したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【交流】初心者交流スレッド その1

1掲示板管理人★:2016/01/12(火) 23:44:54 ID:???0
このスレはアイギス初心者同士が交流したり、
初心者の質問に対して熟練者が回答するためのスレッドです。

課金の相談、上手な編成、カリスマとスタミナの効率的な運用方法など…
もしかすると優しい熟練者の方があなたの課題の助けになってくれるかもしれません。

■初心者向けテンプレ■
・質問を書き込む前に、Wikiに設置されている初心者向けページ(初心者の方へ、よくある質問、用語集)、
 および質問スレに、同じ質問がないか確認してみましょう。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。
・クラスや個別ユニットについての質問は、対応する各種関連クラス、関連ユニットスレへどうぞ。

■熟練者向けテンプレ■
・質問してきているのは熟練者を頼ってきている初心者です。
 初心者の目線となり、優しい口調で回答をしましょう。
・明確な答えを出せる質問であれば、出来る限りはっきりと答えましょう。
 「…かも」「…と思う」という曖昧な回答は避けましょう。
・回答を書き込む前に、その回答が正しいか今一度チェックしてみましょう。
 ですが曖昧な回答しか出来ない質問に対しては、自分が正解だと思う回答でかまいません。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。


■リンク集
千年戦争アイギスWiki 初心者の方へ
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8

千年戦争アイギスWiki よくある質問
http://aigis.gcwiki.info/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

千年戦争アイギスWiki 用語集
http://aigis.gcwiki.info/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 質問スレその6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452533005/

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 雑談10年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452532975/


次スレは流れがゆっくりの場合>>950が、早い場合は>>900が建ててください。
立てたらこのスレに次スレのURLを書き込んで下さい。、
また、wiki該当ページへの次スレへのリンク変更もお願いします。

スレ建て・リンク貼りが無理な場合、アンカーを付けて別の人へ依頼してください。
誘導があるまではスレの進行を落としてください。

2099名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/05(日) 18:21:57 ID:Kz55HN1Q0
上位レアの戦力が揃ってきてもコストってアドバンテージは残るからな
特にアリサは普通に出番がある
レアン、フーリ、ネーニャ、エーテルも放置編成作る時などによく使う
あとはミーシャ、フューネス、カゲロウ、ルナールあたりもいると便利

2100名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/05(日) 18:47:04 ID:eA6mU4jI0
王子覚醒までならメイジとかウィッチは銀で十分だよな
上位レアは覚醒してなんぼみたいなとこあるし、初心者でそこまでリソース割いてわりに合うかっていうと微妙だし

2101名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/05(日) 18:50:56 ID:Kz55HN1Q0
魔法ダメージは割合減衰だから、物理と違って銀でもカスダメになる心配がないってのも大きいよな

2102名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/05(日) 21:50:39 ID:DNQF1TGg0
意外にもエリックが強い
男性ユニットの中では珍しく罠トークンを設置できる
男限定で使えるユニットが少ない場合に活躍する

2103名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/05(日) 23:12:56 ID:we2QSEhY0
>>2093
手持ちを晒した方が具体的なアドバイスが貰えるよ。
パイセン王子の言う通りレアネキを100%にして良いと思うけど、優先している白ユニで落ち武者を片付けられるかもしれない。

2104名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/06(月) 09:16:04 ID:FHxjkqZ.0
下記のどのエンジェルを育てるべきか悩んでいます。
実際に使ってみた時の使い勝手や、オススメがあれば教えて下さい。
ニエル…コストが軽くてリジェネ持ち
エルン…そこそこ強くてリジェネ持ち
クロエ…ステは一番強い。回避付与
余談ですが、天使長ミノルは覚醒済です。

2105名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/06(月) 09:59:36 ID:YCwiIE1I0
ミルノをミノルって言う奴多すぎてネタなんだか何だか判らんな…
避雷針はミルノでも問題ない
リジェネは劇的な効果じゃないけどマップによっては地味に役に立つ感じ

2106名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/06(月) 10:02:05 ID:Kz55HN1Q0
何を期待しているかで変わるから一概には言えないけど

ニエル…軽くて丈夫な避雷針&リジェネ役。戦力としては銀縛り以外だと出番は少ないかも。
エルン…第一、第二、スキルと全ての覚醒で味方全体回復が付く、文字通り癒しの天使。
    スキル覚醒がベホマラー&25秒攻撃をWT6CT10と詐欺みたいな回転率で使える為使い勝手は一番。
    攻防倍率がないのでしっかり育てる必要はあるが、今はアレグリアがあるので比較的容易だろう。
    レアリティ金なせいでやや脆く強敵を複数抱えるのは危険だが、第二覚醒まで育てればそれも解決され穴が無くなる。
クロエ…レアリティ白だけあって基本能力は高い。下限を狙いやすいのも利点。無効化は期待するな。
    ステは防御型で覚醒スキルは攻撃型と噛み合っていなかったので評価は微妙だった。
    しかし第二覚醒で超攻撃型に化ける為評価が一変、中ボスだろうがみるみる溶かしていく。
    雑魚処理としてはスキル覚醒は過剰火力なので回転率のいい通常スキルの方がいいんじゃないか説まである。

まあ要するに、戦力として期待してないならニエル、使い勝手の良さならエルン、オークやゴーレムなどのタフな敵のラッシュ対策ならクロエって事で

2107名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/06(月) 10:45:47 ID:LZ9OAPRI0
役割分担は手持ちにもよるしなー。
まあ育成の簡単さと扱い易さで言えばエルンじゃないかな。第二覚醒込みで。
既に言われてるが、クロエはタフなくせに数が多い敵にぶつけるのが特に有効(あとはアリとか)
でもそっちを処理できるユニットが他にいるなら必ずしもクロエである必要はない。まあ最後は股間に聞くとよい。

2108名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/06(月) 10:50:22 ID:S9KqCApw0
見た目重視ならクロエ一択(個人的)

2109名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/06(月) 13:27:04 ID:MyL.gOHw0
スキル上げするつもりかでほぼ決まるじゃろ

2110名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/06(月) 15:06:37 ID:lHEBulxY0
今回のイベ星78でファラハ貰えるのか
大地と神級星3キツイからスルーするところだった危ない危ない

21112104:2017/03/07(火) 23:39:27 ID:FHxjkqZ.0
ありがとうございました。
取り敢えず使い勝手が良さそうなエルンを育てたいと思います

2112名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/08(水) 12:55:12 ID:8wS7xK420
育てれば育てるほどその分便利になってくれるから気長に頑張れ
好感度上げれば白二人よりHP高いから魔法避雷針としては未覚醒でも有能だぞ

2113名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 00:01:17 ID:FEEW3dn.0
初心者待望の皇帝が交換所にやってきてありがたい
ただ今回の緊急こそ皇帝いたら大活躍だっただろうから複雑

2114名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 00:03:54 ID:BspQghqA0
まあ、戦力足りてないならどのタイミングで手に入れても皇帝は大活躍な気がしないでもない

2115名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 13:12:04 ID:7bidVK9Q0
まあ戦力足りてないならそもそも刻水晶250集められんと思うけどな
基本的に後半神級周れないと効率悪すぎで話になんないし
復刻ポーラ前半神周回にしてもどの道かなり整った戦力じゃないと無理だったし
復刻セラで同じ救済措置が取られるとして前半神級周回出来んのかお前?って突込みが先ず来る筈

2116名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 13:36:33 ID:YCwiIE1I0
アーニャ復刻の時は極級回してたなあ
おかげで未だにワルキューレが余ってる

2117名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 18:48:49 ID:eiSa60dk0
初心者でフルスペを目指しての初収集なのですが
やはり割るのは後半まで待った方がいいのでしょうか?

前半神級は回れますが白バケツは落ちないし白金の精霊も欲しいのでどうしようか迷っています

2118名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 18:54:27 ID:2b9.mNJ.0
前半はスタミナだけ割って、後半スパートかけるのが定番かな
石の在庫とスタンプと戦力と収集効率と欲しいものとの相談で、自分の一番納得できる場所回るのが良いよ

2119名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 19:02:35 ID:eiSa60dk0
ありがとうございます
倉庫番になりかけてたレダを連れて極でしばらく歩きます

2120名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 19:03:38 ID:BspQghqA0
初心者だとあとどんだけで丁度いい狙った個数まで取れるかがわかりにくいのもわせて>>2118 が鉄板だよね

2121名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 19:06:57 ID:YCwiIE1I0
あれレダ入れる余裕のある初心者って一体…

2122名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 19:14:16 ID:eiSa60dk0
覚醒レダではないので・・・(遠い出来事だと思って育ててなかった
黒チケアイシャやtnpkで育てあげたリノちゃんのユニットパワーでごり押しを

2123名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 19:14:45 ID:qdc1/dws0
今回の大討伐、最後の黒ラッシュが耐えきれない。
特にレオナとジークリンデ。あいつらさえなんとかなれば…レオナで運ゲーするしかないかな?

2124名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 20:57:54 ID:8wS7xK420
大討伐はだいたいこんな感じの難度だったよなあ
復刻が続いて温かったから感覚麻痺してるのかもしれない

2125名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/09(木) 21:39:31 ID:X.EYWB720
>>2123
今回は露骨なモンスレ、重装砲兵の接待マップになってるのでそれらをもってるなら育成するのがオススメだけど入手が難しい
いればレオナもジークも安全地帯から狙撃できる
代案としてはサビーネ等のやや射程の長い魔法剣士などもジークを狙い打ち出来るらしい

2126名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 01:25:40 ID:X.EYWB720
ジークリンデの倒し方で汎用性高いのはトークンリレーかな
メトゥスが理想だが無きゃエイミーでいい
エイミーの場合それ自身で火力出せないからある程度右側にジークを誘い込んで他キャラの支援で倒す

2127名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 02:06:22 ID:7bidVK9Q0
明らかに初心者じゃない話題やるなら流石に適正スレ行けたわけ共

2128名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 03:03:00 ID:r9ctxjkw0
前回の大討伐が初だから今回のはとてもびっくりしました(粉ミカン

2129名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 03:08:46 ID:v6PKu3fA0
覚醒の宝珠が☆1で何とかぎりぎりクリア出来る様な戦力になってきたので、少しずつ覚醒をしていこうと思うのですが……覚醒やS覚醒する職の優先度ってどういう順番なのでしょうか?
覚醒って資金や魔水晶の必要数も多くて1-2週間に1人位しか出来なさそうですが……
(現在多分放置中だった昔々に配付されてたっぽい覚醒の聖霊と技覚醒の聖霊を1体ずつ所持)

候補
ソルジャー:ケイティ・リーゼロッテ
アーチャー:バシラ
ヒーラー:イーリス・シーディス・サーリア
メイジ:メーリス
その他:ライチ・アイシャ・レーヴ・(デイリー復刻)

2130名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 03:48:51 ID:DNQF1TGg0
まずは覚醒すると強者をクリアしやすくなるかどうかで見ると良い
例えばバシラは強者でよく使われる
ソルジャーも最低一人は第一覚醒しておく必要があると思う
イーリス、アイシャは優先してスキル覚醒までやっとくと良い

2131名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 04:16:03 ID:cOK9KwXg0
>>2129
僕もつい先日そこそこ似たような状況だったけど、アイシャ→バシラと覚醒させた後魔界の洗礼までクリア
覚醒王子+アイシャ+バシラで強者★2クリア出来たんでアイシャバシラをスキル覚醒って感じで進めた
技覚醒が先にあるならアイシャをスキル覚醒させるといいと思う
それだけで強者も物凄く楽になった

その後はもう覚醒オーブや技覚醒取るのに困ることはないんで適当でいいんじゃないかな
僕はヒーラーウィッチ魔法剣士あたりから覚醒させた

2132名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 08:39:03 ID:v.P05n3.0
バシラは早めに覚醒させたいけど、飛行敵の撃ち漏らしの危険があるからもう一人アーチャー用意するといいよ

2133名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 09:09:08 ID:YCwiIE1I0
記録してあったけど覚醒した順に

スピカ モーレット ミランダ サーリア シャルロット
リーゼロッテ ライチ シホ イーリス アーニャ
オデット ケイティ ユユ セリア ベリンダ
メーリス レダ ミルノ リンネ フラン
リン レオナ エイミー 年賀レアン ユリアン

だった
バシラは持ってない

2134名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 13:44:28 ID:7bidVK9Q0
その中じゃアイシャバシラレーヴだろうけど本来覚醒させたいのはまずい集め用のスピカ
アーシェラナナリーと言ったガチャ黒弓を持ってない限りはこれはほぼ必須
まずい神の目玉1確出来ないとまずい集め自体全く捗らんよ、バシラはそこまで持って行く敷居がまだ高い

2135名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 13:50:45 ID:BspQghqA0
1発でおとすの辛い時期だと、ダンサーおいてそれのスキルつかわない時のちょっと上がる分で何とか底上げしてたなぁ

2136名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 15:02:06 ID:LZ9OAPRI0
飛行特効1.4倍になった上にアーチャー自体の攻撃力も上がったから、バシラでも(救世主バフ込みなら)覚醒後レベル40行く前に1確できそう。
カンスト付近まで育てたスピカなら王子置かなくてもいけるけど、まあそれは逆にハードル高いか。
ただどっちにしろ>>2132の言う通り、せめてもう一人強い弓いた方が安心だけどね。

2137名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 15:43:13 ID:C.qnyMk.0
みんなは覚醒後のLvっていくつまで上げたら一人前(いったん満足)扱いしてる?
(キャラにもよるかもだけど、それはまぁ棚に上げといて)
所有してる育成資源が豊富なベテラン王子だと「当然MAX」なのかもだけど、
バケツや精霊の在庫的になかなかしんどいので未来の最終目標って事で
自分は30が最低ラインだけど、できれば40欲しい、50で安心な感じ

2138名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 16:16:19 ID:FEEW3dn.0
覚醒の話題に乗らせてもらうけど
今覚醒してるのがアイシャ、リンネ、スピカ、マガレ、王子で
強者☆3(主にディーネ退治)できるようになるのはどれぐらい追加すればいいんだろう

ベリンダ一人ぐらいじゃとても足りそうにないかな

2139名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 17:09:04 ID:VvCQ7P4I0
ディーネの攻撃力は2800なのでスキル中覚醒王子なら受けられる範囲
なので覚醒王子で時間稼いでベリンダ一人となんか適当な魔法攻撃キャラ
一人足せば行けると思う
覚醒王子を他の用途で使っていた場合もう一人強めの近接が欲しい

2140名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 18:07:40 ID:os7zJZPY0
このスレ的に初心者とはどこまでを指すんだ?

2141名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 18:49:39 ID:7bidVK9Q0
あーそうか、今年に入って弓の素火力UP来たの忘れてたわ
バシラもそれで覚醒60台→覚醒30台のどこかで王子Buffのみ目玉1確になって楽になってるのな、>>2134は忘れてくれ

2142名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 19:45:28 ID:XnkrlGZE0
>>2137
白ユニの場合は覚醒70にしてる。
CCレベルマックスが70だから。
そしてそのために白鎧と白聖霊集めてる。

2143名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 19:49:23 ID:BspQghqA0
>>2137
とりあえずは覚醒後に銅ユニ食わせて50まであげるのを基本にして、足りなかったり一軍で使ったりあげやすい金ユニはカンストまであげてる
最優先で上げてるのは受け範囲が変わる近接ユニ、受ける必要ないのはだいたい50のまま不満が出なくて放置

2144名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 20:44:18 ID:C.qnyMk.0
>>2142
70っすか。おっぱ俺の基準はちょっと低かったのかもしれんなぁ
>そしてそのために白鎧と白聖霊集めてる。
同じく。なのに今日は神級でノードロが続いたりして心が折れそうになったのです

>>2143
メイン壁のヒバリだけは死ぬ気でカンストしました
まぁその結果としてバケツも精霊もスッカラカンなんですけどね

2145名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 21:08:11 ID:YCwiIE1I0
俺もとりあえず覚醒後はLv40くらいだな
バケツは60以上ストックあるけど聖霊は不足気味

2146名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/10(金) 21:15:08 ID:7bidVK9Q0
白聖霊は収集前半極で集めるもの

2147名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 05:50:14 ID:FEEW3dn.0
>>2139
なるほど、アビが優秀だしレーヴとかでもよさそうかなあ
近接はライチかシェリーぐらいしか候補がいない…

2148名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 08:34:03 ID:N7OaK9Zw0
>>2137
戦力が揃う前は覚醒後のリハビリ完了+α位だから、
40〜50位で上げてたかな
後は物足りなさを感じたり、余裕がある時に上げる感じにして他の育成に回ってた

2149名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 10:12:35 ID:THP0x8zU0
>>2137
ユニットごとに方針がまちまちなんだけど、基本的にステが重要な重コスト近接はLv70〜カンストまで育てる
逆に低コスト低ステの近接とか遠距離ユニット全般はLv50〜60くらいで妥協してる

wikiで覚醒後のステの伸び具合見て目標レベル決めることもある
成長率低い子はレベル上げする意味あんまりないしね…
セーラーとか覚醒後のステほんとに伸びないし。攻撃力だけは多少マシな成長率に修正されたけど

あとレベルでなくステータスを目標にするのも結構やる
「見栄えが良いからHP3000超すとこまで育てよう」とかねw
「あのユニットと攻撃力並ぶまでレベル上げよう」みたいに自軍内の戦力見てバランス決めたりとか

2150名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 10:53:40 ID:8jdsgWYs0
昨日から始めた初心者です。
今砦を取り返した所(デイリー解禁直後)
なんですが、ミッションの難易度にムラがあり過ぎる気がします。
難しい面以外は石でカリスマ回復させて委任で素材と金を集めて
シルバーを強化して少しづつ進めているんですが
序盤は☆3&ユニットコンプ意識しないで先に進めた方良いですか?
石でガチャ引いた方良いでしょうか

Wikiには石はガチャに使わない方が良いと書いてありましたが
手持ちのユニットが弱くて中々辛いです

2151名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 11:02:46 ID:Y1W5HvDo0
ガチャは運次第 好きに回せ
とはいえ今なら緊急ミッションを低レベルのとこでいいからキャラが手に入るとこまでやる
月曜から始まる復刻クエで皇帝交換する
ってのが確実な戦力アップに繋がるかな

2152名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 11:03:34 ID:N7OaK9Zw0
>>2150
ストーリーは消えないからとりあえず可能な所まででok
後は委任を使いつつ、まずは銀育てて
今はデイリー復刻って便利な物が出来てるんでデイリー復刻に…
初回確定で白が手に入るんで中級、可能なら上級までクリアして、手に入れた白のレベルとコスト下げ
それでだいぶ楽になると思うよ

2153名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 11:07:18 ID:7bidVK9Q0
ズブの初心者が刻250集められると思うか?

2154名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 11:07:23 ID:N7OaK9Zw0
後、今回の収集は最高レアなので、手にいれておきたいね

2155名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 11:09:25 ID:BspQghqA0
ガチャがお勧めされてないのは石を5個消費して銀ユニ1枚が50%
金が37%で白10%の黒3%と明記されてて、さらに出てきたのを育成するのも辛いからだね

このゲームはまず50まであげてCCして育ててさらに好感度100まで割り振ってからが第一歩だし
そこまで育成するには時間かけるか結晶割るかで、それなら経験値1.2倍の加護つけて割って
貰えるケイテイとかバシラとかイーリスをCCするまで育てとけ、デイリーで足りない職あつめて育てとけってかんじ

2156名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 11:11:44 ID:LZ9OAPRI0
>>2150
召喚回しても(かなり結晶使わない限り)高レアが出る確率は低いし、仮に出たとしても育成進んでなきゃそこまで強い訳でもない。
運良く黒が出れば置いてすぐスキル使えるし、特に序盤のMAPなら低レベルでも戦局を左右するだけの力はあるけどね。

ところでスタミナは?
初回確定はいいが、それ以降もデイリーの低難易度とかに使ってるならやめた方がいい。
チャレンジクエストの低コストバトルとかで好感度稼いで、バシラ辺りに花束贈りまくった方が堅実。
強い弓が一人いれば大分楽になるし、銀聖霊稼げるから銀ユニの育成も捗るよ。

2157名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 11:12:36 ID:Y1W5HvDo0
あくまで確実にってとこが重要なだけだからな

2158名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 11:20:33 ID:N7OaK9Zw0
収集黒は手にいれておきたいけど
コスト-2辺りまでいくのは昨日からの人だと、キツイんでとりあえず10個集めておこう
それだけでも黒貰えるから

2159名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 12:15:22 ID:eyGpHsXQ0
初めたばかりならすぐにランクアップするから結晶使ってカリスマ回復させなくて良いんじゃないか?
第一兵舎だけだとすぐに溢れるから第二増設する為に貯めた方が良い。

2160名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 13:41:30 ID:THP0x8zU0
>>2150
ストーリーミッションは「壁ミッション」とも呼ばれる高難易度ミッションにちょくちょくぶち当たる
それにつまづいては育成し、突破できたら次の壁まで進む…というのがこのゲームの普通の流れ
なので「ミッションの難易度にムラがある」というのは正しい認識
とりあえず砂漠編くらいまで行けるとユニットの育成もだいぶ楽になるから、
そこまでは難しいマップは☆1クリアで放置すればいい

銀ユニットは、クラスチェンジして好感度100%・Lv55(アビリティを覚える)にできれば相当強い
育ち切った銀の強さは未覚醒の金Lv60よりよっぽど頼れるし、
白以上と比べて育成も楽なので、まずは銀ユニの育成を中心にするのがベター
もちろん確定入手できる白や金は余裕を見て育ててもいい。特に金ソルのケイティ

なんで初心者にガチャがおススメでないかというと、銀の育成も進んでないような段階だと
戦力的に育成用の資金や素材集めも難しいので、高レアユニットをまともに育成できないから
編成をクラスチェンジした銀で埋められるくらいになれば、
イベントマップも良いところまで攻略できるし、高レアユニットの育成も進めやすくなる
というわけで、(どれだけ課金できるかにもよるけど)序盤から召喚に精を出すのは基本的に悪手

2161名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 14:09:55 ID:C.qnyMk.0
>>2150
>2160氏に強く賛同
他ゲーからアイギスに来た人って低レアを軽視し過ぎになっちゃう人が多い気がする
銀のLv55は強いよー。主力の黒白が覚醒した後も状況によってはスタメン足りうる
というか高レアでは対応できない低コストというメリットもあり使い勝手抜群
超お勧めの銀:レアン、ミーシャ、フューネス、パレス、アリサ
損はしない銀:ニエル、エーテルorニコラウス、ダニエラ、ネーニャ、フーリ
特にアリサのLv55アビによる長射程ヒールは貴重
ぶっちゃけ使える銀を全員50CC55にするまで白以上の育成は後回しにしてもいいくらいだと思う

2162名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 14:26:08 ID:8wS7xK420
他ゲー、特にカードバトルやRPGだと低レア=下位互換でしかないことが多いからね
デッキ編成にコスト要素があってもガバガバなのが多いし
高レアカードを手に入れても使えないってんじゃガチャ回してもらえないから

2163名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 14:27:38 ID:jJQO7WQw0
もしはじめから課金を考えてるなら別に速攻ガチャしてもいいと思うがねえ
まあ育てないと使い物にならないのはそうなんだが初めてのガチャユニというのは愛着がわくものだ

初めてすぐのガチャが勧められないのは結晶の価値がどの程度のものかを計算できるようになってから
どれだけガチャに回すべきかを考えた方がいいというのとまずは基本的なユニットの使い方を覚えてから
次のステップに進めべきだって考え方からかな

ちなみに今やってるイベントは初心者には骨が折れるイベントなので個人的にはクリアできるとこまでやってあとはスルーを推奨する

その上でじっくり育てていけばいい
イベントは追わなくても他のミッションがかなり多いのでかなり遊べるはず

2164名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 14:37:51 ID:8wS7xK420
幸い今回の報酬のドラゴンシャーマンってクラスは無理にフルスペック狙う必要ない部類だからね
スキルレベルは後で補えるし、コストも元が重いから割高状態でも使い勝手はそれほど変わらないはず

21652150:2017/03/11(土) 17:59:31 ID:8jdsgWYs0
皆さんご意見ありがとうございます。
すごく為になりました。

とりあえず石はスタミナ用に使いつつ、
カリスマは育成の素材と金集めに委任に使う事にして
緊急ミッションをユニットもらえるまでやってみます!

実は2150の書き込みした直後に2回ガチャ引いて銀2枚だったんですけどね……

2166名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 18:09:16 ID:BspQghqA0
アイギスのガチャは数こなすとわりと平均に落ち着くけど、30回やっても以上出ないとか割とあるからなぁ
10回で白+黒2とかもあるけど結晶の在庫ない時にわるい偏りがくるとホント辛いよ

とりあえず、兵舎の枠数増加と第二、第三兵舎用の結晶ためるのも長期的に視野にいれつつご利用は計画的に

2167名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 18:14:25 ID:LZ9OAPRI0
必要ないかもしれないけど一応補足。
今回のイベントは「収集」って呼ばれるタイプで、デイリー復刻と違って報酬ユニが直接ドロする訳じゃない。
イベントアイテムの「龍玉の欠片」を集めればいいけど、10個集めてもすぐ仲間になる訳じゃない。二週間のイベントだから、配布は3/23ね。

イベント終わるのはまだまだ先だから、まずは戦力充実させた方がいい。
それで上級までクリアできるようになれば確定分だけで10個集まるから、入手だけならかなり楽にいけるよ。
(その先は既に言われてる通り、100とか200とか集めても半端なスペックにしかならなくて正直割に合わない)

21682150:2017/03/11(土) 19:20:55 ID:8jdsgWYs0
なるほど、アドバイス参考になります!
ストーリーのネタバレ怖くてWikiのストーリー見てないんですが
まだまだ☆3報酬とかで石は50とか100とか集まる感じですか?

とりあえず今は
フィリス、ケイティ、クリッサのレベル50、愛情50を目標に頑張ります

2169名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 19:36:39 ID:BspQghqA0
銀ソルジャーのフィネスに好感度アイテム使うのは基本的にはあまりお勧めはしないかなぁ
理由としてはこのゲームかなり木曜の曜日ミッションとかに結晶使わないと好感度アイテムがカツカツなのが前提として
デイリー復刻に応援要請もってる白ユニットが存在するので、ケイティとリーゼロッテでソルジャーが間に合うこと
銀ソルジャーが援軍1で5点コスト増加に対して金以上のソルは援軍3で15点増えるので役割が食われるのが辛いってこと

まあでも、育てたいなら最近はCC55まであげるはゴブリンキラーがついて地味につよくはなってるけど

2170名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 20:15:23 ID:42rJOjd60
>>2168
ストーリーだけでも☆4チャレンジを含めればそれ位の結晶は手に入りますが現状ではまず無理ですね
比較的楽に結晶を手に入れたいならデイリーの初級や中級など低難易度の☆3クリアを目指した方が簡単に手に入ります

2171名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 20:27:20 ID:2b9.mNJ.0
>>2168
安心しろ、ネタバレして困るほど大したストーリーはないw

ストーリーミッション(以下ストミ)を進める利点は
・星3クリアで結晶入手
・先に進むほど経験値効率・入手G効率・経験値餌効率が良くなる
・後半の特定ミッションクリアで覚醒王子が使用可能になる

あと愛情は100にすると2割ほどボーナスが加算される仕様だから、一人ずつ集中して上げるのがベター。
それと遠距離超重要、具体的にはヒーラーと弓は複数育てて損はない

2172名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 20:37:56 ID:jCNqQ3Qc0
皆バシラバシラ〜言ってるから何かと思ったら
今は確定入手出来るようになってたのか…
今更知ったよ…

2173名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 20:43:00 ID:7vrQdIWo0
プロファイルでキャリーさんページで神殿クリア後参加と書いたその間もなくに
バシラに変更したんだな

2174名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 20:43:55 ID:jCNqQ3Qc0
まだ…間に合うかどうかはわからないけど
無課金ならブラックチケットは残しといた方が良いかもしれない
使えば楽になるけど、後々戦力が整って来たときに本当に足りない物に使うと良い
遠距離、近距離、物理、魔法とかね

2175名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 20:47:34 ID:jCNqQ3Qc0
>>2173
なるほどな〜
うちの時代は確定といったらシプやったけど
バシラいると色々便利ね

2176名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 20:56:08 ID:C.qnyMk.0
>>2174
>無課金ならブラックチケットは残しといた方が良いかもしれない
強く同意
今年になってからデータ2でも始めて、チケットでイリス取ったんだけど「序盤の助け」にはならなかったよ
理由は「育成コスト高過ぎ」「CC餌食いすぎ」(ここまではデイリーの白とかもその気がある)
そしてなにより「出撃コスト重すぎ」そもそも覚醒より前に挑戦できるマップは能力的に金銀で事足りてしまうという
ストミなら銀だけでも拠点・後までは楽に進められるから、白黒の育成はその後からでも良い気がする
もっとも課金してモリモリと餌稼ぎに割れるなら話は別だと思うけどね

2177名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 21:00:05 ID:cOK9KwXg0
なに取るかにもよるんじゃない?
データ1で取ったアイシャは結構先に進むまで大して役に立たなかったけど
データ2で取ったトワは最序盤から相当役に立ってる

2178名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 21:05:29 ID:YCwiIE1I0
かなり温存してたけど氷上大討伐で500取りたかったんでリンネ交換した
その後ヒーラーの出番が減った
それまでは1マップにヒーラー3人出撃も珍しくなかったのに

2179名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 21:30:31 ID:THP0x8zU0
召喚やレジェンドチケットとかで運よく黒ユニ引けることもあるかもしれないし
イベントでどんなユニットが配られるかで自軍の長所・短所も変わってくるから
黒ユニチケットは温存した方が良いかもね

まぁ性能度外視で下半身に従って好きなユニットをとるなら迷わなくていいけど

2180名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 21:36:34 ID:ecpyzW/g0
クリッサって言ってるけど自引きなのかチケットなのか
ちなみにチケットはほしいものが現行ガチャに入っていないものなら被りのリスクが少ないから
さっさと引いていいかと

2181名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 22:32:40 ID:C.qnyMk.0
>>2177
その通りだけど、初心者が的確な判断できるとは思えなかったもんだからさ
それに黒を戦力化するころには、タマタマ良いキャラ取れたとかで戦力の熱いクラスと薄いクラスができてて
取るべきキャラが違うものになってるかもしれん
もちろん「決して早期にチケット使うな」なんてつもりはないよ?「慌てて取らなくても後からでも別に良いんじゃね?」程度の話

21822150:2017/03/11(土) 23:03:11 ID:8jdsgWYs0
2150です。
クリッサはコスト回復がデカいので壁兼コスト稼ぎに良いなぁと思ったので
黒チケットで引いてしまいました。
Wikiの初心者用ページ読んだけど、「何引いても損は無い」とあったので…

2183名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 23:15:29 ID:8GDV5uPY0
軽量黒は使い勝手いいからね、クリッサなら出番は多い

そして何よりかわいい(大事)

2184名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 23:45:24 ID:oxWkDQxc0
クリッサなら覚醒、スキル覚醒出来れば殆どのボスクラスでも渡り合えるし無課金なら腐ることは無いね
弟2覚醒まで目指して頑張ってくれ

2185名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/11(土) 23:56:45 ID:7bidVK9Q0
何引いても損はないは流石に大嘘だろ・・・判断に困るなら後回しの方強調して削除案件だろこれ

2186名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 00:05:51 ID:Y1W5HvDo0
程度による
差があるのは当然の話
実際イベ神程度じゃどれも強い

2187名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 00:07:08 ID:6rMlokcY0
ストミは王城奪還を星1でもいいからクリアできるまでは戦場の群狼、見張り塔を委任回し
特に序盤は弓を優先的に育成したほうがいいと個人的に思ってるので、ボーナスがつく群狼がお勧めかな
砂漠ミッションに進んだらオアシス委任を目指すのがいい
特にこだわりがないなら動画を探してみるといいよ

2188名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 00:19:39 ID:VvCQ7P4I0
何引いても損は無いってのは変えた方がいいと思う

ただクリッサに関しては割とオススメなので後悔は全くしなくていいですよ

2189名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 00:37:02 ID:eyGpHsXQ0
クリッサええやん
プラチナアーマーと黒聖霊、技強化が手に入ったらガンガン使ってあげると良い
雑魚チラシから対ボスまで幅広く活躍する良い娘だよ

2190名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 01:22:29 ID:E6EH2yyI0
ワイもこの間のシリアルコードで貰える結晶で一回引いたらクリッサ来たから今育成中のキャラが目途がついたら次育てるつもり

2191名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 01:22:42 ID:9rv0zi.E0
まあ使っちまったもんは仕方ないが…「何引いても損は無い」って表記はよくねえな
正直クリッサはS覚するまで使いづらかろう、晩成な方だぞ

2192名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 01:33:48 ID:C.qnyMk.0
>>2191
それそれ
黒である時点で「最終的には」優良戦力になるのは約束されてるんだろうけれど、
覚醒アビリティやスキル覚醒がキモなキャラだったりとかも多く、その場合「初心者の序盤の助け」にはなりにくいよね

2193名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 01:48:17 ID:7vrQdIWo0
書き換えてきたわ

2194名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 02:04:38 ID:CNGYY53A0
初心者でも直ちに強力な戦力になりえるのは定番のナナリー、リオンあたりじゃないでしょうか

2195名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 02:21:09 ID:7vrQdIWo0
ついでにありそうで無かった黒チケ一覧も作ってきた
リオンは持ってるけど使ってないなあ
手持ちが熟成しているってのもあるけどリオン出すよりは弓を出すねえ
飛行優先してくれないと割と困る

ナナリーは持ってないから知らない

2196名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 02:57:46 ID:N7OaK9Zw0
>>2193
チケットの話題振った者だけど
面倒かけてすまない…
編集ありがとう!

2197名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 08:01:28 ID:9Qd8ekr20
>>2195
お疲れ様です。
一覧見てたらブラチケ実装時のワクワクを少し思い出した。

ヴァレニキのレビューが転載できれば初心者王子が決めやすくなるのにw

21982150:2017/03/12(日) 10:41:44 ID:8jdsgWYs0
2150です。
今現在はクエストは王都に続く道(委任で進められる一番最新のクエスト)と
チャレンジクエストの低コストバトルをひたすら回して
花束、銀の聖霊を回収して
フィリス、ケイティ、クリッサを50まで上げようとしています。
遠隔も育てた方が良いとの事ですので
チュートリアルクリアでもらえたキャラのバシラ
(誰でもバシラが出るのかもしれませんが)も
レベル50、愛情50にして進めてみようと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板