したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

じすれ

1uji:2017/10/28(土) 16:24:45
代理

951名無しさん:2018/03/27(火) 19:18:25
外掛けなら出てきた水でエアレーション代わりになるだろね、過密でもなきゃ不要

952名無しさん:2018/03/27(火) 19:18:32
アンモニアの測定はどうでもいい
亜硝酸の試験紙だけ買えばいい

953名無しさん:2018/03/27(火) 19:18:46
通称ちんこヒーター

954名無しさん:2018/03/27(火) 19:20:12
適度に水換えできるならパイロット無しでも大丈夫なんだけどな

955名無しさん:2018/03/27(火) 19:21:27
最終的に亜硝酸が消えるのが大事だから亜硝酸測れるやつだけ買え

956名無しさん:2018/03/27(火) 19:21:53
オヤジの影響でかすぎだろw

957名無しさん:2018/03/27(火) 19:22:42
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1127210000&itemId=12221
安いやつならこれ
さっきの6in1でもいいけど

958名無しさん:2018/03/27(火) 19:23:28
持ってるけど水換えちゃんとしてりゃ問題ないと気付いて使ってないわそれ系

959名無しさん:2018/03/27(火) 19:24:18
それPH用だからな亜硝酸のやつ買えよ

960名無しさん:2018/03/27(火) 19:26:04
アンモニアが出て亜硝酸に変化して亜硝酸が消えたら濾過完成なんだよ
亜硝酸だけ測れればよい
立ち上げで確認することなんてこれだけ

961名無しさん:2018/03/27(火) 19:29:42
どれもたいして変わらん
強いて言うなら赤色の色揚げ効果がある餌がある

962名無しさん:2018/03/27(火) 19:31:41
本店でしか買ったことないわ

963名無しさん:2018/03/27(火) 19:42:51
2週間くらたったら亜硝酸を測り始めて消えたら終わり

964名無しさん:2018/03/28(水) 17:37:53
ネオンテトラはないんですけどぉアカヒレがいますよぉ

965名無しさん:2018/03/28(水) 17:42:33
濾過装置何使ってるの?

966名無しさん:2018/03/28(水) 17:45:23
水草育てるならcharmのおにぎりLEDがいいかな

967名無しさん:2018/03/28(水) 17:46:58
SMILE^^

968名無しさん:2018/03/28(水) 17:56:22
まあ陰性水草しかないわな

969名無しさん:2018/03/28(水) 17:58:24
定番のグリーンロタラ 中景から後景向きだが
養分食うから水中の富栄養化になりにくい

970名無しさん:2018/03/28(水) 18:23:44
めんどくさそうだしアクアリウムやめない?

971名無しさん:2018/03/28(水) 18:27:48
買うまえにujiてんてーに相談しなくていいの?

972名無しさん:2018/03/28(水) 18:30:24
ttp://aqua-wasabi.com/?pid=53949861
こういうのもある

973名無しさん:2018/03/28(水) 18:31:51
京都の水草屋で有名やで

974名無しさん:2018/03/28(水) 18:32:41
でも弱い照明でロタラ育ててもひょろひょろでみすぼらしいで

975名無しさん:2018/03/28(水) 18:34:26
栄養てんこ盛りのアマゾニア使っても照明がないと厳しい
実際にやってひょろひょろだった

976名無しさん:2018/03/28(水) 18:35:17
水槽の半分を新しい水槽に移して魚移せばええねんで

977名無しさん:2018/03/28(水) 18:35:35
ミクロソリウムとアヌビアスとブセファランドラと苔だけ

978名無しさん:2018/03/28(水) 18:37:31
なんワットのLEDかが重要

979名無しさん:2018/03/28(水) 18:39:51
クリプトコリネも暗くてもいいぞ

980名無しさん:2018/03/28(水) 18:41:47
葉の色と形は好きなのにしろ

981名無しさん:2018/03/28(水) 18:43:32
wasabi 水草にしろよ

982名無しさん:2018/03/28(水) 18:46:00
それCO2がいらないだけで照明が弱くていいセットじゃないからな

983名無しさん:2018/03/28(水) 18:47:54
ミクロソリウムプテロプスとクリプトコリネウェンティグリーンかブラウンを買え

984名無しさん:2018/03/28(水) 18:50:00
葉の色や形が違うんです

985名無しさん:2018/03/28(水) 18:52:07
アヌビアスはナナか小型のプチにしろ

986名無しさん:2018/03/28(水) 18:53:36
小型水槽ならプチの方がいいんじゃ

987名無しさん:2018/03/28(水) 18:54:50
アヌビアス バルテリー 
一株でお前の水槽はうまる

988名無しさん:2018/03/28(水) 18:55:32
そこから育つことをお前は分かっていない

989名無しさん:2018/03/28(水) 18:57:10
ブセファランドラ高いから買え

990名無しさん:2018/03/28(水) 18:58:54
俺のオススメはシーマン

991名無しさん:2018/03/28(水) 18:58:55
育ちすぎて水槽がうまるのが分かる

992名無しさん:2018/03/28(水) 19:00:12
流木の形が分からんし高すぎ

993名無しさん:2018/03/28(水) 19:01:36
それ無農薬なん?

994名無しさん:2018/03/28(水) 19:03:15
一個のやつあるやろ

995名無しさん:2018/03/28(水) 19:05:02
亜硝酸が出た時に避難するなら何でも買えばいいよ
そのままいくなら死ぬ

996名無しさん:2018/03/28(水) 19:24:32
レイアウトなんてなかった

997名無しさん:2018/03/29(木) 00:15:47
カージナル強いから うまくいけば5匹 最低でも3匹くらいは残るんじゃない?

998名無しさん:2018/03/29(木) 00:23:41
画面に表示させておこう

999名無しさん:2018/03/29(木) 00:24:11
死なせたくないって思うなら
半分の水替えを 週に3回くらいやって
2週間過ぎればいいと思います

1000名無しさん:2018/03/29(木) 00:26:57
おもりって何ですか? 鉛ですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板