したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【交流】初心者交流スレッド その1

1掲示板管理人★:2016/01/12(火) 23:44:54 ID:???0
このスレはアイギス初心者同士が交流したり、
初心者の質問に対して熟練者が回答するためのスレッドです。

課金の相談、上手な編成、カリスマとスタミナの効率的な運用方法など…
もしかすると優しい熟練者の方があなたの課題の助けになってくれるかもしれません。

■初心者向けテンプレ■
・質問を書き込む前に、Wikiに設置されている初心者向けページ(初心者の方へ、よくある質問、用語集)、
 および質問スレに、同じ質問がないか確認してみましょう。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。
・クラスや個別ユニットについての質問は、対応する各種関連クラス、関連ユニットスレへどうぞ。

■熟練者向けテンプレ■
・質問してきているのは熟練者を頼ってきている初心者です。
 初心者の目線となり、優しい口調で回答をしましょう。
・明確な答えを出せる質問であれば、出来る限りはっきりと答えましょう。
 「…かも」「…と思う」という曖昧な回答は避けましょう。
・回答を書き込む前に、その回答が正しいか今一度チェックしてみましょう。
 ですが曖昧な回答しか出来ない質問に対しては、自分が正解だと思う回答でかまいません。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。


■リンク集
千年戦争アイギスWiki 初心者の方へ
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8

千年戦争アイギスWiki よくある質問
http://aigis.gcwiki.info/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

千年戦争アイギスWiki 用語集
http://aigis.gcwiki.info/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 質問スレその6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452533005/

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 雑談10年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452532975/


次スレは流れがゆっくりの場合>>950が、早い場合は>>900が建ててください。
立てたらこのスレに次スレのURLを書き込んで下さい。、
また、wiki該当ページへの次スレへのリンク変更もお願いします。

スレ建て・リンク貼りが無理な場合、アンカーを付けて別の人へ依頼してください。
誘導があるまではスレの進行を落としてください。

280名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/25(月) 17:51:01 ID:QaxXZbmY0
なんだか伸び悩み始めた初心者無課金王子。
次に何を伸ばせばいいか分からなくなってきた。
王子始めて二週間、今目指しているのはデイリー復刻緊急ミッションの上の難易度をクリア。
せっかく来てるのに上の方に挑戦できないのがつまらないので。
とりあえず灼熱のオアシス委任できるところまで進めて、
ちょっとずつCCキャラ増やしてきた。

ランク71、育ってるのがソーマ50CC43、ダニエラ30CC43、アリサ50CC30、
カリオペ50CC36、 フィリス50CC35、レアン50CC27、ヴァレリー50CC31。
好感度はよく理解してなかったせいでソーマが100%以外はわりとバラバラ。
デイリー復刻が低レベルでも下の方なら行けると気づいたのが3日前なので
ユーノから一応キャラだけは持ってる。

今イベント系が下から2番目までは星3行けるけどその上が星1も厳しい事が殆ど。
大討伐も100体以上はさっぱり。
黄金の鎧上級が星3取れなくて、次にCCを考えているのはイーリスとケイティなんだけど
今度はマップ序盤のコスト不足になりそうでこのままの育成方針で良いのかと迷ってる。

イベントおよそ一通りクリアできるようになったらあとは注力したい時だけ頑張れればいい。
一番上は無理でも3・4番目位まではいけるようになりたい。
そこに到達するまではちょっとくらいはパリンしても早く楽しめるようになるかなと
ちょろっとパリンする事もある。
ギャンブルは弱いので召喚に期待はしないです。

CC増やすより好感度アイテム集めるほうがいい?
それともこのままCC増やして行ってちょっとずつイベント白銀に入れ替えていけばいい?

281名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/25(月) 17:54:20 ID:QaxXZbmY0
sage入ってなかったしすごく長文になっててすみません。

282名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/25(月) 18:50:59 ID:jEOnJrEA0
>>280
ダニエラ30CCしたのは失敗だったね
ソーマならスキルが射程強化だからまだ使えなくもなさそうなんだけど、ダニエラはスキルが攻撃力強化だからなぁ
30CCのダニエラは経験値上げせずに、覚醒餌として使うべき

今の環境だと銀でも30CCはするべきじゃないね
昔はオアシスまで行くのが大変だったんだろうけど、今は加護とかあるから餌場に辿りつくのがかなり楽になってるし
追加アビリティ解放もあるから覚醒キャラで編成が埋まるまでの繋ぎになるんじゃないかと思う

その辺りだとデイリー復刻にあまりカリスタ回さずにランク100になるまでストミ+低コスorファラ2ガン回しで良いと思うなぁ
好感度は最大まで上げておくべきだし、銀ユニはCCLv55になるとアビリティが解放される
特にレアンとアリサを集中的に鍛えてアビリティ解放させておきたい
中には挙動が変わるユニットもいるから注意(ダニエラやヴェロッテは狙う順位が変わる)

イベユニは素の状態だと素のガチャユニよりもコストの面で不利だから、しっかりスペック上げられるようになるまでは銀主力の方が良いかも
(最低でも極級辺りは行けないと現実的にスペックを上げるのは辛い)

ケイティのCCはやっておくべきだと思うわ
コスト増が気になるかもしれないけど、援軍要請Ⅲの方がコスト増加率が高いから、結果的に早く展開出来ると思う
イーリスもCCしておくべきかな、ヒーラーの射程は重要だからね

他に言うこととすれば、銀ユニのコスト下げは基本的にしない方が良い、しても1回位に留めておくべき
コスト下げたくなる気持ちもわかるけど、後々覚醒をする事を考えると絶対足りなくなる(覚醒1人につきCC銀ユニ3人必要になる)

283名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/25(月) 18:51:12 ID:GX0yeZmI0
>>280
長文でもいいよ

好感度に関することだが、99%から100%になるときに急激にステが伸びるゲームなので、
50%を2人作るよりも100%を1人作ったほうが基本的には効率的

戦力に関しては、極級を突破するくらいの戦力は整ってきてると見る
魔法火力とボス受けが少し不安に見えるので、
バンデッド、プリンセス、メイジあたり育てたい
復刻でシャルロット、ロロネ、ルシルとかを狙いたいかな
初回確定のお陰でパレスも結構集まると思う

ケイティのCCはして良いかと
スキルが援軍要請2から3に変わるから、
配置は遅くなっても長い目でみればCC前よりコストを稼いでくれるはず
配置が遅くなることが気にかかるなら、未CCアサルを新規に育てるとかすると良いかと

あとフーリいいよフーリ
相手選ぶけど、始めたてなら銀とは思えない火力出すから

284名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/25(月) 20:11:35 ID:NoqsjJDM0
>>280
まずはレアン、アリサ、ソーマをカンストまで育てる。
それと7月28日の復刻でベリンダを手に入れる。(いけるとこまででいいし、最悪1枚でも可)
レアン、アリサ、ソーマが育ったらケイティ、ベリンダ、ユーノを育てる。この三人は誰からでもOKだけど、個人的には名前を挙げた順でいいと思う
あと可能なら魔水晶を70は集めておいて、メイジアーマーのライチがきたら手に入れる。
それくらい揃えばものによっては極級まではいける筈

285名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/25(月) 23:14:01 ID:3/zumh3U0
別端末より、レスありがとうございます

方針は今のままでもよさそうですね
まずレアン・アリサの育成を集中的に進めてみます
この間もらったアレグリアの使い道として
ケイティorイーリスをCC候補にしてここも育てよう
CC回復一人だと範囲が狭くて…
あとバンデッド・メイジですね(プリンセスはまだ未所持)
メイジはコスト下限Lv26ロイとLv30ヴァレリーがいるのはいます

オアシスついてからストミ先に進めてないので
フーリ持ってないんですがすぐ次マップなんですね、入手してみます

ダニエラさんだけは実はプレミアム召喚産なんです
ほぼiOS版しかやってないのに最初PCから始めたので
結晶が中途半端にPC版に残ってしまったので回した際に出た子です
最初からLv30だったのと、いずれ餌に使うこともあると見たので
どうしても亡者の鎧が超えられなかったので
元々いないはずの子だと割り切ってCCしました
とてもお世話になったのでいつか余裕ができたら50CCで育てなおしたいです

286名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 09:31:32 ID:jEOnJrEA0
>>285
割り切って使ってるなら良いと思うよ
亡者の鎧は結構辛いマップだし、しっかり判断して決めたなら特に言うことはない

バンデットは正直好みかな
お金が欲しいならモーティマ、戦力が欲しいならフューネスって感じ
序盤だと金策が辛いからモーティマの方が良いかもね

メイジは何とかしてパレスを入手した方が良いなぁ
男性キャラ出撃不可ってマップも時々来るし
あとスキルで攻撃力強化出来るメイジって貴重なんだよね
パレス以外は入手しにくいキャラばかりだし

フーリのCCにはフーリが必要だから、どこかのマップで拾ってこない限り
交換所で10万G+銀ウィッチと交換するしかないのは注意
個人的には交換する価値はあると思うよ

287名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 11:32:07 ID:Bg/SI7bo0
イベ白を安定して良性能で取る為の下積み時期ってのは分かるがバシラが居ないかのような扱いなのが意味不明
イベ安定に向けた最優先育成候補だろ
王子ランク二桁後半ってモリモリランクアップでカリスマ回復するから餌集めがとても楽な時期よ?
白聖霊白バケツ使わず餌素で食わせても50CC50育成余裕な今の内に育てとく方が良いと思うんだがな
100過ぎると一気にランクアップ速度落ちるから餌を素で食わせるとかダル過ぎるし聖霊バケツ必須になる

288名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 12:17:40 ID:jEOnJrEA0
>>287
確かにあなたの言うとおりだね・・・

バシラは初心者向けのページのオススメユニットにも書かれてる位だから
特に触れなくても育てる候補に入ってるだろうって勝手に思い込んでたわ

289名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 12:33:52 ID:040J26zg0
バシラ持ってない初心者もいるですよ
バシラぽぴぃ><

290名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 12:56:21 ID:Bg/SI7bo0
アレグリア追加配布7枚確定&GR開催だから金ユニ育成候補も増えそうだな
Lv1から1枚で50カンスト、CC後1枚で50台でコレに好感度100にするだけである程度の良戦力確保
計8枚だから少なくとも4ユニは促成できる計算、2週間新規では馬鹿に出来ない急速成長可能要素だな
KTイーリス育成注力は当然としてあと最低2ユニ育成ユニを考えないとだな、メンテ後の配布金分かった後の話だけど
もし来るならベルニス、エレット、クルル、クレア辺りは育成最優先だがさて

291名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 13:03:37 ID:Bg/SI7bo0
>>289
古参の似非初心者は消えて、どうぞ

292名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 13:34:11 ID:Q/DlwYmM0
>>276-278
ソドマス上げはサンドラ強い→実はスピカのレベル上げるだけで済むよねとかばっかり
主要メンツの育成を疎かにしてソドマス上げられてもねという話だ
試練で取った人はそのまま使えばいいが
新規が新たにコストをかけて取得すべきキャラかというと違うと思うね

大討伐で向いていないgifってなぁ…
今回みたいな敵がまとまって待機するようなMAPでたいして活躍できないならいつ使うんだ?

293名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 15:17:16 ID:tYPX6DKE0
今回の大討伐は広範囲範囲攻撃職向いてないよね?
発狂増えて手がつけられなくなるじゃん
違う大討伐やってるんだろうか

294名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 16:23:40 ID:5QG8UON20
やってないんだろ。日が浅いかエアプが語ってるだけに見える。
いつだったか竜人の大討伐は大活躍だったよサンドラ

295名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 16:43:53 ID:YLcTIVZk0
前回のデシウス大討伐じゃグローリアとか普通に活躍してたしな
結局都合悪い情報は見えないんだろう ほっときゃいいよ

296名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 17:04:25 ID:Q/DlwYmM0
向いていないのはスキル1回のダメージがすくないからだろうに
そもそもソドマスのワンパンじゃHP満タンのハイオークは発狂させれないし
緑のはグローリアならワンパンできたはずだ

竜神は基本職に近接遠距離1ですんなりクリアできたはずだがな
デシウスはメイジで焼いて終わりだろ
育成が適当だと辛いってのはよく分かったわ

297名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 17:07:17 ID:37WK.DBk0
適当じゃない育成で使ったメンバーの具体例を書き出して
それを参考になると思った初心者が参考にすればいいんじゃね?
前提の時点ですれ違ってるからどっちも正しいと思いつつかみあってねーし

298名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 17:10:50 ID:Z2XoVnR20
まぁ今回は範囲なら大抵活躍出来ると思うけどな
発狂オークを受けれるよりも、一匹一匹処理し続ける方が難しいと思う

299名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/26(火) 19:23:02 ID:dpTXEK3I0
攻略動画の使用率と再生数と現実を見よう
ソドマスが評価されるのがそんなに嫌なら自分の主張を貫いた動画をあげて再生数で勝てばいい
手本以上に初心者にやさしいものはないんだから
最も参考にされるプレイが覚醒カンストより先に未覚醒のソドマスを使うから環境も評価も追随してる

300名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 00:02:04 ID:sYFd.jcQ0
ソドマスはスキルが本体の職故に未覚醒でも強いからな
白以下未覚醒が主流の攻略動画だとオンリーワンな働きができるし、採用率が高いのは当然
ただ覚醒ユニットが揃ってくると代替できる場面が増えていって、使わなくなっていくって王子もそこそこいるだろう
戦力が充実した王子だと賛否両論あるけど、初心者のうちは間違いなく強ユニだと思う

301名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 00:29:21 ID:5QG8UON20
育成が適当ワロタw

君は来るとこ間違えてないか。ここは初心者スレだよ?
適当じゃない育成がどんなもんかわからないが、
初心者にそんな高レベルまで育てる力がある前提がそもそも間違ってる。
スタメン覚醒ユニ揃えてるならそいつもう初心者じゃないからw
ソドマスが良いのは、
1.特殊職だからCCが無いため育てやすい
2.未覚醒でもワンブロとして(やや耐久が低い以外)は十分な能力
3.瞬間的な範囲高火力
特に3はレア差や育成の具合の壁を瞬間的にだが破るポテンシャルがあるので強い
まあ、うちも気づいたら覚醒60人くらいいて、汎用PTがほぼ黒まみれだから最近ソドマスの出番は減ってる。
これは事実。でも初心者〜中級者くらいなら間違いなく強ユニだよ。

302名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 00:33:42 ID:37WK.DBk0
まあ、試練産ユニだからコスト下げようとしたら地獄で効率あわんだろうけど
グロさん素で取ってボンボリでスキルあげる前提ならふつーに強いよね

303名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 00:47:19 ID:Z2XoVnR20
覚醒が余りいないのが初心者なら大半の刻ユニットより育成に割った方がいい気がする

よって初心者用ユニは、デイリー復刻から適当にお選びください

304名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 01:34:20 ID:5QG8UON20
>>303
場を引っかき回したいだけならお帰りください

305名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 02:40:48 ID:FAdKBJXQ0
非初心者の唐突なランキング発言(>>264)から始まるこの会話をスルーできなかった人は、一度深呼吸した後、>>1の1,2行目および熟練者向けテンプレの最後の行を読むといい
もし続けたいとしても、自分も>>303の言う通り「デイリー復刻(+復刻が予告されたユニット)」あたりに限って話すのがスジだと思うよ

今の状況って"現在コンスタントに手に入る"デイリー復刻に山ほど強いユニットいるのに、それを無視して
"いつ再開するか不明の"刻復刻を肴に「非初心者」が「初心者」スレを荒らしまわってるだけでしょ?少なくとも、外からはそう見えてたよ

306名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 04:13:08 ID:WTtsy3Uw0
あのランキングは初心者王子の自分には参考になったけどね。知らないキャラ多かったし。
まぁでもせっかくデイリー復刻開催されたんだし、デイリーでのオススメキャラ教えてくれたらなーとは思った、かな(チラッ

307名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 04:19:12 ID:7vrQdIWo0
今週だったらリッカにベリンダ、終わったけどクロエ
来週ならワルツにオデット
但し代替出来るものがあるなら不要
基本的にはまず、キャラじゃなくクラスで選ぶのが良いかと

308名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 08:59:51 ID:WLK1JAso0
このペースのローテなら確定入手2枚分から使えるのを推していくのがいいかな、3枚目はコスト下がればラッキー
育てたいユニットの極以降回れるようになったら更に割る、と段階別に
イベントの難易度込だと結構複雑になりそう

309名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 09:24:30 ID:WLK1JAso0
と思ったけどさすがに2,3枚重ねてもガチャ銀のほうが強いな
無駄な育成リソース割くのももったいないし難易度考慮しつつ極級回れる前提のほうがいいか

310名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 11:16:36 ID:NoqsjJDM0
ソルジャー、アーチャー、ヒーラー、ウィッチ、メイジでガチャ産プラチナ以上をもってないのを優先してとっていくのがオススメ
ヘビーアーマーは金アーマーやメイジアーマーがいないならミランダをとるとよい
基本6職が充実してるなら、弱いと思った分野のキャラを狙えばいい
強敵を相手できるユニットが欲しければドラゴンライダー、遠距離攻撃可能な前衛が欲しいなら魔法剣士かボウライダー、タフな遠距離ユニット(避雷針)ならヴァンパイアハンター(フラン)等々

311名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 12:42:07 ID:2l3XqlJc0
基本的にクロリスが難易度一番低くて徐々に高くなるように運営が並べていることを前提として
まずはクロリスとベリンダ
アルテミス入手するまではウィッチ二人は珍しくないし育てても腐らない
コストやスキルレベルも急がなくてもいい
弓はバシラがいるし、のちのちスピカを目指すことを考えるとリタちゃんは微妙
コストがあまり下がってなくても避雷針で仕事ができるクロエとフランはおすすめ
リーゼはぜひとも欲しいけどミッションの難易度と重ねてこそ意味があることを考えるととりあえずKTのCCカンスト目指した方がいい

312名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 16:31:26 ID:/XxGEb2M0
牧場産で育成しきって有用性が一番高い(課金者や試練収集ユニット持ってる王子でも出番がある)のは多分リッカじゃねえかな

右も左もわからないなんて初心者が本当にいるかは分からんけど一応言ってくと、次のGRでベルニスが居たら絶対取る
ベルニス取ればミランダさんはどうしても4000受けとかしたいけど他に居ない状況にでもならん限りは必要ない

313名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 18:55:30 ID:9uJEJDZU0
リッカが有用ってここ最近何度も出てきてますが、
ランク100以下で機甲兵団が星3取れる程度(それ以上は挑戦してない)だと
割ってまで回るほどではないですよね?
1ヶ月ちょっとくらいでおそらくもう一回来るだろうし
その時に頑張れるようにしようと考えているのですが。

314名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 19:00:14 ID:ISLj6oBA0
>>313
基本的にデイリー復刻でパリンしてでも頑張るのは「集めるための戦力が整ってから」で良いんよ

315名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 19:10:51 ID:9uJEJDZU0
>>314
ありがとうございます。
安心して育成に戻ります。

316名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 19:18:48 ID:ISLj6oBA0
補足として、初級中級上級あたりの簡単にクリアできるとこはやっといて1〜2体確保して、
次来るまでにある程度育てとくってのも手
特にコストとかあんまり気にしなくていい重コスト勢(オデットとかルシルとか)なんかはそのまま戦力にしやすいし

317名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 22:40:29 ID:Q/DlwYmM0
>>301
今は初覚醒まで2週間、下調べしてやりこむ王子なら1週間かからん
速攻で覚醒弓が作れる時代だぜ
要らんキャラを育てればそれだけデッキの構築は遅れる
ソドマスの入り込む余地はねえよ

318名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/27(水) 23:17:00 ID:jOvB3mL20
初心者スレで煽り口調はよそう?
それから「俺は正しい」のぶつかり合いも

319名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/28(木) 00:22:07 ID:5QG8UON20
>>310
薦めるならミランダよりマリーベルの方が良くないか?
正直ミランダは扱いにくいしスキル上げも大変。マリベは5だしな。3くらいになれば実用範囲になる。

初心者用なんだし、完成(戦力として見込める状態)が早いユニットの方が良いだろう

実質スキル上げ必要ないユーノ(ヒーラー)とか
(そのうち上げたいけど)とりあえずスキル1でも良いリーゼロッテ(ソルジャー)とか

>>311
今、魔水晶スピカってそんなに推奨すべきかなあ。弓はバシラいるならリタ取れば十分だし(スキル上げを考慮しなければ)その方が安上がり。
いやスピカは強いけどね、魔水晶だって無限にあるわけじゃないからとりあえず薦めるならルイーズ、シーディス、ライチあたりじゃないかと。
この3人なら後々どういう編成になってもまず腐らないし


ところでリッカってスキル3とかでも強いの?全く使ってないからその辺わからんのだが

320名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/28(木) 02:35:43 ID:WLK1JAso0
マリべ(sl最大値低い)とオデット(sl関係ない)はイベントも楽だしおススメしやすいね
エミリアも基本マリべと同じく勧めたいけどちょっとステージの難易度高い

>>319
リッカは素ステ高い&ヒール吸わないので使い切りの1ブロ差し込みとして役に立つ、ただし

自分が2014年末GRから去年の復刻まで1年近く寝かせてた理由
1..中コストなのでとっさには使いづらい
2.プレイヤースキルが要求される戦略的な差し込みは初心者には向かない
3.カルマやヴァンパイアロードといった競合職の存在

やっぱり育てきってスキル活かせるようになってこそだと思う

321名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/28(木) 05:44:17 ID:THP0x8zU0
>>319
マリベもマリベで癖の強いユニットだからどうだろう
スキル仕様前提のキャラだから素ステ低いし
まぁマリベの一番の問題は、イベントマップがクソ長くて周回がめちゃめちゃだるい点だと思っているが

ミランダはスキルとかほぼオマケだし、攻撃型アーマーとはいえ
耐久力もそこそこあるから、金以上のまともなアーマーいないなら十分育てる価値はあると思う

322名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/28(木) 09:36:16 ID:aPYsy71c0
>>319
覚醒後もステどんどん伸びるし主に差し込み運用ならSL低くても役に立つ
マップによっては自己リジェネやスキル点火の0ブロ化で差し込み後も単機で居座って仕事できるのが強み
(ロロネ神級のアネリア差し込みとか)

でもリッカがここまで評価されてるのってやっぱりペネトレータあってこそだし
上の方が書いてるみたいに真価を発揮するのはスキル覚醒してからだと思う

323名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/28(木) 13:14:42 ID:TLXcCNxs0
正直ガチ初心者には復刻ユニットは勧める気にはならないな
そらフルスペなら使えるけどフルスペにするまで結構ツラい
初心者ならそのカリスタで回らなきゃいけないところがいくらでもあるはず
とりあえず神級回れるかどうかくらいになってなお足りない職やスキルがあるきとに少し本気で取ればいい程度

324名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/28(木) 13:26:24 ID:gcwPTtts0
そうかな?
俺は始めたての頃、スキルレベル2コスト上限のクローディアを軸にしてた
他に白ユニット居なかったから白精霊の使い道になったし、
貴重な魔法ダメージ近接ユニットだったから重宝した
ものによるだろうけど、1体しか取れなくても使えるユニットは居ると思う

てかそろそろ雑談スレ行かない?
>>1にもあるけど雑談ぽくなってきてるし

325名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/28(木) 13:35:15 ID:NoqsjJDM0
>>319

>>321が書いてくれたとおり、素のステの低さやスキル中心の運用っていう特殊性からマリーベルは初心者にむかないと思ったのですよ
ミランダさんもスキルMAXコスト下限目指すと結構大変だけど、極端な話、普通のヘビーアーマーとしての運用なら最初の1枚か2枚でコストもスキルも据え置きでも十分なわけで

あとデイリー復刻のオススメなので書かなかったけど、ぶっちゃけるとアーマーは魔水晶交換でライチでてくるのを待てばいいがFAだしねえ

326名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/29(金) 02:43:29 ID:3/zumh3U0
アレグリアの使い道としてKTイーリスは使うとして、今回のGRで手に入れたテミスってどうなんだろ?
最近始めたから初めてのプリンセスなんだよね
CCないみたいだからアレグリア投入したら即戦力と思ったけど様子見たほうがよさそう?

327名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/29(金) 03:15:50 ID:2jSnL1OU0
>>326
使っていいよ。間違いなく即戦力になる。っていうか、たぶん運営もそのつもりで1日目にテミス置いたと思うよ

328名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/29(金) 07:28:30 ID:Q/DlwYmM0
>>318
正しいとか正しくないとかそういう問題か?
ソドマスにリソース振るより使用頻度の高い弓等の育成に振って
それで済むならそっちの方がいいよねって話だろう
やるべきことは他にも沢山あるんだぜ

新規はコスト27スキルLv1のを取るのに刻水晶150、確定下げなら計250必要で
ここからさらにスキルレベルを含めた育成コストが発生するんだぜ
入手コスト等をまるっきり無視してるように見えるんだよね
結晶回収したらLv50-60、コスト22でスキルマもらえた俺らとは違うだろうに



魔水晶好感最優先はスピカね
最序盤でパリンして入手すれば拠点前後〜城下町の攻略にダニエラ、フーリの育成が不要になり、
好感度、経験値を節約できるので結局は安上がりになる
覚醒王子をとりに行くときも覚醒スピカなら兜武者やハイオークにもダメージが通る
魔水晶神1確が覚醒60で可能、バシラのラインも下がって覚醒80でよくなり放置が簡単になる
魔水晶極も同様に必要経験値が減る

リタちゃんで困るのは
スキル覚醒して絶影にしないと飛行デーモンの処理がきつい
魔水晶極1確が遠い(Lv80以上必要)
魔水晶神1確はバフかダンサーが居ないと絶影点火が必要
スピカと同じ火力を得るための必要経験値の増加
絶影が便利な場面もあるけど育てるなら3人目以降に


鎧は覚醒王子が居ないなら取りにいくのが最優先じゃね?
鎧以外のクラスを育成すると覚醒王子も手に入りデッキの火力、耐久がともにぐっと上がる
餌場のランクが上がって育成も楽になる

329名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/29(金) 10:27:43 ID:qhzfQ8NU0
煽り口調についてはスルーですかそうですか

330名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/29(金) 13:29:53 ID:TLXcCNxs0
>>329
それこそが煽りなのでは?
なんか削除依頼出したりヒートアップしてる人がいるみたいだが
そんなに酷い状況には見えない

331名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/29(金) 13:34:50 ID:qH7263UQ0
…一応、新規さん向けに書いて置くけれど、
魔水晶は現状弓1確できなくてもパイレーツとか併用すればクリア可能だから困らない。

あとここは雑談スレじゃないですよ。

332名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/31(日) 23:15:30 ID:t9Lhw/Og0
復刻の2週目終わりからアイギスを始めたのですが、もし来週分もデイリー復刻が
開催されるならフランって取りに行っても良いキャラですか?
フーリを使っててVHって使い勝手が良いと思ってしまっているのですが
現状、デイリー復刻の極級が☆1,2で回れるくらいの戦力です。

333名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/31(日) 23:35:31 ID:3/zumh3U0
レアンとラセル使ってますが他にヘビーアーマーがいないので辛い場面があります
ゴールドラッシュでドロップするドワイトと、2人目のレアン育成どちらが良さそうですか?

334名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/31(日) 23:44:43 ID:S3D5ygi60
>>333
スキル系統が異なり、男限定や帝国限定マップでも使えるドワイトの方が、対応出来る局面が増えると思います

335名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/31(日) 23:47:23 ID:oXNpb/iY0
>>332
VHは相手を選ぶクラス
柔らかい相手にとことん強く、硬い相手にとことん無力
ただフランはスキルで火力上げられるし、遠距離マスに置ける避雷針としても使えるユニットなので扱いやすい
ただフーリがそこそこ育ってるなら、今はいいかなあ
始めたてなら、他に優先したい復刻ユニットがあると思う
リーゼロッテ、マリーベルあたり

現状の戦力で満足してるなら趣味に走れば良い

336名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/31(日) 23:52:26 ID:oXNpb/iY0
>>333
その二択ならドワイト、理由は>>334氏と同一

ただ復刻召喚で来ることが期待されるベルニス・ジェリウス、
デイリー復刻で拾えてHPが高いベルナール、
同じくデイリー復刻で復刻されているマリーベル・ミランダ
という選択肢も見て良いかと
課金状況とか残り結晶数にもよるけど

337名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/31(日) 23:56:00 ID:Qt.OflAI0
>>332

王子ランクと戦力次第だけどデイリー復刻はフランに限らずクリアできるマップの確定分だけとるのがお勧めかな
どの牧場ユニも下限・スキル覚醒前提とか言われるけど始めたての頃は素コススキレベ1でも十分ありがたみがある
フランを周回でフルスぺにする機会は来月も再来月もあるから、まずはイベントを通しでクリアできるまで一軍を育成しよう
育成枠に入れるかは他の遠距離物理枠や好みと相談、フランは無課金の一軍に入れれば役に立つし入れなくてもどうにかなる
何にしても王子ランクをあげないと結晶1つごとに得るスタミナが少ないから、割って周回は損するよ

>>333

無課金じゃないなら新王子応援パックのアリシアを使おう
レアンはCC55まであげるとアビリティでかなり固くなるので耐久力不足ならまずはレベリング
レアンより固い鎧が要るのであればドワイトでは不十分なので注意
ドワイトよりはデイリー復刻でとれる白アーマーのマリーベル・ミランダをどちらか育てる方がお勧め
交換所に金メイジアーマーのライチが来たら攻めるブロッカーとしてとるのもあり、実質この3択かな
あと、好感度ボーナスの関係でCCフィリスやCCケイティの方がラセルより防御が上だよ

338名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/01(月) 00:27:20 ID:3/zumh3U0
せっかくおすすめしてもらいましたが非課金王子でした

レアンはカンストしたので充分な硬さなんですけど
二ヶ所ふさぎたい時などにラセルではそろそろ心許なくて…
フィリスケイティもCC済みでした
そういえば3ブロックでしたね、代わりに使うのは目から鱗です

ちょうど今日の復刻がマリーベルだったのでとりあえず確保して
限定に備えてドワイトとどちらも育ててみます、ありがとうございました

339名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/01(月) 02:16:47 ID:Bg/SI7bo0
マリーベルをレアンと同様の用途で使うのは無理なんでその辺の事情は調べた上で育てるか考えた方が良い
ステ自体は重くてコスト稼げないソルジャーと思った方が良い低さだしスキル育成前提な超晩成キャラなんでね
アーマーとしてまともに運用するならミランダかベルナールの方が扱いに困らんよ

340名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/01(月) 14:21:10 ID:t9Lhw/Og0
>>335、337さんありがとうございました。
とりあえずフラン含めてデイリーは出来る範囲で回って、無難に鍛えていきます。

341名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/03(水) 02:31:15 ID:3/zumh3U0
カリオペに続く2人目のウィッチとして育成するなら
メローネネーニャベリンダクロリスなら誰が良さげ?
まだ他も全然なんで、手っ取り早くアレグリア突っ込むクロリスが今の所の筆頭候補で
スキルの系統的にベリンダの方が良いのか?と実質二択で迷ってる

スキルコストは素の状態でCC後35程度で一旦育成を置く予定
(CCキャラを増やして平均をあげていきたいので
このメッセージを報告する このメッセージを削除

342名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/03(水) 02:43:57 ID:GX0yeZmI0
>>341
クロリス
アレグリア使うこと前提なら即戦力になるだろう
スキルレベルも後々ガドラスで上げられるし

ウィッチは3人ほどいても困らないので、他が育ったらベリンダも育てたい
ウィッチバフあるし、無課金なら絆の聖霊がおいしい

343名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/03(水) 03:10:25 ID:EL5YxTCA0
>>341
金ウィッチは覚醒餌としても使えるからクロリスは合成しないでストックしておくのも有り
無課金王子で育成リソースが限られてるならなおさら
この場合消去法で育てるのはベリンダになるね

344名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/03(水) 12:36:08 ID:Bg/SI7bo0
どうせ覚醒聖霊の方が足らなくなるしそんな勿体無い事しなくて良い

345名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/03(水) 16:34:23 ID:HUKhIaiQ0
>>341
クロリスベリンダを来週の1.5倍期間に育てるって感じでいいんじゃないか?二人は交流イベ持ちなので将来的に絆聖霊と6個結晶もらえる。
銀ウィッチならメローネより攻撃力高め、レベル55でコスト下限8になるネーニャ推しとく。メローネの役割はベリンダで出来るしね。

346名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 09:01:22 ID:EBWOKcq60
ほぼ基本職しかいない城下町で止まってる王子(レーゼルイベントから始めた)なんだけど、これから覚醒王子まで進めようとしたら絶対に必要なキャラって出てきますか?
よく聞くミスゴ受けってレアンやライチじゃ無理だよね…。
呪術師や貫通持ちも必要なんだろうか。

イベキャラもねー、ガチャキャラもねー、基本職もそれほど育ってねー!

347名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 09:23:07 ID:GX0yeZmI0
>>346
覚醒王子を取るだけなら、道中のミッションは星1でもいいので、
ミスゴとかのボスを受けたり倒したりする必要性は無い。
なので、特定のユニットが必要な場面は無い。はず。

348名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 09:25:32 ID:aczKpfag0
ガチャキャラは課金すれば好きなだけ手に入れる事ができますよ

349名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 09:54:59 ID:EBWOKcq60
>>347
☆1でいいので、行けたら良いんですけど。。この1.5倍終わったら挑戦しに行ってきます。

>>348
1.5倍中に育成に 100個割る予定なのでもう回す余裕無いんですよ、アイゲス様…。
あ、来月のプレチケは何卒お願いしますよ!

350名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 10:28:01 ID:jEOnJrEA0
強いて言うなら魔法火力と2500受けかな
転送の魔法陣だとメイドゴレ4人+手斧ゴレが出てくるから☆1狙いでもメイドゴレ3人は倒さなきゃいけない

ジャングルストミはオークに攻防バフが付く旗持ちオークが出てくる
立ち並ぶ軍旗は旗持ちオークが4人出てくるから早めに倒せないと崩壊しやすい

メイドゴレやオークはどちらかというと魔法の方が効きやすいから魔法火力が育ってないとキツいと思うよ

351名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 14:49:17 ID:jyz8czT.0
むしろフル加護で覚醒王子狙うシリーズ動画見て真似してそこから軍旗委任で育成してもいいのではないだろうか
城下町からなら☆3を7個は狙えるだろうし加護のおかげでデイリーや曜日も☆3取れてフル加護の分は回収できそう

352名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 18:26:26 ID:jEOnJrEA0
確かにフル加護付ければ軍旗委任も何とかなるかもしれないね
1.5倍ならフルドロだから委任1回で済むし

ストミは多少待っても1.5倍の時にクリアした方が絶対に良いからね
(二体の巨兵3〜4回回るはめになったのはかなり辛かった)

覚醒カンスト位のライチがいれば防御加護追加でミスゴ受けられるけど、流石にそれは厳しいか

353名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 20:16:09 ID:HUKhIaiQ0
ニコ動に魔法都市を全加護あり星1のお手軽動画あるからそれ参考にすりゃいいよ

354名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 20:17:52 ID:CUg.9UwI0
>>350-352

ご意見ありがとうございます。
加護つけて進め、って意見が多数ですね。

ただ結晶7個あれば、魔水晶180個取れるので悩ましい…。
でもストミ委任効率はダンチだろうし、最終日近くに加護つければイベントも消化できてお得か。
うーん、悩ましいw

355名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 22:50:35 ID:7vrQdIWo0
>>354
悩むなら手持ち戦力晒せ
加護無しでやれるかここの陪審員たちがジャッジしてくれる

356名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 00:50:12 ID:Bg/SI7bo0
加護無し魔法都市とか常人なら覚醒キャラ満載でやる場所だし普通は本人でなんとなく分かるだろ
たまに出る低レア未覚醒曲芸動画を鵜呑みにして真似しようとしてはいけない(戒め)

357名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 11:13:48 ID:OMS3CnzA0
>>355

http://s2.gazo.cc/up/40171.jpg
http://s2.gazo.cc/up/40172.jpg
以前にも晒したことがあるので恐縮ですが…

主力キャラ&育成予定キャラです。
層が薄い、好感度が足りていない、レベルもカンストしていない…という現状で、今回の1.5倍で10キャラほど(アリシア、スピカ、バシラ、イーリス、ベリンダ、ライチ、エルン、KT、ガラニア、ユーノ)覚醒出来れば、と考えています。
(魔水晶1500、好感度アイテム800%分を収集予定)

その覚醒とリハビリが済んでからストミを進めようと思っていたのですが、もらった意見のように加護つけてストミを進め委任効率を上げたほうがいいでしょうか?

アレグリアでライチやエルンをすぐにカンストさせられるので、スピカ、ユーノらへんが育ったらストミも進めていけると考えているけど甘いかな。

あと動画を見てヒーラーの数が足りていないので加護ありでも進めていけるか心配…というのが感じているところです。

ベテラン王子達ならどうしますか?

358名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 11:45:15 ID:jEOnJrEA0
>>357
それ位戦力があれば行けるんじゃね?

下記の動画リストを参考にして攻略するとして、代用しにくそうなのはエーテルとニエル位かな
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLSSq-bx6SxRS-jjKIFOGqdM_j41HYanQI

エーテルはニコラウス、ニエルはエルンで代用できると思うからニコラウスCCさせれば割と何とかなるんじゃね?

あとはユーノ育てて3ヒラにすれば軍旗も委任可能に出来て餌効率がぐっと上がると思うよ

359名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 15:08:56 ID:Bg/SI7bo0
それ加護有り動画だろ
加護の石7個ケチって行けるかなって欲張り発言してるのに加護有り勧めてどうすんだと
まあ加護無しじゃどう見ても無理な戦力なのは分かったがな

360名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 15:28:48 ID:jEOnJrEA0
・・・どう考えても加護無しで魔法都市ストミ行けるLvじゃないから勝手に加護有りと勘違いしてたわ

361名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 17:07:14 ID:CUg.9UwI0
>>359-360

それでキャラ覚醒させてストミ進めようと思っていたんだけど、それも難しいかな?

362名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 17:37:18 ID:0/SHt0C60
流れ確認するけど覚醒王子取りに行くのに必要なユニットいる?って話でその回答はもう貰っててそのうちの一つに加護付けて走ったら?って言われて結晶7個、委任効率考えて無理やり進んだ方がいいのか、本当に攻略出来るのかみたいな話でしょ
自信がないなら育成だけに抑えといた方が良いと思うけどね

育成した場合の加護なしで抜けるだけの話するけど
ヒーラー枠がユーノ、イーリス、アリサだけだとちょっと不安だからあと1枠シーディスとか確保したい
あとはライチ、アリシア覚醒で魔法都市抜けれるしカヨウ、ガラニア辺りでジャングルも抜けれると思うけど
エルンは低戦力で抜ける分には全体的に役に立つから頑張れ

363名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 18:27:20 ID:Bg/SI7bo0
ストミ突破の最大の壁が多分魔法陣と軍旗なんだけど
予定通りアリシアライチ覚醒するなら元々居るLv55レアンと合わせて理論上の最低必要受けキャラ数は満たすよ
ただ加護無しだと信頼できる遠隔魔法範囲がガラニア(+ヴァレリー)+スキル中ライチしか居ない状況
これだとメイド混じり木ゴレや灰オーク混じりラッシュを処理し切れるか不安なとこがあるな
カヨウは既に出てるから割愛として
ラッシュ対応&上位ゴレ滅殺要員でウルをS覚まで育成するのも視野に入れて良いかもしれない
軽コスト回避でボス受け可能な貫通持ちキャラだから後々も切り札になる、ミスゴレ絶対殺すマン

364名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 18:44:32 ID:jEOnJrEA0
ちょいと気になったんだが、魔水晶集めはどこ回るんだ?
アーチャー覚醒してないみたいだし

バシラとスピカ覚醒させれば下記の動画参考にして神級回れんかね?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27022858

バシラ、スピカ共に覚醒後の攻撃力が506あれば目玉確1に出来るから魔水晶集めが捗るかも
ただ、風水じゃなくてヒーラーだから再現できんかもしれないけど、試す価値はあると思う
(念のためヒーラーを余分に持ってけば何とかなりそうだと思った)

365名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 18:52:51 ID:Bg/SI7bo0
最初は極か上級回して100個集めて弓覚醒から神周回スタートでええやろそんなん
試行錯誤分の余分な消耗も含めて割る石には余裕有るみたいだし問題ない

366名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 18:55:50 ID:Bg/SI7bo0
あーでも石7個で悩むのはやっぱ懐具合厳しいのか・・・?
まずい1500に好感度800分って相当の数石割るから余裕があるはずなんだが変な所で締り屋思考だな

367名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 19:06:10 ID:CUg.9UwI0
>>362

そう、そういう流れ。
質問重ねてごちゃごちゃして申し訳ない。
動画見たんだけど、魔法都市終盤辺りが不安。
リアル時間も攻略にそんなに割けないからとりあえず、1.5倍は予定通り育成に割いて終わろうかなと思います。
ご意見頂いた上で申し訳ないんですが…。

>>363
火力が無いんですよね…。強いプリでもいればあいんですが。ウル、カヨウも精霊が揃いだしたら優先的に育てていこうと思います。

>>364
月曜日にオーブ取って弓×2覚醒して、リハビリにストミに割って火曜に極級回る予定。
避雷針にエルン置いてヒーラー置いて…って考えているけどもし無理そうなら上級回るか、それこそ加護つけて無理やり突破しようと考えています。

368名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 19:08:58 ID:Bg/SI7bo0
あ、>>363のウルS覚の話は今回の1.5倍期間を育成のみに当てて加護無しで後に王子覚醒を狙う場合の話ね
現状だと100%技覚醒出来ないんで話半分で聞いといて貰えると助かる

369名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 19:13:31 ID:CUg.9UwI0
>>366

加護つけてもいいと思うんだけど、どっちがお得かなーと。
ケチケチせずにいったらいいんですけど、凝り性で貧乏性なもんで話しをややこしくしてスイマセン!

370名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 19:19:35 ID:CUg.9UwI0
>>368

そこは流石に大丈夫ですw
強者はまだ動画も見てないけど虹が揃う頃だろうるから、しばらく先でしょうなぁ…。
あ、でもウルはダンで上げれるのか。

連レス失礼しました。掲示板でチャットのようになってしまった…。

371名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 19:22:55 ID:jEOnJrEA0
魔水晶クエ極級なら無茶しなくてもいけそうだね

まぁ1回位神級チャレンジしても良いんじゃね?
神級行けるなら神級回れば良いし、ダメだったら予定通り極級回れば良い
1500個集めるまで回すなら1回失敗するなんて誤差だと思うわ

あと、魔水晶は水・日だよ

個人的には戦力整ってないならフル加護で無理やり突破しても良いと思うけど、
戦力のあてがあるなら取らなくても良いって感じかな

魔法陣からは大体のミッションでドロップが銅ユニのみになるから経験値効率が上がるし

372名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 19:26:12 ID:jEOnJrEA0
強者は覚醒スピカとバシラ、王子だけで☆2取れる
ニコ動に☆2動画があったはず

373名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 20:58:32 ID:MpL2bfL.0
神はこんな感じで大丈夫だ
http://i.imgur.com/8ppYnr5.jpg
スピカを点火するならこっちの方が被ダメはぬるい
http://i.imgur.com/cavjXZS.png

きつかったらヒーラー点火か弓のレベル上げてHPを増やすべし
特効の倍率が上がって1確のライン下がったから
ギリギリまでしかレベルを上げないとたぶんHPが足りなくてスピカが死ぬ
Lv60あれば耐えられる

374名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 21:18:34 ID:bcOJWP9A0
>>371

そうですね、神級挑戦してみたいと思います。クリア出来るのなら効率良いですしね。
曜日間違いは恥ずかしいw
予定通りとは一体…。

>>372
そうなんですね。それなら割と安心かな?
といっても目下の所はウルちゃんぐらいですかね。先は長い…。

>>373
おぉわざわざ用意してもらってありがとうございます‼
これで挑戦してきます‼

あやふやな質問にご親切に答えて頂きまして、ありがとうございました‼
王子は中身イケメン(確信)

375名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/09(火) 14:03:46 ID:cyRLLv2U0
スピカを覚醒して次の覚醒で悩んでます
コーネリア、クルル、バシラ、ベリンダ、ガラニア、シーディス、イーリス
リーゼロッテ、ミルノ、ベルニス、ライチ
この辺りから覚醒を考えてるのですがどれがおすすめでしょうか?

376名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/09(火) 18:14:40 ID:OboLFY3o0
もう少し詳しい情報ないとなんとも言えんよ。
アイギスってのは結局のところイチキャラで無双するようなゲームじゃないから、弱いところを補強し続けて戦力を底上げするしかない。

377名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/09(火) 19:02:03 ID:/XxGEb2M0
覚醒がスピカ一体ならベルニスかライチ覚醒して、余ってればこないだのアレグリア突っ込めばいいんじゃないか。育成リソースがあるならコーネリアでも良い

覚醒弓と強敵受け用の強力な壁だけいれば単純なミッションなら基本的にはクリアできる。あとは自分が必要だと思ったとこ埋めてけばいい
個人的にその中から選ぶなら壁→ミルノかな。俺王子は経験上ヒラ覚醒の優先順位がそんな高いと思ってないからそれよりも単体で強力なミルノを伸ばすことを勧めるけど、イーリスとかでもまぁ良いと思うよ

378名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/09(火) 22:50:40 ID:9O0z0VR20
>>376
すいませんどういう情報を出せばよいかわかってなくて・・・
>>377
ありがとうございます
ライチの評判がよいのでライチ覚醒しようかなとは思ってるのですが
まだオーブがなくて・・・
あとライチって覚醒したら今よりだいぶ固くなったりする感じでしょうか?
ライチとコーネリアを使った時にコーネリアのほうが耐えてくれる感じがして

379名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/09(火) 22:54:29 ID:7vrQdIWo0
ライチはオークやゴーレムを4体抱えながら定期的に焼き払う
コーネリアは強大な奴にぶつける

そもそもの運用が違う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板