したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【交流】初心者交流スレッド その1

1掲示板管理人★:2016/01/12(火) 23:44:54 ID:???0
このスレはアイギス初心者同士が交流したり、
初心者の質問に対して熟練者が回答するためのスレッドです。

課金の相談、上手な編成、カリスマとスタミナの効率的な運用方法など…
もしかすると優しい熟練者の方があなたの課題の助けになってくれるかもしれません。

■初心者向けテンプレ■
・質問を書き込む前に、Wikiに設置されている初心者向けページ(初心者の方へ、よくある質問、用語集)、
 および質問スレに、同じ質問がないか確認してみましょう。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。
・クラスや個別ユニットについての質問は、対応する各種関連クラス、関連ユニットスレへどうぞ。

■熟練者向けテンプレ■
・質問してきているのは熟練者を頼ってきている初心者です。
 初心者の目線となり、優しい口調で回答をしましょう。
・明確な答えを出せる質問であれば、出来る限りはっきりと答えましょう。
 「…かも」「…と思う」という曖昧な回答は避けましょう。
・回答を書き込む前に、その回答が正しいか今一度チェックしてみましょう。
 ですが曖昧な回答しか出来ない質問に対しては、自分が正解だと思う回答でかまいません。
・初心者スレに相応しくない話題、単なる雑談、その他関係ない話題は雑談スレへどうぞ。


■リンク集
千年戦争アイギスWiki 初心者の方へ
http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8

千年戦争アイギスWiki よくある質問
http://aigis.gcwiki.info/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

千年戦争アイギスWiki 用語集
http://aigis.gcwiki.info/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 質問スレその6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452533005/

千年戦争アイギスwiki雑談掲示板2nd 雑談10年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452532975/


次スレは流れがゆっくりの場合>>950が、早い場合は>>900が建ててください。
立てたらこのスレに次スレのURLを書き込んで下さい。、
また、wiki該当ページへの次スレへのリンク変更もお願いします。

スレ建て・リンク貼りが無理な場合、アンカーを付けて別の人へ依頼してください。
誘導があるまではスレの進行を落としてください。

1696名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 00:15:22 ID:hcuENwTo0
ミイラ対策はアンデッド特効のヴァンパイアハンターを育てとくといいぞ。
ストミ報酬のフーリ、デイリー復刻のフランがおすすめ。
育ちきったフーリの火力は銀とは思えん。

1697名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 13:08:00 ID:GC9U7epw0
ハッピーを第一覚醒させたイリスに使おうと思うんだけどヒーラーに
ハッピーってどうなんだろうか?
まだ覚醒前だけど黒ユニはナナリー、ミレイユ、マキナ、セーラが居る

後、第一覚醒させた後は遠慮なくイリスにスキル強化の精霊使ってもOK?
基礎的な質問ですまない

1698名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 13:50:43 ID:rExJcVr.0
基本的にジョイハッピーは前衛黒ユニの覚醒直後Lv1の時に使えという意見をよく聞きます
私も基本的にはそれに賛成です
その手持ちだとミレイユにつかう

イリスの方だけど
CC前がプロテクション1でCC後がプロテクション2になるんだよね
これがCC前後で別スキルになるからスキルレベルが引き継がれない
そういう理由でCC前にはスキル強化しないようにという話になる
でも第1覚醒前後ではスキルは変化しない
なのでCCした後であれば第1覚醒まで待たずにスキル強化してもいい

1699名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 13:58:45 ID:wUr6Ye4s0
>>1697
CC直後や覚醒直後はLv1になって合成費用が最も安くなる、Lv上げると何倍何十倍の費用になる
そして技聖霊は経験値0扱いだから何体食わせてもLv上がらない=合成費用上がらない
あとは分かるね?

1700名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 14:14:03 ID:THP0x8zU0
ハッピーやジョイをなぜ覚醒直後の近接黒ユニに使うのが推奨されるかというと
その方が一般的にボスを安定して受けることができて、難関を突破しやすいからだね
壁役が硬ければ結果的にヒーラーの負担も減るし

そもそも遠距離ユニットは熱心にレベル上げしなくても
とりあえず覚醒Lv50くらいにしておけばかなり戦果を上げられる
逆に近接ユニットは「覚醒Lv50だとこの攻撃は耐えられないけど覚醒99なら耐えられる」
…みたいなのがけっこう発生しやすいから、なるべくレベルは上げておきたい

そんなわけでハッピーはミレイユに使うのに一票
イリスはとりあえず覚醒させるだけさせてレベルは適当に上げておけば十分仕事できるはず
技強化聖霊は>>1699の言うようにCC直後か覚醒直後のLv1時点で使うと合成費用がちょっとお得

ただイリスがどうしても好きでレベルカンストさせたいというなら止めはしないw
バレンタインイベントが去年と同じ仕様なら、ハッピーぶち込んどけばイリスからチョコもらえるしね

1701名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 14:19:50 ID:GC9U7epw0
OK、ただミレイユまだ当てたばかりでLV1なんで大分先は長そう
ジョイとハッピーは育成応援パックのお陰であるだけに片方くらいはイリスに使うか悩むが

1702名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 16:46:50 ID:6ghXyFUE0
恐れ入りますが今後の育成について指南をお願いします。
ちなみに無課金王子です。

<近況>
ランク:130
ストリーミッション:オアシス止まり

<ユニットの状況>
http://imgur.com/MWXotgq
好感度はバシラ100%、ケイティ30%、他0

<現在の状況>
イベントミッションで極級は★3をとれたり、とれなかったり
神級は★1を取れるかどうかです。

<育成方針について>
●メイジについて
→パレス、オデットの2人体制ですが、先日のGRで入手したメーリスを育てる必要はあるでしょうか。
 (ある程度育てたパレスの代替として育成する必要があるか)

●アーマーについて
→銀レアンの防御不足(好感度不足)により、しばしば突破されることがあります。
  よいアーマーがいないのですが、HPは高いけど防御力の低い金レアンを育てたほうがよいでしょうか。
  それとも早く抱えた敵を倒すために、攻撃力の高いモミジを育てるべきでしょうか。

●好感度の振り分け
積極的にファラ2を周っていますが全く好感度が足りていません
誰を優先的に好感度を与えるべきでしょうか。

●育成ユニット
今後優先して育成したほうがいいユニット、早く覚醒したほうがいいユニットありましたらご指南お願いします。

以上、よろしくお願いします。

1703名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 17:17:30 ID:F6nxSGSw0
130で好感度100一人ってマジ・・・?

その辺りとか下手なイベ極神ならレアンネキ55好感度100で十分足りる
まず主力の好感度100。スタ割してでも全員好感度100を目指すのが先だと思う。好感度100じゃないなんて何育てても変わらないよ

最低でもレアンネキ・KT、ヒラ2、メイジ1、弓1以上は好感度100にしたい
どうしても好感度が追いつかないならメイジはヴァレニキ好感度0でごまかすのがいい

1704名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 17:21:33 ID:wUr6Ye4s0
戦力的に木曜神級行けると思われるのでそこで稼ぐべし(参考:sm27314932 一部上位ユニットに互換で余裕なはず)

頑丈な3ブロならそこに皇帝が居るじゃろ?

17051702:2017/01/09(月) 17:25:24 ID:6ghXyFUE0
ありがとうございます
スタミナは刻収集など、イベントや魔水晶、鎧優先で使っていたため、好感度がいまだに不足している状況です
ユニットのLv上げより、今ある手持ちの強化(好感度上げ)ということですね

17061702:2017/01/09(月) 17:26:41 ID:6ghXyFUE0
酒の使い道なのですが、やはり皇帝が最優先でしょうか
覚醒させたい男ユニットもいないのですが、集めにくいので貯め込んでいます

1707名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 17:32:53 ID:wUr6Ye4s0
逆に考えてみよう

皇帝以上に酒が有用な男ユニットなんて、王子除けばそれこそジェロニキジェリニキぐらいだから
よっぽど全力でガチャ回して引く予定でもないなら遠慮なく皇帝に使え

17081702:2017/01/09(月) 17:39:09 ID:6ghXyFUE0
>>1707
ありがとうございます
確かに今後も必ず出撃するのは皇帝なので最優先ですね

1709名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 17:44:21 ID:y90qQTXA0
黎明期ならヴァレリー100にしろってところだが、
今の時代は皇帝100最優先でいいわな。
無課金王子にとっての皇帝はエース筆頭候補だから。
ボス受けには不安だが、そこは覚醒王子とかでいい。

てか黒チケはどうした?
レアンで不安定に思うならそれこそ黒チケで高耐久ユニットかイリスでも得れば良いと思うが。

17101702:2017/01/09(月) 17:49:18 ID:6ghXyFUE0
色々と考えてイリスが最善とはわかっているのですが、いずれモルテナさんをお迎えするのに使おうと思っています(完全に好みなので)
いまは育成する余裕もなく、チケットのまま放置されています

1711名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 17:54:24 ID:y90qQTXA0
うん、自分の好みに合うユニットがいるならそっち優先でいいわ。
好みに正直になったほうが長く楽しめるだろうし。

だとしたら、レアンで耐久が不安に思うのであれば、
代替はミランダ、ライチのどっちかになるか。
アーニャ復刻を待つのは少し気長過ぎるだろうし。
加護つけて覚醒王子入手まで無理矢理ストミ攻略するのも選択肢にあるな。

1712名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 17:59:26 ID:rExJcVr.0
ものすごく乱暴にいうと好感度0→100にするとレアリティがひとつ上がるくらいの差がでるので
明日の曜日クエでなんとかがんばれんのかなとおもう

1713名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 18:04:56 ID:U7hHuHGs0
というか好感度ほぼ上げずによくやったなーと思うわ

17141702:2017/01/09(月) 18:18:40 ID:6ghXyFUE0
覚醒王子も魅力的なので、どこかで加護を使うかもれませんが、
とりあえず好感度最優先でスタミナ消費して、余ったカリスマでオアシスやって、合成用のユニットはとっておく or 今後覚醒すると思われるユニットの経験値としてみます

17151702:2017/01/09(月) 18:22:27 ID:6ghXyFUE0
>>1713
皇帝とシノのごり押し、攻略動画のおかげかと
だからこそ好感度の重要性にも気付かずこんなランクになってしまったようです
好感度をただの覚醒用パラメータ程度にしか考えていませんでした

1716名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 19:53:11 ID:7vrQdIWo0
>>1715
好感度は99%までは適当に上がってくが
100%になるときは最終値に合わせるのをサボってて焦ったかのごとく突然大きく値が加算される(+20とか)
重要な奴は100にしとけ

1717名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 22:31:05 ID:d7cJil1s0
複数人に満遍なくあげるよりも、一人に絞って100まで上げきるのが基本

1718名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 22:37:11 ID:Ld7FUMXs0
好感度が100%になるときに1.2倍分が一気に入るからねぇ
好感度/信頼度が50の時から見て、100になるときは2倍にしてさらに1.2倍って感じに増える
だから99から100の時にごっそり増える

17191702:2017/01/09(月) 22:39:52 ID:6ghXyFUE0
ありがとうございます
とりあえず現状30のケイティを100にします
他の援軍支援持ちユニットが来たらどうしようかと迷っていましたが、
来るかどうかもわからず、来たとしても遅くなるユニットよりもまず手持ちを強化してみます
ケイティ先生には愛着もありますので

1720名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 22:44:50 ID:7vrQdIWo0
デイリー復刻に強力な援軍要請おるじゃろ
もちろんケイティとほぼ同様の使い勝手の上にダブル援軍する場所もあるから
余裕があれば覚えといて

17211702:2017/01/09(月) 22:53:03 ID:6ghXyFUE0
>>1720
彼女は未CC下限にして、ケイティ先生よりコスト低くして運用しようかと貯めているところです
ケイティ先生のコスト下げは難しそうなので

1722名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 23:01:32 ID:npGPrUe.0
まあ未CC下限も持っておけば便利なマップもあるけど
CC下限13でも援軍要請が金ソルジャーより6秒早くて便利だし
序盤ラッシュを捌く戦力にすることも多いから
CC下限も持っておくのお勧め

17231702:2017/01/09(月) 23:04:42 ID:6ghXyFUE0
>>1722
アドバイスありがとうございます
序盤の数秒はとても大切なのでCC下限も考えて見ます
いずれにせよ下限にできるだけのリーゼロッテを集めるのは相当先になりそうです

1724名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 23:07:05 ID:pz1KK0Mc0
ぶっちゃけ未CC運用ってCCして育成したのと比較したら序盤除くと稀にしか使い所無いよ?
将来的に覚醒まで考えると、使い所の幅がね……エイミー併用のが現実的よ?

1725名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 23:25:39 ID:kBkYREbQ0
覚醒が見えてきたと思ったら覚醒の妖精手に入れるのが100水晶もかかることに気づいて絶望の無課金王子である
スピカとかの方が欲しいっちゅーねん

1726名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 23:36:41 ID:rExJcVr.0
>>1725
もうすでにレベルカンストしてるCCアーチャーがいて素材もそろっているならその100個でとっと
覚醒させたほうが結局魔水晶集めがはかどるんでないかい

1727名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 23:45:46 ID:kBkYREbQ0
>>1726
バシラがいけそうだけど覚醒一人いるとそんな戦力変わるの?

1728名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 23:54:31 ID:nxMfacYo0
神級ゲイザーを一発で倒せるアーチャーがいれば魔水晶集めがしやすくなるよね

1729名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 00:15:44 ID:kBkYREbQ0
今極級が限界だから神級クリアできるようになるならありがたいけど
一人でそんな変わると思えないしそれならスピカ欲しいなぁ

1730名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 01:27:28 ID:zgQtzfPY0
魔水晶神はバシラ風水フラン王子スピカでクリアできるからね

1731名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 03:20:53 ID:nxMfacYo0
というかそこまでスピカにこだわるならもう心が決まってんだろwww
後押しが欲しいなら言ってやろう。

汝の為したいように為すがよい

1732名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 06:41:57 ID:npGPrUe.0
まあ1.5倍で極行けるならそんなに効率変わらんだろし
スピカの分も覚醒分も一気に集めちまえばいいだろ

>>1730
ええ!?最後範囲攻撃要らない?
S覚モーレット使わないと行ける気しないなあ
ちなみに

 モーレット  スピカ  フラン
    サラサ   王子  (避雷針)  
 (風水)  (ヒーラー)

1733名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 09:48:12 ID:zZ25Iwx.0
と言うか、まずい神は★2でもドロップ全回収はできるからなぁ
某動画サイトさがしてたら見つけたけどほんと便利

まぁスピカと言うか覚醒弓が二人ほどいるんだけども

1734名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 00:19:18 ID:BE8WAQdQ0
不味い神なんて覚醒クロノウィッチがいればスピカいらない
エイミーおればたぶんCCでもかまわん

1735名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 00:48:42 ID:5EsfUteI0
クロノウィッチって今はトワしか入手できないのに初心者に薦められても…

1736名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 15:03:30 ID:pnHnBzcs0
初マーガレットが二枚当たったんだが、重ねた方がいいの?

1737名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 16:23:07 ID:NdQ.a9lk0
重ねず両方育ててもいいのですよ、王子
彼女は通常スキルとスキル覚醒どちらも優秀です
コストやスキルレベルは聖霊でどうとでもなりますから

1738名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 16:43:13 ID:pnHnBzcs0
なるほど、じゃあフェルミはどうですか邪神様!

1739名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 16:53:51 ID:NdQ.a9lk0
フェルミの覚醒スキルは初動強化で使用後は通常スキルに戻るというものです
つまり使い分けを考える必要はありません
二体いても覚醒アビリティの効果は重複しませんので、基本的には重ねてしまっても問題ないでしょう
スキル中に敵を抱えても回復に専念せずそのまま殴り潰すタイプの神官戦士が複数欲しいならば別ですが

1740名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 18:46:28 ID:kBkYREbQ0
スピカてにいれたどー!

1741名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 19:36:33 ID:GX0yeZmI0
おめおめ
後は白鎧8倍煮込みなりフロイデなりで即戦力にするがよろし
フロイデは今やってる大討伐でも手にはいるぞ

1742名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 19:59:24 ID:JymDUWb20
王子達に質問させていただきたい!

二ヶ月くらいしてる初心者王子なんだけど、このあとどう育成したらいいだろう
アイシャはスキル覚醒までしてるけど、他はウェンディ、シエナあたりがスキル覚醒待ち、スキル上げ待ちがそのほか
あとうつってないのではリノがスキルLv4とかかな
シエナ、ドルチェ、ミランダあたりを覚醒させようと思ってるんだけど、そのほかはシーディスの覚醒とかすれば強者の戦場とか神級いけるだろうか?
いまの戦力じゃ曜日の神級もいけなくて…
お願いします!
ttps://gyazo.com/07d67da7637c55ea4c54ce6da906a392
ttps://gyazo.com/fd513994eb36423df846c2e4fde2c241
ttps://gyazo.com/cfa8d8a262539efaae04142e8fdd815e
ttps://gyazo.com/1ee355b25e68853c9b1d7bcea56d4e41

1743名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 20:09:53 ID:NUs5Qv9I0
白黒を効率良く育てるには高難易度の曜日ミッションに通いつめる必要がある
高田難易度マップ攻略には高練度のユニットが多数必要
高練度のユニットを育てるには曜日ミッションに通いつめる必要がある

というループに陥る
始めたての頃に高レアリティのユニットを入手して、
それの育成に拘泥すると陥りやすい罠


白黒ユニットの育成には結構なコストが必要なため、
一度それらは置いておき、育成コストの低い銀金の育成を推奨する
アイギスは高レアリティのユニットを並べれば楽勝できるゲームじゃないから、
銀金を育てることは決して無駄にはならない

1744名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 20:11:41 ID:5u7OW/oE0
>>1742
アイシャスキル覚醒済みなら、強者は初手アイシャからタイミング見計らってスキル発動でディーネ以外消し飛ばせるぞ
仕留め損ねてもバシラとかで撃ち殺せばいい

1745名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 20:23:59 ID:eoVcROiw0
アドバイス頂きたいのですがメイジアーマーを一体持っておいた方がいいと見ることがあるのですがライチの代わりにエーリカても大丈夫でしょうか?
 エーリカイベの途中くらいから初めてスキル2程度ですが…

1746名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 20:42:48 ID:5u7OW/oE0
エーリカは自動発動型だからライチとは大分使い勝手が違うよ
「使いたくない時に使わない」って選択ができないから、いわゆる強敵隔離の足止め役やラッシュに合わせて発動とかはできない
大討伐とかだと便利だけど

1747名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 20:56:03 ID:GX0yeZmI0
大切なのは、メイジアーマーがなぜ必要とされるのか、ということ
メイジアーマーは高耐久、3ないし4ブロック、スキル起動時は範囲魔法攻撃、というクラス
複数の敵をブロックして範囲攻撃、と単体で完結したシナジーを持つため、
持てる役割が多く、とても扱いやすい
そのため、一人は育っているメイジアーマーを確保しておくと、
取れる戦略が増えて多くのマップに対応しやすくなる

SL2のエーリカは、初動19s、持続6s、再動38s
これだと持続が短すぎて、数回範囲攻撃しただけでスキルが切れるのは流石に辛いところがある
SLが高いエーリカならば持続再動も短縮されて扱いやすいため、
虹が多数余っているのであればエーリカを育成するのも視野に入りうる

ただ、虹がそんなに余っている王子は稀なので、
そんな王子でない限り、ライチを二人手に入れてコストを確定分下げておき、
後は虹とか絆聖霊とかで地道に成長させることを推奨したい

1748名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 21:58:18 ID:4MhzTQiY0
メイジアーマーのコスト下げに魔水晶70払えるかが初心者だと難しい気がするかなぁ
そもそも70払って手に入れるか悩んでなければここで質問しないだろうし
基本素コストで取って育てて魔水晶は他ユニなり覚醒用に使ったほうがいいと思う

1749名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 23:25:10 ID:eoVcROiw0
アドバイスありがとうございました。
ライチとるよう魔水晶集めておきます。

1750名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 00:37:49 ID:BE8WAQdQ0
別にライチ素コストで困ったことなんてないし絆聖霊つっこむなんて検討すらしたことない

1751名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 01:20:23 ID:C.qnyMk.0
ちょいと興味がわいたので言ってみるって程度の雑談なんだけど
キャラの育成ってCCして覚醒してどんどん強くなっていくのが気持ちよく、その一環としてコスト下げも(俺の場合は)あるワケよ
以前より低コストで数秒とはいえ素早く出せたり、あるは次キャラへの展開が早くなったり、うれしくてニマニマしちゃう
俺はこんな人なんで、必要不要とか効率とか度外視して役割に関係なくコスト下限とかいつも目指しちゃうんだ
みんなは割とドライに割り切った育て方してるのかな?

1752名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 02:12:19 ID:THP0x8zU0
そりゃ下げられるならどのユニットも下限にしたいけど
現実そうはいかないから取捨選択はしなきゃならない

んで、下限でもコスト20以上あるようなクラスだと
コスト下げしても「軽くなった」という実感が沸かないってのが正直なとこ
コスト30超えてるようなクラスだと下限でも素コストでもどうでもよくなってくる
だからコスト下げの対象は必然的に軽量〜中量級のクラス、それも序盤に置くことが多いクラスが優先される

まぁ重コストでもイベユニなら頑張って下限目指すけど
ガチャ産とか交換所のユニットで重コストなら、コスト下げはもうすっぱり諦めるって感じかな

1753名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 02:18:03 ID:GC9U7epw0
スタンプカードの関係で後13石しか今月使える石がないんだけど
今の半額イベでどのくらいラストパートで割ってしまうのがいいんだろうか
月の後半に何かイベントあるとあれなんだが

1754名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 02:24:42 ID:DNQF1TGg0
俺は今月の月末辺りに牧場イベントがあると思っているからその分は残す
まあ、予想だから違う可能性もあるし、復刻もあるから無視するのも手だが

1755名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 02:26:25 ID:GX0yeZmI0
SL2のエーリカの採用を考えるプレイヤーということは、
高レアリティの召喚限定ユニットを所持しておらず、
かつあまり戦力がうまくそろってないプレイヤーだと推測。

その場合、ライチはスタメンに入り得、
かつ配置頻度も多くなりそうだと考え、
コスト下げを推奨した。

1756名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 02:35:23 ID:ZoBTXMQE0
どのくらい石を割るかなんて、
どれほどのリソースを持っているかにもよるかと。
今日割るってことは好感度アイテムないし覚醒オーブ集めになるが、
好感度アイテムは5人くらい一気に好感度100に出来るほど、
使用頻度の多いルーンフェンサーのオーブを10個ほど、
これくらいは貯蔵したいと思うのがうちの方針。

今月は収集イベントは無いと見ている。
試練イベント神級で星3とれるほどの戦力があるのであれば、
後は新イベントで星3とって手にはいる石を頼りにし、
その使える13個の結晶全て今日パリンしても困らないとは思う。
万一収集イベントがあっても責任はとれんが。

1757名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 07:27:45 ID:npGPrUe.0
>>1751
クラスによる
「あと2秒早くヒーラー置けたら何とかなるのに」みたいなこともあるし

ただ合成でのコスト下げは最初の1回の確定下げはなるべくするけどそれ以降は外すと凹むから
-2以降を狙うのは牧場ユニと数に余裕の出来た銀くらいかなあ

1758名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 07:32:43 ID:npGPrUe.0
序盤は軽めのユニット展開するのがセオリーだけど
初手とか序盤に無理して重コストユニット置くのが有効なこともたまにあるから
下げておくにこしたことはないんだけど
結局リソースとの兼ね合いだなあ

1759名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 07:35:49 ID:NUs5Qv9I0
小説とかしか買わない微課金の俺は、
絆聖霊は全部ソルジャーとかヒーラーみたいな使用頻度高い面子につぎ込んでる
おかげでケイティ下限、スピカ下限、黒チケ産イリスが下限一歩手前
ストレスフリーに遊べてます

1760名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 10:21:51 ID:NzcSWb8M0
絆精霊の使いどころは難しいかも。
好きなユニット>>>序盤展開が多い低・中コス>>重コスで考えてる。
25とか超えてくると、ソルジャー出してスキル使って撤退させても良いかなって考えたし。

ソルジャー、アーチャー、風水師、ヒーラーあたりは下げて後悔がなかった。

1761名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 11:57:41 ID:7SkiQv8w0
ダンサー、前衛軍師、後衛軍師もおすすめ

1762名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 12:06:42 ID:C.qnyMk.0
コスト下限前衛軍師→コスト下限援軍ソル、とか出していけると気持ちいい
だから序盤にガーゴイルが飛んでくるマップとか嫌いです

1763名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 16:08:49 ID:vpWbicA.0
石が100個しかない初心者です。
エスタとトトノが欲しいんですが、20回でも回してみるべきでしょうか。

1764名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 16:17:14 ID:MDJ83hCA0
回さなければ出ないがピックアップでピンポイントは難しい

1765名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 21:18:17 ID:uF6MbstY0
20回じゃ目当てのもの引こうとするのは分の悪い賭け
とはいえ、ピックアップの中で持ってる白黒が少ないなら回す価値はある。

1766名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 22:10:14 ID:avooBUDI0
貧乏性の私は日数が少ない2月のスタンプカードはSレジェじゃなくていいやと思ってしまう

1767名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/12(木) 22:22:02 ID:F6nxSGSw0
貧乏性ならそもそもSレジェまで割らなくね

1768名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 06:31:33 ID:BVZ5r5VY0
クリスティアって誰に使うのがオススメでしょうか?

1769名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 06:39:06 ID:F1KRqMMw0
手持ちによるとしか
スキル覚醒させたい主力優先、ぐらいしか言いようがない

素でクリスティアって誰だっけと思ったが技聖霊かw

1770名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 07:47:42 ID:BVZ5r5VY0
申し訳ない,1674です。

1771名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 11:53:09 ID:PSXvrai60
そういう時はレス番号の前に半角不等号2つつけて>>1674とするんだ

とりあえず優先すべきは
・スピカ:高いほど射程と火力が伸びる、4ぐらいまでは上げたい
・リンネ:スキル覚醒のためスキルマ必須
・巫女ソーマ:スキル上げないと射程伸びない
この辺り。

あと交換所でモーレット取って育成もオススメ(こちらもスキル覚醒重要)

1772名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 12:01:00 ID:eyGpHsXQ0
現在の所持ユニットと進行度合いを貼り付けた方が意見し易いですよ
それにレスを遡るのが面倒くさいwww
基本的には黒3人からでラピス≧リンネ>ウェンディって感じかな
リンネは銀風水で3くらいまでスキル上げしてからでも良いと思う
スキル覚醒が視野に入ってるならリンネが最優先になるけど

1773名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 17:20:32 ID:ng6csk7k0
もうすぐ終わる魔水晶交換のスピカとルイーズって取っておくべきですか?
アーチャーとプリンセスは巫女ソーマとアンジェリーネがいるんですが
覚醒の精霊が二人のどちらかにするか迷ってます

1774名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 17:27:09 ID:PSXvrai60
弓は複数運用する事多いし弓バフ持ちなスピカは腐らない
ルイーズはバフが強力だがデメリットも有るから出番が限られるしアンジェ居るなら急ぐ必要はない

まあ魔水晶交換のユニットはローテーションでまた追加されるから、育成に裂くリソース足りないなら次回追加を気長に待つのも手

1775名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 17:28:59 ID:ng6csk7k0
ありがとうございます
とりあえずスピカ取ります

1776名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 17:39:25 ID:rExJcVr.0
アンジェリーネいるのかええものもらったねぇ
アンジェリーネを覚醒させるメリットはスキル覚醒できるようになるのとアビリティの変化だけど
スキル覚醒の予定もなく、スタメンに帝国出身者がいっぱいいるっていうのでなければ急いで覚醒する意味は薄い

スピカは魔水晶の交換キャラの中でもお勧め順位1,2位にあがる名前
いまスタメンかスタメン候補の弓が巫女ソーマだけなら今とって育成はじめるのはいいんじゃないかな

1777名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 19:54:51 ID:GC9U7epw0
時水晶が250溜まったけどナギって取る価値はある?
今、風神で躓いていてランクは130
手持ちの黒は素コス皇帝、ミレイユ、セーラ、ラクシャーサ、ナナリー、
イリス、マキナなんだけど(セーラ以外でCC出来るのはしてある。覚醒はイリスだけ)

ガチャ大分調子に乗って回し過ぎたなと今更になって思う
ラピスが欲しかったんや……

1778名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 20:11:15 ID:PSXvrai60
風神はナナリーで叩き落として皇帝で受ければいけると思う、あとは雑魚を上手くさばけるか

ナギは現環境だと忍者自体の出番少ないが、ナギは割りと火力高いんで居ると便利な枠では有る

あとは下半身に聞け

1779名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 20:21:46 ID:rExJcVr.0
>>1777
いやいやどれだけまわしたのかしらんけどいい引きじゃない
マキナとエリクサーでナナリーもナギもワンランクアップするし
手持ちの黒を育成するだけで相当な場面さばけるようになるわ

1780名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 20:43:03 ID:GC9U7epw0
そう言ってくれるとありがたい
250貯めるの大変だったが思い切って取ってしまうか……
ボンボリのドロップ的にはスタミナ12の奴が一番いいのかな、周回は

1781名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 20:45:02 ID:NUs5Qv9I0
俺はその250を我慢して保存し、
いつ来るかわからないけどアーニャ復刻のときまで貯めることを推奨したい
アーニャとアリア居るといろいろと楽よ

1782名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 20:58:42 ID:rExJcVr.0
>>1780
アーニャとナギと比較しちゃうと
アーニャ>>ナギ
くらいの差はあるなあ

1783名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 21:03:55 ID:GC9U7epw0
ナギの性能噂には聞くが使えるけど微妙という何ともいえないポジションらしいからな……
一応ボンボリは9個手持ちにある

1784名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 21:28:05 ID:BVZ5r5VY0
http://imgur.com/a/QGrMO

1785名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 21:29:39 ID:THP0x8zU0
実装当初は「思ってた以上に便利」ってことで評価かなり高かったんだけどね、ナギ

敵や味方のインフレに忍者自体がついていけなくなってきたのと、
忍者のテコ入れが「1ブロック→0ブロック」というナギにとってはあまりメリットのない調整で評価は上がらなかった
最近は低コスト帯でもモンクとかはステ高いし、ローグも第二覚醒でかなり戦える性能になったけど
依然として旧時代の低ステータスを引きずっている忍者は扱うのがなかなか難しい

今のイベユニや巫女ソーマちゃん、スクハみたいに対妖怪ユニットも増えてきたから
ストミの東国マップにおけるナギの有用性も相対的に下がってきたしね

1786名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 21:38:02 ID:BVZ5r5VY0
>>1674です。現在の軍容はこんな感じ (>>1784) になっています。
技精霊は5人おります。金ソーマとリンネちゃんはSL2です。それ以外はSL1です。

1787名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 21:48:02 ID:GX0yeZmI0
ナギは確かに癖がなく強いユニットではあるが、
それはコストダウンがされていて、スキルレベルも高いナギのことを指す。
そこまで育てるとなると相当な数の結晶パリンが必要になる。
250だけはたいて初期状態のナギを手にいれても、
コストが高すぎて扱いづらいかと。

それよりはコストダウンがしやすいデイリー復刻産のアザミとシャルロット、
金絆聖霊の数に余裕があるならヒエンあたりを使った方が、
必要とするパリンを減らしつつ、ナギに期待される働きを替わりにやってくれるのでは、と思う。


てかカナメとデイジーいるなら、そっち育てたほうが早そう。
変な癖が無くて強いよ、この娘ら。

1788名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 21:57:51 ID:BVZ5r5VY0
来月になったら加護をつけ魔界まで走りたいのですが,それに際して
誰か一人のスキルをマックスにするなら誰か,
現在はオアシスと曜日クエを回しているのですが,それでいいのか
お教え願えませんでしょうか。

1789名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 22:01:45 ID:GC9U7epw0
餌不足って奴か、今回は見逃すのがベストか
復刻の方がゆるくなる事だって多いのに復刻のが取るのきついアイギスの仕様は辛い

1790名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 22:22:01 ID:GX0yeZmI0
すまんカナメデイジーいるのは別の質問者だったか。

>>1788
覚醒が視野に入ってるなら覚醒スキルがぶっ壊れのリンネを推すが、
まだ覚醒は遠いみたいなので、スピカを推しておく。
スピカのスキルレベルは銀のローレンでも上がるので、
スキルレベル3,4くらいまではローレン、
それより上はクリスティアでスキルレベル上限を目指せば良さげ。
次点はマーガレットあたり。二人いるみたいだから重ねちゃってもいいと思う。

オアシス、曜日クエストを回るのを基本として、
使いやすいユニットとしてお薦めされているデイリー復刻キャラの復刻日は、
そのユニットの下限を目指してもいいと思う。
誰がお薦めっていうのは人それぞれ違うけど、
そっちの所持ユニット見る限りリーゼロッテはほしい。
早めに下限のを育てておくと攻略が楽になるかと思う。
いくら白黒の強いユニットのがいても、
コストが高くて取り回しが効かなそうな面子だから、
CCソルジャーは二人いたほうが良いかと。

1791名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 22:31:48 ID:fh/6aNTs0
>>1788
「スキルマックス=スキル覚醒するなら」モーレットかリンネの二択
技聖霊×5程度でスキル最大になるとか運が良いねって話だが

モーレット勧める理由は普通に攻略にも使える上で範囲GGで稼げる(特に木曜)=他の育成が楽になるから
なんで早めに覚醒したほうが美味しいけど覚醒させないとイマイチ

覚醒が遠いなら無難にスピカ強化がベター

1792名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 23:08:58 ID:rExJcVr.0
マーガレットは重ねるもよし
S覚とS覚なしの2枚運用もよし
おれなら後者

1793名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/15(日) 00:09:13 ID:BVZ5r5VY0
>>1784です。いまジェロニキを引きました。
ジェロニキでいいでしょうか。それともリーゼも育てたほうがいいでしょうか。

1794名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/15(日) 00:28:07 ID:rExJcVr.0
>>1793
悩ましいね
ジェロニキも下限にできるんならコスト生成面でジェロニキに軍配があがるんだが
リーゼロッテはデイリー復刻で下限にするのが比較的容易だってのがあるからね
そういう意味でリーゼをおすかな

初期コストアップのために覚醒ジェロニキが役に立つMAPもあるので欲をいえば余裕があるなら育てたい

まぁ2枚運用ってのもない訳じゃないがいまは商人の評価が爆上げ中なのでうーん

1795名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/15(日) 00:30:37 ID:fh/6aNTs0
ジェロニキ優先で育てて、余裕できたらリーゼも育てると良い
ジェロニキのスキル覚醒は超便利


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板