したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【交流】初心者交流スレッド その1

1掲示板管理人★:2016/01/12(火) 23:44:54 ID:???0
このスレはアイギス初心者同士が交流したり、
初心者の質問に対して熟練者が回答するためのスレッドです。

課金の相談、上手な編成、カリスマとスタミナの効率的な運用方法など…
もしかすると優しい熟練者の方があなたの課題の助けになってくれるかもしれません。

■初心者向けテンプレ■
・質問を書き込む前に、Wikiに設置されている初心者向けページ(初心者の方へ、よくある質問、用語集)、
 および質問スレに、同じ質問がないか確認してみましょう。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。
・クラスや個別ユニットについての質問は、対応する各種関連クラス、関連ユニットスレへどうぞ。

■熟練者向けテンプレ■
・質問してきているのは熟練者を頼ってきている初心者です。
 初心者の目線となり、優しい口調で回答をしましょう。
・明確な答えを出せる質問であれば、出来る限りはっきりと答えましょう。
 「…かも」「…と思う」という曖昧な回答は避けましょう。
・回答を書き込む前に、その回答が正しいか今一度チェックしてみましょう。
 ですが曖昧な回答しか出来ない質問に対しては、自分が正解だと思う回答でかまいません。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。


■リンク集
千年戦争アイギスWiki 初心者の方へ
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8

千年戦争アイギスWiki よくある質問
http://aigis.gcwiki.info/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

千年戦争アイギスWiki 用語集
http://aigis.gcwiki.info/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 質問スレその6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452533005/

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 雑談10年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452532975/


次スレは流れがゆっくりの場合>>950が、早い場合は>>900が建ててください。
立てたらこのスレに次スレのURLを書き込んで下さい。、
また、wiki該当ページへの次スレへのリンク変更もお願いします。

スレ建て・リンク貼りが無理な場合、アンカーを付けて別の人へ依頼してください。
誘導があるまではスレの進行を落としてください。

2973名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/25(火) 14:47:31 ID:aivT4A2E0
結局どっちも周回してドロップしたものを収集して…は同じだから呼び方では区別しにくいね
キー収集と合成収集とかそんな感じ?

2974名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/25(火) 20:42:09 ID:zavY/COc0
ドロップ型と収集型だと思ってた

2975名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/26(水) 12:19:01 ID:qfD5M8r60
いつも通り牧場でいいだけですな

2976名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/26(水) 15:41:20 ID:LkvzdQh.0
あぁぁぁぁ!
まさか二週間で結晶50個も貯まるとは...
こんな事なら割って育成進めながらSレジェにすればよかった...
もう手遅れだから来月に回すけど...
結構結晶って手に入るもんなんですね

2977名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/26(水) 16:31:18 ID:tHQ2ue8w0
始めたばかりだとストミでもらえる結晶も合わせて結構もらえる

課金具合によってはSレジェを一回狙うよりも
レジェンドを二回取った方が得になることがあるから
ログインボーナスの内容をよく確認したほうが良い

2978名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/26(水) 16:34:40 ID:ezCR1Wh.0
今月はコラボ時期にログボで配ってた分とか不具合の補填やらで特別多かったような気がするから
今月だけみて結晶を結構もらえるものだと考えるのは微妙かもしれない

2979名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/26(水) 21:16:19 ID:WZjVvxg60
デイリー2周目に入ると貰える数激減するよね

2980名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/26(水) 21:47:12 ID:YLn/XSQw0
よっぽど絆精霊欲しいとかじゃなければレジェンドで止めて結晶温存して
翌月以降に財布やイベ開催状況と相談しつつまたレジェンド狙うほうが良いわな

2981名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/26(水) 23:47:50 ID:ezjtiLoM0
遠距離枠少ないとマップだとどうも崩壊するなぁ‥。
やっぱり神官戦士必要か・・

2982名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 06:53:11 ID:AP.XmYuE0
何だかんだで1人は育てといたほうがいいと思う

2983名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 08:52:49 ID:mgbWplJk0
リジェネで代用は数揃えないと厳しいしねぇ

2984名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 16:05:58 ID:dE7/eCdQ0
2871の王子なのですが今日配布されたダリューンに技強化の精霊を使う価値はありますか?なければキープしておこうと思うのですが・・・

2985名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 17:04:58 ID:VvCQ7P4I0
>>2984
育ててる人がまだほとんどいない状態で評価も定まっていないので判断はしにくいんじゃないかな
ただ黒ユニと言うだけでスペックは高いから初心者なら基本的には損はしないと思うなあ

2986名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 17:56:01 ID:TXbaYOL60
代替ユニットの話があるから育てるのは詳細が分かってからの方が確実

2987名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 17:58:41 ID:NryRpqKw0
というか、ロイヤルガードなのに防御倍率無しの攻撃型ってチグハグな時点で趣味枠寄りだからなぁ

2988名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 19:00:19 ID:n2s41Uuo0
ダリューンはS覚醒アーニャのの物理攻撃版って感じなのかな?
ロイヤルガード的な運用には絶対ならんよねアレ

2989名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 19:03:49 ID:HXigS.iA0
ロイヤルガード的が具体的になに基準かしだいじゃないかな、初ロイヤルガードのパテル自体がスキルもアビも攻撃型だし

2990名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 19:11:50 ID:LZhXhBAg0
とりあえず現状だと、
ボスルートの隣で取り巻きごと巻き込む
ミキサー役あたり?

1ルートならボス受けの前に置いてザコ一掃、
ボス抱えそうになったら撤退して
追加のヒーラーと入れ替えとか

2991名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 20:03:28 ID:9lYdpQek0
>>2985〜2987 とりあえず保留しておいたほうがよさそうですね・・・ありがとうございました!

2992名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 21:35:01 ID:5V/EHvbM0
黒のミレイユと比べてHPと防御の倍率を下げて攻撃に振ったもんだから、確かにアーニャの方が感覚は近いかもしれない
ボーナスがHPと攻撃に振られてるから、HPはミレイユを超えるんだけどねぇ
てか、ボーナスが攻撃防御にならないロイガは初めてだったんだな……

>>2989
パテルはスキルとアビは確かに攻撃寄りなんだけど、ステはガチガチの防御型だったりする

2993名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/27(木) 21:50:03 ID:c8Rhmu4Y0
ロイガなぁ・・
今ひとつ役どころがよくわからない。
レアンが育つにつれ、アリシアはすっかり倉庫番だわ・・

2994名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 09:26:38 ID:rTAXA7OQ0
>>2993
それ単にアリシア育ててないだけだろ…
育ててたらレアンなんか使う理由皆無だわ

2995名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 09:44:33 ID:mgbWplJk0
初心者向けならレアンのがお手軽だしねー

2996名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 09:46:51 ID:aivT4A2E0
さすがにレアンとアリシアではなぁ
アリシアとダリューンだと使いどころがいくらか異なるから状況によってどっち使うか異なるが
アリシアは覚醒スキルの倍率がいいし

2997名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 10:57:05 ID:HXigS.iA0
具体的にのどのマップで運用するの? 手持ちはどんなのいるの? しだいだしな
片方は初動50秒用意できるならギリギリミスゴレまでなら受けれて単体特化、もう片方は高火力ボスはそもそもあいてしない作りだけど
職性能が元からタフだから雑魚にゃ落とされない範囲攻撃の1000こえ火力で5秒で使える結構な持続時間もち

2998名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 11:40:29 ID:aivT4A2E0
ロイガのリジェネの部分でも回復速度が固定値だから新人の低レベル帯ほど
ヒーラーなしのときの恩恵感じられるんじゃない?

2999名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 13:03:51 ID:rTAXA7OQ0
>>2995
初期レベ40でCC無しで好感度100まで上げれるアリシアの方がお手軽だろ

3000名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 13:15:58 ID:AP.XmYuE0
つってもオアシス周回辺りじゃ白精霊の手持ちもろくに無いだろし
白を未CC70にするよりは銀をCC55にするほうが楽だとは思う

3001名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 14:44:24 ID:mgbWplJk0
ん、ああ。銀のCCすら届かないならロイガの方がいいかもね
レアンがお手軽って言ったのは課金せずに戦術クエで取れることや、
覚醒の必要がなく好感度+55で防御だけならベルニス他上位レア越える事とかだわ

白以上の育成リソース揃うまで考えるならお手軽じゃね?って事で。

3002名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 15:12:37 ID:NkL3.T5I0
その時代なら好感度アイテム回してる余裕あるかから前提確認いるかと、つまりレアンよりはメッキさんのが良さそう

3003名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 18:50:13 ID:SogOD1ZE0
酒はもっとキツイと思うが

3004名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 18:52:55 ID:HXigS.iA0
男に酒いらんじゃろ

3005名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 18:53:22 ID:FEXnDSec0
酒も花束も渡さず運用する場合の話で、何故酒を集めることになるのか

3006名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/28(金) 21:21:47 ID:OMjMzXuQ0
アリシア買ったのなら宝石もオマケで付いてこなかった?
その分他に回すという話なら知らん

3007名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/29(土) 09:07:58 ID:FAdKBJXQ0
多分>>3001を含めて何人かはダイヤなどの付録どころかアリシアが購入時点でLv40ってことすら知らずに話してる
(この話においては)銀アビが前提のレアンは50cc55育成必須なのに対して、アリシアは初期状態(Lv40好感度100)で充分強力で、比較にもならない

自分含めてキャラ評できる側が販売開始時点で既にアリシアを必要としない手札&購入限定だった関係で話題性や体験談には欠けるけど
掛け値なしの初心者応援キャラだし、初心者が育てて無駄と感じず長く使えるキャラだと思うよ

3008名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/29(土) 11:28:20 ID:PYJ88C4g0
え、レアンの育成が簡単って話だからガチャを十数回まわして
出た銀ユニから精霊吸いとってレベル上げするんだと思ってた(それが初心者にお勧めかどうかは別にして

3009名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/29(土) 11:36:31 ID:UpFSEr0.0
オススメではあるけど初心者が兵舎全購入するとでも

3010名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/29(土) 23:53:15 ID:gzS2ht6E0
確かにレアンは55まで育てたけど結局好感度は上げる余裕なかったな
初心者は緊急に復刻にデイリーにでファランクスとか回せん

今でも好感度アイテムは木曜クエで集めてる始末

3011名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/30(日) 00:45:57 ID:gDqZKDFk0
てか火木土の曜日神級回せるようになったらファラ2とか不味すぎて行かないし……
スタ調整なら銀精霊集め兼ねて低コスト行くし

3012名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/30(日) 12:43:38 ID:iskh1Tzs0
木曜に好感度と精霊が少しづつ欲しい場合と魔水晶が余っている場合はスタはチャレンジクエストで消化するが
その時にファラ2も候補になるよ
銀精霊は砲兵でのストック分が過剰になりやすいので低コスを回る機会は減っちゃったな

3013名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/30(日) 18:18:20 ID:MXMm9Tqg0
黒チケについて相談させてください。
tnkにしたがって魔戦団長イングリッドとナタクで迷っているんですが、使用感を教えてもらえませんか?

3014名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/30(日) 18:41:24 ID:AP.XmYuE0
イングリッドは使ってるし強いんだけど
黒チケ陣の中で強いかと言えばよく判らん
役割的には入手しやすい皇帝やシャルロッテと被る部分もあるし。
ただ併用することも結構多いんだけどね
スキルで射程内の魔耐下げるから攻撃魔法職の近くに置くと有効だけど
普通に近接遠距離として使ってもいい
魔法剣士複数使う場合やメイジアーマー使う場合は編成バフが生きる
耐久はやや心もとない

3015名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/30(日) 18:44:01 ID:AP.XmYuE0
あ、編成じゃなく配置バフだ

3016名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/30(日) 23:27:28 ID:HXigS.iA0
イングリット→ボス級受ける作りじゃない以外は非スキル時は安定して削り、スキル時は結構な長射程で実質的に貫通に近い状態で見た目以上にいい感じに削れる
単体運用でも単体攻撃黒ユニとして不満ない程度には使えるけど魔法系の近接遠距離なりをセットでおいたほうが個人的には便利だとおもった(当方はシビラとペアで運用してる)

ナタク→おもな運用は避雷針、ボスが来た時にスキル点火で受けつつ削る役、環境のインフレで敵のHPやら攻撃力がアレな時にたまーに力不足感じるけど
なんだかんだでスキル中のゴリゴリ削りっぷりと他の防御バフ(当方イリスと併用)のっけた硬さがおかしい

編成から抜けるときはあるけど、突っ込んだ時はだいたい活躍してるなぁ、って使用感

3017名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/31(月) 07:49:46 ID:VziSGOtU0
今回初めて以前やってた緊急ミッションが復刻されて気が付いたのですが、
前にクリアしたミッションはクリアした状態が記憶されていて、
初回ドロップや神聖結晶が貰えないんですね。

復刻するとクリア状態が初期状態に戻ってまた報酬が貰えると思っていたので残念です。
無課金で長くプレイしている方にお聞きしたいのですが、
・神聖結晶をどうやって入手しているか
・非常に入手しづらく限られた神聖結晶を何に使っているのか
を教えて欲しいです。

3018名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/31(月) 08:10:38 ID:88tslABg0
>>3017
結晶はイベントとスタンプカードと詫びで賄う
まれにデイリーパチンコで貯めたポイントで買う
最近は交流クエスト初回で3つ貰えるのも嬉しい
無課金だと無駄遣いは厳禁、結晶の数に限りがあるので計画的に使うこと

ランクが100になる前は育成とイベント攻略にまんべんなく使ってた
召喚は一切しない、迂闊にやったら収集型イベントで泣きを見る
収集イベントがいつ来ても良いように結晶50個は保持
試練イベは一切結晶を割らずになんとかする
この時が育成のチャンスなので余ったカリスタでゴールドとかを掘る
周回イベは下限になったら回るのをやめる
スキルレベルは後々に虹精霊で上げきるか復刻の時になんとかする

ランク100到達後は育成3割、イベント5割、余ったぶんで召喚
カリスタ上限に余裕が出てくるから少しだけ召喚できる
それでも収集イベのために30個は保持

ランクが200に到達にしたあとは9割召喚に回しても問題無くなった
スタンプカードをレジェンドにするために150個貯めるまで回さないが
今でも収集イベのために10個は残す

3019名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/31(月) 09:53:03 ID:VvCQ7P4I0
>>3017
取り合えず神聖結晶は平常時は月平均30個程度もらえると思って計画を立てよう

このゲームにはスタンプカードというシステムがあるので可能な限り結晶の使用は0に抑えて
150個たまったらその150個を一気に使うというのが極まったスタイルではないかと思う
いわゆる収集イベント(フーコやベルティなど)が特に結晶を必要とされるイベントなので
その形式のイベントに結晶を注ぎつつ同月に結晶150個解放のタイミングを持ってくるのがいいかと思う
それ以外の形式のイベントでの結晶使用は可能な限り避けたい

ただし極端に結晶使用を制限されるとストレスがたまるので一月5個程度の結晶使用は許すなど
ある程度余裕を作った方が精神衛生上良いかもしれない

30203013:2017/07/31(月) 13:30:39 ID:Wqsfhn5U0
なるほど、ありがとうございます😊

3021名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/31(月) 14:05:31 ID:aivT4A2E0
あるいは月曜日の曜日イベでのお金&経験値鎧集めにある程度結晶使用してでも
一気に育成してなるべく多くのイベントマップを☆3クリアできるようにしてしまう
というのも手じゃないかと(覚醒やスキル覚醒で資金がかなりかかる)
とはいえ最初は早めに兵舎拡張できるとユニットの取捨選択のストレスがなくなるからお勧め

3022名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/31(月) 22:14:07 ID:VziSGOtU0
>>3018 >>3019 >>3021

ありがとうございました。
今はミッションをクリアすれば神聖結晶を貰えますが、
入手が困難になった場合は節約して
半年に1回位レジェチケにできれば良いというペースでしょうかね。

3023名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/31(月) 22:23:56 ID:BXgS1vN.0
競うゲームじゃないし自分のペースでヤるのが良いね

3024名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/01(火) 02:43:20 ID:gzS2ht6E0
復刻毎週やるようになったおかげか無課金でも2、3ヵ月に1回はレジェンドもらえてるよ

正直兵舎なしはどんな縛りよりもきついと思う

3025名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/03(木) 20:52:19 ID:l9vpT9SI0
wiki熟読してると逆に銀ユニットや結晶がおいそれと使えない物のように感じてしまうのは俺もあったな

完全無課金二年目だけど育成割りまったくしなかった以外は>>3018とほぼほぼ一緒
今は結晶ためて3ヶ月程度に一回ガチャぶん回しつつ、虹交換とあわせてレジェチケ二枚取るのが楽しみになってる

あまり言いたくはないけど、やっぱりイベ産よりガチャ産のほうが強いから戦力がある程度整ってくるとイベント産ってとっても使わねーなってことが増えてくんだよね
今はもう無課金の割り時である収集すら、おれんとこだといかに石抑えてガチャに回すかになっちゃってる

3026名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/03(木) 20:56:39 ID:HXigS.iA0
このゲームにおいて必要なのはマップ攻略に必要な役割をもったユニットを所持して育成してるかだから
2年もやっててそこらが育ってたらガチャして強い子揃えるのは十分ありだわな
基本が揃ってないのにガチャって手に入れた子育成できない、イベントクリアーに必要な子用意できないのがアカンだけで

3027名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/05(火) 20:14:37 ID:dbLQ.He.0
救世主+イングリッド覚醒99でミスゴって削りきれるでしょうか。
計算式がいまひとつよくわからないのでご相談申し上げます

3028名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/06(水) 10:08:05 ID:aivT4A2E0
ミスリルゴーレム
HP60000 物理  攻撃力(近接時):5200 (遠距離時):3500×2 物理防御:3500 魔法耐性:60
1.壁
 まず、防御+HPで5200に耐える壁が必要、
 イングでは即死するのでアーマーやヴァンプリなど壁役の育成必須
 質問の条件から外れるがストミのミスゴならあえて☆3をあきらめて突破し覚醒王子にしてから王子を壁として使うのも有効
 回復に関しては攻撃が遅いのでそこそこ育成されたヒーラー二人くらいいればスキル点火と併せれば十分間に合う
 それでもきついなら呪術師や猫又で補助
 高レベルのヴァンプリならスキル点火すれば自前で回復できるのでそこは枠の圧縮が出来る
 後述の計算で間に合うようなら数の多いトークン持ちで差し込みで受け続けるのも有効
2.配置
 壁役接触前に削ってしまうと強烈な遠距離攻撃を飛ばして来る上前進が遅くなるので
 イングはミスゴに壁役が接触してから置くか HP-(3500-防御)×2でマイナスにならない壁が避雷針として必要
 どちらかと言えば接触後に置く方がおすすめ
3.削り
 以下一発あたりの計算
 イングが魔法攻撃、接触攻撃は即死するため不可能なので遠距離攻撃(70%)
 非スキル時:攻撃力(811)×0.70×(1.00-0.60)=227
 スキル中(非S覚醒):攻撃力(811)×1.00×(1.00-(0.60/2))=567
 スキル中(S覚醒):攻撃力(811)×0.70×2.00×(1.0-(0.6×(1.0-0.7)))=1135×0.82=930

3029名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/06(水) 12:03:24 ID:eZx5FIVc0
ゴーレムは受けられるキャラがいるかいないかだよぶっちゃけ
受けられるならカリオペでも削りきれる。いないなら皇帝使っても単体では無理

先日の芋カルマでも取ってりゃイングと皇帝合わせてカルマのスキル中に倒しきれるんじゃないかな

3030名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/06(水) 13:44:51 ID:Uphw6JM.0
ミスゴの遠距離知らないけど、スキルで射程長くなって一方的に攻撃できるなら有効かもだけど、基本受けて処理するものだから削り役の性能はあまり関係無い

ちなみに>>3028のダメ計算は古いやつで
イング自体の攻撃力は上昇調整されて、スキル中の倍率下がった(2.0→1.7)代わりに遠距離減衰がなくなってるから
あと王子補正とイングのアビ効果も付いてないから
実際にはもっと一発のダメージは上昇するはず

どっちにしろ一方的に攻撃できたとしてイングだけでスキル中に削りきるのはきついんじゃないかな

3031名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/06(水) 13:52:36 ID:iWulH14M0
皇帝だけだと覚醒王子点火中に削り切れなくて
何か足した記憶がある

3032名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/06(水) 13:58:40 ID:6l8rytGw0
もしかして...
3027ってミスゴ一撃で沈めた動画の人?
だったら怖いんだけど...色んな意味

3033名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/06(水) 14:02:17 ID:F/dWZhe.0
あそこまで出来る人が聞くかね?自分で確かめそうな気がするけど

3034名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/06(水) 15:50:04 ID:ZaOcksNc0
カンストフーコなら多少スキルレベル低くてもミスゴ受けられるけど>>3027王子は持っているのかな

3035名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 22:57:37 ID:BEUM3xR.0
耐えられるキャラがいるという前提で
救世主王子のバフのみで他誰もいない場合イング99のスキル覚醒で
スキル時間中に与えられるダメージはほぼジャスト5万、つまり1万足りない

ちなみに皇帝は65000強のダメージを与えられるので撃破は可能

3036名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/09(土) 03:28:03 ID:aa1QwaMY0
未CCレベル1リカルドでも足してやれば大体皇帝と同じ時間ぐらいで倒せるな

どっちにしろ受けが問題だけど

3037名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/18(月) 16:22:33 ID:5aIEKD.o0
全マップ対応型の万能チームを一軍として...
近接・遠距離・回復、どんな割合が皆さんの『万能型』?
自分は 近接:ソル・壁・神官・天使・ペガ・フーコ・レイメイちゃん・皇帝
    遠距離:メイジ・デモサモ・トワちゃん・アーチャー
     回復:ヒーラー二人

基本この形でマップ毎に入れ替えやってるんだけど...
他の人の基本型も知りたいから教えて下さい

3038名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/18(月) 17:01:11 ID:WNfKWSAM0
近接:ケイティ、セラ、ミルノ、シャルロット、シビラ、ヒバリ、エルミラ(+王子)
射撃:エイミー、クレア、スピカ
魔法:アデル、エターナー
回復:リンネ、カミラ、イリス(+セラ、エターナー)

うちのスタメンはこんな感じ
序盤は弓二人で攻勢を捌きつつケイティとエイミーでコスト稼ぎ
ボス級が出てきたらイリス点火してヒバリもしくはシビラで受ける

初見殺しにある程度対応するために回復役は多め、3ブロを二人、魔法ダメージ出せるのを四人
何らかの縛りがない限りはイベント程度ならばこのスタメンでほぼ楽勝

3039名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/18(月) 18:29:30 ID:iWulH14M0
あんましメンバー固定しないからなあ
マップの説明見て対空増やしたり拠点が複数ならソル増やしたり

ほぼ固定されてるのはリンネくらい
あと回復もう1人(サーリア・ドロテアのどちらか)は大体入る
リーゼロッテもほぼ固定だったけど第二覚醒以降KTと使い分けや併用の場面増えた
次に使用頻度高いのはサキかイングリッドあたりかな

3040名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/18(月) 21:25:36 ID:Vlo4jiIk0
だいたいどのマップもレオラ、トトノ、レオナ、リンネ、ウェンディ、エルミラの順で置いて、初見からレオラ最速オート。
残りはキキョウ、ジークリンデ、年賀レアン、エクス、ラピス、シルヴィア、フィグネリア、バシラ、アーシェラで周回時はレダが入ったり適当に入れ替えたり。

3041名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 19:32:29 ID:QC0NWRq.0
立ち並ぶ軍旗を初めてクリアしましたが、ドロップコンプしませんでした。
コンプするまで延々とクリアし続けるのが良いか、
さっさと覚醒王子を目指すのが良いか、
気分転換に魔神バルバストラフを倒しに行くか悩んでいます。

3042名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 19:38:58 ID:7vrQdIWo0
気分転換に倒せるような相手ではないと思うけど
委任ポイントにしたいかどうかが焦点
オークの勇士が競合相手

3043名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 19:41:20 ID:pCwGhHjM0
>>3041
よっぽどそこのコンプ報酬がすぐにでも欲しいとか委任できなきゃ困るとかでなければ1.5倍期間まで放置でも問題ない

3044名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 20:16:10 ID:QC0NWRq.0
>>3042
>>3043

ありがとうございました。
機会があればドロップを埋めたいと思います。

3045名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/22(金) 18:42:26 ID:v3HjnHwI0
いやいや、立ち並ぶ軍旗は今でも平時最強効率なので委任を開放しておくのはそれなりに意味があるよ
しかも、それと覚醒王子を目指すのは別問題で競合しないと思うよ

3046名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 00:13:37 ID:QC0NWRq.0
ビエラのスキルLV上げをする方法で悩んでいます。
下記のうちどれが一番良いでしょうか。
1.今復刻しているマリエを刻水晶で交換
2.交換所に出たら魔水晶で本人を交換
3.技精霊を使う

3047名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 00:24:10 ID:zq5dNIfU0
技聖霊が潤沢にある&他にスキル上げる予定のユニットが居ないなら3かね?

3048名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 00:33:41 ID:WNfKWSAM0
一回確定で下がるコストのために本体交換して、後は虹かなあ

3049名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 19:08:51 ID:QC0NWRq.0
>>3047
>>3048

ありがとうございます。
ビエラはそれほどコスト下げが重要では無さそうなので、
確定だけ同キャラで下げて後は技精霊使います。

3050名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 19:44:30 ID:7vrQdIWo0
スキル待機待ちとかあるから可能な限り下げてはおきたいと思う
GG補助とかに使うなら

3051名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/29(金) 22:58:32 ID:vnsRcKDw0
すごくいまさらなんですが、好感度や銀のドロップ上昇のキャラって第二兵舎に置いておいても効果は発動するんですか?
「所持」ならば第一兵舎でなくてもどこでもいいのかな?

3052名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/29(金) 23:22:38 ID:kL1tE1Mc0
http://aigis1000.jp/notification/detail/id/2413/
>また、第二、第三兵舎に預けていても効果が発生します。

3053名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/30(土) 00:12:49 ID:vnsRcKDw0
回答ありがとうございます、助かりました

3054名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/02(月) 16:51:55 ID:aivT4A2E0
ついでに言うとドロップ率アップ系は委任でも効果あり
報酬G増加(ミア、ノエル)は手動時は編成に入れなければならないが、
委任時は編成に入れていなくても有効(さらに言うとミアとノエル両方覚醒している場合は強い方のみ)
ゴールドゲットは出撃させて止めを刺した時に判定なので委任では不可

でよかったはず

3055名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/02(月) 19:56:30 ID:c5itH1uQ0
委任しても鉄銅しか落ちないからドロップ率アップは関係なくね?

3056名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/07(土) 12:08:04 ID:KzB15yLs0
鉄・銅のドロップ率を上げるユニットが存在しないのに
「委任でも効果あり」とは一体…

3057名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/08(日) 21:45:13 ID:QC0NWRq.0
メインソルジャーとして育成するなら、
ケイティとリーゼロッテどちらが良いですか?

3058名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/08(日) 22:21:37 ID:kL1tE1Mc0
両方使ってるしどっちとも言い難いが
序盤ならとりあえずKTをCCまで育てるでいいと思う

覚醒が視野に入るころになるとKTのスキルとLv上げのためにもデイリーのリーゼロッテ回すから
一緒に育てるのも手
ガチャで他のソルジャー引いた場合はまた優先順位が変わることもある

3059名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/08(日) 22:48:29 ID:7vrQdIWo0
両方使う事もあるしCC40くらいまで両方育てれば〜?

30603057:2017/10/08(日) 23:41:26 ID:QC0NWRq.0
>>3058
>>3059

現状を書かずにすみませんでした。
ケイティ、リーゼロッテともCC済でLV・好感度MAX、
SLv・コストはデフォルトです。

今後メインソルジャーとして育てきり、
第2覚醒・スキルMAX・コスト下限を目指す事を前提とした場合、
以下の事が言えると思うのですが、助言を頂けたらと思います。

【ケイティ】
・金の為比較的育成し易い
・同キャラ入手の機会が限られている(チビの確率は今のところ不明なので考慮しない)
・金以下編成に入れられる
・好感度込みの防御力はリーゼロッテより高い
・第二覚醒でコマンダーになればコストは更に下がる為、序盤に重宝する

【リーゼロッテ】
・プラチナなので基本スペックは高い
・プラチナなのでスキル初動が早い
・ケイティに比べ若干コストが重い
・デイリー復刻がある為入手し易い

3061名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/08(日) 23:49:57 ID:7vrQdIWo0
ケイティを覚醒でいいよ
基本的に最後まで居座る事が少ないために最初の役目を果たせれば良い
けどアビリティは全体に効果あり
リーゼロッテはまあ適当にコスト下げれればそれで

下限はまあご自由に、時の聖霊や極金極白の手もある。
スキルはスキル覚醒するんじゃなきゃ特にLv上げる効果は薄い
時間が変わって効果量が変わるだけだから

ここまで書いたけどあくまで自分の運用での想定

3062名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/08(日) 23:50:41 ID:7vrQdIWo0
>時間が変わって効果量が変わるだけだから
ミス、時間が変わるけど効果量は変わらん

3063名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/09(月) 10:53:12 ID:jEOnJrEA0
自分もケイティを推す
リーゼロッテ使ってたが、ケイティでいいんじゃね?って思うことも多かった
ケイティだと厳しいがリーゼロッテだと楽になったと感じたのは
東の国以降の☆4チャレンジや魔界深層位だからイベ神級までならケイティで十分

3064名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/10(火) 00:50:09 ID:.X5EXKy20
俺はリーゼロッテの立ち絵ドット絵好きだからリーゼロッテ使ってるけどぶっちゃけそういう好みによってしかリーゼロッテ使うことって上記にあるように少ないと思う
だから性能で考えるならケイティでおk

3065名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/10(火) 15:26:24 ID:NcKrYnT20
自分もKT押し〜
第二覚させると早い・序盤の壁になる・魔法耐性バフが地味にグッド
とかなり使える

ジェロニキこない限りKTのコマンダーで問題ないと思う
引いたらニキに変えて、大討伐とかでダブソル要員に使えるし

3066名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/10(火) 19:37:39 ID:aivT4A2E0
育成リソース的にも全体的に安い(覚醒資金、オーブ、覚醒前上限レベル)&アレグリア余りがち
で、KTのほうが育成しやすいね
育成面での唯一の欠点はコスト下げ素材が聖霊以外だと手に入りにくい、…がGRとかで半端に手に入る希望がある分
絆聖霊を使のをためらってしまうこと

編成に突っ込んでおくだけでわずかとはいえ無条件で全員の防御を上げてくれるのもいい(リーゼはソルとアーマーのみ)
比較相手が金のオートホモなら便利さと男縛りにも対応することからちょっと迷うが

3067名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/10(火) 20:22:13 ID:RYLPNUHs0
ちびKTで確定下げなんだから欠点どころか優遇すらされてるだろ

3068名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/10(火) 20:44:22 ID:7vrQdIWo0
それ確定の入手じゃないんですよ

3069名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/11(水) 12:54:48 ID:5aIEKD.o0
KTには極金普通に投資しない?
結構早い段階でコストは下限になっとったな
スキルは全く上がってないけど(笑)

てか絆精霊を誰に使うか迷うせいで余ってる
重コスト帯には焼け石に水で意味ないし...
中コスト帯も優先度が低めだから出し渋る...
低コスト帯はほとんど下限になってるか、ふぉん地獄でトラウマ化...

ソル・ヒラ・弓・低コスト黒
みんなこれ以外どんな職業に使ってる?

3070名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/11(水) 13:29:43 ID:gfLJ57N.0
エレメンタラー

3071名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/11(水) 13:54:55 ID:jtDy8e4o0
後衛軍師、シャーマン

3072名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/11(水) 13:57:59 ID:WNfKWSAM0
コスト管理に関わるユニット(ソルジャー、ワルキューレ、マーチャント、前衛戦術家、サーベイン)
再配置できるユニット(魔神)
編成に入ることの多いユニット(ヒーラー、風水使い、アーチャー)

神級に手が出せないレベルの編成練度なら、
この辺りからコスト軽減しておくとコスト絡みで困ることは無くなる
後はレベルさえ上げれば神級にも届くようになる

あと高難易度のマップ限定の話ではあるが、
星4チャレンジでコスト3倍になったり、魔界深層でコスト回復速度が低下したりするので、
高コスト帯のクラスもコストを下げておくに越したことはない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板