したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【交流】初心者交流スレッド その1

1掲示板管理人★:2016/01/12(火) 23:44:54 ID:???0
このスレはアイギス初心者同士が交流したり、
初心者の質問に対して熟練者が回答するためのスレッドです。

課金の相談、上手な編成、カリスマとスタミナの効率的な運用方法など…
もしかすると優しい熟練者の方があなたの課題の助けになってくれるかもしれません。

■初心者向けテンプレ■
・質問を書き込む前に、Wikiに設置されている初心者向けページ(初心者の方へ、よくある質問、用語集)、
 および質問スレに、同じ質問がないか確認してみましょう。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。
・クラスや個別ユニットについての質問は、対応する各種関連クラス、関連ユニットスレへどうぞ。

■熟練者向けテンプレ■
・質問してきているのは熟練者を頼ってきている初心者です。
 初心者の目線となり、優しい口調で回答をしましょう。
・明確な答えを出せる質問であれば、出来る限りはっきりと答えましょう。
 「…かも」「…と思う」という曖昧な回答は避けましょう。
・回答を書き込む前に、その回答が正しいか今一度チェックしてみましょう。
 ですが曖昧な回答しか出来ない質問に対しては、自分が正解だと思う回答でかまいません。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。


■リンク集
千年戦争アイギスWiki 初心者の方へ
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8

千年戦争アイギスWiki よくある質問
http://aigis.gcwiki.info/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

千年戦争アイギスWiki 用語集
http://aigis.gcwiki.info/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 質問スレその6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452533005/

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 雑談10年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452532975/


次スレは流れがゆっくりの場合>>950が、早い場合は>>900が建ててください。
立てたらこのスレに次スレのURLを書き込んで下さい。、
また、wiki該当ページへの次スレへのリンク変更もお願いします。

スレ建て・リンク貼りが無理な場合、アンカーを付けて別の人へ依頼してください。
誘導があるまではスレの進行を落としてください。

937名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 02:13:28 ID:JyllnoxU0
それでもあまり初心者にはオススメできないけどな
ミランダならばっていうのも覚醒高レベルの話だし

938名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 02:29:17 ID:7gQraqHU0
アーマーってそもそも銀以外だと、デイリーの攻撃型2人しか選択肢無くね?
ガチャ回す人は知らんが

939名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 04:19:08 ID:AOskPwkY0
そもそも覚醒高レベルが前提じゃないならレアン使えば良いしな
レアンじゃ耐えれない敵をなんとかするために育てるんならミランダはオススメ出来ないどころか最適だろう

940名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 04:41:04 ID:gPXd5IiY0
おすすめというより他に選択肢がないからってだけだね
ミランダ自身は正直言って弱い
無課金貫くなら仕方なく育てる
そうでないならその育成分を他に回した方がよい

941名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 05:23:14 ID:jRjUMvr20
アーマー2人目育てるの面倒だからエーリカで代用します

942名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 06:39:05 ID:AOskPwkY0
ガチャ産より弱いなんて大半のキャラが当てはまるけどな
とりあえずミランダが初心者にオススメ出来ないという意見は的外れ

943名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 07:52:54 ID:CJ.BpUIA0
課金してたら要らないなんて言い出したらライチなんて要らないキャラ筆頭になるしね

944名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 08:48:55 ID:dysZSjmc0
>>940
まさに正解、言葉足らずだったところを補完してくれてアリガト
そーなんだよ、新参者で無課金だとレアン以外で「多ブロック・高防御・高HP」の3要素を欲すると、
デイリーのミランダを覚醒まで育てるくらいしか選択肢がないという...
どれか1要素捨てられれば(特に多ブロック)選択肢は増えるんだけどねー

945名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 08:52:48 ID:jRjUMvr20
マリーベルは?

946名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 09:29:37 ID:eV3I/nOc0
マリべはスキル前提で素のステが低いからなあ
使い方わかってないと勧めにくいよ

947名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 09:30:46 ID:dysZSjmc0
>>945
防御もスキル発動時以外はイマイチだし、魔法系にも弱いじゃん?
状況によってはミランダより生きるかもだけど、レアンの上位互換ではなく別系統な感じ
「こいつ出したら大抵は支えてくれる」的な安心感安定感にかけるみたいな?

948名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 09:33:34 ID:3DjNVM0E0
どれ位の進行度なのか分からないけど、覚醒高レベルってかなりの育成リソースが必要だから、ミランダはオススメしにくいんだよな。初心者にそんな余裕ないじゃないの?
覚醒王子っていう高防御、多ブロ貰えるし、魔法都市抜きたいだけなら加護使った方が早いし。
少なくともライチ持ってないような進行度の人にはオススメしにくいでしょ。

949名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 09:53:42 ID:gpc5JEvE0
覚醒王子取れる奴って既にスタメンが覚醒高レベルで埋まってるイメージなんだがな
今のとこ風神で詰まってて覚醒4人

950名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 10:16:27 ID:gpc5JEvE0
ミランダに関しては支援火力足りなくても抱えた敵を自力で潰せるってメリットはある
常に遠距離マスやコストが十分ある状態で受けられるわけじゃないからな

951名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 10:57:48 ID:3DjNVM0E0
>>949
動画とか見るかによって難易度がかなり変わるけど、未覚醒+デイリー、交換所などの確定入手ユニ縛りでフル加護で覚醒王子まで行ってる人もいるよ。俺も加護使って無理くり抜いた時は覚醒キャラ居なかったし。

952名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 11:14:09 ID:3DjNVM0E0
色々と言ってしまったけど、加護なしで行くならゴーレム受け出来るキャラ少ないし、ミランダ使わざるを得ないのか。
一応ベルナール+呪術でストーンゴーレムは受けれるけど多分出撃枠足りなくなって辛いだろうし。

953名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 11:21:11 ID:zcdMKurk0
王子取りにいくだけなら星3とる必要ないって前提はあるにせよ、育成コストと殲滅力の天秤がつりあったら好きに育てればいいんじゃないかなぁ
個人的にはメイジアーマーのがいいと思うが、こればっかはコスト出すユニット育ってないとコスト差でアカンことになるのもあるだろうし

954名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 11:26:16 ID:zYeYApyY0
魔法都市抜けるだけならメイドだけ抱えられればいいんだから
覚醒ライチでもベルナールでもいいよ

955名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 13:12:34 ID:waiLiOuc0
まー対ウッドゴーレムの殲滅力考えたら明治鎧が楽やろうな

956名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 13:20:55 ID:VUFQchZc0
どちらでも選べる環境ならそうだね

957名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 14:30:36 ID:AOskPwkY0
なんで選ぶ必要があるのか分からんがライチを育てるのは当たり前だろ
その上で魔法都市で☆3取るならメイドゴーレム2体受けれるミランダは役に立つっていう話だぞ

958名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 14:45:20 ID:3DjNVM0E0
>>957
メイド二体をスキルなしで抱えるってレベルどれ位いるの?加護か呪術併用前提?

959名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 14:54:10 ID:AOskPwkY0
>>958
レベルを気にしてる段階ならミランダの攻撃力も十分役に立つだろうから
いずれにせよ運用に問題は無いんじゃないの

960名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 15:05:29 ID:gpc5JEvE0
メイドゴーレムって2500だっけ
覚醒MAXなら救世主バフで1720x2ダメージだから呪術無しでも耐えるはず
リーゼロッテのバフがあればもう少し楽か

961名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 17:12:38 ID:dysZSjmc0
最初にミランダ育成発言した者です。ええと、誤解があるようで...

色々な選択肢の中でミランダをお勧めしたり選んだりしたのではないのです
もっと良いキャラはあっても入手できてないからミランダになったという話なのです

新参の無課金な王子には、銀アーマーのレアンの上位互換(多ブロック・高防御・高HP)な
キャラで入手しやすい(複数体で低コスト化も狙いやすい)のを検討すると、ミランダに
なっちゃうのかなぁと考えたものなのです

デイリーのある今、強さではなく入手レア度では白より金の方が上になっちゃってるから、
参考にしたい動画でよく見るベルニスやライチといった壁役の代替を求めると、
ミランダあたりを覚醒させるしかねえのかなぁって

Exp的には泣けるほど重たいけど、コツコツやってけば無理ではないので、
そもそも入手できない(しにくい)キャラを望むより現実的かなと

962名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 17:45:11 ID:4YOJDe/Y0
そもそもゴールドは育成しやすいとかいうけど、イベがみんな白だから、ガチャ回しまくらないと金なんてKTとイーリスくらいしかいないよな

963名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 17:53:54 ID:gpc5JEvE0
交換所の金ユニくらいはチェックしといていいと思う
そりゃ交換出来る時期と出来ない時期があるわけだけど

964名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 18:17:35 ID:dysZSjmc0
>>963
覚醒精霊以外に使えるほど曜日の魔水晶廻せないんですよぅ
スタミナはチャレンジで好感度アイテムとかイベントとかで常に不足してるので

965名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 18:19:50 ID:3DjNVM0E0
>>962
ゴールドが育成しやすいっていうのは、入手難易度じゃなくて、精霊の出やすさ(ファラ2)、アレグリアの有無で言ってるんじゃないかな?

966名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 18:27:33 ID:.Q4wA.VE0
不味い金で使えるのってモレ子とライチとエルンくらいじゃね?
始めたての頃アベルが評価高かったから育てたけど激重のくせに並みのステしかなくて
こんなんが使えるとか言ってる連中は銅までしか実装されてないのかって思ったわ

967名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 18:37:05 ID:4YOJDe/Y0
>>965
育てやすくても肝心のユニットがいないからどうにもならなくねって話
「初心者は育てやすい金がおすすめ」とかよく見るけど、そもそも手に入らないからおすすめされても育てようが

968名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 18:37:52 ID:1Kf8/PlU0
昔は今ほどイベントが過密じゃなかったから
自然回復でも魔水晶貯めたり、好感度アイテム貯めたりできたけど
今だとやることいっぱいあるから目移りしちゃって初心者は大変そうだな
そのおかげでアドバイスが多少合致しなくなってるのかもね

969名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 18:39:46 ID:WZlbCdZc0
そもそも覚醒させる前にまずは使えるコマ用意するほうが先決だと思うが
アルグレアや金精霊死蔵在庫にしておくほうが勿体ないだろう

970名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 18:41:26 ID:zcdMKurk0
育て方が複数あって、質問者は自分の育てかたが普通だと思って情報ださないで質問して
回答者も情報がないから自分の基準で回答されて、質問者が情報出さなかった報い受けてるだけじゃろう
手持ちと当座の目標と課金状況と結晶の主な使い方とまず欲しいユニットの役割が何なのかまで出されたらよっぽどでもなければズレないんだろうけどね

971名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 18:45:01 ID:5FCrtaRw0
>>968
まあとりあえず王子覚醒させるまでイベは放置だな、これから始めるなら

972名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:05:24 ID:gpc5JEvE0
>>964
そりゃカリスタなんて慢性的に不足してるし回復待つか割るしかないわけで
その配分をどうするかって問題だけど
…でもそこまで次々と覚醒手前までユニット育てるほうが大変な気が

973名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:15:31 ID:.Q4wA.VE0
ん?って思って見返したらミランダ使うよ!ってレスにミランダは雑魚!ってかみついた流れじゃねーかアホらし

974名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:18:18 ID:dysZSjmc0
>>969
>そもそも覚醒させる前にまずは使えるコマ用意するほうが先決だと思うが
そもそも金ってどうやって入手したらいいのん?(ガチャも魔水晶交換も無課金ではつらい)
GRみたいなコンプ報酬だとコスト削減とか無理やん?
デイリー白の方がどんどん手に入るから、戦力が白と銀になっちゃう

>アルグレアや金精霊死蔵在庫にしておくほうが勿体ないだろう
まさにドッサリ死蔵してます。ケイティとクロリスの覚醒に使っただけ
もってる金は、戦力としてケイティ(覚)・クロリス(覚)・ユリアン(50CC60好感度0)、
2軍落ちが、キャリー(黒レシア入手後は未使用)・モモ(拾っただけ)・イーリス(50CC60)
イーリスはコストもスキルも初期値なんでデイリーの白ヒーラー2体がコスト限界になって出る幕無し

975名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:27:34 ID:JD2dozhM0
ライチとかモーレットとかは金でもオススメの筆頭だしな
ぶっちゃけ交換所の魔水晶金でガチで戦力的にオススメできないのってミトラぐらいじゃね?
クラス的にデイリー初級二つ目でレヴィ1体拾ってくれば事足りる
他のはそれなりに使い道が有るし

976名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:37:09 ID:aL/pqfm20
足りない言う前に育成に割れよとry

977名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:37:14 ID:gpc5JEvE0
無課金だけどモーレット、ライチ、スピカは何とか交換した
確かにその分覚醒の精霊の回収数は減ってるけど
どっちみち育成が追い付かないからな

978名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:43:23 ID:zYeYApyY0
デイリーのユニット下限って結構割らないと無理じゃね
そりゃ半年とか1年計画なら自然回復でいいけるだろうけど

979名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:45:08 ID:5FCrtaRw0
毎回ドロ前提でも極級は一日3回が限度
1年だとフルスペ無理じゃないの

980名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:52:04 ID:5VmkxLYU0
どの道覚醒とか視野に入れるなら、今から集めたら普通に1年コース
他のイベ参加しないで育成だけ集中するなら半年コース

981名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:54:26 ID:gpc5JEvE0
デイリー集めるときは割るしかないけど
多少割ってもなかなか下限行かんのは現行牧場イベと同じ
下限で使ってるのって運がよかったミランダだけだな

下限行ってない状態で使ってるユニット結構あるけどね
フランなんかコスト17の頃からレギュラーだし(現在15)

982名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 20:03:25 ID:gpc5JEvE0
今見たらデイリー組でCC以上に育てたのは
ミランダ、フラン、シャル、リーゼロッテ、クロエ、オデット、サラサ、シホ、カノン、コリン、ワルツ
で11人だった

983名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 20:16:44 ID:RR3VsKQc0
この形式は集めるの初回ドロップだけでいいわって感じになってる
ファランクスですら3回やって花束3つだけとか多発するし、7とか使って無しとかやる気にもならない

984名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:08:31 ID:ajhFaO/A0
やれと強要されてないからな。
ストミ委任と低コス1だけ回してれば育成的には正確だろ。

985名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:25:36 ID:AOskPwkY0
>>973
そもそもミランダが弱いと言われてるのは
長所の火力が敵のインフレに追いついてない点で
ボス受けの壁としての性能は普通に高いからな

流し読みでミランダ弱いという言葉だけ目に入って勘違いしちゃったんだろう

986名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:27:47 ID:jFLWSBZU0
魔水晶とかは普通にデイリーとかをスルーして少しづつ集めるんじゃないの?
ところで、今はデイリー復刻でユーノとかいるけど、シーディスって頑張って石貯めて交換するべきかな?
帝国ヒラは持ってなくて、ユーノ、イーリス、アリサが一軍ヒラなんだけど。(無課金、データ2)

987名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:35:02 ID:zcdMKurk0
そのヒラの層ならもう一人ヒラは欲しいだろうけど、ほかの魔水晶ユニと覚醒素材との兼ね合い次第じゃないかなぁ
当座の交換や覚醒ユニット候補が消えたなら、黒プリや白風水が復刻したとしてまだ一軍に入る取って覚醒まで育てていいと思う

988名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:35:25 ID:ClT9GHbw0
そもそも育成終わるまで魔水晶なんて手を出すべきじゃない
最低でも極行けないとカリスタドブに捨てるだけだぞあんなの

989名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:37:03 ID:AOskPwkY0
>>986
アリサのアビ以外で射程が伸ばせないその回復メンバーならほぼ必須

990名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:43:36 ID:gpc5JEvE0
その極以上行くために覚醒遠距離居ないときついんだよな

今は神級行けるようにはなったけど
1.5倍期間なら上級でもほぼ6ドロップだから
その時に集められたのは幸運だった

991名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:48:48 ID:ClT9GHbw0
まあそもそもガチャ引かない派とか無課金とかに限界来てるんだよな
覚醒が必須になりつつあるけど無課金で覚醒するのは現実的じゃないし

992名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:52:54 ID:3DjNVM0E0
情報ありがとうございます。なるべく魔水晶極級をクリア出来るように戦力を整えながら、行けそうなら取るのを狙って行こうと思います。

993名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:59:47 ID:gpc5JEvE0
>>991
ペースが遅いだけで普通に覚醒はしてるってば

ガチャ必須なのは魔神15とかの話じゃね?

994名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 22:11:18 ID:AO6DADpE0
ミランダは育成完了さえすれば攻撃力4000のゴーレムを抱えられるんだよな
育成完了させるのが手間すぎるし他の育成したいってのは置いとく

995名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 22:18:32 ID:gpc5JEvE0
そう言やカボチャイベで白の小祝福貰ったっけ
誰に使うか

996名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 03:30:50 ID:AOskPwkY0
無課金初心者の近接で万能選手のミランダより優先して育成するべき「他の」って存在するのかね?
コスト稼ぎ要員のソルを除けばせいぜいアーニャやヒバリくらいじゃね?

997名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 04:24:12 ID:.Q4wA.VE0
まず自分を育成して給料あげてパリンパリンするんだゾ

998名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 08:37:34 ID:4KXMJ.pY0
>>996
そりゃ育成しやすい優良銀ユニじゃないの?
近接ならソル以外だとまずはレアン、フューネスあたりを55まで上げて、イベントの極級〜神級のユニ回収とか出来るようにするのが個人的に好きなんだけど
なんだかんだでベルナールも55だと信頼度0で体力2500いく。経験値無駄になるからミランダ優先でもいいと思うけど、その辺はいかに早くイベントに参加したいかとかの好みの問題だと思うしね

999名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 09:33:46 ID:gpc5JEvE0
とりあえずレアン55にするのは前提じゃないかな
その上でレアンに続くサブアーマーが欲しくなる(CCケイティだときつい)場面か
レアン以上の耐久が必要になる場面に出くわしたら
ミランダ育成は視野に入ると思う
前者は未覚醒ミランダでも十分だし(ベルナールでも十分だが)
後者が要る頃には覚醒も何とか出来るはず

1000名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 12:36:00 ID:zcdMKurk0
レアンCC55   :HP1970、攻撃213、防御567
ベルナールCC55:HP2790 攻撃228 防御409
ミランダCC70  :HP2708 攻撃349 防御472
ミランダ覚醒80 :HP3630 攻撃387 防御608

銀55の経験値37492 白70の経験値7万 白覚醒80の経験値14万

ここらへん見比べて、経験値と育成費用と覚醒できるくらいの初心者なのかってのから自分で判断じゃないかなぁ
攻撃能力も欲しいなら、メイジアーマーあたりのデータとも見比べる感じで

1001名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 12:43:43 ID:gpc5JEvE0
覚醒ミランダは10月のギガントアーマー調整で防御656まで上がるぞ

1002名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 12:46:54 ID:zcdMKurk0
おっとすまんデータ古かったか、白覚醒経験値も80じゃなく90で177334だし急いでまとめるとミス多くてダメね、ほかにもあったら突っ込みお願いします

1003名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 16:07:18 ID:AOskPwkY0
>>998
イベントに参入したいならむしろ後衛火力必須のレアンを育成するより処理能力もそれなりにあるミランダを先に育成した方がお手軽だけどな
山賊に至っては育成途中でもロロネの方が確実にフューネスより強いからフューネスを優先して育てる理由は全く無い

1004名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 17:22:01 ID:4KXMJ.pY0
>>1003
覚醒前ならレアンの方が防御が80近く高く、スキルで防御上げもでき、ヒーラーの負担が少ない(ヒーラーの育成が少なくて済む)
ロロネとフューネスでは、ロロネが強いのは間違いないけど、1000さんも言ってるように必要経験値と使う精霊の入手難易度の差でフューネスの方を初心者にはオススメする。
そもそも、白聖霊は近距離職よりもバシラのような優良遠距離に優先して投資したいので、白近距離自体が初心者が最初に育成するには難易度が高いと思う。
後は銀キャラを勧める理由としては、木曜から始まる銀3倍期間中に、比較的簡単にハーフバケツ8倍共食い煮込みで、コスト下げ、スキル上げと一緒に経験値約4000が稼げる事。

1005名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 17:28:31 ID:4KXMJ.pY0
>>1003
もちろん、あくまでも初心者が最初に育てるならの話で、ある程度余裕が出て来たら、将来性のない銀キャラよりも魔法都市のゴーレム受けが期待できるミランダやロロネを育てるのは良いと思う。

1006名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 17:43:05 ID:gpc5JEvE0
俺はヒューネスじゃなくGG要員兼ねてモーティマだけど
銀山賊は1人MAXにしとくと便利だとは思う
神級でも十分差し込み要員務まるし男MAPだとかなり後まで主力になる
セリアがCC40くらいまで育ってるけど今だに攻撃力は55モーティマが上だったりもする

1007名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 18:22:08 ID:AOskPwkY0
>>1004
魔法を考えると体力が重要になるからそのヒーラーの負担だけで考えても
処理能力と体力があるミランダの方が有利になる状況は多いだろう
対応出来る状況の多さで考えれば更に差は広がる

弓餌は比較的容易に手に入るからバシラは同種食いで育てた方が効率が良い
ソルも同様

銀だけで見てもアリサやレアンの方が優先度は高いし
わざわざ銀聖霊を使ってまで差込要員にしか使えないフューネスを主力に出来るロロネより優先して育てる理由は無い
スキルレベル4のフューネスよりスキルレベル1のCCロロネの方が強いんだから

1008名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 18:30:52 ID:zcdMKurk0
まずは根本的な話として、どのくらいの進行度合いでどんな手持ちで各種聖霊の在庫状況と育成計画どーなってんのよ?
って前提がすれ違ってるとどーにもならんと思う(つまり聞くときにはここらへんのデータ出さないと有益な答えが出ない)

1009名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 18:37:51 ID:AOskPwkY0
というかまず必要経験値の話をするなら55になってようやく真価を発揮するレアンを勧めるのは論外でしょ

1010名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 18:48:34 ID:zYeYApyY0
54以下の同レベルで見てもミランダよりレアンのほうが防御高いけど
物理は下限付近にできるかどうかで全然負担が違うからミランダ育っててもレアン使えるしな

1011名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 18:57:00 ID:4KXMJ.pY0
取り敢えず、私の実体験(データ2、石は兵舎のみ)だと、バシラ最優先、他銀キャラ育成で一月で拠点後、カボチャフルスペ、ルチア極級リタマラまだ行けました。今40日目くらい
イベントやりたくてかなり育成リソースを先のない銀キャラにつぎ込んでしまい、東方や魔法都市は大分先の話になってしまうので、これが効率的だったかは分かりません。
一応育てたユニットは
バシラcc50、ケイティcc46、イーリスcc46、メーリスcc46、
銀cc55がアリサ、ダニエラ、カリオペ、ヴァレリー、レアン、フューネス、フーリで、
銀cc30〜40がリカルド、ネーニャ、テルマ
好感度100はバシラ、アリサ、ダニエラ、フーリのみで今イーリスを上げてる最中です。

1012名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:07:25 ID:AOskPwkY0
ヒーラーの負担を考えるとむしろ魔法で急速に削られる事の方が危ないと思うけどな
サーリアでも持ってるんなら別だがそうじゃないなら体力も攻撃力も高くて
対応出来る状況の多いミランダを先に育てといた方が無難だろう

1013名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:20:13 ID:GnSGSFwk0
初心者が効率を求める場合、動画サイトにある銀レア動画が一番参考にしやすいから最優先は銀だと自分は思うなぁ。
ミランダだとコストや防御力の関係上参考動画から結構アレンジする必要が出てきたりして
攻略の試行錯誤回数が増えてしまう。結果的に攻略に余分なリソース割かれてしまう。
初心者の場合はカタログスペックはもちろん、参考に出来る動画が多いかどうかは重要だと思う。

1014名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:26:01 ID:AOskPwkY0
銀レア動画ってニエルとか隙の無い男とかがしょっちゅう出てくるから
参考にするために銀の変化球的な職を優先して育てるのは戦力強化的にはむしろ遠回りだと思うが

1015名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:27:28 ID:4KXMJ.pY0
魔法のことを考えると、支援するキャラが近くにいる事が多くて、周りのキャラを巻き込みやすいアーマーで受けるよりも、天使などの避雷針で攻撃を受ける方が多いんじゃないの?
ミランダやレアンでわざわざ魔法受けする人はいないでしょ。

1016名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:34:30 ID:4KXMJ.pY0
>>1014
それには完全に同意。ニエル育てるなら、クロエを育てた方がいいと思う。天使は初心者には扱いにくくて、スキル上げもしにくいから優先度低いしね。
リカルドも、何かこいつはリカルドの長いスキル時間、射程が必要だってならない限りは育てなくて良いと思う。
最近だと、防御が高くて、範囲が広いカボチャキングをどうしても倒したくて渋々育てました。(シャルロッテのスキル時間じゃ無理でした)

1017名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:40:34 ID:AOskPwkY0
>>1015
レアンならそうだろうけどミランダみたいに強いキャラがいたら
いちいち魔法雑魚が来る度に差し込みするよりそのまま受けて倒す方が多いぞ?

そもそも>>1011を見る限り、君はその天使を育ててないみたいだし例として持ち出すのはどうかと

1018名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:44:51 ID:gpc5JEvE0
ニエルはスキルLv1好感度0でもいいから55にしとくと
リジェネが役に立つ場面は時々ある
今回復刻の暗黒騎士団マップの沼とか

カボチャキングはヒーラーの射程ぎりぎりで山賊か何かぶつけて倒したような

1019名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:49:31 ID:GnSGSFwk0
>>1014
たしかにニエル・リカルドは結構見るけど、銀レア動画は比較的数が多いから
自分が育ててないキャラがいたら別の動画探すって事が出来る。
例えばパンプキンキングをリカルドで倒す動画も多かったけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29916922
みたいにリカルドで倒してない銀レア動画も複数ある。

1020名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:54:43 ID:AOskPwkY0
>>1019
もし既に育ててしまったんなら申し訳ないがカゲロウは隙の無い男より更に微妙だぞ…

1021名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:55:12 ID:GnSGSFwk0
動画なんか見ずに自分で攻略していく!って人はミランダの方がいいかもしれんけど、
とにかくカリスタ無駄にしたくない人はレアン育てて参考動画からのブレを出来るだけ
少なくしたほうが効率は良いのかな、と自分は思う。

1022名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:56:33 ID:4KXMJ.pY0
>>1017
データ1では天使使ってますので、そう発言しました。補足しておいた方が良かったですね。
どの敵を想定しての発言なのかがよく分からないので出来れば、想定している敵ユニットも教えて頂けませんか?

1023名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 19:57:07 ID:dysZSjmc0
俺がミランダ育てようとしたのは、育成カンストしたレアンで微妙にキツイ場面に出くわすようになったから。
ヒールとかやられる前に倒しきる火力とかが不足ってのもあるんだろうけど、それらの育成とは別に「レアンの後継」もやっぱ欲しい
そういう意図で考えるとミランダよりお勧めのキャラもあるんだろうけど、入手できてないからデイリーで手に入るミランダが近いのかなと
ベストではないが入手しやすさを加味したらベターではあるよねって話

1024名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 20:08:49 ID:AOskPwkY0
>>1022
周りに援護を置くと焼かれると言うが強い近接を置く場合は
まずその周りに置くというプレイングを可能な限り避けるようになる
近接自身の火力である程度、突破出来るからね

魔法使いの爺さん雑魚が他の雑魚複数と歩いてきても全員殴って倒せるし
リッチに差し込むにしても何発かは耐えないといけないケースも多いからHPは重要になる
手持ちが少ない場合はリッチが歩いてくるまで耐えて殴る事もあるだろうし、そうなるとなおさら

そういう対応できる局面を考えるとHPはトップクラスに重要な要素なんだよ
魔法耐性があるキャラを簡単に用意出来ない初心者にとっては特にな

1025名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 20:25:57 ID:JD2dozhM0
てかなんで択一なんだ
レアンもミランダも両方育てればいいじゃない、アーマー複数居ると楽なMAPとかも有るんだし防御型と攻撃型でそもそもの特性も違うし
んでもってどっち先に育てればいいかってのは王子による
完成早いレアンが先でいいと思うけどね

1026名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 20:26:56 ID:4KXMJ.pY0
>>1024
雑魚メイジぐらいなら多少のHPは誤差だし、こっちに来る前に遠距離で倒せる機会の方が多いのでは?無理ならその辺で拾った鉄山賊かワルキューレかローグでも差し込めば良いし、レアンでもミランダでも対応できると思いますが。
リッチならヒーラーの回復量が問題になる事が多いので魔法耐性は大事だと思うのですが。初心者の話という事で、王都奪還を想定されているのならば、あそこはリッチスルーでとりあえず砂漠に行くのが正解と思うのですが。
HPが大切なのは最もな話ですが。魔法都市だとそれを痛感しますね。

1027名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 20:42:57 ID:GnSGSFwk0
>>1025
択一というか、「どっちを先に育てるべきか」って内容で話は進んでるっぽい。
自分もレアン優先派だけどミランダ派の意見も気になる。
今のところスレに出てるのはID:AOskPwkY0だけみたいだけど、もっと他のミランダ優先派の人の話も聞きたくはある。

1028名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 20:46:14 ID:GnSGSFwk0
>>1025
あぁ、「どっちが先かは王子による」って書いてたな。申し訳ねぇ

1029名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 21:05:43 ID:AOskPwkY0
>>1026
雑魚メイジでもオーブミッションとかステージによってはかなり強いぞ?
差込みすれば良いと言っても枠がキツくなる事は多々ある

そもそも君が勧めてるレアンもフューネスも魔法耐性のあるキャラではないけど
その魔法耐性が大事というのはどのキャラを指して言ってるんだ?
ミランダ1人に対して一体何人キャラを持ち出すつもりなんだ?

1030名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 21:11:31 ID:gpc5JEvE0
ミランダ覚醒60持ってるけどあんましそういう使い方したことないなあ
むしろ周囲を薙ぎ払えるシャルで近いことやってる

1031名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 21:13:36 ID:AOskPwkY0
ついでに書いておくとミランダとレアンの体力の差は同じレベルでも600近くあるから多少の差ではないぞ

1032名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 21:34:01 ID:3DjNVM0E0
>>1031
いや、ミランダが強いのは分かったけど、あくまでも初心者が"最初に"育てるのにオススメの近接キャラとして、レアン挙げただけだからね。別にレアンでミランダの代用できるとは思ってないよ。ゴーレム受けれないし。
魔法耐性のキャラならさっき天使って書いて、君が持ってないキャラじゃないのってツッコミ入れてたよね。
ところで突っ込みたかったんだけど、ミランダ育成ってバシラとどっちを優先するの?具体的にはバケツと精霊。バシラ優先したいので銀キャラで妥協でレアンっていうのが私の考えなのですが。

1033名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 21:43:03 ID:GX0yeZmI0
初心者にとって白を育てるのは辛いんじゃないかなあ
白聖霊の入手方法がファラ2とかイベントとか聖霊救出とカリスタ消費量が多いから、
覚醒直前まで育てるのは結構なカリスタが必要になってしまうのではと思う

銀であれば銀聖霊の入手が低コストバトルをスタミナ1で回っていればいいから、
あまりカリスタを消耗せずに育てることが出来るかと

もちろん銀よりも白のほうが最終的には強くなるから、
即戦力が欲しいなら銀、銀を育てることがムダだと思うのなら白を育てるよう、
初心者各位がどちらを選択するか任せたほうが良いと思う
どちらにもメリットデメリットがあるんだから

1034名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 21:44:29 ID:AaIUJsKU0
ttps://gyazo.com/c6ac7c1ed98776760c2129d3634da66f
ttps://gyazo.com/5db3b679e7033ea52365f639a695a9ba
ttps://gyazo.com/e6ecf89736915f54794d65d708109b31
ttps://gyazo.com/7c6163a52b4eb5119b62637248c3f141

こんな感じでしばらく放置してたけど再開した王子なんですけど、ストーリーの城門の戦い以降を攻略するため育成してるのですが
どれを優先して育てたらいいですかね?半年以上前くらいに聞いたときは50CC50くらいにしたヒーラーが居ればいいと言われた気がしてるんで
今はアリサとイーリスを育てています。
あとwiki見ても情報が古いようで今はどこで銅を稼げばいいのかも教えていただけると幸いです。

1035名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 22:00:46 ID:gpc5JEvE0
城門や王城奪還くらいなら上手くやりゃ行けそうな感じだけどなあ

1036名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 22:08:54 ID:AOskPwkY0
>>1032
レアン、フューネス、天使と三人も育てるくらいなら普通にミランダ1人を先に育てた方が良いと思うんだが
バシラは同種食いで育てやすいからバケツや聖霊を食わせる優先度は低いね
白ヒーラーのユーノ辺りに使うべきなんじゃないか?
回復を充実させとけばミランダでガンガン殴れるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板