したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】くぐつ使い その2

48名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/03(木) 11:06:21 ID:wATfyd.E0
ウェンディ楽しいな
神級どっちも最前線に放り込んで復活するたびにスキル使うだけで解決していく

49名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/04(金) 17:26:56 ID:RXttH3cI0
マミー達を葬ってくれるの助かるわぁ

50名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/11(金) 08:16:50 ID:pAAljP9.0
スキル中敵スルーにしてくれないと使えないな
脇に置くなら他に適したユニットがいるからな

51名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/12(土) 11:40:58 ID:4i0HIAIY0
ウェンディはフルフル15の動画で中央右に置いてダメージソース兼避雷針になっているのを見たな
何度も復活できるのは便利そうだった

52名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:11:46 ID:/AGGgc6w0
>>51
そこはディーナやメイジアーマーでも受け持ち可能だな
頻度の低いWAVEならメイジアーマーの代用ができるけど
基本は団長シビラだねこいつ

53名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 22:06:49 ID:4i0HIAIY0
フルフルだと中央右のあの位置に団長置いている人は結構いるよね
もう一度動画見てみたら、サーリア抜きであの位置にはヒーラーが届かない状態になってたわ
ヒーラーなしでも安心して置けるのは強いなーと改めて思った(欲しい)

54名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 12:16:09 ID:KtFGtYws0
ベースSPでいきなりウェンディ来て声でた。
こういうスタンドアローンで強いのは、
デッキ選ばないから良いね。

55名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 14:50:37 ID:MjGNwXbY0
レジェチケで初ガチャ黒のウェンディ引いて喜んでたら
1ヵ月後にベースSPで2番目のガチャ黒のウェンディ引いて呆然とした僕の話聞く?

56名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 18:16:08 ID:vL8JCSJA0
>>55
黒ユニ経験値3倍期間を待って、共食いさせれば一気にレベルを上げられるし、コストも下げれる
決して悪い話ではないな

57名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 18:57:12 ID:MjGNwXbY0
>>56
あれれーおかしいなー虹聖霊と黒絆が減ってるぞー(´・ω・`)

58名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 20:08:18 ID:4i0HIAIY0
両方育てて第2覚醒が来たときに片方に共食いさせてもいいのではないだろうか
ヒーラーなしでも独立で行動できるユニットだから複数運用は楽しそう

59名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 21:26:23 ID:K3rMR8eY0
ベースSPで黒出ただけで儲けもんでしょ
レジェチケだって黒出ない人が多いのに

60名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 22:20:21 ID:MjGNwXbY0
>>58
あー、第二覚醒来てから考えようと思って思考停止してたから
2枚運用って発想はすっぽり抜けてたなぁ
確かに楽しそう

61名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/28(月) 01:06:13 ID:/AGGgc6w0
魔神考えなけりゃ楽しいユニなんだけどな
可愛いだけに残念だ

62名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/28(月) 08:23:19 ID:eP0o38hU0
覚醒前スキルが30秒くらい持続があればスキル覚醒させない手もあるんだけどねぇ

63名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/28(月) 19:13:19 ID:aaJvxG5Q0
>>61
こないだのフルフル15で端の方でデーモン退治に使ってるパターンあったよ
使い方を思いつかない自分が残念なだけじゃないの

64名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/28(月) 20:48:55 ID:KOE.sIfQ0
確かに魔神高レベルはユニットの連携をフルに生かして編成しなきゃ進めないんだが、
連携を生かしてユニットを詰めた配置をすると、マップ上にカバー出来ない穴が出来るんだよな。
そういう時にウェンディは非常に役に立つ。

まぁ窓際と言えば窓際なんだが、僻地で孤軍奮闘してくれる役も必要。

65名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/28(月) 21:31:05 ID:ST6BAaiI0
リジュネ+リレイズ+対空可能な近接遠距離+貫通+マルチロックだからねぇ。

ヒーラー不要、死んで問題なし、飛んで来るのも固いのも、集団でもなんでも来い。
対ボスでは脇役になるけどな。

66名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/29(火) 03:31:49 ID:UBJ7q5r60
そもそも魔神で使えないから残念とか言ってる輩は大体そいつ自身が残念な人な件
まず魔神レベル15で一切使われた事の無い黒ユニって居たっけ?

67名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/29(火) 10:23:04 ID:l8uY4.Fs0
別に魔人級の最高難易度も編成の自由度かなりあるし、使ってクリア全然できるけど
遊びでプラチナとかゴールド入れたりする余裕すらあるもの
動画での採用率とか気にしてる事自体がもう…好きなキャラ使ってクリアしとけ

動画とか挙げてる人が重視すんのって、所持してる人が多そうなユニット優先とか、効率とか、手数とか、動画の見た目や再生数でしょ
脳死して動画のコピーばっかしてる人は勘違いしちゃってんじゃないかね
この編成じゃなきゃクリア出来ないのかーってさ

68名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/29(火) 17:05:49 ID:z5FfaH/60
動画脳死勢だが、黒混じりのを見て手持ちでどう再現するかとか、銀縛りのを見てどう効率上げるかとか考えるのも楽しい
たまにスキルの違いやコスト読み間違えたりといったポカミスやらかして爆死するけどw

69名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/01(木) 17:30:04 ID:jQP.XSnY0
女王アリとガチンコ勝負で粉砕するウェンディちゃんマジくぐつ使い。
ヒーラー置けない場面だとありがたすぐる。

70名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/02(金) 08:14:55 ID:wcemNCeQ0
リッカのペネトレーターモードで色んな敵を蜂の巣に出来るの楽しいなこれ

71名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/26(月) 00:07:31 ID:61SeMml.0
ウェンディは☆に影響しないから初見でも好きな場所に置けるし
即死しなければ沈むまで拡散で暴れられるのはいいな。
コストも普通だし使い潰せる安心感。

72名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/27(火) 08:59:33 ID:ce58P6OI0
>>71
同じぐらいのコストで狂った耐久力の仙人っていうユニットがいましてね

73名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/27(火) 09:05:43 ID:ce58P6OI0
>>71
同じぐらいのコストに狂った耐久力で脳死配置できる仙人っていうユニットがいましてね

74名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/27(火) 09:10:23 ID:ce58P6OI0
>>72 73
ミスです

75名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/28(水) 00:37:42 ID:84j93dtA0
仙人のこと語りたいなら仙人スレいけば?

76名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/28(水) 02:28:05 ID:ce58P6OI0
しかし第二覚醒でどうなるかな、やっぱり回復可能とかかね

77名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/30(金) 23:36:43 ID:.pNiF/N.0
>>75
ウェンディと同程度のコストでの対象相手として仙人と言っただけなのに過敏に反応しすぎだろ
ひたすら仙人について語ってるならちゃんと仙人スレに行けだが
他の職名すら出したらあかんのか?

78名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/30(金) 23:48:16 ID:1kKqcQZo0
ぶっちゃけまったく関係ない役割の職のこといって、まったく内容がないこといってたら突っ込まれてもしかたなくね?
自分のところでの仙人(猿)とくぐつ使いの運用における比較情報とセットで語るならともかくなぁ

79名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/31(土) 20:56:59 ID:ce58P6OI0
>>75 78
気を悪くしたのならすまない

ただ初見で敵の中に突っ込むのなら仙人や猿のほうが使いやすいんじゃないかと思っただけなんだ
沈んでも星に影響しないのは強力な特性だけど肝心な時にスクラップじゃどうしようもないし

80名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/31(土) 22:51:16 ID:l62eHUfw0
このスレで話すならあくまてくぐつ使いとしてどう活用するかを論議すべきで別クラス使うなら他所でやれって事じゃね?
どうしても自論を推したいなら編成スレでも立てて其処でやれば?

81名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/31(土) 22:58:47 ID:84j93dtA0
>>79
こっちもちょっと過剰反応だった、すまない
でもウェンディも貫通マルチで地上空中同時対応できたりヒーラー吸わないのが生きる場面もあるからね(予想以上に痛いのとんでくるとそっちが言うようにスクラップだけど
それぞれいいところがあるでいいんじゃないかい

82名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/31(土) 23:33:49 ID:WX0ohWxo0
スーパーメカニックっぽくHP0になって全快する度にステータスアップしてほしい

83名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/01(日) 04:45:54 ID:Ct3zyboA0
スキル中0ブロだったらなー
白のリッカが0ブロなら黒のウェンディも0でよくね?

84名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/01(日) 10:42:13 ID:.K8K1.Kk0
そんなに0ブロになる利点がないからどっちでもいい
普通に抱えながらでもガンガンスキル使っていけるし

85名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/02(月) 13:53:30 ID:Ug/fEmAI0
ウェンディ皇帝並に強くしてくれ

86名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/02(月) 14:06:30 ID:.K8K1.Kk0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30352103

喜べ、皇帝より強いぞ

87名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/02(月) 22:19:49 ID:/AGGgc6w0
>>86
ウェンディ99をその一つ上においたら
シビラに撃たれてずっと死んでたわww
まあウェンディいなくても中央下でシビラッハで相手全部死んでたけど

88名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/02(月) 23:21:59 ID:ce58P6OI0
比較対象が牧場なんだから倍率0.2上げて稼働時間倍増ぐらいやってほしいよね
というより通常スキルがひどすぎる

89名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/03(火) 04:48:15 ID:Ei50jEzE0
あえて覚醒lv1のまま最大HPを抑えて復帰速度重視にしてみたがやっぱそれでも全然長いなw
時間的には3割ぐらいは短縮されてるんだろうけど…

つかこれHPバフを盛れば盛るほど復帰までが更に長くなっちゃうのかね

90名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/04(水) 13:53:07 ID:l8uY4.Fs0
割合い回復じゃないからそうだけど、普通にレベル上げていいよ

1ブロにしては高耐久で、超火力でそんなに長時間抱えないから普通に使ってれば落ちない
復活を活かそうとする起用方法はオススメしない 
復活はあくまで保険
☆に影響しないからって酷い避雷針にされまくっていそうだわ
独立部隊として単身で頑張って欲しいけど、突っ込ませすぎちゃいけない
加減が大事

0ブロにはならなくて良いと思う
点火してる時間が短い割に再動が長いから、強い時間が短すぎて物足りない感がある
ナタクとは被らない、ジークリンデと役割が被る
攻撃力10%バフが無いからジークを優先しちゃう

91名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/07(土) 00:28:33 ID:/AGGgc6w0
再動をあと10秒減らして欲しいところ

92名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 12:17:15 ID:i/Ult9bU0
黒に雑魚狩り性能は求めてないのに
雑魚狩りしかできないよね

93名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 20:13:11 ID:ijsnuBHw0
そうでもない

http://www.nicovideo.jp/watch/sm30352103

まぁ編成バフ盛りまくってる動画ではあるけど
配置1体では最速じゃない?

94名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 20:48:30 ID:.K8K1.Kk0
>>86で貼った時からどっかで見たと思ってたら
マキナタンクの回復だけで蟻大討伐クリアした動画のユーザーか
あの動画もウェンディ上手く使ってたなぁ

95名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 21:12:40 ID:ijsnuBHw0
あ・・ 既に貼られていたのか

96名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 00:35:11 ID:SB8NeZoI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30106122
ウェンディの使い方としてはこっちのが参考になるんじゃね

97名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 01:03:28 ID:ijsnuBHw0
あぁ、そうか・・
レベルマなら復活まで約25秒
軍師込みならスキル再使用まで28秒・・
3秒耐えれば復活後すぐに撃てるのか

軍師も使ってなかったのと中途半端なレベルだったのとで、復活後再使用まで生き残れなくて
再使用まで復活2回必要なものと思ってたw

参考になった

98名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 01:17:37 ID:sznna2.I0
その場にとどまるボス相手に一度星落としたらよくやるやつや
アイシャウェンディでゾンビアタックしながらカヨウで削る
まぁよくウェンディの復活タイミング逃す頭銅王子だけど

99名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 01:27:27 ID:ijsnuBHw0
アイシャ込みなら28.5秒弱か
普通に即撃てるんだね

うちはアイシャいないけどアデル込みなら復活まで27.2秒、1秒耐えればいけるって事か

100名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/13(金) 11:10:05 ID:i/Ult9bU0
ウェパルレベル15だと槍魚人とタイマンすら怪しかったよ
結局姫初めみたいな周遊してる雑魚しか倒せないな

101名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/13(金) 19:45:00 ID:.K8K1.Kk0
>>100
ウェパル本体を動く前に瀕死まで削れるけどな
倒しきると面倒だから殴ったら死ぬ程度でとめて撤退

102名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 10:14:21 ID:/AGGgc6w0
>>101
それレベル15?
殴ったら死ぬんじゃ2分隔離できないけど?

103名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/16(月) 15:36:38 ID:FTHZFKUs0
CTを復活時間で補う運用想定するのってなんでだろう
スキル切れた瞬間死ぬようなモンメ運用想定なの?
それともスキル中に死ぬ役立たず運用想定なの?
CT中途半端に消化してから死んで+復活時間分加算されるのが普通じゃない?

104名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/16(月) 20:47:47 ID:zIQXEew.0
死ぬような時って高レベル魔神のような何度もプレイをして最善手を求めていく場面だから
そのモンメ運用を想定してるんだろ
普通のイベントなら面倒なこと考えずに多少スキル発動が遅れても影響ないし

105名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/25(水) 00:40:36 ID:/AGGgc6w0
ウェンディの強化が楽しみだ
スキル中スルーか
スキル時間+かCT減くらいはないとな

106名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/25(水) 01:43:35 ID:Y5T0M2Mg0
てことはやっぱり今のままじゃ弱いんだ

107名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/25(水) 10:11:30 ID:dype3axE0
安地からの拡散ブラスターで相手が死ぬなら強いね
発狂魔王の影とかは補助火力にしかならないな
補助火力には持続が足りないし皇帝のが使いやすいね

108名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/26(木) 15:45:28 ID:vElh.OvA0
ウェンディの復活時間短縮のはずだが・・
変わった気が全然しないんだが

109名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/26(木) 18:23:50 ID:sJGtqsIs0
まだ使ってないからわからないけど
復活後即発動を使うなら、復活時間の短縮とスキルの待ち時間短縮が同程度であったら
スキルの再使用に関しては体感はあまり変わらないのかも

110名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/26(木) 18:25:59 ID:vElh.OvA0
一応復活時の回復は20/0.1s(もとは15/0.1s?)
アイシャありだとHPバフと短縮で復活21秒CT21秒になるのは面白いところか・・?
でもやっぱり防御半減で力を出し切れないのは変わらずだなぁ・・

111名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/26(木) 19:19:31 ID:sJGtqsIs0
wikiの告知履歴のとこ見てきた
スキル再使用が40秒→30秒 という事なので軍師による再使用時間短縮で 21秒
Lv99のHP3712がアイシャで 復活まで 21.3秒

アイシャで即使用可能になるのは あまり変わってなくて
HPブーストが足りていない場合、再使用時間が短縮された事で復活後再使用までの待ち時間が軽減された感じかな
あと、全体として復活&再使用が短縮された事で攻撃参加の機会が増えて使い勝手が向上か

112名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/26(木) 22:34:18 ID:/AGGgc6w0
使い勝手は上がったのは間違いないが・・・

113名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/26(木) 22:44:27 ID:oUU3lNWo0
そもそもボス絶対殺すマンでもないし
最強の壁とかそういうキャラでもなく
最前線において高い素ステとヒーラー要らずなリジェネで雑魚を殴りつつ
ちょっと面倒なラッシュをスキルで蹴散らして、ボスとかみたいな受けきれないキャラも死にスルーで後ろに抱えさせて援護射撃で安定して雑魚ごと削る

そういう運用のキャラだから
それじゃないモノをウェンディに求めて愚痴ろうとしてるならそもそも使うキャラを間違えている

114名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 09:21:47 ID:i/Ult9bU0
>>113
死にスルー運用前提だと死亡中一枠使えないんだから召喚士に近いが
射程とターゲット数考えるとファルネ以下になるよね

115名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 09:42:20 ID:TEPhNdS20
マキナ様に改造してもらってウェンディの傀儡にエリクシャー散布機能を付けよう。

116名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 10:20:07 ID:sJGtqsIs0
ファルネは持ってないけど覚二で生まれ変わったっぽいからなぁ
ウェンディ所持してるから機甲士も二覚で大幅強化が来るといいな

117名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 13:05:15 ID:4YYN3BPw0
>>114
必要な時以外ずっと死んでて
雑魚を全く相手せず全部スルーするバグったウェンディならそうだな

118名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 15:36:23 ID:aeiifxbE0
>>117
魔神の11以上や神級みてるとボスクラスに接敵したらほぼ死んでる気がするけどね

119名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 21:11:44 ID:KDhl9K/A0
ボスを抱えて死ぬのが嫌ならボスを抱えないように使えば良いじゃない。

120名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 22:17:43 ID:/AGGgc6w0
>>119
ほとんどのウェンディもちはそんな使い方をしてるとは思うが
そうすると皇帝のが強いんじゃないかという意見が出る
死にスルー運用だとファルネ以下という意見も出る

まあ使い勝手が向上したのは間違いないとは思うわ

121名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/27(金) 23:32:19 ID:MjGNwXbY0
うちの場合、補助火力がいるようなボスって大体覚醒王子のスキルで受けるから
今までの復活時間だと死にスルーは事実上実用は不可能だった

122名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 10:22:45 ID:qco2NP/g0
>>121
ほとんどの人はそうだと思うわ

123名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 12:41:27 ID:sJGtqsIs0
主張がよくわからないな
覚醒王子と同じ役割はいらない
ウェンディが覚醒王子と違う役割のキャラで本当に良かったって話?

124名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 15:08:05 ID:MjGNwXbY0
>>123
王子のスキルの30秒中に片をつけるから
今までは復活待ちのウェンディを残しとくメリットがなかったよ

今回のアプデで
スキルぶっぱ→やられ→王子受け点火→復活再点火
がアイシャ込みで(多分)機能するようになったよ

やったねウェンディ仕事が増えたよ

125名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 15:36:39 ID:sJGtqsIs0
>>124
なるほどね
王子の補助火力としてウェンディで前受けする場合に、ウェンディスキル一発+王子ではたりない場合に
復活再点火も計算に入れられるようになったって話か

126名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/30(月) 01:55:43 ID:sJGtqsIs0
魔王の迷宮 タイムリミットイッパイの1時間で残していた神級3つクリアして
ラスト30分、ボンボリ集めの深淵の果て周回
まさに>>125のパターンでまわした  スキル9までしかいけなかった 残念w

参考にした動画のまんまだと、王子の補助に皇帝つけてて ちゃんと生き残ってるのに
参考に同じようにしてもなぜか即落とされてたのが不思議だが・・・

127名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 07:04:46 ID:QPHLZF7M0
デメリット山盛りの割りに弱いよな、ウェンディ。
ヒール受けられず、スルーも出来ず、防御半減までついてるのだからスキルはもっと盛れよといいたい。

128名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 23:03:18 ID:14OPxpG.0
今回の神級とか一人で上半分か右半分速攻で全部刈り取れるやん
十分でしょ

129名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 01:51:27 ID:QPHLZF7M0
下位レアでどうにでもなる程度の難易度の神級で活躍できるとか言われても……。

全然足りないわ。
金や白ならまあわかるけど黒だぞ

近・遠と違うけど同じく覚醒スキルで3体同時攻撃するアーシェラにdpsも射程も負けて
アーシェラは有能なバフアビ持ち、デメリット無し
一方ウェンディはデメリットだらけ。これで十分なわけないだろ。
デメリット持たせるなら瞬間的な殲滅力くらい勝たせろよ  って思うわ。

130名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 01:54:15 ID:14OPxpG.0
相手が鎧だらけなら瞬間的な火力勝つやん
アーシェラって一人で敵が出現してくる最前線にいても一人でスキル連発して何回死んでも起き上れるような芸もってんの?

131名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 02:01:00 ID:QPHLZF7M0
>>鎧だらけなら
ほとんど負けるよ?
一部1000越えるのがいるけど大体700以下だからアーシェラの方がダメージ出る

>>死んでも起き上れるような
それで敵が倒せるなら良いよね。実際は自分が死ぬだけだけど

132名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 02:12:06 ID:14OPxpG.0
>>131
めっちゃ倒せるで?
魔神級でもアガレスで岩全部飛ばした後ゴーレム死にスルーして後ろから撃ってダメージ源になってくれたし
ウェパルでも雑魚の群れごと面倒な硬い魚も倒してくれたし
もちろん両方レベル15でな

むしろどういう使い方してアーシェラと比較しようとしてるのかの方が気になるわ

133名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 02:18:44 ID:4YYN3BPw0
この手のキャラは使う側のセンスが問われるから
アヴェンジャーとかと同じで使える人にはとことん強いが
使い方分からん人にはどこまで行っても弱キャラにしか見えんし、使ってる人の意見聞いても「無理に使ってる」としか受け取れない

弱いと思うなら諦めて虹にした方がいい

134名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/04(土) 08:49:01 ID:QPHLZF7M0
>>132
倒せるかどうかって話じゃなくて比較して火力で負けるって話。
防御0-300はまあ3連射だししょうがないとしても500くらいからは上回って欲しいわ
ちなみにウェパルの堅い魚の防御600だからアーシェラの方がダメージ出るよ

>>133
弱いとまでは思ってない。(黒の中では)弱い方とは思ってる。
デメリット付く割りに火力倍率が低すぎる。ドットは好きだよ。
また次の調整で強化されると良いね。

135名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/05(日) 08:39:46 ID:k0qB0hkI0
尖ったキャラを色々考えて運用しても、雑に使って強い黒とそんなに変わらないんじゃな

136名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/05(日) 18:41:34 ID:/AGGgc6w0
>>132
ウェパル15で軍師付30秒に1回15秒ファイアは正直使いづらかったと思うわ
素直に白水兵使ったほうが強い
というかスルーといい範囲火力といいウェンディのライバルは白水兵だよな

137名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 10:23:49 ID:BFcEIWFQ0
もともとくぐつと水兵は亜種だし相手の防御次第だけど
アメリやビエラのが便利な場面はあるな
棲み分けと取るか同レベルと取るか

138名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 21:10:24 ID:sJGtqsIs0
魔神で使えなきゃ黒にあらずっていう論調のゴネは好きになれないんだよな
そもそも魔神に興味が無いw
魔神なんてブラックアーマ貰えるだけだし、普通のイベ神級で色々趣味編成に使える方がよっぽど嬉しい

特定のステージ、特定の場面で○○のほうが強いとか、ほんと意味の無い比較だと思うし
キャラゲーでキャラ毎に特徴与えられているんだから、異なる使い道になるし、場面毎に有用性が変わってくるのは当たり前だし
逆に特徴なしで全キャラ同じスキル、同じアビ
レアリティでステの量とスキルの効果量だけ違うゲームとか面白くもなんともない

139名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/07(火) 17:15:48 ID:BFcEIWFQ0
>>138
君と同じく魔神にしか興味ない層もいるとは思わないのかね
あと魔神に興味ないなら何使ってもクリア出来るでしょ

140名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/07(火) 17:26:56 ID:5aHDsV8w0
魔神11以上にしか興味ないなら職的に向かないの理解してるんじゃね

141名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/07(火) 17:56:04 ID:8CzwtglI0
魔神に向かないけど普段使いに便利だよねって言ってもヒス起こすからコンプレックスあるんだろうなって思っちゃう

142名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/07(火) 20:06:54 ID:sJGtqsIs0
ただひたすら 黒15種類 ガチャで出して育てるだけのゲームがいいのか・・・w
黒15種類揃ったらどこでもいけるゲームがいいのか・・・w

あ・・、俺も一応ガチャ黒15は持ってるな・・
もうゲームクリアか・・・w

143名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/07(火) 22:08:25 ID:BFcEIWFQ0
>>142
別に魔神にしか興味ない奴がいてもいいし
魔神に全く興味ない奴がいてもいいと思うが

142は多様性を説きながら好きになれない面白くないとか自己以外を否定してるだけじゃない

144名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/07(火) 22:40:22 ID:sJGtqsIs0
魔神しか見てないキャラ批判ゴネを見て
キャラゲーはそれだけじゃないだろって言ったら
多様性を否定してると言われたでござるw

145名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/09(木) 22:55:19 ID:/AGGgc6w0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm30375507

ウェンディの活躍してる魔神LV15でも見て癒されようぜ
たぶん次回のウェパル復刻はもっと活躍するさ

146名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/12(日) 14:33:33 ID:RSweWUM60
コメントがウェンディ批判しかなくて逆に辛くなるな……

147名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/13(月) 01:14:40 ID:IiI0lSCI0
スキル中は0ブロ+隠密化すればまだ使い物になるんだけどね…
クラス特性を調整してほしいな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板