したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【交流】初心者交流スレッド その1

1掲示板管理人★:2016/01/12(火) 23:44:54 ID:???0
このスレはアイギス初心者同士が交流したり、
初心者の質問に対して熟練者が回答するためのスレッドです。

課金の相談、上手な編成、カリスマとスタミナの効率的な運用方法など…
もしかすると優しい熟練者の方があなたの課題の助けになってくれるかもしれません。

■初心者向けテンプレ■
・質問を書き込む前に、Wikiに設置されている初心者向けページ(初心者の方へ、よくある質問、用語集)、
 および質問スレに、同じ質問がないか確認してみましょう。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。
・クラスや個別ユニットについての質問は、対応する各種関連クラス、関連ユニットスレへどうぞ。

■熟練者向けテンプレ■
・質問してきているのは熟練者を頼ってきている初心者です。
 初心者の目線となり、優しい口調で回答をしましょう。
・明確な答えを出せる質問であれば、出来る限りはっきりと答えましょう。
 「…かも」「…と思う」という曖昧な回答は避けましょう。
・回答を書き込む前に、その回答が正しいか今一度チェックしてみましょう。
 ですが曖昧な回答しか出来ない質問に対しては、自分が正解だと思う回答でかまいません。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。


■リンク集
千年戦争アイギスWiki 初心者の方へ
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8

千年戦争アイギスWiki よくある質問
http://aigis.gcwiki.info/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

千年戦争アイギスWiki 用語集
http://aigis.gcwiki.info/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 質問スレその6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452533005/

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 雑談10年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452532975/


次スレは流れがゆっくりの場合>>950が、早い場合は>>900が建ててください。
立てたらこのスレに次スレのURLを書き込んで下さい。、
また、wiki該当ページへの次スレへのリンク変更もお願いします。

スレ建て・リンク貼りが無理な場合、アンカーを付けて別の人へ依頼してください。
誘導があるまではスレの進行を落としてください。

2520名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/09(日) 17:59:59 ID:VvCQ7P4I0
初手ワル、0ブロでスルーできる封妖手裏剣持ち忍者、低コストで高スペな天使使用など色々手はある

取り合えずナギがいたら一瞬で解決するんだけど、持ってないのかな

2521名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/09(日) 18:56:59 ID:nRRIpOHA0
3月10日に始めたらしいからナギなんて持って無いだろう

2522名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/09(日) 21:58:18 ID:7vrQdIWo0
何気に港町が一番難しい

2523名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/10(月) 08:47:00 ID:H6pfQcAQ0
今からパイレーツ編成を目指した場合完成したとき
戦えるPTになりますか?

アメリ、アネリア、エイミー、ヘレナが手持ちにいてサブリナ、モーレット、アイリーンは来たら取りたいと思ってます

2524名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/10(月) 15:10:16 ID:VvCQ7P4I0
>>2523
魔神高レベルを考えないなら十分いけると思う
範囲攻撃、魔法攻撃を上手く組み合わせれば実はそんなに隙が無い
スキル火力をサポートするためにダンサーを追加するのがいいかも

2525名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/10(月) 15:43:54 ID:H6pfQcAQ0
>>2524
返答ありがとうございます
ダンサーはビビアンとハナ(下限)が居ますがどちらの育成がオススメでしょうか?

2526名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/10(月) 16:10:18 ID:VvCQ7P4I0
基本的にはビビアンだけど、スキル持続、クールタイムが丁度噛みあうハナも悪くないと思う
実際にはダンサーのスキルを三回以上も使う展開があまりないのでビビアンがいると
ハナを使う機会はあんまないと思う

あと魔法火力がアネリア依存だとちょっと足りないのでエンチャンターも一考の余地あり

2527名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/10(月) 18:32:25 ID:H6pfQcAQ0
<<2526
ダンサーの件は未来をみてビビアン育成してみます

エンチャンターは持ってないので他のキャラで防御無視か魔法ダメージ考えてみます

2528名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/10(月) 23:43:39 ID:THP0x8zU0
初手ヘレナ2手目エイミーを軸にした海賊パを組む場合、遠距離マスを激しく使う(海賊2,3名程度にヒーラー、マーチャント等)
なので、サブヒラに神官戦士、魔法火力に魔法剣士…といった具合で、
近接ユニットで海賊パの苦手分野を克服するとメイン火力たる海賊が活きて、なかなか強力な布陣になる

あとバフは関係ないけど、モンスレと海賊の併用は意外と相性がいい
互いに即着弾系の攻撃なので無駄撃ちがないのと、スキルで単体に大ダメージを与えるモンスレと
スキルでラッシュの処理能力が上がる海賊とで役割がだいぶ違うので見事に住み分けできている
モンスレは長射程を武器に海賊の後方からでも支援できるのもポイント

海賊パはバフ系のユニット多いからついついたくさん入れちゃうけど
アーマー系を入れる枠がなくなることが多いので、そういうときは(持っているなら)覚醒王子に頑張ってもらうのがおススメ

ユニットが揃ってくるとかなり楽しいので、ぜひ海賊パ作ってみてください

2529名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/11(火) 00:47:52 ID:4zItgtLc0
>>2528
助言助かります
神官はフェルミ、魔法剣士は代用でレイメイ入れてみます

25302150:2017/04/11(火) 11:09:17 ID:8jdsgWYs0
皆さんアドバイスありがとうございました。
初手クリッサや初手弓など
餓鬼対策いろんな手を試してみましたが全く歯が立ちませんでした。
やはり弓というか遠距離ユニットが大事なゲームですね
遠距離全員覚醒まで持っていきたいと思いました。

2531名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 01:53:22 ID:CzlaLuhc0
やっぱり港町かなり難しいのか
開幕餓鬼ラッシュは大体モトちゃんとバシラちゃんがどうにかしてくれるけど天狗の対処法がワカラン
イツキさん置くにもコストが溜められないし、パイレーツ辺りを育てて先手で落とすのが一番か

2532名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 05:09:43 ID:cOK9KwXg0
>>2531
烏天狗はそれこそバシラが射落としてくれると思うけど……
杖投げてくるのが痛いってならあれは1匹あたり1発しか撃てないんで
適当な囮ユニットに無駄撃ちさせるだけで無力化する

杖が手から離れてからタイミングよく撤退させれば、即死するユニットが囮でも★落とさずに済む(通称空蝉)
バーガンあたりのLvをちょっと上げれば1発(1500ダメージ)耐えられるんで、そっちを囮に使えば操作に余裕が出来るね

2533名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 05:11:06 ID:cOK9KwXg0
あとグラフィックよく見れば判るけど最初から杖持ってない奴もいるんで
そういう奴には囮置く必要もないね

2534名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 07:55:20 ID:2payPIj.0
トークンやモーティマに受けさせたりとか
トークンなら1発は耐えられる体力(HP1500以上)のあるやつ選んだ方がいいし
モーティマなら2つ目の錫杖投げられてから被弾する前に退却させないかんだろうけど

2535名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 08:24:19 ID:YCwiIE1I0
確かバーガンと山賊B置いて一発ずつ受けて
あとLv55フーリが耐えてくれたな

2536名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 10:27:05 ID:VvCQ7P4I0
ミスったらミスりっぱなしじゃなく、天狗の経路とかどの天狗が錫杖投げてくるのか
覚えとくと楽になる
避雷針置けばいいとわかってても盤面が煩雑になってくるとミスるってのはありがちなので
天狗が出てきたらすぐ撃たせるくらいでいいかも

自分の失敗動画とかでも撮っておくとミスがすごくわかりやすいんだけどね

2537名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 10:48:03 ID:mOPhZRd60
初見用のチーム作っておくといい
スタメンよりも弱いけど対応力があるスイッチ、トークン&罠、撤退支援あたり
不意の奇襲、不意の一撃をどうにかできると星落とさなくてすむ

25382531:2017/04/12(水) 18:07:00 ID:CzlaLuhc0
アドバイスありがとう とりあえず泥田坊まで越した(泥田坊自体は全無視した)
やっぱりレベル上げ足りないみたいなので続きはもっと鍛えてからにする

2539名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 20:16:50 ID:GOPPtiAE0
泥田坊はある程度のプリンセス(交換所にいるルイーズとか)にヒーラー付ければ問題ないと思う

2540名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/14(金) 22:20:41 ID:ipycftzM0
固有スキルってわけじゃないからちょびっと抵抗感じたけど
イーリスやクルルの回復力強化IIは技強化の精霊でスキルレベル上げるので良いのよねん?

2541名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/14(金) 22:27:06 ID:2nXkdkLA0
ほかにあげる効率的な手段(回復Ⅱもちの牧場白とか)が無いのでそれでOK

2542名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 21:52:52 ID:fkaAgrD60
月曜からエターナーの復刻くるけど、刻水晶の優先順位ってどんな感じでしょうか?
皇帝もさっさと交換した方がいいとは思ってるけど、
常設だから貯めるの優先して手が出せないでいる。

2543名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 21:59:08 ID:YCwiIE1I0
皇帝は早めに取って育てたほうがいいと思う
かなり強い

2544名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 22:05:07 ID:2nXkdkLA0
まずは的確な助言がほしいなら現有戦力のざっとしたの無いとwikiみて判断しろで終わるだろうし
ざっとしたのだけだと、多分あんまり有益な返答は出せない

それはそうと皇帝はまず取って育てておけばよっぽどガチャ白黒が覚醒と育成仕切ってるのでもなければ出番ある、仕切ってても仕事があるので出番ありえるほど強いから優先したほうがいい

2545名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 22:49:35 ID:C.qnyMk.0
皇帝はイベント黒で、スキルの使い勝手が良く、そのまま代替とできるキャラもちょっといない
おまけに黒とはいえCCが無く覚醒も未実装なので育成も比較的容易
だから参考動画にも登場が多いし、取っておいて損はないというか取らなきゃ損くらいに考えてもよさそうな

2546名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 23:01:02 ID:ecGANf6I0
来週はエターナーでいいと思うけどな
CC 覚醒はともかく皇帝のスキルレベル上げはボンボリ取れないからかなり手間
エターナーも育成に必須級のビショップなわけだし
皇帝は余ったの使うくらいで良いんじゃ
今地道に育ててるけど男はモチベ持たんわ

2547名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 23:15:04 ID:cOK9KwXg0
皇帝はLv1 スキル1 信頼0でも結構使えるんで育てる手間はそんな気にせんでいいかもね
あとは現有戦力にもよるかな
イベ神級の攻略が怪しいくらいだと皇帝投入で一気に楽になるはず

2548名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 23:15:53 ID:2nXkdkLA0
皇帝、スキル上げつらいのは分かるけどスキル1でも30秒の10で45秒の15秒伸びるだけだから基本もんだいなくね? あるにこしたことはないけど

2549名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 23:22:15 ID:nAIoLyAQ0
コスト下げやスキル上げは皇帝8倍煮込みのついでで十分だよな

2550名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 23:28:21 ID:vpWbicA.0
ワルキューレ・ペガサスライダーが育っていないので一体くらい育てようと思うのですが
エミリア・ダリア・イザベル・ステラのなかではどれがオススメでしょうか

2551名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 23:38:41 ID:CNGYY53A0
>>2550
2013の戦力があるのならその2つの職を育ててなくてもなんにも不自由はない気がするけど
2ヶ月でどれだけ育ったのかわからないからあれだけど、もっと先に育てたほうがいいキャラがまだまだありそう

2552名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 02:16:54 ID:7bidVK9Q0
その中でどーーーーしても育てたくてしょうがないならエミリアとイザベル
ワルは基本的にテティスかクリッサ引いてから育成考える、で問題無い
そのぐらいイベワルは微妙

2553名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 03:32:37 ID:7vrQdIWo0
>>2552
ダリアとイザベルの間違いじゃないかね
3行目から見ると

2554名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 03:45:11 ID:vMBkZj2Q0
皇帝は強いし取っとくべきだとは思うが、交換期限が今のところ無い
エターナーも強いし取っとくべきで、交換期限は一週間で次いつになるかわからない
となると両方取れるなら両方、片方しか無理ならエターナー優先、
両方取った上で育成のために更に取るのはエターナー優先(実用域までの育成に必要な経験値的に考えて)で良いと思う

2555名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 10:34:01 ID:7bidVK9Q0
>>2553
レギン派生はもっと微妙って文言抜いてるだけなんで間違ってねえよ、ちょっと調べれば分かる事だし
無理して使えば使えなくもない程度のキャラなら育てる余裕が無い初心者段階で手出しすべきじゃない現実は変わらんのでな

2556名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 11:43:02 ID:63tSY9Co0
わかったわかった。言い訳頑張って強い言葉使ってるのは

2557名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 13:21:01 ID:vpWbicA.0
>>2551さん
なんで>>2013だとわかったんですかね...?そんな特徴的なんでしょうか。
もう初心者とも言えない(かもしれない)のに質問するのも恥ずかしく,隠れていたつもりだったんですが。

二ヶ月経ってこんな感じに育っております。
http://imgur.com/a/FhR3d
シエナ・ほむほむはいずれS覚まで育てるつもりですが,現在はえたにゃーに注力すべくリソースを貯めております。
魔人はLv5クリアで止まっていますが,イベキャラはフルスペでとれるようになってきました。
大討伐等のためにペガサスやワルキューレを育てておいたほうがいいかとおもい,質問した次第です。
ててすがいればいいんですが,無理してまで育てるのは見送ったほうがよさそうですかね。
他に育てるべきキャラがおりましたらご教授願います。

2558名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 13:23:05 ID:xHJk22TM0
>>2557
ID変わってないから

2559名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 13:34:55 ID:vpWbicA.0
うおおほんとだ。なんででしょうね...

2560名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 13:37:25 ID:2nXkdkLA0
ここの板は基本的にIDはかわんないようになってる(荒れ防止と過去になに発言したかわかりやすいように)

2561名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 13:56:19 ID:OQNyAmEg0
なおちょくちょくID変わったり戻ったりするケースもある模様
たぶん個人の接続環境の問題だろうけど

2562名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 13:56:56 ID:abxk1Wgs0
たまーにうちのルーターの関係なのか勝手にID変わる事ある事はあるんだよね
基本的には変わらないから発言が楽

2563名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 14:06:53 ID:pc2GEKYc0
スマホだともちろんころころ変わる

2564名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 16:10:11 ID:CRSnMBRc0
はじめの方はある程度割り切りも必要よ。あれもこれもと手を出しても、結局どれも中途半端になりかねない
それだったらいっそどれかに集中させた方が最終的には戦力UPが見込める
あせる気持ちもわかるけど、最近は復刻のペースも速いしね

2565名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 16:29:39 ID:C.qnyMk.0
ビショップのようなスキルで能力の系統がスイッチするタイプって、俺は怖くて使いにくく感じてしまう
「今使っていいのか?ホントに欲しい時にクールタイムだったりしたらどうしよう」みたくヘタレちゃうのだ
(エリクサーとか使わないままエンディングむかえるタイプなのですな)
既存能力の強化(火力や射程)とかだとわりと割り切れるのだけれど
さもなきゃスキル覚醒シホみたく任意スイッチとか

2566名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 21:39:27 ID:EvFJi/lk0
そんなあなたにエターナー

2567名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 01:41:34 ID:v6PKu3fA0
何か恥ずかしいセリフが聞こエターナー

2568名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 04:24:15 ID:eyGpHsXQ0
>>2557
それだけ面子が揃ってたら誰を育ててもあまり出番はないと思う。tnkに従って育成させれば良かろう。
強いて挙げるならセリアを覚醒させた方が良い。
コスト要員はジェロトトノが居れば十分だと思うけど、もし増やすならリーゼが良いかな。
ワルペガが活躍したのって最近だと酒呑魔神級くらいしか記憶に無いし、クリッサやエスタじゃ無いと役に立たないと思う。使って無いから断言は出来ないけど。

2569名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 07:28:09 ID:63tSY9Co0
使ってないなら言わないほうがいい。恥ずかしいから。
魔神級酒呑童子でいうなら、エスタよりむしろリディだった。
〜だから使えないと言うことはない。あとはプレイングと組合わせの問題でしかない。
最初編成X人が出来るように、最適解を求めれば人数を圧縮できると言うことは、最適じゃなくても15枠使えばクリアできるということ。
自分は魔神級今までの全てLv15完了済みだがそういう育成を無駄とは思わんよ。とりあえずペガワルって話ならイザベルでいいんじゃない?持ってるようだし。


見えてて育ってないキャラで自分が使って面白かったのは、
カティナ:スキルの射程範囲がおかしい。しかもマルチロック。アビに騎弓バフあり。
シャルロット:トータルバランスに優れた魔法剣士。もの凄く強いわけじゃないがいると放置が楽。
リーンベル:範囲6連は少しおかしい能力。数字以上に強い。バフ・ダンサー等と非常に相性が良い。
メープル:通常スキルが強い。ドルイドは一人いると便利。バフアビ持ち。

2570名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 07:57:22 ID:63tSY9Co0
誤字すまぬ 最初編成→最小編成

ああ、あとついでに、あとでも良いから男連中はもう少し育てた方が良いと思うよ。男限定Mapで楽が出来る
特に手塚と番長。ふたりともバフ持ちだから、男限定だけじゃなく低レア縛りMapでも編成に入れとけば少し楽が出来る
まあ、もう少し余裕が出来てからで良いが

2571名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 18:16:57 ID:sTF8GUSU0
中級に差し掛かったくらいだと思うんだけど
覚醒の敷居が高い・・・好感度アイテム、CC素材、魔水晶
なによりゴールドが圧倒的に足りない・・・

2572名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 18:37:27 ID:OQNyAmEg0
曜日神級(金策目的のみ中級)を地道に回すのが一番の近道よ
素材銀はデイリーとかの初回確定分溜めとくと良い

2573名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 18:57:53 ID:VvCQ7P4I0
>>2571
そこら辺はこのゲームのアイテムの収集、消費のサイクルに慣れていないからかも
育成は数週〜数ヶ月をかけてじっくり取り組む必要があり近道のようなものはない

始めたばかりの時はやれることが膨大なので何をやって何を切るかって見極めをしていく必要がある

通常のイベントをクリアするだけならガチャキャラは要らないので、早くイベントをクリアできるようになりたいなら
育成に結晶をどんどん使っていくのもあり
ただその場合ドロップにボーナスが付く期間を狙いたい

2574名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 19:03:27 ID:bHm4h9xw0
必要そうな分1.5倍に割って備蓄しとくべきだったな
まぁ手持ちをまず揃える段階で色々足りないって状況は避けられないから仕方ない

2575名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 20:27:53 ID:sTF8GUSU0
1.5の時に結構結晶使って回したつもりだったんだけど
ゴールドが覚醒スキル覚醒第二覚醒とガンガンへっていって・・・
GGとか意識してなかったものでこれはまずいとあわててとりあえずお正月レアンだけ覚醒させて
モーレットを育成開始した所存
この辺できたら多少ゴールド周り楽になるのかな・・・?いま結構カリスマが余る状態だからそれでコツコツゴールド稼ぎたいけども
そういえばもらえる兵士うって稼ぐならどこがいいのだろう

2576名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 20:51:07 ID:OQNyAmEg0
モーレット+テルマで以前なら木曜神級をフルGG狙えたんだけど、今はダンサーかビエラで補助しないと無理なんだよなぁ
パトラ居たら一気に楽になるけどね

ストミでGG+泥売で稼ぐなら定番は田園じゃね?それか敵数多い謎の魔物
まあ黄金の鎧中級が一番無難だけど(一応テルマモーレットモーティマでフルGG行ける、敵少ないから微妙だが)

2577名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/17(月) 21:02:47 ID:YCwiIE1I0
ストーリーミッションを先に進めるのも地味に重要
素材の経験値が増えればG消費減るし

ショップの加護のG1.5倍は付けてあるよな?念のため

2578名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/18(火) 00:25:08 ID:VvCQ7P4I0
>>2575
やっぱ育成のスピード感覚に慣れてないだけな感じがする
育成に時間がかかるのはもうそういうものだっていう割りきりが必要かと

ちなみにストーリーミッションで落ちるユニットの売却はオススメしない
上にもあるけど基本的に後半の難しいミッションで得られる高レベルユニットは
合成での金銭効率がいいので、売却よりも合成費用を抑える方針で

2579名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/18(火) 05:41:49 ID:sTF8GUSU0
覚醒待ちがおおすぎてゴールドが足りなくてアップアップ状態なので
カリスマ少ないやつのユニット売ったらゴールド稼げないかなと・・・
最近月曜は刻1.5倍とかさなって回してる余裕がないのが辛い

2580名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/18(火) 18:49:04 ID:7bidVK9Q0
鉄銅売りで自転車操業とか全くお勧めしないな
どーしても資金稼ぎたいなら1.5倍期間じゃなくて効率悪かろうが月金に石割るしか無い
石割るか育成ペース落とすかの二択で抜け道的テクなんてものは無い

2581名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/18(火) 21:19:13 ID:1Kf8/PlU0
Wikiの金銭考率って項目に色々書いてあるから参考にしては
ちょっと見た感じ一応田園はそれなりらしい

2582名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/18(火) 21:43:36 ID:YCwiIE1I0
田園はCC素材の鉄拾いに行くついでに年賀レアン+ビエラで全部倒したりするな
運が良けりゃ5000G超えたりする

2583名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/18(火) 23:02:32 ID:GOPPtiAE0
田園をトトノパトラでやってみたけど鎧中級の6~8割の効率な感じ

2584名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/18(火) 23:05:09 ID:7vrQdIWo0
パトラで対空対応できるなら謎の魔物の方がいいんでねえの

2585名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/18(火) 23:25:22 ID:GOPPtiAE0
謎の魔物もそんなに変わらん感じ
時間掛からない分田園のほうが好き

2586名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/22(土) 01:57:48 ID:v6PKu3fA0
1.詫び石と交流3つ終わらせてなけなしの15個でガチャ
2.クルル!?前々回必死にピピンをコスト-4スキルマにしたばかり……
3.使わなさそうな金を売り、更にはデイリーの白も売り無理矢理500個用意しレジェチケ
4.ベルゼッタ……前々々回にボクはベルディナート集めたよ、その刻は14混ぜてコスト-3なんだよ
5.作ったばかりで上位互換っぽいのが来てなんだかショック←いまここ

クルルは使いやすいとして、ベルゼッタちゃんってどうなんです?
調べてみても余り情報が引っ掛からず……

2587名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/22(土) 03:19:46 ID:EvFJi/lk0
ベルゼッタは初心者には用なし
居て助かるMAPもそうそうない
無理やり使ってなんか使いこなしてる感を味わうタイプのユニット

2588名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/22(土) 10:12:11 ID:h7wtrbeM0
ベルゼッタはスキル覚醒すればダントツで一番のエリアヒール使いになる
単体回復勢と比べても二番につける回復力
通常時は敵が射程内にいると回復しなくて、スキル中は敵が居ないと範囲回復にならない(単体回復になる)と、
職特性は気難しいけど、覚醒アビも癖はあれど強力なバフだし、若干大器晩成ながら魅力的な部分も多い
けど他の育成終わってない時に優先するかは…

2589名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/22(土) 10:25:37 ID:VvCQ7P4I0
ベルディナートがスキル覚醒するとほとんど別物になるので
使用を考えているなら気にせずどちらも育てていいんじゃないかと

覚醒スキル中の20秒間は最強クラスの範囲回復として敵の凶悪な範囲攻撃ラッシュを凌げる半面
20秒過ぎると一気に崩れてしまうので高難度マップ向きかつ綿密に盤面管理できる上級者向き

後衛軍師とセットならまあまあ使えると思う

2590名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/22(土) 23:05:31 ID:abxk1Wgs0
割と回転は悪くはないけど
まぁどっちかというと20秒に集中するタイプだな

20秒間の戦線維持能力はトップクラスで
ボスにラッシュが混じって範囲攻撃が飛んできても一撃死がない限り耐えきれるだけの能力はある
全体的に敵が強いのがラッシュで来るみたいなマップだと20秒間耐えてその間に出来る限り敵を減らすみたいな使い方は出来る
貫通攻撃もする分スキル中はサーリアより使えるまである、あくまでスキル覚醒前提だが

2591名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/23(日) 21:12:00 ID:7bidVK9Q0
>>2587の説明がが的確過ぎて言う事が無いな

2592名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/25(火) 22:43:33 ID:N1iuUCnM0
ブラックのコスト下げれるフルール3体と絆のフローリカ3体手に入れたんだけど
アルティア、アンジェリーネ、エステル、イリス、アイシャ、フィオレ
この中で優先でコスト下げるべきキャラって誰でしょうか?

自分としてはアルティア、イリス、アイシャの3人を-2ずつしようと思ってますが
どうでしょうか?

2593名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/26(水) 01:14:51 ID:Ic4Dr71s0
1秒or5秒で即点火とはいえアルティアは下げときたい
重コストは後回しにして
低コスト、中コスト帯を優先で良いのでは?

2594名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/26(水) 01:19:46 ID:Ic4Dr71s0
後…時聖霊は限界値(-3)にする時に使いたいから
無理に使わず残しておいてもOK

2595名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/26(水) 01:24:05 ID:LZ9OAPRI0
コスト-1は絆聖霊でも確定だけど、-2は半々くらいで-3の成功率は最低だから、
-1の時は絆聖霊使うべきで、必ずコストを下げられるフルールは-3する時に投入すべき。
とりあえず「これは下げないとダメだ」って自分で思うくらい切羽詰まってないなら、お高いフルールは温存した方がいいんじゃないかな。

2596名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/26(水) 03:07:36 ID:4MeJCSRw0
アルティアに絆を投入、-2まで成功したら、時を使って下限にする。
-2までいかなかったら、また絆を入手するまで我慢。
もしも絆が余ったら、イリスとアイシャのどちらかに投入。

具体的にはこんな感じかな。

最序盤に出すアルティア以外は下限にする(時を使う)必要は薄いと思うよ。

2597名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/26(水) 10:53:14 ID:imwCIs4I0
個人的にはアルティアはその面子だと外すことが多いという認識なのでアイシャ最優先でいいかな
挙げた三人のコストを1づつ下げてアイシャ下限最優先で
フルールは最後の1コスト下げるのに使うべきなので使用はまだ我慢した方がよさそう

2598名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/26(水) 11:34:28 ID:9ht84dnc0
大討伐ならともかくソル入れるならアルティア外す事は無いなぁ
早いタイミングでコスト稼げるのは思った以上に便利
WT消化なり初見殺しラッシュにスキル間に合わせたり

25992150:2017/04/28(金) 09:27:57 ID:8jdsgWYs0
ココでお世話になっていた2150の王子です。
石を割りまくって育てたのですが
めでたくリーゼロッテのスキルがMAXになりましたので
スキル覚醒にチャレンジしたいと思いますが
覚醒しているメンバーは
リーゼロッテLv90 ケイティLv65
クリッサLv76 ロロネLv55 フランLv54 バシラLv57
メルLv80 イーリスLv30です。
こんな戦力でスキル覚醒のクエスト攻略できるでしょうか?
ちなみに現在女神の加護はフルに発動中です。
大体の目安で良いのですが(ある程度職業のバランスは取れているとして)
スキル覚醒の聖霊入手出来るクエストは
皆さんは覚醒済みメンバーが何人位の時に初クリアできましたでしょうか?

2600名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 09:52:11 ID:GOPPtiAE0
リーゼS覚させる意味あるの?

26012150:2017/04/28(金) 10:04:53 ID:8jdsgWYs0
>>2600
リーゼロッテはじめファイターは序盤の雑魚への壁、コスト稼ぎとわかってはいますが
気に入ってしまったもので……

今の所プラチナはイベントキャラ位しか手持ちがないのですが
なかでも気に入ってるのはリーゼロッテなのです

26022150:2017/04/28(金) 10:06:36 ID:8jdsgWYs0
ファイターじゃなくてソルジャーでした。
すみません

2603名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 10:12:19 ID:LZ9OAPRI0
念のため釘刺しておくけど、スキル覚醒は元スキルの上位互換って訳じゃないぞ。
特にリーゼは注意が必要なタイプ。
継戦能力は上がるがコスト生産能力が大分落ちるんで、他にプラチナソルいないならスキル覚醒しない方がいい。
(元:35秒周期でコスト増やす→スキル覚醒後:40秒攻防アップするけど、コスト生産は70秒周期になる)
まあ初動が少しとはいえ早まる点と、いきなりそこそこ強い雑魚が出てきた時も対処できる点はメリットなんだが。
お気に入りなら尚更、スキル覚醒するかどうかは慎重にね。勿論、覚悟の上でスキル覚醒するなら問題ないけど。

26042150:2017/04/28(金) 10:12:59 ID:8jdsgWYs0
wiki見て思ったのですが
リーゼロッテのスキルの説明に
CT・WTは短縮されるものの40秒スキルが持続するようになるため回転率は大幅に悪化する。
とあったのですが
スキルの防御UPの40秒終わるまで再度スキル使用によるコスト回復は出来ないという事でしょうか?

26052150:2017/04/28(金) 10:16:37 ID:8jdsgWYs0
>>2603
アドバイスありがとうございます。
てっきりコスト回復→40秒の防御UPが終了する前にまたスキル使用可能
→クリックさえしておけば35秒毎にコスト+15&常にステータスUP
という事かと思ってました。
失敗した…
昨日からずっと委任と黄金バケツ集めた成果をリーゼに注ぎ込んで
覚醒レベルMAXまで育ててしまいました…

2606名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 10:17:11 ID:4MeJCSRw0
バシラでシビラを、ロロネかクリッサでアイシャをきちんと倒せれば、クリア自体は出来ると思う。
最悪ディーナはスルーでもOK。王子は未覚醒かな?
ダイナマイト忍者はタイミング合わせてメルのスキルで何とかなるか。
見た感じヒーラーの層が薄いみたいだから、
後々のことを考えても、イーリスはアレグリアを使ってさっさとレベルMAXにした方が良いね。
星3クリアにこだわらなければ、戦力的には十分いけると思いますよ。

26072150:2017/04/28(金) 10:22:21 ID:8jdsgWYs0
>>2606
ありがとうございます。
スキル覚醒の意味がなくなってしまいましたが
記念に1、2個は取って置こうかなと思います。
ヒーラーはもう1人プラチナが欲しいと思っている所です

2608名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 10:25:17 ID:sTF8GUSU0
後2日で108使うのって無謀かな?
8だけつかって50で止めるかもうこれ以上使わないかで迷ってる・・・

2609名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 10:44:39 ID:Grrta3pA0
結晶の話だろうからその方向で答えるけど
カリスタ回復で108個の結晶を使用するのは時間的に考えて無理がある
召喚は基本的に沼だから108とか1時間も持たずに消し飛ぶけども
あとスペシャルで止めるのは大損も良い所だからやめた方が良い
スタンプカードを意識するなら最低でもデラックスまでは行かないと本当に損
スペシャルで止めるくらいなら42の時点で止めた方がマシなくらい

2610名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 12:27:09 ID:sTF8GUSU0
残り58個使う方向で頑張ってみる

2611名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 13:49:47 ID:YCwiIE1I0
何に割りたいのかにもよるが
ランク200未満でランク上げのためにストミ委任中心なら土日張り付けば十分割れそう

2612名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 17:53:49 ID:jSeVkHaw0
本気で割るつもりならレジェンドまで行くと白以上一体確定だからデラックス止めよりお得
50個余分に全部ガチャで割る場合、期待値的には白がもう一体手に入る(運が良ければそれ以上、運が悪けりゃ出ないが)

2613名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 19:55:24 ID:sTF8GUSU0
デモンサモナーのために割るって感じなんだけど
後半に割るのは難しそうだから前半でと・・・

2614名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 20:01:06 ID:YCwiIE1I0
後半になっても前半マップは回れるがそういう意味じゃない?

2615名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 20:44:49 ID:ChO4Y2KQ0
今月中に結晶使ってスタンプをランクアップさせたいって話だから後半だと月変わってるしね
一応、後半の神級の方が難しいけど収集イベだから収集アイテム持ちと適当な数を倒せば星は落とすけど
クリア可能な作りになっているケースは多いのでやり方次第って感じかな?

2616名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/28(金) 21:14:31 ID:YCwiIE1I0
結晶限られてるなら中途半端に100とか割らずに
温存して来月150狙ったほうがいい気もする
重課金する気なら毎月150なり250なり使えばいいけど

2617名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/30(日) 15:03:02 ID:v6PKu3fA0
現在こんな手持ちの王子Lv152ですが、誰を育成するのが良いでしょうか?
王子覚醒したい……。
http://www.gazo.cc/up/243164.jpg
上:手持ち金以上&育成済み銀。+倉庫に未育成のデイリー復刻キャラが
下:好感度100%のキャラ達。他は好感度ほぼ0%。10%-30%が3-4人…?
スキル覚醒はアイシャ以外してなくて(覚醒クエ未挑戦)魔水晶は覚醒3人分。

前に始めたばかりの頃(>>2049)に聞いてから、
1ヶ月ほど争奪戦後で鍛え、更に風神が越せず城下町で1ヶ月弱足止め。
そして数日前に久しぶりにストミを進め、魔法都市を一気に攻略し――
――現在、密林マップの黒き狂戦士でストップが……。
(多分、壁というより殲滅力が足りなかったような?オークが抜ける抜ける)

2618名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/30(日) 16:08:35 ID:4MeJCSRw0
画像が見えないが…

2619名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/30(日) 16:25:12 ID:63tSY9Co0
>>2617
おそらくだが
http://www.gazo.cc/up/243164.jpg ではないかな。

確か既に銀以下攻略も終わっていたはず。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28010965
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28009404
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30774646
好きなの参考にしてアレンジすればいい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板