[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ミッション】緊急ミッション総合 その16
1727
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/19(木) 20:00:04 ID:NOT12rEI0
アーシェラが暗殺のみで出せなかった前例あったやん
1728
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/19(木) 20:11:15 ID:7XbzzOxI0
通例ではトークンは制限対象外だから草は生やせる?
1729
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/19(木) 20:59:43 ID:Ub.e2zb20
スチームタンクが普通に行けたから大丈夫じゃないかな
1730
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/20(金) 00:24:17 ID:oEzl856I0
ヴァレニキやっとでた。
中央から出てくるスライムの最初の集団だった
ロリシーフいれてたりすると花束確定になるっぽいからキャンセルできないままずーと回してた
1731
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/20(金) 00:29:57 ID:NOT12rEI0
>>1730
wikiページのステージデータの下に書かれてる補足情報ちょっと読んでみてはどうだろう
1732
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/20(金) 11:03:22 ID:RwtQbjyo0
わざわざwiki見に行かなくても
>>1716
にあったりする
1733
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/20(金) 12:43:01 ID:NOT12rEI0
いやシーフいらないんじゃねって話
1734
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/20(金) 12:53:45 ID:RwtQbjyo0
花束は確定っぽいとは思ったけど
ヴァレリーがなかなか落ちなくてこりゃ相当周回する羽目になると思って
ゴールド稼ぎ用に急遽サバル覚醒させて入れたわ
…そしたら何故か一発コンプした
1735
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/21(土) 00:42:20 ID:kLkq.PZ.0
今回の亡霊ども、なんで魔法攻撃になってんだ?
おかげで最初の黒ゴブ集団が最大の難所になってる。
1736
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/21(土) 00:44:58 ID:NOT12rEI0
まだ挑んで無いが半透明アーチャーとかアーマーとかソルジャーの事だったら
これまでも魔法攻撃でしか出ていないよ
1737
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/21(土) 00:48:54 ID:kLkq.PZ.0
>>1736
となるとこっちが勘違いしてただけか・・・
まあ、最初の黒ゴブさえ何とかなれば、あとは流れでどうとでもなったからいいか。
1738
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/25(水) 08:31:05 ID:sR70VGvs0
空の覇者ってドラゴンかなと思ってたらまさかのブーさんだったでござる
1739
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/25(水) 09:25:46 ID:p2Xt8LUE0
本命 ドラゴン
対抗馬 飛んでるキマイラ
大穴 フェネクス
くらいに思っていたらまさかのブー
1740
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/25(水) 10:11:13 ID:C2rM22oI0
2ミッションともブーさんほとんど動けてなくて可哀想
金ブーの方とかミミックは受けるけど金ブーは受けないから簡単にザクザク削れるな
1741
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/25(水) 10:34:05 ID:oEzl856I0
ガトリングさんを金ブーの下に置くと周りをタゲらずにドドドドと削ってくれるから
ヒャッハーできる
1742
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/25(水) 11:06:01 ID:RwtQbjyo0
大討伐の時は覇者=飛行艇に乗ったプレイヤー側説が有力だったけど
結局最後に出てくるアークデーモンのことだったのか?
1743
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/25(水) 14:03:47 ID:hA5dXHYs0
この前の魔界武闘大会以降、ブーさんって普段は上司へペコペコしてるのに出張先や取引先で俺は本社勤務だぞって偉ぶってる駄目中間管理職にしか思えなくなった
1744
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/26(木) 15:47:11 ID:C2rM22oI0
飛行くぐつのしっちゃかめっちゃか感が楽しかった
とりあえずシーフ有で挑んで☆落として一発コンプからのドロップ的に実はシーフ意味無かった虚しさよ
金バケツと山賊は2回判定だったな
1745
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/26(木) 16:00:34 ID:sR70VGvs0
博士の傀儡を倒してみたけど意外とガチ性能でビビった
一度落としたら復活後は範囲攻撃(魔法?)で結構痛い
1746
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/26(木) 21:37:10 ID:SuE039sc0
ゴブリン博士はゴブリンプリンセスのもとにいるより
白の帝国の軍に入ったほうが豊富な研究資金が手に入りそう
1747
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/27(金) 00:27:30 ID:6BKyNjpc0
赤熱はステージの印象の割に拍子抜けな難易度だったな
リノちゃん配布は喜ぶ人多そう
1748
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/27(金) 02:05:50 ID:bRjtE.7g0
500万ゴールドくらいでゴブリン博士が交換所に並んだりしてな
1749
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/27(金) 02:10:29 ID:xwnn41qE0
リノ配布嬉しい
だってCC無いクラスだもん
1750
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/27(金) 02:29:10 ID:7XbzzOxI0
昨日までが全然落ちなかったのにGRになってから計3回で2つコンプできてこんな神イベだっけってなってる
1751
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/27(金) 07:40:49 ID:.VT5s65c0
ゴブリン博士で手に入れた金バケツが1体12000で売れたんだが
曜日クエのバケツは6000だった。見間違いだったかな
1752
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/27(金) 08:50:33 ID:kLkq.PZ.0
名声でもらった高級金バケツと勘違いしてるんじゃないか?
1753
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/27(金) 09:16:34 ID:dbU2ten20
抗菌バケツは30000だから違うんじゃ
単に二個売っただけだと思うけど
1754
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/27(金) 16:11:31 ID:p2Xt8LUE0
ゴブリン博士はドロップ判定二回だからそこらへんじゃないかな
1755
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/27(金) 20:42:58 ID:.VT5s65c0
>>1753
それだ。一緒に4体売ったから30000+6000x3=48000を
12000x4だと思ったんだ
1756
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/28(土) 16:59:07 ID:PxlgiRdA0
今回のGRでサモナーがもっと実力を付ける的な事言ってたけど
第二覚醒まで行ってるし既に成長は打ち止めじゃないかと思ってしまった
1757
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/28(土) 17:15:28 ID:3Gfs2fOA0
年に数回あるバランス調整じゃね?
1758
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/28(土) 17:20:25 ID:41gkTmFA0
リノの別衣装バージョン実装ですねわかりますって思ったけどそういえばまだ第二覚醒絵も来てないやん
1759
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/28(土) 17:50:16 ID:sR70VGvs0
今日のGRドロップ美味しい?
黒精霊と白鎧と魔水晶が良い確率で落ちてくれるから曜日クエ代わりに回してるんだが
1760
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/28(土) 21:34:38 ID:7XbzzOxI0
覚醒アマンダいるけど白鎧落ちません!
1761
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/28(土) 23:27:01 ID:gpU69Tuw0
黒聖霊は割と落ちるけど白鎧は結構きついかな・・・二回判定あるから運がいいとよさげだけど
1762
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/28(土) 23:40:48 ID:3Gfs2fOA0
白鎧で見事に死亡中だなぁ
1763
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/28(土) 23:56:23 ID:/4tHMS6.0
仮に黒聖霊と魔水晶が確定でバケツ1/2で落ちるとしても曜日より美味しいとは思えん。実際はもっと確率低いだろうし。
今回のGRは魔神マップ(に似た地形)巡りかと思ってるけどどうなるかな
1764
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/29(日) 01:11:46 ID:/4tHMS6.0
関係なかった! 今回は珍しく順調にコンプできてるな。ほぼ虹水晶行きだけど。
初期配置左上山賊:千年ワイン 先頭ローグ:金聖霊 6・18体目あたりローグ:金鎧
1765
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/29(日) 10:00:43 ID:RwtQbjyo0
見張りに見つかって強化されても余裕とは言え
見つからずにクリアが出来なくてもやもやする
1766
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/29(日) 10:21:51 ID:NLwZOXEw0
>>1765
何を言うか、あえて見つかるのが王道ではないかね?
1767
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/29(日) 11:30:43 ID:AyWrW.dg0
王子は「倒さなくても☆評価に影響しません」と言う強敵を倒しに行く
「敵のステータスを下げてくれます」というありがたい審判も倒しに行く
だから「見つかると敵が強化されます」といわれたら見つかりに行く
1768
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/29(日) 11:39:40 ID:bRjtE.7g0
倒せるように調整されてる限りはヤるのが王子だよね
1769
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/29(日) 14:35:48 ID:.swJSz5k0
見つかってクリア、見つからずにクリア、両方達成してこそって感じ
チャレンジしがいがあるしドロップコンプのついでだから懐もいたまない
1770
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 01:27:07 ID:7XbzzOxI0
ソル、ローグと来て、
聖霊さんまでいるのかよ結構ガチだな→ヤベー奴来た
→それに気を取られている間に島に置いてた弓がナナリーバシラで溶ける
あると思います
1771
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 01:35:24 ID:C1PbMNsc0
やっぱキャリーさんと言えば暴走だよな!
1772
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 01:41:40 ID:oEzl856I0
スタミナまだ溜まってないからやらなかったが、やはり本命はキャリーか
1773
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 01:44:43 ID:NOT12rEI0
遠距離を置け→遠距離がハチの巣
1774
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 07:30:21 ID:n2joa49w0
やっぱリタちゃんがナンバーワンなんやなって
1775
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 08:06:35 ID:RwtQbjyo0
とりあえずフランとハクノカミは耐えた(リンネ付き)
1776
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 11:08:53 ID:A9y3xvy.0
避雷針置こうにも近接マスないから遠距離トークンくらいしか使えないのが大変ね
弓出てきたら隠密持ち以外撤退してゴール近くに長射程近接やブロッカーを置くといい
弓が出現地点から離れたら右遠距離マスに回復で支援だ
中央の島の左端に長射程範囲をおきつつ遠距離の撤退支援対象ユニットで避雷針や空蝉しまくってもいい
前のマップと言い今回は隠密系遠距離育成してあると大活躍だね
1777
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 11:47:47 ID:C2rM22oI0
隠密とは逆に永続ミヤビ避雷針でもかなり耐えてくれた
ディーネ周りの挙動が面白かったな
優勝特典的に乱入とか来ても良かったとも思う
1778
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 12:48:21 ID:Q3KioYnU0
>>1765
砲兵で撃ち殺せよ
1779
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 14:26:47 ID:A9y3xvy.0
乱入(王子軍じゃない連中)
1780
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/30(月) 16:07:53 ID:p2Xt8LUE0
夜中に妖怪が運動会するんですね
1781
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 00:33:04 ID:6BKyNjpc0
これで一発ツモが4回目だけど新規用に緩くしてるんかね?
半透明でどんな強化されてるかと思ったけど拍子抜けだった
ブロックまで隠密系でもなかったけど何か特殊効果あったのかな?
1782
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 00:37:05 ID:NOT12rEI0
まだ見て無いけど多分攻撃が魔法化
先週も同じレスした気がするぞ
1783
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 08:03:01 ID:6BKyNjpc0
いや、ナイトっぽいのはともかくジャックランタンは元々魔法だろ
1784
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 09:14:15 ID:A9y3xvy.0
>>1780
ゲッゲッゲゲ(略)
よるーは寝床で運動会
たのし(略)
寝室には顔も服装もない
1785
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 09:16:30 ID:A9y3xvy.0
ナイトは普通にいつもの物理だったぞ
織部で回避できた
1786
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 09:56:23 ID:C2rM22oI0
じゃあ本当に力が弱ってるって意味の半透明ってだけなのか
1787
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 10:04:56 ID:/4tHMS6.0
防御かなり上がってるよ。小さいの120〜キング1000だったのが600〜2000くらいに。
非スキル時のダニエラやサバルじゃ通らん
1788
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 10:43:30 ID:yDkEaeKI0
初回の説明で物理は通り難いって言ってただろ
取説も初回説明もガン無視系王子かよ
1789
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 11:24:47 ID:RwtQbjyo0
防御上がってるというか半ば霊体化して通り抜けてる感じかな
1790
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 11:44:55 ID:c076hv0Q0
会話を見た上でフレデリカ(スキル未覚醒)とソシエで長距離から構わず撃ち落とす脳死王子ならここに
1791
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 11:46:59 ID:/4tHMS6.0
霊体特性としては高防御より物理最終ダメ半減とかの方がそれっぽいけど今更変えるのは無理かな
1792
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 12:40:47 ID:A9y3xvy.0
薬品ぶっかけると当たり前のようにダメージ通るからね
ダメージ○割りカットにした方がいいかもしれないね
1793
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 12:45:27 ID:3Gfs2fOA0
魔法ダメと同じ何割カットだとそれそこ9割カットとかにでもしないと雑魚になるだけじゃね?
1794
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 12:51:58 ID:c9rztcUs0
百発の弓で倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼ってはならぬ。一千発の弓を打つのだ
1795
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 13:35:52 ID:7XbzzOxI0
>>1781
スタ6だったメーリスの白鎧以外2回までで終わったわ
白鎧は9回かかった
1796
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 14:22:47 ID:A9y3xvy.0
>>1793
さすがに9割カットしなくても小物は半減ナイト6割キングは7割くらいで十分じゃない?
アーニャだと(攻撃-防御)その他もろもろの計算してから割合カットだけど
割合カットしてから防御分引けばかなり変わると思う
1797
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 14:27:05 ID:eHO1zVk.0
所詮中級なんだしそこまで徹底的に物理通らなくしなくても良いじゃない。
1798
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 14:49:57 ID:NOT12rEI0
同じくらいの防御力でダメージ171と291
ATK300の魔法攻撃ですね
回避とジャックの方は見てない
ttp://i.imgur.com/Rf6O1z9.jpg
1799
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 15:49:20 ID:FdSN1ONg0
>>1796
それしたら今以上に手数系が強くなるだけだな
1800
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/31(火) 16:40:43 ID:3Gfs2fOA0
>>1796
このゲーム、その処理するのは攻撃力減少させる効果だから無理じゃね?
1801
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/01(水) 11:20:52 ID:oEzl856I0
侍固有アビリティで妖怪特攻付けてもいいと思う
1802
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 15:25:03 ID:kLkq.PZ.0
ラピスェ・・・
1803
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 15:36:04 ID:PQw1vt.A0
チョロい
1804
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 16:21:38 ID:AX7KPf260
何この初心な妲己ちゃん……
これじゃお色気3割増しできないじゃん!
1805
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 20:25:29 ID:6.zwfcH60
もうこのまま王子連れてってもらったほうがいいんじゃないかな
ブルーマン被害が減るし
千年戦争アイギス 完!
1806
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 20:34:31 ID:IkUkaeK20
次回作は王女が主人公の百合戦争アイギスでいこう
1807
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 20:38:08 ID:eYYes0mc0
>>1806
テティス黒化不可避(笑)
1808
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 20:44:23 ID:NOT12rEI0
>>1806
と思うじゃん?
王女が見境なくどんな男にも体を開くビッチなストーリーになります
1809
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 20:45:24 ID:n2joa49w0
MURABITO戦争か
1810
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 21:07:24 ID:KV04Nzpw0
王子のtnkルーティンも大変だし
そろそろ新世界行きたいよね
1811
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 21:10:31 ID:Ej6VJd3I0
ていうか、また収集なの!?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
1812
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 21:25:05 ID:sgAskEEI0
年間開催数のパターンが崩れるとは意外
間隔も短いしもう予測はできんね
1813
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 23:41:55 ID:/4tHMS6.0
イベント22日(水)までってことは収集後半が1日少ないやん…なんでまたこのタイミングでやるかな
1814
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 00:19:44 ID:kZ81lm.k0
アビに配置中って付いてるの見て割る気はなくなったなー
自然回復分だけでいいや
1815
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 00:23:37 ID:oEzl856I0
>>1806
テティスが王女になる百合王国が出来るだけやん
1816
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 01:54:01 ID:HXjr292Y0
アンナさんとナタクが並ぶとタッチの差がすごいな
1817
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 07:09:24 ID:PQw1vt.A0
ちょうどウィッチ不足だったんで極級ありがたい・・・
1818
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 08:13:06 ID:vFDUn9oQ0
白聖霊目的で今回も最後まで前半極級回るんだろうな…ってことで
サバルのときの個人で取った集計データ置いておきますね
前半極級:120周
欠片1419(1.69/スタ1)
白聖霊55
ヴァレリー18
覚レダ、未CCジュノン有り
1819
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 08:32:32 ID:ltGXXSxU0
極級の狛天君、初見はうっかり攻撃範囲内に配置してひどい目にあったけど
一度移動経路覚えてしまえばあとは安置から弓で射殺すだけやな。
1820
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 10:13:30 ID:a2DZc3mg0
開催期間、黒絆、後の手間、普段のメンバーからして
今回は1200でストップかな
それにしても極の初見殺しはひどい
試練ならともかく収集であれやられると萎える
1821
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 10:20:19 ID:sV0gWpkU0
アンナさんがフォニアの名前呼んでるんだけど、地獄耳なだけじゃなくて心まで読めるの?
1822
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 10:21:23 ID:RwtQbjyo0
初見殺しはむしろ神級だと思ったがな
開幕抜けられた
1823
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 10:33:00 ID:JC4hHjDI0
収集で1日短いとか凄いトラップが仕込んでありやがる……
1824
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 14:02:30 ID:eYYes0mc0
あの炎ボウボウ抱えらんないのね
抱えようとしたらスルーされてやむなくジーク先生に切り刻んでもらったよ
王子〜王子〜の中に紛れるバシラ〜
(この気配!まさかルチアもきているのか!?)
こんなん吹くに決まっとるわ!
1825
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 15:05:47 ID:oEzl856I0
>>1819
シノでぬらりくらりと殺せば雑魚キャラ
1826
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 18:08:25 ID:Q.eVeuQY0
極級は初見でベラちゃんが一方的に撃ち殺してたゾ
いつもどおりなら、極級シーフ込か神級回すのが良いかね
白金ならそこまでフルスペにこだわる必要ないし
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板