[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【交流】質問スレその6
2903
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/30(金) 21:24:29 ID:hvYf5Pko0
>>2899
書き方が悪くて申し訳ないです。
経験値的に何レベの白金餌が一番お得なのかなっていう内容でした。
>>2900
wikiの獲得経験値の仕様ってところ…ですかね。
データをわかりやすく説明して頂きありがとうございます。
この調子でCCのあるクラスのCC前のキャラの場合でも考えて見ます。(デイリーユニット用で)
2904
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/30(金) 21:24:31 ID:Jc749sOU0
1000いくのか、失礼しました
2905
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/30(金) 21:28:19 ID:yVfWN3mU0
聖霊対経験値の効率はCC有り職でも白ユニ2x4倍と白バケツ8倍で大差ないぞ
2906
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/30(金) 21:28:25 ID:1AiaEs6s0
デイリーのってか牧場白なら、雑に煮込んでコストとスキルが満足行くまで上がったら
バケツ表見て調整するぐらいでいいと思う
2907
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/30(金) 21:28:38 ID:hvYf5Pko0
>>2901
>>2902
白聖霊が少ないので雑煮verを今から計算しようかなと思ってたときにレスして頂きありがとうございます。
2908
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/30(金) 21:41:44 ID:EcdR7QAo0
500+100+20×(20-1)=980
基礎 同職 レベル20
まあサリエット抜きじゃ1000いかんけど…
白ユニ2白聖霊2でやる場合もレベル10までか。
ぶっちゃけ大差無いし手持ちの銅餌で損にならん程度にキリ良くレベル上げてやるくらいでいいと思う
2909
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/30(金) 22:23:41 ID:hvYf5Pko0
とりあえずまとめてみました。
間違いや見当はずれな計算していたら指摘お願いします。
http://www.gazo.cc/up/247644.png
2910
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/30(金) 22:38:15 ID:EcdR7QAo0
ええんとちゃう?ただレベル1ではレベルボーナス入らんからそこはずれてる。
牧場ユニットは元々ある程度レベル上がってるから大抵そのまま合成素材だな
2911
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/30(金) 22:44:02 ID:hvYf5Pko0
>>2910
ぁそっか。
じゃ20 40 60 80 じゃなくて 0 20 40 60 ってことですかね?
2912
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/02(日) 02:18:08 ID:Jc749sOU0
話は違うけどこのサイトもおいとこう
ttps://zenith6.github.io/aigistools/exp/
余剰EXPから開始値にするためのEXP出すのに使ってる
2913
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/03(月) 23:43:09 ID:hvYf5Pko0
>>2912
返事遅くなったけど…ありがとうございます!
2914
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 01:04:30 ID:hvYf5Pko0
攻撃速度について質問です。
レーゼルとダニエラの秒間火力を知りたいのでwikiの攻撃速度のところをみたのですが、いまいちよくわからないので教えてくださる方お願いします<(_ _)>。
単に秒間回数で一秒で揃えて比べたらいいだけ…ですかね?
2915
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 01:42:15 ID:EcdR7QAo0
それでいいんじゃない? アーチャーの方が3倍以上攻撃速度速いけどその分敵防御の影響は強い。
カンスト王子バフ込みスキル特効無しで比べた場合敵防御300でバシラとレーゼルのDPSはほぼ互角。防御高いほどレーゼル有利。
射程長い分モンスレの方が攻撃できる時間は多いけどオーバーキルも発生しやすいし多数相手はアーチャーの方が向いてる。
非公k…もりたん先生のHPで各キャラカンストで敵防御別でのDPS見られる。金以上だけだからダニエラは載ってないけど
2916
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 02:13:12 ID:hvYf5Pko0
>>2915
いつもお世話になっております。ありがとうございます。
悪霊の迷宮の制限:名前4文字でどっち使おうかなって思いましたが、レーゼルの方がいいかもですね。(まだダニエラの好感度が50%の為)
もりたん先生のHPですか…全然知らなかったですね。教えて貰わなかったら行く事なかったです・w・
ありがと!
2917
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 10:00:13 ID:Ek5g131w0
wikiにあるやつだと秒間回数ってやつを係数として(実質)攻撃力に乗算すればDPSになるよ
2918
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/05(水) 20:43:50 ID:hvYf5Pko0
>>2917
なるほど。。。ありがとうございます!
こういうことですかね?
防御0の敵だと、うちのダニエラ(攻撃344)とレーゼル(攻撃701)だと
344*1.15=395.6
701*0.3=210.3 でダニエラが有利
防御300の敵だと、
44*1.15=50.6
401*0.3=120.3 でレーゼルが有利
2919
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/05(水) 23:09:23 ID:Ek5g131w0
いぐざくとりー
2920
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/05(水) 23:52:37 ID:hvYf5Pko0
thanks
2921
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/07(金) 23:13:32 ID:i9xzx2SY0
以前に一度ご相談させていただいた際はありがとうございました。
ランクあげたり、廃都への帰還を委任で周ってせっせとキャラを育てていたのですが
今の手持ちで何を育てればいいのかわからなくなってしまって
先輩王子の皆さんに助言いただけらなと思っております。
是非よろしくお願いいたします。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1827310-1499436648.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1827311-1499436648.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1827312-1499436660.png
2922
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/07(金) 23:58:17 ID:ojVfQ8mI0
基本に忠実に弓とヒーラーと援軍ソルとアーマーとメイジorビショップ、あと一部MAP対策にウィッチとVH育てとけ
50まで上げたらさっさとCCしておくべし
あとこういう画像はレア度順の方が良い、特に銅以下やダブリの銀は載せる必要皆無
2923
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 00:00:46 ID:vUnHcj2M0
黒を育てるのは一人か二人に絞るべき
俺のおすすめはアイシャ
余力があればイーリス、神官戦士を一人、魔法剣士を一人育てると良い
2924
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 00:01:44 ID:G6zWpxGs0
>>2921
ボス受けを確実にこなす為にティファ、麻痺や回復能力をカバーするためのヒーラー
地形効果や小さいダメに回復吸われないようにする為の風水士、対空中の為のアーチャー
あたりの覚醒を目指してみるのが良いと思う
ヒーラーがちょいきつそうだから魔水晶でシーディスの交換を考えてみてもいいかも
2925
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 00:31:57 ID:va6Ro8Nk0
取り敢えずレベル50のケイティ、レアン、アリサ、ダニエラをCCする
チャレンジミッションを進めてファランクス2まで行って好感度アイテムを集めて、上記のアリサとレアンに使う
ぐらいから始めたらどうだろうか?
銀キャラは第二兵舎買うと付いてくる銀キャラ倉庫にレベル30以上のキャラを入れるとくれる銀の祝福聖霊のおかげでめちゃくちゃ育てやすい
2926
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 01:31:43 ID:i9xzx2SY0
>>2922
ありがとうございます
育ててCCするのはシルバー重視でしょうか、白や金ができるなら優先したほうがいいんでしょうか
>>2923
黒は1-2体ですね、ありがとうございます。
アイシャと、下の方がおっしゃってるティファを育てようと思います。
イーリスは祝福精霊いるから余裕があればがんばります
>>2924
ありがとうとざいます
風水師は盲点でした、クルル頑張って育てます
シーディスは前に相談したときも言われたのですが魔水晶は覚醒後に使うことが多いと聞いたので残したままにしてました
もう少しそこは迷ってみますが、イーリスとデイリー復刻では厳しくなってくるでしょうか
>>2925
ありがとうございます
現状の50レベルにしてる組はCCして問題ないってことですね
低コストを育ててからファランクス通えるように勧めます
第二兵舎はまだ買っていないので月中までには買おうと思います
2927
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 07:32:23 ID:G6zWpxGs0
上位レアは必要経験値が多いし、金1体より銀2体のが応用性が増すという感じだから、できるんだったら上位のレアのが良い
前にも言われてるかもだけど、兵舎とか買うならいっそスタンプカードレジェンドを狙っても良いかも
そうなると1.5倍期間を待っても良いかも知れない
回復役についてはデイリーで集めるならユーノとシホ、ついでにルチアだけど
とっさの回復力が微妙になりがちだから注意、でもとりあえずの回復役としては十分だと思う
でもイーリスとこいつらや銀ヒーラーでも何とかなると思うよ
後はアイシャは遠距離、ティファは1ブロで後ろにこぼす可能性があるからその辺カバーできそうなキャラの育成も考えてもいいかもね
2928
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 08:14:38 ID:jN9g6E9Y0
廃都への帰還ってどこだろうと見てみたらスタミナ23でドロップ銅1枚のとこか
今度はオアシスまで委任出来るようにするとレベルアップがスムーズになるはず
その後は拠点争奪戦・後を目標に
結構課金はしているようだから 入手G1.5倍を切らさないこと これでだいぶ違う
それと委任マップを増やす時だけでいいので加護をつけて次の目標となる委任マップを開くと簡単に開けたりする
2929
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 08:17:44 ID:jN9g6E9Y0
個人的には ある程度王子ランクが上がるまでは獲得EXP1.2倍もおすすめ
2930
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 08:22:25 ID:jN9g6E9Y0
って自分のを見てみたら獲得G1.5倍が残り7時間になってた あぶねー
2931
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 11:18:30 ID:W05XivVA0
>>2926
回復については
>>2927
さんの言う通りイーリス+αでナントカなると思う。
近接をしっかり育てればイベ神位ならイーリスの回復力で事足りるはず。
自分はイーリスに金聖霊やアレグリアを注ぎ込んてメインヒーラーとしてしばらく運用。
他の白黒ユニットをある程度育てた時にガチャやイベで有用な回復ユニットが手に入らなかったらシーディスの交換を考えれば良いんじゃ無いかと思う。
2932
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 19:15:12 ID:i9xzx2SY0
>>2927
ありがとうございます
来月レジェンド全然狙えるのでそれを目標に第二兵舎の目指してみます
ユーノ、シホ、ルチアですね。今の状態だと2体、3体集めるのが関の山ですが頑張ります。
アイシャとティファのサポートは考えていなかったです。手持ちから見繕ってみます。
>>2928
ありがとうございます
オアシス、王都までは一番効率がいいので廃都めっちゃ活用してました
やっぱり当座の目標はオアシスですね
EXPと入手Gはもう加護つけてるんで残りの攻撃力上げ系もきつくなったら使ってみます
>>2931
ありがとうございます
イーリスメインヒーラーで頑張っていきます
近接は最近もっぱら王子頼りですね、あと近接火力っていまいちイメージが湧かなくて
シーディスはもう少し考えてみます、魔水晶はそんなに数があるわけではないので
2933
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 08:10:51 ID:fZUaG7520
キャラの育成についてお聞きしたいのですが
今手持ちがこんな感じです
http://imgur.com/fAulPfl.jpg
現在はシルヴィアを育成してますがコラボで黒鎧貰えるそうで育成のめどが立ったため
次に誰を育成しようかなと思いまして
いまストミはダークエルフの女王で止まってます
高射程キャラが欲しいのでソシエorドルチェを育てたほうがいいかな?
とは思ってますがどうでしょうか?
2934
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 11:14:31 ID:G6zWpxGs0
わざわざ女性フィルターかけてるせいでジェロニキや団長とかがいるかわからないな
ソシエは確実に強いけど育てる手間と安定性ならドルチェのS覚が便利
もちろんソシエも育成出来ればアビ効果で遠距離は盤石になる
2935
:
3912
:2017/07/15(土) 11:15:39 ID:1KRjDU9s0
>>2933
ソシエorドルチェなら育成しやすいドルチェを勧める。
個人的には、金銀の弓を育てるだけで戦略の幅が広がって良いと思うけど
2936
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 11:18:46 ID:ty7R5AWk0
>>2933
モンスレよりも壁と回復を優先させた方が良いんじゃないかな。
ドルチェは強いけど普段使いはしないよ。ソシエは持ってないからわからない。
2937
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 13:01:06 ID:mNIxj4bo0
>>2933
ドルチェ放置でソシエのみでいいよ
フーコとヴェルティもつよい
2938
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 13:08:27 ID:xNCq1vG20
とりあえずカヨウに鍵かけろ
2939
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 13:58:20 ID:WWiGARbs0
モンスレならソシエだけど
モンスレを育成することで突破できるマップが明確にない限り
モンスレよりも優先してヒバリやアルティアを育てた方が前線は安定すると思う。
2940
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 14:03:26 ID:N6jvDsiQ0
ソシエは配置バフが強力
とはいえ配置しないと意味がないし他の遠距離枠も鍛えてあるのが前提だからなー
2941
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 14:46:41 ID:v82cnmoo0
クラリーチェ運用してるなら前衛軍師覚醒させてサンタ覚醒させてヒーラー弱めだから水エレ覚醒したいな
後は後衛軍師も育てたいけど後回しかな
2942
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 16:37:05 ID:RHEQKQak0
判断が難しいところだがモンスレを手っ取り早く戦力にしたいなら
通常スキルはソシエのが強いのでソシエでいいんじゃないかな
壁はシルヴィアが強力なのでぶっちゃけ他の近接特化職の育成優先度はかなり低い
まず壁役が覚醒王子、シルヴィアの二人で足りないという場面があまりない
覚醒目前のシルヴィアはサッサと覚醒してしまおう
どちらかというとカヨウ、レイメイ、シエナ、レオナあたりを育てて
遠距離火力を底上げするのがオススメ
2943
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 16:39:23 ID:RHEQKQak0
ああすまんレイメイは育成済みだね
2944
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/15(土) 17:54:46 ID:fZUaG7520
色々ありがとうございます
取りあえずソシエとレオナを育ててみようと思います
ストミ(現在ダークエルフの女王)をクリアすることを目標にしたいので
モンスレというより高射程のキャラを育てたかったのですが
今手元にいる高射程となるとモンスレかなと思いまして
あと男は皇帝しか高レアいないです
レイメイは3体でたのでとりあえず1体混ぜて2体で使うかもと思って置いてますが
もう混ぜてもいいかな
参考になるかわかりませんが一応
基本的にクラリーチェ、レイメイが主火力で
ナタク、王子、コヨミ(鈍足+式鬼)、シルヴィアが壁です
回復はサンタかメープル(トークン)、地形ダメがあるところはクルルでしてます
弓はめったに使いませんがたまにソーマ使ってます
2945
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/16(日) 10:06:21 ID:mjtILKHY0
ソシエは範囲ヒールが必要ないならスキル覚醒なしでもアビと永続スキルだけでも十分使えるので安上がりで済む。覚醒済み神官戦士がいなくて高望みもしないならいっそ覚醒なしでも割と使えるので覚醒間際にしておくのもあり
ドルチェはスキル覚醒前の高速化のほうがいいという人もいるが、個人的にはスキル覚醒後の永続が攻撃UPが強力なのでこっちを推す。なので資金が結構かかる。
個人的意見としてはソシエ(未覚醒好感度最大)→レオナ(CC後最大)→ドルチェ(覚醒→スキル覚醒)→レオナ(覚醒、レベルは低くてもいい)→ソシエ(覚醒)の順で行くのがいいと思う
2946
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/16(日) 10:11:58 ID:mjtILKHY0
ごめん、エクスとソシエ間違えてた
ただソシエも未覚醒やスキル覚醒なしでも十分使えるから、複数覚醒させる資金厳しいならドルチェより安く済ませて他に育成資金と素材を割くのも手じゃないかなと
2947
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/16(日) 10:15:19 ID:iNmF1Bpc0
ソシエとエクス間違えてんのかなと画像見たらエクスなんていなかった
2948
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/16(日) 23:37:37 ID:mjtILKHY0
同時期に実装されたからか頭の中でごっちゃになってた。ごめん
2949
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 16:27:14 ID:1vKpbMfI0
イベント神級がクリアできてきたので、そろそろ魔神へ挑戦しようかと思います。
http://imgur.com/a/9risN
この中でオススメの育成キャラは誰になるでしょうか。
また、ほぼ未S覚醒なので、S覚醒キャラも教えていただけると幸いです。
現在は、リーンベル、ドロテア、マーガレットを育成、S覚醒。
次点でワルツの育成を検討しています。
よろしくお願いします。
2950
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 17:11:52 ID:Jc749sOU0
どの魔神かは分からんが、まあクロエかな
2951
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 17:35:24 ID:1vKpbMfI0
>>2950
ありがとうございます
ちなみにクロエはS覚醒でWTがあがってしまいますが、どうされてますか
リェペルと組み合わせれば気にはならなそうではありますが
2952
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 19:13:39 ID:Jc749sOU0
クロエは自分は育てておらずソフィーなのだが、そっちはもっと長いが気にならない。
スキル中のみとはいえ、敵を沈めてくれる速度がハンパない
もちろんちゃんと育ち切った前提。ついでに交流クエスト結晶も貰っちゃう
てかどの魔神かはともかくLv10か15で変わる訳なのでそっちも情報もよろしく
2953
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 20:00:13 ID:1vKpbMfI0
>>2952
無課金なのでLv10まで行ければ充分かと
2954
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 21:08:29 ID:Jc749sOU0
あとはヒバリかのう
どっちかと言うとヒーラー陣が心もとなく感じる
2955
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 21:43:31 ID:1vKpbMfI0
>>2954
ヒーラーは確かにそうですね
イベントは何とかごまかしてきましたが
ドロテア1人だと射程が足りないときや、追加でヒーラー欲しいときもあると思うのでシーディスかイーリス育てます
リアナが復刻してくれればリアナにするのですが
2956
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 21:59:02 ID:EcdR7QAo0
他に魔神10までで出番多いのはアーニャ・バシラ・レーゼル・ベルニスあたりか。ミルノも2覚推奨。
ヒーラーはリアナよりシーディス・イーリスの方が出番多いな。回復力強化無いのは痛い。全体リジェネも効果時間短いし
あとジェロームS覚させると凄く快適。下限なら実質的に未CCリーゼより軽い
2957
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 22:12:28 ID:1vKpbMfI0
>>2956
ありがとうございます
確かにスキル考えるとシーディスですね
それでも手持ちの回復力ではドロテアが一番という・・・・
思った以上にヒーラー不足でした。ドロテア引いてよかった。
ジェロームは男なので放置してましたが、そういってもられないですね
ソルジャー2覚が来るので、それに合わせて育てるようにします。
大討伐では本当にスキル発動が面倒ですし
2958
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 22:22:41 ID:1vKpbMfI0
ちなみにヘレナはどうでしょうか
動画見るとたまにありますが
ジェローム、エイミーいればそこまでコストかつかつになることはないように思えます
2959
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 22:38:01 ID:EcdR7QAo0
エイミーとは相性抜群だけど他に強化対象使わないなら微妙だと思う。
サブリナや他の海賊とセットで使うと展開力と瞬発火力はかなりのもの。
コスト面だけ見るなら序盤からトークン等低コストを出しまくるとかじゃない限り素直にソルや商人並べる方がいい
2960
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 22:53:39 ID:1vKpbMfI0
>>2959
そうでしたか
めったにガチャはしないで、海賊や、エレメンタラー引かない限り放置しておきます
2961
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 22:56:53 ID:W05XivVA0
>>2958
天才ちゃんは下限で2覚すると普段使いは便利だけど魔神ではあまり採用されないかな。S覚してナナリーとかのバフ要員で使う事があるかもって程度。
商人や霊使いと組ませると楽しいから余裕が出来たら育ててあげて欲しい娘ではある。
2962
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 23:01:53 ID:1vKpbMfI0
>>2961
ありがとうございます
とりあえすデイリー復刻が来たら集めておきます
好感度、魔水晶は足りてないので、CC70で放置になると思いますが
2963
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 23:07:10 ID:Jc749sOU0
ヒーラーならデイリーにもいた
2964
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/18(火) 00:29:49 ID:EcdR7QAo0
ユーノはサブヒーラーとしては悪くないけどメインにするには癖が強すぎるし優先度は低いかと。
ヘレナ育てる気あるならデイリーのサブリナ、魔水晶のモーレットもオススメ。
ダンサー・ヘレナのバフ入れたサブリナS覚はかなり強烈でフルフルの取り巻きなんかに有効だし
モーレットはGG持ちで普段使いでも便利
2965
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/18(火) 06:01:51 ID:1vKpbMfI0
サブリナ、モーレットは未マークでした
とりあえずフルフルやってみて、ダメなら育てるですね
2966
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/18(火) 09:40:59 ID:M6EH3y220
ヘレナ編成ならカノンもお勧め(寝室もな!)
S覚の癖が多少あるがMAP兵器みたいで楽しいぞ
2967
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/18(火) 09:43:14 ID:xdZPwN8c0
一瞬で広範囲の敵を蒸発させるカノンちゃん好き
2968
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/18(火) 10:42:09 ID:R8MKSdt20
>>2952
ソフィーの場合は休憩中も避雷針以外の仕事もするけどね
とはいえ、ミルノ以外の堕天使の戦闘モードは持久力より瞬発力がある方が使いやすいし
堕天使だけでブロッキングするものでもないのでS覚の方の待ち時間は意外と気にならない
第2覚醒のほうの持続時間短縮は黒のソフィーだとなまじ選べるからちょっと気になるが
クロエなら1択なのと瞬発力のほうが重要ということからやってみたがやっぱり思ったほど気にならなかった
大体はボスや中堅倒して余剰時間で他の雑魚をなぎ払うことになることが多くて、
他のユニットにその分が丸投げになっても大した問題じゃないのが大半だった
2969
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/18(火) 14:50:00 ID:1vKpbMfI0
>>2966
>>2967
カノンちゃんのS覚醒は魅力的ですね
SLv MAX10というのが難点ですが
>>2968
ありがとうございます
確かに動画見るとS覚醒してますね
2970
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/18(火) 21:46:42 ID:EcdR7QAo0
クロエのS覚は攻撃速度約1.8倍で3体同時攻撃になるから殲滅力が段違い。
スキル回転率気になるならエルンが特化してるし長所を生かすべき。
それと忘れてたが虹交換のレオナ超オススメ。職特性でスキル回転率底上げできるしスキルで大抵の修羅場は誤魔化せる
2971
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/18(火) 22:31:54 ID:1vKpbMfI0
>>2970
リェプルで代用しようとしたのですが、体力減とか、最大100秒とかがやはり使いづらいでしょうか
2972
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/18(火) 22:56:47 ID:1vKpbMfI0
リェプル方が5割減とスキル回転率はいい、と思ったのですが、レオラはスキルが優秀でしたね
失礼しました
ただ、後衛戦術家はレンと決めています
授乳手コキこそが最大の決め手です
2973
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/18(火) 23:12:44 ID:EcdR7QAo0
レオラは前衛…
レンっていつ手に入るかわからんぞ。俺2年王子もまだ入手機会無いし。
無〜微課金で魔神10クリア目指すならレオナのスキルはかなり頼りになるんだが
2974
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/19(水) 06:47:36 ID:1vKpbMfI0
レオナが優秀なのはよくわかるのですが、
授乳手コキのレンだけはどうしても使いたいんです
2975
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/19(水) 07:13:06 ID:M6EH3y220
…頑張れ!まぁ、大事よね(真顔)
2976
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/19(水) 14:30:47 ID:R8MKSdt20
コクリ(無言でうなずく)
2977
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/19(水) 21:55:40 ID:1vKpbMfI0
レンも納得(?)してもらえたそうなので、S覚醒の優先度を相談させてください
技精霊が枯渇しそうなのですが、優先度は
マーガレット>リーンベル>ドロテア
でしょうか
もちろんニエル、ジェロームもいずれS覚醒します
しかし上記3人はS覚醒大前提かと思うのですが
2978
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/19(水) 23:46:25 ID:EcdR7QAo0
好みのキャラ優先は仕方ないな! レンが手に入らないという問題は解決してないけどね…
とりあえず汎用性考えるとドロテア優先かなぁ。回復手薄のようだし。
提督使うならS覚必須だがマガレは通常スキルでの放置要員としても強い。
次の魔神の発表待って向いてる方優先でもいいんじゃね?
2979
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/20(木) 06:28:42 ID:1vKpbMfI0
>>2978
そうですね
ありがとうございます
Lvだけ上げておいて、必要なときにS覚醒できるように準備しておきます
2980
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/20(木) 11:57:08 ID:kOGputC20
レンか…イリスいないから結構バフ要員で編成には入るな、置いても職が強いから使いやすい
2981
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/20(木) 23:16:24 ID:RHEQKQak0
リェプルはスキル中の100秒で一気に火力殲滅を狙うのが主だが後衛軍師に比べると
玄人向きで扱い辛い高難度マップ向きキャラなのでメインとしては考えない方がいいかと
2982
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/21(金) 14:31:48 ID:R8MKSdt20
始めたばかりの初心者は過去ログ全部確認しろは酷な分量あるから
>>2981
に補足
後衛軍師のクラス特性とリェプルのスキルは重ならない
高い方が適用されるためリェプルスキル中はリェプルスキルのみ
なので、同時に使えばいいじゃないの?と思うかもしれないが同時使用する意味は薄い
もう知ってるならごめん
2983
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/21(金) 21:21:10 ID:1vKpbMfI0
>>2981
>>2982
ありがとうございます
リェプルは意外と暗殺決まったりと使っていて楽しかったのですが、魔神向けではなさそうですね
通常イベで楽しむために使っていきます
2984
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/23(日) 10:38:50 ID:RHEQKQak0
いやめちゃくちゃ魔神向けだよ
魔神でこそ真価を発揮する
通常イベだとオーバースペックなくせに扱いがめんどくさいだけだよ
2985
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/24(月) 22:03:54 ID:1vKpbMfI0
>>2984
やはり価値は再動50%ですかね
HP半分になったり、タイミングが難しいですね
回復のためだけにミルノとか草置くのももったいないですし
2986
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/29(土) 02:49:10 ID:4m.AvMHw0
育成指南の程よろしくお願いいたします。
悪霊の迷宮Ⅲから開始した5ヶ月目(アリシアのみ)無課金王子です。
初心者からは卒業している筈なので、こちらの方で質問させてください。
開催される試練・収集型のイベントで☆3が取れるようになったので、
そろそろストミの魔界(覚醒王子マップ以降)や魔神降臨のLv1(経験無し)、大討伐の最終盤に挑みたいと思った次第で候。
全体的にユニットの育成が足りていないとは思うのですが、誰を優先的に育成すればよいのでしょうか?
画像の上は所持ユニット。画像の左下は好感度。画像の右下は覚醒済と黒のコスト。
スキル覚醒はアイシャとリノのみ。ガチャ産ユニットは全員素コスト。
黒チケットは未使用で、黒バケツと千狐が1体ずつ倉庫に眠ってます。
(画像のユニット以外に、デイリー復刻、ドゥーラ以降のイベント、ベルディナート以降の復刻が未育成で倉庫に居ます)
(銀ユニットは、ロザリー、ベルナール・レアン、ミーシャ、リカルド・カシス、エーテル、ソーマ・ダニエラ、ヴァレリー・パレス、カリオペ・ネーニャが下限CC55です。他は育てていません)
http://www.gazo.cc/up/250099.jpg
2987
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/29(土) 03:20:18 ID:Wfl9soBI0
>>2986
このあたりになると各王子の好みとか主義で解答がばらつくので、参考までに。
重くて高ステータスユニットが揃っているので、コスト獲得手段は二人ほど覚醒しておいて良いかと。
この中だとケイティ。たとえたった2%防御upでも高ステータス連中にとってはバカにならないバフ。
魔神とか大討伐みたいなエンドコンテンツは、様々なマップや敵が出るので、
それに合わせたユニットを育てる必要がある。
なので手広く育てておくと様々な超高難度マップに対応できる。
そのため、これさえ育てておけば万事OKとは言えない。
せいぜい前衛軍師、風水あたりか。
なので育てる優先順位は
ケイティ>ウズメ・ピピン>サーリア・エターナー>エステル・アーニャ>フェルミ・オリヴィエ
ってところか?
魔神レベル5以降で魔神と殴り合うのならオリヴィエまで育てておきたい。
魔界はコスト管理がカツカツ、しかも覚醒王子を出すまでステ半減なので、
影響を受けなくてかつコストが軽いベストラを育てておくと便利かも。
2988
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/29(土) 03:28:17 ID:En23ju8Q0
こ、細かいw
いや情報足りないよりは良いんですけど。
ざっと見た感じですけど、優先するならヒーラーですかね。回復量≒耐えきれる敵のレベル、になることが多いので。
黒チケでイリス取るのでない限り、サーリアとシーディスは覚醒カンストを優先的に目指して良いと思います。
あと、何体かいる未覚醒カンストの黒ユニもさっさと覚醒させるべきです。
覚醒アビやスキル覚醒が強力なケースが多いですから。
他だとコスト稼ぎ要員の層が薄い感じがするので、そのあたりですかねえ。戦力に期待はできませんがオートのユリアンとか。
全体として、戦力のコマが揃って曜日神級を周回して育成していく段階に思えます。
これからどんどん金欠になっていくと思うので、鎧の周回は忘れずにw
目標に挙げてるとこですと、
ストミの魔界深層以降は魔神Lv.7〜8程度の難易度と言われてますので、ここは後回しで。
魔神はLv.4までは大して難しくないので現状でもいけるかと。
大討伐はイベントによって難易度が変わるので何とも言えないですけど、試行錯誤が楽しい段階だとおもいます。
2989
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/29(土) 03:36:47 ID:Yo4Fkn9U0
>>2986
とりあえず対ボス要員としてアーニャを育ててみてはどうだろうか。カンスト・スキル未覚醒で
あとサーリアのほか、ルチアを、アレグリアを使って金ヒーラー・クルルあたり
壁とヒーラーが育っていると、地に足を付けた攻略が可能になる。
2990
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/29(土) 03:39:07 ID:Yo4Fkn9U0
あ、イーリスはゴールドラッシュでもらえることが多いので、後回しにすると得した気分になるかもしれない。
2991
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/29(土) 03:54:36 ID:EcdR7QAo0
CC・覚醒不要で手っ取り早く強いフーコはカンストさせるべきかと。
主力で早めに出すユニットに優先して絆聖霊使ってせめて確定下げくらいはしておきたい。
収集や交流クエで何体かは手に入れられるはず
2992
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/29(土) 10:31:54 ID:RHEQKQak0
レベル80の黒は優先順位関係なく全て即覚醒でいいんじゃないかな
イブキは通常スキルが癖があるがすぐに使える部類なので覚醒まで行かなくても戦力としてなかなかいけると思う
前述したレベル80以外の黒ではイブキ、シノ、エステルあたりがオススメ
白ユニはウズメと、風水がいないのでピピン、この二人を全力で育てたい
次点でルチア、ラミィあたり
金ユニはケイティを即覚醒してソルジャーをリーゼロッテと二枚使えるようにしておく
マーガレットとは最高難度ミッションで切り札となる優秀なユニットなのでこれも優先
あとは有用なアビを持つキュテリとモニカを優先
優先順位は下がるがリルケは最悪覚醒レベル1でも使えるのですぐに覚醒しておいてもいい
もし黒チケを使うなら回復系を取りたい
2993
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/29(土) 17:22:32 ID:Jc749sOU0
>>2986
魔神も魔界もコスト攻めなのでそれに対応出来る奴は望ましい
Lv1くらいならお試ししてみりゃいいと思うけど
2994
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/29(土) 20:57:56 ID:En23ju8Q0
いろんな意見が出てるけど、どの意見も納得できるのが面白いなw
2995
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/30(日) 01:31:11 ID:g/tsoXTI0
結局は何を優先するのかって話になるだけだからじゃないかな?
最終的にはどれも必要になるわけだし
あと個人的に思ったのはアルテミスがスピカしかいないのでバシラも覚醒させちゃっていいんじゃないかと
覚醒聖霊との交換に必要な魔水晶の回収に便利だし、スキル覚醒もしておくとたまに刺さる敵がいるので
KTとウズメは覚醒Lv1放置でもいいのでとりあえず覚醒させるところまでは持って行って損はないです
てか、覚醒アビのバフが存在意義の何割かを占めてる面子は覚醒までもっていっていいと思いますよ。トレジャー系を持つキュテリ、モニカ、ロベルトにレダ辺りもかな
それとタイムボムは魔神でなくとも便利なのでココロちゃんは覚醒させてスキル覚醒までもっていくと良いかと
2996
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/30(日) 02:52:05 ID:2cUNvgIg0
モチベーション維持のためには好きなキャラを育成するのが一番ですぞ。
2997
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/30(日) 14:19:31 ID:6n9Oim9E0
>>2986
ほぼ無課金の5ヶ月でこの強さとは・・・。自分が5ヶ月の頃はサキさんしか黒居なかったような?
大討伐は大丈夫だろうけど、魔界・魔神はコストがどう考えてもキツイね。
魔界の浅いところと魔神低レベルはなんとかなりそうではあるけど。
KT先生覚醒してもコストにはあまり関係ないしなぁ。
個人的にはイベ産でも良いからコスト下限まで下げた前衛とダンサーが欲しい・・・。
2998
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/31(月) 01:03:16 ID:tc04iOSc0
デイリー復刻の初回確定ドロップについて聞きたいんですが
画像のようにすでに対象の敵を倒してクリア済みの場合でも未ドロップであれば復刻で対象の敵を倒したら確定で落ちますか?
http://i.imgur.com/0RETKfe.png
http://i.imgur.com/8QxaBeJ.png
2999
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/31(月) 01:14:40 ID:Jc749sOU0
はい
選択画面でドロップ枠が?のものに限り?じゃなくなるまで確定ドロップ
3000
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/31(月) 01:31:29 ID:tc04iOSc0
>>2999
ありがとうございます
3001
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/02(水) 15:36:30 ID:TuE9.l0.0
海外版の話になるんだがちょっと質問いいだろうか?
第三兵舎までは開けてあるものの、虫籠と銀倉庫が未実装なので保管枠が苦しくなってきたんだけど
銀ユニってどのくらいずつ残しとけばいいだろう?
覚醒餌にすることを踏まえて1クラスにつき最大20人もいれば十分かな?
3002
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/02(水) 15:42:29 ID:Wfl9soBI0
>>3001
基本クラス(ソルジャー、ワルキューレ、メイジなど)は、
CCや覚醒での消費機会が多いので各々15人くらいほどで
15人くらいでも使いきることはほぼない
基本以外のクラス(ビショップ、ボウライダーなど)は、
消費するのは稀だけど使わないことはないので5人くらいで良いかと
早く実装されるといいですね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板