2022/02/21(月) 14:18:52 ID:nSeKaWGo00
やっぱ11は重いよなー
切るわサンクス

1515名無しマスターズ (アウアウ 6e92-019a):2022/02/21(月) 15:18:09 ID:NgEfez1wSa
90装備の+10前提だけど、タンクやるならV盾かホーリー盾どっちがいいかな?
あと100装備も悩み中
普通に鎧肩靴だけ更新しとけばいいかな?

1516名無しマスターズ (アウアウ 70b1-cf7d):2022/02/21(月) 15:18:23 ID:0krxZHlcSa
GXメインでやる強い意志がないと取りに行かないツリーだよなあ

1517名無しマスターズ (アウアウ 188d-1be7):2022/02/21(月) 17:24:31 ID:IOlcbNSoSa
>>1515
無難にホーリーでいいと思うよ

1518名無しマスターズ (アウアウ 59f5-9a94):2022/02/22(火) 14:04:08 ID:vo1vbMakSa
>>1516
対人考えたらプレッシャーが凄く魅力的
前提含めて16〜25で重すぎだけど

1519名無しマスターズ (アウアウ 4709-9a94):2022/02/22(火) 14:08:49 ID:Yqktjg5YSa
>>1515
+10なら100の鎧肩靴更新要らないのでは?
クリスタルのzeny、改造のzeny合わせるとバカにならんよ。

1520名無しマスターズ (アウアウ 3334-9a94):2022/02/22(火) 14:36:28 ID:fs/ijpNsSa
個人的にはイミューンシールドおすすめ

1521名無しマスターズ (ワッチョイ a5fb-019a):2022/02/22(火) 16:59:10 ID:UPULoOJw00
>>1517
>>1520
返信ありがとー!
ホーリー盾が無難
イミューン盾はヒール回復タンクかな
何か、、、回復タンクに興味出てきた
やってみようかなぁ

1522名無しマスターズ (ワッチョイ 3c21-bc87):2022/02/23(水) 00:46:01 ID:neVA1Lqg00
>>1513
ボスもシルチェじゃなくてシルブでタゲ固定十分なの?

1523名無しマスターズ (ワッチョイ d251-9d82):2022/02/24(木) 13:33:03 ID:OwJttK.k00
>>1522
1513じゃないけど
・ブーメランのがスキル倍率高い
・ディレイ1秒の呪いは一緒
・カタパルト入れてると取り巻きも安心

この辺の理由から自分はブーメラン採用してる
後はまあ、あると何かと便利だし?

パラはコンセプトからステスキルまで
ホント十人十色で面白いね(´ω`)

1524名無しマスターズ (ワッチョイ 417c-aaa8):2022/02/24(木) 16:23:33 ID:SupRRASw00
ワイも便乗させてもらうと
・シルチェはスキルポイントがキツイ
もあるな。

1525名無しマスターズ (アウアウ b03b-0887):2022/02/24(木) 17:10:00 ID:VIJ1bQmsSa
ブーメランでもdpsがよっぽどじゃない限りタゲ固定できるよ、そこについては心配無用
細やかにAOE避けながら攻撃し続けられるのもでかいね
チェーンはどうしてもAOEに弱い、射程だけじゃなく詠唱あるから反応も遅れるし

1526名無しマスターズ (アウアウ cd03-543d):2022/02/24(木) 19:44:40 ID:g9pdjhNESa
クロスシールド12他10ロンホゴブニュローズ(名弓)×2紫はギオペだけ
これでブーメランじゃ全然タゲ固定出来ないんだよなーロンホがキツいんかな
一応狩り用の名弓ファイアブランド9もあるんだが

1527名無しマスターズ (ワッチョイ d251-9d82):2022/02/26(土) 10:26:58 ID:R86j4Qt200
>>1526
火力全振り型は知らんけど、フツーはそこにプロボ混ぜていくんやで

特に接敵直後は持っていかれやすいから
プロボ→盾スキルを3ループくらいやって
ガッツリヘイトを稼ぐ
その後は盾スキルだけでもまあまあ固定できると思う。後は現場の判断で適宜プロボ追加するなり、ディボかけてチャットするなり好きにやるとイイ

ここらのさじ加減はガーディアンのレベルやディボマーシーの有無、闘魂ギアやらでそれぞれ違うんで自分に合ったパターンを模索して欲しい

プロボは10取っとこうね。どうせ他に取るものないしヘイト倍率がレベルで変わるからね
何?敵火力アップで後衛が死ぬ?
逆に考えるんだ(プリ以外なら)死んじゃってもいいさ、と

1528名無しマスターズ (ワッチョイ 81a0-715d):2022/02/26(土) 10:28:42 ID:fVyV4Tnc00
>>1523
チェーン10って倍率1400%だし、1でもブーメランの方が倍率低くないか?

1529名無しマスターズ (ワッチョイ 3c21-bc87):2022/02/26(土) 13:22:49 ID:ZHJpElSI00
Gvディボやるなら精錬してもHP増えないしエンチャよね?

1530名無しマスターズ (スプー a64c-ca68):2022/02/26(土) 18:54:41 ID:vCmj1r5USd
>>1529
精錬がいらないとは思わないけど、それでもエンチャ(グローリー)優先
1個アドバイスするなら、全身グローリー2とか3なってないなら90や100装備でエンチャしてはいけない
80でやって継承するんだ
なんならグローリー3までそれやっていい

1531名無しマスターズ (ワッチョイ add3-f3e7):2022/02/27(日) 00:00:42 ID:lhHubRVo00
>>1530
サンキュー、でも全身すでに90装備でオワタ・・・

1532名無しマスターズ (ワッチョイ 0b83-643c):2022/02/27(日) 01:22:18 ID:abx.TkTI00
エンチャって継承で強制的に継承で上書きできんかった?
ワイの勘違いやなかったら、80装備作ってエンチャ厳選して継承すればエエんちゃう?

1533名無しマスターズ (ワッチョイ 1088-fcb1):2022/02/27(日) 01:54:44 ID:drpe9ozI00
>>1532
できるよ
80装備はレシピが必要なレア度の高い装備を使う必要もない
適当装備でもつくエンチャになんの違いもない
ただしレベルの高い装備から低い装備には継承できないから注意
あと、継承を利用してあと1回で黄色がつくところまで進めておいて継承するとあと1回の効果は残ってるから100装備のエンチャはこれでチップを節約できる
ただ継承石をたくさん使うことになる
そこまでやっても90,100装備のエンチャは沼だからおすすめできない
大型アップデートのパックでまずは80装備でグローリー3を目指すべきと思う

1534名無しマスターズ (ワッチョイ 42e3-90c4):2022/02/27(日) 02:20:42 ID:4B8xv3qk00

>>1528
上でも少し触れられてるけど
・スキルポイントの重さ
・使用中足が止まる
という点でブーメランが採用されてて
特に足が止まるのが厄介で、致命的な範囲攻撃を避けられない事が出てくる

逆に言うとちゃんと範囲避けて死ななければ、チェインの方がPT貢献度は高いよ。火力は段違いだしね
スキルを連打せずボスの行動を見ながら使っていく丁寧なプレイングがいるけどね

1535名無しマスターズ (アウアウ 9e9b-ccec):2022/02/27(日) 06:53:50 ID:KjL9zzZoSa
90エンチャでいいよ
80の方が1回1回安いからコストが安いと勘違いしやすいが紫の効果が全然違うし金エンチャも付きやすい
特にグローリー厳選とかするならなおさら

1536名無しマスターズ (ワッチョイ ac42-f6d0):2022/02/27(日) 08:14:47 ID:bkCwZB5I00
100で金エンチャ残すと1回でレア封魔石3ついるしな
100はハードル高い

1537名無しマスターズ (オッペケ d208-4e87):2022/02/27(日) 13:45:36 ID:UyXfC.FYSr
gv用にhp盛り装備作ろうとしてるんだけどゴブニュとネックレス+エンチャでも60kちょいくらいしか行かない
hp100k超えてる人の装備とエンチャ教えてほしい

1538名無しマスターズ (ワッチョイ 0b83-643c):2022/02/27(日) 14:26:27 ID:abx.TkTI00
>>1533
サンクス。
> レベルの高い装備から低い装備には継承できないから注意
ここは要注意やね。

1539名無しマスターズ (ワッチョイ 2ab2-6baa):2022/02/27(日) 15:42:16 ID:qwQl0lzA00
>>1537
+10 ホーリーガード

1540名無しマスターズ (ワッチョイ 39ff-9770):2022/03/02(水) 04:47:22 ID:hoHMgh6Y00
https://twitter.com/TendonLokiRoo/status/1497578938951892993?t=_9yTOwJ0wmnRLJRuKAF9IA&s=19

サクリパラくそつええやん

1541名無しマスターズ (ワントンキン 4636-4a46):2022/03/02(水) 13:00:25 ID:KVregZlsMM
>>1536

後1回の状態にして継承する時80装備に金エンチャ無くてもあと1回っての継承される?


それとも金ついてないと継承自体できないんかな

1542名無しマスターズ (ワッチョイ e226-cae8):2022/03/02(水) 13:01:14 ID:.FGdy9HQ00
>>1541
金ついてないと継承できんと思う。

1543名無しマスターズ (ササクッテロ d639-4a46):2022/03/02(水) 13:17:43 ID:p27liyh2Sp
>>1541
継承した時点で回数リセットされたはず

15441541 (ワントンキン 4636-4a46):2022/03/02(水) 20:44:07 ID:KVregZlsMM
≫1542
≫1543

そうなんかー!モヤモヤが晴れたよ!あざす!

1545名無しマスターズ (アウアウ d059-cd39):2022/03/02(水) 22:52:34 ID:s3MOHOFUSa
軽症で回数はリセットされない
金ついたやつを49回で継承しろ

1546名無しマスターズ (ワッチョイ e226-cae8):2022/03/03(木) 09:33:36 ID:ZkV8Yvh600
>>1545
マ?今度試してみるわ。

1547名無しマスターズ (アウアウ 00ad-c455):2022/03/04(金) 10:14:46 ID:jucYYtogSa
100装備も110装備もテンション上がらんなー
まぁFBもロンホもX盾も聖盾もサクリ槍も順当強化されてくだけマシか?

1548名無しマスターズ (ワッチョイ 6c8f-0ffe):2022/03/04(金) 13:08:19 ID:Kpu.pRDk00
赤ギアどうなん?

神の威光Lv.1(赤ギア特有)
プレッシャーのクールタイム+30秒
プレッシャーが地面に落ちたら、ジャスティスクロスを生成し、1秒ごとに4m以内の敵に200%ATKの聖属性物理ダメージを与え、その5%の聖属性耐性を軽減
最大4回重複

最後の敬虔Lv.1(赤ギア特有)
HPが35%以下になる場合、物理・魔法防御が50%ダウン
モンスターへのダメージが20%アップ
プレイヤーへのダメージが30%アップ
インデュアを発動、10秒間継続、クールタイム20秒

1549名無しマスターズ (スプー 1955-93ab):2022/03/04(金) 17:34:26 ID:qjvhVxukSd
頑張って使い道考えるなら
前者はMEとかプリの補助
後者は存在するかわからんけどボス火力の底上げとか?
後者は発動したあと回復しても問題ないなら耐久落ちるとは言え結構与ダメは上がりそう
まぁ基本的にどっちも使えない気配しかないけど

1550名無しマスターズ (ワッチョイ 4c51-cc1c):2022/03/04(金) 18:11:01 ID:bii62aIg00
ランスシールドマスタリーってどういう型に役立つん?
いまいち判んない

1551名無しマスターズ (スプー ab9c-704c):2022/03/04(金) 18:44:48 ID:5B0fhhAcSd
>>1548
本当にプレッシャーのクールタイム30秒プラスなんかな
3.0秒の間違いなら使えるんだが

後者のは防御力半減するのが痛いな
それがなければ面白いと思うんだが

1552名無しマスターズ (ワッチョイ 97ae-c50c):2022/03/07(月) 19:55:17 ID:2zcRK9Is00
仕様的には「プリーストを守るナイト」みたいな感じ?
(廃人プリースト除く

趣味「ヒール」って感じで
結婚すればいいじゃん。

1553名無しマスターズ (ワッチョイ b29b-5989):2022/03/07(月) 20:36:21 ID:9OM1jVvE00
プリーストは普通に硬いから紙装甲のアサシンを守るのが仕事だ

1554名無しマスターズ (ワッチョイ 932a-cc6e):2022/03/09(水) 18:55:42 ID:9iHnWPOU00
プリーストを守るのはプリースト(リザ)でいいんだよこのゲーム

1555名無しマスターズ (バックシ 0bd3-eb6f):2022/03/13(日) 13:43:52 ID:6m830wyMMM
そもそも今のアサそんなに豆腐でもないしな
MAのおかげでV振り増えたし

1556名無しマスターズ (ブーイモ 3da9-bb48):2022/03/14(月) 08:33:03 ID:BtNPEx2YMM
クルセって100装備で何か変わるの?

1557名無しマスターズ (ワッチョイ e707-e7cd):2022/03/14(月) 10:23:06 ID:8j4Va3vU00
装備更新で順当に強くなるから(震え声)

魚介盾でもあれば違ったんだろうけどねぇ

1558名無しマスターズ (ワッチョイ 715a-70df):2022/03/14(月) 10:45:43 ID:na048QhE00
ウィズは茨だしプリも希少種の殴りだけ砂も要らんし2-2はモンクくらい
100で影響あった職っても半々くらいじゃね

1559名無しマスターズ (ワッチョイ bfee-345c):2022/03/14(月) 17:56:51 ID:OPE78HNw00
wsとアサだけだろ

1560名無しマスターズ (ワッチョイ b47e-ea76):2022/03/16(水) 13:50:03 ID:H18EQeVQ00
100の魚系新装備にしか目がいかないのは随分と浅いな

1561名無しマスターズ (ワッチョイ bac9-b68a):2022/03/16(水) 19:53:27 ID:X3EnmUIo00
FFに例えると赤魔道士だね。

1562名無しマスターズ (ワントンキン 0bb5-dfae):2022/03/17(木) 15:59:54 ID:DkUL6i1cMM
スケワカ無くて微妙にアクラウス1確出来なかったんだけど、10FB 12クロス盾を100装備に変更、盾だけ改造レア付けて頑張ったら普通に1確いけたで。劇的ではないけどコスパはいいなーと思った
二面がやっと美味しくなった。

1563名無しマスターズ (ワッチョイ 1007-1bd6):2022/03/17(木) 23:38:38 ID:VclVjeig00
10FBはサブとして作ったん?
普段使いが不便すぎてロンホに乗り換えてまったわ

1564名無しマスターズ (ワッチョイ d9a7-dfae):2022/03/18(金) 13:28:56 ID:eyNjsYgU00
10ロンホと10FBの二本運用。盾はクロスとホーリー。このセットの量産型パラは多いんじゃないのかな。
FBはだんご虫、ひまわりとLV100前後の狩りに丁度いいと思う

1565名無しマスターズ (ワッチョイ e493-8a11):2022/03/18(金) 15:43:01 ID:fCHRyJUk00
ジオは敷居高くね?若2以外特化ないし
アクラは特化なしでも2確は余裕だから何とかなるけど

1566名無しマスターズ (ワッチョイ d9a7-dfae):2022/03/18(金) 16:17:32 ID:eyNjsYgU00
ジオは1確無理ぽだけど、2確行ければ十分。
スケワカ無しのうちだと料理3、攻撃10%、エナストという稀に乗った時だけ2確

それでもアクラウスと余り効率変わらないんで空いてる方に入ってる

1567名無しマスターズ (ワッチョイ 3071-ef11):2022/03/18(金) 17:32:51 ID:RCrd8E4.00
ジオ3-3ほとんど空いてないしな

1568名無しマスターズ (ワッチョイ b47e-8ba4):2022/03/18(金) 18:03:51 ID:gc2/FZ5A00
>>1565
スコーピオンカードってジオグラファーに効果ないの?

1569名無しマスターズ (ワッチョイ e493-8a11):2022/03/18(金) 18:11:22 ID:fCHRyJUk00
>>1568
そういやそっちだったな
何故かアーノルディで覚えてたわ…あれは盾か

1570名無しマスターズ (ワッチョイ 1007-1bd6):2022/03/19(土) 13:36:14 ID:KqPETGuE00
全然HP上げられんわ
HP上げたかったら上級エンチャか改造で、費用対効果としては上級エンチャよね?

1571名無しマスターズ (スプー f266-c0ab):2022/03/20(日) 07:59:34 ID:2mAQaQAASd
>>1570
エンチャも改造も確率が公表されてないから費用対効果をちゃんと答えることは難しいな…
エンチャは大型アップデートでお得なパックを売ってたからそれを買えてれば、って感じかな?
HPは紋章、乗り物、カード、装飾、精錬ボーナス、とにかくあらゆる手段であげる感じだなぁ

1572名無しマスターズ (ワッチョイ 50cd-3aca):2022/03/20(日) 11:38:24 ID:coBf1yp200
乗り物のHPってけっこうでかいん?
パーセントじゃなくて固定値だから切ってるんだが

1573名無しマスターズ (ワッチョイ 8fc0-bb48):2022/03/20(日) 16:04:49 ID:7a0YH9hM00
別に切るのは自由だぞ...?

1574名無しマスターズ (ワッチョイ 0b4d-5166):2022/03/20(日) 18:14:15 ID:sgvqy08U00
可愛さ900でHP+1680だった

1575名無しマスターズ (ワッチョイ 50cd-3aca):2022/03/20(日) 19:01:52 ID:coBf1yp200
900でHP+1680か、ありがとう

1576名無しマスターズ (ワッチョイ fcf1-64f2):2022/03/20(日) 22:54:53 ID:Kg2wtODg00
グローリーが一番手っ取り早いんじゃないかなー。出なくてHP58kだけど。

1577名無しマスターズ (ワッチョイ bac9-b68a):2022/03/21(月) 10:59:09 ID:WeFCBFQw00
LKで放置してるとすぐ「ギルドは入りませんか」って勧誘されるけど
パラディンだと全然されないね(笑

1578名無しマスターズ (ワッチョイ 1007-1bd6):2022/03/21(月) 11:43:02 ID:Bpj7OLS.00
マ?LKってどこに需要あるんかな

1579名無しマスターズ (ワッチョイ e64d-28f9):2022/03/21(月) 11:45:11 ID:cohyIbPg00
未だにptにLK必須って考えてる人多いんだろな
1LK1プリ3火力が最適解と思ってる

1580名無しマスターズ (アウアウ c881-286d):2022/03/21(月) 12:10:40 ID:JvK83nJ2Sa
ゴスペルのデバフの方ってフィールドMVPとかヘルハとかETとかのMVPに効果無かったっけ?
クルセ実装当時は効果あったような気がするんだが最近デバフアイコンが出てないことに気が付いたんだけど最初から…?

1581名無しマスターズ (ワッチョイ 59fa-dd08):2022/03/21(月) 12:14:44 ID:hztlKPD.00
クソPTだと壁LKの火力期待になるからなぁ
何とも言えねぇ

1582名無しマスターズ (スプー b27a-e747):2022/03/22(火) 07:48:26 ID:4uNNPfAkSd
そうは言っても転職チケットが来たらLKからの転職組は増えると思う

1583名無しマスターズ (バックシ 8c40-a522):2022/03/22(火) 08:01:28 ID:CDIZWFGYMM
SWが強すぎて通常プレイではまずLKどころか盾職の需要がないからなあ
まあパラは爆増するでしょ

1584名無しマスターズ (ワッチョイ bac9-b68a):2022/03/22(火) 08:49:51 ID:yt2L7Ga200
リザできたら引く手あまただったかね。

1585名無しマスターズ (スプー b27a-e747):2022/03/22(火) 10:06:31 ID:4uNNPfAkSd
>>1584
硬くて前線に立ちつつ無理やりリザを入れられるって強力だからな
ある意味、それを可能にするのがディボーションで、火力にディボを入れれば死ににくい火力になりプリーストに入れれば上記のプリになる

1586名無しマスターズ (アウアウ 2458-9874):2022/03/22(火) 19:37:00 ID:qxjcINEkSa
フェンイグ通すとすげーって言われるけど前衛の嗜みだよな

1587名無しマスターズ (ワッチョイ bac9-b68a):2022/03/22(火) 20:08:29 ID:yt2L7Ga200
>>1585
そうそう。硬くて死ににくい上にヒールも使うしリザも使うし
っていう仕様だったら対人戦ではうざキャラNo・1になれた。

1588名無しマスターズ (ワッチョイ e64d-28f9):2022/03/22(火) 20:23:02 ID:xvj09eSU00
>>1583
パラに走るか?
WSになるだけだろ

1589名無しマスターズ (ワッチョイ e493-8a11):2022/03/22(火) 20:35:06 ID:CVQdtRpo00
俺TUEEEEしたいのはアサWSに流れてこの環境でもタンクしたいドMはパラに流れる

1590名無しマスターズ (ワッチョイ 1007-1bd6):2022/03/22(火) 20:39:03 ID:.Uqrmoe200
LK⇔パラとかじゃなくてまったく別の職にもなれるん?

1591名無しマスターズ (ワッチョイ e493-8a11):2022/03/22(火) 20:48:14 ID:CVQdtRpo00
>>1590
いけるで1000ネコの実や

1592名無しマスターズ (スプー 5759-a522):2022/03/22(火) 20:48:49 ID:8/RtPhxsSd
なれる
パラは腐っても対人では強いから火力取りに行くようなマカロン時代のイナゴの生き残りとかはWSに行くし、盾をやりたくてLKを初期とかに選んでたような奴はパラになる
少なくともLKは激減する

1593名無しマスターズ (ワッチョイ b47e-1293):2022/03/22(火) 23:19:26 ID:lQ7uXjUw00
LKからWSにはならんやろw
狩りは楽だけど火力出そうと思ったらASPD依存でAGI必須だからクソ脆い
LKのピアースマグロLKと環境的に大差ない
VIT型でも火力出せるAX、盾持てて遠距離で火力出せて武器鎧以外も壊せるクリエ
数が足りてないけど対人強職で狩りも楽なパラ

1594名無しマスターズ (ワッチョイ 23f1-050f):2022/03/23(水) 00:32:32 ID:rLdsqHbA00
マジかい
WizでGFでカード稼いでパラ転職するやつらのが強くなりそうやな・・・

1595名無しマスターズ (スプー b9fc-6480):2022/03/23(水) 05:59:56 ID:9SwyRX/wSd
>>1587
人数は少ないけどロンホの追加以外に実用レベルのヒールができるパラディンならいるよ

1596名無しマスターズ (ワッチョイ d90e-5035):2022/03/23(水) 21:17:28 ID:4.Qk9QoI00
結局。「課金すれば最強」っていうのが
パラディンの長所かよ(笑

ある意味。最強伝説だな(笑

1597名無しマスターズ (ワッチョイ 3ed2-a829):2022/03/23(水) 21:42:24 ID:uZWRvGDs00
別に課金しなくてもある程度強いと思うけど
他職ほど精錬依存ではないと思う

1598名無しマスターズ (ワッチョイ ddbb-5a24):2022/03/23(水) 23:44:21 ID:RynUp6Ms00
サブで適当にやってるけど無微の狩効率は低いと思う
ブーメランは範囲狭いしディレイAGI減無し
シールドチェーンは詠唱もモーションも長すぎる
3体2面確1で狩り出来ないと厳しいな

1599名無しマスターズ (ワッチョイ 3ed2-a829):2022/03/24(木) 05:14:41 ID:OPiITkzg00
ブーメランはAGIではディレイ減らんけどディレイ減装備でディレイ減る
無課金でもアクラウス5湧きと6湧き2か所を2確で狩れるわけだけど
これくらいの効率を無課金レベルの装備で出せる職はちょっといないんじゃないかな
GFのHW、MEのHPは無課金では1か所に複数重ねないと大した効率にはならない
1か所1枚で倒しきることは可能でもMOBの生存時間が長いから1時間で狩れる数は大したことない
♯砂は複数箇所狩ろうと思ったらカカシが必須、WSは範囲では複数箇所狩れない
単体系は少なくともブーメラン2確で2か所狩れてるパラを超えようと思ったら
2確で経験値大Mobのごつミノやバースリーやレイドリックあたりの2湧きを抑えてるような人だけで無課金では無理
無課金パラ以上の効率出してる人はみんな廃

1600名無しマスターズ (ワッチョイ e139-6480):2022/03/24(木) 05:27:54 ID:gH4r.EAg00
対人、特に人数の多いBFとGvGで火力やハイプリの外部HPとして使うなら無微でも使えると思う
レベルは上限マイナス3あれば十分なんだから狩装備は捨てて防御力、主にHPに集中して整える
それが嫌なら阿修羅やハイプリと同じで狩り装備とパーティ装備は別で用意しないといけない

1601名無しマスターズ (ワッチョイ 3660-f64d):2022/03/24(木) 08:05:37 ID:l2OFkC5g00
>>1598
そりゃどの職も無微は狩り効率低いだろ
経験値効率最強のプリだってあれは廃課金だからであって、無微のプリはゴミ効率だし

1602名無しマスターズ (ワッチョイ 62dd-32d8):2022/03/24(木) 12:54:55 ID:0.UEDzaI00
サブパラ装備悩みすぎて80装備のまま101になってしまった

1603名無しマスターズ (スプー 2cbe-6480):2022/03/24(木) 13:10:18 ID:4pT7TZnASd
パラディンという防御に偏ったクラスを選んでおいてなせ火力を出したいのか意味がわからない
火力をだしたいならそもそもの選択から間違っている
レベルをあげたいだけならサブキャラでもメインで使って引っ張れば安くつくんじゃないのか
そりゃ火力までパラディンでやりたいなら金を積むしかないだろ

1604名無しマスターズ (ワッチョイ 3fba-55bd):2022/03/24(木) 13:19:25 ID:GAKlTprY00
微の102だけど、チュールセットは未精錬80のままだよ。狩り装備はアクセとエンチャの名弓LVがデカい。

1605名無しマスターズ (ワッチョイ 3ed2-5c74):2022/03/25(金) 07:49:40 ID:1b1HQuKM00
>>1600
レベル100で十分はないわ
101の恩恵がクソでかいし
100と103で99.99と主要ステ振ってからの第3ステが20位変わる

1606名無しマスターズ (ワッチョイ 5997-28cf):2022/03/25(金) 10:21:19 ID:lAMzyeUI00
クルセスレの闇は深い…
スキルポイントが足りなさすぎるあまり
テンプレ構成がなく千差万別
結果、ぼくのかんがえたさいきょうのぱらでん!の跋扈する
世紀末のごとき無法地帯。むせる

概ね
・ひたすら防御追及派
・防御足りてるから火力追及派
が居て両者交わらない平行線なんだから
その辺考えないと対立煽ってスレ止めるだけになってんぞ

タイプ別の装備テンプレやダンジョンでの定石のまとめとか作ると言えば
おまいらも協力してくれるんだろうけど
今は企業Wikiにまるごと持っていかれるから
流行らないんだってな。世知辛いねぇ

1607名無しマスターズ (スプー 367f-678c):2022/03/25(金) 10:25:36 ID:jLX3e0wkSd
防御追求もただ耐えるだけとかヒール混ぜるとか色々あるしな

1608名無しマスターズ (ワッチョイ 5997-28cf):2022/03/25(金) 10:44:05 ID:lAMzyeUI00
装備名 狩/PT/対人/汎用
実用精練値+◯ 重さ(盾用)
使用感等


ホーリーガード 汎用
実用精練+6〜 重さ140
使用感等
高いHP増加効果を持ち、重さもまあまあ
取り敢えずパラ用の盾と言う時は
コレかクロスシールドからの選択になるだろう
なお、最終的には両方作る事になるので安心して欲しい

こんなんでどうよ?テキトー過ぎるかな

1609名無しマスターズ (ワッチョイ 3ed2-5c74):2022/03/25(金) 10:49:02 ID:1b1HQuKM00
いらねー...

1610名無しマスターズ (スプー c9cd-6480):2022/03/25(金) 12:37:13 ID:tH.ZM9oESd
どうやったって主観的な個人の感想にしかならないしそれでテンプレをつくられたらかえって情報の幅が狭くなってスレの価値が全くなくなると思うんだがな
誰が何を言っているか、の誰の部分が匿名がわからないままなのが良いところでもあり、悪いところでもあるわけで
精度の高い情報はTwitterやyoutubeで情報発信をしてくれている人のを参考にすべきじゃないのか

1611名無しマスターズ (スプー c9cd-6480):2022/03/25(金) 12:40:20 ID:tH.ZM9oESd
ここは精度は低いがいろいろな情報が集まりやすい、ようはまとまりなんかない方が存在価値があるって思ってる

1612名無しマスターズ (スプー e337-9d43):2022/03/25(金) 12:40:36 ID:IOWo3F0USd
ワイサクリ型なので高みの見物

1613名無しマスターズ (アウアウ 5e0d-5c74):2022/03/25(金) 12:43:48 ID:Q8n26ByISa
>>1606
闇が深いわりに闇属性攻撃が出来る鎌型は全然見ないよな

1614名無しマスターズ (ワッチョイ da43-9d22):2022/03/25(金) 14:31:28 ID:Cd/YiAd.00
+10FBスケワカで名弓もつけない適当さじゃあ流石にアクラウス1確ダメか、半分ちょっと超えた程度しかダメ出ん

1615名無しマスターズ (ワッチョイ e139-5e7c):2022/03/25(金) 19:26:31 ID:2z1A6IX.00
>>1606
平行線の理由は違う目的を一緒にして装備を軸に語ろうとするからでその分け方は余計に混乱を起こすよ
目的別に話すようにしないとダメ
・狩り
・ET
・対人
・無微課金用

1616名無しマスターズ (ワッチョイ e139-5e7c):2022/03/25(金) 19:33:47 ID:2z1A6IX.00
■狩り
FB、クロスシールドの盾投げ型でほぼほぼ答えが出てる

■ET
死なないでタゲ固定できればなんでも良い

■対人
基本になるのはディボーション
そこから単体攻撃、範囲攻撃をするか、支援能力が必要な場面かで分岐する

究極理想はこの3つの用途を高いレベルで切り替えて対応することだよね

1617名無しマスターズ (ワッチョイ e139-5e7c):2022/03/25(金) 19:36:21 ID:2z1A6IX.00
MVPが抜けてたな…

1618名無しマスターズ (ワッチョイ cf1b-5035):2022/03/25(金) 19:49:05 ID:n8gXqJxo00
インペリアル槍と盾は必須なのか
っていうのが分からん。

1619名無しマスターズ (ワッチョイ 3ed2-a829):2022/03/26(土) 01:41:55 ID:mUgBEMog00
GX極めたりアスペ用プリ常備するならいいんじゃね

1620名無しマスターズ (ワッチョイ 4206-b68a):2022/03/27(日) 10:53:12 ID:84iuNTkI00
盾投げを範囲攻撃にするとGXと同じ(笑

1621名無しマスターズ (スプー e4d1-e747):2022/03/27(日) 13:06:44 ID:fdkIcLK6Sd
GXは(物攻+魔攻)÷2のステータスで計算されるので魔攻型にしてヒールの回復量をあげるとこまでやらないとな
回復量5、6000以上になってくれば盾をこなしつつ予備のヒーラーになりつつGXで攻撃もできる、となる

1622名無しマスターズ (ワッチョイ 1007-1bd6):2022/03/27(日) 19:13:06 ID:mvRR6K/Q00
職変更、日本じゃ実装してほしくないな
LKから大挙してパラになりそうだ

1623名無しマスターズ (ワッチョイ e64d-28f9):2022/03/27(日) 19:14:16 ID:g.wye00k00
>>1622
ナイト系縛りはないからパラに行かずWSになるだろ

1624名無しマスターズ (ワッチョイ 1007-1bd6):2022/03/27(日) 20:19:30 ID:mvRR6K/Q00
WSはいうてアタッカーでホワイトスミスだしな
LKは勇者脳がけっこういると思うよ

1625名無しマスターズ (ワッチョイ 62dd-32d8):2022/03/28(月) 00:23:03 ID:xB5ZQB6s00
被ダメ稼げない与ダメ9位にも入れないWSが量産されるのか

1626名無しマスターズ (ワッチョイ 3ed2-fe76):2022/03/28(月) 00:37:27 ID:BjyDO5L.00
WSは強いけど
なりたいかって言われると確実にNOだな

1627名無しマスターズ (ワッチョイ 3fba-55bd):2022/03/28(月) 14:03:02 ID:a5C2uirU00
サクリにエンチャの闘志って乗るのかな?

1628名無しマスターズ (スプー 51af-6480):2022/03/28(月) 20:03:31 ID:GnSTd6RcSd
>>1622
パラディンの話をできる人が増えるのは歓迎だなぁ
パラディンをメインでがっつりやっている人が少なすぎて話があわなすぎる
LKには元々パラディン志望だったけど当初の導入の経緯からLKこそ仮の姿と思って辛抱してきた究極のMがいるに違いない

1629名無しマスターズ (スプー 19a3-6480):2022/03/28(月) 20:08:54 ID:Fnljwm2oSd
ドM以外はどうせLKの方がマシだった
パラディンくそ弱いとか言い出して(ゲームからも)去っていくんだろうなぁと思う

1630名無しマスターズ (ワッチョイ cb37-7d3a):2022/03/28(月) 20:19:44 ID:Th3V2qsM00
パラなかった頃の名残でメインLKサブパラはいそうだが逆は真のドM

1631名無しマスターズ (スプー 67c7-678c):2022/03/29(火) 08:47:07 ID:jTLcIHtESd
もしパラがあったらパラやってたって人多いしな
サ始時にパラがなかったから別職にしたって奴はどこにもそこそこ居る
魔でも砂でもAXでも

1632名無しマスターズ (アウアウ a853-23c3):2022/03/29(火) 10:28:35 ID:A5WuYC72Sa
ワイは典型的なこれ>>1630
転職来るまで我慢出来なくて、既に両方とも結構金入れたから今更変える気も起こらないという。

1633名無しマスターズ (アウアウ ded9-7e2f):2022/03/30(水) 12:43:36 ID:DFRmRdzcSa
>>1629
今もメインでLKなんかやってるやつなんてほぼ廃人しかいねぇから大丈夫だ

1634名無しマスターズ (アウアウ 78f0-7712):2022/03/30(水) 20:36:42 ID:DWPRkXoASa
いや、エンジョイギルドなら普通に微課金LK居るけど対人興味ない勢で身内で遊んでるから目立たないな

1635名無しマスターズ (ワッチョイ 1119-6cf8):2022/03/31(木) 18:56:47 ID:jE9hm4NE00
新しい勲章でさらにhp伸びるなぁ

1636名無しマスターズ (ワッチョイ d5f1-2984):2022/04/01(金) 17:35:13 ID:WVkLdNS.00
新しい勲章はペットのみにしか効かないんじゃないの?ポイントもったいないから振ってないけど、キャラも上がるならいいなぁ

1637名無しマスターズ (ワッチョイ f705-d969):2022/04/01(金) 17:50:12 ID:hwBdAZx600
>>1636
一応プレイヤーにも効果あるぞ
勲章効果の2%とかになるから上がるの1とか2だが

1638名無しマスターズ (ワッチョイ d5f1-2984):2022/04/01(金) 20:30:05 ID:WVkLdNS.00
>>1637
そうなのか。情報正してくれてサンキュー

1639名無しマスターズ (ワッチョイ cf1b-5035):2022/04/03(日) 12:09:28 ID:t5eLGGlU00
ほんとパラディンは器用貧乏だよね(笑
なんでもできるけど、その代わり専門家には敵わない(笑
ほんとドM職業だね(笑
聖属性攻撃とヒールがヘルヘイムで便利っていうだけの職業(笑
せめて、シールドチャージのディレイがなくてヒールの回復量が今の5倍くらい
あってリザも使えれば最強だったね(笑

今はただの特別天然記念物職業(笑

1640名無しマスターズ (ワッチョイ 3ed2-fe76):2022/04/03(日) 14:55:35 ID:LDO.O7po00
聖属性攻撃が便利とかシールドチャージのディレイとかエアプが過ぎるw

1641名無しマスターズ (ワッチョイ 3fba-55bd):2022/04/03(日) 17:15:13 ID:YAzI7vcw00
サクリの仕様を精錬防御も無視してくれればそれでいいかなー。

1642名無しマスターズ (スプー 385e-f2c0):2022/04/05(火) 11:38:07 ID:JnSQWXUQSd
てか、ペットには精錬防御ってパラメーターないよね
ペットにたいしても防御無視っぽくてなにが来てもサクリパラに触れた瞬間に溶けてないか

1643名無しマスターズ (オッペケ 8aa2-f389):2022/04/07(木) 13:27:29 ID:adWeqh4QSr
精錬防御は耐性盛ってる感じだから計算が違うんだろうね

1644名無しマスターズ (スプー 9736-2475):2022/04/12(火) 20:26:21 ID:9WnyZ50oSd
動いてないけど、みんな引退しちゃったの?

1645名無しマスターズ (ワッチョイ 24b7-b0ce):2022/04/12(火) 23:56:02 ID:chpb.tzs00
まだおるで。

1646名無しマスターズ (バックシ 6bf0-6103):2022/04/13(水) 07:07:40 ID:yuh4guAgMM
元々少ないのに減った感はある

1647名無しマスターズ (ワッチョイ 1feb-699b):2022/04/16(土) 12:45:47 ID:4Zdeozag00
上位陣は今HPどの位なんですか?

1648名無しマスターズ (ワッチョイ 232c-468e):2022/04/16(土) 14:23:43 ID:boWGg.Gc00
17万くらいじゃね

1649名無しマスターズ (スプー 7bd5-2e44):2022/04/16(土) 19:04:34 ID:WgYc5OWUSd
耐久求めたらそうなるのか。火力もありつつとかでは無いよね

1650名無しマスターズ (ワッチョイ 4812-92de):2022/04/16(土) 19:10:50 ID:uKUDRIms00
例えば防具は火力ならテュール、耐久ならゴブニュ
この時点で大分差がつくしパラに限った話じゃない
更にパラは盾でも著しい差が出る

1651名無しマスターズ (ワッチョイ 232c-0dc7):2022/04/16(土) 21:33:02 ID:boWGg.Gc00
最大HPの話してるのに火力云々言われてもな
大体最大HP重視のサクリも立派にパラが火力求める方法の1つなわけで。

1652名無しマスターズ (アウアウ b074-d0a5):2022/04/17(日) 04:09:22 ID:.uUjR8ucSa
上のやつなんで熱くなってるのかよくわからんが
チュールで火力装備でも恐らく廃課金なら100kくらいは行けるんじゃないかなと思うよ
サクリ型の火力装備でもバランス取ったら140kだと思う
タオグンカc拾えたらサクリやりたいなと思ってる
多分無理だがな

1653名無しマスターズ (ワッチョイ a7fe-7636):2022/04/17(日) 08:42:02 ID:2Ti2bb.g00
上位陣のHPの話してんのにテュールがどうとか言われてもね...
テュールは下位プレイヤー向け装備だぞ

1654名無しマスターズ (スプー a1ce-2475):2022/04/17(日) 08:51:46 ID:wxfLI3DUSd
>>1653
オレ、全身テュール!下位プレイヤー!

1655名無しマスターズ (ワッチョイ a7fe-7636):2022/04/17(日) 09:09:51 ID:2Ti2bb.g00
パラで火力出す場合通常攻撃しないから
マジカル>テュールだからね...
テュール装備はテイルバーサクで通常攻撃も視野に入るLKや、あまり精錬できない下位プレイヤー向け
サクリの場合はHPとクリだけ考えるからマジカルテュールどっちも意味ないし

1656名無しマスターズ (スプー a1ce-2475):2022/04/17(日) 09:19:58 ID:wxfLI3DUSd
>>1655
なるほど…マジカルのが良さげなのか。マジカル作ってみようかな? サクリ型やってみたいけど自分の課金スタイル的に無理そう

1657名無しマスターズ (ワッチョイ 977f-e669):2022/04/17(日) 11:24:20 ID:xx.M3VE600
上級パラはマジカルってことですね。

1658名無しマスターズ (ワッチョイ 977f-e669):2022/04/17(日) 11:47:48 ID:xx.M3VE600
でもSP多いが前提だから心配だな(笑

1659名無しマスターズ (ワッチョイ 02b3-ee81):2022/04/17(日) 14:30:40 ID:yvUeMNFQ00
テュール→ゴブニュでHPどのくらい変わるの?
テュールで5万しかないんだが

1660名無しマスターズ (ワッチョイ 20f0-cd85):2022/04/17(日) 15:06:42 ID:zC6jVvkw00
vit25振りでゴブニュで65000弱だわ
エンチャとかカードにも左右されるから参考程度だけど

1661名無しマスターズ (ワッチョイ 02b3-ee81):2022/04/17(日) 17:43:21 ID:yvUeMNFQ00
>>1660
すまんゴブニュ3セット脱いだらHPどのくらい?

1662名無しマスターズ (ワッチョイ 20f0-cd85):2022/04/17(日) 19:05:06 ID:zC6jVvkw00
>>1661
41000強だった

1663名無しマスターズ (ワッチョイ 02b3-ee81):2022/04/17(日) 20:53:19 ID:yvUeMNFQ00
ありがとう、俺はテュールだからHP低いってわけでもないな・・・
ゴウブニュなしでこれってことは、エンチャグローリーは関係ないしウェポンサブウェポンアクセの改造の差なのか

1664名無しマスターズ (ワッチョイ 386d-d2b9):2022/04/18(月) 06:11:44 ID:iwb8pTdk00
控えめに考えてもペットでHP3000装備防御50は上がるからサボってる人は頑張ろうね

1665名無しマスターズ (ワッチョイ 5163-86cc):2022/04/18(月) 07:52:12 ID:Yyq.4Gp200
ペットでHP4000上がってるわ

1666名無しマスターズ (スプー 00df-2e44):2022/04/18(月) 13:28:05 ID:cxpvM5QgSd
サクリ型気になるんだが、無課金だと手出さない方がいい感じ?盾投げも飽きてしまった…

1667名無しマスターズ (ササクッテロ ee5f-b3a1):2022/04/18(月) 13:31:52 ID:L7x3nC1USp
サクリ型って武器15無いと使い物にならない?

1668名無しマスターズ (ワッチョイ 232c-0dc7):2022/04/18(月) 13:46:03 ID:rascH0mk00
精錬値もだがエンチャが最重要
HP、クリ、クリダメを盛らなきゃだめだから敷居は最上級に高い
あとヒール用に複数端末必須クラス

1669名無しマスターズ (スプー ef38-600e):2022/04/18(月) 14:53:51 ID:6G1v.KiISd
そうは言っても盾投げではモチベが続かないだろう
今のサクリ型は環境にはまってめちゃくちゃ強いぞ

1670名無しマスターズ (アウアウ a863-74dc):2022/04/18(月) 15:10:09 ID:7vQK6WMoSa
HP100kくらいあるけどサクリで25k位、クリ出ても35k位しかでないわ
やっぱフィアー15とエンチャでクリ増しにしないといまいちかねぇ

1671名無しマスターズ (スプー 00df-2e44):2022/04/18(月) 16:10:48 ID:cxpvM5QgSd
>>1668
ご丁寧にありがとう! エンチャは無課金にとってかなりキツい部分だけど地道に1から作ってみようと思う!またなにか分からなくなったら教えてくださいまし。。

1672名無しマスターズ (オッペケ d456-f522):2022/04/18(月) 18:19:12 ID:ghyKTiCASr
盾はジオ確がゴールかな

1673名無しマスターズ (ワッチョイ 232c-468e):2022/04/19(火) 05:40:48 ID:Fj8Vs5a200
>>1670
フィアー15にしたところで威力変わらないのでは

1674名無しマスターズ (アウアウ f336-7677):2022/04/19(火) 06:00:40 ID:mJOZgzgUSa
ペット落とすだけなら15要らないかもだけど
逆にフィアー15以下でそれ以外でのサクリの使い所がわからん

1675名無しマスターズ (ワッチョイ 72c9-74dc):2022/04/19(火) 10:04:22 ID:Ex7bVSDE00
>>1673
1発の威力は変わらないけど15になればASPD上げた分時間当たりのダメージ量が増えるから殲滅力が上がるかなーて
来週末のロイヤルパックに期待

1676名無しマスターズ (アウアウ 5b64-dfdf):2022/04/19(火) 12:36:36 ID:8V/EEwx6Sa
ギルドの廃課金wizがサブでサクリパラ作ってあっさり抜かされてった
全身グローリー4と盾槍15は必須やなー

1677名無しマスターズ (ワッチョイ a3c9-f380):2022/04/19(火) 20:20:25 ID:rxp13HeQ00
サクリ型はフィアーランス必須なのね。

1678名無しマスターズ (ワッチョイ a3c9-f380):2022/04/24(日) 10:07:58 ID:DeQKRlbs00
結局色々試して、最後は盾投げ型に落ち着く(笑

1679名無しマスターズ (スプー 3157-d536):2022/04/25(月) 07:37:27 ID:TVsx7zfgSd
GXがロマンあってパラっぽくてカッコイイ気がする。 まぁ、自分は盾投げなんだけど。

1680名無しマスターズ (アウアウ 1524-11ea):2022/04/25(月) 13:07:07 ID:nUwvxC5ASa
検討すらしてないんだけど、ブーメランとサクリって両立できるのかな?

1681名無しマスターズ (ワッチョイ ed7a-7346):2022/04/25(月) 13:20:37 ID:WSlb/qeg00
検討してから書いてくれ

1682名無しマスターズ (ワントンキン 6e19-6d82):2022/04/26(火) 15:31:01 ID:gGdEPqigMM
>>1679
時代は両手槍持ってホーリークゥゥロスッ!!

1684名無しマスターズ (ワッチョイ 48b7-c8c5):2022/04/29(金) 10:56:04 ID:Mslw4KqE00
ゴスペルがイメージ的にバード、ダンサーと被ってるね(笑

1685名無しマスターズ (アウアウ 31d8-cae4):2022/05/01(日) 17:34:04 ID:mrfvzKCASa
サクリって物理ダメージ増加乗るのかな?乗るならペットの雄叫び頑張ろうかと思うんだけど比較できる装備がないから試せなくて…わかる人います?

1686名無しマスターズ (バックシ bf6c-ce6e):2022/05/02(月) 00:55:10 ID:bVnBWqxoMM
サクリは物理ダメージ増加は乗るよ。
なので、雄叫びものる。
ついでに深淵騎士カードや属性特化カード(ドレインリヤーとか)ものる。

サイズや種族特化は乗らない。

1687名無しマスターズ (ワッチョイ 226d-c82a):2022/05/02(月) 09:46:15 ID:XXM2JIpU00
リディアのB2が未占領でオリンポスが宿無しになってるんだけど
オリンポスが何かミスった?

1688名無しマスターズ (ワッチョイ 226d-c82a):2022/05/02(月) 09:57:49 ID:XXM2JIpU00
すまん
本スレと誤爆した…

1689名無しマスターズ (アウアウ 44b6-d300):2022/05/04(水) 15:22:44 ID:KL2LJSj6Sa
>>1686
遅くなったけどありがとう雄叫びペット作ったら火力伸びました
サイズ乗らないのね…今日からネレイドに引っ越します

1690名無しマスターズ (ワッチョイ 5d45-a1c6):2022/05/05(木) 08:17:21 ID:B2SeKJyI00
メカジキ型はありえる?

1691名無しマスターズ (バックシ c058-bfe7):2022/05/06(金) 17:49:00 ID:ZufGhpQoMM
メカジキ型はありえなくないが、強くは無いな。

1692名無しマスターズ (ワッチョイ 48b7-c8c5):2022/05/08(日) 13:00:05 ID:mp9MoNEg00
プリと同じように公務員職業を目指したかったが
いろいろ中途半端すぎてニートになってしまったパラディン。

1693名無しマスターズ (ワッチョイ 62a5-e0a6):2022/05/08(日) 13:29:44 ID:h86cSd7c00
うちのギルドはLK砂wiz率高いからかパラは激増する見込みだな
多分ヒモ(を付けるwiz)の取り合いになる

1694名無しマスターズ (アウアウ 9c23-6069):2022/05/09(月) 11:38:57 ID:BXz2MYlASa
LKから相当数流れてくるんじゃないかな
カカシ倒せるレベルまで課金した人はそのままだろうけど

1695名無しマスターズ (ワッチョイ 4e77-ad39):2022/05/09(月) 13:44:49 ID:rhZFXUjw00
転職後のサクリ火力大幅アップのためにタオ通ってる人多い

1696名無しマスターズ (ワッチョイ 225e-f24a):2022/05/09(月) 21:03:47 ID:9gvLSqdI00
>>1694
LKはパラなんてやらずWS行くだろ

1697名無しマスターズ (ワッチョイ 7741-c041):2022/05/09(月) 22:13:58 ID:5jAcSF7g00
タンクやりたい人はパラかな、WSは脆いし

1698名無しマスターズ (アウアウ bb00-6069):2022/05/10(火) 12:46:38 ID:7bGOcVUMSa
火力(SPP)求めてLK始めた奴らはすでに全滅しただろうからWSなるやつはいないと思う

1699名無しマスターズ (オッペケ 1bef-6c50):2022/05/10(火) 16:45:00 ID:ZA.2X6U2Sr
鯖に数人ぶっとんだLKがいるくらいで他は微妙よね
パラは対MVPだと自傷しまくってプリ泣かせというかそういうハードルあげるのは身内だけにして欲しい

1700名無しマスターズ (ワッチョイ a41f-0c39):2022/05/10(火) 17:35:14 ID:uxsCw3tA00
HP回復でプリがお手軽に貢献できるしwin-winだろ
むしろ即死しねー火力はありがたいわ

1701名無しマスターズ (スプー 304b-54a2):2022/05/10(火) 18:44:59 ID:BNa/Et2ASd
イグ実を週に100個は食うぞ
GvGが盛り上がった時は150とか200とかな
ビルドは複数武器、複数盾、複数防具
それが嫌なら何かを妥協する(まわりにさせる)しかない

1702名無しマスターズ (スプー 304b-54a2):2022/05/10(火) 18:57:07 ID:BNa/Et2ASd
対人やってるLKは複数武器、複数防具なのが大半だろうからパラディンにはわりとすんなり転職できるんじゃないか
ただ転職がいつ来るのか、4、5ヶ月後とかだとそれまでに膝をおるやつも多そうだが

1703名無しマスターズ (ワッチョイ 0a69-c586):2022/05/13(金) 23:19:51 ID:9zVxJYLs00
とにかく火力が弱い=ストレスになる
っていうのは致命傷だと思う(笑

防御性能はプリーストと組む前提なら
どの職業も条件は変わらないし、ほとんど優位性は無い(笑

やっぱり変人専用職業だな(笑

1704名無しマスターズ (ワッチョイ 9f59-6d00):2022/05/14(土) 08:46:50 ID:MVay/Uhc00
他職と同じ耐久性能でいいなら両手槍もってHX連打でもしとけばいいよ
十分火力高いから
盾は要らんし武器も1個でいいしよかったね

パラにそんなものを求めてるほうが変人だろ

1705名無しマスターズ (ワッチョイ 3dcc-1a91):2022/05/14(土) 09:44:20 ID:69xBq/p600
パラ転職志望なんだけど武器cって何にしてる?
某お先真っ暗職だから転職来たら気分転換にヒモを囲うクソデブ不沈艦プレイしたいわ
多分ヒール使うタイプになると思う

1706名無しマスターズ (ワッチョイ 5c1b-a1d4):2022/05/14(土) 14:06:09 ID:vEQ5tXrE00
職変更、日本では実装してほしくないな
ずっとLKしててくれたらいいのにパラに大挙してきそう・・・

1707名無しマスターズ (ワッチョイ 7733-64cb):2022/05/14(土) 14:53:33 ID:UuKbJ62A00
LKがパラ転職したらなんか不都合あるの?

1708名無しマスターズ (ワッチョイ ded2-0452):2022/05/14(土) 15:16:51 ID:Js9xHras00
来なかったらゲームから辞めてくだけだろうね

1709名無しマスターズ (スプー 027b-b3c9):2022/05/14(土) 19:53:23 ID:oiVoic4gSd
>>1705
実用的なヒール使うには2通りの方法がある
ひとつはロングホーンを持ってこの武器の効果の減ったHPの割合によって回復する方法
これは最大HPが大きい方が使いやすいのでHPをあげるカードをさす人が多いんじゃないかな
ロングホーンは武器を持ち替えてヒールする型に向いてる
もうひとつは魔攻型でグランドクロスをメインに使う、他者もヒールできる型
これはプリーストのように天下大将軍なんかがあると良いよ
パラディンはビルドが多種多様で複雑でかつ武器盾持ち替えも駆使するから答えがひとつにならないんだよな

1710名無しマスターズ (スプー 4e7f-1a91):2022/05/14(土) 20:28:52 ID:gdJHLJhQSd
>>1709
武器でHV上がるc無いからそれなら魔攻素直に上げた方が良さそうね
ダークプリーストならあるから武器cはそれでも付けるか
プレッシャーとも相性良さそうだし

1711名無しマスターズ (アウアウ 2022-5a18):2022/05/14(土) 22:43:52 ID:Ufb8Z2TMSa
職のバランス調整あるみたいだからLKはもう少し耐えてみるといいよ
現状維持だったら逃げるといい

1712名無しマスターズ (ワッチョイ bb99-01ff):2022/05/15(日) 08:06:47 ID:6lC7nBt.00
スミスやアサクロなら分かるけどLKからパラになるやつなんてそんないるかね
対人ならパラ強いんだろうけど、もはや対人やってる奴の方が物好きなレベルだし

1713名無しマスターズ (アウアウ c3c2-6069):2022/05/15(日) 15:10:43 ID:fWKCkC.2Sa
>>1712
PT内のタンク、ヘイト役やりたくてLKやってたやつも多いしな
火力求めてたやつは早々に絶望して辞めてると思うしLKの新規なんか存在しないしスミスとかになるやつはいないんじゃないかな

1714名無しマスターズ (スプー c3bc-debb):2022/05/15(日) 18:26:09 ID:vvfHW5zISd
特に初期勢からしたら6職からLK選ぶ理由ってタンクだろうけど、タンクしたい人って最初からパラあればパラ選んでたでしょ
LKからパラへのシフトはそれなりにいると思うぞ
かく言う俺もバラ最初からあればパラ選んでたクチだけれども

1715名無しマスターズ (ワッチョイ bb99-01ff):2022/05/15(日) 22:28:24 ID:6lC7nBt.00
そもそも本家じゃLKはタンクじゃないからなぁ
というか本家にタンクなんて概念なかったし車掌はあったけど
タンクがしたいからLK選んだ奴なんてほとんどいないと思うが

1716名無しマスターズ (アウアウ 9868-6069):2022/05/15(日) 23:04:02 ID:NgdiE0w2Sa
タンクがしたいからLKしてたぞ
韓国情報じゃ誰もやりたがらない持ち寄り職って言われてたしな
火力目当てはSPPの時代だった80帯が終わった時点で激減してったと思う

1717名無しマスターズ (ワントンキン ec05-cc45):2022/05/16(月) 01:49:18 ID:zPJrkd7gMM
コリーってHP+18%付いてるけどSペットよりHPは高くなるの?

1718名無しマスターズ (スプー 0999-1a91):2022/05/16(月) 08:44:58 ID:K7rwyuFISd
そもそも火力目当てってその頃に始めるかキャラ変してないとできないでしょ
ユーザー減ることはあっても増えたことなんてあったか?

1719名無しマスターズ (ワッチョイ 9f59-9aae):2022/05/16(月) 10:11:32 ID:2sEihlmQ00
>>1715
ラグオリと違って本家のLKはパラよりHP高いし、パラに使えないコンセントレーションがインデュアよりトレイン性能で優秀、防具も剣士系はdef高かったし、ラグオリでは出来ないポーション連打でアホみたいに耐える職だった。ラグオリと違い片手剣や片手槍で火力出せるから盾もててクソ硬い明らかなタンク職だぞ

1720名無しマスターズ (ワッチョイ a986-0957):2022/05/16(月) 13:03:06 ID:pCbLW9yg00
>>1719
耐久があるだけでタンクってのは違うだろう
耐久が高いアタッカーの方が近いと思うが
車掌もタンクとは言わんだろう
運んだら敵抱えずすぐにまた次のトレイン行くんだから

1721名無しマスターズ (オッペケ c7a2-ae76):2022/05/16(月) 18:50:06 ID:VKkb.iCUSr
ラグオリのパラはアサクロに一方的に勝てる強職やん
無視する相手をクリサクリで追い回して相手すると反射で倒せる嫌らしさ全開

1722名無しマスターズ (ワッチョイ 9f59-9aae):2022/05/16(月) 19:47:00 ID:2sEihlmQ00
>>1720
普通に抱えてたと思うが
https://youtu.be/CrvTuvaCGG0

1723名無しマスターズ (ワッチョイ a986-0957):2022/05/16(月) 21:13:02 ID:pCbLW9yg00
>>1722
そうか
俺がやってた時はSW乗った奴に擦ってささっと次の敵運びに行ってたから抱えなかったんだよ
抱えれ奴はSW乗ってるから耐久あれば誰でもよかったけど金剛モンクが安定感あったな

1724名無しマスターズ (ワッチョイ 9f59-9aae):2022/05/16(月) 21:25:28 ID:2sEihlmQ00
>>1723
そもそもトレインしてSWになすりつける役だとしてそれをタンクとして認識してないのが謎だな

1725名無しマスターズ (ワッチョイ a986-0957):2022/05/16(月) 21:37:27 ID:pCbLW9yg00
>>1724
そりゃあ運ぶだけの奴と敵を直接抱える奴じゃ後者の方をタンクと認識するのが普通じゃない?
後者もLKや金剛はもちろん幸運剣二刀アサとかもいてバリエーションあったから
特別LKってイメージもなかったし

1726名無しマスターズ (オッペケ f39f-fce7):2022/05/16(月) 23:46:37 ID:uLmfCZ.ISr
トレインして壁にぶつけるだけの役割をタンクとは言わないと思うけどなあ…本家やってた時でも聞いたことねえぞ

1727名無しマスターズ (ワッチョイ 9f59-9aae):2022/05/17(火) 00:17:21 ID:sGeZY6vg00
>>1725
別にどっちもタンクでいいでしょ
金剛を壁としてたのはGV阿修羅要員の育成の為でしかないし。

>>1726
ROがそもそもソロでレベル上げられるゲームでレベリングが基本のゲーム
パーティプレイが求められるコンテンツがETと対人以外なかったからタンクだのアタッカーだの分類するゲームじゃなかったと思うけど

1728名無しマスターズ (ワッチョイ 9f59-9aae):2022/05/17(火) 00:20:25 ID:sGeZY6vg00
ようはトレイン役のタンクと壁役のタンクでターゲットをスイッチしてるだけだぞ

1729名無しマスターズ (ワッチョイ 0a69-c586):2022/05/17(火) 00:58:10 ID:sBGMBO/E00
盾役の話で金剛とか出てくる時点でおかしんだよ(笑
このゲーム(笑
結局、誰でもいいんじゃん(笑
まぁ 嫉妬されにくい職業だとは思う(笑
全てが地味だから(笑
全部普通(笑 普通が一番(笑

1730名無しマスターズ (アウアウ 6edc-0957):2022/05/17(火) 01:17:07 ID:Utz6lqfQSa
>>1728
まあそういう事になるか
なんにせよトレインも壁もLK以外が普通にやってたからLKがタンクという印象はないな

1731名無しマスターズ (ワッチョイ 9f59-9aae):2022/05/17(火) 02:07:51 ID:sGeZY6vg00
>>1730
あっそ
まぁ壁キャラやりたくて騎士選んだ奴なんて星の数ほどいたぞ

1732名無しマスターズ (ワッチョイ a986-0957):2022/05/17(火) 03:59:03 ID:tYw8qNqM00
>>1731
そうかそうかお前の周りではそうだったのかもな

1733名無しマスターズ (オッペケ c7a2-ae76):2022/05/17(火) 04:56:43 ID:zQMNQgnwSr
本家ならLK、残影、狼、バクステ釣りなら棚でしたことあるがタンクでいいんじゃね

1734名無しマスターズ (ワッチョイ 9f59-9aae):2022/05/17(火) 06:03:43 ID:sGeZY6vg00
>>1732
レベル120くらいまでしかやってないがVITLKがタンクなんてのは全鯖共通だぞ

1735名無しマスターズ (スプー b7ed-b3c9):2022/05/17(火) 07:18:41 ID:rmaW/ck6Sd
もう実装されてる職なんだからやりたければやればいいだけだろ
ここはクルセパラの職スレなんだから、今の職に不満があるなら、その「先がない職」とやらのスレでやってくれ

1736名無しマスターズ (スプー b7ed-b3c9):2022/05/17(火) 07:27:24 ID:rmaW/ck6Sd
だいたいお前ら古参ならロールプレイがどういうもんかよくわかってんだろ
強い弱い、あっちの職がどうこう、この信念のなさがお前らが今、不満を感じる原因だよ
やるならやる、やるなら他職のスレに来て愚痴を言わない
タンクだと言うならこのくらいの信念は最低限持てよ

1737名無しマスターズ (スプー b7ed-b3c9):2022/05/17(火) 07:32:37 ID:rmaW/ck6Sd
バランスはバランス調整でまた変わる
サクリファイスはちっと強すぎかもしれない

1738名無しマスターズ (アウアウ 4a09-5a18):2022/05/17(火) 07:58:20 ID:rOamyWjYSa
やりたいから早く転職させてくれ

1739名無しマスターズ (ワッチョイ 0335-861f):2022/05/17(火) 10:56:47 ID:uRTQRWtk00
めんどくさいのがいるな

1740名無しマスターズ (アウアウ d678-0552):2022/05/17(火) 23:22:38 ID:S3nXBw2sSa
転職したい程の職だったのか。

1741名無しマスターズ (ワッチョイ d1b1-91a4):2022/05/18(水) 07:14:55 ID:GBIDdCvc00
少なくともパラから他所に行くよりも他所からパラになりたいってやつの方が多いのは間違いないな
というか前者は全く耳にしない

1742名無しマスターズ (オッペケ 65a4-d29d):2022/05/18(水) 07:28:00 ID:FpUCFxOUSr
まあサクリなら特化cいらないっていうのはある意味魅力かもね

1743名無しマスターズ (スプー 55c0-f642):2022/05/18(水) 22:25:54 ID:ZWUblUa6Sd
サクリってタオcある無しで全然違う?

1744名無しマスターズ (バックシ 5eb2-ebed):2022/05/19(木) 17:24:51 ID:6eA/0.PMMM
>>1743
元々MaxHP+140%ぐらいのパラなら、タオカードがあればMax HP+240%になる。
サクリダメージも1.3〜1.4倍ぐらいになるんじゃないかと想像。

1745名無しマスターズ (ワッチョイ 2c21-840c):2022/05/19(木) 22:38:07 ID:YXg0qOGs00
100装備つくれるようになったんだけど、来月110来るなら待つのもあり?

1746名無しマスターズ (オッペケ 12a1-4d08):2022/05/20(金) 06:26:46 ID:.YYmeE66Sr
お前が今108で手に入れる手段があるならそれでもいいんじゃね

1747名無しマスターズ (ワッチョイ 2c21-840c):2022/05/20(金) 22:22:50 ID:COYkQTQc00
装備クリスタル代たかすぎるから性能によっては110でいいかなって

1748名無しマスターズ (オッペケ 3e35-4d08):2022/05/20(金) 22:25:59 ID:FPP59/jQSr
別に人に意見求めなくても自分がいいならいいんじゃね
装備更新が何ヵ月後になるか知らんけど

1749名無しマスターズ (ワッチョイ 2c21-840c):2022/05/20(金) 22:37:19 ID:COYkQTQc00
もちろん判断するのは俺だけど、他人がどう考えるか聞いて参考にできるところは参考にしたいからね

1750名無しマスターズ (スプー 55c0-f642):2022/05/20(金) 23:58:01 ID:7LSPI1RcSd
110でも同じこと言ってそう

1751名無しマスターズ (スプー 8564-c6ab):2022/05/21(土) 11:15:09 ID:L5nFdRxUSd
サブ用で100までつくったんなら好きにしろだけど、ちゃんと対人で使う気ならエンチャを110からやろうってのはあまりに無謀だと思うけどな
どのビルドをやるにしても70か80装備で全身グローリー3くらいはないとわざわざパラディンつくる意味ってなんだろう

1752名無しマスターズ (ワッチョイ 2c21-840c):2022/05/21(土) 11:54:10 ID:9MuZgoD600
エンチャは80装備から100装備へ移して100装備を使い、
今後のモーラチップもグローリー3揃うまでは80装備でエンチャし続けるのはどう?

あと、100装備でゼニー使う改造はする気は起こらんからそこ気になってる

1753名無しマスターズ (ワッチョイ 62bb-91a4):2022/05/21(土) 12:05:51 ID:8jz6TE9M00
110装備って3とか出るんだっけ
4からなら90でやらないといけないのだるそう

1754名無しマスターズ (ワッチョイ a435-5bf7):2022/05/21(土) 16:10:57 ID:jNPf2wkA00
ゼニー無いなら辞めればエエよ

1755名無しマスターズ (スプー 5199-c6ab):2022/05/21(土) 18:44:34 ID:WwMIFlrsSd
>>1752
なるべく節約して活躍することを考えるならそうなるかなぁ
ただゆっくりしてると転職が来てそれなら火力職で育てておけば楽だったな、ってことにならんかな
110台のどこかでプロフェッサーが来てボルトで秒で溶けるようになってくるんで、表も裏も精錬がガッツリ必要だから数百万クラスのキャラじゃないと使い物にならない可能性がある
対人用じゃないタンクって言うならもっと安く強いLKつくれると思う

1756名無しマスターズ (オッペケ a3ea-4d08):2022/05/21(土) 19:33:42 ID:kyVXKKJ6Sr
そもそも対人でクルセより強いLKなんていないぞ

1757名無しマスターズ (アウアウ 4546-9a0b):2022/05/21(土) 20:36:09 ID:UryZ5SrkSa
だから対人用じゃないってしっかり言ってるだろ

1758名無しマスターズ (スプー c2b5-c6ab):2022/05/21(土) 20:51:12 ID:2PFwWlwsSd
用途よね
対人って言ってもリングやBFなのかGvGなのか
パラディンはイグ実を使える環境なら1vs1で最強かもしれない
だがリングやBFも考えて総合的な対人なら、これからでるプロフェッサーを用意しておいた方が遊べるんじゃないか
いやPvEも楽しみたいって言うならチャンピオンやパラディンのような2-2職ではなく、2-1職の方が汎用性は高い
サブキャラ育成法の盾にしたいってなら、デボーヒール型は便利よね

1759名無しマスターズ (スプー c2b5-c6ab):2022/05/21(土) 20:53:03 ID:2PFwWlwsSd
まぁプロフェッサーはすぐ転職できるだろうしそれもほとんど意味ないか

1760名無しマスターズ (スプー 8373-f642):2022/05/21(土) 22:09:42 ID:k3zt8WW.Sd
本国の通りなら新規実装職は転職制限があるぞ

1761名無しマスターズ (ワッチョイ 9f59-6d00):2022/05/22(日) 09:27:45 ID:aUkSwDjU00
パラがプロフェッサーのボルトで秒で溶けるって他の職ワンパンだし
そうなるとさらにパラがプロフェッサーのHPタンクとして有用になるんじゃないの

1762名無しマスターズ (ワッチョイ 3dcc-1a91):2022/05/22(日) 10:19:13 ID:J7MCww/.00
パラプロの布陣は強そうだよなあ
というかパラ以外ワンパンならパラいないと話にならん環境でしょ

1763名無しマスターズ (ワッチョイ 0a69-c586):2022/05/22(日) 11:28:27 ID:VgCV1Jwg00
これはパラディン、ワンチャンありそうだね!

1764名無しマスターズ (スプー be68-b3c9):2022/05/22(日) 13:00:28 ID:en9PtWUsSd
>>1761
>>1762
火力、タンク、ヒーラーの典型的な組み合わせは強いよな
火力とヒーラーだけでは瞬間的にあがる火力に耐えきれず火力から落ちていく
火力とタンクだけでは持続力がない
タンクとヒーラーだけでは決定打にかける
パラディンをHPタンクとして運用しながら、兼火力とするのがサクリ、兼回復のdevoslave、武器持ち替えで両方こなすハイブリッド型って感じが対人の基本と思ってる

1765名無しマスターズ (ワッチョイ a519-2f01):2022/05/27(金) 15:25:23 ID:87mtRU4g00
ラピスト強化で槍型強くなるな

1766名無しマスターズ (ワッチョイ db00-9f36):2022/05/27(金) 19:42:09 ID:yWKfaT6w00
ぺこぺこ乗りたいからLv1だけ取ったけど
移動スピードうpになって地味に嬉しい。

1767名無しマスターズ (ワッチョイ 41ae-eae3):2022/05/27(金) 23:17:14 ID:KyZmFDZU00
足速くなったの地味に嬉しいよね

1768名無しマスターズ (ワッチョイ 2c21-840c):2022/05/29(日) 23:53:37 ID:7HQ5EVDY00
RS、DFともにディボーション先が被弾した場合は効果なし?

1769名無しマスターズ (ワッチョイ db00-9f36):2022/05/31(火) 20:28:51 ID:P3mSnmxI00
ディボーションは弱い人を守るスキルかと思ってたけど
実際には元々強い人に保険をかけるスキルだと知った時の精神的ダメージがでかい

1770名無しマスターズ (オッペケ 43c2-82ad):2022/06/01(水) 10:00:43 ID:EjgtNvycSr
ビーフだとプリに紐付けてネクロマンサープレイでもいいぞ

1771名無しマスターズ (ブーイモ c137-fc81):2022/06/03(金) 11:50:15 ID:wlIicU0IMM
ホープさんのヘルヘイム仕事にならんのだけどもw

1772名無しマスターズ (ワッチョイ 0741-0518):2022/06/03(金) 19:48:33 ID:UGs3ejIQ00
ホープソロはint80 ヒールlv10あるけど、
鎖以外のダメージに耐えられなくて無理ゲーだった。
HPが足りないのかな。

1773名無しマスターズ (ワッチョイ 06da-9d79):2022/06/04(土) 12:12:16 ID:nbEcbRZg00
int80のヒール10でどのくらい回復すんの?

1774名無しマスターズ (ワッチョイ 0741-0518):2022/06/04(土) 14:00:59 ID:80t9v.5g00
ヘルヘイムだと1万くらい。

1775名無しマスターズ (ワッチョイ 0f19-595b):2022/06/05(日) 12:07:18 ID:ySNlit0200
プレッチャーって魔法かと思ってたが、説明見る限り物理攻撃なんやね
物理っていうことは必中じゃないから命中ないと当たらんのかな?

1776名無しマスターズ (ワッチョイ db00-9f36):2022/06/05(日) 22:57:41 ID:ESqgiIN200
プレッシャーは見た目かっこいいけど、
いつ使うの?っていう感じだね(笑
なんとなく対人戦で嫌がらせ目的で使えそうな気もするけど

1777名無しマスターズ (アウアウ 469e-3064):2022/06/06(月) 12:26:01 ID:niPVHQUcSa
>>1772
HPいくつあったの?

1778名無しマスターズ (ワッチョイ be92-9646):2022/06/11(土) 22:21:35 ID:2lz6azKQ00
Twitterとかでパラ見てるとHP200kとか到達してるがどうやったらそんなに行くんだろう
VITの補正も150とかあるし自分と全然違うわ…皆どうやってそんな伸ばしてるの?
自分はHP140k位でVIT99+109、HP増加は135%、グローリーは2233、HP5%付いてる衣装は3つ、100ゴブニュセットネックレス2個、カード収納は青以上はまだ結構残ってるかな

1779名無しマスターズ (ワッチョイ be92-9646):2022/06/11(土) 22:47:54 ID:2lz6azKQ00
>>1778
ペットと勲章忘れてた
ペットは応援の画面で9800、勲章は英霊知恵感謝は35

1780名無しマスターズ (ワッチョイ 8b1f-410e):2022/06/12(日) 07:41:52 ID:BvCag3I200
プレッシャーわざわざするならダークプリーストするしダークプリーストするならヒールGXしたりするしそもそもダークプリースト1番使いこなしてるのってスナイパーだからわざわざパラでやることでは無いと思う

1781名無しマスターズ (ワッチョイ b816-ea2e):2022/06/13(月) 03:54:16 ID:GuA/c3Hk00
プレッシャーはSP攻撃のためにやるんじゃないぞw

1782名無しマスターズ (スプー 55ff-0d05):2022/06/17(金) 14:40:58 ID:Gfr4.fDUSd
みんなアクセどうしてる?
グローブ2種手に入ったけどリンゴが出ないから悩ましいわ

1783名無しマスターズ (ワッチョイ 2081-22a6):2022/06/20(月) 17:18:37 ID:ZVAzNnPo00
エンチャントでグローリー2がついているんですが、VIT+8の方がHP盛れるから変更しても良いのでしょうか?

1784名無しマスターズ (スプー cde1-7f8b):2022/06/21(火) 07:04:51 ID:BfPKGliMSd
>>1783
予算次第としか言いようがないけど、心配なら同レベルのレシピを使わない防具をつくって普段使う用とエンチャ試す用でわけたらいいんじゃない
そしたら気に入らなきゃ戻せるでしょう

1785名無しマスターズ (ワッチョイ a7a8-2226):2022/07/13(水) 11:37:04 ID:fP5dsdzU00
>>1778
ツイッターみてないから知らんけど、その状態にタオcつけたらちょうど200kだな
つまりあとHP+100%盛れば到達できる!!

1786名無しマスターズ (オッペケ 51bb-7256):2022/07/13(水) 12:54:32 ID:1GIDFFjcSr
少なくともグローリー56狙いという明確な伸び代残ってるやん
レア封魔石も入手しやすくなったから付属の紫も狙いやすくなった
改造で全身VITとかはもうやってそうだけど提示した以外のだと後はカード進化でMHP伸びるやつくらいか

1787名無しマスターズ (ササクッテロ 04ea-b0cf):2022/07/16(土) 09:00:57 ID:9WGOqtQgSp
リフレクトシールドって最終ダメ反射?

1788名無しマスターズ (オッペケ 227c-09b8):2022/07/20(水) 13:48:39 ID:tPRbT/A6Sr
ついにタオc持ちのパラが生まれたか

1789名無しマスターズ (ワッチョイ ebed-a229):2022/07/30(土) 11:49:58 ID:2/.FmxYs00
やっぱパラディンはソロオナニー専用職業だな(笑

1790名無しマスターズ (オッペケ 5e1a-3ea8):2022/07/30(土) 13:24:30 ID:jfesV3TgSr
対人強職に何言ってるんだ?

1791名無しマスターズ (ワッチョイ ff4c-6ad9):2022/08/05(金) 07:04:00 ID:hcHX3q5M00
新米パラだけどGxとヒールってどれぐらい出ればOKなんだ?
正直サクリはよく見るけどあんまりGXみないからこの辺の基準がよくわからん

1792名無しマスターズ (アウアウ 914a-6686):2022/08/05(金) 08:58:49 ID:VgcvkqSQSa
ツイッターにあがってたのはヒール10kGX320kくらい出てた

1793名無しマスターズ (スプー 9cc2-6ad9):2022/08/05(金) 10:50:34 ID:2.5Zb8NYSd
はえ〜そんなに伸びるのか
精錬と改造終わってないのもあるけど全然届かないわ
分かってはいたが難しいもんだな

1794名無しマスターズ (アウアウ 1d16-6686):2022/08/05(金) 15:14:38 ID:O7E.h5owSa
いろんな型あるし色々試せて楽しいよね

1795名無しマスターズ (ワッチョイ c396-2f60):2022/08/05(金) 16:31:24 ID:DnywfXZ600
パラディン最強伝説のはじまりですね(笑
是非、ETやMVPで活躍するパラディンの姿を見せてください!!

でもヒール1万って、魔攻上げまくってるのかな?

1796名無しマスターズ (ワッチョイ 35ba-462d):2022/08/05(金) 17:28:16 ID:/m5FITFw00
LKから転職考えてるけどメカジキラピッドってどうなんだろ
狩りで使えりゃいいって程度だけどほとんど話題に挙がってないね

1797名無しマスターズ (スプー ea15-dc70):2022/08/06(土) 05:57:16 ID:swZcicqASd
火力インフレ時代
真のドMかどうかが試される

1798名無しマスターズ (アウアウ 789c-5dba):2022/08/06(土) 10:11:11 ID:KzZcYBawSa
LKから転職してきたんですけど90サイクロンから片手剣に精錬うつそうとしたら対象となる装備が存在しませんってでちゃうんですよね。もしかしてパラはサイクロン装備できないから無理とかですかね?

1799名無しマスターズ (ワッチョイ 35ba-462d):2022/08/06(土) 10:39:50 ID:vEHoHV4200
>>1798
教授ボーナスでもらった本に適当なエンチャして、戻ってから移そうとしたら選べなかったから
自分の装備できないものは精錬、エンチャ不可っぽいねどうも

1800名無しマスターズ (ワッチョイ 35ba-462d):2022/08/06(土) 10:43:01 ID:vEHoHV4200
正確には移すのが不可っぽい

1801名無しマスターズ (アウアウ 789c-5dba):2022/08/06(土) 12:12:41 ID:KzZcYBawSa
>>1799
なるほど
片手剣なら転職する前に移しておけば良かった。皆さんは気をつけて

1802名無しマスターズ (ワッチョイ 45b3-5dba):2022/08/06(土) 12:16:14 ID:xRXjKA5w00
精錬は本から楽器に移せたしエンチャだけじゃないかね
エンチャも金エンチャじゃないと移せないが

1803名無しマスターズ (ワッチョイ ff4c-6ad9):2022/08/06(土) 13:48:44 ID:UHeRYWE200
精錬エンチャ改造は全部出来るけど移すのは無理だね
俺も元の職に戻ってちまちま叩いてる所だわ
いつになったらこのスレに移住出来るのやら

1804名無しマスターズ (ワッチョイ c5d7-0d1c):2022/08/07(日) 15:48:05 ID:h2o4PCyE00
SDCとSDBのエンチャって闘志と名弓どっちが適応されるの?

1805名無しマスターズ (ワッチョイ d684-080c):2022/08/08(月) 11:12:54 ID:mnhV9MLg00
>>1804
SdCは闘志、SdBは名弓が乗ります

1806名無しマスターズ (スプー 00ce-6ad9):2022/08/08(月) 11:32:00 ID:VCkZhD9gSd
GXも名弓乗るのかな
魔攻のが良さそうだけど

1807名無しマスターズ (アウアウ ddb4-c6e7):2022/08/08(月) 14:57:05 ID:QhaHcGd6Sa
武器盾15揃ってサクリパラやり始めたんだけど、対人でリングくらいなら盾はナーガとホーリーどっちがいいのかな?

1808名無しマスターズ (ワッチョイ 7915-0f73):2022/08/08(月) 22:06:52 ID:/CXGwaxs00
ナーガがあってもなくてもリフレク対象には超有利だしパラを殴るやつは少ない
ディフェンダーの恩恵だけ受けるとして、それでもホーリーより強いと思えるなら

1809名無しマスターズ (スプー 9162-dc70):2022/08/09(火) 05:26:36 ID:/LvAIQzgSd
ナーガは盾を1枚しか用意しないような環境で持つ装備ではないよ
ナーガを持つ時点で複数の盾を持っているから、どちらが、という質問がナンセンス

1810名無しマスターズ (スプー 9162-dc70):2022/08/09(火) 05:40:44 ID:/LvAIQzgSd
近接相手でリフレクトならナーガは圧倒的に有利でLKや同じようなサクリパラに殴り負けたくないなら
あとクリアサがこちらが何もしなくても秒で溶けるようになる
ただプロフェッサーやsbrが猛威をふるう今の環境だとディフェンダーの方が有効かも
ディフェンダーなら魔法に対しても意外と強い

1811名無しマスターズ (アウアウ 6e9b-6686):2022/08/09(火) 12:22:56 ID:Bvjlqv4kSa
HP確保出来るならナーガがいいけど難しいならホーリーガードってとこ?

1812名無しマスターズ (スプー ace8-dc70):2022/08/09(火) 12:53:01 ID:WRM8H6nMSd
>>1811
サクリファイスは自傷が激しい
HPが減ったあとも使い続ければ死ぬので減ったあとはロンホに持ち替えてヒールをする
GVGだとイグ実でいいがそれ以外の対人だとロンホだけだと死に際の踏ん張りが効かない
ロンホならスキルlv1のヒールでいい
そうするとロンボとホーリーガードの相性が良いって気がつくっていう順番
盾の話をする前提がまだ遠いってこと

1813名無しマスターズ (アウアウ 788c-c6e7):2022/08/09(火) 16:39:45 ID:O8nT4HEASa
むう、とても参考になる。
なるほど、ロンホと持ち替えか
ありがとうございました!
とりあえずホーリーのまま行きます

1814名無しマスターズ (ワッチョイ 9891-f886):2022/08/10(水) 07:52:12 ID:gHSCVev600
上の方に精錬値の継承の事乗ってるけど、例えばクラスナヤの精錬値を転職してロングホーンに継承するとか出来ないの?
説明動画とか見ると普通に出来るみたいなんだけど

1815名無しマスターズ (アウアウ 06e6-f886):2022/08/10(水) 12:29:30 ID:KG782t1kSa
1798の者だけどなぜか今は精錬できるっぽい
転職実装当日はたしかに対象の装備はありませんと出ていたが、同じ装備でも今はできてるが詳しい条件はわからん
そのせいで精錬素材かなり無駄にした

1816名無しマスターズ (アウアウ 06e6-f886):2022/08/10(水) 12:31:37 ID:KG782t1kSa
一行目、精錬じゃなくて精錬の継承のことな

1817名無しマスターズ (ワッチョイ 2116-669b):2022/08/10(水) 12:51:35 ID:USu9I/pc00
今はも何も初日から移行させてたから、何言ってんのか分からんかったゾ

1818名無しマスターズ (ワントンキン f499-669b):2022/08/11(木) 10:32:55 ID:gcfDhlegMM
じゃあ装備できない物からの精錬値継承はできるけど、装備できない物からのエンチャ継承は今も無理って事?

1819名無しマスターズ (ワッチョイ dbc0-f886):2022/08/11(木) 12:12:53 ID:8n7wyi0w00
普通に考えてそれだとほとんどの転職で引っかかるからもっと話に出てるのでは

1820名無しマスターズ (スプー 78d2-3a47):2022/08/11(木) 12:26:44 ID:pk61oDf.Sd
武器も作らずに施行したとか精錬上限が低い武器に移そうとして弾かれたとかじゃない?
精錬もエンチャも移せるから気にしなくていいよ

1821名無しマスターズ (ワッチョイ 38a1-7050):2022/08/11(木) 16:07:52 ID:60dT54kc00
装備できるできないに関わらずエンチャの継承には条件がある
まじで別ゲーの話してんのかと思うくらい理解できん流れだったから安心した

1822名無しマスターズ (ワッチョイ 482c-ce0e):2022/08/12(金) 10:02:40 ID:ovF7tlMk00
エンチャは装備レベル上がるだけで付与効果の上限上がるから下位装備に移せないよね
精錬はLv90以上(上限+20)とLv85以下(上限+15)が境か

でも>>1815は「同じ装備」と言っているから装備レベルも同一のアイテムとすれば
初日ダメで今はOKってのが腑に落ちないね

1823名無しマスターズ (スプー 22fa-3a47):2022/08/12(金) 12:01:46 ID:V2sX2G7QSd
移す先が片手剣としか書かれてないから、
1. 80以下の武器だった→精錬ルールに引っかかった
2. 90以上の武器だった→普通はありえない。何かしら変なことしたかバグなので後者なら報告あげよう
元の発言は精錬移行を問題に上げてたけど、エンチャ移行もルールあるから守ろうな!

ルール守ってても移行できないなら流石に公式が対応してくれるでしょ

1824名無しマスターズ (ワッチョイ 9e9d-f886):2022/08/12(金) 13:30:48 ID:whws1l6g00
転職にあたって武器に悩んでるんだけど、ロンホかゴルゴーンどっちがいいだろう
ゴルゴーンのHP30%がめっちゃ魅力なんだけど、回復手段考えるとロンホの方が使いやすいのかなと思ったり

1825名無しマスターズ (ワッチョイ e059-7050):2022/08/12(金) 17:30:37 ID:o8L5G7V200
ブサイク障害者(体が左右非対称)
メガネ障害者
チビ障害者
体が大きすぎる障害者

障害者は感情的な声、綺麗な声が大好き
これを聞くと脳内に脳内麻薬ドーパミンがダダ洩れして性的快感を感じるてるのだろう
だから歌手の場合はハスキーボイス、アニメ声優が売れる
昔の歌手はハスキーボイスを出すために(売れるために)海に行って大声を出し喉を潰していた
楽器を演奏する人も人間の声のような音を出そうとしてる

歌は音楽ではない
歌は音楽の邪魔
死ぬ前に音楽を聴きましょう

1826名無しマスターズ (ワッチョイ 7059-3740):2022/08/13(土) 12:18:32 ID:iXybBKkM00
メカジキは魚介類限定ならアリかね?
盾投げに飽きたら、たまにいいじゃないか。

1827名無しマスターズ (オッペケ a513-b18b):2022/08/14(日) 05:37:50 ID:h1/id0MYSr
サクリはあり得ない、盾の方がって推してる人の効率ってソロでどれくらいでるんだ?

1828名無しマスターズ (ワッチョイ c396-2f60):2022/08/14(日) 11:15:51 ID:me3n8IpU00
パラディンは火剣持って盾投げで
ジオグラファーがズッ友だと思ってたけど違うのか?

サクリはHPが10万くらいないと実用レベルにならないと思ってるけど。

1829名無しマスターズ (ワッチョイ ff4c-6ad9):2022/08/14(日) 12:00:53 ID:JiXOtrcY00
100kって思ってたよりもハードル低いな
俺GX110〜120kしか出ないし乗り換えようかな

1830名無しマスターズ (ワッチョイ f18c-b18b):2022/08/14(日) 13:55:36 ID:PbG2XcoA00
ツイ検索したらこれくらいのは出てきた
https://mobile.twitter.com/yotoxunnkiyoto/status/1558472526011207680

1831名無しマスターズ (アウアウ c7f8-7abd):2022/08/14(日) 14:20:25 ID:1WeYDTFYSa
こいつタオ持ちやで

1832名無しマスターズ (アウアウ 0247-6686):2022/08/14(日) 18:59:53 ID:aj0AGzPgSa
サクリ使い物にするならHP150kはほしい
上のやつは300kくらいあると思うけど

1833名無しマスターズ (ワッチョイ a765-5dba):2022/08/14(日) 19:29:46 ID:jWTvRZvE00
結局ROって複数端末環境におちつくよな

興醒め

1834名無しマスターズ (ワッチョイ 9d4f-09f0):2022/08/14(日) 21:06:27 ID:ilxPUa/c00
>>1833
本家もRRくらいからそうでも無かった気がする。
ラグオリは倉庫共有ないから余計にってだけ。

てか今更そんな事に興覚めしてんの可愛すぎだろ、1年前にしとけ。

1835名無しマスターズ (ワッチョイ bc5b-fda6):2022/08/20(土) 12:59:56 ID:nRiPr7Oc00
対人戦用に実装されたけど、実際は対人戦は流行ってなくて
活躍の場は無いという悲しい職業。
でもMVPの野良PTは結構誘われますよ(お触り要員かな

1836名無しマスターズ (オッペケ ec10-2d8b):2022/08/20(土) 14:58:38 ID:OHxZGXuMSr
育ったパラは被弾、かいふく、バリア、とMVPポイントの欲張りセットだぞ
イグ実ヤバイが

1837名無しマスターズ (ワッチョイ 3cf8-5a39):2022/08/20(土) 15:20:50 ID:cH/2wBMQ00
GXの火力全然出ないや
トップ層のパラみたいに瞬間火力300k↑とまでは行かずともせめて200kぐらいは出したいのに現状150kぐらいしか出ない
まあエンチャがなかなか上手くいかないからなんだが……
でもこんなゴミでもMVPはちょこちょこ取れるようになった
イグ実はヒールゴスペルで誤魔化して節約する

1838名無しマスターズ (スプー 4c5b-e8ef):2022/08/21(日) 05:43:53 ID:yWI3I66kSd
LKあたりからの転職だと魔法ダメージとか聖属性ダメージはあげてないだろうからなぁ
ハイプリのME型で強かったやつからの転職ならGXも強そうではあるけど需要のあるハイプリから転職するやつはまずいないだろうし

1839名無しマスターズ (ワッチョイ 0b2d-9e53):2022/08/21(日) 08:04:59 ID:OpE8u9tM00
一応魔勲章もサボらずにずっと上げてはいるんだけどエンチャの魔攻が全く付かんしそもそも魔法攻撃の数字が圧倒的に足りないや
何が足りないのかな

アクセ周りは一応全て15で、挿してるcはクリクッキー憤泥ホロンスモーキーではあるんだけど
スキル説明の式を見ている限りで物理魔法どっちあげても良さそうだからアクセはシグ勲章だけど、ゲンドゥルセットの方が火力出るのかな

1840名無しマスターズ (ワントンキン f499-7050):2022/08/21(日) 09:47:41 ID:Ijvjn4r6MM
とりあえず2凸以上のクリクッキーを最低3枚は刺しとこう
シルチェ型流用した闘志テュールシグ勲章でもGX200kなら出てる

1841名無しマスターズ (スプー c427-e8ef):2022/08/21(日) 12:40:09 ID:e.qQpqmYSd
聖属性をあげるとホリクロ型にも転用や兼用できるからわりとおすすめ
聖属性攻撃あがる装飾がガチャであったんだけど、それ取ってれば全部の敵がそれですんでしまうしね

1842名無しマスターズ (スプー 4d09-f886):2022/08/21(日) 13:11:02 ID:AN/bbBB6Sd
でも110レベル帯で聖属性が有用な敵ってあまりいなくてない?

1843名無しマスターズ (スプー c427-e8ef):2022/08/21(日) 13:48:14 ID:e.qQpqmYSd
いないよw
仮にいてもハイプリと狩場が重なって場所確保が大変だと思う
どの型やっても狩り効率はお察しのジョブだからそこはあんまり期待するなよ?

1844名無しマスターズ (ワッチョイ cc76-69c7):2022/08/24(水) 22:59:14 ID:F00UiZhk00
うちの鯖でパラにタオ出てた、うらやましー

1845名無しマスターズ (スプー 68fa-d17d):2022/08/25(木) 08:39:25 ID:1Wkr3fesSd
そのパラマヤも持ってるよ

1846名無しマスターズ (アウアウ ec9d-ec7b):2022/08/25(木) 14:42:15 ID:kLOYYtd.Sa
パラディンに転職することにして、武器15が2本あるだけど1本はサクリ用のフィアー作って、もう一本15前提で面白そうな武器何かある?

1847名無しマスターズ (アウアウ ec9d-ec7b):2022/08/25(木) 14:45:23 ID:kLOYYtd.Sa
武器から盾に精錬値移せたらなぁ、なんぼでも移す先あるにものにさ?

1848名無しマスターズ (スプー 8785-e066):2022/08/25(木) 19:38:44 ID:rY2EbpvISd
>>1846
今のところ一本はタンク用にゴルゴーン作って、一本はLKからの引き継ぎで疲労用にメカジキのままだな
サクリ用の装備やカード揃えたらフィアー作ろうと思ってる

1849名無しマスターズ (ワッチョイ c6a6-c64f):2022/08/26(金) 01:48:18 ID:VX/qoN0s00
耐久に何かと便利なロンホ、雑に強いメカジキ、インスタ映えにゴルゴンか鎌

1850名無しマスターズ (アウアウ 9ed7-ec7b):2022/08/26(金) 12:51:23 ID:mH96MIB2Sa
>>1848
へーへーなるほどねタンク用にゴルゴーンの槍か!
110だけど1個作って、あとは揃うまで今のメカジキで凌ぐかぁ
ありがとうございます!

1851名無しマスターズ (スプー 8785-e066):2022/08/26(金) 13:31:27 ID:MQrW0PIESd
まあHP盛りたかったから選んだだけで、ロンホとどちらがいいかは分からんけどね
ロンホの回復が実戦で使えるレベルなのかは気になる

1852名無しマスターズ (ワッチョイ 0836-df41):2022/08/26(金) 14:06:40 ID:gCYPX97k00
とにかくパラディンはHP多くて防御力高くて
不死身だとカッコいいね!

1853名無しマスターズ (ワンミングク ac40-5b19):2022/08/28(日) 22:49:11 ID:jHz.RKgIMM
もうすぐ100になるんですが、メカジキ+ラピッドってどうなんでしょう。
クリ騎士モドキでやってきたので盾も魔攻系もないのでクリ騎士の延長で行けないかなーと思ったのですが。

1854名無しマスターズ (スプー 682c-baea):2022/08/28(日) 23:00:44 ID:Ji5JzJLoSd
>>1853
パラのビルドの中では安定して強いよ
クイッケンあるからAspdも簡単に500行くしクリも乗ればそれなりの火力も出る
疲労狩りはいつもそれで消化してる

1855名無しマスターズ (アウアウ d773-ec7b):2022/08/29(月) 08:28:09 ID:2b13madsSa
ロンホって10止めで問題ないよね?
15でヒール量かなり上がるって言うなら話は別だけど、説明見る限り意味なさそうだけど

1856名無しマスターズ (スプー f59c-e066):2022/08/30(火) 05:52:38 ID:JJkRmeYoSd
サクリってダメージ%は乗るって事は一応闘志も乗るって事かな
武器はともかくアクセまで尖鋭エンチャし直しとなると結構キツイ

1857名無しマスターズ (ワッチョイ ec6d-87cd):2022/08/31(水) 07:38:41 ID:HQVYF6iU00
クリダメは乗るけど物理ダメージupとかは通常攻撃部分にしか乗らんよ
通常攻撃にサクリっていう割合ダメージを上乗せするスキルだから

1858名無しマスターズ (スプー c20f-8061):2022/08/31(水) 21:31:58 ID:9N6URhMgSd
じゃあやっぱアクセも尖鋭にしなきゃあかんか
まあどちらにしろそうしないとクリとクリダメが足らんかな

1859名無しマスターズ (ワッチョイ 8ed5-919b):2022/08/31(水) 21:49:31 ID:ee3xOIe200
ラピッドはSP消費が激しいので
お金持ち専用かな。

1860名無しマスターズ (バックシ 7da2-cf28):2022/09/01(木) 08:17:50 ID:H0aYutUIMM
サクリは物理ダメージ増加は乗るよ。
なので、雄叫びものる。
ついでに深淵騎士カードや属性特化カード(ドレインリヤーとか)ものる。

サイズや種族特化は乗らない。

1861名無しマスターズ (ワッチョイ ec6d-87cd):2022/09/01(木) 08:19:57 ID:s555RfM600
サクリ用アクセに物理攻撃アップ系はいらんね
ボスだとクリ率たりんなんてこともあるし闘志よりクリティカル+1のほうがマシ

1862名無しマスターズ (スプー c20f-8061):2022/09/01(木) 10:03:02 ID:2oin.FfMSd
ミストケースとかブレイザー付けてればサクリでも疲労狩り出来るの?

1863名無しマスターズ (ワッチョイ 7ca2-5c00):2022/09/01(木) 11:12:07 ID:r7YLFCkI00
サブプリ居るならそんなの無くても余裕だぞ

1864名無しマスターズ (ワントンキン 79d8-802a):2022/09/01(木) 12:06:07 ID:sdug4Sj.MM
>>1862
即沸き1確ならいけるけど2確以上だと無理
ブレイザーのバグ?がなくなって4枚の効果が出るようになれば可能かと

1865名無しマスターズ (スプー c20f-8061):2022/09/01(木) 12:25:17 ID:2oin.FfMSd
一応サブ鳥ならいる
やっぱ対人向けなんかな
タワーとかなら盾のがいいのかな

1866名無しマスターズ (ワッチョイ 6282-1140):2022/09/01(木) 13:56:40 ID:R3XBx7eM00
>>1860
テイルフィングの追加ダメに近い仕様なのかね、種族サイズ無効、物理ダメ有効って
テイルはサクリと違って防御無視までは持ってないけど

1867名無しマスターズ (スプー f57e-7562):2022/09/01(木) 22:02:41 ID:k6KhpP9YSd
>>1862
ハンターフライ、ブレイザー、外演奏でジョーカーとかメタリン狩れてるよ
美味しいとは思えないけど

1868名無しマスターズ (オッペケ af2e-b43c):2022/09/01(木) 22:25:44 ID:u3toNlLASr
高aspdでメタリン3発なら十分じゃね

1869名無しマスターズ (ワッチョイ 8ed5-919b):2022/09/03(土) 13:36:30 ID:iWsQ1RUI00
サクリ+リリラさん分青ポーションで
経験値稼げるならアリですね。

1870名無しマスターズ (スプー 4580-8061):2022/09/03(土) 23:24:11 ID:d2FW4s9USd
セイクリッドギフトの効果の説明がよく分からんのだけど、例えば110クロスシールドでレベル7ならどのくらいダメージ増えるの?

1871名無しマスターズ (アウアウ b4ed-4b7a):2022/09/06(火) 19:34:25 ID:w1.IsdBcSa
盾投げで攻撃速度のギアって意味あるかな。
カタパルト6速度6のギアとカタパルト7のギアいるんだけど、どちらがいいんだろ。

1872名無しマスターズ (スプー 83e7-48b0):2022/09/09(金) 12:55:52 ID:K/GiWetASd
>>1870
https://twitter.com/ganache_77/status/1557974551094755332?s=46&t=HpE7YzjIXsyQNMaLsEjlYw
そんなに強くないみたい

1873名無しマスターズ (スプー 83e7-48b0):2022/09/09(金) 12:59:34 ID:K/GiWetASd
>>1871
全体ディレイがASPDの影響を受けるって書いてあるものが対象なのでブーメランは全体ディレイ減少のみが有効です
またモーションディレイがあるのでそれ以上に早くならない可能性が高いです

1874名無しマスターズ (アウアウ 6d70-e2cd):2022/09/10(土) 00:02:52 ID:gLw4qC6ASa
>>1873
ありがとう。素直にカタパルトのlv高い方使います。
実際挿してみて、体感変化感じなかったけど、やはりでしたか、、、

1875名無しマスターズ (ワッチョイ 3f5a-05b9):2022/09/14(水) 01:28:27 ID:711ND8Wg00
115アクセはカオスと審判破滅とどっちが強いんだろうねえ

1876名無しマスターズ (アウアウ c410-d2b4):2022/09/14(水) 12:29:18 ID:6KM9yykwSa
自分、ナイトからパラに来た組(90チュール15、100ゴブニュ10)
ナイトからのカジキラピッドが思いの外使えて重宝してて、最初90チュール15を110ゴブニュに移して100チュールに10を移そうと思ってたけど、このままの方が良いのかな?
タンクとかサクリはゴブニュの方が良いんだろうけど

1877名無しマスターズ (スプー c52b-ab10):2022/09/14(水) 13:51:13 ID:RgGA7E1.Sd
>>1876
LKからの転職組ならありだろうな
むしろそれが最初の選択になるだろうなとは思ってた
てか自分でほとんど答え言ってるから知識としてはわかってて、決断できないってことか
じゃあ背中押そう
パラディンはビルドが何通りもあってみんなバラバラなのが普通だぞ
だから「正解」なんぞ求めず好きやれよ

1878名無しマスターズ (アウアウ 0026-d2b4):2022/09/14(水) 14:10:06 ID:QhL5HNOASa
>>1877
返答ありがとう!そのまま装備を更新することにしたわ。
最初は盾いっぱい作らんといかんから大変かなぁと思ってたから、カジキラピッドが狩りMVPヘルハイグとかでも問題なく出来て使い勝手良いから嬉しい誤算だわ。

1879名無しマスターズ (スプー 0afe-bd44):2022/09/14(水) 14:21:16 ID:aIAVjZa2Sd
メカジキラピッド安定して強いからなぁ
クイッケンが攻撃速度だけじゃなくクリも上がるから無茶苦茶相性がいい
さすがに大型にはピアースに勝てないけど

1880名無しマスターズ (スプー c52b-ab10):2022/09/14(水) 15:33:23 ID:RgGA7E1.Sd
誰もが1ヶ月やそこらで転職後の装備に置換できるわけじゃないからなぁ
徐々に移行していけばいいと思う
LKからならPvEは弱体化するのは承知のうえで選んでるんだろうし
対人はまずはゴブニュじゃなくてもディボと反射(対阿修羅)ができるだけで戦略の幅が広がるだろうしね

1881名無しマスターズ (アウアウ e3cf-db73):2022/09/16(金) 07:25:38 ID:PoBLHJ9ISa
メンテ以降盾投げの挙動おかしくない?
3匹密集にカタパルトで投げても2匹しか当たらないとかがやたら多い気がする。
結果的に連鎖減るからダメ量も物凄く減って2発で狩れてたジオグリフ3匹密集に3ー4発かかるようになってる。
ギアや装備エンペも見たけど変化無しで昨日と今日でここまで変わるのは自分だけ?

18821881 (アウアウ e3cf-db73):2022/09/16(金) 09:35:41 ID:PoBLHJ9ISa
勘違いでした、、、
昨日MVPのためにタンクステにしてたまま狩らしてたのが原因でした。
ごめんね疑ってバグオリ。

1883名無しマスターズ (スプー 8014-bd44):2022/09/17(土) 06:15:39 ID:uN6wcqYESd
絶対に許さない、絶対にだ

1884名無しマスターズ (ワッチョイ 1c80-3f4e):2022/09/27(火) 02:26:21 ID:k5xhwGis00
審判セットやばいじゃん
タオ無しでも対人サクリ50k越えるわ

1885名無しマスターズ (ワッチョイ 9be8-4681):2022/09/27(火) 06:35:00 ID:dFgdeKNQ00
もう対人で戦う相手がいねえ

1886名無しマスターズ (ワッチョイ 54e6-42da):2022/09/27(火) 20:18:56 ID:joH7.KGc00
>>1884
殴りで発動するの?

1887名無しマスターズ (ワッチョイ 0c5d-f546):2022/09/27(火) 23:32:50 ID:paKxy.Jw00
サクリって説明文的に「通常攻撃に追加ダメージを乗せるバフ」だと思ってたが
サクリ状態の通常攻撃ってスキル扱いなのか?
うちのサブパラはレベル足りなくて確かめられん

1888名無しマスターズ (ワッチョイ ee79-b885):2022/09/28(水) 07:44:39 ID:nYIxqYXo00
ダークプリースト付けて見りゃ分かるけどスキル扱いでは無いね
あくまでも通常攻撃でしかない

1889名無しマスターズ (バックシ 0769-589a):2022/10/01(土) 16:21:45 ID:yY4djwxAMM
対人サクリ終わった……

1890名無しマスターズ (オッペケ ace9-74a6):2022/10/01(土) 17:54:26 ID:EDOEyJacSr
アサにタイマン余裕な時点でまだまだ現役
体力上って暴れたツケがきてもまだ強い

1891名無しマスターズ (オッペケ dd02-8d04):2022/10/02(日) 11:13:55 ID:9pXJfECkSr
サクリの対人ダメナーフってどこにも説明ないよな?
取り敢えず不具合報告しておいたわ

手軽に火力言うけどクリ確保したりクリダメ確保したりでそこそこ金かかるし他職が言うほど金かけずに強いわけじゃないよな?

審判鷹弓とかやべーだろあれ、あっちどーにかしろよ

1892名無しマスターズ (ワッチョイ 55a0-b2c3):2022/10/02(日) 12:22:01 ID:eVd7LIrw00
今しがた運営にメールした所だわ
告知も何も無しにナーフされてSbrは手付かずですじゃ納得出来るわけもなく

それともあれか?運営の言う特定のスキルってのはサクリだったんか?

1893名無しマスターズ (オッペケ 6efa-683c):2022/10/02(日) 13:19:40 ID:Dno6vQ5wSr
アッパーも告知なかったけどな

1894名無しマスターズ (ワッチョイ 54e6-89c5):2022/10/02(日) 14:37:46 ID:bw4flxYQ00
>>1892
ナーフ対象はサクリだったって事だと思う

1895名無しマスターズ (ワッチョイ 0c5d-f546):2022/10/02(日) 14:39:32 ID:Pl0vEeyA00
あのサイレントアッパー自体がおま国だった可能性もあるのか
海外はどうなんだろうこのサクリ問題

1896名無しマスターズ (ワッチョイ 57b2-a5c5):2022/10/02(日) 14:42:53 ID:7jCyLC/o00
サクリは前回の暫定調整で相対強化されてたからまあ
いや納得は出来ないが

1897名無しマスターズ (スプー 1a77-8d04):2022/10/02(日) 17:30:27 ID:wvDR.XL2Sd
どんな弱体化したん?

1898名無しマスターズ (スプー 093d-d050):2022/10/02(日) 19:34:53 ID:L17ICHhoSd
サイレント大幅強化されたのっていつなの?スレ見返してもそこに言及されてないから分からんかったわ

1899名無しマスターズ (ワッチョイ 0587-74a6):2022/10/03(月) 12:14:35 ID:dIRozjsU00
サクリのダメが何の告知もなしに倍になってまたに元に戻っただけだよ
MHP増えたのと合わさって暴れた結果の調整だろうけどパラが対人で強いのは変わらんしMVPでも役割増えたからチャンプみたいに絶望するほどではない

1900名無しマスターズ (ワッチョイ f81a-87d3):2022/10/03(月) 12:16:36 ID:y7pwa3tk00
サクリで被ダメ稼げるの?

1901名無しマスターズ (オッペケ 9c80-75f3):2022/10/04(火) 01:40:06 ID:Rl1WX3HYSr
wizやめてGXパラやホーリークロスパラは移行しやすい?
そもそも息してる?
夢から覚めなさいー状態なら諦める

1902名無しマスターズ (オッペケ 3e1d-75f3):2022/10/04(火) 04:13:08 ID:BPWHDydASr
>>1901
武器15用意出来るならPvEならどっちも強いけど聖属性固定なのでそこが不便

HXは火力出すなら両手槍になるから盾スキル使えなくなるし対人向けでは無い気がする
GXは特化したら対人強いんじゃないかな
実物見たことはない

前に貼られてた動画でGXで300kくらい出してる動画とHXで400k出してるのは見たな

1903名無しマスターズ (ワッチョイ ee79-b885):2022/10/04(火) 06:31:46 ID:8BT9QXtw00
GXは維持費がね……

1904名無しマスターズ (スプー a084-35ac):2022/10/04(火) 07:14:18 ID:NK0ifw6USd
>>1898
ペット実装のときに一緒にサクリのダメージもあがった
ペットでHPが一気にあがったのでそのせいなのか謎修正が入ったのかよくわからなくなってた
薄々はHPあがっただけじゃないなって思ってたけど、ペット導入による周りの混乱もあって話題にならなかったな

1905名無しマスターズ (スプー a084-35ac):2022/10/04(火) 07:23:00 ID:NK0ifw6USd
>>1904
今は単に戻っただけじゃなくてペットでHPがあがる前の水準まで戻った感じかな
ディボだけで強力だったからバランス調整って線も否定できないけど、他の職に一切の修正が入ってないとこがやっぱおかしい
サクリは特殊だからギルドスキルの導入が悪さしてるんじゃないかな

1906名無しマスターズ (スプー a084-35ac):2022/10/04(火) 07:36:16 ID:NK0ifw6USd
GXは範囲、しかもアポカリプスギアでMEみたいな設置型範囲をおけるので狩で敵がバラけないから使いやすい
魔攻あげてヒールを実用範囲まであげるとかもできるしヘルハやETで雑魚の始末なら担当できる
ウィズが教授に行って範囲が少なくなったのでパーティでのGXの有用性は増したと思っている
問題はサクリに比べて対人は弱いってこと
まぁサクリも弱くなったから今は妨害もかねれば使えないこともないのかも

1907名無しマスターズ (スプー a084-35ac):2022/10/04(火) 07:40:03 ID:NK0ifw6USd
>>1901
ウィズのままの方が役に立つんじゃないかと思うけど、魔攻あげまくったキャラがGXやったらどうなるかは興味あるので是非やってもらいたい

1908名無しマスターズ (オッペケ 9c80-75f3):2022/10/04(火) 09:08:33 ID:Rl1WX3HYSr
ウィズ→GXパラ
聞いてるとそう悲観するものでもなさそうな感じね。
パラは聖縛りだけどウィズも念縛りみたいなもんだしなぁ。
ウィズもSW置いてGF連打マンで面白みがないから味方のフォローもできるパラをと思ったんだが•••

1909名無しマスターズ (スプー cb0a-b885):2022/10/04(火) 11:15:48 ID:pmlrtJ46Sd
GXはクリクッキー必要なのにそのクリクッキーが狩りづらいし物理と魔攻両方上げないといけないの結構しんどいんだよな
ツイの300k奴とか何をしたらあんな両刀ステになるのやら

1910名無しマスターズ (スプー a084-35ac):2022/10/04(火) 13:00:44 ID:NK0ifw6USd
>>1908
いやいや、GFとは比較にならないほど弱いから期待しすぎちゃだめ
・アポカリプスは300ダメの本体のダメージよりかなり弱い。50kくらいしかでない。つまり瞬間的には300k+(50kx5)の550kくらいってこと。300kが重なるわけじゃない
・自分の周囲にしか出せない。GFやMEのように好きな場所におけるわけじゃない

1911名無しマスターズ (ワッチョイ fd06-75f3):2022/10/04(火) 18:56:05 ID:G7I./8gU00
300kってのは最高峰であって、無課金•初期からコツコツで半分の150kぐらいは出る感じ?
ウィズGFの愚痴になるが、トップダメになるには5枚6枚をまず重ねないといけないし8秒近くかけてトップギアまで入れてくのに、ボスなんかがちょっと範囲から出ようもんならまた1枚•••2枚•••と、いちからシコシコシコシコ•••
隣の芝なんだろうけど

1912名無しマスターズ (スプー ef50-4b8f):2022/10/05(水) 06:02:22 ID:CZgHgIG2Sd
>>1911
無課金かそれに近くて悩んでるってことなのかな
しかも文面から対人とかじゃなくてMVPでの活躍を求めてるってことなのかな
MVPだと現状のパラディンはサクリでの被ダメ稼ぎ一択だね

1913名無しマスターズ (オッペケ 68db-db44):2022/10/05(水) 10:14:59 ID:ooLeRJaUSr
>>1912
状況と目標を伝えるのを忘れてました。
現状はウィズ無課金で15武器が一つだけ。
ほかは10前後。
ガチャ産はディレイカットや詠唱カット系が多めだけどパラには必要なさそうですね••。
ただ熊の背中装備?聖属性攻撃が上がるやつ。あれだけはもってる。
ペットや猫日課やカードも魔法寄り。
収納は物理関係ないやと思ってほぼ未達成。
そこらへんはおいおい。
目標についてだけど、まず対人はやらない。
主は狩りやコンテンツ、ボスも5回こなせばワンタッチでもいいぐらいのゆるさ加減。
ただボスの超範囲いっぱつであぼーん•••とかは萎えるので、耐えれる耐久性と回復が希望。
基本ボッチです。
パーティー組んだらメンツにあれこれやってあげたいけど、基本は1人なんで、なんでもこなせるオールラウンダーという名の器用貧乏が理想。
先輩方、GXパラの素質ありますかね?

1914名無しマスターズ (スプー 64ac-4b8f):2022/10/05(水) 11:21:05 ID:Xdaac4M.Sd
>>1913
PvEのパーティではタンクとしての役割を要求される
あんまり死なない火力とは人はみなさないしそもそもそんな火力はない

ではタンク性能とヒール性能だが、ロングホーンでHP減少効果で回復するパラディンが多いんだがあれは自分自身が耐えるためにしか使えない
GXヒールだと味方も回復できるってのが大きいかな
それはおそらくそんなに硬くないであろうと思うので少しカバーしてくれるかもね
オートにヒールとプロボ入れて、闘魂ギア
GXはヘイトがないからディボマーシー欲しいけど、その状況だとディボきついから入れない

俺はヘルハで程度なら盾回復攻撃三冠とることも珍しいことじゃない盾回復の2冠ならいつもの事
プリーストいなくても平気
ヒール、ディボ、ペットの集団治療でなんとでもできる
ミニも回復補助なしでソロでなんでも倒せる
だが俺は無課金じゃない
対人やらないタイプの無課金GXパラディンは少数だがいると思うよ

1915名無しマスターズ (ワッチョイ a5dd-2a15):2022/10/06(木) 01:25:53 ID:ITbsIRuM00
アメリカ英国ユダヤ人が日本と韓国を植民地にしてる事が公になった現在、白人権力者とその傀儡(朝鮮部落出身者の政治家である麻生、安倍、小泉、二階…。自民党と公明党の幹部は部落と朝鮮人ばかり。部落。朝鮮人。北朝鮮人。統一、創価、暴力団の幹部は部落と朝鮮人ばかり)は何をするか?が問題。
植民地にしてる事を謝罪して植民地を止めるか?
日本人、韓国人を殺害する目的で戦争を起こして、植民地を継続させるのか?
後者の可能性が高いと思う。
その場合、仲間の中国や北朝鮮を使うのだろうか?
CIAがイスラエルのモサドを使って日本で大規模テロでも起こすのか?

北朝鮮にミサイルを撃たせてるのはアメリカ英国ユダヤ人とその部下の麻生、安倍です

アフリカも植民地にしてた

「英王室は謝罪するべき」、エリザベス女王死去でアフリカに再燃した感情
2022年9月27日
ht tps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63031102
ht tps://news.yahoo.co.jp/articles/6c2d66c2715ce29634639b1c8cbdd06c50b5f540

--------------

中国と台湾は仲間
台湾の政治家、大手企業の経営者は中国人もしく中国派の人たち
むかしフランスが台湾に戦闘機を販売したらその技術が中国軍に流た事件があった
中国は台湾を使って日本の科学技術と金を盗もうとしてる
日本と韓国の仲を悪くさせると自動的に日本と台湾の仲が良くなる
そして日本の企業と台湾の企業を提携させて日本の科学技術を盗む

嫌韓を作ったのは、ひろゆきの2ch(現在5ch)、だからひろゆきは中国の工作員だと思う
2ch(現在5ch)、バクサイ&したらば、はユーザーのパソコンを普通にハッキングします、そして名前を特定するために自宅やネカフェまでやってきて嫌がらせなどをしてきた、個人情報を掲示板で晒すなど

いま台湾の大手IT企業TSMCが熊本県で大規模工場を建設中
これに日本人の税金が使われている
TSMCは中国のフロント企業です
これは中国の侵略です

ユダヤ人権力者は中国と仲が良い
日本は金と科学技術を盗み取られてますます貧しくなる

1916名無しマスターズ (ワッチョイ 95f8-db44):2022/10/08(土) 09:22:50 ID:QmzIsHzA00
とりあえずお詫び受けで放置してたノビをGXパラに育てて触ってみます。
転職で1000猫は高すぎんよ•••
無料もらえる分も貴重過ぎてラスボスエリクサー状態だわ。

1917名無しマスターズ (ワッチョイ 08ae-6c8f):2022/10/08(土) 11:20:45 ID:85lyR8l200
パラディンはMVPで火力弱いけどヘイトだけは
一番になっちゃうから、なんか損してる気分(笑

1918名無しマスターズ (ワッチョイ a51e-98f5):2022/10/08(土) 11:41:49 ID:XjAu1qpw00
ヘイト取れないなら最悪LKディポれば耐久あるから死なない程度に被弾も横取りできるしな
最近対抗にLK来ることばかり望んでるわ

1919名無しマスターズ (ワッチョイ 08ae-6c8f):2022/10/08(土) 12:11:13 ID:85lyR8l200
LKディボーションとかガチホモっぽいな(笑

1920名無しマスターズ (ワッチョイ 95f8-db44):2022/10/08(土) 22:48:23 ID:QmzIsHzA00
というか、ボスのあんなわちゃわちゃしたなかでタゲ持ってるやつ探してディポできるもんなの?

1921名無しマスターズ (ワッチョイ 619b-da69):2022/10/09(日) 11:31:23 ID:Mbbza7qM00
最近、MVPはわちゃわちゃしてないんだよなぁ。
キメラとかフリオ二とか、そもそも遠くて行くのが面倒くさいボスな。

1922名無しマスターズ (ワッチョイ ee79-b885):2022/10/09(日) 12:18:55 ID:119S1.yw00
わちゃわちゃしてるのってイフアトロスが多少ってぐらいで後は過疎ってるよね

1923名無しマスターズ (スプー 6cb7-5f32):2022/10/09(日) 19:57:23 ID:U98vz/36Sd
キメラもフリオニもカプラ直通だから遠くはねえだろ

1924名無しマスターズ (ワッチョイ 08ae-6c8f):2022/10/10(月) 10:49:58 ID:XMPXNuIE00
だってキメラ見つけるの難しいから
みんな放置する確率高いでしょ。

1925名無しマスターズ (ワッチョイ 3eb4-db44):2022/10/10(月) 23:41:04 ID:g5.tgewU00
サクリ型のアクセ何にしてる?
未だに95の暗黒騎士セットなんだけど、なんか105も115もいまいちピンとくるようなアクセがない

1926名無しマスターズ (ワッチョイ 95f8-db44):2022/10/11(火) 10:00:23 ID:zcCZgGsc00
今更だけどGXって物理攻撃%はあげたら意味あるけど物理ダメージ%はあげても無駄だよね?

1927名無しマスターズ (オッペケ 4f04-5356):2022/10/13(木) 00:54:56 ID:HEqpULLUSr
>>1926
もう•••人がいないか•••
情報も希薄で探り感が初期ROぽくて懐かしい•••

1928名無しマスターズ (ワッチョイ 05ac-f57b):2022/10/13(木) 08:07:30 ID:51mALe2s00
GXは魔法だから物理ダメは効かないよ

1929名無しマスターズ (オッペケ 4f04-5356):2022/10/13(木) 09:45:01 ID:HEqpULLUSr
>>1928
やっぱり物理ダメージ伸ばしても無意味だよね。
となるとアクセってコレ!つーのがない気がするんだけど、GXパイセンはなに付けてるんだろう

1930名無しマスターズ (ワッチョイ b51b-55b8):2022/10/13(木) 17:24:53 ID:xbpqobnQ00
確かに暗黒セット持ってると
上位っぽいアクセ拾っても
一旦スルーするな(笑

1931名無しマスターズ (ワッチョイ b51b-55b8):2022/10/13(木) 17:49:00 ID:xbpqobnQ00
きっと、GXは見た目がカッコいいだけのロマンスキルなんだよ。
基本的にシールドチャージだけで十分だし、相手が不死系ならGXを
追加で使ってもいいかもしれない。
なんとなく体感度でGXはヘイトが高い感じはあるけどね。

1932名無しマスターズ (スプー 9428-f57b):2022/10/13(木) 18:08:05 ID:6fvMHJBgSd
つーかサクリはバグだったのか
お前ら良かったな

1933名無しマスターズ (アウアウ 40cf-a8e1):2022/10/14(金) 08:10:10 ID:H0IDccwYSa
フレイム片手に反撃来ないジオグラファーが楽すぎて、ずっとジオ狩ってるんですが、盾投げパラはジオの次はグリーンイグアナでしょうか。
それとも100%貰える間はジオのほうがいいんでしょうか。
特価c2枚刺しでもジオがギリ2確、下振れしたら3発になる程度の雑魚なんですが。

1934名無しマスターズ (ワッチョイ b51b-55b8):2022/10/14(金) 19:43:29 ID:qxmEowjw00
ジオグラファーが2確なら、雑魚ってことはないでしょう。
ソードマン系ランキングで30位以内でしょうから。
(パラ限定ランキングなら上位でしょう

1935名無しマスターズ (ワッチョイ b51b-55b8):2022/10/14(金) 19:48:11 ID:qxmEowjw00
パラは絶滅危惧種だから
是非個別でランキング表示してほしい(笑

1936名無しマスターズ (ワッチョイ 05ac-f57b):2022/10/15(土) 09:05:44 ID:YI.97lbM00
パラそこそこいるぞ
うちの鯖のソードマントップはパラだし

1937名無しマスターズ (ワッチョイ b51b-55b8):2022/10/15(土) 13:08:08 ID:V/zAgSiA00
ああ、そうだね。
そこそこいるだろうよ。ドM限定職業だから。

1938名無しマスターズ (スプー 692d-5356):2022/10/15(土) 13:25:25 ID:PKb31Kv.Sd
耐久ダントツで火力もそこそこ出せるのに何がドM限定なんだ?

1939名無しマスターズ (ササクッテロ bed4-b5de):2022/10/15(土) 13:57:20 ID:V29.4yfESp
対人は計算違いからいいけど火力はお世話にもそこそこはなかろ
具体的に戦闘力30万くらいの20精錬級で15精錬偉業のスナイパーくらい
サクリで被りダメ稼げれるのは美味しいが普段の狩りとかは相対的にやりにくい形

1940名無しマスターズ (ワッチョイ db66-3046):2022/10/15(土) 14:01:05 ID:WkVtE7SQ00
>>1939
MVP用のビルド作ればスナイパーには火力勝てるよ?

1941名無しマスターズ (ササクッテロ 6a62-b5de):2022/10/15(土) 14:13:05 ID:xbGOFxWkSp
>>1940
サクリMVPビルドだぞ
金かけてる差がそれだけあって身内の装備分かってる偉業スナイパーとトントンくらいでスナイパー自体火力ないからこそお世辞にもって表現
はっきり中身出るからよくわかる
被ダメ取れるのはうまい

1942名無しマスターズ (ワッチョイ 95f8-db44):2022/10/16(日) 07:08:10 ID:o9XxlBfk00
課金無課金の差はあれど
サクリ、シールド、GXの順で火力がつおい感じ?
今の課金者ってもうソロでボスとかETとか登頂できるんでしょ?
壁はもうPvEではお役御免な感じなのかな

1943名無しマスターズ (ワッチョイ 430f-e200):2022/10/16(日) 07:14:50 ID:1MWvdH1g00
出来たとしてもそんな面倒臭いことやるわけないだろ

1944名無しマスターズ (ワッチョイ 70b3-7827):2022/10/16(日) 08:49:12 ID:xpNnioYs00
>>1942
ラピッドが1番火力出る

1945名無しマスターズ (スプー 547f-4b8f):2022/10/16(日) 09:42:37 ID:DoUKm5O.Sd
いいから黙ってHPあげろ
火力の話は他でやれ

1946名無しマスターズ (ワッチョイ 95f8-a7f8):2022/10/16(日) 11:16:46 ID:o9XxlBfk00
他•••••••••••••••あればいいよね•••

1947名無しマスターズ (ワッチョイ 08ae-6c8f):2022/10/16(日) 11:59:21 ID:Lf6hGajk00
火力無いけど被ダメ・回復量ならソロでも余裕で上位(笑

1948名無しマスターズ (ワントンキン 17c3-74ab):2022/10/17(月) 01:09:58 ID:Gu8QClfYMM
プロボや盾投げでタゲとらずにサクリで勝手に自傷してるだけで被ダメ1位とかなんだかなぁ

1949名無しマスターズ (ワッチョイ efc8-00aa):2022/10/17(月) 06:48:46 ID:pNH1yorI00
まあ被ダメ貢献1番価値が低いから…

1950名無しマスターズ (ワッチョイ 9979-dacc):2022/10/17(月) 18:08:51 ID:4Ff00WB200
メカジキ・ラピッドでグラペコ狩れる?

1951名無しマスターズ (ワッチョイ dc66-5356):2022/10/17(月) 18:25:43 ID:2vpyE02I00
グランペコは効率悪いんじゃね
自分はピットマン一確狩りしてる

1952名無しマスターズ (ワッチョイ 1250-bace):2022/10/21(金) 23:23:11 ID:Mx.lonJk00
wizからGXクルセへ転職と前にも書き込んだものですが
実際に転職してみて。
あたおかなGXは300k叩き出す。て話だったけど自分は半分の180k出せた。初期は微課金、現在は無課金な自分で、しかも装備はワンランク落とした100装備、アクセもGX用でもないしまだまだ詰めれていないところもあるから、無理なく特化すれば200kはいくのかなーとは思う。
でもやはり青ぽの消費がネックだし、自分中心というたいして広くない範囲に加えて短いけど詠唱付きということもあってダメージ、取り回し、使い勝手において微妙に使いづらい印象。
期待していた耐久も
同じ装備とステでHP2万ほどあがるだけで硬さとかは実感できず。
属性鎧がいかに大事かが分かった。
やはりGXが2次職のスキルってのがダメなのかな。
上位2次職の強スキル使えないと今は縛りプレイってのが印象。

1953名無しマスターズ (ワッチョイ 079c-08f3):2022/10/22(土) 00:15:23 ID:n9mJKpNo00
と言ってもGXの上にあるのはクソみたいなタイムラグのあるプレッシャーだからねえ
聖単体ダメやらホリクロだのプリジュデだのでいいしとかSP攻撃するなら教授とかダークプリーストとかでいいしバインドもGFとかでいいしありゃあダメだ

1954名無しマスターズ (ワッチョイ 1250-bace):2022/10/22(土) 10:06:46 ID:qtYl9Uzw00
プレッシャーさんが聖物理攻撃じゃなくて聖(物理+魔法÷2)というGXと同じ計算ならワンチャンあったと思ったがやっぱなかったわ。

1955名無しマスターズ (ワントンキン 857a-8935):2022/10/22(土) 10:28:40 ID:OHTIVdYAMM
対人は鬼のように強いけど、雑魚狩りは残念ながら底辺職だと思うよ
シルチェ、ブーメラン、GX、HX、ラピ、どれも使えはするけど他職と比較するとイマイチ
とりあえずシルチェの詠唱なくせ!ラピのクリ率やGXの物攻+魔攻を2で割るな!

1956名無しマスターズ (ワッチョイ 316b-ffff):2022/10/22(土) 12:46:00 ID:OGRhM6RI00
あなた、シールドチェーンが無詠唱になったら
ロードナイト不要になっちゃうじゃん(笑

現時点でも、なぜか剣の属性が盾に反映されているという
バグスキルだからね。ブーメランもだけど。

1957名無しマスターズ (スプー a856-7734):2022/10/22(土) 12:58:08 ID:DGp1LMm6Sd
>>1952
検証ありがとう
やっぱりそんなもんだよね

1958名無しマスターズ (ワッチョイ 7f25-a10b):2022/10/22(土) 13:47:18 ID:Z6qAfO2M00
>>1954
それのせいでゴミダメになってんだよ
ATKだけ参照の魔法ダメージが一番理想

1959名無しマスターズ (ワッチョイ 1250-bace):2022/10/22(土) 14:51:44 ID:qtYl9Uzw00
>>1958
そうなるとINT上げる価値なくなってヒールがゴミになるじゃないですかー
今のラグオリにクルセごときのヒールが必要かと言われたら疑問だが

1960名無しマスターズ (ササクッテロ a9a0-da1c):2022/10/22(土) 15:37:47 ID:oBBbLSGwSp
ダメかわらんでいいから聖物理+聖魔法にしてくれ

1961名無しマスターズ (ワッチョイ 80bc-bace):2022/10/22(土) 17:58:25 ID:ZbGHJuTU00
シルチェで無くして欲しいのは詠唱じゃなくクソ長いモーションディレイだと思う

1962名無しマスターズ (ワッチョイ 78a9-511a):2022/10/22(土) 22:28:34 ID:S73lFfpI00
盾チェインでゴート1確できる?

1963名無しマスターズ (ワッチョイ bdf1-5356):2022/10/23(日) 08:27:25 ID:wXJwYwLg00
やってみて分かったのが
GX使えねー、て訳じゃなくて
他を知ってるとどうしても劣って見えるってだけで、日々の日課や週課をこなすのは全然問題ないレベル。
しかも壁もできて回復もできて攻撃もそこそこっていう、悪く言えば器用貧乏だけどそこが長所でもある。
今のラグオリで最強がいい!て人じゃなければ十分に実用レベルは達してる。
ただオート狩りは移動してくれない固定狩りだから効率は落ちるね。
場所と敵をかなり選ぶ放置狩りになる。
自分のプレイスタイルは欲しいカードの敵で放置。カードが出たら若干モチベ回復してまたラグオリ続けられますわー、て感じだから狩りたい敵が狩れないのはなんか違った。
それでは1週間たったので転職してWizに戻ります。
ありがとうございました。
GXは3次職で祝福あれ

1964名無しマスターズ (ワッチョイ 05ac-f57b):2022/10/23(日) 11:08:44 ID:OSohBfd600
GXは対人要素強いからね
本体は多分デバフ効果よ

1965名無しマスターズ (ワンミングク 5cfd-4fe2):2022/10/25(火) 01:14:54 ID:exC9NgGQMM
なんか本国でGHのモンスターが鯖レベルで変化する仕様検討されてるみたいね。
ずっとGHいけるならGXやHXパラでも狩り効率良くなるかなー。

1966名無しマスターズ (ワッチョイ ee20-cc4b):2022/10/27(木) 20:58:22 ID:Tl0kCuio00
>>1963
「パラディンはドM職業だった」

まで読んだ。

1967名無しマスターズ (ワッチョイ 7ae3-544e):2022/10/28(金) 00:11:03 ID:oPyiPo6M00
上方修正とカード3枚でラピッドがかなり強くなったな

1968名無しマスターズ (アウアウ 999f-83b7):2022/10/28(金) 07:52:38 ID:BNDYs2gUSa
ラピッドはHPも合わせて上げたほうがいいのか

1969名無しマスターズ (スプー be34-544e):2022/10/28(金) 12:18:36 ID:2hpidcx.Sd
とはいえクリも出そうとするとVIT振ってる余裕ないからな
まあ振らなくてもギアや装備で10万以上はいけるけど

1970名無しマスターズ (ワッチョイ 3676-a995):2022/10/29(土) 01:20:02 ID:vt8SHLqA00
ラピッドのステとカードどんな感じ?

1971名無しマスターズ (スプー ab64-9610):2022/10/29(土) 09:30:35 ID:eJ99hXN6Sd
まぁ対人だと今まで通りサクリの方が強いよね

1972名無しマスターズ (スプー be34-544e):2022/10/29(土) 14:25:12 ID:gmC2RqHISd
いろいろ試してみたけどまあ対人MVPはサクリだな
通常狩りの敷居が下がったくらいか
クリ率半減がなかったらかなり強力になっただろうに惜しい

1973名無しマスターズ (ワッチョイ c739-0fb1):2022/10/29(土) 15:44:07 ID:iD33kpEg00
saraにラピッドでアサより火力出してる人が居る

1974名無しマスターズ (ササクッテロ ea44-b7a4):2022/10/29(土) 16:14:46 ID:o81okmvESp
今のアサって最高峰はWP環境下なら1秒で8Mとか出るのにそれに匹敵するラピッドってなんやねん

1975名無しマスターズ (ワッチョイ 107c-f05f):2022/10/29(土) 22:20:21 ID:7CfOGQHU00
>>1970
S=A=V=L>Dのフラットで使ってる

ラピッドでピットマン1確の敷居は結構下がったかも
15メカジキとミノ1枚火付与あれば後は適当でも行けそう

1976名無しマスターズ (スプー 6fb9-f05f):2022/10/31(月) 21:09:23 ID:gNngk.YoSd
今回のくじ下段はサクリ軽減に使えるかな

1977名無しマスターズ (ワントンキン 2fc6-b7c9):2022/10/31(月) 21:48:39 ID:PrgXzXUkMM
MaxHP+8%vit+5のくわえたイチゴ外してまで装備するかと言われると、うーん

1978名無しマスターズ (ワッチョイ df00-1094):2022/11/03(木) 14:56:33 ID:KkZ.Idho00
クレジットカードに例えると

ハイプリースト = アメックス・センチュリオン
アサシンクロス = ダイナース・プレミアム
パラディン   = アメックス・プラチナ
ハイウィザード = JCB THE CLASS
ホワイトスミス = ラグジュアリーカード・ブラック
ロードナイト  = 三井住友・プラチナ
スナイパー   = JCBプラチナ

1979名無しマスターズ (ワントンキン c57a-76f4):2022/11/05(土) 15:15:34 ID:m2N2eZmEMM
ラピッドでボス火力出せるようになったのはありがたいが
被ダメ1位じゃないとお前仕事しろよと言われてる気がしてならない

1980名無しマスターズ (スプー 046f-6335):2022/11/05(土) 22:42:59 ID:Ps0UU3vcSd
まあ強くなったといっても所詮はパラの火力だからな
一般的にパラには被ダメ貢献が求められる

1981名無しマスターズ (アウアウ d54c-f462):2022/11/06(日) 00:06:11 ID:zAEpNd16Sa
今はパラでサクリしなかったら白い目で見られるレベル

1982名無しマスターズ (ワッチョイ 09eb-76f4):2022/11/08(火) 15:02:36 ID:i92iMc7E00
タオはなくてもいいけどちゃんと詰めてないとMVPでもたいしたことないから勘違いすんなよ
最近ゴミパラが増えてげんなりしてる
HP盛るの頑張ってる貴方は神です 回復にも繋がるのがクソ強い

1983名無しマスターズ (ササクッテロ 21f2-d916):2022/11/09(水) 07:58:04 ID:6u5MO/aYSp
ボスコントロールできないのにタゲ取る奴増えたな

1984名無しマスターズ (ワッチョイ f67c-d78b):2022/11/09(水) 19:39:06 ID:8/Uldl4A00
渡辺広勝(下町の江戸っ子。地中レーダーの権威。レーダーでツタンカーメンの墓を探査)

渡辺広勝
「グーグルムーンの月の極地方の画像を分析したら、とんでもない物が見つかった。月は間違いなく人工の天体だって証拠を掴んだ。影の黒い部分を解析したらぜんぜん違うものが見えてきた。みんな騙されてるぞ」

NASAとJAXAに「NASA(ナサ)も宇宙航空研究開発機構JAXA(ジャクサ)も税金使って国民を騙しやがって」と抗議のメールと電話を何度も送る

NASAから返信が来る
渡辺広勝のパソコンが攻撃されて使えなくなる

渡辺広勝「(自分は)アメリカの監視下にあるわ…」

ーーーーーーーーー

カール・ウルフ(元米軍人)
「月の裏側にUFOの基地が見つかったと言われた。基地は幾何学的図形のタワーに球状の建物があった。とても高いタワーでレーザーアンテナのような物もあった。大きかった」

JOHN・BRANDENBURG,Ph.D
「火星の大気には高濃度のキセノン129が含まれています。多くの科学者によればこ
のキセノンは天然の原子炉から出たものではなく核兵器が使われた後に生成される物に近いということです」

ーーーーーーーーー

・CIAは当時、頻繁に起きていたUFOの目撃と墜落を隠蔽するために急遽創設された組織

・NASAは月にある宇宙人が建てたと思われるビル(高さ15階)を探索し、月にあるUFOを回収するための組織

・NSA(国家安全保障局)は宇宙人の脅威に対する安全保障と宇宙人とのコミュニケーションを取るために作られた

・米ソの冷戦は当時、市民の間で頻繁に目撃されていたUFOの話題を止めさせるための芝居。冷戦中も米ソは共同で宇宙開発をしてた。

・911(2001年9月11日)はCIAが南極のボストーク湖の巨大な人工構造物(2001年4月)とUFOディスクロージャー・プロジェクト(2001年5月9日)の話題を止めさせるために起こした事件?

ーーーーーーーーー

(不思議)
地球から見たとき太陽と月がほぼ同じ大きさで一直線に並ぶことがある。
普通は楕円軌道なのに、月は地球の周りを円軌道。
月は常に同じ面を地球に向けている。
月が海の波を起こしてるのではなく、海が月に影響を与えているらしい。

月がなかったら地球の気候は安定しないと言われている。
神話とかでは月ができたのは数万年前、数10万年前。
人類が誕生したのも20〜30年前らしい。

宇宙人が地球と月と人類を作った?
惑星をテラフォーミング(惑星地球化計画)して実験をしてる?

月が無かったら地球の1日は25時間になるらしい。
人間の体内時計は1日25時間。
火星の1日は24時間39分。

月は水分がないから振動が続く。
空洞ではなく水分がないから振動が続く。

1985名無しマスターズ (ワッチョイ df00-1094):2022/11/13(日) 10:15:43 ID:R7ojoOj600
タゲとるなって言われても普通にシールドチャージ使ってるだけで取れちゃうんだもん(笑

1986名無しマスターズ (ササクッテロ 4a83-641c):2022/11/13(日) 19:20:37 ID:AedmNofcSp
なにいってだこいつ

1987名無しマスターズ (ワッチョイ e0c3-3eea):2022/11/14(月) 07:40:52 ID:y1RsV2u.00
まずシールドチャージ使ってるのが、、、

1988名無しマスターズ (ワッチョイ 7afe-8df5):2022/11/23(水) 20:54:01 ID:HAmmgtYA00
サクリファイスに夢見てLKからパラになったけど
LKの方が強かったかもしれぬ...自傷が痛すぎた。イグ実が溶ける。

1989名無しマスターズ (ワントンキン 2eb0-a671):2022/11/23(水) 22:29:51 ID:TloVenN6MM
わかるwバフ強化されたしメカジキのスロットも増えたしLKに戻すのも普通にありだぜ

1990名無しマスターズ (ワッチョイ a2ba-e5f6):2022/11/23(水) 23:37:30 ID:YLc/aDAg00
頂点層はドルでヒールダメ貰ってその上でイグ実ジャブジャブで被ダメ貢献と回復貢献ゴッソリ持っていくからな
パラはアサよりも金掛かる

1991名無しマスターズ (ワッチョイ 469e-600f):2022/11/24(木) 19:04:11 ID:yAd9TUlQ00
イグ実の消費を気にしない金持ち専用の職業だな。
ゆったり金持ち専用職業(笑

1992名無しマスターズ (ワッチョイ b82b-5b76):2022/11/25(金) 05:37:51 ID:L8y3ot1k00
なんかプロボックの挙動おかしくね
強制タゲ取りが効かない事が多いんだが
MVPではよくあるけど、PT内でこんな事今までなかったのに

1993名無しマスターズ (ワッチョイ ac1b-3943):2022/11/25(金) 08:03:12 ID:Km/UY7zM00
海外でプロボのバグ修正の告知出てるから
どうせ癌がまたおま国でなんかやってバグだけ日本に来たんだろう

1994名無しマスターズ (ワッチョイ 469e-600f):2022/11/25(金) 19:31:05 ID:AnpE45dg00
プロボなんて他のプレイヤーの影響を考えてLv1しか使いたくないっていう
意味で初めからバグスキルだけどね(笑

1995名無しマスターズ (アウアウ ee3d-2f04):2022/12/03(土) 11:12:01 ID:g8vgUPeMSa
パラサクリを普段使いするならプリかジプバーサブで作りな

1996名無しマスターズ (アウアウ 1552-4353):2022/12/09(金) 16:41:47 ID:LRv53mCsSa
赤ギア、カタパルト10しか出ないんだけど、盾ビルドしろってことかな

1997名無しマスターズ (アウアウ eae0-d08a):2022/12/12(月) 19:37:13 ID:Uesc2r4wSa
パラディンは盾が主食。
槍とかは「お茶漬け」。

盾に飽きたら、たまに槍で遊ぶの(笑

1998名無しマスターズ (ワッチョイ 6a89-8c6e):2022/12/13(火) 06:23:54 ID:AyD9dU/600
盾ビルドなんてもう全く使ってないな

1999sage (ワッチョイ a018-3cbb):2022/12/21(水) 18:51:56 ID:2m.LqzSc00
ラピッドニキに聞きたいんやけど、エンチャって尖鋭より闘志の方がええの?
カードもコボルドよりマンティスの方がええ感じ?

2000名無しマスターズ (ワッチョイ a018-3cbb):2022/12/21(水) 18:52:29 ID:2m.LqzSc00
↑ごめん、sageミスった…

2001名無しマスターズ (バックシ c98f-1eb3):2022/12/21(水) 18:57:15 ID:ZLh7oPioMM
人と用途によるやろそんなん

2002名無しマスターズ (スプー ba7a-3871):2022/12/22(木) 18:42:41 ID:bckxvgf6Sd
闘志が安定
クリはロマンあるけど、クリ率半減のせいで100%まで持っていこうとすると犠牲が多すぎる

2003名無しマスターズ (アウアウ ba3d-64ee):2022/12/23(金) 18:58:47 ID:hpvOOKXwSa
槍スキルは属性変換器売ってくれる商人さんがいないと使う気しないぞ(笑
変換器は売ってたら即補充しないと。

2004名無しマスターズ (アウアウ ba3d-64ee):2022/12/23(金) 19:08:36 ID:hpvOOKXwSa
パラディンは「盾派」と「槍派」で別れるね(笑
他職から勘違いされそうなのは「槍装備してるけど、実際には盾で攻撃してる」
っていうところだね(笑

2005名無しマスターズ (ワッチョイ 7acc-3871):2022/12/26(月) 00:44:40 ID:2Dxh90mM00
サクリずっと尖鋭1で運用してたんだが、エンチャしてたら闘志5が出来た
これは流石に闘志の方が強いのか?
ちな闘志でもクリ率は足りてる

2006名無しマスターズ (ワッチョイ a018-3cbb):2022/12/27(火) 15:13:53 ID:8ekEDI2U00
サクリに闘志のるん?

2007名無しマスターズ (ワッチョイ d647-3871):2022/12/27(火) 21:31:36 ID:p5S5mLRE00
近距離物理ダメは乗るようなの見たけどどうなんだろ

2008名無しマスターズ (アウアウ 9b17-d3e3):2023/01/03(火) 11:42:36 ID:oRRp878YSa
デビルチくんが、モンスターを12秒間、闇属性にしてくれるのだが
これはLv上げ時の革命になるのではないのかね?
GXかロングホーン使わない奴は知らん。もうメカジキいらんのではないか。

2009名無しマスターズ (スプー 4a16-1357):2023/01/03(火) 15:28:20 ID:vBQMCiKASd
そもそもGXで高威力をだせるやつが少ないしできるやつは既に闇でもなんでもない高HPのMOBも1確なんじゃないの
デビルチのスキルはCTもそこそこあるしレベルあげに使うには不向きだと思ったな
メカジキは次に来る予定の海底で生きる可能性がある

2010名無しマスターズ (オッペケ e783-3fdd):2023/01/03(火) 21:22:59 ID:J2Oarv4YSr
今ブラギラピッドぶっ壊れてるからボス火力困らんやろ

2011名無しマスターズ (ワッチョイ 48d5-05b5):2023/01/03(火) 22:47:55 ID:IB/QYxxw00
単発CT12秒をレベル上げに使用?雑魚1匹倒すのに12秒もかかんのかお前らこえー

2012名無しマスターズ (アウアウ bae1-1413):2023/01/04(水) 10:34:56 ID:2SR4EBcgSa
デビルチくんのダメなところは
攻撃範囲が広すぎて、普段のLv上げで使うと他のプレイヤーの邪魔になるところだね。
せめてクールタイム1秒くらいなら使い道はあったかもね。
でも、問答無用で範囲攻撃で闇属性にしちゃうから、とりあえずCT12秒で様子見したのかな。

2013名無しマスターズ (スプー c4ad-d0e3):2023/01/07(土) 14:21:00 ID:KuHuQpIUSd
防具エンチャは今までグローリー優先してたんだが、魂攻略するのにグローリーとストーンスキンどっちがいいんだろう
攻略見ると軽減が重要になりそうなんだが

2014名無しマスターズ (スプー 7520-6c6b):2023/01/07(土) 18:54:42 ID:P57hvRqwSd
重要なのは耐性だと思う。エンチャはなんでも良いと思うがグローリーにして、ギアにセイクリッドとマッスルバリアが汎用的
そしてイグ実を食いまくる。いつも通りのパラの平常運転だ

ヘルだろうがなんだろうが、ディボして死にやすい火力や回復を生かせ
どうせ自分はたいした火力がないんだから自分ば死ななくて当たり前
そのうえで味方を生かすくらいじゃないと席はないぞ

2015名無しマスターズ (スプー 2843-4d49):2023/01/07(土) 19:06:32 ID:mcN/kPtsSd
いっそ魔伸ばしてGX兼任のサブ支援になったら?
GXのデバフはMVPとかにも通るし-10%はバカにならんぞ
ついでにゴスペルヒールもしておけ

2016名無しマスターズ (ワッチョイ aa3f-47ec):2023/01/07(土) 19:16:04 ID:rCtLPNsE00
火力ならラピッド、被ダメ欲しいならサクリ以外いる?
ラピッドをブラギありで運用してみろ

2017名無しマスターズ (スプー 7520-6c6b):2023/01/07(土) 19:26:48 ID:P57hvRqwSd
誰もパラディンの火力はあてにしてないからなんでもいいと思う
魂って一言で言っても、なんのボスかによると思うけど、期待されてるのは死なずにボス位置の固定だと思う
それができたうえで、余剰の力を何に使うかは意見がわかれて当然
ビルドがいろいろあるからな
まずは生きろ

2018名無しマスターズ (スプー 2843-4d49):2023/01/07(土) 19:38:31 ID:mcN/kPtsSd
パラでまともに火力取るならタオ握った上でのサクリだからな
魂なんてプロボ擦って支援に徹する方が強いぞ
その方がこっちの延命にも繋がる

2019名無しマスターズ (ワッチョイ b5b6-89fb):2023/01/08(日) 00:47:13 ID:bM407AKE00
>>2013
ヘルになるとシーン要素で物理/魔法ダメージ軽減が-600%とかされるから
エンチャで盛れる耐性は誤差にされるんじゃないかと思う

仮に通常時50%あるところにストーンスキン4で10%盛れたとしても
ヘル魂の中ではステータス画面の表示が-550%から-540%に、
実際受けるダメージは650%が640%になるだけ
そうするとストスキ4上乗せによるダメージ軽減効果はおよそ1.5%程度にしかならない

だから生き延びるという意味ではグローリーの方が良いと個人的に思う
回復役は良い顔しないだろうけども…緊急時はイグミ食うから許してくれ

2020名無しマスターズ (アウアウ 79ff-d3e3):2023/01/08(日) 10:40:43 ID:tIVXImbQSa
パラディンって魂で需要は無さそうって思ってたけど

2021名無しマスターズ (ワントンキン b585-e322):2023/01/08(日) 14:13:16 ID:B00snS8wMM
需要ないよ。耐性詰んでる火力を入れた方が圧倒的にクリアしやすい

2022名無しマスターズ (アウアウ a337-1413):2023/01/09(月) 12:14:26 ID:uGyFUPdISa
そうか。見た目パーティプレイ用職業だけど
実際は違うってことだね。

2023名無しマスターズ (ワッチョイ aa3f-47ec):2023/01/09(月) 13:04:53 ID:2KO8DO3I00
現実は火力全振りの脳筋ばかり
耐性足りてる火力は限られてて耐性足りないやつばかりだからプロビで耐久底上げしたり要所で紐する需要はあるよ

2024名無しマスターズ (スプー becc-6c6b):2023/01/09(月) 14:00:21 ID:mx6X2yv2Sd
どっちの意見も間違ってはいないけど同じ金額、ちょっとの労力で「効率よく」遊びたいって層には不向きなクラス
ドMだけがここに残りたまえ

2025名無しマスターズ (ワッチョイ afa7-ecd3):2023/01/09(月) 15:25:11 ID:PFeFeSaU00
火力入れてボスの攻撃ループ回数減らした方が結果的に守れるからな

2026名無しマスターズ (ワッチョイ edab-b3d2):2023/01/10(火) 07:55:15 ID:H5lL.U/c00
バロンが悪いよバロンが

2027名無しマスターズ (オッペケ 15e3-f3ee):2023/01/25(水) 09:17:34 ID:wvnFnJU6Sr
うちの鯖はタオにパラで150億とか出てるのにここではパラは火力ないってネガしかここで出ないけど他鯖のパラは雑魚火力しかおらんのかな

2028名無しマスターズ (スプー a891-d64c):2023/01/25(水) 20:09:41 ID:giELhxT2Sd
それ君が出してるの?
装備とか教えて

2029名無しマスターズ (ワントンキン 2c61-4d2a):2023/01/26(木) 01:43:49 ID:O5kPB7tAMM
同じ装備にしたところで超廃課金でもなければ再現できないだろうよ
凡人とはしたじがちがう

2030名無しマスターズ (オッペケ 572c-f3ee):2023/01/26(木) 05:10:12 ID:aKy62U9USr
ダメージの出し方は何度か書いたぞ
お前らスルーしたけどな

2031名無しマスターズ (ワッチョイ ca74-d64c):2023/01/26(木) 08:55:46 ID:oImhf30200
見逃したわレス番教えて
君が出してるんだよね

2032名無しマスターズ (ワッチョイ 19a7-0fd0):2023/01/26(木) 17:30:02 ID:B5p.k9Bo00
現状で盾を持ちつつ片手槍で1番ダメージ出せるやつって何だろう?(15と神罰セット有り)
アイボリーかゴルゴーン持ってラピッドする位しか思い付かない。
サクリはプリさんに負担掛かるので止めた。

2033名無しマスターズ (バックシ 649a-0fad):2023/01/26(木) 19:29:51 ID:vC5X2pTQMM
総ダメで言う時点でお察し
せめてDPSで語れよ

2034名無しマスターズ (オッペケ dffc-f3ee):2023/01/26(木) 22:09:43 ID:ig4BTNA.Sr
8分で計算すると秒間30M超えだな

2035名無しマスターズ (ワントンキン 2c61-4d2a):2023/01/26(木) 23:56:53 ID:O5kPB7tAMM
FAで150臆なのか途中からで150臆なのか知らんがDPSで語るまでもなくバケモンだろw
どの職にも数人おるやんそういう奴

2036名無しマスターズ (アウアウ 5679-5a89):2023/01/28(土) 13:52:26 ID:iOstJbUwSa
パラディンは不死身生物を目指すべし。
何があっても絶対に死なないこと。

2037名無しマスターズ (アウアウ 5679-5a89):2023/01/28(土) 13:55:25 ID:iOstJbUwSa
本来、パラディンはこの国で
最高峰の公務員職業であるべき。
安定、安心、高収入の職業なんだよ。

2038名無しマスターズ (ササクッテロ 22c0-0fad):2023/01/28(土) 15:22:01 ID:B6zRzpFcSp
>>2035
そういうことじゃなくね
MVPでの総ダメとか状況に大きく左右されるものを挙げる時点で信用度が無いってことだろ

2039名無しマスターズ (スプー 9645-4fe1):2023/01/29(日) 07:44:19 ID:RYxw6jq.Sd
MVPで火力をだすなら属性を活用出来るラピストでデュール、メカジキって感じだろう
アクセサリーも物攻型となり魔石のように防御型ではない
それなら火力がでるのはわかるが、それってMVP以外では劣化LKだよねとなる
盾をもったLKがそれって劣化パラディンだよねと言われていたのと逆
今の神威環境だと複数の装備を使い分けるのが理想だが現状でそこまでできているのが何人いるか
何かを犠牲にしているのが大半だろう

2040名無しマスターズ (スプー 9645-4fe1):2023/01/29(日) 08:12:28 ID:RYxw6jq.Sd
だから盾を持った装備でどう魂をやるかって話の流れだったと思うんだが、そこにMVPの話を入れるから話が混ざってしまうんだわ
いや、俺は単体火力を追求したいんだよ、っていうならまず転職チケットが安上がりだろ

2041名無しマスターズ (スプー 9645-4fe1):2023/01/29(日) 08:27:46 ID:RYxw6jq.Sd
MVPも被ダメ枠があるからから席はあるしな

2042名無しマスターズ (ワッチョイ c618-1a7f):2023/01/29(日) 08:45:37 ID:Ml4HokdE00
タゲLKに取られるならそのLKに紐付けて置けば良いだけだしな
ゴスペルで回復やバフを撒き散らしてアシストもゴリゴリ稼げるしPvEではかなり強い方

2043名無しマスターズ (オッペケ aacf-91b9):2023/01/29(日) 09:10:22 ID:fPjABzMYSr
>>2039
火力の話すると劣化LKって条件反射するんだけどさ、MVP火力で件のパラ越えるLK見たことないんだけど

2044名無しマスターズ (オッペケ aacf-91b9):2023/01/29(日) 09:14:53 ID:fPjABzMYSr
よく見てなかったわ、MVP以外ってのなら正しい
使い分けの選択肢の一つだね

2045名無しマスターズ (スプー 7067-4fe1):2023/01/29(日) 09:45:58 ID:eHPt2FKISd
そう使い分けだよ
紐つけてなおかつ死なない領域にまでいったら火力(か魔攻ヒール)をあげていくのが良い
魂で活躍できてないパラディンはようは柔らかいだけ
つべこべいわずにHPをあげろってこった

2046名無しマスターズ (アウアウ d0fe-c63c):2023/01/29(日) 14:46:03 ID:NwpoRLPgSa
MVPはぶっちゃけプリの方が強すぎるから席があるかというと…

2047名無しマスターズ (ササクッテロ dfa4-fd6c):2023/01/29(日) 16:26:22 ID:HQisgIZ2Sp
MVPでのドル稼ぎならドル来たプリに紐付けてパラに延々とヒールさせるのが良いぞ
付け替えの必要もないし適度に止める必要もない

2048名無しマスターズ (ワッチョイ 400c-c63c):2023/01/29(日) 17:29:25 ID:aeelJnmM00
それやると他に回復取られるという致命的な欠点があるんだよなあ
当たり前だけど、どのプリもみんなパラにヒール連打するんだよ
そうなると回復の独占が出来なくなる
対してプリが被ダメ背負えば自分だけが回復取れるようにする事も可能
被ダメは取れるだろうけど、総合的に見ると大悪手だわ

2049名無しマスターズ (オッペケ 1daf-91b9):2023/01/29(日) 17:43:35 ID:Ui0GnPz2Sr
対抗のドルプリにヒールしてPK足止め狙う場合もあるからなんとも言えん

2050名無しマスターズ (ワッチョイ 400c-c63c):2023/01/29(日) 18:01:35 ID:aeelJnmM00
それ不意打ちだと効くけど来ると分かってたら美味しく頂かれるだけやで
上手い人はちゃんと対応する

2051名無しマスターズ (バックシ 8ce1-fd6c):2023/01/29(日) 18:14:46 ID:1cTFovQ6MM
>>2048
パラやったことなさそう

2052名無しマスターズ (ワッチョイ 400c-c63c):2023/01/29(日) 20:17:07 ID:aeelJnmM00
>>2051
MVPやったことなさそう

2053名無しマスターズ (ワッチョイ 50de-acbc):2023/01/29(日) 20:24:48 ID:hr7mHi7c00
まあぶっちゃけMVP以外で劣化になろうが別に問題ない気がするけどな
狩りなんて確殺出来れば変わらんのだから

2054名無しマスターズ (ワッチョイ 5a01-d129):2023/01/29(日) 23:13:33 ID:cqlKmMDo00
他PTのやつに紐付けたらええやん

2055名無しマスターズ (ワッチョイ 2312-277b):2023/01/30(月) 00:20:05 ID:KCQ03V8s00
即離れられて終わりじゃね

2056名無しマスターズ (ササクッテロ fbf4-0fad):2023/01/30(月) 08:30:29 ID:xWeuEB96Sp
おい調整は?

2057名無しマスターズ (スプー 0484-f681):2023/01/30(月) 09:15:52 ID:WB8sqn4kSd
本スレ行けば分かるけどパラの天下はまだ続くぞ

2058名無しマスターズ (ワッチョイ 8e23-f3be):2023/02/01(水) 11:00:52 ID:i4f264fw00
サクリだとアクセはモリガンセットかHP優先かどっちがいいんだろう

2059名無しマスターズ (スプー 6392-0f86):2023/02/01(水) 13:05:06 ID:Jngm6fBgSd
HPを優先する手段は増えたしこだわりがなければモリガンにしてラピストと併用がいい気がするけどな
サクリ一本では魂とかで困ることも多いだろう
理想は複数アクセサリーだけどな

2060名無しマスターズ (ワントンキン d8eb-bdf9):2023/02/01(水) 22:06:51 ID:oCG0AzbcMM
>>2058
モリガンセットのクソみたいな追加ダメージより魔力石の指輪の物ダメ10%の方が強い気がする

2061名無しマスターズ (ワッチョイ 87bf-365b):2023/02/02(木) 08:55:45 ID:1MvixtPk00
魂で紐付けながらサクリする奴いるが、
死ななけれ問題ないかな?

2062名無しマスターズ (オッペケ e8e9-ef0f):2023/02/02(木) 09:42:33 ID:VcGPkOb6Sr
リスク増やしちゃダメだろ

2063名無しマスターズ (ワッチョイ 64ba-ed7b):2023/02/02(木) 10:19:49 ID:XotvwREo00
サクリだと梟が回復しちゃわない?

2064名無しマスターズ (ワッチョイ 0ebf-f3be):2023/02/02(木) 12:09:01 ID:MQKalqio00
属性付与すれば回復しない

2065名無しマスターズ (ササクッテロ d44e-365b):2023/02/02(木) 13:28:53 ID:GFN5TXu.Sp
>>2062
支援の仕事増えるし、イグミ使わないなら
好ましくないですよね…

魂の時は、ラピストを攻撃メインでされてます?

2066名無しマスターズ (オッペケ be36-ef0f):2023/02/02(木) 18:53:53 ID:wJyFWWAISr
>>2065
魂はリザ回数あるから素直に紐耐久でいいと思うよ
武器肩で足切り越える神OP出たなら別だけど

2067名無しマスターズ (アウアウ 8026-4599):2023/02/02(木) 19:20:36 ID:u9izppkISa
ソロMVP戦でプリちゃんから
バフもらえてとても良い気分でした(笑

2068名無しマスターズ (ワッチョイ 7d60-365b):2023/02/06(月) 00:54:34 ID:YIcivQ4200
対人でナーガとホーリーどちらを使ってますか?

2069名無しマスターズ (スプー 4f95-0f86):2023/02/06(月) 07:44:09 ID:YLqg23akSd
>>2068
両方使ってるな
対人と一言で言っても色々な状況がある
ディフェンダーをしてなおも移動力が必要だったり近接同士で殴りあいが発生すると思ったらナーガ
それ以外はホリガって感じ

2070名無しマスターズ (ササクッテロ 46be-365b):2023/02/06(月) 13:08:45 ID:mbqd9c2gSp
>>2069
ありがとうございます。
どちらもサクリですか?

2071名無しマスターズ (スプー 4f95-0f86):2023/02/06(月) 19:13:57 ID:YLqg23akSd
>>2070
それも状況次第

2072名無しマスターズ (バックシ 266b-ae97):2023/02/07(火) 17:03:01 ID:jOP9c0tEMM
状況次第かどうかも状況次第

2073名無しマスターズ (ワッチョイ 2886-fc4f):2023/02/08(水) 14:08:05 ID:i77GrHiM00
>>2071
無能

2074名無しマスターズ (スプー 144e-42fd):2023/02/08(水) 14:09:16 ID:aKzzUrwsSd
無能かどうかは状況次第だろ?

それにしてもGXするパラ全く見なくなったな……

2075名無しマスターズ (スプー c30a-05ed):2023/02/08(水) 18:04:02 ID:zDVJgSFkSd
どんなときもそれしかしない、やらないやつの対策を考えるのは簡単だからな
近接での対人は役割が理解できていないとたいして脅威じゃないぞ
キャラに差があって雑魚狩り専門ならなんでも良いだろうけどな
意味がわからんならディボ専やったほうが役にたつだろうな

2076名無しマスターズ (バックシ 4b04-cbe3):2023/02/08(水) 23:35:10 ID:ewDjwlJUMM
あえて特定の分野に特化させることで対策にリソースを割かなきゃならなくさせるという役割もある

2077名無しマスターズ (スプー c8bb-05ed):2023/02/09(木) 06:29:06 ID:pmNTI2YkSd
>>2076
それが高いレベルでできるやつは質問なんかしないだろ?
とっくに迷いなんか捨ててるだろうし
質問をはぐらかそうとしたわけじゃなくて真剣に答えようとしたから状況次第なんだわ

2078名無しマスターズ (ササクッテロ 59af-0853):2023/02/09(木) 14:17:44 ID:b4j2JipsSp
>>2077
ナーガ装備で接近戦とか言ってる奴が、
サクリかどうかは状況次第とかおかしいだろ。

戦闘中に武器盾持ち替えにも、スキルツリーはどうするの?

模擬戦やギルマ中に変えるのか??

2079名無しマスターズ (スプー 3750-05ed):2023/02/09(木) 18:20:53 ID:sOHDqo9ISd
>>2078
すまんなぁ
俺にとってはおかしくなかったんだ
説明能力が乏しいみたいだ
そういう意味では無能なんだな
パラディンの対人は案外と複雑なんだよね

2080名無しマスターズ (ワッチョイ 84b9-ff51):2023/02/09(木) 18:41:58 ID:U4rukmKc00
状況次第ってのは理解の上で、具体的な使用感を聞きたかっただけなんじゃないの?

2081名無しマスターズ (アウアウ 740b-a828):2023/02/09(木) 19:18:14 ID:cBZ2Rw1MSa
運営ちゃん、サクリ使えなきゃ
パラディンうんこっていう状況をどうにかしてくださいよ(笑

火力弱くたっていいんです。
他の生きる希望をください。

2082名無しマスターズ (スプー 3750-05ed):2023/02/09(木) 19:38:38 ID:sOHDqo9ISd
>>2080
質問する意味って考えることを放棄してインスタントな答えが欲しいってことだろ?できることなら工夫も課金も最小限にして効率良くと
だからそういう考えならディボ専のほうが役にたつぞと言ったじゃないか

適切なアドバイスや相談にのって欲しいなら自分のやりたいことぐらい書けよと

2083名無しマスターズ (ワントンキン cd46-21f5):2023/02/10(金) 00:50:58 ID:vyeECVgsMM
>>2081
サクリなんてPVじゃ既にうんこだから安心して紐っときな
廃人の審判弓やボルト教授が強すぎでサクリパラなんてただの鴨

2084名無しマスターズ (バックシ 4b04-0d24):2023/02/10(金) 08:06:46 ID:Ew8tiPxQMM
神罰弓のHPを減らさないのがパラの仕事だぞ

2085名無しマスターズ (ワッチョイ 6b29-60e5):2023/02/11(土) 06:52:01 ID:Tzv5i9VU00
思い過ごしか、精神世界にたけた人間同士が
訴訟するなんてありえない

2086名無しマスターズ (ササクッテロ 6f0d-6cd8):2023/02/12(日) 10:04:34 ID:Lv69HaLISp
>>2084
プレッシャーが使いやすかったらいいのにな。

紐付けたあとの仕事がな

2087名無しマスターズ (ワッチョイ 6aa8-83b8):2023/02/18(土) 08:55:57 ID:ZxhUEa/600
パラ転職したが、サクリダメでないΣ('◉⌓◉’)

mhp40万以上からとか聞いたが、マジなんか?

2088名無しマスターズ (スプー ec34-0aca):2023/02/18(土) 12:54:44 ID:gYre2ZkwSd
>>2087
40万はちょい大袈裟だけど強いパラディンがそのくらい(以上)あるのは確かだね
サクリやるならまずはクリティカルをあげろ
白文字のサクリはただの自爆技だ
それが出来たら次の試練だぞ

2089名無しマスターズ (ワッチョイ 6aa8-83b8):2023/02/18(土) 13:03:16 ID:ZxhUEa/600
>>2088
サンクス。クリ上げは大変だぁ

2090名無しマスターズ (スプー b676-57a4):2023/02/18(土) 18:51:45 ID:n0/LoNBwSd
40万行ってるパラなんて鯖にひとりいるかどうかだろ
30万すら少数派じゃないか?

2091名無しマスターズ (バックシ 2408-180d):2023/02/18(土) 20:17:19 ID:WCrI2KPEMM
最上位はタオ無しで50万とからしいが

2092名無しマスターズ (ワッチョイ ae7a-83b8):2023/02/18(土) 22:29:29 ID:fQ90CllQ00
ゴヴニュがマストな今、クリ率はどこまで必要なんだろう。エンチャとカードとステで上げるしかないのか

2093名無しマスターズ (スプー 052a-05ed):2023/02/19(日) 07:22:41 ID:teFMYxWESd
>>2092
今のサーバーレベルだとVIT AGIにくわえてLUKに振れる余裕があるからそこまで難しくないだろ?
必中だからDEXはいらない

サクリファイスは

通常攻撃
+サクリ(HP依存追加攻撃)
+サクリ(〃)

と3回クリティカル判定がある
クリティカルが低いと3回クリティカルにならずダメージが安定しないように見えることがある
ダメージが安定するようになったクリティカル値に少し余裕を持たせて確保するのが良い
クリ防御を盛ってる相手もいるから倒したい相手を想定しろ

2094名無しマスターズ (ワッチョイ 83f9-0853):2023/02/19(日) 17:09:09 ID:iJj/iLi600
>>2093
ありがとう。

クリティカル−クリ防=クリティカル率 でいいのかな?

2095名無しマスターズ (ワッチョイ d748-b752):2023/02/19(日) 18:17:54 ID:.H4zHA8I00
他職だが、具体的な数字で言うと
それなりに対人意識してる相手に100%近い実クリ率出す前提なら
クリ200近くは欲しいと思う

意識はしてるけどクリ防は二の次、な自分でもクリ防90ちょいある
遮断やマスリン等積んでる相手は150以上あると考えておいた方が良いかも
特に今は神罰弓対策にクリ防積もうって人が一定数いると思うので

ちな実クリティカル率の計算はそれで合ってる

2096名無しマスターズ (ワッチョイ d748-b752):2023/02/19(日) 19:59:28 ID:.H4zHA8I00
>>2093
クリティカル判定って最後の最後に一回だけじゃない? と思って
カカシにクリ37でサクリ撃ってみたけど
やっぱり「白ダメ」と「クリ倍率が全体に掛かったクリダメ」の2種類だけで
中途半端なダメージのクリダメは出なかった
サクリってほんとにクリティカル複数回判定するもんなん?

2097名無しマスターズ (ワッチョイ 7449-0853):2023/02/19(日) 21:47:30 ID:94rS26..00
>>2095
ありがとうございます。

hp50万でクリ200とか、廃パラは凄い

2098名無しマスターズ (スプー a312-05ed):2023/02/19(日) 23:29:57 ID:NJx41i3ASd
>>2096
わざわざ検証させてしまったようですまんかった
パラディン実装後、しばらくは3回判定だった
サクリは何度もサイレント修正を食らったから変わってたか

2099名無しマスターズ (ワッチョイ c3a9-b409):2023/02/20(月) 01:49:46 ID:Qwc.wpSw00
>>2098
なるほど把握した
確かにサイレントでちょこちょこ変わってたなぁサクリ

2100名無しマスターズ (ワッチョイ ff27-5110):2023/02/23(木) 17:14:16 ID:SQvNDOhM00
ロングホーン使ってる人いる?
魂で便利かと思ったが、使い勝手悪い?

2101名無しマスターズ (バックシ aa19-2420):2023/02/23(木) 18:10:55 ID:/3bS.pl6MM
パラでロングホーン持たなかったら何のためにパラになったのかくらいのレベル

2102名無しマスターズ (ワッチョイ ff27-5110):2023/02/23(木) 19:14:11 ID:SQvNDOhM00
>>2101
gxとサクリに憧れて転職しました。
魂サクリで固定ptなら問題ないが、
野良行ったらプリ辛そうだったから

2103名無しマスターズ (バックシ aa19-2420):2023/02/23(木) 20:24:44 ID:/3bS.pl6MM
言い方が悪かったな
普通にパラやる奴なら耐久性の高いビルドのために基本的にロングホーンは持ってると言えるくらいの有能な装備だよ
耐久ビルドのパラをしないなら多職の劣化になりかねないとは思うけどわざわざ作る必要はないよ

おまけで言うと自分のビルドを知ってる固定PTなら相手が良いといえばどんなビルドでも良いけど
野良はどこでどういうビルドを求められているか把握したり確認して参加した方がいいよ
タンク役募集にサクリで行くのは回復役募集に殴りプリで行くようなものだよ
もしイグ実連打して死なないようにするからサクリしつつタンクもできますとかなら事前に伝えようね

2104名無しマスターズ (ササクッテロ 72e6-5110):2023/02/24(金) 09:31:54 ID:wQIqBfIgSp
>>2103
野良でそんな打ち合わせしてるのか。
タンク募集なんてみないな。
当たり前かもしれんが、足切りクリアしてることぐらい伝えてみるわ。

2105名無しマスターズ (バックシ aa19-2420):2023/02/24(金) 11:50:13 ID:KmeVnDzMMM
そんな情報より「サクリするんで回復多めにお願いします」とか「サクリしますけど自力でどうにかするんで気にしないでください」を言え
んで「回復量多くないからサクリはやめてほしい」って言われたら他ビルドにしとけ

2106名無しマスターズ (ササクッテロ 69eb-5110):2023/02/24(金) 14:23:19 ID:OZO5Q19oSp
>>2105
ロングホーン持ってサクリしてるの?

2107名無しマスターズ (バックシ aa19-2420):2023/02/24(金) 15:02:04 ID:KmeVnDzMMM
>>2106
放置できるMVPとかならドル役や対抗が居なければロングホーン持ってサクリするぞ
あとはサクリ武器でサクリすると死ぬ危険がある状況でのMVPならロングホーン持って手動でサクリ入れるかな
それ以外でロングホーン持ってサクリするケースはほぼ無いな
というかサクリ自体がvEじゃ自傷目的以外でほぼ使わん

2108名無しマスターズ (ワンミングク 5915-b352):2023/03/08(水) 22:33:13 ID:IYApFvSQMM
盾パラだから魂でたんくしながらシルチェなんだけど、最近タンクいらないくらいまわりが固くなって、火力伸ばしたあと思ってる。
武器盾15として、サクリの槍作るか、両手でラピストやるか、どっちがいいのかな?

基本的に火力募集で入るつもりはないけど、火力低すぎて周りに申し訳気になってね、、、

2109名無しマスターズ (バックシ 2ceb-30bc):2023/03/08(水) 22:49:56 ID:DLvGqEo2MM
現状シルチェは論外
サクリはそれ用に育てた上でお大尽アタックできないなら害悪
ラピストでタンク兼微火力にしとけ

2110名無しマスターズ (スプー cb2e-6bf3):2023/03/09(木) 08:12:37 ID:xe9b5MqQSd
両手武器を持ってないならつくっておくと色々と応用が効くよ
もう一本、精錬するのは躊躇われるかもしれないが10まででいいからつくってごらん
きっとなんでもっとはやくやらなかったんだと思うだろう
それでまだ余力あるなら防具もゴブニュとデュールの両方を用意してコンテンツの難易度で切り替えるといいよ
こっちは今の環境なら精錬が共通なんだしさ

21112108 (ワンミングク 45d6-b352):2023/03/10(金) 00:56:53 ID:lzxfw.BoMM
ありがとうございます。
とりあえずカジキ作って担いでみました。
火力はやっぱりお察しだけど、シルチェよりも回避しやすいからボスやりやすくなりました。

2112名無しマスターズ (ワッチョイ a5a9-02bf):2023/03/11(土) 10:02:32 ID:lIfZiJgk00
>>2108
足切り越えないとサクリで20〜30万しかダメでない。自身で回復するとはいえ、火力でないし他の型がいいかも

2113名無しマスターズ (ワンミングク 1267-d8a6):2023/03/18(土) 17:15:05 ID:Czw4NVn.MM
あれ、神威の盾にするとシルブメのダメ下がりますか?
重量200>60でどれだけ差がでるのかな。

普段の疲労はファイアブランド持って盾投げでスリーパー狩ってるから、ダメが大きく下がると困るんだけど

2114名無しマスターズ (スプー a5f6-11a8):2023/04/09(日) 17:29:53 ID:4jYNIHgYSd
>>2113
もう解決してると思うが体感で良ければ。
+15クロスシールド(100)から+15海神(クロスシールド)に乗り換えて敵はエクスプロージョン武器は+15海神(ロングホーン)

前者が18万〜20万
後者が17
万〜19万

2115名無しマスターズ (アウアウ 3a4e-5edc):2023/04/20(木) 20:48:11 ID:bzIxuSEgSa
ホーリークロスなんてウンコだと思ってたけど
ホーリークロスでカカシ折っちゃう人がいて草。
ほんと何が正解なのかよくわからんな。

2116名無しマスターズ (ワッチョイ af76-d62d):2023/04/25(火) 18:03:28 ID:0U7Pv/I600
今更だけどGXは魔法だから、物理攻撃アップは効くけど物理ダメージアップは効かないんだよね?
神威の物理ダメージ強化はいらないって事でいいんかな

2117名無しマスターズ (ワッチョイ 8c2c-8b93):2023/04/25(火) 23:58:37 ID:LvpqLbBo00
GXは魔法だからその通りだね
物理攻撃upはあってもいいけど物理ダメージ強化は必要ない

2118名無しマスターズ (アウアウ 0721-db53):2023/05/01(月) 13:06:46 ID:4E9kpW1.Sa
一応タンク専で、精錬を全身15、装飾8〜12にして
→アクセ2箇所18→次で悩み中
素直に武器20目指すか、防具を20優先か、装飾15目指すべきか

2119名無しマスターズ (ワッチョイ 3611-1b59):2023/05/01(月) 13:08:47 ID:Mv7KnlLw00
精錬のリソースを他に回すが正解だぞ

2120名無しマスターズ (ワッチョイ bf80-ddab):2023/05/01(月) 13:13:59 ID:/telZE3o00
精錬なんて3000パック以外買わなくていいぞ

2121名無しマスターズ (アウアウ 0721-db53):2023/05/01(月) 15:47:29 ID:4E9kpW1.Sa
>>2119
一応エンチャは武器は闘志そこそこ、防具はグローリー6〜7あとは何にリソース割けばいいのやら
>>2120
基本3000パックしか買ってません

2122名無しマスターズ (ワッチョイ a2c6-ddab):2023/05/01(月) 16:05:35 ID:uFyh5T0200
>>2121
彫像開放、ハンマーボーナスのレベル4区切り上げた?

2123名無しマスターズ (アウアウ 5abe-db53):2023/05/02(火) 11:11:56 ID:jeHv386.Sa
>>2122
彫像って結構良いのか
一応HP上がるランドグリスだけをレベル7にして?かな

2124名無しマスターズ (ササクッテロ e330-d494):2023/05/02(火) 13:54:58 ID:iFKC8LkUSp
>>2123
なんで7やねん8にして彫像ランク上げろや
あとフリックまではALL4レベルにして彫像ランク1にしとけ
それが終わったらアルヴィト4レベルで彫像ランク1な

2125名無しマスターズ (ワッチョイ 7bad-db53):2023/05/02(火) 15:38:27 ID:Ng0h1qQc00
>>2124
なんでって、そりゃ素材無いからしょうがないじゃん
とりあえずその順番に上げて行けば良いのね
ありがとうございます

2126名無しマスターズ (ワッチョイ 861b-ddab):2023/05/02(火) 23:52:40 ID:d/wGDtzc00
毎週20%分のハンマーと彫刻刀は買っとけ
金箱の彫像はサイズ、種族、属性にそれぞれボーナスがあるから最低でもハンマーレベル4ボーナスまでやっとけ

2127名無しマスターズ (ワッチョイ 4ae0-8586):2023/05/03(水) 11:29:09 ID:eyFWJC5.00
具体的にハンマーボーナスまで上げると一箇所でこんなにあがる
https://i.imgur.com/slKHxXB.jpg

2128名無しマスターズ (アウアウ d470-ccbd):2023/05/03(水) 12:26:29 ID:moGFAfs6Sa
パラディンは全身+10くらいでも死なないだろ。

2129名無しマスターズ (ササクッテロ 3860-ae8d):2023/05/03(水) 13:33:48 ID:ajoOCffMSp
ノービスの無強化だって何もしなきゃ死なないぞ

2130名無しマスターズ (アウアウ d470-ccbd):2023/05/03(水) 13:37:44 ID:moGFAfs6Sa
あら、やだわ(笑
ここの人たち冗談通じないのね(笑

2131名無しマスターズ (ワッチョイ 6bc2-9e53):2023/05/03(水) 15:54:35 ID:OWYLmhP200
想定する難易度を明示せずに喋る方が悪い

2132名無しマスターズ (バックシ 236a-ae8d):2023/05/03(水) 23:43:04 ID:czv06QLoMM
馬鹿にされてるのに気づかないとはたまげたなぁ

2133名無しマスターズ (ワッチョイ 268b-46e1):2023/05/07(日) 15:30:47 ID:fc6d9Umg00
>>2128
対人でも深淵でも普通に死ぬ。
mhp70万目指しているが、伸びが悪くなってきた

2134名無しマスターズ (スプー c208-5691):2023/05/07(日) 17:27:27 ID:G7JsmEUUSd
火力がインフレし過ぎててHPあれば耐えられるってレベルじゃないからな

2135名無しマスターズ (アウアウ ee04-ccbd):2023/05/08(月) 14:48:32 ID:4WoP0GPwSa
HPと防御力だけが取り柄だという職業なのに
HP70万あっても足りないって、どんだけ難易度高いんだよ。
一般レベルでHP10万くらいだろ。

2136名無しマスターズ (スプー 6424-89ab):2023/05/08(月) 14:55:39 ID:2mxzXBuMSd
70万って当然PvP環境ではなく通常時だよね?
対人70万なんて微課金神罰砂でも普通に行くレベルだぞ

2137名無しマスターズ (アウアウ ee04-ccbd):2023/05/08(月) 14:57:18 ID:4WoP0GPwSa
あ、PVP環境のことか。失礼しました。。。

2138名無しマスターズ (バックシ 236a-ae8d):2023/05/08(月) 16:02:31 ID:di31lCKwMM
HP10万ってノービスか?

2139名無しマスターズ (スプー 4852-1638):2023/05/09(火) 17:17:09 ID:6qFlLtVESd
おまえら火力第一のこの環境でも
おれkateee!
したいだけのド変態だろうが
素直になってHPやら耐性やらガン積みにしてけ
日和って火力とか気にしてんじゃねぇぞ

2140名無しマスターズ (スプー 8fdb-89ab):2023/05/09(火) 18:44:27 ID:bJNVOAP2Sd
パラで硬いのは当たり前なんだから別に言うほど変態でもないだろ
本当にキツイ変態はソードマン系やスミスで俺kateeeeなんてしない

2141名無しマスターズ (スプー dd3c-1638):2023/05/09(火) 19:24:39 ID:EwovQo7USd
しかもそんなに硬くないのが問題なんだがなw
今は羽とか彫像ガンぎまりしてるかどうかだからな
だからといって性癖は変えられないだろ?素直になれよ、というこった

2142名無しマスターズ (ワッチョイ 194d-80cb):2023/05/14(日) 09:14:29 ID://Ohwfhs00
>>2136
対人仕様なら通常マップで60万ぐらいでは?
70万とか一部の廃だけだろ。
pvマップで200超えればソコソコ戦える

2143名無しマスターズ (アウアウ 8ca2-c17b):2023/05/14(日) 12:00:55 ID:8lP7UhCsSa
ここの人たちは課金キチガイレベルがデフォルトだから
参考にならない(笑

2144名無しマスターズ (ワッチョイ 77b7-5695):2023/06/10(土) 10:59:11 ID:RjQZzeAs00
神罰wb使い勝手どうなんだろ。
Twitter見たら廃しか使ってないから
使い勝手悪いんかな?

2145名無しマスターズ (ワッチョイ 8d9b-fc70):2023/06/10(土) 16:22:28 ID:cC6NmuDs00
廃以外はあれこれ試す軍資金がないんだ

2146名無しマスターズ (スプー cc40-79f4):2023/06/10(土) 18:04:46 ID:C0VJgfHgSd
>>2144
使い勝手って基準がわからんすぎて答えに困るわ

2147名無しマスターズ (ワッチョイ f094-2517):2023/06/10(土) 18:21:21 ID:FQfTyWBU00
>>2144
HP満タン近いなら強いよ
カカシ動画しかないのはそういう事

2148名無しマスターズ (ワッチョイ 67d4-3b27):2023/06/10(土) 19:57:06 ID:aC9fzvzs00
HP満タンなら教授ボルト並かそれ以上の火力は出る
なお3%

2149名無しマスターズ (スプー 6c0b-79f4):2023/06/10(土) 20:56:20 ID:8LcwpODESd
>>2148
それはさすがに言い過ぎだ。教授様に怒られるからやめておけw比べちゃいかん
新しいビルドで嬉しいのはわかるけどなw

強いかって言ったら修正されるかもって怯えるくらいには強いと思うけどそのための前提条件が色々あるんで無課金、微課金層はいらないと思うな

取った奴らはこれの真価を最初からすぐに気がついててとってると思うよ

まぁ楽しむだけなら、図鑑の交換装備の魚dでお試ししてみればいいよ

2150名無しマスターズ (ワッチョイ 67d4-3b27):2023/06/10(土) 22:06:08 ID:aC9fzvzs00
>>2149
そうは言っても対人時のHPが仮に2mあれば単純計算で200kダメージ増えるんだからそれが15回も判定乗れば大体倒せるぞ
問題はこのジョブ遠距離攻撃がろくに無いのと連続攻撃して発動回数増やせる手段が自傷して神罰と死ぬほど合わないサクリ通常攻撃しか無いって事

2151名無しマスターズ (スプー 5ef2-473f):2023/06/11(日) 00:00:14 ID:AGbo8hVgSd
>>2150
すまん
アンカーつける相手間違ったっていうかいろいろ混ざってしまった

最初の使い勝手って質問に答えたかった

>>2144
使い勝手って意味だと>>2150さんが書いてくれた問題点がそのまま答えって感じかな

多分、タオ持ちなら弓やチェイサーで使うとこういう問題点も少ないんだろうけど

だがその場合もやはり問題があってだな…まぁこれはいいかパラディンにはあんまり関係ないし

2152名無しマスターズ (ワッチョイ 44f3-db82):2023/06/11(日) 10:43:32 ID:ilFwgGIk00
>>2150
盾投げ、リベライぐらいか。
硬いパラがリベライwbしてたが、
普通にサクリしたほうが早いと言ってたな

2153名無しマスターズ (バックシ 334c-3f61):2023/06/11(日) 11:16:10 ID:L6eFz5fYMM
>>2150
対人で神罰もサクリも使ったこと無いのか?

まず神罰は対人補正が掛かるからPv自HPの10%も出ない
そしてサクリの自傷はPv中でも非PvのHP計算になるから神罰が気になるほどのダメはくらわない

2154名無しマスターズ (ワッチョイ 44f3-db82):2023/06/11(日) 12:01:58 ID:ilFwgGIk00
神罰使うならラピッドの方がよくない?
サクリに乗らないし、手数かわらないなら。

2155名無しマスターズ (アウアウ 6685-985c):2023/07/01(土) 10:27:03 ID:abOXvl/6Sa
たまにカカシ全部、30秒以内で折っちゃうパラディンは見かけるけど
なぜかMVPボス戦には参加しないんだね。

2156名無しマスターズ (ワッチョイ e3a4-3939):2023/07/03(月) 07:44:58 ID:NWnfvK8U00
魂ヘルクリアしてるパラの方は、
mhpいくつぐらいありますか?

2157名無しマスターズ (ワッチョイ 371b-611f):2023/07/09(日) 23:05:39 ID:vIjJYKSg00
>>2156
40万くらいだったけどはっきり言ってお荷物だったよ
火力は出ないし攻撃は耐えられないし、高いHPのせいで逆に割合ダメージがキツくてプリに負担をかける
現状、魂で活躍出来る近接は阿修羅か高火力のアサくらいじゃないかな
超廃課金とかなら違うかも知れないけど

2158名無しマスターズ (ワッチョイ e7c4-de59):2023/07/10(月) 09:22:53 ID:FK8Hka1E00
>>2157
火力がある程度割合食らってもゴリ押せるように紐して自分はプロボしつつ避けろや

2159名無しマスターズ (ワンミングク b25e-4102):2023/08/05(土) 14:22:27 ID:GFKsJ5o.MM
ぶっちゃけ、火力貢献できないから紐つけプロボはそうなんだけど、その状態で一番貢献できるのが、GXなんだよなぁ。
ブリュでヒール1万くらいにするか、インペでカチカチにするか。

2160名無しマスターズ (ササクッテロ 562a-0b06):2023/08/05(土) 16:21:50 ID:UDNbqqH2Sp
ミジンコ火力がナメクジ火力になったとこで大差ないから
ゴスペル出してプロボして紐つけてGXしてボスをあんま動かさないようにして方向性のある範囲が外向くようにしてりゃいいぞ
割合ダメなんて即100%くらうようなもん無いんだからイグ実食え
割合ダメ以外で死ぬなら論外だから装備と立ち回り見直せ

2161名無しマスターズ (アウアウ 3799-09ad):2023/08/06(日) 10:34:20 ID:V8QOX5pISa
ヒールはお料理とか使って1万くらいだよね。

2162名無しマスターズ (アウアウ 3799-09ad):2023/08/06(日) 10:38:28 ID:V8QOX5pISa
ヒールで3万くらい出せれば需要あるかな?

2163名無しマスターズ (ワッチョイ 535e-5ff9):2023/08/12(土) 17:06:19 ID:RtpEoqX200
ドルヒールに紐する時はディボ1のがいいの?

2164名無しマスターズ (ワッチョイ 64b7-3788):2023/08/18(金) 01:12:18 ID:kSnHkT6I00
ペットの伸び代すごいな。
mhpランキング独占してるのTwitterしてる奴いたが、
凄すぎ。

2165名無しマスターズ (ワッチョイ bcb2-013c):2023/08/18(金) 01:21:57 ID:soJYeZFs00
精霊テラの方ってパラには無用の長物だよね?
まさか火もがこちらにつくとも思えんし

2166名無しマスターズ (ワッチョイ 64b7-71d3):2023/08/18(金) 20:10:27 ID:kSnHkT6I00
>>2165
たしかに

2167名無しマスターズ (ササクッテロ 33b4-25fc):2023/11/16(木) 10:12:18 ID:9mKDkrZwSp
対人でGX使っている人いる?
うちの鯖はサクリ以外見ないので参考にしたい

2168名無しマスターズ (スプー 8e67-74a0):2023/11/16(木) 10:45:29 ID:ZN1GIVd6Sd
対人だと硬直と射程の短さが正直気になる
火力自体はセドラの恩恵をフルで受けるからセドラのいる状況なら有る方だと思うが持続微妙な上にLPで消えるのも痛い

2169名無しマスターズ (ササクッテロ ff43-25fc):2023/11/16(木) 11:51:43 ID:7k14fWeMSp
>>2168
ありがとうございます。
プレッシャーも使えるからアリと思ったが、
中々難しそう。

色々試したいが、気軽に変えれないのが辛い

2170名無しマスターズ (ワッチョイ b398-33cd):2023/11/16(木) 12:16:05 ID:T.zlVX.c00
そもそもGXは火力ゴミすぎ
プリみたいにギアでバインドとかあるならまだしもな
ステ振りもスキル振りもカツカツなのにあの弱さはおかしい

2171名無しマスターズ (ワッチョイ ce7b-25fc):2023/11/16(木) 15:31:18 ID:9NQXfecI00
>>2170
神罰ならダメでるが、近づくならサクリでいいしね…

盾投げも強い奴が使えばいいけど、無難に紐するのがいいのかな

2172名無しマスターズ (アウアウ de06-a44f):2023/11/23(木) 12:30:19 ID:Yco7xyDgSa
強くなりたいなら、サクリで自傷、GXで自傷。。。イグ実で自傷。
やっぱりドM専用職業だな。
どんだけ増税されても文句言わない奴しかいない(笑

2173名無しマスターズ (スプー d4d3-d3e2):2023/11/23(木) 12:38:33 ID:DyJZp/xwSd
ラピの事を忘れないでやってください

2174名無しマスターズ (ワッチョイ 9f1c-87e6):2023/11/23(木) 12:42:38 ID:CnobjuLo00
でもMVPでも対人でも引っ張りだこ人にやってもらいたい職業no1だよ

2175名無しマスターズ (ワッチョイ eb86-d3e2):2023/11/23(木) 13:29:48 ID:gRe.vrmw00
今いちばん強いジョブが多分パラだからまあそこはね
サクリの火力が3次前提になってるから尋常じゃないしvEなら被ダメも1番稼げて紐ドルもできるし紐は対人でも普通に便利でその気になればGXでデバフ撒きつつプレッシャーで足止めしてSP吸えるって書くと頭おかしい性能ではある

2176名無しマスターズ (ワッチョイ 33c8-cf15):2023/11/24(金) 13:34:34 ID:rx82kcXs00
高cpのパラ少ないから、グリムや教授に廃課金はなってるんかな

2177名無しマスターズ (ワッチョイ 3b52-8beb):2023/11/24(金) 21:43:16 ID:Hcno7Xh600
サクリしてる人ってどのくらいHPあるんだろ

2178名無しマスターズ (ササクッテロ 0199-cf15):2023/11/25(土) 08:21:31 ID:5Y5yko5kSp
>>2177
サクリビルドなら廃で100万

2179名無しマスターズ (ササクッテロ 8b40-cf15):2023/11/25(土) 17:27:25 ID:EAcBgyIsSp
Fenrirの廃パラを基準に書き込んだが、過去に不正返金とかしてるし基準にならないな…

2180名無しマスターズ (スプー 5d8a-34d1):2023/11/25(土) 18:32:38 ID:AFlZSEpUSd
あの人全一パラだし現行システムにおけるパラの理想と言うか結論みたいな性能してるから基準にするのはちょっと違う気がする
世のパラみんなあの人の性能してたらたまらんわ

2181名無しマスターズ (ワッチョイ 33c8-cf15):2023/11/25(土) 18:47:40 ID:Fqc55wAs00
>>2180
返金の人と渡り合えるのは、chaosとロキの廃パラぐらいか。
クロスサーバーでパラ沢山居ればいいが

2182名無しマスターズ (ワッチョイ b62b-76dd):2023/11/26(日) 04:47:00 ID:499cWE8A00
100万とか異次元すぎるなw

2183名無しマスターズ (ワッチョイ 3008-6848):2023/11/26(日) 19:03:55 ID:Jq70qfnw00
>>2182
おひとり、れをん、ユッキーぐらいか。

2184名無しマスターズ (ワッチョイ 33c8-cf15):2023/11/27(月) 10:49:30 ID:s54W7lRA00
タオ軍曹 しなもも

2185名無しマスターズ (ワッチョイ 33c8-cf15):2023/11/27(月) 10:50:02 ID:s54W7lRA00
>>2184
軍艦

2186名無しマスターズ (オッペケ 39c6-4e72):2023/11/27(月) 13:31:42 ID:KAekv2QcSr
しなももはやわすぎ雑魚だろIrisは孫Gongくらいだわ

2187名無しマスターズ (ワッチョイ 2862-3b95):2023/11/28(火) 00:22:40 ID:dAtq.mZ600
パラはchaosが厚そう

2188名無しマスターズ (ワンミングク f877-c546):2023/12/15(金) 00:56:37 ID:pLTNm9wAMM
サクリに属性特効はのる、種族サイズ特効はのらないけど、クリダメ20と種族特効20ならどちらがダメ伸びるんだろ
物理ダメアップの状況にもよるのかもしれないけど。

2189名無しマスターズ (ワッチョイ 0968-f04c):2023/12/15(金) 01:09:52 ID:GMjuzscc00
言う通りクリダメ増加と物理ダメ増加のうち低い方を補うのが良い
同じ数値上げるなら一つ突出させるより、まんべんなく上げた方がダメージは伸びる

ただしこの数値の高い低いは敵の軽減ステータスも加味した上での話
だからヘル深淵みたいに敵が物理ダメ軽減を特盛にしてる場合は
属性特化の方が圧倒的にダメージ伸びたりすることもある

2190名無しマスターズ (ワンミングク b55e-c546):2023/12/15(金) 21:32:39 ID:pNlcPxvkMM
サクリに属性特効はのる、種族サイズ特効はのらないけど、クリダメ20と種族特効20ならどちらがダメ伸びるんだろ
物理ダメアップの状況にもよるのかもしれないけど。

2191名無しマスターズ (アウアウ 6c0f-01ad):2024/01/03(水) 11:21:59 ID:qDr6j5jkSa
今年はサクリでどんだけ強くなれるか試してみましょうか。
与えダメージでNo1を目指しましょう。

2192名無しマスターズ (ワンミングク fb3d-93d4):2024/01/11(木) 12:43:21 ID:3BX2ppS2MM
>>2191
サクリの火力突き詰めるなら、δ軽量でギア揃えるとして、
インファイト、臨戦、セイクリッドシールド、オーバーパワー、コアオーバークロック、最後の敬虔かな。
あとはステに応じて余震とか、攻撃速度強化。
オールマイティが使えないから上記のうちどれだけ集められるか、、、

2193名無しマスターズ (ワッチョイ 6c05-2d94):2024/01/21(日) 11:46:21 ID:12wInipU00
パラってサクリはHPきつくてサブプリでも連れてないと無理っぽいんだけど、
ラピッドストライクとシールドチェーンならラピッドストライクよね?
シールドチェーン強化はいったみたいだけど詠唱とディレついてるから使い物にならん感じ?

2194名無しマスターズ (ワッチョイ 0fd9-2c73):2024/01/21(日) 12:50:08 ID:J.q2qcGg00
今シールド使ってる人いるんかな前は狩りで使ってたけど…
ラピストが強すぎてな〜なお紙一重で自殺しがち

2195名無しマスターズ (ワッチョイ 5af4-0e01):2024/01/21(日) 12:55:30 ID:Pf9z1Ry200
ラピスト神罰乗るから便利なのよな
サポ寄りってのもあるが個人的にサクリは神罰とシナジーアンチで結構使いにくい

2196名無しマスターズ (ワッチョイ 6c05-2d94):2024/01/21(日) 14:01:25 ID:12wInipU00
ラピスト多段技じゃないけど神罰は有効なの?
火力全然でないんだけど速度盛って神罰で稼ぐ感じなんかな

2197名無しマスターズ (ワッチョイ 5740-075f):2024/01/21(日) 21:54:21 ID:YIdeFXMg00
クリティカル出るおかげでそこそこ火力出る感じかな神罰ラピスト

2198名無しマスターズ (スプー 6ffe-e0b0):2024/01/22(月) 20:59:01 ID:PYtaWCuASd
サクリと神罰がシナジーアンチってどういう理屈よ

2199名無しマスターズ (ワンミングク 0577-3d74):2024/02/04(日) 00:37:01 ID:rYB.B4n.MM
>>2198
神罰の追加ダメは現HP依存だからサクリでHP減ると追加ダメも減るだけの話かと。
ライフプロテクション10つけてもMAX HPの1.7%くらいずつHP減るからなあ。
これが0に抑えられてたらサクリの新しい扉開けたかもしれないのに残念だ。

2200名無しマスターズ (スプー 852d-0606):2024/02/09(金) 16:04:35 ID:jOMZFve2Sd
ラピッドはクリティカル出そうとすると相当クリ積まないといけないのが辛い
クリ諦めて物理強化積むのとどっちがいいんだろう

2201名無しマスターズ (ワッチョイ 2ed5-023d):2024/02/11(日) 13:29:00 ID:G0dSTJag00
クリティカルは発動すると
クリ基礎倍率150%とクリダメ増加%がそれぞれ乗算で掛かる

一例としてクリダメ増加が50%あるだけでも最終的に225%の倍率
クリ頑張って積む方が強いんじゃないかな
ただ対人で通用するレベル積むとなると…いばらの道どころかほとんど無理と言いたいレベルだな

2202名無しマスターズ (アウアウ a450-bada):2024/02/19(月) 15:57:50 ID:K5noQFh2Sa
最近は格上にはサクリがさっぱり効かんから、神罰乗せwbゴルゴーン槍素殴りしてる。
自傷無いしこっちのほうがいい気がしてきた。

2203名無しマスターズ (スプー 5529-dc11):2024/02/19(月) 16:59:56 ID:5b5wi0QYSd
クリ防高い奴ほんっと高いからな
防具セットもゴブから白羽に変えたが焼け石に水って感じ

2204名無しマスターズ (ワンミングク 40c6-2740):2024/02/29(木) 12:56:24 ID:blJeBFJoMM
最近は完全にクリなしでのダメを考えてる。
結果としてイグアナとか異界ワイルドの完凸にいきついた。強いとは言わないけど、、、

2205名無しマスターズ (ワッチョイ 7da2-5299):2024/03/07(木) 02:22:58 ID:T8/pxzqs00
対人で求められるのは紐だから、サクリ使うことないかな。ゴルゴーン持って暇ならプレッシャーを。

mhp上げたいけど、なかなか上がらない…
130万とか140万超えてる人ってどんな装備なんやろ

2206名無しマスターズ (アウアウ f998-2678):2024/04/17(水) 15:08:10 ID:iqWOimmUSa
対人ラピストの時のステータス配分ってどんな割合でやってますか?なんか全部99欲しいから迷う
str→火力に繋がるから欲しい
agi→AS火力に繋がるから(ry
vit→神罰の火力に(ry
dex→当てなきゃならないから欲しい
luk→火力に(ry
均等の方がいいのかなぁ

2207名無しマスターズ (ワッチョイ 841e-3617):2024/04/23(火) 18:32:42 ID:1dIIuRX200
クロスサーバー戦はじまって結構たったけど強パラはやっぱサクリ?

2208名無しマスターズ (スプー 7b60-72bc):2024/05/14(火) 17:44:48 ID:lSj2d8KESd
>>2206
対人でラピストのクリティカルは諦めた方がいいんじゃない

2209名無しマスターズ (ワッチョイ 0433-55a7):2024/05/14(火) 20:11:16 ID:u4LXhiHI00
ゴヴセット使いだと意識しなくともクリ防100超えるからなぁ
素でクリ出そうとする職ですら実クリ100%楽じゃないのにラピストクリ率半減やろ
おまけの20あってもきつすぎる

2210名無しマスターズ (アウアウ a6dd-17fe):2024/05/23(木) 10:15:36 ID:P/a72XU6Sa
>>2208
なるほど、ならせめて当たるようにdex振っとくか。
あと最近はSP削られてラピストさえ諦めて素殴りしかしてない有り様になってるけど頑張ろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板