したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】パイレーツ その2

1掲示板管理人★:2016/01/14(木) 20:38:32 ID:???0
このスレはクラス:パイレーツのユニットに関する雑談用です。
wiki編集に必要な情報(ステータスなど)が得られたら、wikiを編集してください。
編集のやり方が分からない場合は、wiki内の情報提供フォームより投稿してください。

また、雑談となる内容のコメントをwikii内の情報提供フォームへ投稿するのはお止め下さい。
雑談コメントに埋もれてしまうと、情報が拾えなくなる恐れがあります。

パイレーツ
http://aigis.gcwiki.info/?%A5%E6%A5%CB%A5%C3%A5%C8%2F%A5%AF%A5%E9%A5%B9%2F%A5%D1%A5%A4%A5%EC%A1%BC%A5%C4

1スレッドには1000レスまでしかできません。
次スレはスレの進行速度によって>>800>>950の人が建ててください。

■前スレ
【クラス】パイレーツ その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1422630796/

458名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 17:20:06 ID:MHzIDxc20
悲報:明日メンテ

459名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 17:29:49 ID:nclw6G/E0
「致命傷で済んだ」

って言ってるから>>457はもう死んでる件

460名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 19:33:22 ID:Tfmo1fP.0
サブリナさんのコストが下限+2から3日ほど変化無し(2バリン済み)なのですが…
もうゴールしてもいいでしょうかね!

モーレット下限+1を覚醒させた方が効率的な気がしてきましたorz

461名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 19:37:59 ID:7sLOvsYg0
他の白パイレーツ3人ならともかく、サブリナであればモーレットの方が使い勝手が良いんじゃないかな

スキルが本体のクラスなのに、持続が短く、射程延長無し、攻撃速度短縮も無し、攻撃倍率がつかない
スキル覚醒は回転率もよろしくない、と色々難しい子だと思う

462名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 19:54:06 ID:SXQo/clA0
サブリナは他のパイレーツに加えてバシラまで立ちふさがるからな
どうしても立ち位置が難しくなる

463名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 19:57:14 ID:He0HvtRU0
東方の時、海賊は通常時が弱すぎるだの何だの言われてた返しに
俺が海賊はスキル特化クラスとか何度も言って海賊ageてたらそれが他の人にも同意されちゃって
途端に他の人も言い出してそれが広まっちゃったけど
今となってはその事を後悔してるわ

なんか海賊が弱い事への言い訳みたいに使われちゃって今のこの状況になってしまったっぽいし
当時はスキル覚醒なんか思いもしなかったからなぁ・・・

464名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 21:12:34 ID:in/6nwYQ0
あ、俺が言い出したさんだ

465名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 21:35:12 ID:/JrtuiY60
俺も高校くらいの頃こういう病気になった事あるよ
自分がたまたま予想したり言ったりしたことが当たったら
俺が原因で世界が動いたんだって錯覚するようなの

466名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 22:17:15 ID:nclw6G/E0
それはともかく、うちのサブリナちゃん漸く下限スキルマになったよ
コスト-1のまま微動だにせず、虹もなしにスキルマになって諦めようかと思ったけど、チョコ溶かして最後の2×2でまさかの-4

精霊もなしでCC44まで育っちゃったけどね
おまけのバシラの方はストレートで4まで行ったのに…

467名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 22:19:32 ID:V7GWunAw0
おめでとう
うちもさっき下限スキルマになってくれたわ

絵も好みだし覚醒スキルのドットが凝ってたししっかり育てようかなあ

468名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/24(水) 22:20:39 ID:E2rCeuI.0
俺は中学2年生で罹ったぜ!

469名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/25(木) 00:24:50 ID:TJoE.CLQ0
まじめに海賊は好きで使ってるのが大きいけども
アネリアと伝説さんのスキル使用時を考えると、通常が弓より弱くてもぜんぜん問題ないんだけどなぁ
ぶっちゃけ、このお二人を並べてガゴが抜けるMAPがいくつある?ってもんよ
※例として極の不味い晶に出てくる目玉下半分はこの二人(+ヒーラー)だけで綺麗になる
それを弓一人でよゆー。っていうなら話は変わってくるけど、可能性があるのはスキル覚醒クレアくらいじゃない?
というわけで、280の弓か300の海賊かっていう好み(愛)だと思うね、最終的には

そんな私はサブリナ3人下限スキル4ができた。もう流石にこれ以上はいらない・・・w

470名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/25(木) 00:31:41 ID:EHlhZrPY0
まあ可愛い子がきたら育てるよね、サブリナはスキル覚醒してからが本番だろうから虹聖霊の順番まちがツライが
それはそうと大量に育ててるなw

471名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/25(木) 00:51:44 ID:D9zUfp4Q0
>>469
んーよく分からんけど
極級なら弓二人か弓1VH1で全部処理できるのは有名だと思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25675187

472名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/25(木) 00:53:22 ID:eycC1z/.0
サブリナの覚醒スキル三段撃ち、夢が広がるな

473名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/25(木) 00:57:24 ID:iBLxp5RQ0
>>471
これってパイレーツ混ざると無理なんかねえ

474名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/25(木) 08:33:27 ID:No8/r5IY0
>>473
パイレーツだと必要な火力が余分にいるし手数が足りなくなる
弓でも一撃一殺が必須だし

475名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/25(木) 19:24:04 ID:TJoE.CLQ0
>>471
動画見て同じ配置で海賊に置き換えたけど、流石に無理だった
けど、遠隔マスの一番下の小島にアネリア・その上に風水・その右に伝説さん
覚醒アネリアLV72 覚醒伝説さんLV80 で覚醒アネリア抜きで25%↑の攻撃力バフがあれば1確できる
※攻撃バフは覚醒王子+覚醒アイリーンで25%。救世主王子(合計24%)にしたら1確しなかった
これでやったらローパー2匹逃したけど放置できたよ
これでそこまで不満が出るほど弱いかな?
弓が攻撃回数の差で強いっていう割には、長々と弱いって言われるほどには感じないよ(あくまでも個人の感想です)

476名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/26(金) 09:13:17 ID:TJoE.CLQ0
>>475だけど、訂正
バフを1%間違えてた。正しくは26%で1確
休みだからって惰眠を貪ってたら肝心なところでボケてた

477名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/26(金) 11:11:30 ID:mK0Tbr/M0
なんで海賊が不利な不味いで語るのかよく分からんが
バシラ、スピカがそのレベルなら神級即放置でドロ回収いけるが…

478名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/26(金) 12:47:43 ID:3..jXcQ20
逆に海賊が有利なステージって具体的にどこだろう
弓が高水準で汎用性が高いせいですぐに思いつかん

479名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/26(金) 13:00:06 ID:UgSYEdqM0
>>478
先ず無いだろうな
下手げに、ストーリミッション:ミスリルゴーレム御一考(仮称)みたいに成っちまったら、
袋叩きに成りかねんしな

480名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/26(金) 13:04:21 ID:EHlhZrPY0
>>478
職的には弓が届かなくて海賊が届くマップじゃね?
ユニット単位になると射程が長時間延びるスピカがいたり、モーレットがまずい神で弓よか優秀だったりするが

481名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/26(金) 13:05:20 ID:eUBpy5vA0
まず空飛ぶ敵がいないか少ないこととスキルが効率的に使えること前提で
あとは、スキル次第だから海賊というかキャラ次第になるのでは
複数攻撃か威力強化で全然違う

482名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/26(金) 15:45:02 ID:iPOEDfE20
海賊のWTCTに合わせて敵が来るだけで弓より強くなるだろう

483名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/26(金) 16:05:33 ID:7sLOvsYg0
スキル中なら、
レイチェルは強化スピカ、ベアトリカは強化VH、アネリアは強化ウィッチ、モーレットは強化砲術
これらが活きる場所なら大抵強いんじゃない

通常時だけ見て、「パイレーツの射程じゃないと凌げない」ってMAPがは、
パイレーツが有利というよりパイレーツじゃないと無理・キツいって感じになりそう

484名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/26(金) 16:12:33 ID:EHlhZrPY0
後衛軍師こみでもラッシュが丁度スキルと噛み合うマップだと強いよね
そこらへんの調子いいタイミングのあるマップだと大体飛行雑魚もらさないために弓も強いのが悩ましいけど

そして、弓でも海賊でもどっちでもいいやって難易度で輝く広範囲攻撃GGもちモーレット

485名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/26(金) 17:29:18 ID:UgSYEdqM0
後は、モーレットの肉体的年齢が後5つ位加算ならなぁ

486名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/27(土) 13:27:32 ID:DiZYqW1.0
モーレット大討伐の、射程260超要求の待機メイジマミー対処や砂嵐下でのゴリ押しには有り難かったかな
如何せんマップ自体がダルいから2度とやりたくないけどw

487名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/02/28(日) 03:36:53 ID:bakMhhkg0
昔は伝説が強すぎるせいで海賊が強化されず今は下手に海賊を強化すると伝説がまた壊れになるから強化されないという
他の海賊キャラ使ってる奴は伝説を恨め

488名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/02(水) 18:55:10 ID:UgSYEdqM0
>>487
確か、伝説は伝説化前の頃に一度だけ、
コミケ起業ブースでガチャ以外で入手chance有ったよねぇ…

489名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/02(水) 20:43:32 ID:MLfoegag0
魔神がこっちの攻撃に反撃してくるらしいぞ
タスラム始まったな
ガトリングと魔弾2終わったな

490名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/02(水) 21:36:59 ID:bdNtTuhc0
>>489
3段階目以降まで強化する余裕があればタスラムでいいが
前のアモンとか移動開始早すぎてとても強化間に合わんかったからどうなるやら

491名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/03(木) 09:17:03 ID:WNe58B0k0
それより早く海賊の上方修正して欲しい

492名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/03(木) 15:56:58 ID:LNNMh4HM0
ガトリング一瞬で(モニカが)蒸発したwww

493名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/03(木) 19:56:20 ID:HIKskYZs0
クソワロタ

494名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/03(木) 21:08:36 ID:Jl.IKEDk0
攻撃した奴に反撃する魔神とやらでパイレーツの時代来た?

495名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/03(木) 21:18:50 ID:LNNMh4HM0
タスラムは最適解
モニカスと魔弾は死ねる、特にガトリングはあかんw

496名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/03(木) 21:23:30 ID:LNNMh4HM0
ttp://i.gyazo.com/0c67051cb0c0b3870ad3ae6a9e9d9eb6.gif

他の人が上げたのだけど

497名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/03(木) 21:43:29 ID:Jl.IKEDk0
うちのレイチェルさん特に出番なさそうだな・・・

498名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/03(木) 21:53:48 ID:HIKskYZs0
今回のマップは弓よりパイレーツムキかな

499名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/03(木) 22:39:31 ID:UyQfLHjg0
今回の魔神はタスラムやメトゥスなんかの一発が大きく
攻撃間隔が広いユニットがいると処理が楽。
ただし、スキル使うと絶対溶けるナナリオンとは違って、
魔弾ならまだ回復は間に合うんで雑魚処理考えて魔弾ってのはありな選択。

500名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/04(金) 00:16:42 ID:bdNtTuhc0
軍師ありだと丁度左から魔神が来るころにはレベル5にできるな

501名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/04(金) 04:27:03 ID:d.QuRVRk0
魔弾使ってるけど飛行優先だし飛行の反撃してくる奴はHP低くて反撃すくないからさばくのには便利だわ

502名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/04(金) 16:23:15 ID:ZdTilAQk0
一週間の緊急用にタスラムにするのはちょい勿体ないかなぁ

503名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/04(金) 21:02:27 ID:h4YBr2vk0
ていうか伝説といえど
海賊みたいな弱クラスを使ってる余裕ないだろ、今回の魔神は

504名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/04(金) 21:05:35 ID:RZEbR4c60
高レベルだとむしろ伝説だけは引っ張りだこだぞ

505名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/04(金) 21:10:21 ID:uD5PzkJE0
現在最高難易度の動画も伝説入ってるしな
タスラム伝説じゃないと自爆しそうだが

506名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/04(金) 21:20:47 ID:t9wd2rsE0
今日はタスラム伝説持ってない奴おりゅしていい日か!?

507名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/04(金) 21:23:16 ID:uD5PzkJE0
>>506
存分にやりたまへ

508名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/04(金) 21:55:57 ID:UyQfLHjg0
>>506
おかわりもいいぞ

509名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/04(金) 23:56:23 ID:yrZRh7lM0
もしかして今後もこういうフールフールみたいな敵が出てくるかもしれないから海賊はこのままでも良いよね?
っていう運営のメッセージって訳じゃないよね?

これ単に廃課金しか挑戦しないような高レベルだとタスラムが最適になる場合があるってだけで
他の海賊の問題は何も解決してないし

510名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/05(土) 14:34:02 ID:s9SvRJfc0
ていうかいい加減、一度スキル覚醒させたら
後は自由に切り替えられるようにしてくれませんかね
精霊はともかくゴールド毎回消費させられんのは本当納得いかねえ

511名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/05(土) 19:41:42 ID:KYUBQ0820
切り替え前提なスキル覚醒じゃないとはずれになるから難しいだろ

512名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/05(土) 20:18:40 ID:nm0OXa1M0
本スレでフルフルLV15クリア編成の集計やってたけど、伝説の採用率がアイシャあたりと並んでトップタイだった
伝説の時代始まったな

513名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/05(土) 21:53:40 ID:c4eh0dpU0
あと5日もしない内に終わる時代ですけどね
てかアイシャと並ぶ採用率なのは単にアイシャが居ないとタスラムが間に合わないからってだけだと思う
逆に言えばアイシャもそうなんだが

514名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/06(日) 00:49:44 ID:CkN6InQc0
今、最高にタスラム伝説さんが輝いているな!
低攻撃速度・高火力の時代キテル…

515名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 01:25:22 ID:MLfoegag0
今回活躍した単体物理遠距離のDPS

団長 攻撃力712
スキル 712×2.5×0.97=1726.6

リオン 攻撃力662
通常時 662×0.97=642.1
スキル 662×7回×0.97=4494.9

ナタク 攻撃力833
通常時 (833×0.81)×0.5+(833×0.81×2)×0.5=1012
スキル (833×0.81×2)×0.5+(833×0.81×2×2)×0.5=2024.1

ナナリー 攻撃力627
通常時 627×0.97=608.1
スキル 627×5回×0.97=3040.9

ミネルバ 攻撃力782
通常時 782×0.55=430.1
魔弾2 782×1.7×1.2=1595.2
タスラム1 782×2.5×0.55=1075.2
タスラム2 782×2.8×0.55=1204.2
タスラム3 782×3.2×0.55=1376.3
タスラム4 782×3.6×0.55=1548.3
タスラム5 782×4×0.55=1720.4


本スレより
タスラムやっぱり最後以外ショボいなあ
相手が固ければ逆にナナリオンより遥かに上になるんだろうけど

516名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 02:09:23 ID:wX5teO6o0
伝説の時代がもうすぐ終わる・・・

魔弾に戻すか倉庫に入れる現実の時代が来てしまう・・・

517名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 06:04:23 ID:UyQfLHjg0
>>515
何度でもいうが、タスラムがしょぼいんじゃない。
比較対象の魔弾が優秀すぎるんだよ

518名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 07:35:27 ID:oLZ/..tM0
>>516
似たようなのが来たらまたタスラム使うんだし戻さなくていいじゃん

519名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 08:58:35 ID:SDjtV6WE0
>>515
魔弾が思ったほど強くない
つーかタスラムなんか第一段階だとナタクの非スキル時とほぼ互角なんかい

520名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 09:48:30 ID:1wKtJd.E0
海賊は今の遅さ続けるつもりならせめて全員攻撃力1.5倍にしろ

521名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 10:05:12 ID:EHlhZrPY0
防御0相手のDPSみてなにいってんだろってのは突っ込み待ちなんだうか?

522名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 10:28:11 ID:9MPbX1SE0
防御0で比較するのはVHスレの得意技だ

523名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 10:49:41 ID:1wKtJd.E0
フルフルは200、ブーが150で0と大して差がない
ドラコリッチや酒呑童子辺りなら魔弾2の方が有利だけど魔法使えよってことになるし

524名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 10:55:16 ID:EHlhZrPY0
大して差が無いっていっても、防御150相手でもリオンはDPSが3476まで落ちる気がするが
(フルフル相手にはうったら死ぬのでたしかに大差ないが)

525名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 21:01:12 ID:SDjtV6WE0
ここまで差があると防御想定しても余り意味がないと思うが
相手が高防御になると魔法か貫通使えになるし
ナタクなんか実際貫通持ちなのにDPSでも相当差があるし

526名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 21:23:30 ID:KXkzDfhc0
貫通は近接はともかく遠距離枠で使えるユニットはそう多くないし、最近のボスは魔法耐性も高くて結局物理の方がよく通るってことも多い
高火力物理には十分価値があるよ

527名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 21:27:11 ID:bdNtTuhc0
というよりも魔法は既に最低エステル、できればエステルイングを揃えてやっと物理や貫通と並ぶレベル

528名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 21:48:23 ID:SDjtV6WE0
高火力物理の方が有利なボスなんて居たかな?
大半のボス相手には多段物理か魔法か貫通の方が有利だと思うけど
バフもデバフ効果も多段物理の方が数倍効果あるし

529名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:07:20 ID:3LD1MdI.0
単発大火力により、フールフールの配下から反撃を最小限に抑えられた
という実例がつい先日あったじゃないの
加護無しLv15動画で伝説さんが使われていたの見た時は、すげえもんだと思ったよ
(実際にはその王子が凄かったわけだが)

状況が特殊すぎると言われればそれまでだけど、
汎用的にどこでも使えるキャラなら素直に弓使えばいい、という点はずっと前から結論出ているから、
こういうところで見出していくのもアリだと思う

530名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:07:39 ID:KXkzDfhc0
色んな敵に対しての団長とシビラのDPS比べるのが一番分かりやすいと思う
バフの盛り方次第じゃメイドゴレ相手でも団長の方がDPS上になるし

531名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:26:45 ID:SDjtV6WE0
>>529
そもそもそれは単にタスラムの攻撃速度が遅かったから反射ダメージを少なく抑えられたってだけで
別に単発大火力だったから有利なわけじゃないんだけど

532名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:32:09 ID:bdNtTuhc0
>>528
むしろボス級だと逆に高火力物理の方が有利な敵の方が多い
ドラゴリッチ、ぬらりひょん、酒呑童子、ヴァンパイアロード、アモン、魔王の影

攻撃力2000、酒呑童子のみ2200あれば同攻撃速度なら物理が上回る

533名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:37:46 ID:bdNtTuhc0
一応、物理の方が有利なのだけ挙げてもあれだから
明確に魔法の方が有利なボスはアイアン、ミスリルゴーレムとイノシシゴブが筆頭

その他ボスじゃなければファラ3の黒鎧とか黄金神級の鎧とか聖霊神級の金狼とかがいる
基本的には特殊な条件を付けることで物理を効かなくする=魔法の出番を作るというマップデザインが多い

534名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:38:00 ID:SDjtV6WE0
>>532
アモンは貫通の方が有利だし、酒呑童子は第一段階では多段有利で第二段階は魔法か貫通有利
それと他の連中は全部多段物理の方が有利じゃないか?

535名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:43:40 ID:bdNtTuhc0
>>534
貫通は有利も不利もなにもないよ
規定時間でダメージをどれだけ与えられるかっていうだけ

ついでに一応酒呑童子に対しては貫通で団長よりDPSが出るのはナタクとラクシャーサだけだし
総ダメージはその2人では勝てん


後ついでに酒呑童子に対して魔法が有利なのは物理が攻撃力2200を出せず
かつそれと同じ攻撃効率(&攻撃速度)を出せる魔法攻撃という条件が付くから
エステルを使って魔法耐性を下げたオリヴィエくらいしか超えられない
デスピア、シビラじゃ無理
例えば(超絶重介護が必要だけど)アリスとかでもこれを超えるし、団長なんかは実用レベルで魔法以上の最高効率ダメージになる


もちろん最初に>>527で言ったようにエステル、イングの支援をつければ話は変わる
これを超える事は可能だろう
逆に最初に言った様にこれを入れて初めて同列で語れる感じ

536名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:45:39 ID:KXkzDfhc0
ちなみに遠距離で酒呑第二へのDPS1位はタスラムのはず
成長させるのが云々ってのはまた別の話ね

537名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:46:12 ID:XYLnkS4E0
思うに、>>534は貫通の有用性を主張したところで
魔法の有用性を主張できなきゃ
たんに貫通>物理>魔法っていう結論になるだけでは

538名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:49:12 ID:bdNtTuhc0
あ、一応>>536に突っ込み入りそうだからいっとくと
当時にナタクとかラクシャーサがいるいないじゃなくて
酒呑童子のスペックで与えられるダメージの机上計算の話な
貫通は誰相手でもダメージは全く一緒だから

539名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:49:53 ID:EHlhZrPY0
きわまったら大体貫通>物理>魔法でたまに超火力だと貫通と物理が入れ替わる感じだよな
極まるまではだいたい魔法で抜こうとか弓でいいやになるけど

540名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:52:57 ID:SDjtV6WE0
なんか勘違いしてる人が居て話がずれてるようだが
俺が言ってる事は多くの場合で多段物理の方が有利で高火力物理の出番はほとんどない
そして高火力物理の方が有利になるような防御相手では魔法か貫通の方が有利だからやはり高火力物理の出番は無い
更にバフも考えると多段物理の方が数倍効果があるから高火力物理の出番が益々なくなるってことなんだけど

最初から物理より魔法の方が有利なんて話はしてないよ

541名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:54:29 ID:3LD1MdI.0
>>531
その理屈でいうと攻撃速度だけ遅ければフールフール配下相手取れるって形になっちゃうし
今の話がDPSだけで話してるっぽいから別の状況も見たらいいんじゃないの、と思ったの
ここパイレーツスレだし

それとも別の話になっちゃうからそもそも話題としてずれてるか

542名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:56:42 ID:XYLnkS4E0
多段物理が有利なボスなんてほとんどおらん

ダンサーつけりゃそりゃダメージは出るが
それは魔法にエステルつけるとか
高防御相手にアルケミつけるとかと同じで条件を恣意的に有利に持ち込んでるだけ

単純に王子や編成バフで脳筋したら多段はほとんどのボスに対してゴミみたいなダメージだぞ

543名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 22:59:44 ID:KXkzDfhc0
>>540
いや高火力物理の方が有利な場合も多いですよってことで具体例も出たわけだし
それでも根拠無く手数で稼いだりする方が有利って言われてもそりゃ話は噛み合わないぞ

544名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 23:02:30 ID:SDjtV6WE0
更に分かりやすいようにスキル名でも言及すると
つまりタスラムの出番は殆ど無いってことなんだよね
それこそ攻撃速度が特に遅いのでフールフールだけには有用といえるけど
それは単発高火力だから有利ってわけでもないし
これだけ敵が多くなってるのにフールフールだけ有用というのは余りにも限定的過ぎるし
同じ物理でも魔弾やナナリーリオンのスキル方が多くの場面で有利って事
バフ・デバフを考えるとこの差は更に広がるのもかなり致命的だし
タスラムの方が有利になってくる防御力だと魔法や貫通の方が更に有利になるから本当に出番がない

まあその魔弾も団長のスキルにはほぼ全ての面で負けてるんだけどさ

545名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 23:10:35 ID:bdNtTuhc0
まぁある程度極まった話っていう前提で攻撃力バフ10%程度、覚醒王子バフがついてるとして

タスラムの5段目で恐らくほとんどの人がもうここまできたら貫通使うだろっていう防御力2000に対して与える総ダメージが46429
これはオリヴィエが魔法耐性20に対してアルタキエラ25秒を叩きこんだ総ダメージにほぼ等しく
ナタクの同条件のスキル総ダメージ34106を大きく上回る
(ナタクの総ダメージを下回るのは防御力2500から)

タスラムの弱い部分は5段目までの絶望的な時間であって
タスラム5自体は全スキルでもトップクラスの性能よ
そこを間違えて否定したら的外れな指摘になるぞ

546名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 23:11:05 ID:V1n.yqS60
海賊全般に言えることだけど、攻撃手数の少なさ、又は攻撃速度の遅さを補えるほど
海賊の攻撃力が高くないのが問題なんだよね

>>520じゃないけどそれこそ今より1.5倍くらい攻撃力上げないと釣り合いが取れないので
高防御相手でもわざわざ使うレベルに値しない

547名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 23:17:08 ID:p42/UtJc0
実用レベルになるタスラム5段階目になるのに200秒近くと通常マップではほぼ無理な時間が掛かるし

挙句にその内半分を占める伝説の通常性能は金弓のストレイすら下回る低性能なのが本当に絶望的なのよね

548名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/10(木) 23:19:12 ID:bdNtTuhc0
>>547
うん、そこは否定しない
タスラムの5段目が強いのは間違いないが5段目に達するのが難しすぎるから使わない(使い辛い)ってのが正直なとこ
せめて3段階位ならほぼどんなマップでも終盤には最終能力にはできるだろうから使いようはあったんだろうが・・・

549名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/11(金) 05:10:51 ID:ZIzuplq20
他の黒の成長型スキルも三段階だしせめてタスラムも3回目で完成するようにしてほしいよな
最序盤から出して尚且つ後衛軍師と組ませても途中で終わるMAPのが多いって…

550名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/11(金) 07:05:25 ID:p42/UtJc0
むしろ最初が5段階目の性能で使うたびにどんどん弱くなっていく仕様にしてほしい

配置して即強力なスキルぶっぱが黒の強みなのに1段階目が弱すぎて強みが活かせてないし
海賊の壊滅的な通常性能で配置し続けなきゃいけないタスラムはレアリティ的にもクラス的に全く合ってないのよね

551名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/12(土) 01:39:04 ID:PqPz6bKQ0
海賊の時代はいつ来るの・・・早くゴールドなロジャーを処刑しないと・・・

552名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/12(土) 15:54:23 ID:wXzSzbtM0
やったぜ、虹をジャブジャブくわせ続け、ようやくサブリナスキルマ四人目達成や!
……後三人の残り1が遠いでぇ(白目)

なお、実際の運用だと三人も同時投入すれば充分一掃してくれる模様
トラさんハンティング楽しいれす

553名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/12(土) 22:01:48 ID:DJSy7qmw0
サブリナかモニカのスキル覚醒で魔水晶神級の最後の塊って捌ける?
捌けるなら育てようと思うんだけど

554名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/12(土) 22:45:29 ID:lqOboh1M0
スキル覚醒モーレットなら一発で爆殺できるぞ

555名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/12(土) 23:00:06 ID:DJSy7qmw0
残念ながらモーレットいないんですよね…

556名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/13(日) 06:44:41 ID:wXzSzbtM0
試してきた

バフは大英雄とアデルスピカ、海賊バフなし
スキ覚50サブリナ一人にセラとフェルミお供

バースト射撃で一確、ただしユニゾン一回五体までで複数発射必要
上で回ってる間に一回はユニゾン当てないと間に合わないかな
突っ込んでくるのも一回だと足りない
タイミングはかる必要あり

後、ヴィクトリア・スピカ・王子・ピピンから、セラとワンセットで配置出来るまで待ってすぐにおかないとユニゾンが間に合わない

結論として
ユニゾンまでの他の手数、回復サポートを用意できれば十分ユニゾンパレット一人で捌けるかと思われます
HPや海賊バフを増やせれば安心かと

557名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/13(日) 10:46:25 ID:DJSy7qmw0
ありがとう、サブリナ育ててくる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板