[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【交流】質問スレその6
2027
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/12(土) 23:48:58 ID:kFeySQ7s0
基本火力は高い(非点火時ならサーシャエステルに次いでメイジ中3位)んで放置性能高め
スキルは上げにくいがいっそ割り切ってフェス使う最有力候補でもある
前の大討伐みたいな敵の魔法攻撃がキツイ時に敵火力減衰させるも良し、スキル覚醒でデーモンとかの魔耐高い敵を焼くも良し
2028
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/12(土) 23:56:17 ID:n52J41Eg0
というか持ってるならビショップか、メーリスでいいよ、育成するのは。
たまにヒーラー禁止マップでビショップが出せない場合もあるが。
うちにはスキルマオデットいるけど、基本エターナーかモルディベート使ってるから出番はないね。
2029
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 00:06:44 ID:U2jEkues0
ビショップはシャロンしからおらず
メーリスもおらず
メーリスは評判高いから入手できるまではパレスしかないかも
2030
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 00:08:13 ID:Cd4oZBgo0
>>2026
覚醒メイジがモルディベートのみの無課金だけど、そこまで言うほどの差はない
素火力は白メイジで最下位、コスト下げも難しいから下限オデットより重い
スキルは銀のガドラスをCCさせた上で餌にする前提、上げても低い火力を補うもの
あるから使ってるだけで、なかったら他で代用して困るとも思えない
スキレベ無視で下限オデットかベリンダ食わせたメーリス使うくらいでいいんじゃない?
2031
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 00:09:06 ID:U2jEkues0
メーリス入手までオデットCCさせてLv30で運用、あとパレス
これで何とかしのぐことにします
2032
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 00:11:07 ID:i4U7WHWs0
>>2031
やりたいこと(ストミ進行・ファラ2・曜日・イベントでユニットだけ確保)に合わせて手持ち育てていくしかないよ
2033
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 00:11:44 ID:EcdR7QAo0
ヴァレリーも55アビで射程伸びて男限定マップで活躍できるから育てても無駄にはなりにくいよ
2034
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 00:12:20 ID:U2jEkues0
みなさんありがとうございました
やはりスキルって大事ですね
オデットにフェスはもったいないし、スキル上げるまではする必要ないかと
2035
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 00:14:03 ID:U2jEkues0
>>2032
確かに手持ちで何とかするしかないですね
今はオデットが火力強いので、スキルLv1のままで運用をします
みなさんありがとうございました
やはりスキルって大事ですね
2036
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 00:19:54 ID:EcdR7QAo0
>>1
に書いてるけど質問する時はなるべく手持ち情報出すようにな。情報足りないと二度手間になるから。
王子ランクやストミ進行具合も書いとくとなお良し
2037
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 00:29:13 ID:i4U7WHWs0
失礼ながら、相当に戦力ないと予想してる
2038
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 07:15:28 ID:U2jEkues0
質問の仕方が悪かったです
申し訳ありません
手持ちの銀以上メイジがヴァレリー、パレス、オデットの3人しかいませんでした
後々イベント、交換所等でメイジを入手するまではどうしようかと思い質問させていただきました
ストミも王城奪還していない初心者です
手持ちでなんとかするしかない。確かにそうですね。
2039
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 07:24:30 ID:IMv6XNio0
こないだのゴールドラッシュでメーリス貰えたから
逃したならしばらく来ないんじゃ…
俺はメーリス育てててCCしたメーリスがCC前Lv30だかのオデットに攻撃力負けてるの見て
オデット育て始めたけど
2040
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 09:52:38 ID:EcdR7QAo0
その程度の戦力なら当分はオデット主力でいいだろ。スキル使いにくいとはいえ基礎火力かなり高いから同レベルならSLv3発動中パレスくらいの火力出る。
あとCC後の射程が長いビショップも育てておきたい。
新人のようだし念のため書いとくけどCCはちゃんとレベル50でするように
2041
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 10:23:11 ID:MrPzjX/60
オデット好感度100で良いと思う
序盤で好感度アイテムも大事だろうし、
パレス攻撃UP1があげやすいスキルとはいえ、Lv3くらいまでいかないと
同じLvのパレスとオデットじゃオデットの勝ち
最終的にみても、覚醒オデットカンスト近く>パレスCC55スキルマ点火
育成のしやすさとCC・覚醒素材がネックではあるけど、
弓とかと違ってメイジはとりあえず育成したのが1人いりゃ大体なんとかなるんだから、
どうせなら一番期待出来るオデットでいい
あとはサブとして信頼度無しでも運用しやすいヴァレリーとかフドウあたりがいればそれなりに頑張ってくれる
いつかくるセレイナデイリーやノエルエターナーポーラ復刻が来たら、変わってもらえば良いし
2042
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 11:21:39 ID:IMv6XNio0
ちなみに今回の帝国神官イベの極級でメイジでルピス削ってる動画見て育て始めたなら
あれ射程延長アビのあるLv55ヴァレリーやマーヤじゃないと届かないから注意な
…やらかしたw
2043
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 12:57:04 ID:Ez7rLAKI0
俺もそれやらかして一回目に蹂躙されたw
煩悩に従ってセレイナを少し前に取っといてよかったよ
2044
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 15:38:55 ID:Jc749sOU0
>>2041
イベントでメイジはあんまり無い
その代わりビショップは割とある印象
ビショップでいいんじゃないの
2045
:
2021
:2016/11/13(日) 18:20:56 ID:GS8s68uE0
>>2022
遅くなりましたが有難うございました
2046
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 18:37:53 ID:MrPzjX/60
>>2044
そこは質問主のキャラ所持状況によるとしか言えないな
現状、金以上のメイジビショップで手に入る見込みがあるのは、デイリーに入ってるオデットだけなんだから選択肢がそもそもない
セレイナ持ってるなら射程の関係もあってセレイナでもいいとは思うがね
先月のGRでメーリス入ってたのに持ってないし、ストミも王都奪還だし、
でもオデット持ってるって事は11/5のデイリー復刻で取ったんじゃないかと予想してる
ID辿ると蟻大討伐の初級すら苦労してるぽいしな
2047
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/13(日) 23:44:11 ID:pQMIsOiM0
オデットを取りに行くという選択肢があるだけマシかもしれんね
ちなみにGRでメイジが出てくる確率はかなり高く
年末年始から前回まで皆勤賞
メーリスは3回連続でコンプ対象になっていたりする
2048
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/15(火) 02:54:07 ID:EhJP5KBw0
使用頻度の高い銀と金以上の手持ち
http://imgur.com/a/8nNHI
ランク149、ストミは城下町委任可、魔法都市に到達したばかり。
最近スピカが覚醒し魔水晶集めが捗り出したので
金ユニを中心に覚醒を増やす予定です。
課金予定はありません。
刻復刻が急に続けて開催されるようになり、
アーニャは割ってでも確保と見たので頑張って手に入れましたが
基本は自然回復分のみの予定です。
このペースで来られるとどれも中途半端になりそうなので
初回分程度でスルーも視野に入れねばと思い始めました。
エルヴァやダークファイター自体、攻略等であまり見かけないので
今回はスルーしようかなと思いますが
キャラだけでも確保したほうが良いですか?
また今後来るかもな刻復刻系でアーニャのように
これだけはとっとけというキャラがあれば教えてください。
それと金ユニでメーリス、イーリス、キャリーさんが被っていて
初回確定分として重ねてもいいか、
いつか育成の余裕ができたら2体目として育てるか迷って置いてます。
キャリーさんとメーリスは重ねる必要性をあまり感じないので
具体的にはイーリスの扱いなんですが。
2049
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/15(火) 03:34:38 ID:EcdR7QAo0
第2覚醒で使いやすくなる可能性はあるけど現時点ではエルヴァの優先度はかなり低いと思う。強い近接多ブロならヒバリいるし。
復刻待ちユニットだと代用効かない能力持ちのカルマ・エデンあたりは確保すべき…っていうか俺王子も欲しい。
メインヒーラーのイーリスはコスト下げ、他2人は虹水晶候補で放置かな。
基本的に2体目より別ユニ育てる方が戦略に幅が出るし、白ヒーラー優先
2050
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/15(火) 05:07:53 ID:pQMIsOiM0
>>2048
ミルノ
無課金やそれに近い微課金なら、刻復刻は神聖結晶の回収程度にして
現行の収集や試練ユニットをフルスペで入手できるようにした方が良いかと
予め入手するユニットとどこまで重ねるかを検討し
スタンプ調整等で割れる時に必要分を集めておくのがお勧めかな
2051
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/15(火) 06:51:21 ID:JmL2KRbE0
その手持ちで風神突破出来たのか…
イーリスはコスト下げていいと思う
ただ素材側もCC(30CCでok)してから合わせないとスキル上がらないから注意
2052
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/15(火) 08:01:35 ID:Fcaf9lUE0
ありがとうございます。
やはり今回はスルーにします。
ミルノはよく見かける名前ですね。
エデン・カルマも覚えておきます。
そういえばCCでスキル変わるんでしたね、うっかりしてました。
もう少し銀ヒーラー在庫確保してから重ねてみます。
風神は出てくるまでは順調だったんですけど
風神に壊滅させられて射ち落すことすらできず。
突破できればいいかと最後は全撤退させて
ふよふよ回ってるのを眺めてましたw
コストが600までたまるの初めて見ましたよ…
2053
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/15(火) 11:48:03 ID:n52J41Eg0
挙がってないユニットだとこんなとこか?
ファー:ニートタイムのない天使。避雷針として非常に強力。
ロアナ:状態異常無効アビ持ち。受け性能もそれなり。
レン:後衛軍師の職特性が強い。本人性能も強化されてるのでそれなりの火力が出せる。
ピピン:回復力というよりは風水師の職特性目当て。
エターナー:スキル覚醒が便利。魔法耐性が高いので魔法避雷針としても使える。
2054
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/15(火) 14:11:48 ID:79Mb5hlU0
ソドマス2人もかなり優秀で替えが利きにくいので復刻したら積極的に取るべし。
2055
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/15(火) 15:43:42 ID:ue.syjAs0
レーゼルもいいぞ
超長射程の高攻撃力ってだけで便利な娘
ココロ、スクハ、ホルエスも使い勝手が良い
黒だとヒバリがおすすめ、単純に打点が高い
リアナも麻痺無効化出来て有用、覚醒王子のスキル切れ時とかに
2056
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/16(水) 10:11:32 ID:3MNneTkU0
エルヴァの滅多切りってなかなか優秀そうに見えるんだけど、ヒバリいて虹800で団長まで見えてる状況なら流石に取らなくてもいいかな?
2057
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/16(水) 10:24:35 ID:7rJLEazA0
団長がいればバフもかかるし、むしろ有利に動かせるかもしれん。
実際エルヴァも弱くはないんだけどねえ。パラディンになれば見た目以上に硬いし、相手の防御が0なら覚醒スキルは実質攻撃力3倍みたいなもんだし。
ただまあ他のユニットじゃ絶対代用できないって訳じゃないし、他に強力な近接が揃ってる場合やっぱどうしても優先度は低くなっちゃうよね。
2058
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/16(水) 14:02:30 ID:ebSpVwKw0
不遇扱いのレシアと似たような立場っていう
2059
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/17(木) 08:14:38 ID:SH10S9/s0
育ったのを持ってると色々使いどころはあるけど、今から育てるかっていうと…って感じか
2060
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 17:43:09 ID:5KSJrBfQ0
3周年でもらえる黒チケで、選ぶのはどのキャラがオススメでしょうか?
ランク124、砂漠のサソリ委任レベル、使用キャラは黒以外ほぼドロップキャラ、手持ちの使用している黒はグレース、ディーネ、エステル、あと倉庫にウェンディがいます。
2061
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 17:49:43 ID:khnmrKws0
世界が変わると言われるのはアイシャ・イリス・リンネの三人
2062
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 17:56:25 ID:5KSJrBfQ0
>>2061
色々調べてみたらアイシャ、イリスがよく話題になっていたので、気にはなっていたのですが世界が変わるレベルですか、、
ありがとうございます、参考にさせて頂きますm(__)m
2063
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 22:27:07 ID:Pe.QK5Oc0
それぞれのメリットをざっくり挙げるならこんな感じ
ただし黒なので育成が大変な事には注意
そういう意味では一番扱いやすいのは通常スキルでも十分強いイリス
イリス
・ヒーラーなので普通に活躍の場が多い
・スキルで自分の回復力だけでなく範囲内の味方の防御も上げるので対ボスの戦線維持が楽になる
アイシャ
・CCまでは普通の後衛軍師だが、覚醒でHP14%の全体編成バフが入る
・スキル覚醒まで育てれば範囲内5体同時攻撃が可能になりラッシュを一掃できる火力も手に入る
リンネ
・風水はデイリー復刻で手に入らないので持ってないなら取っておくと便利
・仮に収集キャラのピピンが復刻されても刻水晶交換になるはずなので育てにくい
・CCまではあくまでも地形対策&サブ回復ポジだが、スキル覚醒まで育てれば一人で銀ヒーラー3人分+αの働きが可能
2064
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 22:56:09 ID:ojnQ0rtc0
リンネは育てやすいの?
2065
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 22:58:49 ID:Jc749sOU0
ブラックLv1からの育て方なんてどれも一緒だが
2066
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 23:05:00 ID:EcdR7QAo0
まあCCの有無や同職ボーナス使えるかで多少変わるけどね。
育成応援パック購入すれば祝福の聖霊で一気に育てられるが
2067
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 23:05:31 ID:euigsdfQ0
神官戦士もきたし風水もそろそろ牧場で来ると思う
ガチャ金のクルルもいるし風水だからでリンネ選ぶのは後悔しそう
2068
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 23:15:54 ID:QNc6qHb60
リンネの超射程について触れないとか
2069
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 23:16:52 ID:ojnQ0rtc0
リンネのメリットに
>・仮に収集キャラのピピンが復刻されても刻水晶交換になるはずなので育てにくい
こう書いてあるからピピンより逆に育てやすい何かがあるのかなって
2070
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 23:20:29 ID:QNc6qHb60
この場合の「育てにくい」はデイリー復刻の白に比べてスキルコストがって意味合いじゃろ
2071
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 23:40:49 ID:EcdR7QAo0
この場合リンネのメリットというよりピピンのデメリットか。
ピピンは白収集の割に金のクルルと大差無い性能で、イベユニならではのコスト下限スキル最大しやすいメリットも刻復刻だと大変。
正直風水欲しいなら刻復刻でピピン頑張るよりはピックアップでクルル狙う方が良いかも。
リンネはS覚すると風水(220)どころかヒーラー(260)を遥かに上回る射程(396)に回避付与、リレイズトークンまで使える風水士のような何か。
スキルで回復力ブーストできないのが欠点といえば欠点か
2072
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 01:21:35 ID:bWf/oGqo0
>>2060
の使用黒が重いのばかりだから、アルティアも選択肢の一つに入るかな
黒以外はガチャユニが少ないようだし、リーゼ以外の白ソルがいないのなら
アルティアがいれば序盤の展開が楽になる
ただし覚醒前のスキル中は殲滅力ガタ落ちになるから弓やウィッチを添えてあげましょう
2073
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 11:28:36 ID:ZmrcWQ2.0
>>2063
2074
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 11:50:56 ID:bwieYTMY0
便乗して訊いちゃいますが初めて3週間の無課金初心者の黒チケはイリスで安定って感じですか?
様子見するメリットはありますか?
2075
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 11:58:35 ID:ZmrcWQ2.0
>>2063
丁寧にありがとうございます。
黒は確かに育てるの大変ですが、育てきって楽になる方が個人的に合っているので、アイシャかリンネかな、と調べてみて思いました。
>>2072
アドバイスありがとうございます。
指摘の通り、重コストキャラばかりでコスト捻出に悩むことが多く、できれば軽くて序盤を乗り切れるキャラが欲しかったのもありました。
アルティアのキャラページを見てみましたが、コスト面が非常に楽になりそうです。
ご情報感謝ですφ(..)
2076
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 12:10:46 ID:b2Oe.B3Q0
>>2074
様子見のメリット
1.黒は育てるのが大変だからそのリソースを銀金白に割いた方が短期的には強くなる
2.今後のイベユニ展開やガチャ運次第ではチケット黒の分野にユニットがだぶついて手薄な部分が残ることもある
まあイリスやリンネが腐ることはまずないだろうけど
2077
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 12:35:52 ID:W05XivVA0
>>2074
黒を育成出来る様になるまで塩漬けが良いと思う
覚醒が視野に入る様になってから足りない部分を強化するよろし
2078
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 12:49:39 ID:dmW/HT.I0
その黒を育てたら育成が捗る、みたいなのもいるから面倒だよね
戦力足りてない時の黄金神用アーニャとか
2079
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 12:54:26 ID:2cUNvgIg0
王子…育成応援パックを買うのです…
2080
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 13:29:05 ID:IMv6XNio0
確かにアーニャは金鎧神の右下1人で任せられるけど
それだけじゃどうしようもなくね?
風水やプリンセスも居ないと難しいと思う
2081
:
2074
:2016/11/24(木) 13:47:22 ID:bwieYTMY0
回答ありがとうございます。アドバイス通り「黒チケなんてなかった」っていう体で進めようと思います
ちなみに黒が育成できる=黒聖霊が安定して取れるって解釈であってますか?
2082
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 13:54:40 ID:IMv6XNio0
>>2081
他にもスタミナMAXが増えて回復に結晶割ってもある程度の効率になるとか
資金やプラチナアーマーの確保とかいろいろ
その頃には自分で判断できると思うが
2083
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 13:55:50 ID:IMv6XNio0
あ、スタミナと言うかカリスマMAXだ
スタミナMAXも増えるに越したことはないがランク101までは全然上がらない
2084
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 14:08:39 ID:euigsdfQ0
別にCCカンストとか覚醒しないと使えないってわけじゃないんだから
黒でもCCに必要な経験値がちょっと多いってだけだよ
覚醒するとかってなったら大変なだけ
まぁ銀ユニみたいに銀精霊掘りまくって銅ユニ8倍煮込み繰り返すなんてことはできないけど
2085
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 14:16:51 ID:SPPy9N3I0
最初期にディーナちゃんが来た王子だけどCCだけでも十分有用やで?
イリスなら育てたけどあとから来た○○の方が使えるからお払い箱って事もないだろうし
うちのディーナちゃんも今ではお姉ちゃんと一緒に元気にブロックしてるし
2086
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 15:47:07 ID:.h/GMeCI0
大討伐等でボス級を抱えられる近接と言う事でディーネかコーネリアを考えているのですが、
ディーネ、コーネリアについて一長一短について教えて下さい。
もしくは他にこれを取っても良いと言うのがあれば併せてお願いします。
所持ガチャ黒はエステル・リオン・マツリ・オリヴィエ・アーシェラ・スー・ドロテア
虹黒、イベユニはホルエスとノエル以外全部取れてます。
2087
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 16:50:39 ID:WlwIpzso0
>>2086
古い知識かもしらんが、コネは普通のMAPなら問題ないけど即死攻撃力を耐えようと思ったら耐久不足だと思う
全体を見れば他の前衛の負担が軽くなって結果ヒラの負担も減るし、どこに置いても仕事は出来る
ディーネは単体で耐久力高くて特にアイシャ、イリス辺りを手に入れてからのシナジーが良い
スキル非発動時の火力は不足気味だし、即死火力がいない所じゃわざわざ出す必要を感じなかったりかな
個人的にはグレースとか団長の方が使い勝手よくて好きだな
2088
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 16:57:21 ID:7rJLEazA0
>>2086
虹黒って事は団長も持ってるのね。
ボス抱えたいなら、イリス取って手持ちのユニットの耐久性上げた方が手っ取り早い気がする。
2089
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 17:02:21 ID:qfvwfQ4I0
黒ユニはイリスのがいいですかね?
今こんな感じです。
https://gyazo.com/ea9ceba4b1331632fe874efd0f071af1
あとは シビラ覚醒済みとアデル覚醒済みくらい
2090
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 17:03:21 ID:aOBkMK3E0
コネ:火力低めの連撃に強いが体力低いのでワンパンでコロコロ
D姉:物理に体力は高いが魔法耐性がないのがたまに傷
なおミレイユという壁最強
2091
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 17:05:04 ID:Tpbm1pMM0
ディーネはスキル使わなくてもずっと硬いのが長所
コーネリアは魔法もいける究極の壁だけど、結局スキルありきだし、それならイリス選んだ方が良い。
案外来週追加虹や皇帝が、壁出来る可能性もあるし一週か二週待ってみたら?
2092
:
2086
:2016/11/24(木) 18:52:52 ID:.h/GMeCI0
皇帝と虹追加に期待して寝かせてみます。
両方とも攻撃寄りなら数値的に安定感のあるディーネを選ぼうと思います。
ありがとうございました。
イリスは間違いないのでしょうけど、ロリキャラは苦手で・・・
イリスは無しでと書いておくべきでした。
すみませんでした。
2093
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 21:38:15 ID:Jrzm2KzI0
焦って交換をせずに待つのは同意するけど、
皇帝に関しては、以前のGR通りであれば壁役には少し弱いかもしれんなぁ。
(このゲームの場合、基本的に上方修正入らない限りイベントでのゲスト参戦性能そのままになるし)
2094
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 22:00:48 ID:n52J41Eg0
皇帝には覚醒・スキル覚醒残してるし、団長の未覚醒カンストより防御高いんだからそれなりのステにはなるだろ
それが盾向きかどうかはともかく
2095
:
ポチ
:2016/11/25(金) 00:13:02 ID:K4K97CG.0
黒の獲得チケットで迷ってます。
よければアドバイス下さい。
手持ち
ccMax 傭兵クレイヴ、見習いミーシャ、魔女ネーニャ、ヴァレリー、レアン
cc済み 好感度Max
Lv48、魔団戦長イングリット
cc済み好感度無しLv35 聖職者セレイナ
ccMax 好感度Max
武闘家リン、ケイティ、フウカ、シーディス、チヅル、イーリス好感度35、ヒバリ、エレニア、幻惑の魔術師サーシャ、
覚醒済みLv20程度
ベランダ、バシラ
ヴァンパイアハンターはフラン育成中で
神官戦士はccしてコスト16.スキルLv7のルチアを育成中。
あとはリタがcc済みLv30好感度無し
カノンがLv29で放置、バトルメイジはパルフィと下限スキルマのエーリカです。
欲しいと思ってるのは
第一候補リンネ、ナナリー、
次いで魔神姫、トワ、マツリ、アイシャ、クリッサって感じなのですが、
クリッサの場合コスト下げが厳しいのに対してワルキューレというクラスでなるべくコストが低い方がいい点、前後戦術家は使った事がないので、使い勝手がわかりません。
一応風水師はクルルを持ってるのですが、いつかリンネを手に入れたいとずっと思ってたのでLv1で放置してあります。。。
皆さんの意見お聞きしたいです(´∀`)
2096
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 00:42:35 ID:WQsM0qyQ0
>>2095
ナナリーいれば幅は広がるけどバシラ、スピカでもなんとかなるから自分だったらリンネかアイシャ取る
ナナリーとアイシャなら復刻の方に纏まってるはずだからリンネ取ってガチャが分散しないようにした方がいいかも?
ベランダっていうのはベリンダじゃなくてミランダでいいんだよね?
2097
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 00:46:42 ID:2cUNvgIg0
>>2095
リンネで良いのではないかな。今回のチケット交換対象人気No.3ぐらいのキャラだし、スキルやアビリティが独特だから今後腐ることもまず無いだろう。
毒マップや砂漠マップはちょくちょくあるから育った風水は1人はいた方が良い。
懸念点は大器晩成なところ(覚醒までいかないとアビリティ無し、回復対象2人、地形効果50%しか減らせない)と、
割と新しいキャラだから復刻ガチャ入りしてなくて、プレミアムガチャ引いた時にかぶる可能性が無くもないことぐらい。
勿論かぶる可能性なんてすんごく低いから気にしなくて良いとは思うけどね。
2098
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 00:55:58 ID:QEUJW7Co0
かぶる可能性気にして一年くらい黒チケ温存しそうな俺ガイル
2099
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 01:31:31 ID:EHIOIW3w0
基本的には通常ガチャから外れてるキャラは
そもそもピックアップでないと出て込んだろうからきにせんでいいでしょ
2100
:
ポチ
:2016/11/25(金) 09:01:06 ID:e8uD1duM0
ありがとうございます😊
ベランダ。笑
打ち間違えてました、ベリンダです。
リンネで良さそうですね(´∀`)
2101
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 12:56:23 ID:Ao7o/Fwc0
いま金風水を覚醒して使ってるのですが
その状態で黒風水とってもありがたく使えますか?
2102
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 13:19:53 ID:4KaF9VpM0
リンネは職業リンネと呼べるほど強力です。ありがたいどころか、大活躍してくれます。
2103
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 15:33:34 ID:hNvUZXCY0
イリスとアイシャでどっち取るか悩んでて、自分じゃ決められそうにないので相談に来ました。
後衛軍師
覚醒レオナのみ
ヒーラー
覚醒リアナ、覚醒シーディス、覚醒ユーノ、覚醒イーリス、覚醒ロベルト
CCフェドラ、CCエリアス、CCアリサ
これだけヒーラーがいるのならばアイシャにするべきだろうかとも思ったんですが、
今のところレオナで不足を感じていない状態です。
スレ王子的にはどちらがおすすめでしょうか。
うちは無課金王子で、現状ガチャ黒は2体(フレデリカ、ラクシャーサ)のみです。
2104
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 16:15:16 ID:MtCV7Gaw0
>>2103
その二択ならイリス
ただしヒーラーでも不足を感じていないなら
別のユニットも視野に入れた方がいいかもしれない
2105
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 16:37:42 ID:hNvUZXCY0
>>2104
アドバイス有難うございます
ヒーラーの回復量ではあまり不足は感じないのですが、
高防御ユニットが不足してるのでイリスがいればかなり楽になるとは思います。
他を視野に入れると、リンネ、コーネリア、ミレイユあたりだと不足している面を補えそうです。
2106
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 17:50:42 ID:F7yjUhC20
だされた条件での二択ならイリスだね
ただ普段つかう近接ユニットの傾向が低防御高HP(バンデットとか)主流とかならアイシャのほうが効果は高くなる
それ以外だとコーネリアかディーネあたりもありかと
デイーネはイリスやアイシャほどの派手さはないが、やはりあの突出した耐久力はあると安心ではある
2107
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 19:15:04 ID:KJTFHzYc0
皆のお勧め具合見てるとイリスのポイントは回復力もさることながら
スキルよる周囲の防御力アップが大きいって事かな
2108
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 20:37:16 ID:jKqGNER60
>>2107
防御2.5倍はマジでやばい、並のキャラでも雑魚相手には無敵になれるクラスで
スキル中の覚醒王子とかに使えば受けられない攻撃が存在しないレベル
2109
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 20:37:27 ID:EHIOIW3w0
>>2107
むしろ回復力上昇なんてあっても無くてもいいくらい防御力アップが重要
2110
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 20:58:43 ID:NGeY3TQU0
第2覚醒で評価変わるかもとチケット取っておくつもりだったけどアビリティ変わるだけだしさっさと取ってしまったほうがいいのかな…
運営じゃないのでわからないとは思いますが、過去の傾向として12月に結晶150個割るのってどうですか?正月にイベントあるから割らない方がいいなんて意見が御座いましたら教えてください
2111
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 21:03:05 ID:EHIOIW3w0
>>2110
どっかのネットニュースの情報で次アップデートで帝国限定ガチャなるものがあって
帝国黒プリンセスと帝国黒ソードマスターが実装されることが分かってる
それが欲しいかどうかと
今のガチャが欲しいかによる
今のガチャは過去のピックアップと違って本当に今ピックアップ中のキャラ以外は出ないようになってるから
そこに入ってる狙った黒の出現率は他のガチャに比べて非常に高い
ので今ピックアップ中の黒に欲しいキャラがいるならむしろ今の段階で全力するべき
2112
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 21:18:57 ID:n52J41Eg0
例年通りなら12月3週目あたりからクリスマスイベ、年末GR、年始曜日1.5倍、2月くらいに収集が来る感じ
収集イベでフルスペ狙えるだけの結晶残せるんなら割るのも悪くない・・・はず
2113
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 22:27:00 ID:Jc749sOU0
>>2110-2111
はい、一度公式が発表して消した情報
隠したいのか無しにするのかは不明
ttp://www.4gamer.net/games/277/G027746/20161124117/
2114
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 22:58:15 ID:MtcTP9F.0
>>2210
2112が言ってるように年末年始をまたぐGR→その後に曜日1.5倍が2年連続の流れだね
12月に150個割るのってどうですか?と言われてもどうしてもほしいものならガチャればいいのではとしかいいようがないけれど
ガチャで少し興味がある程度なら年明けの1.5倍がくる傾向を見据えてある程度温存して
まわすにしても少しまわすくらいにしたほうがいいかな
育成で割るというのなら年明けの時期まで我慢したほうがいいと思う
2115
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 23:19:53 ID:NGeY3TQU0
石貯まらなすぎて、刻や収集イベントで消費したら普段集まる石がプラマイゼロで一向にガチャれる気配がなくて…
2116
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/25(金) 23:33:29 ID:MrPzjX/60
まあ、無課金でイベントでパリンしてれば減るのは当然じゃないかな
どっかで割り切るしかない
2117
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/26(土) 06:26:44 ID:IMv6XNio0
無課金で2か月連続150割りそうになったが微妙に足りなくなって新王子応援パックを買ってしまった
2118
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/26(土) 18:57:48 ID:AWkFaMv60
同じく2ヶ月連続レジェンド達成無課金王子
スタンプグレードいいシステムだよね
闇雲に割って後悔するようなことがなくなるかわりに、計画的に割ってしまうw
2119
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/27(日) 01:58:04 ID:VC5maIGA0
>>2115
プレガチャはしないと割り切るのも一つの手かと
俺は3年目王子だが、ベースSPから白3体黒1体出たよ
2120
:
:2016/11/27(日) 02:34:08 ID:WCUVoqt20
僕も3年目無課金王子だけど
白5黒1ベースからでてるよ SPからだと白2くらいかな
2121
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/27(日) 03:07:12 ID:MtcTP9F.0
2年目だがSPで白以上出たことないなあ ベースで白は1体出たが うらやま
2122
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/27(日) 12:29:03 ID:GehZv3rg0
踊り子ってどう使えばいいのですか?
2123
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/27(日) 12:34:29 ID:EHIOIW3w0
>>2122
遠距離マスに配置すれば使えますよ
2124
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/27(日) 12:41:16 ID:Tpbm1pMM0
簡単に言えば、仲間への足し算だから
数値が低いけど攻撃回数の多い系の味方の傍に置けば良い
2125
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/27(日) 12:42:59 ID:0q5HBVY.0
アカン。好感度アイテム尽きた。
好感度アイテム狙いでチャレクエ周るのってやっぱファラ2がベスト?
2126
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/27(日) 13:21:26 ID:pQMIsOiM0
低コスト1かファラ2が良いって話はよく聞くね
どこを回るにしても、泥率アップ系のユニットを忘れずに
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板