したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【交流】初心者交流スレッド その1

1掲示板管理人★:2016/01/12(火) 23:44:54 ID:???0
このスレはアイギス初心者同士が交流したり、
初心者の質問に対して熟練者が回答するためのスレッドです。

課金の相談、上手な編成、カリスマとスタミナの効率的な運用方法など…
もしかすると優しい熟練者の方があなたの課題の助けになってくれるかもしれません。

■初心者向けテンプレ■
・質問を書き込む前に、Wikiに設置されている初心者向けページ(初心者の方へ、よくある質問、用語集)、
 および質問スレに、同じ質問がないか確認してみましょう。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。
・クラスや個別ユニットについての質問は、対応する各種関連クラス、関連ユニットスレへどうぞ。

■熟練者向けテンプレ■
・質問してきているのは熟練者を頼ってきている初心者です。
 初心者の目線となり、優しい口調で回答をしましょう。
・明確な答えを出せる質問であれば、出来る限りはっきりと答えましょう。
 「…かも」「…と思う」という曖昧な回答は避けましょう。
・回答を書き込む前に、その回答が正しいか今一度チェックしてみましょう。
 ですが曖昧な回答しか出来ない質問に対しては、自分が正解だと思う回答でかまいません。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。


■リンク集
千年戦争アイギスWiki 初心者の方へ
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8

千年戦争アイギスWiki よくある質問
http://aigis.gcwiki.info/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

千年戦争アイギスWiki 用語集
http://aigis.gcwiki.info/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 質問スレその6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452533005/

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 雑談10年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452532975/


次スレは流れがゆっくりの場合>>950が、早い場合は>>900が建ててください。
立てたらこのスレに次スレのURLを書き込んで下さい。、
また、wiki該当ページへの次スレへのリンク変更もお願いします。

スレ建て・リンク貼りが無理な場合、アンカーを付けて別の人へ依頼してください。
誘導があるまではスレの進行を落としてください。

1836名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/19(木) 18:42:24 ID:GC9U7epw0
虹水晶の使い道に悩んでいるけど、どれがオススメとかはあるのか気になる
一応1000以上溜まっているから団長とかでもいいんだけど
育てている余裕が今はないんで後回しにしたい感

1837名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/19(木) 18:54:57 ID:eqZ0iGzo0
新米王子では最後のクエクリアすら出来んかったわ

1838名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/19(木) 19:48:51 ID:8qc/PS4o0
>>1836これから巫女ソーマみたいな虹ユニが追加されるかもしれないのでいざという時用に貯めておくのが無難ですね
それまでに手持ちキャラの育成が大方終わったと思ったら団長シンシアもしくはレジェチケで

1839名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/19(木) 22:37:00 ID:GC9U7epw0
温存了解です
ただ、ムジカを気になっている(ミレイユが今スキルLV4)んだけど
これは一個目だけなら交換してしまっても損はないんだろうか
消費が重い範疇なのかどうか

1840名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/19(木) 22:49:49 ID:THP0x8zU0
ムジカは虹交換だとかなりコスパいい方だと思う
レジェチケはもう持ってるユニット引いちゃうことも多いし
時聖霊は要求される虹があまりに重いけど
ムジカはかなり良心的だから、1体目だけでも取っとくといいかも
スキルレベルは意地でもクリスティアで上げるってんなら別だけど

団長・シンシアは育成待ちの黒ユニがいない状況で黒精霊が倉庫に溜まってきたときに
聖霊の消費先として交換するくらいでいいんじゃないかな

1841名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 01:14:30 ID:GC9U7epw0
OK、一個だけ取ってスキル上げてみる
スキル覚醒してあるかどうかで大分違いそうだし、ミレイユは

1842名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 14:29:22 ID:VvCQ7P4I0
いやあ、ムジカはコスパ最悪でしょ

ガチャして虹150入手する結晶量と、その結晶で例えば聖霊神を周るのとで
どちらが期待値が上か、という考え方だが

金に糸目をつけないなら虹水晶入手に時間はかからず便利ではあるので、
そのプレイヤーがどれだけ課金してるかにも大きく左右される

1843名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 16:26:06 ID:4MhzTQiY0
その議論にはまず虹聖霊と虹石の在庫量と戦力化のために早急にスキルマにしたいユニットの数次第じゃなかろうか?
初心者卒業してとりあえずの神級安定して回れる戦力あるなら虹聖霊はわりとたまってくからムジカは論外だけど
まずイベント完遂できるだけの手札揃えてる時期なら課金次第ではアリかと

1844名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 17:30:00 ID:HkOsnYCY0
度々お邪魔します。邪神様に色々捧げてこんな感じになりました。
http://imgur.com/a/CctBF
ラピス様がいれば銀メイジはいらないかなーと思いつつ
モルディベートがもらえたら育てようかと思っています。
もう流石に今月は割れないんですが,ポーラを狙って頑張るべきでしょうか?

1845名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 17:44:38 ID:4MhzTQiY0
邪神様が極端な微笑み方してんなぁ
回復が薄いけどそれのためにポーラがんばるよか覚醒目指してリンネとヒーラー強化したほうがいいと思う
どうせコスト帯的に素コストで十分だから1人確保はしといたほうがいいと個人的には思うけどね

1846名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 18:42:55 ID:C.qnyMk.0
ぎゃああデイリーで取ったモミジさんで失敗しちった
Lv40まで上げた所でCC素材の銀サムライがないことを理由に育成止めてCC済みLv1を育ててたんだ
そしたらイベントの討妖の狙撃手でサムライ落ちたんで「やったぜCCできるっ」とLv40のままCCしちったよぅ

1847名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 19:19:18 ID:iLgkBBBY0
無課金で全部のデイリー復刻回って手にいれている程度のキャラしか持っていない人間が
魔神ミッションのlv5までクリア出来るようになるにはどのくらいの戦力が必要?
覚醒で埋めないと無理?

1848名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 20:44:39 ID:7bidVK9Q0
中身黒王子なら(多大な試行錯誤パリンパリンの果てに)未覚醒イベキャラ限定クリア出来ない事も無い
ただし多分フルフルは無理、あれだけ難易度違うんで

まあ魔神攻略動画漁ってみて自分に可能か考えれば?
少なくとも今回の酒呑レベル5は未覚醒イベユニ限定攻略は出てたよ

1849名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 21:12:19 ID:BE8WAQdQ0
皇帝いるなら瞬殺路線で覚醒王子受けしてれば大体いけるだろ
いないなら最低限リッカくらい覚醒するとか

1850名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 21:20:37 ID:NzcSWb8M0
無課金でもシノとか皇帝いれば何とかなる場面は割とあるしデイリー復刻のキャラだけでも
LV5までは大体いけるんじゃないかな。
ただ、魔神本体は受けれるやつ持っていないと無理な場面が出るかもしれないけど。

18511844:2017/01/20(金) 22:01:03 ID:KRwyQ1E.0
ありがとうございます。とりあえずリンネを覚醒させられるように頑張ります。
ビビアンとトトノがめっちゃ欲しいんですが、これはピックアップされるまで待った方が良いんですかね?

1852名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 22:11:35 ID:xsesWmwM0
ピックアップ狙いですら地獄なのがガチャ
まず何種類の白が出るか数えてみると良い……

1853名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/20(金) 22:16:31 ID:4MhzTQiY0
基本的には白はピンポイトンで狙って当てるようなもんでもないけど、ほしいならピックアップのとき推奨だね理由は>>1852

18541847:2017/01/20(金) 23:21:26 ID:iLgkBBBY0
youtubeでちょう上手い人の動画みてもLv5から黒が3人くらい絡み始めるんよね
一応皇帝はいるけど王子は覚醒してないシノってやつもいないリッカ覚醒が急務か
といってもやっと一人覚醒したところで全然遠い
覚醒増やすためにLv5のブラックアーマー欲しいけどそのためのキャラLvが足りないジレンマ…ううっ
そうと前回と前々回はLv4までいけたけど今回はLv1もきついのぉ…

1855名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/21(土) 03:40:36 ID:YC9Yb3eU0
ざっと見た限りだが、
ニコにLv3で、皇帝以外金以下で未覚醒、かつ王子未覚醒(ただその動画は王子ランク200以上) とかあるな。
レベル5以上は第2形態が超火力過ぎるから、
受けられるユニット用意できないなら素直にあきらめた方が良い気がせんでもない
(一応覚醒王子以外未覚醒白以下みたいなのはあるが・・・)

1856名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/21(土) 04:26:36 ID:eyGpHsXQ0
>>1844
断定は出来ないけど今の復刻ペースなら3ヶ月くらいしたらエターナーが来るはずだから自然回復分の刻とボンボリをストックしておくのが良いと思う
寝室的には1体取っておけだけど

1857名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/21(土) 04:39:12 ID:ozCKrjoc0
ビショップってくくりだとセレイナ復刻ももうちょっとできそうなんだろうか
ボンボリストックは頭になかったからすごく助かる

1858名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/21(土) 05:05:20 ID:C.qnyMk.0
今まで無料以外の召喚は、際限なくハマりそうで避けてたんですね(結晶はイベこなし専用)
ところが経験値増加精霊を目当てにセットを買ったら、結晶が4個あふれちゃったんですね
なので初めてプレミアム召喚しちゃったんですわ、1回だけ。出たのは「悪魔召喚師リヴル」
最初ステータス見て白にしちゃ低いな?ああインプ使いのクラスなのかぁ、ふ〜ん、くらいに思ってたんです
使ってみたらなにこの娘、鬼強なんですけど!?YesロリータNoタッチな感じで近づく敵がモリモリ溶けてく

1859名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/21(土) 09:59:10 ID:PW1GgrLc0
刻水晶ユニットってコスト下限まで確定ですか?
それとも確定は-2まで?

1860名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/21(土) 10:10:02 ID:NzcSWb8M0
デモンサモナー強いからなぁ。弱めのをイベントで一体位配っても良い気がする。

1854のジレンマは分かる。年末にガチャの引きが良くて黒が増えた時に育成リソースが足りなくて辛かった。
とりあえず覚醒後すぐにLVMAXまで持って行くのをやめてLV50位で止めれば多少は温存できると思うけど。

1861名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/21(土) 10:16:51 ID:GX0yeZmI0
>>1859
>>1のよくある質問のリンク先に書いてある

1862名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/21(土) 17:01:46 ID:VvCQ7P4I0
最近の魔神級は特攻持ちの優遇度合いが高く、汎用強キャラよりは
特化したキャラを育ててく方針になるので育成計画は難しいよ
(例えばビフロンスならVH、ウェパルならセーラーがいると圧倒的に有利)
特攻無視して汎用キャラでぶち抜くにはガチャ白黒が必ず必要になる

今どうにかするより数ヵ月後の魔神復刻に合わせて計画を練る方がいいと思うぜ

1863名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/21(土) 17:13:26 ID:7bidVK9Q0
王子覚醒すら出来てない段階で段階すっ飛ばして魔神5狙うのがそもそもの間違い
どうしてもその手の縛りプレイしたいならそれこそ重課金して強ガチャキャラで穴埋めするもんだ
育成嫌だ何だとゴネ言ってる暇が有るなら結晶割ってでも王子覚醒させに行けよ

1864名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/21(土) 17:22:19 ID:7vrQdIWo0
どうせ低くない頻度で復刻する

1865名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/22(日) 23:55:25 ID:JmY9CBHQ0
姉リアってバシラの補助火力としてはどうですかね?

1866名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/23(月) 06:37:37 ID:UiidqDfA0
アネリアがメイン火力になってバシラが編成から消えるんじゃない?

1867名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/24(火) 03:23:33 ID:zNCVskvQ0
まあそうなるな

1868名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 08:33:47 ID:3WVxLGTk0
度々お世話になっております。おかげさまで以下の軍容で拠点前・後を星2(キャー)でクリアしました。
http://imgur.com/a/y6bDw
アドバイスありがとうございました。東方に入りましたが,序盤というか小鬼の攻撃がきついです。

いくつか質問させてください。
1 経験値アップをつけていますし,迷宮の経験値効率が良いので,今週は王子のランク上げに勤しむと同時に,ファラ2で好感度稼ぎに勤しもうかと思っています。これで方針に問題はないでしょうか。
2 ビビアン勧誘の際にダブりがいっぱいでました。金の番長やらはどうすればいいでしょうか。また,特にプリムは4枚引いて,確定分以外をどうするべきか考えています。魔女大戦は終わっていません。
3 うちの軍はラピス軸なので,メルヴィナを育てようかと思っています。他に育てるべき人員はありますでしょうか。
4 東方の1マップ目をクリアしたところですが,来週以降はオアシスでレベル上げをするべきでしょうか。それとももう少し先に効率の良いマップ等はあるでしょうか。2月になったら加護をつけるつもりですので,アドバイスをお願いします。

1869名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 08:55:15 ID:AP.XmYuE0
番長は酒ドロップアップ持ちだからゴールドラッシュや今回の迷宮で役に立つぞ
男編成の☆4チャレンジもあるし余裕があったら育てとけば便利

第2第3兵舎は無いのか?
判断付かなけりゃとりあえず兵舎入れといて慣れてから考えりゃいい

東国は絶望の城下町☆3までは進めときたいかなあ

1870名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 09:00:26 ID:ozCKrjoc0
迷宮のドラコリッチは罠も貫通もなしだときついかこれ

1871名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 11:36:38 ID:eyGpHsXQ0
>>1868
1 それで良いと思う。そろそろ覚醒ユニットが欲しいところなので素材集めもできればした方が良い。
2 兵舎で温存。結構ガチャしてるみたいだから虹結晶はあまり困ってなさそうだからダブりは経験値倍期間に餌にしちゃえば良いと思う。
3 近接が弱いからアレグリア使ってギャレットを育てたら良いかも。
4 田を返せならラピス居れば☆3取れるから先に進めなければそこを周回すれば良い。

1872名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 11:42:57 ID:eyGpHsXQ0
>>1870
自分は覚醒ミルノでブロックしたら楽勝だった

1873名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 12:09:39 ID:AP.XmYuE0
俺もミルノでブロックしたけどslv2の21秒しかなくて
皇帝とか総動員しても間に合わずに傭兵突っ込んだりいろいろやってぎりぎりだった

1874名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 12:45:18 ID:zzGlKT5I0
>>1870
貫通いない=皇帝いない
つまり最近の始めた新規王子なら覚醒ミルノなんていないだろうし、厳しいんじゃないかな(想像ですが…)

状態異常無効アビ持ちのユニットを運よく持っていれば、それで受ければ貫通なくても倒せるかな

ドラゴンリッチ倒さなくてもドロップコンプは出来ますし、無理に倒さなくてもいい気がします
それでも倒したいというなら、手持ちユニット晒して相談した方がいいかと

1875名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 12:53:58 ID:zzGlKT5I0
最近始めた
ドラコリッチ

誤字失礼しました

1876名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 15:00:51 ID:7vrQdIWo0
>>1868
2月なんてすぐじゃん
ストーリーの餌効率は該当するページ見てみれば分かると思うが
先に進めば餌自体の質も上がるしアイアンがブロンズに置き換わったりベテランブロンズ比率も高いのがある
加護つけるなら自分でここまで行きたいとか考えてみて、その上で相談持ちかけてみたらどうか

あとは覚醒が欲しい。基本的には白以上のものの覚醒を推奨だが
育成がアレグリアやファラ2などで割と緩い金の覚醒なら
キュテリ・番長・ケイティ・マーガレット・モーレット・ソーマ・リノ。この辺りは手持ちが充実してからも腐らないと思う。
ただしキュテリ番長はドロップアップがメインなので戦力としては要検討
あとモーレット・ソーマ・リノもスキル覚醒する方向で、他は自由

1877>>1868:2017/01/27(金) 21:56:29 ID:AFgiNeAI0
お世話になっております。アドバイスありがとうございました。

>>1869
第3兵舎はまだですが,第2兵舎にとりあえず突っ込んでおきます。

>>1871
虹水晶はビビアンをお迎えするまでに2500まで貯まりましたので,チケット1枚と技精霊を1枚交換しました。
ジェロニキがスキルマになったので満足です。来月の技精霊でリンネかラピスをスキルマにしてみます。
ところで,鬼姫ちゃんは強いんでしょうか。このコストでは出す頃には終盤戦だと思うのですが・・・
強いなら覚醒させてハッピーキメようかと。

>>1876
加護をつけるならできるだけ遠くまで頑張りたいところなのですが,少なくとも城下町は星3クリアしたいです。
覚醒はまずジェロニキ,ついでリンネかフェルミ,と考えているのですが,金を先にやったほうがいいんでしょうか。
マガレはやるつもりですが,巫女ソーマちゃんもするべきですかね。スピカよりも強いのではないかと思うこの頃です。
アネリアが覚醒したらモーレットも育てます。

1878名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 22:12:00 ID:7vrQdIWo0
>>1877
金を先にやった方がいいとかそういうんじゃなくて、今アレグリア配ってるでしょ
ってことは促成栽培が出来るって事で即戦力可能、その中で覚醒させても長く使えるだろうってのを抜粋
もちろん個人の感想ってか偏見だし、ケイティは代わりは効きそう

鬼姫は討伐で使えばいいんじゃないの、エアプだけど

1879名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 22:14:26 ID:rExJcVr.0
鬼姫は麻痺耐性もあるからドラゴンゾンビ受けにもつかえるでよ

1880名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 00:39:19 ID:ozCKrjoc0
>>1874
仰るとおり始めて1カ月ぐらいでした
なんとかロレッタとエイミーのトークンで時間稼いだらいけました

1881名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 09:44:22 ID:CfBMqzCg0
>>1880
ロレッタはトークン数15もあるから相当足止めできるよね
クリアおめでとう

1882名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 11:09:43 ID:bJ2YWJRc0
今日の追加はクリアさせる気無いな
歩いてくるのほぼ全員中ボス級だわ

1883名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 14:27:01 ID:ozCKrjoc0
銀以下+KT動画あったからなんとか泥コンプはできた
かなり鍛えて総合火力ないと☆3は無理そう

1884名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 14:32:49 ID:lwzrkLl60
銀以下KTはまず相当コスト下げててそれでも☆2だから、普通にやってもまずクリアが無理
雑魚トロルがソル単独で止めきれないから普通に破綻する

1885名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 14:39:27 ID:AP.XmYuE0
長時間は持たんからウィッチと魔法剣士で極力接敵時間減らしてる感じだな

1886名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 14:41:28 ID:lWXbw8Qg0
コストの下がったウィッチと魔法剣士が必須だから相当キツい

白絆でさえこの難易度出してくるってことは、フェスもファラハも取れないと考えるべきだろうなぁ

1887名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 18:31:26 ID:1RzslHIc0
初めてまともにマリベ使ったけど、この序盤から攻撃高い敵を凌いでほしい時は割と便利だね
いやまぁ王子居れば王子でいい案件なんだけど

1888名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 15:07:38 ID:vpWbicA.0
度々申し訳ありません。好感度上げと金の育成について相談させてください。
http://imgur.com/a/zljVu

1. 加護をつけて城下町を三つ星クリアするために,何かしら金を育てたいと思っていて,
その候補として,オススメされていたギャレット・リノ・モーレットに加え,ライチあたりを考えています。
「加護をつけて城下町を三つ星クリアする」という目的に照らして,まずどれを育てるのがオススメでしょうか。
また,編成で言えば,どのユニットと交換するべきかについてもご意見をいただければ幸いです。
2. 団長をアリシアの代わりに運用するという考えについて,いかがお考えでしょうか。
育てる手間はあれ,ほとんど上位互換なのではないかと思うのですが,先達の皆様のご意見を伺いたいです。
3. 鬼刃姫について,今から育てておくべきでしょうか。現状が近接不足なので,ちょっと考えています。
コスト的に普段使いはしづらいのかなぁとも思いますが,動画ではかなり強かったので。

1889名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 16:41:09 ID:AP.XmYuE0
ライチは強いけど城下町までと限定した場合どうだろ

城下町☆3だけならスピカ覚醒させるのが一番楽な気もするけど
加護有りなら必要ないのかな?

1890名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 16:44:40 ID:W2qToEf20
加護有り城下町星3はそもそも金以上はKTイーリスバシラだけ、残り銀だけ覚醒無しで突破してる動画があった気がする

1891名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 17:34:05 ID:MxHanQFs0
鬼刃姫は魔法都市でゴーレム受けに使えるので育てておいて損はない
とりあえず手斧とアイアンゴーレムを受けられるHP+防御が4000になるくらいまでは上げておくとよいと思う

1892名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 17:41:38 ID:mETgH4Fk0
加護ありならリノが緑をガンガン焼いてくれるんじゃないの?
あとは錫杖受けにバーガンを1〜2体突っ立たせて置くくらいか

1893名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 18:52:23 ID:THP0x8zU0
>>1888
2.について
2ブロックの重近接ユニットってことで団長とアリシアが比較になってるんだろうけど
スキルの方向性が全然違うんで上位互換にはならないと思われる

団長のスキルは「短時間の強力な全体デバフ」or「高火力の遠距離物理攻撃」なので、
素ステの高さで強めの雑魚や中ボスクラスを捌きつつ、スキルで味方をサポートするユニット
団長自身がボスを受け止めて戦う…というのは専門外

一方アリシアはスキルが高倍率の自己強化なので、完全なる対ボスユニット
将来的には魔法都市編で出てくるゴーレムタイプの敵の一撃にも耐えられる硬さを発揮する
手持ちを見た感じ、鬼刃姫とかゴーレム受けできるメンツは他にもいるけど
アリシアは防御高い分ヒーラーの負担を減らせるのがメリットかな

1894名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 19:15:34 ID:Y.bsgIUo0
>>1888

>>1801の動画を参照して下さい

あとは
千年戦争アイギス ストーリーミッション 加護級 by あめくま - ニコニコ動画
も参考になります

1895名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 19:59:24 ID:i1/6cL8I0
リノちゃん強いけど初動遅いからなー
長丁場なMAPでは金とは思えないほど強いけど、普段使いにはちと厳しいんよな

1896名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 20:04:49 ID:LGLau9VA0
リノは大討伐用って感じ
スキル覚醒無しだと初動は補えるが、それだと切れ目があるからメイジでいいんだよな

1897名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 23:35:10 ID:7vrQdIWo0
別に☆3取って役目を果たしてからスキル覚醒させとけばいんじゃねそこは

1898名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/30(月) 00:36:07 ID:vqM2BORs0
また取らせる気のないマップだなぁ

1899名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/30(月) 00:50:18 ID:AKPncuGY0
>>1888
1、今のままでも城下町星3は取れると思う(加護れば尚更余裕かと)ので、必要になるときまで、アレグリア温存をおすすめします

強いて言えば、ギャレットは覚醒しなければアリシアとレアンと大差ない、モーレットはGG要員なので後々育てるといいが今必要とは言えない、という理由でリノかライチですが、リノは遠距離魔法ユニットですが、スキル覚醒しなければ、ラピスでいいと思うので、覚醒王子までの道筋ではライチの方がオススメです
しかし、ガチャ王子とお見受けしますので、ライチはいつか倉庫に眠ってしまいますが(たぶん)、スキル覚醒したリノは上で皆が書いている通り大討伐放置編成で活躍するので、後々まで考えるとリノとなります

3、黒が結構いて黒育成のリソースの奪い合いかと思いますが、鬼刃姫は強力な前衛なので、育てて損はないかと思います

おまけ

城下町は最初にコストを貯めて入り口の前を固めるのがセオリーかと思いますが、ラピス置くだけでわらわらと来る緑妖怪は溶けますし、飛行妖怪?にラピススキル合わさるだけで溶けると思われます(タイメングを計らないと連続で来るときに抜けてしまうかもしれません)
錫杖にはラピストークンに受けさせればいいので、避雷針として活用してください
アンデットは発狂すると防御力があがり、マーガレットではダメージが通りにくくなってしまうと思われるので、貫通持ちのラピス、ウェンディ、防御無視攻撃持ち(魔法攻撃)のアメリア辺りを火力としてお使いください

長文失礼しました

1900>>1888:2017/01/30(月) 22:03:25 ID:OA53cs9g0
お礼が遅れてしまい申し訳有りません。前に動画紹介していただいたのを書き込んでから気づきました。
現在は詰まっていた桜を加護無しで星1クリアして,田を返せに挑戦しているところです。動画の力は偉大ですね。

1. おっしゃる通りガチャを引くことに割とためらいがない王子なので,今回のアレグリアは取っておきます。とは言え,リノは未覚醒60,ライチも50CC17まで育成しました。ライチにはいずれ,レアンと交代で入ってもらうつもりです。
2. 団長とアリシアの運用法について,ご教授ありがとうございました。アリシアは好みなので,使えて何よりです。
3. 鬼刃姫,育てたいと思います。とはいえ,黒はまずリンネとラピス様を優先することになりそうですが。

深刻な近接不足を補うために,見た目が気に入ったレジーナをサブアーマーとして地道に育てていこうと思っています。
これまで動画で見たことがないのですが,使用感などはいかがでしょう。

>>1899
詳細な攻略tips,ありがたいです。桜ももしやクリアできるのでは,と思ったのはあなたの書き込みのおかげです。
緑のガキに合わせてラピスを置くと,武士が全員一度に発狂するのではないかと不安になっておりますが,やってみたいと思います。ありがとうございました。

1901名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/31(火) 00:14:14 ID:ozCKrjoc0
レギーナは今回のモンスレ禁止みたいなマップで補助火力として役に立ってるなあ

1902名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/01(水) 16:48:53 ID:fKeUBdlo0
鬼刃姫とラクシャーサどちらかにジョイを使おうと思っているんですが、
この二人だとどちらの方がオススメでしょうか?

1903名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/01(水) 20:47:10 ID:eXFkxVl.0
>>1902
マルチ乙

1904名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/01(水) 22:01:27 ID:eyGpHsXQ0
ステータスの伸び幅が大きいのはラク様だけどバレンタインチョコの為にキバちゃんをオススメする

1905名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 01:53:38 ID:fKeUBdlo0
バレンタインの仕様調べたらああいう仕組みなのか
もうちょい考えてみる。覚醒後は皆ステータス伸びないなと思ったら
確かに魔神だけ大分攻撃が伸びていて笑う

1906名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 11:48:14 ID:ophx3ZiQ0
ネット検索するといろいろ解るけどすぐ忘れちゃうし
ベテランの人はもっとゲーム内に情報なりヒントなりを表示させるように
(初心者ガイドの実装とか)公式掲示板で訴えて欲しいと思いました

1907名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 20:15:54 ID:jtSMW15U0
>>1906
人に頼むより先に自分で行動すべきだと思うよ
そもそもベテランはすでに慣れてるから不便を感じないんだ
初心者ガイドだって一応ストーリーの最初にはあるし戦術指南クエストもあるからね

1908名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 22:21:14 ID:4MhzTQiY0
王子は文字が読めないから、ゲーム中で書かれててもどうせ意味ないしな
(大概見逃す)

1909名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 22:26:05 ID:BjEvlzpQ0
ヘルプにいろいろ書いてあるが、どれくらいの初心者がこれを読んでるだろう

1910名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 23:16:01 ID:FHxjkqZ.0
刻水晶ユニットでオススメがあれば教えて下さい。

1911名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 00:08:30 ID:qe652eCM0
>>1910
グローリア、ピピン(風水いない場合)、エターナー、ファー、メトゥス、ミルノ、シノ辺りかな
それ以外のユニットも弱くはないけどわざわざ刻水晶でとるかは財布と相談になる
あとは自分の股間に聞くんだ

1912名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 00:52:43 ID:NUs5Qv9I0
ピピンは銀風水が来たから、重要度は落ちたかな
ただし現在は銀風水がドロップするところがないし、
覚醒出来ない=3人同時回復が出来ないから、
今ピピンが復刻したならば取りに行く価値はあるだろうね

19131911:2017/02/03(金) 00:54:52 ID:qe652eCM0
今まで復刻したユニット省いてたけど
アーニャ、ノエル、マリエ、リアナ、サンドラもいいね
それ以外は財布とtnk と相談だね
あとは調整とか第2覚醒てで状況が変わることはあり得るから情報確認しとくといいかと

1914名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 01:07:52 ID:UiidqDfA0
あとカグラも追加で。本体性能はともかく近接5%バフは貴重。
ガチャるのに躊躇無くて出るまで回す、ならより上位のバフ係が複数いるのでいらないけど。

あと黒侍を誰も上げてない件について。
まあ当分先だろうけど最優先ユニットの一人じゃないの。

1915名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 01:13:13 ID:qe652eCM0
ヒバリがイベユニだってことを忘れてたわ

1916名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 06:57:40 ID:ozCKrjoc0
初心者としては皇帝が一番欲しいけどまだまだ先なんだろうな……

1917名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 07:14:12 ID:NUs5Qv9I0
皇帝の復刻は少なくとも一年は先になるだろうね。
それまではリッカを覚醒させて凌ぐと良いかと。
推測ではあるが皇帝より先にクローディアの復刻が来るだろうから、
そっちで魔法耐性無視を確保するのも良いかも。リッカと違って回復を受け付けるし。

1918名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 08:05:59 ID:BjEvlzpQ0
個人的にはスクハが妖怪キラーとして優秀なのでオススメ
まあ今はアオバがいるだろうから優先度は低いか

1919名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 13:49:56 ID:C.qnyMk.0
スクハは打たれ弱さがちょっと気になるなぁ(しかしルックスは好きだ)

1920名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 15:27:57 ID:VvCQ7P4I0
刻はオススメがあっても復刻がいつかわからない以上アドバイスのしようが無いね・・・
微妙なキャラに刻の無駄使いはやめとけってくらいしか

一応大幅強化したカルマは再復刻が欲しい

1921名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 15:31:35 ID:uKu4hHMY0
とりあえずイベユニはレベル1スキル1コスト素でも良いから確保するのが正義(まさよし)って聞きました

1922名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 15:33:51 ID:7vrQdIWo0
寝室回収は出来るし仮に育てたくなっても2体目刻は半額になるからな
確定分以外はやる気がしないけどまさよしくんの言う通り

1923名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 15:35:15 ID:AP.XmYuE0
シノさんはほぼ素で取ってしばらく後にLv上げてフェス投入して主戦力になった

1924名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 15:59:40 ID:7bidVK9Q0
微妙性能の趣味イベキャラは流石に要らんよ、刻が勿体無い
趣味キャラが好きでたまらないから石割ってでも下限スキルマしたいなら止めないけど
そんな無駄石消費が許される台所事情なら重課金でガチャやり放題だろ

1925名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 18:00:56 ID:C.qnyMk.0
>>1924
貴方の言う「微妙性能の趣味イベキャラ」は、課金していない王子には「一軍で働ける良キャラ」だったりしないだろうか

1926名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 18:02:24 ID:4MhzTQiY0
適当な自分の戦力もさらさない質問の前提だから、質問者が趣味キャラと判断したものが趣味キャラでいいんじゃね?

19271910:2017/02/03(金) 20:14:44 ID:FHxjkqZ.0
現在所有している主なユニット
黒…白の皇帝60、水着アンナ30
白…(CC70、未覚醒)リーゼ、シャル、ベリンダ、スピカ、シーディス、スピカ、フラン、ミルノ
  (育成中)エイミー56、パシラCC30
  (未育成)デイリー数人、ビエラ、青葉
金…(CC60未覚醒)KTCC60、イーリスCC60
  (未育成)レダ、キュテリ、テミス、キャリー、年賀レアン、リルケ、テミス、クルル、マーガレット、ドロシ

配布された黒チケはまだ使っていません。
無課金のため魔水晶・刻水晶である程度戦力を補強したいと考えています。
直近では砲兵どちらにしようか検討中。
あと、シノが欲しかった…。

1928名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 20:36:23 ID:IvV0Dyss0
スピカ筆頭に何人か覚醒させるのが一番手っ取り早い強化よ
刻は目当てのがいつ来るか不透明だから待ってる間に手持ち強化する方が戦力増強の面では遥かに早くて確実で堅実
とりあえず挙げてある中だと白はビエラ以外育てていい(単純戦力としてなら同じセーラーなら提督の方が良い)
獲得G増加的に年賀レアンも強く推奨
他にデイリーだとユリナ、ワルツ、クロエ、イザベル、ユーノ、リッカ、ヘレナ、セレイナ辺りは育てとくと良いかも

あとよく見たらライチ居ないな、育てといたほうが良い

1929名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 20:42:36 ID:7hYDIgms0
近いうちに復刻がありそうでオススメと言う意味ではグローリアがオススメかな
神官戦士がほしかったらセラもありだが、ルチアがデイリーやら試練やらで復刻される可能性もある

1930名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 21:50:09 ID:BZpYm3yM0
度々お世話になっております。皆様のおかげで城下町にたどり着きました。
http://imgur.com/a/SkPCI
今回ご相談さし上げたいのは,黒の育成順と2つのフロイデの使用先です。

まずは黒の育成順です。近接枠は鬼刃姫,シルヴィア,団長,ウェンディ,
遠距離はリンネ,ナナリー,ラピスがいるのですが,どの順番で育てるべきでしょうか。
近接黒もジョイで一体くらい育てておこうかと思っている今日この頃なのですが,
キバ姫とシルヴィアならどちらを優先すべきでしょうか。

覚醒を見据えて,フロイデを使ってあと二人,白をレベルマにしようと思います。
現在はジェロニキ,フェルミをレベルマにしているのですが,次にレベルマにするべきなのは
どのキャラでしょうか。また,覚醒順はジェロニキ→フェルミでいいでしょうか。

お手数ですが,ご教授願えれば幸いです。

1931名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 22:00:44 ID:rExJcVr.0
キバ姫とシルヴィア・・・?
他に麻痺耐性ある受けキャラがいないならキバだな

1932名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 22:01:17 ID:IvV0Dyss0
とりあえず魔水晶稼ぎやすくするのに弓覚醒済ませたら
ジェロニキとリンネを覚醒&スキル覚醒が最優先、世界が変わる

あとライラ、トトノ、シエナ、サーリア辺りは早めに育成しといて損はない
特にトトノちゃんコストも金も稼げて超有能

1933名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 23:34:54 ID:1THNp1Pk0
>1930
ジョイあるならシルヴィア99が良いですよ、本人もトークンも強いです。

1934名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 23:52:22 ID:b6iQrMrU0
ウェンディちゃんスキル覚醒したら超便利よ、死なないし

19351910:2017/02/03(金) 23:52:47 ID:FHxjkqZ.0
ありがとうございました。
挙げてもらったキャラを参考にしたいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板