したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【交流】初心者交流スレッド その1

581名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/21(金) 15:20:09 ID:RR3VsKQc0
初心者に丁度いいとか、中級相応の弱さとか言われてるけど、これ大嘘じゃないですかね…
ぬらりひょん中級楽勝のメンツじゃ天使どもどうしようもなかった

582名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/21(金) 16:29:49 ID:yUkWerDM0
初心者に丁度いいとか、中級相応の弱さとかいってる人に
まず初心者の定義から聞いたほうがいいんじゃないかな、まずそこから認識が違うだろうし
初日実装のマップ攻略難易度はマップ理解してれば中級難易度の範囲だけど、簡単な上級よりは間違いなく上だし

583名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/21(金) 18:06:18 ID:gpc5JEvE0
2日目はぬらり中級と変わらないけど1日目の天使は相当きついよ

☆1狙いなら前半の天使はある程度抜けられていいから
武装した天使が出てきて上の天使長が撤退したあたりで
上の段にメイジとか置けるようになるから素早くアーマーとメイジ置く感じで出来るかな

584名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/21(金) 21:38:07 ID:7vrQdIWo0
○級ってのはもう、難易度じゃなく消費の大きさだけで呼ばれ方が変わるものと思ってる

585名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/22(土) 01:06:30 ID:v4c28uAE0
天使は右から出てきたあたりで神官置いて左にレシア右に王子置いとくだけで回復は十分だった
天使コス回復2だからレシアがさくさくコスト稼いでくれる
あとは補助火力と不安ならヒーラー

586名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/22(土) 07:46:16 ID:6tWGtbAo0
初日の正解はヒーラーを置かないこと
壁役がある程度育ってたら楽勝だぞ
ドルイド居たら良いんだろうけど…

587名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/22(土) 08:34:53 ID:gpc5JEvE0
俺は結局ヒーラー置いたほうが楽だったなあ
前半は真ん中にシャルロット置いて左右を支援する感じで
後半はアーマーに差し替えて天使長撤退と同時に上の段にメイジを置く

588名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/22(土) 09:40:35 ID:yMwBgFik0
カンフーキョンシー、ウィッチの育成不足で爺自体は倒せなくて星2が精いっぱいだったけどコンプ
黒聖霊は上から下にくる一体目の?カンフー野郎だね

589名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/22(土) 20:02:25 ID:KNKcbzLs0
王子の数だけ正解があるんやで

590名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/23(日) 00:10:50 ID:vmOoPQ0E0
0ブロの避雷針って貴重なんやなってリレーしながら思いましたまる

591名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/24(月) 00:43:26 ID:P3RmHnwE0
今日のゴールドラッシュ、一発でコンプリートしたのに
コンプリート報酬が入ってないんですけどこれは一体・・・

592名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/24(月) 01:03:32 ID:EoasiDZ60
念の為キャッシュ消してからログインしなおして、それでもフェスいないんなら運営に問い合わせかねぇ

593名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/24(月) 01:06:48 ID:7vrQdIWo0
合成継承で入手順で見てないか?
合成のベースに出来ない奴は下に送られるぞ

594名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/24(月) 01:22:12 ID:tNMc6q5c0
>>591
そりゃ初回確定だから倒せれば1回でコンプするだろうさ
Map選択画面でドロップ表示されてるだろ?
ユニット→ユニット確認で精霊だからコスト順に見れば一番下の方、黒だからレア順でみれば上の方にいると思うがな

595名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 18:06:01 ID:gpc5JEvE0
GR最終日はコンプと☆2は簡単だったけど
☆3狙うとゴールドデーモン削り切るのが難しい
つーか手持ちでそれなりに育ってる近接遠距離はシャルとスキル中のライチくらいだし
忍者もボウライダーもシノも育ってないしほぼ絶望的

596名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 18:15:00 ID:hm16ulKI0
>>595
余裕ある時にメル最前線に置いて斜め下にレベル40のシノ置いて即点火して
あとはウイッチとアルテミスでチクチクしてたら死んでたぞ

597名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 18:24:50 ID:UG4ChnfQ0
ミルノ居ると楽だが居ないと後は頼れるの忍者とか仙人とかシノとかになるか
ボウライダーはルナールでもサラサでもいいから一人育てとくと良いよ

598名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 18:27:36 ID:gpc5JEvE0
Lvは上げられてもスキルLvが2だし
好感度アイテムも枯渇してるから火力がな…

599名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 18:41:42 ID:gpc5JEvE0
ボウライダーはカンフーキョンシーのボスを射程外から打てたり
拠点争奪戦・後の左拠点前から最後のデーモンメイジ攻撃に参加してる動画見ると
長射程は便利だなとは思う

ほんと育てたいキャラ多すぎて困るゲーム

600名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 18:48:38 ID:s/YYZVGE0
>>598
シノのスキルLvがそれなら
いっそフェスぶち込むという手が

601名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 20:34:42 ID:yCxv6LyA0
始めたばかりなのですが、ストーリーミッションの住民救出2で出てくる敵の魔導師が倒せません。何かコツがあれば教えて下さい。

602名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 20:48:34 ID:s/YYZVGE0
>>601
・近接ユニットを差し込んで片付ける。ワルや山賊やローグあたりがよく使われる
 始末後は他の敵にやられないよう撤退させるなりヒーラー添えて前線で頑張らせるなりご随意に
・難しいMAPは☆1〜2クリアできたら一旦スルー。強くなってから再挑戦

解法は色々有るが例として

603名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 20:58:00 ID:1Kf8/PlU0
>>601
602も言ってるけどこれまでに拾っているであろう、銅山賊のバーガンとか銀山賊辺りを
魔術師が近接配置枠を歩いているところに直接置くとかで対処するといい

604601:2016/10/26(水) 21:15:22 ID:yCxv6LyA0
>>602 >>603
上手くいきました。ありがとうございました。

605名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 21:23:24 ID:yCxv6LyA0
まだ序盤ですが銀以上の同名ユニットは合成せずに温存しておいた方が良いでしょうか?

606名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 21:46:35 ID:.KhaipXI0
>>605
合成駄目
CCするために使うならまだいいが、コスト下げやスキルアップのために食わせるのだけは絶対ダメ
男も例外じゃない。
このゲームはよくある「男はエサ以外の価値はない」じゃない。
とくにヴァレリーさんは餌にすると泣くはめになる。
メイジの範囲強化ユニットは結構貴重

607名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 21:56:11 ID:s/YYZVGE0
絶対ダメってのは言い過ぎだが考えなしに消費すると必要な時に困るものでは有る
デイリー復刻とかで入手機会自体は割りとあるけど

とりあえずwikiの初心者向けページは見といたほうが良いよ

608名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 23:38:30 ID:yCxv6LyA0
ありがとうございます。取り敢えず銀は温存することにします

609名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 02:34:19 ID:gpc5JEvE0
考えなしに使うべきではないが
コスト下げ必要な場面はかなり多いと思うがな

610名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 02:58:45 ID:Bp.95TCU0
初心者ならコスト下げるよりCC 餌優先だろ
現環境でほんとうにコスト下げが必要な場面はそう多くないよ

611名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 03:35:28 ID:gpc5JEvE0
まあCC前提で増える(増えた)コストを軽減するために使う感じが多いけど
銀3倍でコスト下げ兼ねて同ユニ+銀精霊x3でLv44途中→50まで上がるのはかなり助かった
王城前だとLv50って相当遠くてなかなかCCまで行けなかったし

マップ序盤は常にコストぎりぎりのイメージしかないけどなあこのゲーム
終盤ならコスト100でもいいから強いユニット出したい場面だらけとも言うが

612名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 03:48:13 ID:RUNP9Ob20
餅つき動画で最終的にコスト999になってるのを見ると、おおうってなる

613名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 18:05:30 ID:vmOoPQ0E0
カボチャフェスティバル最後で決壊してクリアできない

614名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 18:15:56 ID:gpc5JEvE0
最後ってボスで?
竜人イベの中上級くらいのドラゴンメイジみたいに
ヒーラーの射程ぎりぎりの周りにユニットいない位置でブロックすりゃいいと思う

…俺は変な位置でブロックしてしまってヒーラー2人突っ込んで何とかクリアしたけど

615名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 18:36:20 ID:gpc5JEvE0
ちなみにその次のマップはもっと酷い
黒ゴブアーチャーが強すぎる

616名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 18:54:55 ID:vmOoPQ0E0
カボカボ言ってる女とカボチャの方

617名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 19:07:46 ID:gpc5JEvE0
下のほうのか
その辺は遠距離とシャルロットで接敵前に削りまくってたからな

618名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 20:50:06 ID:jEOnJrEA0
黒ゴブ弓は避雷針立てればわりと何とかなる
銀以下だと避雷針はニエルじゃないと女王戦車の攻撃に耐えられなさそうなのは注意
下手なキャラを避雷針にすると一撃で落ちる

極級は遠距離配置が絞られててユニットの性能が高めじゃないとキツい感じかな?
自分はユニットパワーでゴリ押したけど、>>617のように接敵前にまほけんや剣距離で削り倒すのが楽だと思う

619名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 22:55:29 ID:4APE8zbM0
魔法剣士とかボウライダー、神官戦士あたりの近接遠距離も
そろそろ育てないといかんかったか…

620名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 22:58:43 ID:s/YYZVGE0
まほけんはS覚醒シャルが超便利だからオススメよ

621名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 23:15:00 ID:4APE8zbM0
まだまだ覚醒とか無理なんだよw

622名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/27(木) 23:24:15 ID:s/YYZVGE0
来月のメンテ後緊急後半来てから、週末過ぎて月曜か火曜辺りに
メンテ跨いで効果出るように加護まとめて発動+EXP1.2倍+G1.5倍乗せて
ストミ一気に進めて育成にパリンパリンしつつ戦力一気に整えて緊急と大討伐もこなすのオススメ

時間? がんばれ

623名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 09:00:08 ID:jEOnJrEA0
近接遠距離は銀でも持ってた方が良いかな
まほけんはシャル育てた方が良いと思うけど、
時々銀男まほけんのスキル時間の長さ+射程延長が必須の動画があるんで動画参考にする時は注意

神官は特に他のキャラでの代用が難しいんで育てておいた方が良い

624名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 09:58:46 ID:gpc5JEvE0
スキル覚醒シャルって出しにくいマップもありそうなのがなあ
デーモン出るとことか

625名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 10:59:08 ID:qzYeJkuk0
初心者でもS覚醒考えないといけないのか、覚醒すら目処が立たないのに……

626名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 11:09:04 ID:yCxv6LyA0
ユニット所持数の上限に達したら、それ以降入手出来たユニットはどうなりますか?

627名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 11:16:56 ID:mOXYDYxk0
制限数を超えた分もストックされるから消えたりはしない
しかし枠に空きを作るまではミッションや召喚などを実行できなくなる
>>624
係数1.7あるから魔耐40あっても通常攻撃程度のダメは出るんでデメリットになる事は稀

628名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 11:25:42 ID:32hF4rpg0
近接遠距離は物魔回復に限らずいないと厳しいのが現状

629名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 11:30:16 ID:gpc5JEvE0
>>625
まあスキル覚醒の精霊を正攻法で入手出来たら初心者じゃないだろし
将来的に強くなるからお勧めって意味合いなんだろうけど

未覚醒の50CC50くらいでも結構強いよシャル

630名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 17:35:07 ID:s/YYZVGE0
>>625
将来的にはする(できるようになる)んだから将来性も込でオススメしてるだけよ

631名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 17:48:11 ID:zYeYApyY0
シャルはSLだいぶ上げないと持続短すぎて使いにくいから
覚醒も見えてない段階じゃカシスのほうがいいと思うけどな

632名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 18:28:53 ID:AOskPwkY0
S覚醒後だとシャルが必要になる場面は大体リッカでいけるし
ガチャ勢の魔法剣士も優秀なので将来性で見ても正直厳しい物がある

633名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 18:30:14 ID:gpc5JEvE0
リカルドはイベでちょくちょく落ちるけどカシスは持ってないなあ

シャルは未CCの頃からちょくちょく使ってたけど
CCと好感度上げで攻撃力上がって物理でも結構削れるようになって来た頃から
使い勝手が増してきた印象
あと防御高いからアーマーより前線に出して負荷分散とか使える

634名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 18:53:57 ID:GkpzRNas0
魔法剣士
ボウライダー
忍者
神官戦士

とかは、ブロックしてない時でも仕事があるから育てておくと便利なのよね
遠距離マスが少ないマップもあるし

635名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 19:11:06 ID:jEOnJrEA0
忍者全く使ってないなぁ
ボウライダーとナタクファーに仕事を奪われたって感じ

636名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 01:40:28 ID:vmOoPQ0E0
ボウライダーとかでた当初自分的には何これなキャラだったのになぁ

637名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 03:49:58 ID:RR3VsKQc0
カボチャって真面目に参加するべき?
2つ目時点でなんとか☆1だったし、もう回収諦めて拠点争奪戦の攻略目指した方がいいんだろうか?

シノは何とか加入だけしたけど結局使い方わからないし

638名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 04:23:00 ID:GX0yeZmI0
試練系のイベントは育成を進めるチャンスととらえていい
一回クリアするだけでいいし、通常二週間開催されるため

イベントの終わりごろまで育成を進めて、
終了前日あたりに行けるところまで一気にクリアするといい

639名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 04:35:50 ID:RR3VsKQc0
>>638
放置でいい感じか

オアシス周回だとゴールド枯渇して育成きついし、使い道無い上に倉庫圧迫してる黒聖霊って銀に食わせていって良いんですかね…?

640名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 04:42:45 ID:12ed/DDs0
黒育てる時に苦労したいなら別に構わん

641名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 06:05:03 ID:RR3VsKQc0
黒入手できると思えないから全部食わせちゃうわ

642名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 06:17:27 ID:gpc5JEvE0
こないだのシノイベより後から始めた王子?
イベユニットで黒が来ることあるぞ
あと第三兵舎まで解放すれば精霊預かり所が付いてくるから置き場は当分困らない

643名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 06:19:39 ID:gpc5JEvE0
あ、シノは入手してるのか

644名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 06:22:24 ID:GX0yeZmI0
放置していい、とは言ってはいない
メイジアーマーはかなり優秀なクラスなので、
出来る限り高いスペックで確保したい
覚醒前3ブロ、覚醒後4ブロ、高耐久、範囲魔法攻撃持ちは便利なので、
大討伐のようにラッシュがあるマップだと非常に有用

ただ魔水晶での交換でライチが手に入るので、
それでメイジアーマーを確保するという手もある
ただしライチはドワーフなので攻撃速度が他メイジアーマーに劣る点に留意したい


後々黒ユニットを成長させることを考えたら黒聖霊は取っておきたいところだが、
一刻も速くユニットの育成を進めるのであれば使ってしまうのも良いと思う
出来る限り高経験値の餌と混ぜたいが、ベストはプラチナアーマー

645名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 06:33:45 ID:RUNP9Ob20
倉庫が圧迫されてるなら広げるの優先すべき

646名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 06:54:39 ID:px0iEZbA0
デイリー復刻とりあえずできるのやっとこうとか言ってると、すぐ倉庫埋まる罠がある……

647名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 07:01:14 ID:RR3VsKQc0
無課金でも最大拡張まで考えるべき?

>>643
いるけど本当に取っただけだからなぁ
開始数日でイベ終わったし

648名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 07:08:02 ID:gpc5JEvE0
個人的には時期はともかく最大拡張は必須だと思う

スタンプカードの関係で来月まで待ってからのほうがいい場合もある

649名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 07:19:57 ID:s/YYZVGE0
無課金なら次回のスタンプカードと結晶の残り確認して
レジェンドまで行ける→パリンパリン
レジェンドは無理→来月まで待つ

650名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 07:47:36 ID:RR3VsKQc0
レジェンドになるまで溜め込む方がいいのか

もうすぐランク100でランクアップボーナスのカリスマ回復も停滞するっぽいし、それでも基本的な育成終わらずにオアシスで足踏みしてる時点で色々進め方間違った感凄い

651名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 08:02:21 ID:s/YYZVGE0
まあじっくりやるのもいいよ、個々人でペースは違うもんだし
・収集イベは一番のパリンしどころ
・スタンプレジェンドでガチャ白以上一体確定
・加護買ったらストミもガンガン進めとくと得
って点を押さえとくといい

652名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 08:12:02 ID:RR3VsKQc0
>>651
ああ、加護で強引に抜ける手もあるのか……
今回のイベで加護買ってできるとこまで回収して、そのまま拠点後編までやっちゃえばいいのか


そもそも銀55にする前にバシラ育てるべきなんだろうか?
攻略動画を参考にしてるとまず銀最大からスタートみたいなんだけど

653名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 08:21:29 ID:s/YYZVGE0
合成のゴールド枯渇は絶望の城下町辺りまで進めると大分マシになるよ、あと1.5倍大事
あと順番が逆、今回のイベのために加護買うなら
加護買う→ストミ進める&育成する→緊急こなすの順よ

あと動画は銀50程度でやってるやつも探せば有るよ、ストミ攻略とかだと上限55実装前のも多いし

654名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 08:29:51 ID:RR3VsKQc0
>>653
1.5倍は初日にデフォで付いてたのがまだ残ってるわ
オアシスの鉄ユニットは食わせないで全部売るべき?
金鎧は一日のスタミナ全部中級に突っ込んでも1/3くらい泥無しできっついし、上級はクリアすら無理という有り様

拠点前編の動画色々見たけど、みんなフルCC編成で追い付くのに1年は止まりそう

655名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 08:40:26 ID:s/YYZVGE0
鉄は売っちゃっていい
CCぐらいは慣れればすぐよ、カリスマに割ってガンガン委任回せばだんだん育ってくる
低コストバトル1回して銀聖霊と花束集めも大事

金鎧は極級こなせるようになってからが本番
参考動画ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27990821
(モルディベートは適当な魔法範囲火力で代替可)

656名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 08:46:16 ID:RR3VsKQc0
低コストも花束1で終わりとかなんだが、それでもやるべきなんかね

657名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 08:49:36 ID:s/YYZVGE0
運次第で泥が腐るのはよくあること(遠い目

658名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 09:10:40 ID:GX0yeZmI0
チャレンジクエストはファランクス2まで行かないと好感度アイテムの効率が悪い

659名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 09:35:02 ID:RR3VsKQc0
チャレンジは毒沼3で止まってるな……


精霊とかアーマー使うタイミングやくわからんな
基本的に銀40でアーマー8倍で50にすればいいのかな

660名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 09:52:20 ID:jEOnJrEA0
その使い方であってる

チャレクエ進めるなら下記の動画リストが参考になると思う
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLEG_vBky0sNgLtcKiFQLLhp2mcojJqr7m

661名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 10:13:23 ID:gpc5JEvE0
オアシス鉄はLv低めのやつの育成に使ったほうがいいと思うがなあ

金鎧は1.5倍時なら上級でも結構稼げるんだけど
戦力整うまでは結構難しいんだよな

662名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 10:47:18 ID:uGy/sElM0
>>656
最初期は低コストバトルしまくって銀精霊を集めて銀育てるのが一番の近道。
プラチナアーマーが一体いれば銀精霊三体と一緒に煮込んで簡単に50ccできる。
まずはアチャ、ヒラ、メイジ、ウイッチ(余裕があればベビーアーマーも)を一人づつccさせると黄金上級とかも行けるようになるよ。

663名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 11:05:26 ID:RR3VsKQc0
>>662
銀がソーマ、レアン、アリサ、カリオペ、パレス、アサル、フーリ
金がケイティとエレットが50CC済みなんよね……
ソーマとパレスは55、他40までは行ってるけどストーリーもイベも曜日もきっつい

ゴールドラッシュは結局1つも取れなかったし

664名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 11:35:14 ID:jEOnJrEA0
出来れば追加でバシラとイーリス辺りも育てておきたいな
強いってのもあるけど、攻略動画でもかなり使われてるから育ってないと参考にする時ダルい

ゴールデンデーモン再びは鉄メイジ+鉄忍者でドロ回収とかあったから勿体なかったね

665名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 11:41:49 ID:RR3VsKQc0
>>664
ゴールドラッシュ突破するのに神官が良いと言われて、ベースで来たエレットを急遽育てた結果、拠点前クリアするための育成全てが歪んだ感があるからなぁ……
それでも1面クリアできずに終わったし

結局あれの何処が中級相当なのかさっぱりわからんかった
天使ラッシュで溶ける溶ける

666名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 11:56:24 ID:gpc5JEvE0
あれ? もしかしてGRって1日目クリアしてないと2日目以降出てこない?
最初の面だけ極端に難しかったんだよなあ

667名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 11:56:49 ID:7I/bOF8U0
>>665
画像で金白黒に何がいるかさらした方が早い
銀はもう卒業していい

668名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 12:01:33 ID:XaUIejoE0
今回の大討伐で累計討伐数1000いけば、
アレグリアが一人手に入るから金ユニットの成長の足しにどうぞ

669名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 12:02:06 ID:RR3VsKQc0
>>666
わからんけど、初日無理ゲーだったからその後見てないわ

>>667
高レアは神官以外は確定入手のと初期シノ、ウィッチのステルススキル持ちしかいない
あとデイリー復刻のイベユニが先週の1体ずつ

670名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 13:55:12 ID:vmOoPQ0E0
アレグリア〜
誰に使っていいかわからない

671名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 14:01:54 ID:zYeYApyY0
拠点後って簡単なイベ神より難しいから
試練フルスぺとかとれるようになるほうが先だと思うよ

672名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 14:24:18 ID:gpc5JEvE0
拠点前後は11/1デイリー復刻のフラン育てりゃ楽になるけど
バシラCCのほうが先かなあ

673名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 14:32:42 ID:cWm4PLf20
アレグリアの使用先候補は、
確定入手できるケイティ、イーリス
つい先程のGRで得られたメーリス、フェドラ
魔水晶交換で得られるライチ、エルン、モーレット
復刻で得られたアリア、クロリス
次の月曜からの復刻のシャオ
召喚限定だがクレア、ベルニス、エレット、マーガレット

このあたりが候補となる

今のスタメンの弱点を補強するように使うと良い
ラッシュ受けきれないならライチ、メーリス、モーレットといった範囲攻撃役
ボス受けが出来ないならベルニス、エルン、イーリス
打点が足りないならクロリス、クレア
といった感じで

674名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 15:06:05 ID:uGy/sElM0
砂漠は遠距離マップだから遠距離が大切。
銀だとアンデット特攻あるフーリがキングマミー倒す上で一番大切かな。後はバシラが強いから、オススメ。
弓基本で、デーモンがキツイなら魔法よりも銃育ててスキル点火するかアルケミで防御下がるかが良いかもですね。

675名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 17:22:34 ID:90LKGeq.0
対魔忍アザミさんずっとほしかったんだ感謝だわまじで

676名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 18:24:42 ID:s/YYZVGE0
>>673
使い所こそ限られるけどリノちゃんも超強いよ
完成までが大変だけど(ガチャで引く→覚醒&スキルマ&スキル覚醒→Lvカンスト)

677名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 21:49:21 ID:g0uo0mOI0
>>676
最初はリノも加えてたけど、初心者には待機時間が持たないと判断して抜いた
ある程度の戦力を保持したスタメンがいるのであればリノもいいかなって思う

678名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/29(土) 22:09:01 ID:7vrQdIWo0
>>663
銀以上の手持ち編成SS貼れって書いた方が早そうな

679名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/30(日) 06:02:14 ID:RR3VsKQc0
>>678
http://i.imgur.com/asMbT9s.jpg
http://i.imgur.com/scLbJeR.jpg
http://i.imgur.com/3tErcS4.jpg
http://i.imgur.com/NziXeoP.jpg

手持ちこれでいいんかね
とりあえず取った復刻が画像圧迫してるけど

680名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/30(日) 08:35:03 ID:3DjNVM0E0
>>679
この編成だったらまずはバシラをccさせて育てるかなぁ。シノも出待ちしてる敵にぶつけると強いからちょっと運用して気に入ったら育てて良いと思う。
砂漠抜くんだったら、神官戦士置きにくいからヒーラーもう一人育てた方が良いですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板