したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】ドラゴンシャーマン その2

473<削除済>:<削除済>
<削除済>

474名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/01(土) 23:44:38 ID:7N75PkWI0
バフキャラ持ってれば枠を圧縮できる事は有り難いと思うよ
コストに見合ってるから知らん
特に不満を持つほどの愛着もないしね

475名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/01(土) 23:46:13 ID:CACE/w5I0
>>472
ドラシャーってクラスよかユニットによって用途が別な上にスキル覚醒の有無でも運用違うし
比較相手もふわっとしすぎてどのクラスの何と比較すんじゃろって話しになるからすげーふわっとした印象の話になると思うなぁ

とりあえず、ハクノカミはコストに見合った瞬間火力と常時回復力はあるからわりと役目は持ててるかな、コスト捻出用に軍師と商人とソル総出で引っ張り出してるけど
エキドナはちだとリンネとかサーリアがいるから基本出番ないかなぁ、高耐久部分もイリスが二次覚醒でやたらとタフになったから今はあんま用途なし、二次覚醒でさらに硬くなるの期待
ルビナスは溶かしたけど引けなかったのでわからん

476名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 01:12:54 ID:Id5z4/ok0
スキル覚醒の有無で運用違うと言ってハクノカミの火力を持ち上げてるのに
なぜエキドナを火力出ないスキル覚醒前提でリンネやサーリアと比較してるのか
いい加減、好き嫌いでユニット貶すのはやめとけよ?

477名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 01:15:46 ID:fWeSisqQ0
竜族は同時編成した同族の数だけコストが下がるとかあるとドラゴンデッキも現実味が出てきそうだけどなぁ。

敵のステータスが難易度による倍率で上がるのもあって2次曲線的に強くなるから、
ユニットのタフさも 耐えられるor耐えられない の二極的になってきてて、
「人間よりも多少硬い」程度だとコスト増分の効果が感じられないんだよなぁ。クラス特性が特別優秀なわけでもないし。

478名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 01:21:54 ID:CACE/w5I0
>>476
いや、単純にうちの後衛事情だと回復系、範囲攻撃がやったらと引きがよくて
かわりに後衛の単体魔法攻撃がトワとかキキョウとかのバフ兼業ばかりで単純火力系がいないんだよ(物理はわりと豊富なのに)
なんで、本来はマルチロックもいなかったからそっちで活躍してもらう予定だったのが単体火力のが使いやすくね? って思ってスキル覚醒させずに運用してる感じ

エキドナさんは回復と範囲火力が貧弱な時代にかなり瞬間火力としても回復としてもお世話になったけど、引いた戦力の関係で出番へってった感じ
スキル覚醒実装時に一時期返り咲けてたんだけど、リンネとか引いたりイリスが二次覚醒でやったらと硬くなったり最近サーリア引いたりで
射程の関係で役割がなぁ、二次覚醒でもっとタフさ上がって役割もどらないかなぁってしみじみ思ってるところ

479名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 01:26:18 ID:fWeSisqQ0
自分で書いた内容に自分でレスするけど

HP2500〜3000は 多少 ではないね。
でも、ハクノカミ以外だと硬いと言われる遠距離のVHより若干上ってぐらいか…。
ヒーラーであることと魔法範囲攻撃であることを鑑みると妥当…なのかな?
ヒーラー部分も風水みたいな複数回復だともっと輝けそうでは有るが、高望みし過ぎかな。

480名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 02:06:51 ID:xheQV/y20
オレの使用感は>>463
他のドラゴンシャーマンは持ってないから知らんが、鎧神級はハクノカミで安定できたので満足してる

481名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 02:22:14 ID:8.gXv8JA0
未覚醒スキルはコスト相応に強い
本体のタフさは割とどうでも良いかな、うん
スキル使う=余程強力な相手じゃなければ殺せるから場面気にせず意外と適当に使えた
この火力から強力な決戦兵器級を急いで中盤に出さずにすみ、後半で決戦兵器と一緒にct終了後攻撃or回復を選べて腐らない
軽めのラッシュならスキル未覚醒で確実に一匹づつ殺せてこっちでも許容オーバー分位のケアが出来てGood
コスト圧縮というか展開の圧縮がとてもいい感じで
置いたあと、何が来ても一回はどうにか出来るヒーラーってのは心強い
ドラシャー=微妙って決めないでフルスペにして本当に良かった

S覚の方はどうなんだろ

482名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 02:25:39 ID:Id5z4/ok0
>>478
いや君の手勢で使えるかどうかじゃなくてコスト相応の性能かどうかって話をしてるんだから
ハクノカミをコスト相応の火力と言ってるように使えないとだけ書くんじゃなくてそこを書いてやれよ
以前使ってたんならなおさら
コスト稼ぎの話もそうだけど君、論点があっちこっちに飛びすぎでしょ

483名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 03:49:28 ID:fWeSisqQ0
469だけど、ハクノカミについては参考になったよ。
ハクノカミのスキルは色々違いは有るけどジークリンデのスキルと毛色が似てるのかもね。

ドラシャーそのものについては、耐久を利用して後置き出来るヒーラーって考えて使うと良いのかな…?

484名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 08:25:31 ID:8.gXv8JA0
俺の場合、耐久利用で後置きしようとするとハクノカミいなくて良いじゃん…になりがちだったな
積極的にヒーラーとしての位置に立たせて
枠圧縮の効果をちゃんと活用した方が強みを感じた

485名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/03(月) 02:28:29 ID:QfV8dbo20
コスト相応(俺基準)

なんだから平行線にしかならんわ

486名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/03(月) 02:37:47 ID:yAsd6F2E0
自分のトコは竜人ユニットがけっこう揃ってるからテーマ構成で存分に性能を発揮してくれてるよ
一般的なことを言おうとするなら、竜人は地味にイベユニが多いから意外と数を揃える上でのハードルは低いんじゃないかと思うの

487名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/03(月) 02:52:14 ID:8.gXv8JA0
なんとなく思うのはドラゴンシャーマンってだけでフルスペじゃない人多そう
たぶんそれがハクノカミ最大の不幸

488名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/03(月) 03:08:44 ID:0N6oopfU0
動画で見て覚醒ドットかっこよかったから育てたわ
職自体に難点があるのは否定しないけど、このゲームいつアップデートされて環境変わるかわからんしね

489名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/03(月) 08:22:24 ID:fVzXHOk20
いくらか使って見た結果、
ヘレナ→エイミー→エイミーS覚醒→ハクノカミ→ハクノカミS覚醒
で、15秒の無双タイムでコスト稼ぎできてとりあえず便利と判明
敵の侵攻に余裕があるならエイミーの後にソルとか置いてもいい

序盤からハクノカミの1400スプラッシュに耐える敵が出てくるようなら、そもそも専用編成組むから問題無い
通常スキルは射程伸びない分、強敵への火力補助になるんだろうな

って考えると、やっぱさっさと撃ちたいS覚醒と、ボスに備えて用意しておく通常スキルは、WTが逆だった気がするなぁw

あえて文句を言うとしたら、CT50秒が地味になげえくらいか

490名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/03(月) 18:16:42 ID:pcH8jXiw0
★4でハクノカミ使ったら、黒いゴーレム程度なら半分以上あっという間に削りきる
なんつー火力してんだ。
ヒールなんてやめてしまえばいいのに

491名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/05(水) 03:03:24 ID:fWeSisqQ0
マップで急にコスト攻めしてくるときがあるから、そういう場面で重コスト勢は割りを食うよなぁ。
なんだかんだでイベユニだと軽いやつのほうが編成に入る機会が多い。

492名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/07(金) 18:48:20 ID:K48xNDkk0
別にイベユニじゃなくても基本的に軽い奴の方が編成に入る
重くて強い奴なんてのは魔神以外はベンチもしくは小屋待機

493名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/07(金) 19:02:20 ID:eNZNUljE0
それで範囲火力が足りなくて壊滅もよくある

494名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/07(金) 19:24:28 ID:K48xNDkk0
軽い範囲も結構いるしな
サモナー、ミコトは20未満だし、20ちょっと越えたあたりも含めたらマキナとかデモサモとかもいるし

それ以外にも一時的な範囲でいいなら一部ウィッチのスキル覚醒もあるし
モルテナなんかは疑似的な複数タゲだから魔神でもない限りほとんどマップで使っていける
後は敵の遠距離対策さえしっかりすればビエラも低コストで優秀な範囲攻撃持ち

495名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/07(金) 19:33:21 ID:CACE/w5I0
範囲は大概のマップは普通に下限モーレットでGG兼任でいい気もするが
あとはうちだとノエルが金入るマップだと常時入ってるからそっちに役割投げてるのもあるな

低コスト編成のが気楽だけど、最近の環境だとコスト稼ぎがさして苦でもなくなったから
神級は楽するためにコスト稼ぐ前衛軍師+マーチャント+ソルにバフ要員と中、重コスト帯でいってんなぁ

496名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/07(金) 19:36:55 ID:CACE/w5I0
肝心なところ↓抜けてた
だからわりとハクノカミの採用率高いなぁ、回復枠がほかにイリス、キキョウ、リンネ(+スキル覚醒ノエル)で
敵の配置しだいでリンネだけと回復範囲かぶる位置におくか、イリス、リンネ、ハクノカミで回復がっちりしつつ攻撃にもまわるようにするか

497未だ未プレイ:2017/04/07(金) 21:00:12 ID:V8o5wh2o0
>>494
その面子から、ガチャ産省いたら、何れだけ残りますかね?

498名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/07(金) 21:04:20 ID:K48xNDkk0
>>497
「イベユニじゃなくても」っていう話なのになんでガチャ産省くの?

499名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/08(土) 02:10:08 ID:fVzXHOk20
>>495
>神級は楽するためにコスト稼ぐ前衛軍師+マーチャント+ソルにバフ要員と中、重コスト帯でいってんなぁ
同じだわ

以前はソルソルでコスト溜めようとして、開幕ダッシュしてくる狼やゴブに拠点抜かれる事がたまにあったが、
軍師+商人のおかげで、傭兵が2コスで置けるから大分安定してる

初手で弓置かないと無理、みたいな序盤にコスト稼ぐヒマすらないMAPもたまにあるけど、
そんときはそんときだ

500名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/24(月) 10:30:25 ID:dynyb8860
海賊は勿論、赤アサシンの攻撃にも余裕で耐えるハク様ふつくしいっす。
牧場の方も、手裏剣オークとか気にせず置けるし覚醒Sぶっぱが楽しかった(こなみ
ビショップ辺りよりはコスト軽いし、(サーベインに怒られそうな)雑な運用でも大体耐えてくれるのがありがたい。

501名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/10(土) 13:03:36 ID:JP67DX8c0
強者でハクノカミ大活躍してくれた
ディーネに1回目、シビラに2回目のスキル点火で二人とも処理できてアイシャとサキ用の回復もできる
層の薄い我が軍ではまさに救いの神です

あとはもうちょいかっこいいエフェクトだったらなあ

502名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/12(月) 17:24:24 ID:cR5VieMw0
射程がもっとあれば余裕で使うんだが
短すぎるでしかし

503名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/13(火) 15:27:57 ID:tyqgy4uE0
射程260なら毛嫌いする人も減るんだろうがねぇ
あとコスト攻めされまくる魔界深層で使って欲しいならコストも何とかせえや
魔界適応だけ付けてお茶を濁して性能適正化作業を放置すんじゃねえ

504名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/13(火) 16:23:05 ID:aOVb2m.20
コストどうにかしたいなら、コスト生産する職使いまくったらいいんじゃね?
正直、コストを下げるとステも一緒に調整されるアイギスでコスト削減は歓迎できんなぁ

505名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/13(火) 21:57:02 ID:tyqgy4uE0
魔界深層でコスト生産職を並べまくる余裕があるのならその論も通るかも知らんがな
寝言は寝て言えとしか
ガチャユニのテテクリトトノアルティア使いまくればとかそう言う話なのならそれこそ他もガチャユニで終わるしドラシャー出す必要すらない

506名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/13(火) 22:11:31 ID:JP67DX8c0
射程短くて置きづらいなと思ってたけどメイジ相当だと気づいてから置きやすくなった

507名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/14(水) 17:20:39 ID:8.gXv8JA0
性能は元々スタメン枠なヒーラーが第二してて相当歪だからな
コストが重い分性能がって奴で古いユニットはこういったので後回しになると暫くコストに見合わなくなるのはもう仕方ないけどなんだかなぁ

508名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/14(水) 22:27:46 ID:CvM8YVFI0
ドラシャーはメイジ相当の射程のヒーラー
ビショップはヒーラー相当の射程のメイジ

後者の方が使いやすいと感じるのも仕方ない気はするけど、
ドラシャーはもう少しステータスそのままでダイエットしてくれませんかねぇ

509名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/14(水) 22:36:11 ID:aOVb2m.20
まあ、無理じゃね? サモナーをさらにダイエットさせるか常時攻撃可能とかになったらわからんけど

510名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/15(木) 03:11:32 ID:WKJ2dXAA0
ドラシャーはその分HP防御で耐久性能高いから前線の方に強気におけるから
回復必要ないタイミングで攻撃参加もできると考えたらバランスはいいと思う
特にハクノカミ様は攻撃力も高いからな

511名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/17(土) 21:11:15 ID:K48xNDkk0
ハクノカミの時間が短いのは
逆に回復の手が外れる時間が短いという利点にもなるから割と便利

そして最近スキル覚醒が思った以上に強い事に気づいた

512名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/17(土) 23:21:18 ID:6mli9DVk0
>>511
アネリア使いとしてはマルチロックの強さを知ってくれる人が多少なりとも増えてるっぽくて嬉しい

ただマルチロック系のスキルは「スキル発動すると飛行ユニット優先が消える」っていう挙動になるから
運用の際は注意した方が良いと思う

また聞きだけどこの挙動は運営から「仕様です」って言われたらしいから修正は期待できない

513名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/17(土) 23:38:45 ID:K48xNDkk0
いや全ユニもってるからアネリアも使ってるしフィオレやらアイシャも使ってるし
カティナはイベント放置のお供で重宝してるけどね

それでもハクノカミは余りスキル覚醒に魅力を感じてなかっただけ

514名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/17(土) 23:44:45 ID:6mli9DVk0
>>513
釈迦に説法でしたか・・・申し訳ない

515名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/07(水) 12:50:03 ID:Mr8tddNQ0
ついに来たカ

>政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 @Aigis1000

>また、ドラゴンシャーマンの第二覚醒を実装いたします。

>ドラゴンシャーマンはドラゴンシャーマンロードから
>『エルダードラゴンシャーマン』
>『極神竜巫女』
>のクラスに派生します。


>政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 @Aigis1000

>2月12日(月)より【古代龍の目覚め】を復刻開催いたします!
>※前回開催時のクリア状況を引き継ぎます。
>※一部ミッションの難易度、ライフ、ドロップを調整しております。

>開催期間:2月12日(月)0:00〜2月18日(日)23:59まで

516名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/07(水) 15:30:13 ID:DccLqGWw0
嬉しいぞールビナスしか持ってなかったんだよ

517名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 15:10:37 ID:y3bgkPK20
エルダーはステ小アップ&射程+20&竜族の魔耐編成バフ
極神はステ大アップ&攻撃後の待ち時間を少し短縮

エキドナとルビナスは育ててないから任せた

518名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 15:28:36 ID:4CiFZ7260
エキドナはエルダー

519名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 16:29:36 ID:bvsGjWq60
魔耐は+10
控え目に言っても極神一択

520名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 16:30:47 ID:y3bgkPK20
カンストハクノカミ様のステ比較

第一 HP3352攻撃703防御426射程240
エル HP3760攻撃754防御466射程260
極神 HP4848攻撃843防御599射程240

これにアビで攻防が最低でも+5%されるわけで…

521名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 16:32:35 ID:4CiFZ7260
極神ハクノカミ様がHP4848もあって吹いた…後衛のHPじゃねぇw

522名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 17:29:03 ID:pcH8jXiw0
防御力もおかしい。ソルなみ
前線に置いても安心だな。ザ・避雷針

523名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 19:38:02 ID:3dmFj0Co0
ルビナスが極神なんだよなぁ、ハクノカミ様はエルダーにしようか…まとめて極神にしようか

524名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 20:23:40 ID:pDba5JAc0
常々もっと射程欲しいと思ってたからエルダーで伸びて嬉しい…が迷わず極神ですわ
エルダーも他職の2覚を考えると良強化だとは思うんだけどな

525名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 21:45:01 ID:MEfLAO7Y0
俺はアカノカミのスパッツが決め手だった
https://i.imgur.com/a2POULN.jpg

526名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 21:54:08 ID:7V3ZpQDI0
アカノカミ様両手竜になってるのね。
今までに比べて本体寄りの姿になって本来の力に近づいたって事なのかな。

527名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/08(木) 22:02:51 ID:y3bgkPK20
絵師さんやドッターさんはそんなイメージらしいね
あくまでも私的なイメージで公式設定じゃないだろうけど

>さくらいだい @sakurai1982
>
>マイ設定だとハクノカミ様は尻尾の宝珠は龍本来の力と攻撃性を閉じ込めたものなのですが、極神竜のほうはなくなっていることもありより龍としての側面が強く出た形態になっています
>メ〇シンカみたいなものです!

>大型犬 @Oo_gata_ken
>
>エルダー…は第一の雰囲気を保って今度は本人ごと龍に变化 
>極神…は片手にあった龍っぽい部分が全身に及んだ龍变化というコンセプトでドット作ってました。
>エキドナさん第二は花吹雪っぽいエフェクトが気に入ってます。

528名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/14(水) 14:53:50 ID:fdKy6sNY0
トワ持ってるからアカノカミ様にした
この組み合わせならスキル撃てる回数が7回に増えるってのは大きい

529名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/20(火) 14:11:24 ID:deLRbqeU0
アカノカミサマはもう近接でいいんじゃないですかねってステータスしてるな

530名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/03/29(木) 14:37:39 ID:R1HVi4j.0
いっそ近接遠距離どっちのマスにも置けるユニットが爆誕してもいいかもしれない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板