したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【FFGM】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part219

1「FFGM(グラマス)板」管理人★:2016/07/10(日) 01:27:58 ID:???0
●公式サイト
https://ffgm.jp
●フォーラム
https://ffgm.jp/forum/
●公式Twitter
https://twitter.com/FFGM_Official
●FINAL FANTASY GRANDMASTERS Wiki*
http://wikiwiki.jp/ffgm/

●ジャンル     オンラインRPG
●価格       アイテム課金制(基本プレイ無料)
●プラットフォーム iOS/Android

※このスレでの晒し行為、プレイヤー名(類推すればプレイヤー名にたどり着けるような内容、プレイヤー名を元にした隠語などを含む)の書き込み行為は禁止です。特定個人を話題にしたい場合は、晒しスレに書き込みしてください。

次スレは>>950を踏んだ人が、宣言して建てること。
踏み逃げまたは荒らしの場合は、>>980までに宣言した上で代理が建てること。

前スレ
【FFGM】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part218
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15417/1467791321/

951名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:17:44 ID:jZ34AmK60
しっかしパラハメがチートだ騒いでる奴のせいでデバフがほぼ死んだわけだ。
短期戦でしかはめられないアルテマ的な敵が主流になったらすぐゴミになる欠陥だらけな戦い方なのにな。
こんな敵の体力調整だけで終わる戦い方潰すためだけにサイレスすら5.6秒で切れる上レジられやすくなっちまったからな。
もっと全体見て騒いで欲しいよ、結局自分も損してるだけなんだぜ。

952名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:18:02 ID:D/az8/Kg0
>>946
カロの間にいつでもバッシュいける準備だけしといて、あとは殴ってればtp十分回復するよ
自分はかばうorカロで行くときはデヴォ必要ない
現状開幕ぶっぱなしの黒さんにヘイト対決挑んでも事故る確率高いから、カロあると喜んで黒さん来てくれるんじゃないかなぁ

953名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:28:00 ID:XcWATYoo0
>>952
後半から本気出す火力あんまりいないし前半ある意味サボればいいのか…
前半耐えれる範囲も止めなきゃならないから後半バッシュ無くなりそうで不安だけど変えてみるよ

954名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:28:45 ID:D/az8/Kg0
>>949
火力が寄生のみなら遠慮なく途中で抜けるんだけど、まともな火力が混じってるときは手抜きしたくないってナイトが多いと思うんだけど
固定参加するほど時間に余裕ないときの野良装備としてどーするかってことが前提条件
寄生が混じってるからって全てを見捨ててたら、野良なんて成立しないよ

955名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:29:21 ID:yIuu0qJQ0
>>952
インビン→パリセ→ランパ→リジェネ→レーゼ→威光→カロ→ランパ
俺ならこうする
合間で何度か殴ってバッシュ用のTPは常に維持する
あと、ブレイブ複数積みよりもTP増やしてみたらどうかな?

956名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:30:28 ID:HaopyqnI0
>>953
落ち着いたところで、>>950次スレよろです。

957名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:34:41 ID:a3X8h/H20
インビンは先に使ってなんぼだと思うよ。インビンない人がカロどうこうで書いたけど、カロはある意味万能で、インビンは端的なアビだから、インビンが優秀というより先に使わないと無駄が多いから。
そしてきっちり30秒持たせるよりも、タゲのふらつき感じるならインビン中にカロ使えばいいよ。
あとはカロ切れる頃にしっかりバフ整えるだけじゃない?

958名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:35:41 ID:D/az8/Kg0
>>953
tpに余裕あればカロ中にも威光入れたりして、タゲがふらついてるとき、タメ入ったときの範囲、あと全体バフ消しはバッシュ
それ以外の範囲はスルーでいいよ
レーゼ、リジェネ入れてれば自然と全員回復してるし、自分がタゲ取れればタメなし範囲はまたほっとけばいい
自分もシディンなしのバッシュ2本だからなるべくバッシュはなるべくケチってる

959名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:38:05 ID:a3X8h/H20
>>955
インビンのヘイト値高いから、ランパ→パリセ→インビンの方がいいと思うよ。
レーゼリジェネ使うなら、それで全く問題なくヘイトは高い

960糞課金マン:2016/07/14(木) 14:39:20 ID:0QPNyGuo0
もしかして
ブレイブ+ってエンティミダウス+のヘイト上昇版程度の効果しか
ないんじゃねーの?

961名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:41:29 ID:bXavVths0
あー死ななくてもあれはバッシュで止めてくれよ
範囲スタン、範囲パライズ的なやつ

962名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:43:20 ID:mMIE7ky60
虎の普通の咆哮ならどうでもよくね?
魂の咆哮は止めないとだけど

963名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:44:52 ID:HaopyqnI0
>>960
うん。>>41

964名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:46:11 ID:h3A3aV3Y0
>>951
騒ぐもなにもそこを調整するのは運営だろ、ユーザーの意向だけで右往左往する馬鹿運営を想定して
支持してるやつらに言ってるのならまぁその通りだが
それはそれでこんなゲームやってるから仕方ないと思うしかないとこだな

965名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:47:20 ID:a3X8h/H20
>>962
何発もバッシュできれば止める
2発以下なら止めないでいいと思う
30秒で倒せるPTなら火力はイライラしそうだからね

966名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:47:43 ID:D/az8/Kg0
自分も通常の咆哮は放置です
そこにバッシュ使ってしまうと肝心なときにリキャ中だったり、レジられたりするんですよね
間違いなく短期決戦だと思える火力さんが揃ったときはバッシュしますが、少しでも不安があったら使いませんよ

967名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:48:12 ID:XcWATYoo0
>>956
建てた

968名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:49:03 ID:bXavVths0
>>962
止めれない奴は止めれなくていいけど、
止めれるナイトは止めてくれ

テンポ悪くなるから

969名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:49:05 ID:/SrLKhzk0
参考になるなー
今まで序盤カロ、中盤インビン派だったけど今度インビンから入ってみるかな

でもベヒで序盤メテオのときとかインビンだとバッシュ使うはめにならない?まぁ、かといってカロ切れた中盤以降にメテオがきてもそれは同じ事ではあるけど、序盤にバッシュ無駄遣いよりは中盤以降で使う、もしくは自分が受けて死ぬ方が仲間の生存率上がっていいかなと思ってたけどそこはみんなどうしてるの?

970名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:49:17 ID:HaopyqnI0
>>967
乙です!

971名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 14:55:21 ID:a3X8h/H20
>>969
バッシュはリキャで回復する
カロ中盤なら回復する可能性も高いよね?

972名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:05:08 ID:D/az8/Kg0
>>969
カロでメテオ耐えられるhp確保してるなら、インビン中のメテオはスペガ2のアビマで耐えられない?
バッシュは後半レジられるの嫌だからケチりたいとこだよね

973名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:10:08 ID:wc91x1120
ナイトもジョブ専胴必須な感じ?

974名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:17:20 ID:XcWATYoo0
色々意見あってわからないな今までは呼び込みが多かったけど今は即揃ってるし始められてたりするからなぁ
構成把握すら余裕がないよ
カロスタートだとバッシュ使うこと増えるし後半なら悩ましいね
両方使ってアビ3ぐらいあればいいんだろうけどね

975名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:20:07 ID:XcWATYoo0
>>973
持ってないから言い訳っぽくなるけどウィルム無くなると範囲きついからバッシュ連打出来ないときついんじゃないかと思うんだけど使ってる人いたら実用面聞きたい
見映えがいいのは分かるんだけど自分がきついのってメテオぐらいしかないし

976名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:20:41 ID:J3X5tG5E0
今更だけど、赤のパライズ・ディアラ下方修正問題は大騒ぎにならないのね
ゲームバランスとしてはハメ技的な物だったから修正ってのはしょうがないとしてお金を払って手に入れた物の価値が一気に下がるってのはアリなのかね
スタイミパライズのプロ赤ですら初回麻痺時間減ってるんでしょ?
こういうゲームだから新しい強武器が出て昔の強武器の価値が相対的に下がって使えなくなるってのはわかるんだけど今回のはアカンやつじゃないのかね
いや自分ナイトなんで関係ないんですけどね…あまりにヒドイのではと思いまして

977名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:23:42 ID:ThCRnBu20
ぶっちゃけインビンよりパリセードアビマあるかどうかの方が重要

978名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:25:20 ID:D/az8/Kg0
>>973
ナイトは課金よりもPSが大事だと思うから今のところ必須ってわけじゃないと思う
ジョブ専胴あったらバッシュなしで受けられる攻撃が増えて楽になるけどね
脚のtp、頭の魔防も優秀
腕はミド腕にしてるけど、補助を魔防特化させるなら物防5はありがたい、、、のかなぁ
検証してないけど、ブレイブ+なくてもタゲ取れるならいいんじゃないかな

979名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:25:35 ID:J3X5tG5E0
>>977
パリセやっとlv3だ…アビマだと体感できるぐらいちがうものなの?

980名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:26:26 ID:/SrLKhzk0
>>971
なるほど、それなら中盤カロでもいけるのかな
カロも硬直無くなってくれれば、メテオに合わせて発動出来ていいのにね
>>972
スペガⅡアビマだけど、前回のベヒでは耐えられなかったです
HPⅢの盾つけてからはまだスペガ使ってないので、次ベヒの時間にちょっと試してみる事にします

981名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:26:46 ID:jLFHaIo.0
>>973
なくてもいいけど、あるとHPもだがステが大幅に上がるから超楽になる

ただし、ウィルムがなくなるから、ウィルム必須な戦い方の人はバッシュの回数増やしたり、それなりに対策できないと逆に厳しくなるかもね
俺はジョブ専胴取る前からウィルムは使わなくなってたから、何の問題もなかったけど

見栄えは胴アバ違うのつけちゃってるから全く気にしてなかったなw

982名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:27:45 ID:XcWATYoo0
>>976
なってるけどフォーラムは削除されてる
元々本職じゃなくて急遽なったのが多いのと修正はいつか来ると思ってたやつが多いんじゃない?
修正は予想してただろうしそれ自体よりも直前まで光ガチャやって終了即告知の体質に頭に来てそう

983名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:27:49 ID:HaopyqnI0
>>973
ナイトジョブ専胴持ちだけど…
前にも書いたけど、ナイトにジョブ専胴があってもナイト以外が死んだら何の意味もないので、物理範囲に備えてウィルムの威光を使ったほうがマシってことのほうが多い。
メテオを耐える、とかを考えたら確実にあったほうがいいけど。

アルテマはジョブ専胴でやってた。
現状、地獄はウィルムの威光でやるようにしてる。
火力がみんなジョブ専胴持ちになったら、ウィルムの威光は使わなくなると思う。

984名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:31:25 ID:h3A3aV3Y0
>>976
正直想定内だからな、ナイトや白みたいにジョブに直接ある能力でもないしまた運営自身も自分等の能力不足は棚上げで
完封は良しとはしていない、これは今までのVUからも伺える

だから崩されるのは時間の問題だったよ、と同時に本来なら全く別の仕様に調整して新たな道を設ける
これが普通なんだけどそうしないのも今までの動向からは予測できたわな
結局それでも金が入るからその程度でやっているってとこだな

985名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:31:30 ID:yxMSx.1M0
>>976
前回のフェスで10万注いでスタイミー2、インパクトを手に入れ赤不足の時に着替えてやってたんだが今回の修正でキツイ敵増えたね。
完封できる敵には出動するけど出来ないやつには行かないな。本職火力だからさほど気にはならないけどだったら火力に更に力入れれば良かったと思う。

986名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:32:36 ID:D/az8/Kg0
>>975
黒が主力になるところに行くときはミド胴の方が良いですね
主力になる火力さんで選んでます

987名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:33:24 ID:J3X5tG5E0
>>982
イカンよねほんと
全然詳しくないんだけど詐欺とかの罪になるレベルなんじゃないのかね
大昔のハイポン弱体とかからで今に始まった事じゃないけどさ
自分で進んでお金払ってんだから黙っとけやのスタンスなのか運営は

988名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:35:32 ID:2ilUCC820
>>976
>>982

垢のとこに何人か今回のあかんやつやって書いてるやついた

垢様残念

989名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:44:58 ID:JqGqdLa20
垢不遇になってナイトの立ち回りの話題が増えましたね
ナイト復権ですか

990名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:51:48 ID:D/az8/Kg0
ナイト復権ならいいんだけどねw
今まで赤に寄生してた連中が一気にナイトに来てやりにくくなったってのが自分の感想
気になったんだけど、糞火力に当たったときに誰よりも先に抜けるのは垢が圧倒的に多いって個人的にだけど感じる
一人でもがんばって削ってる火力さんいれば自分は耐えるようにしてるけど、垢はほんとわがままだなぁって思うよ

991名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 15:52:51 ID:h3A3aV3Y0
>>987
そのスタンスだろう、いや黙っとけは無いかもしれんが
それが儲けになるならそかれが正義だからなー、運営コストと売り上げのバランスが今で丁度いいんだろう

つか弱体もできないゲームなんてゲームじゃないよ、これはゲームじゃねーから!
ってんなら間違いじゃないけど

992名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 16:00:25 ID:HaopyqnI0
オンゲーなら下方修正はまぁ、ありますよねーなんだけど、課金ゲーだからなぁ…
敵の強さなり耐性なりが変わっていって、今までと同じようには使えなくなった、ならまだしも、課金して手に入れた武器、アビの側の仕様を変えるやり方は好ましくないとは思う。
実装前のテストや影響の検証をちゃんとやらず、目の前の利益だけ考えて追加しているからこうなるんだよなぁ…

993名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 16:01:02 ID:yIuu0qJQ0
あれ?グラフェス16日かな?

994名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 16:01:43 ID:4JchhVkw0
だがしかしバランス調整しなかったらゲーム壊れて終わるし

995名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 16:03:35 ID:2ilUCC820
今回の何がいかんて
垢様だったからまだ騒いでないけど

これ黒に例えたら
ラムウ杖強過ぎにしてしまいましたので

次週から
敵にも魔防魔法回避大橋に上げさせていただきます。



をやりかねないって事。

996名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 16:04:13 ID:sWWKr.JU0
>>990
ナイトさん的には糞火力だけど最後まで頑張って削ってる火力はどう映るの?
まあオレなんだが

ナイトさんいれば死なないし、凄い時間かければ削りきれるけど
マジでここから数分間かかるみたいな

早く降参して次いこうぜ
とかそんな感じ?

これまで、オレ一人残ったシチュとかでも時間かけて頑張って削ってたけど
周りにどう思われてるか気になってもた

997名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 16:09:37 ID:4JchhVkw0
黒はボーナスタイム中だからそのうち終わるでしょ
コラボ武器も黒だけゴミだったしなぁ

998名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 16:10:20 ID:XcWATYoo0
>>995
クリスタル課金だしガチャみたいに直接課金じゃないから赤よりはあり得るけど黒の方がうるさそうね
でもコミ障廃課金ほどうるさそうだから以外と取れてなくて喜ぶやつ多かったりして

999名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 16:11:59 ID:HaopyqnI0
>>995
ラムウ杖を例えに言うのなら、威力とダメージ上限+を引き下げます。とか、ストンガ方式で初回リキャスト時間:30秒を追加します。じゃない?
敵のパラメータを調整するなら武器、アビを下方修正する必要はないかと。

1000名無しの冒険者さん@転載禁止:2016/07/14(木) 16:12:31 ID:HaopyqnI0
うめ

【FFGM】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part220
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15417/1468475198/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板