[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】クロノウィッチ その2
609
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 22:01:34 ID:MjafnbpY0
このスキル中だと範囲がさらに+4ってゲーム内のどこかに記述されてる?
610
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 22:04:11 ID:4MBhAzkg0
スキルで射程1.2倍なるから20×0.2で+4ってことでしょ
611
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 22:05:02 ID:KOP0HbhA0
射程20の安心感はでかいとおもうが
軍師なしでCT27の魔導加速も楽しいだろうなぁ・・
キメリの時はトワとエステル並べていい暴れっぷりだった
612
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 22:11:00 ID:MjafnbpY0
あ、いつの間にかスキルの効果が変わっていたのね
スキル覚醒のところの覚醒前、覚醒後のと殺し上手なくて気がつかなかった
613
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 22:12:02 ID:MjafnbpY0
殺し上手 ってなんだw
覚醒前、覚醒後のところしか見てなくて だよw
614
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 22:18:18 ID:KOP0HbhA0
と ころし かみて なくて か、すごい変換だなw
gcwikiだとスキル(スキル覚醒)のとこ射程UPが抜けてるね
615
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 22:37:27 ID:MjafnbpY0
トワのスキル覚醒の項目の所もそうだけど
ココロのタイムボムの時間停止効果について
私のあやふやな記憶で、「いつだったかの調整で停止効果の時間が減ってスーパータイムボムが以前の停止効果の時間くらいになっている」というようなレスを見た記憶がある
gcwikiの雑感の所にはタイムボムが3秒(スーパータイムボムに関しては記述無し)ってなってるけどあってるのかな
616
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 22:42:37 ID:e/UfC9tg0
両方3秒だと思うが
今回の第二覚醒でリゼットのが使いやすくなったまである
617
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 22:54:30 ID:8632Ffqs0
元可愛いだけの子が、さらに可愛く
そして時間停止スキル持ちでCT減少はいいな
618
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 23:04:50 ID:MjafnbpY0
某氏のところを見てみたら両方同じか 3秒ではなさそうだけども
gcwikiの用語集にも書かれている非公開先生のところって、解析情報は使っていないように思うけれど
ここの掲示板的にはOKなのだろうか、そともURL貼ったりそこに書かれていた数字を書いたりしても規制対象だったりするのだろうか
619
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 23:29:39 ID:yQfbL.qQ0
ココロちゃんガチ性能になりすぎじゃね
620
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 23:35:18 ID:8sYkXYBk0
なんかマンサーのドットすげーキラキラしてるなと思ったがこれ立ち絵の球にある星座か
621
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 01:54:48 ID:Dt//F2Ts0
スキルとの相性だけ見るとココロとリゼットの分岐逆の方が良かった気がする
622
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 02:04:49 ID:Nd9Qlj1E0
個人的にはタイムボムを33秒で回せるようになるのは大きいと思うけどなー
623
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 02:39:02 ID:NQdthpVA0
うん?
ココロはマンサーだからCTは変わらないぞ
624
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 10:15:09 ID:UV4uh/uc0
トワブラックかトワホワイトか
単体性能ないとやっぱ出しにくいので自分はマスターで
625
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 10:51:25 ID:.E0UFRms0
>>623
もともとスーパータイムボムにしとけば最初の一発&2発目は割と速いし、初動は元々速くならないしな
626
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 11:00:24 ID:Z3U6Mg3w0
622だけど言われて気付いた。ココロとリゼットの第二覚醒先の性能を逆に覚えてた(遠い目
627
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 11:13:14 ID:wzcp12IE0
黒チケまだ残ってるからエステル欲しくなっちゃった
イリスやアイシャといった強黒まったくないけど
628
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 12:58:00 ID:ZAfmZjk60
今だと黒チケで取れる強黒はモルテナが熱いかな、持ってなければだけどね
アイシャは今後永続スキルと第二覚醒でのラピッド系が増えることで段々と
価値を落としていく傾向にある
629
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 13:53:55 ID:dX.YchOU0
>>627
エステル様おすすめよ
黒チケで絵的にカヨウちゃんと迷ってたんだけど
最終的にメイジ必要って事でエステル様に...
エステル様はメイジじゃない、殲滅女帝
630
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 14:13:42 ID:rEskOTSI0
エステル黒チケでとったからトワ頑張って引いたわ
メイジの二覚も楽しみ
631
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 14:36:45 ID:dS7ysLsA0
エステルトワミヤビとかやるとバフ次第で攻撃3000の範囲攻撃を高速連打して気持ちいいよ
632
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 14:45:41 ID:u2otQwNw0
なんでミヤビよ、その二人と組ませるならその分バフ盛った方がいいぞ
633
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 14:59:01 ID:PypKqq7k0
エステルだけで考えてミヤビがざっくり350アップとして覚醒スキルで上昇分考えたらを250くらい
ステ250分バフ当てるのはきつくないか?
代わりにもう一人高攻撃ウィッチーズ誰か置いたほうがいい、とかならともかく
634
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 16:04:51 ID:dS7ysLsA0
ミヤビ使うとトワも攻撃1000オーバーの3マルチとか結構ヤバいことになるんよ
なのでうちは基本的にその3人で組んでる
635
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 16:54:50 ID:Jb.mvk1U0
ラピスのサポートでトワ置くからわりとミヤビの範囲内によくトワいるわ
636
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 16:58:52 ID:dX.YchOU0
トワちゃん活躍で地獄絵図にしたのは
魔女母子狂乱状態を挟んでエステル様が鬼達を爆殺しまくった
酒呑ちゃんの神級やな
あれは敵が可哀そうになる
命からがら生き延びても待っているのはリブルの心臓ダイレクトアタック...
637
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 18:13:25 ID:q0VjHPcI0
ミヤビラピス置くのに都合の良さそうな場所を今ではとりあえずトワにしてるな
コスト差が大きいけど代わり勤めてもとりあえず問題ない程度には強いし
638
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 18:42:52 ID:dX.YchOU0
トワちゃんマルチロックきてから輝いとるよね
クロノマンサーにしたから広範囲鈍足3体ロックで
本当に今まで高級家具だったのか的な頻度で前線に出てくる
639
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 20:04:52 ID:i8u7q/OQ0
トワひいた(永続スキル持ちガチャでな・・・
覚醒済みココロちゃんを超えさせるまでの手間を思うと割ときっつい
640
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 20:09:38 ID:XBiS1aKs0
育てて損はない、最近は第二で性能跳ね上がった点が着目されてるが
それ抜きでも編成バフだけで一軍固定されるレベルだし
641
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 20:36:22 ID:oQyF8eoU0
トワっちは引いた直後から編成に入れられる有能な子
642
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 20:42:15 ID:7r1.2gAQ0
基本的にトワは編成から外れない
643
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 20:50:16 ID:i8u7q/OQ0
がんばるわ。つうか同時3体攻撃しながら速度落とすってマジやばい性能だよなあ(ココロちゃんでもできるけど
644
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 21:43:40 ID:y0FmFiI.0
>>632
ミヤビのバフは数値だから低く見られがちだが
王子バフのみで372、各種バフもありだと約400の攻撃力上昇(とりあえず今回は防御は無視する)がある
400というと攻撃力2000のキャラですら+20%の上昇で
そんなバフ量が永続でつくようなアビ、スキルは存在しない
全体永続強化では最強のバフを持つレオラでやっとギリギリ(編成5%、スキル15%で1.2075倍)
645
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 01:10:43 ID:FrzF23M20
だいたいのマップで、永続である必要なくね?
初見ならいいが
646
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 01:19:58 ID:q0VjHPcI0
必要かどうかなんて言い出したらきりが無いわ
647
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 01:30:53 ID:XBiS1aKs0
そもそもこのゲームで本当の意味で「必要」なユニットなんて居ないしな
「有用」なユニットならたくさん居るけど
648
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 01:40:48 ID:KOP0HbhA0
トレース勢でもなければ一番大事なのが初見でしょうに
トワ、ミヤビ、ラピス、エステルあたりは揃えて並べてみたいアイギス様の罠(パリンパリン
649
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 01:52:57 ID:y0FmFiI.0
トワエステルと組むなら永続でなくても
エステルのスキル時間中ずっとバフかかってる方が良いに決まってるじゃん
まぁ実質150秒越えのバフなんてないから永続って話になるけど
650
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 08:01:34 ID:qemnfRxQ0
高級家具わらた
編成からは外れなかったが今まで出番があったかと言われると全く…
651
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 08:08:33 ID:FDOm1oUA0
「編成枠に居るだけ」から「場に出しても強い」となれば
枠圧縮的にも育てる価値は十二分にあるよね
652
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 14:37:52 ID:4MBhAzkg0
調整前までは組む相手がいれば場に出すって感じだったけど
もう1人でもある程度の団体処理できるようになったしね
653
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 15:41:49 ID:MfWfECcs0
ちょっと待って...
トワちゃん強いどころじゃなくった...
気が付けばジェロニキ後に即トワちゃん出して殲滅してもらってる...
中盤でそこそこ強い連中来ても鈍足効果で戦力整える時間稼げるし...
終盤はエステル様と組んでボスでも強敵ラッシュでも花火炸裂させてる...
序盤のラッシュ捌き、中盤の時間稼ぎ、終盤のボス退治...
更にヘイストの鬼畜バフ...
なんだこの超万能美少女(マンサーVer)
654
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 22:41:32 ID:MjafnbpY0
衣装は当然マジ顔アイコン巨乳絵の第一覚醒を選びます!
655
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 01:18:15 ID:0FdlKwqQ0
マスタートワとスキル覚醒ユユで雑魚は全部綺麗にできるレベルじゃね?
魔界だけは勘弁な
656
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 13:21:15 ID:4qsCU9gs0
ここ見てると交換チケでトワにすればよかったと思ってしまう(アリス選んだ)
ココロちゃんでも十分強いんで、これで満足するわ
657
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 14:39:32 ID:Ha6RMpog0
トワは交換外じゃなかったっけ
658
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 16:01:31 ID:GgK6XpOU0
フレデリカ&リンネまでが対象だからトワは交換できたはず
659
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 17:05:16 ID:.E0UFRms0
見てきた
チケット選んだ時の一覧には並んでるな
エリクサー病はこういうときに役に立つな(白目)
660
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 17:15:35 ID:GgK6XpOU0
クロノマスターとクロノマンサーの攻撃速度やっぱ不具合だって
661
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 17:37:55 ID:OeHHui8k0
トワまで置くって状況だと、後衛軍師置く余裕ないってこと往々にあるから、マスターも捨てたもんじゃないよなぁ。
マスターは攻撃ステが約1.2倍の2体攻撃で約2.4倍。マンサーは約3倍。スキル点火できる時間が長くなることを加味すれば逆転もあり得るか…?
662
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 17:47:24 ID:y0FmFiI.0
今のトワはむしろ2手目3手目で優先して置くキャラだから
他キャラ置く余裕がない云々は関係ないな
663
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 17:55:33 ID:BSEOkDU60
スキル中射程310ちょいの三体マルチ魔法高速攻撃がいらん時ってGGの邪魔になる時か魔法耐性減少なしにデーモン相手にする時くらいじゃなかろうか
そりれかPTがめっちゃ物理より
664
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 18:14:12 ID:Qb6UPzAY0
ピンポイントで差し込みたいのに渋滞起こされたくない、とかって状況も該当するか
GG狙い以外なら基本的に鈍足狙いだけでも充分活躍できるな
665
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 18:22:03 ID:OeHHui8k0
正直、物理通る敵なら物理アタッカー優先して出した方が効率いいこと多い。
トワの出番くる=物理通り難い相手=後衛軍師出しても置き物状態になる。
というわけで、後衛&マンサー両方出す場面て余りない、ってことな。
そう考えると、マスターのCT減は割と評価に値するんじゃないかって話よ。
666
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 18:25:47 ID:y0FmFiI.0
別にマンサーの為だけに後衛出すわけでもないし
物理通りにくいといってもアイシャのメテオはキメリエス15の雑魚鎧くらいなら半分以上減らす攻撃力ある
(序盤だと削りとして十分以上の効果は発揮する)
レオラならそもそもスキルが無効化だから対魔法で使えるんで早めにだして置いて損はないし
よほど永続スキルで固めてるとかそもそもスキル使わないとかいうことない限り後衛は結局出す
667
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 19:14:18 ID:OeHHui8k0
>>666
キメリエスに後衛の出番なんざないだろ。スキル切れたら完全に置き物なんだから。
アイシャのメテオで約半分というが、フィグネリアやらクラリーチェ置けば、確実にそれ以上に働く。
レオナの回避にしたって、一番厄介なラッシュでは1発マヒ鎧多数、回避運ゲーするより殲滅速度のが重要だ。
後衛軍師のスキル時間短縮生かすなら、スキル切れても場に置き続ける必要あるわけだが。
そんなお荷物に出撃枠割いて、どうやってキメリエスクリアすんのか、逆に興味あるね。
668
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 19:31:13 ID:pRR4eE5.0
バフが本体のトワに本体性能求め過ぎだろう・・・
669
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 19:52:16 ID:B5nMlkeo0
ん?
フィグネリアとかクラリーチェとかレベル5とか10の話してんの?
15は援軍加速とかそれこそトワの加速とかで後衛軍師いれるし
アイシャいたら長所デバフつむだけで右左上のタケノコくらうとこに遠距離置けるようになるから超有用だぞ?
670
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 19:54:38 ID:y0FmFiI.0
>>668
バフが本体とかいつの時代のトワだよ
671
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 20:01:54 ID:XpsN/3nk0
てかキメリエスとか
トワとアイシャの併用の一例であってそれくらい極端でも使えるという例示だろうに
なんでその一点にそこまでいきなり攻撃的になって噛みつくのか、という方が興味ある
しかもレオナの方は無視してるあたりが
主題忘れて相手に反論したいというのが完全に目的になってるし
672
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 20:32:33 ID:zZYH0LBQ0
範囲鈍足化で敵集団をダンゴに出来る…でもそのダンゴの処理は他力本願…だったのは過去の話だな。
今じゃ射程広がって敵を固める能力も上昇したうえ、
スキル未使用でも3体マルチロックで削っていくのは本当に頼もしい。
DPSが低く見えるが、鈍足化で相手が射程に居る間の攻撃回数は増えてるからね。
その恩恵を他の遠距離ユニットも受けられる面も含めて
カタログスペック以上に仕事をしてくれる良ユニットになった。
673
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 02:12:26 ID:liSKdCNw0
トワが出たから編成に入れてみたけどファンランギースが更に強くなってワロタ
674
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 08:27:40 ID:5wSQHbAU0
トワいれて強くならない(恩恵がほぼ無い)キャラが希少だからな
サキぐらい?
675
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 09:45:21 ID:8Mhhf7cQ0
こはる
676
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 10:13:14 ID:PypKqq7k0
トークンに効果無いからエレメンもなのかな
677
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 17:04:38 ID:iL35g7.M0
もうトワちゃんをただの観賞バフ要因だと思わないであげて!
ずっとうちの全軍マネージャーとしてキョトンと座ってただけだったけど...
マンサーになってからは鈍足エリアという全メンバーに恩恵のある
素晴らしい能力を得たんよ!
あの能力はニンジャにも恩恵あるよ!
その能力前からある?
マネージャーは試合には出ませんので...
今は一軍の次鋒として即前線でお団子作っては破壊する美少女やってます
678
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 17:12:14 ID:iL35g7.M0
>>675
こはるも恩恵あるやろ?
暗殺頻度上がるんやないん?
あれダメ1のバラまきやないん?
679
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 17:36:49 ID:dnLFH7420
こはるん最初だけなの
680
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 17:53:43 ID:FtH9ruzg0
>>679
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー!
それでもこはるちゃんは欲しいけどね
ああいう一癖も二癖もあるユニット好き
681
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 18:35:14 ID:3KIYNWDg0
デモサモは?
682
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 18:36:43 ID:A5j3aQwQ0
ダンサーもだね
683
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 18:51:33 ID:KQ2DshqE0
デモサモは速度アップ効果は無くても範囲鈍足+範囲ダメの最高のシナジーがあるからなぁ
684
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 02:01:02 ID:JcLreKhg0
マルチロック放置が楽しい
685
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 14:10:47 ID:MfWfECcs0
>>684
分かる!
デビトワチームを強化するのにダンサー育てたら
安いコスト同士相まって殲滅力半端ない
リブル&ワルツでやってるけど...
これラピス&ミヤビでやったら笑いが止まらんだろうね
でもこれだけじゃ魔人はさすがに焼き切れないか
686
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 11:18:10 ID:y0FmFiI.0
まぁそもそも今回の魔神ではダンサーもデモサモも
もちろんトワも配置できるような環境ではない
それでもトワは編成には入るけど
687
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/24(日) 12:50:43 ID:hEBRMQl.0
霧が晴れてる時に出して雑魚プチプチ潰したり左上に置いてグリフィン処理させたりそこそこ配置で使ってるみたいだが
688
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/26(火) 02:07:45 ID:JcLreKhg0
うちはLv10までラピスとセットで出撃してた。
689
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/05(木) 00:29:59 ID:eD9o7ApI0
トワをクロノマンサー2、クロノマスター1で覚醒して気づいたこと
10%もWTがずれるとレオラ込み放置で誰もスキル発動しないタイミングが結構できてしまう
690
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/05(木) 10:19:30 ID:3E5xMdNw0
LV10突破できなかったのをトワ出撃で打開したから、人によるんだろうな
691
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/17(火) 13:38:28 ID:/a7SiafQ0
トワちゃん...
昔はただ構成にポツンといる子だったのに...
いつの間にか前線司令官になっとる...
もともと構成100%入り決定の子があれだけ強くなったから確実に戦場へ...
クロノマンサーの黒と青の色合いが
エステル様の白とピンクの色合いとマッチしてもう完璧なセットですわ
それにしても第二覚醒で実力も絵もここまで進化するなんて...
トワちゃん素敵!
692
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/18(水) 11:42:43 ID:iKNhZYck0
大討伐でも活躍するし今ではガチ戦力だね
693
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/05(日) 22:02:35 ID:tfcFnju.0
ようやく覚醒できたから第二どっちがいいか見に来たけどマンサーが人気あるっぽい?
個人的には光弾ポワポワの方が好きだしイラストも良かったからマスターにしたかったけど性能的にはマンサーなのか…
悩む
694
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/07(火) 00:31:53 ID:TC7Pr3KM0
トワ自体を活躍させたいならマンサー、強メイジ持ってて高難度で使いたいならマスターって感じじゃないかね
とはいえ忍神ジライヤみたいに特性が大きく変わるわけじゃないから好みで選んでいいと思うけど
695
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/22(水) 20:17:49 ID:5Ndfh/PY0
さて無料チケが来た
メイジは金弟子、ウィッチはユユと隠密ちゃんとデスピアぐらいしか持ってないし頻繁に使うわけでもないからマンサーにしようかな?
あの射程と3体攻撃は強そう(小並感)
696
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/22(水) 20:27:15 ID:8sYkXYBk0
スキル使うにしても後衛軍師出す余裕がないレベルならともかく基本は射程伸びるマンサーのが使いやすい
697
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 19:42:18 ID:C6iO9oCw0
ココロちゃん第二覚醒絵実装ヤッター!
おおなんということだ
純真だったココロちゃんが悪堕ちしてしまわれた
……イケル!
698
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/06(金) 00:44:30 ID:4qsCU9gs0
王子のせいだから
699
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/07(土) 12:29:27 ID:DpM1NVVs0
きっと、きんき?を破って過去に飛んだからじゃないかな(堕天使並感)
700
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/03(水) 13:45:53 ID:/TbjL1so0
王子の皆さまにお知らせがあります。 10月4日(木)のメンテナンス後より プレミアム召喚に レアリティプラチナの新ユニット クラス『クロノウィッチ』の 『時の魔女アーリー』が登場! ※プレミアム召喚2での登場は月曜の更新以降になります。
スキル『シンクロニシティ』 スキルが自動で発動し 攻撃力がアップします! 範囲内の敵へ攻撃を行い、短時間停止させます! また、出撃している全員がスキルを使用します。 (効果時間の短い単発型のスキルです)
覚醒スキル『クロックアップ』 攻撃力がアップし、 攻撃後の待ち時間を短縮します! さらに、発動時に範囲内の敵を停止させます! スキルを使用する毎に敵を停止させる効果と 攻撃後の待ち時間短縮効果が強化されます。 (3回目の発動で効果最大)
覚醒アビリティ『時魔女の才知』 射程と攻撃力がアップ! 一定確率で敵の攻撃を 完全に無効化します!
701
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/03(水) 13:46:48 ID:4qsCU9gs0
ガチャに新クロノウィッチか。ロリ巨乳は別にいいんだけど、スキルがよく分からん
ココロちゃんより優秀なのか?
702
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/03(水) 13:50:34 ID:/TbjL1so0
通常は大討伐とかの放置周回では便利そう
レオラと違ってバフはないし、スキル点火のタイミング外れたユニットは次まで待つことになるけど
あとは「範囲内の敵へ攻撃」ってことはマルチかな?
逆に覚醒は対強敵向けかな
703
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/03(水) 13:56:15 ID:/TbjL1so0
>>701
自分のスキル点火と同時に、その時点でスキル点火可能な味方にもスキルを使わせる
ココロちゃんとの比較は…まだ停止時間や回転率がわからんからなんとも
704
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/03(水) 14:43:16 ID:dXLGGjAE0
時間止めてる間に全員でフルボッコにしろっていうスキルだな
レオナオートしたい
705
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/03(水) 14:50:54 ID:BSEOkDU60
通常スキルは指導発動だからレオナ不要、というか常にスキル発動させるレオナと停止中に発動させるこの子では相性悪くね?
706
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/03(水) 14:53:12 ID:dXLGGjAE0
それもそうだ寝ぼけてたわ
707
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/03(水) 21:56:54 ID:5PvnoRmc0
通常スキルはオート発動のミコトボムに一斉点火がついたスキルやで?
割と読めてない人いるけど
708
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/04(木) 21:28:51 ID:HXtUV8O60
超ザックリだけどスキル残り秒でカウントした感じ
MAXで8秒弱停止かな?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板