[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】ダンサー その2
302
:
<削除済>
:<削除済>
<削除済>
303
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/03(月) 23:15:17 ID:ybpvK9qM0
ちょっと自分の意見を否定されたからって簡単に暴言吐くようじゃ掲示板向いてないよ
大人しくブログかツイッターで持論展開してた方がいい
まあもう間もなく書き込み規制されるだろうけど
304
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 00:45:33 ID:Wta8A3Bs0
敵の攻撃がミヤビ自身を射程に入れないと吸わないのや
ブロックした敵のマルチロック等も吸わない挙動のせいで思ったより危険でもなかったり、ブロックによるフォローが可能で驚くけどね
そして物理遠距離はミルノ型クラスでも2~3体位までは大丈夫で、超射程魔法以外特に気にする必要も無い上に常時支援で敵をガンガン殲滅で危険も少ないっていう
305
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 09:45:06 ID:EQAxa/q20
ミヤビが落ちるレベルの強烈な長射程遠距離MAPなら一般職でも耐えるのキツイだろうし
それはそれでデコイになるミヤビS覚醒が活きる
306
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 15:05:46 ID:0ZwxRR/Q0
公式コミュから
>現在、敵の遠距離攻撃を引き付ける効果を持つスキルと
>特定のスキルを組み合わせることで
>意図しない挙動を取る不具合が発生しております。
仕様ではなく不具合案件だった?
307
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 18:51:25 ID:VbYj0R6A0
wikiのフィオレの説明で、以前からトトノ絡み等で指摘されていたが
運営が気づいてなかったから今更修正するのかな?
てっきり仕様だと思ってた
308
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 19:21:38 ID:OLnIXxUk0
ガバガバ計算ですまんがレベルマミヤビ神器バフでワンパンライン物理1900以上魔法1800以上に30%で攻撃無効じゃろ?
いくら引き付けあるとはいえちょっと気を付ければ初見でもどうとでもなるラインじゃね?
つうかミヤビが即落ちする状況って遠距離ならハクノカミとかオラクルとかの一部を除いて基本即死だと思う
ミヤビがいる=近くに超ステ攻撃・回復ユニがいるなんだから多少の初見殺しでも対処できるだろ
309
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 20:18:28 ID:gGJmsrUk0
あと、遠距離囮効果もブロックしてしまえばブロックした相手を攻撃するシステムは変わらんから
面倒な遠距離してくる敵を壁して倒すという戦術をとる分にはミヤビの引き付け効果もそこまで気にしなくていい
勿論ブロックしたまま範囲内をマルチタゲしてくるアモンウェパルアガレスを初めとした魔神勢とかは別だけどな
310
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 20:31:31 ID:RnN95DGE0
つっても壁ユニ越しで更に射程200分の距離まで届くような範囲ってあるか?
そこまで頭おかしい範囲してる攻撃もそうそうないし大して気にすることもなさそう
311
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 20:32:47 ID:Wta8A3Bs0
>>309
アガレスはブロック後のマルチタゲをミヤビが吸わないで通常のマルチタゲになってたから
そっちもブロックで通常処理になる模様
312
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/04(火) 21:14:41 ID:l/.Z/XDI0
雑な例だと発狂オリゴレベルがかなり速い速度で遠距離マルチしてきたらS覚が輝くと思う(来ないでほしい)
313
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/06(木) 16:27:50 ID:Fo6Pzhhw0
〇〇みたいな敵が来たら使えないっていうのは裏を返すと
それ以外の場面ならどこでも活躍できるっていうことを今使ってて痛感しますた。
ていうかカンストさせたらめっちゃ硬かった(コナミ感)
314
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 01:05:07 ID:/H9zlNoo0
鈍足で接近しつつ広範囲マルチロックしてくる大天使長あたりが天敵かね
接近戦もまあまあ強いからブロック場所は選びたい相手だし
315
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 07:04:21 ID:DHn5v4Aw0
必殺の一撃系アビリティってダンサー加算分にも適用されるんだっけ?
点火中の天狗コノハにダンサーかけた場合って
(コノハ攻撃力×1.9+ダンサー)×1.5で合ってる?
316
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/08(土) 07:45:47 ID:.BMv47u20
ステータスに表示されないものには適用される
317
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 15:46:37 ID:/H9zlNoo0
ミヤビと他引き付けキャラが同時に着火したら引き付け優先はどっちになるんだろう
後から着火したキャラが優先的に引き付けるならパルフィ辺りは親衛隊として相性が良さそうなんだが
318
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 16:10:23 ID:wQIBYNUQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31579736
点火順じゃなく置いた順で後のほう優先
ミヤビ置いてからパルフイ置けばok
319
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/17(月) 16:22:00 ID:/H9zlNoo0
ありがとう
ダンサー効果の防御アップとアビでの魔耐アップで相性もいいし育ててみるかね
320
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/04(金) 03:18:55 ID:ArV7Z0mA0
ミヤビが実装されてからスキル未覚醒でずっと運用してるけど何がヤバいって火力よりも防御上昇がヤバい
ウィッチみたいな防御最底辺のクラスでも防御力が500近くまで上がるからいるいないで遠隔の配置が全然変わる
321
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/04(金) 19:59:16 ID:lNNkOw0s0
これみて そういえばまだレジェチケ回してなかったと思って回してみたらミヤビ出た
今回でレジェチケ16枚目だけど初黒だ
黒のエフェクト見ながら、どうせダブリだろうなって思ってたからまじ嬉しい
リンネの二覚 仙人を選んだのは間違ってなかった
http://i.imgur.com/gy8S9zx.png
http://i.imgur.com/bMBX1f5.png
322
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/10(木) 00:05:09 ID:WKDONsDg0
魔神級でも結局通常スキルのミヤビは活躍したな
まあ今回は遠距離攻撃してくる敵は少なかったけど
323
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/10(木) 00:12:35 ID:BdnXBQ1E0
色々動画見てるけど通常ミヤビかS覚ビビアンがやっぱり多いなーっていう印象
ミヤビ使うならやっぱりS覚よりも通常になるのかなー
ユニットの使い分けになるからいいけど何か勿体無い気もする
324
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/10(木) 00:22:51 ID:lNNkOw0s0
S覚は二覚待ちの王子が多いんじゃないかな
325
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/10(木) 18:22:00 ID:DHn5v4Aw0
ある程度長射程の遠距離がうろちょろしてる魔神だと永続引き付けは死を招きそうだけどね
326
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/28(月) 17:10:08 ID:2BvieBzg0
デモサモを揃えるとミヤビも欲しくなってくる罠
うちのビビアンS未覚で使ってるから射程が・・・
327
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/29(火) 20:26:33 ID:etDIRG020
そこにワルツがおるじゃろ?
328
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/30(水) 06:19:37 ID:ONhScvHI0
ミヤビが手に入ったからラピス欲しくなったけど覚醒が酷いのでまあ良いか
魔神を11以上やるんでもなければそこまでの戦力要らんし
ヴェルティでもミヤビの永続で十分強くなるね
329
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/30(水) 21:34:06 ID:Ai/y/.Q20
ワルツ取ってないんだよなぁ…
まあ折角取ったラピスとリヴルの為と言わず今後のためにビビアンはS覚醒させるかなー
330
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/05(火) 03:02:45 ID:40f/5qNk0
ミヤビが反撃は吸わないことに安堵しました
いや吸ったら役立たずにも程があるんだけどさw
331
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/09(土) 19:28:40 ID:w767Reno0
ミヤビ+ラピスやばいな・・ふるふる眷属が何事もなく溶けていく・・
332
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 14:49:44 ID:WKDONsDg0
来てから今までずっとミヤビは出ずっぱりだったけど、流石に今回の魔神では出番なくなったわ
333
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 15:25:36 ID:uQKbyrd60
第一形態の攻撃吸ってくれるからそれだけですごい楽だったぜ
ミヤビさえ回復してたら良いから展開しやすかった
334
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 21:50:14 ID:7PwvamTg0
遠距離攻撃吸うためだけに期待して出すのもありか。思いつかなかったわ
335
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/22(水) 21:17:15 ID:gnLWB67I0
新黒チケでミヤビをもらうか,白チケでビビアンをもらうか迷っているんですが
使用感を教えていただけませんか?
336
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/23(木) 01:22:46 ID:yvS5emwg0
どういう使い方をするかにもよるんじゃないかね
とりあえずポン起きとかグレースとかリンネみたいな永続のサポート要員ならミヤビ以外ありえないけど超ピンポイント起用ならビビアンやマーニーでも十分すぎる性能だし
337
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/23(木) 20:05:45 ID:.hHSApmg0
ビビアン(S未覚醒)は回転速いし味方が密集してりゃ割と強いけど
もう少し射程が欲しいかなあ
勇士GGで三叉路の後ろにビビアン置くと下のダニエラまで届かないんだよな
338
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/29(水) 13:33:15 ID:eMikESqs0
見た目的にクルものがあったのでお尋ねしました!
遅くなりましたがお返事ありがとうございます!
339
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/11(月) 02:10:36 ID:Ej3BXr/Y0
クリスマス組狙いでなぜかミヤビてにはいったがどうするかなあこいつ
間違いなく強いがだからこそスキル覚醒すべきか迷う
340
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/11(月) 12:41:50 ID:ooYKRWAI0
自分はビビアン育成済みだったのもあるしその人それぞれの所持ユニット次第だからS覚醒するべきかどうかの絶対的な答えはないと思うけど
するかしないか考えたとき強化したい対象のなかに同じく永続スキルもしくはs覚醒の効果時間よりも長いスキルをもつユニットがいるかどうかで決めた
まぁ既に出てる話だろうけどコストかかるとはいえ戻すこともできるし一回変えてみて試してみるのも手だとは思うけど
この手のは人に言われるよりも使ってみた方が納得しやすいというか掴みやすいというか
341
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/12(火) 01:57:50 ID:VZ74ucYA0
ミヤビはスキル覚醒しない方がいい
というかスキル未覚醒運用しないならミヤビ使う意味あんまりないぞ
ほかのダンサーで事足りるしな
342
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/13(水) 23:04:09 ID:leD6z4ag0
ミヤビのスキル覚醒させる理由はタゲ集めと無効化じゃろ
他のダンサーで事足りることではない
倍率上げたいだけなら止めといたほうがよさそう
343
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/10(水) 04:20:14 ID:tS3imcE60
未覚醒の引き付けは、永続が強すぎる故のデメリだと思ってるけどね
344
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/10(水) 14:19:10 ID:Wta8A3Bs0
永続で使ってればいつのまにかS覚自体が頭からなくなるから暫く永続使ってみれば良い
慣れればデメリットも殆どの場合で気にならんどころか味方を守ることにすら使い始める始末
345
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/10(水) 15:21:19 ID:KCITo2Xc0
長射程高火力の敵がいるとさすがに通常スキルミヤビ使いにくいけどね…
切り替え用オーブ足りなかったとはいえフェネクス15で∞ワルツ使うことになるとはなー
346
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/10(水) 17:37:20 ID:ZIAGaUc20
被ったからロマン火力の為にS覚用二人目育てたけど中々実用段階に持って行けないのがな
フェネクスでは即落ちさせるのに活躍してくれたけど
347
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/10(水) 17:41:25 ID:JOdITLaU0
初見はパルフィとセットで運用してるな、事故らなくて安心
スキル使う間もなく消し飛ばされた記憶が薄っすらとあるような気もするけど
348
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/11(木) 00:48:07 ID:VZ74ucYA0
スキル未覚醒で魔神15も問題なくクリアできてるからスキル覚醒したいと思わないな
349
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/28(水) 20:02:17 ID:7vlprRgw0
銀ダンサーなあ…最近の新規銀みたいに黒と同じスキルなんだろうか?
0.7倍永続!ただし攻撃引き付け!しかも初動120秒!
350
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/01(木) 02:47:01 ID:qZj86/9s0
CCや覚醒の素材にすらならないんだが・・・
351
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/31(土) 20:42:12 ID:Wfx1rc6E0
つーか銀じゃなくて金が欲しかった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板