したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】くぐつ使い その2

10名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/19(木) 16:40:15 ID:vXMq2dlk0
5で書き込んだ者だが、あれから11拾って、全部混ぜた結果、コストが1下がりました。
現在SL3.コスト-3、私とリッカちゃんの間には、埋める事の出来ない溝があるようです…

11名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/25(水) 20:35:45 ID:iJaJFRhg0
手違いで覚醒80にしちゃったからボリスのステ書いておいた
スキルとコストは素なんだけど下限まで生食いか……

12<削除済>:<削除済>
<削除済>

13<削除済>:<削除済>
<削除済>

14<削除済>:<削除済>
<削除済>

15<削除済>:<削除済>
<削除済>

16名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/06(水) 03:29:48 ID:3uXwiD520
何が書かれていたんだ

17名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/29(木) 04:30:32 ID:iwjQIyCY0
なんとなくリッカを育てるのがイヤでくぐつ使い自体使ってなかったんだけど、ウェンディは好みにどストライク
一軍入りするかどうかはわからないけど狙っていこうw

18名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/29(木) 17:51:05 ID:HMOqdcLA0
ものすごく回復が早くなったな。
覚醒後で、5フレームごとに4回復くらいしてる?

19名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/30(金) 14:41:28 ID:JVvna8Hc0
ウェンディ育てて使ってみたがゴーレム軍団も難なく溶かせるし実に有能だな
クラス特性も強化されたし一軍入りやな

20名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/01(土) 17:16:23 ID:azbrvmaE0
8万使ってやっとウェンディきた・・・まったく黒来なくて嫌な脂汗かいてたけど後悔は無い
なお、セリアとメルヴィナは両方10+来たので処分して初団長もお迎えした・・悔いはない

21名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/01(土) 19:16:44 ID:6Fj3MVR20
長く苦しい戦いだったな・・・
一度、大爆死すると課金する意欲が削げるよね

22名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/01(土) 22:53:02 ID:Eb7QwFOM0
リッカ  :HP3692 攻撃795 防御548
 必殺の一撃(ダメージ期待値16%UP)S覚醒攻撃速度1.15倍:1060×20秒=21200
ウェンディ:HP3712 攻撃860 防御716 攻撃倍率1.8倍15秒=23220 S覚醒1.7倍15秒=21930×三体

ガチャ黒なのにイベ白とくらべて3体攻撃以外での差がほぼないんですがこれは・・・

23名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/01(土) 22:54:44 ID:1Sp1sE720
それのどこをどう見て差がほぼ無いって判断なんだろ?

24名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/01(土) 23:48:34 ID:JeuYYRJQ0
>>22の中では敵は常に1体しか来ないし
リッカが遠距離で狙われる事も無ければ最前線においても絶対死なないんだよ

25名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/02(日) 00:45:08 ID:84j93dtA0
きっと回転率も初動もいっしょで状態異常も受け付けないリッカなんだろうな

26名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/02(日) 01:54:48 ID:azbrvmaE0
とりあえず覚醒させてきたので大雑把な雑感

基本的にはスキル中に敵を「スルー出来ない」強化版リッカ
スキルlv5 初動1秒 再動30秒 S覚醒 未確認

所が、覚醒させると使い勝手ラキュアの上位版みたいな感じになるな
その場で復活 多分20秒くらい?HPによって変わるかもしれん
最前線に置いてスキル撃ったら使い捨てで見捨てても、復活してちょっとしたらスキル撃てるようになるし、いいんじゃないか?

27名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/02(日) 01:56:07 ID:4j/TLPL20
まあウェンディはリッカと違って前線で撃ちまくるのが主な役目になるだろうけど
一番重要なのは早く倒したい敵への攻撃だからそこがリッカで済むってのはありがたいな


…と思ったけどたまーにメレディス前半神級みたいに早く倒したい遠距離ボス、中ボスが
固めの雑魚を盾にしながら砲撃してくる事があるからそういう場合ウェンディの複数攻撃は便利そうだな

28名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/02(日) 02:22:48 ID:azbrvmaE0
追加
S覚醒 初動5秒 再動40秒

唯一の不満が、何でリッカみたいにスキル中に敵をスルー出来るようにしなかったのかっー所かな
いや、スルー出来ないからこそ、スーパーメカニックの復活が際立ってラキュアのように悲しいことにはならないんだろうけども、S覚醒しちゃったらスキル中に防御半減って相性が悪すぎるんじゃね?

29名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/02(日) 02:41:20 ID:iwjQIyCY0
よし、覚醒完了w
めずらしくピックアップが仕事をして20k以内に収まったけど、黒聖霊が尽きてレベルマにできんかったorz

でもって、その防御半減が怖くてスキル覚醒をためらってるんだよね
拡散じゃない方はLv5にしても持続10秒だからするべきなんだろうけどさぁ

あと覚醒絵が好みすぎるので副官にしたいんだけど、するとくぐつが邪魔すぎるw

30名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/02(日) 02:50:08 ID:JeuYYRJQ0
防御半減あろうがなかろうが耐えられる敵の強さは変わらんと思うぞ
回復受け付けない時点で

31名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/02(日) 09:07:48 ID:8mFSPuOk0
アビィティにスキルと大分防御に振ってるフィーでもあんまり積極的に抱えたくはないからなぁ

32名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/02(日) 21:20:45 ID:5ccDqVF20
覚醒するとロボの存在感も跳ね上がるのかw
しかしマキナとセットで飛行船とか似合いそうだよなぁ

33名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/03(月) 04:46:13 ID:yR9thuWM0
くぐつの通常時が31F
リッカが26F射撃、フィーが36F射撃なんだが
ウェンディの射撃はいくらなんだろ?

34名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 16:46:22 ID:ZL6Ebfy60
ウェンディのスキル覚醒爆発力すごいけど
やっぱ高難度で前線置くとすぐ落ちるな・・
レベルマで復活まで約25秒は地味に長い・・
CT普通に進むから起きてすぐブラスターはちょっと面白いが

35名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 20:43:15 ID:JeuYYRJQ0
言っても覚醒レダ神級で風神を地上に引きずりおろすくらいは出来た

明らかに用途は間違ってるが

36名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/08(土) 23:09:39 ID:Eb7QwFOM0
リッカみたいな、硬い敵への援護射撃以外をまかせようとすると
スキル覚醒は防御半減だし、HPも回復しないのに高くないしで、
劣化魔神感が半端無い

リッカ自体が使えるユニットだから、ウェンディが使えないとはいえない性能だけど、
ガチャ黒として求められる性能にはとどいてないよ・・・

37名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/08(土) 23:20:42 ID:JeuYYRJQ0
魔神より使いやすいで
魔神は爆発する代わりに再配置した後CT経過だけど
復活中にCT使い切るから連打が効く
後最序盤から最前線に置いてスキル使わず放置しても
4ケタの防御力とリジェネがあるから意外に死なない

ボスに差し込んで自爆するのが目的の魔神とは根本の使い方からして異なる
魔神と比較してどうこうの時点でそもそも頓珍漢な評価

38名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/09(日) 01:22:35 ID:yR9thuWM0
そうだよな、魔神がMAPいない間にCT回復し再設置1秒点火できる事も知らないで
頓珍漢な評価下してるのはどうかと思うな
そもそも魔神は爆発時止めがメインではなく撤退からの再配置(ワープ)がメインなんだけど
爆発時止めにしてもラッシュ足止め殲滅からボスの差し込みにも使えるし
時止めや無敵付与すれば超火力貫通ダメージで削ることもできるぶっ飛びユニットだよ

39名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/09(日) 08:00:08 ID:A1w386.o0
殿王子ウェンディが運良く無課金一発で引けたので使ってみたけど
面白い位サクサク進めるようになって一気にオアシスまで行けて楽しいな。
この前のキャンペーンの虹精霊でスキル5にも出来て1ブロだけど
殲滅力もあっていまのとこヘビーアーマーを入れなくてもいい感じ。
回復・状態異常耐性も配置考えなくていいから便利。

40名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/09(日) 10:35:48 ID:Eb7QwFOM0
ウェンディは最初から貫通持ちで高ステリジェネ持ちだから、
育成コストのわりにはすごく強いよね。

でも、のびしろが黒とは思えない

41名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/10(月) 05:02:37 ID:84j93dtA0
劣化魔神とか言ってるのがいるけど魔神じゃ援護できんだろ
差込みボム運用の魔神と全然運用違うのに比較する意味がわからん

42名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/10(月) 19:08:07 ID:rDaRWPTo0
脳死なんじゃろ

43名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/11(火) 03:01:53 ID:kCtIVwQg0
ヒールは受けられずに復活出来るってことで通常のユニットとは違う、超強いトークン的な運用の方に注目がされているんだと思うけど
復活までの間のニートタイム中は1枠無駄にしてるようなものだから、復活頼りにするなら別のキャラに張り替えたほうがマシ
魔神は死んでから復活、再配置する間に場から掃けて他のキャラ置けるからその間の全体としての戦力が低下しないのが大きい
リジェネ状態無効不死と耐久よりのアビを盛ってるが、そもそもヒール受けられない特性とスキル中の防御ダウンがあるからむしろ脆く
くぐつはヒール吸わないことが評価される時代もあったけど、敵の攻撃力もインフレして強い魔法攻撃も増えてるから配置に工夫しないとデメリットのがでかい
魔神級や大討伐のラスト付近のように味方全体がギリギリの状況になり続けるシチュで居座らせるのは向いてない

44名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/11(火) 09:26:20 ID:Vhuhzocs0
個人的な話だけど魔神使う時に死んだ後に1回枠埋めたらそれを撤退させてまで再度魔神使わないし変わらないかな
魔神継続して使うならいつも出撃枠は余らせるし、魔神がいない間に戦力置いたら撤退させてまで魔神使うことの方が少ないわ

45名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/13(木) 17:54:30 ID:MsuP0xIY0
手持ちガチャ黒7名、6名はほぼ不動のスタメン
ウェンディは上記以外の黒白とスタメン争いしてる感じ
初見ステージで無茶振りできる点が良い。ちな副官

46名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/02(水) 02:02:33 ID:2p6jrDeM0
最前線に放り出して思い出した頃に点火するだけで強敵ゴリゴリ削ってくれて楽しい
強いとかそういうのじゃなくて本当に便利で優秀だよね、ウェンディは

47名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/03(木) 10:14:06 ID:/AGGgc6w0
こいつ魔神LV15で使えそう?

48名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/03(木) 11:06:21 ID:wATfyd.E0
ウェンディ楽しいな
神級どっちも最前線に放り込んで復活するたびにスキル使うだけで解決していく

49名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/04(金) 17:26:56 ID:RXttH3cI0
マミー達を葬ってくれるの助かるわぁ

50名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/11(金) 08:16:50 ID:pAAljP9.0
スキル中敵スルーにしてくれないと使えないな
脇に置くなら他に適したユニットがいるからな

51名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/12(土) 11:40:58 ID:4i0HIAIY0
ウェンディはフルフル15の動画で中央右に置いてダメージソース兼避雷針になっているのを見たな
何度も復活できるのは便利そうだった

52名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 19:11:46 ID:/AGGgc6w0
>>51
そこはディーナやメイジアーマーでも受け持ち可能だな
頻度の低いWAVEならメイジアーマーの代用ができるけど
基本は団長シビラだねこいつ

53名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/15(火) 22:06:49 ID:4i0HIAIY0
フルフルだと中央右のあの位置に団長置いている人は結構いるよね
もう一度動画見てみたら、サーリア抜きであの位置にはヒーラーが届かない状態になってたわ
ヒーラーなしでも安心して置けるのは強いなーと改めて思った(欲しい)

54名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 12:16:09 ID:KtFGtYws0
ベースSPでいきなりウェンディ来て声でた。
こういうスタンドアローンで強いのは、
デッキ選ばないから良いね。

55名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 14:50:37 ID:MjGNwXbY0
レジェチケで初ガチャ黒のウェンディ引いて喜んでたら
1ヵ月後にベースSPで2番目のガチャ黒のウェンディ引いて呆然とした僕の話聞く?

56名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 18:16:08 ID:vL8JCSJA0
>>55
黒ユニ経験値3倍期間を待って、共食いさせれば一気にレベルを上げられるし、コストも下げれる
決して悪い話ではないな

57名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 18:57:12 ID:MjGNwXbY0
>>56
あれれーおかしいなー虹聖霊と黒絆が減ってるぞー(´・ω・`)

58名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 20:08:18 ID:4i0HIAIY0
両方育てて第2覚醒が来たときに片方に共食いさせてもいいのではないだろうか
ヒーラーなしでも独立で行動できるユニットだから複数運用は楽しそう

59名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 21:26:23 ID:K3rMR8eY0
ベースSPで黒出ただけで儲けもんでしょ
レジェチケだって黒出ない人が多いのに

60名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/27(日) 22:20:21 ID:MjGNwXbY0
>>58
あー、第二覚醒来てから考えようと思って思考停止してたから
2枚運用って発想はすっぽり抜けてたなぁ
確かに楽しそう

61名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/28(月) 01:06:13 ID:/AGGgc6w0
魔神考えなけりゃ楽しいユニなんだけどな
可愛いだけに残念だ

62名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/28(月) 08:23:19 ID:eP0o38hU0
覚醒前スキルが30秒くらい持続があればスキル覚醒させない手もあるんだけどねぇ

63名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/28(月) 19:13:19 ID:aaJvxG5Q0
>>61
こないだのフルフル15で端の方でデーモン退治に使ってるパターンあったよ
使い方を思いつかない自分が残念なだけじゃないの

64名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/28(月) 20:48:55 ID:KOE.sIfQ0
確かに魔神高レベルはユニットの連携をフルに生かして編成しなきゃ進めないんだが、
連携を生かしてユニットを詰めた配置をすると、マップ上にカバー出来ない穴が出来るんだよな。
そういう時にウェンディは非常に役に立つ。

まぁ窓際と言えば窓際なんだが、僻地で孤軍奮闘してくれる役も必要。

65名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/28(月) 21:31:05 ID:ST6BAaiI0
リジュネ+リレイズ+対空可能な近接遠距離+貫通+マルチロックだからねぇ。

ヒーラー不要、死んで問題なし、飛んで来るのも固いのも、集団でもなんでも来い。
対ボスでは脇役になるけどな。

66名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/29(火) 03:31:49 ID:UBJ7q5r60
そもそも魔神で使えないから残念とか言ってる輩は大体そいつ自身が残念な人な件
まず魔神レベル15で一切使われた事の無い黒ユニって居たっけ?

67名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/29(火) 10:23:04 ID:l8uY4.Fs0
別に魔人級の最高難易度も編成の自由度かなりあるし、使ってクリア全然できるけど
遊びでプラチナとかゴールド入れたりする余裕すらあるもの
動画での採用率とか気にしてる事自体がもう…好きなキャラ使ってクリアしとけ

動画とか挙げてる人が重視すんのって、所持してる人が多そうなユニット優先とか、効率とか、手数とか、動画の見た目や再生数でしょ
脳死して動画のコピーばっかしてる人は勘違いしちゃってんじゃないかね
この編成じゃなきゃクリア出来ないのかーってさ

68名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/29(火) 17:05:49 ID:z5FfaH/60
動画脳死勢だが、黒混じりのを見て手持ちでどう再現するかとか、銀縛りのを見てどう効率上げるかとか考えるのも楽しい
たまにスキルの違いやコスト読み間違えたりといったポカミスやらかして爆死するけどw

69名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/01(木) 17:30:04 ID:jQP.XSnY0
女王アリとガチンコ勝負で粉砕するウェンディちゃんマジくぐつ使い。
ヒーラー置けない場面だとありがたすぐる。

70名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/02(金) 08:14:55 ID:wcemNCeQ0
リッカのペネトレーターモードで色んな敵を蜂の巣に出来るの楽しいなこれ

71名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/26(月) 00:07:31 ID:61SeMml.0
ウェンディは☆に影響しないから初見でも好きな場所に置けるし
即死しなければ沈むまで拡散で暴れられるのはいいな。
コストも普通だし使い潰せる安心感。

72名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/27(火) 08:59:33 ID:ce58P6OI0
>>71
同じぐらいのコストで狂った耐久力の仙人っていうユニットがいましてね

73名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/27(火) 09:05:43 ID:ce58P6OI0
>>71
同じぐらいのコストに狂った耐久力で脳死配置できる仙人っていうユニットがいましてね

74名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/27(火) 09:10:23 ID:ce58P6OI0
>>72 73
ミスです

75名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/28(水) 00:37:42 ID:84j93dtA0
仙人のこと語りたいなら仙人スレいけば?

76名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/28(水) 02:28:05 ID:ce58P6OI0
しかし第二覚醒でどうなるかな、やっぱり回復可能とかかね

77名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/30(金) 23:36:43 ID:.pNiF/N.0
>>75
ウェンディと同程度のコストでの対象相手として仙人と言っただけなのに過敏に反応しすぎだろ
ひたすら仙人について語ってるならちゃんと仙人スレに行けだが
他の職名すら出したらあかんのか?

78名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/30(金) 23:48:16 ID:1kKqcQZo0
ぶっちゃけまったく関係ない役割の職のこといって、まったく内容がないこといってたら突っ込まれてもしかたなくね?
自分のところでの仙人(猿)とくぐつ使いの運用における比較情報とセットで語るならともかくなぁ

79名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/31(土) 20:56:59 ID:ce58P6OI0
>>75 78
気を悪くしたのならすまない

ただ初見で敵の中に突っ込むのなら仙人や猿のほうが使いやすいんじゃないかと思っただけなんだ
沈んでも星に影響しないのは強力な特性だけど肝心な時にスクラップじゃどうしようもないし

80名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/31(土) 22:51:16 ID:l62eHUfw0
このスレで話すならあくまてくぐつ使いとしてどう活用するかを論議すべきで別クラス使うなら他所でやれって事じゃね?
どうしても自論を推したいなら編成スレでも立てて其処でやれば?

81名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/31(土) 22:58:47 ID:84j93dtA0
>>79
こっちもちょっと過剰反応だった、すまない
でもウェンディも貫通マルチで地上空中同時対応できたりヒーラー吸わないのが生きる場面もあるからね(予想以上に痛いのとんでくるとそっちが言うようにスクラップだけど
それぞれいいところがあるでいいんじゃないかい

82名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/31(土) 23:33:49 ID:WX0ohWxo0
スーパーメカニックっぽくHP0になって全快する度にステータスアップしてほしい

83名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/01(日) 04:45:54 ID:Ct3zyboA0
スキル中0ブロだったらなー
白のリッカが0ブロなら黒のウェンディも0でよくね?

84名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/01(日) 10:42:13 ID:.K8K1.Kk0
そんなに0ブロになる利点がないからどっちでもいい
普通に抱えながらでもガンガンスキル使っていけるし

85名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/02(月) 13:53:30 ID:Ug/fEmAI0
ウェンディ皇帝並に強くしてくれ

86名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/02(月) 14:06:30 ID:.K8K1.Kk0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30352103

喜べ、皇帝より強いぞ

87名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/02(月) 22:19:49 ID:/AGGgc6w0
>>86
ウェンディ99をその一つ上においたら
シビラに撃たれてずっと死んでたわww
まあウェンディいなくても中央下でシビラッハで相手全部死んでたけど

88名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/02(月) 23:21:59 ID:ce58P6OI0
比較対象が牧場なんだから倍率0.2上げて稼働時間倍増ぐらいやってほしいよね
というより通常スキルがひどすぎる

89名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/03(火) 04:48:15 ID:Ei50jEzE0
あえて覚醒lv1のまま最大HPを抑えて復帰速度重視にしてみたがやっぱそれでも全然長いなw
時間的には3割ぐらいは短縮されてるんだろうけど…

つかこれHPバフを盛れば盛るほど復帰までが更に長くなっちゃうのかね

90名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/04(水) 13:53:07 ID:l8uY4.Fs0
割合い回復じゃないからそうだけど、普通にレベル上げていいよ

1ブロにしては高耐久で、超火力でそんなに長時間抱えないから普通に使ってれば落ちない
復活を活かそうとする起用方法はオススメしない 
復活はあくまで保険
☆に影響しないからって酷い避雷針にされまくっていそうだわ
独立部隊として単身で頑張って欲しいけど、突っ込ませすぎちゃいけない
加減が大事

0ブロにはならなくて良いと思う
点火してる時間が短い割に再動が長いから、強い時間が短すぎて物足りない感がある
ナタクとは被らない、ジークリンデと役割が被る
攻撃力10%バフが無いからジークを優先しちゃう

91名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/07(土) 00:28:33 ID:/AGGgc6w0
再動をあと10秒減らして欲しいところ

92名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 12:17:15 ID:i/Ult9bU0
黒に雑魚狩り性能は求めてないのに
雑魚狩りしかできないよね

93名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 20:13:11 ID:ijsnuBHw0
そうでもない

http://www.nicovideo.jp/watch/sm30352103

まぁ編成バフ盛りまくってる動画ではあるけど
配置1体では最速じゃない?

94名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 20:48:30 ID:.K8K1.Kk0
>>86で貼った時からどっかで見たと思ってたら
マキナタンクの回復だけで蟻大討伐クリアした動画のユーザーか
あの動画もウェンディ上手く使ってたなぁ

95名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/10(火) 21:12:40 ID:ijsnuBHw0
あ・・ 既に貼られていたのか

96名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 00:35:11 ID:SB8NeZoI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30106122
ウェンディの使い方としてはこっちのが参考になるんじゃね

97名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 01:03:28 ID:ijsnuBHw0
あぁ、そうか・・
レベルマなら復活まで約25秒
軍師込みならスキル再使用まで28秒・・
3秒耐えれば復活後すぐに撃てるのか

軍師も使ってなかったのと中途半端なレベルだったのとで、復活後再使用まで生き残れなくて
再使用まで復活2回必要なものと思ってたw

参考になった

98名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 01:17:37 ID:sznna2.I0
その場にとどまるボス相手に一度星落としたらよくやるやつや
アイシャウェンディでゾンビアタックしながらカヨウで削る
まぁよくウェンディの復活タイミング逃す頭銅王子だけど

99名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/11(水) 01:27:27 ID:ijsnuBHw0
アイシャ込みなら28.5秒弱か
普通に即撃てるんだね

うちはアイシャいないけどアデル込みなら復活まで27.2秒、1秒耐えればいけるって事か

100名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/13(金) 11:10:05 ID:i/Ult9bU0
ウェパルレベル15だと槍魚人とタイマンすら怪しかったよ
結局姫初めみたいな周遊してる雑魚しか倒せないな

101名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/13(金) 19:45:00 ID:.K8K1.Kk0
>>100
ウェパル本体を動く前に瀕死まで削れるけどな
倒しきると面倒だから殴ったら死ぬ程度でとめて撤退

102名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 10:14:21 ID:/AGGgc6w0
>>101
それレベル15?
殴ったら死ぬんじゃ2分隔離できないけど?

103名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/16(月) 15:36:38 ID:FTHZFKUs0
CTを復活時間で補う運用想定するのってなんでだろう
スキル切れた瞬間死ぬようなモンメ運用想定なの?
それともスキル中に死ぬ役立たず運用想定なの?
CT中途半端に消化してから死んで+復活時間分加算されるのが普通じゃない?

104名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/16(月) 20:47:47 ID:zIQXEew.0
死ぬような時って高レベル魔神のような何度もプレイをして最善手を求めていく場面だから
そのモンメ運用を想定してるんだろ
普通のイベントなら面倒なこと考えずに多少スキル発動が遅れても影響ないし

105名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/25(水) 00:40:36 ID:/AGGgc6w0
ウェンディの強化が楽しみだ
スキル中スルーか
スキル時間+かCT減くらいはないとな

106名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/25(水) 01:43:35 ID:Y5T0M2Mg0
てことはやっぱり今のままじゃ弱いんだ

107名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/25(水) 10:11:30 ID:dype3axE0
安地からの拡散ブラスターで相手が死ぬなら強いね
発狂魔王の影とかは補助火力にしかならないな
補助火力には持続が足りないし皇帝のが使いやすいね

108名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/26(木) 15:45:28 ID:vElh.OvA0
ウェンディの復活時間短縮のはずだが・・
変わった気が全然しないんだが

109名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/26(木) 18:23:50 ID:sJGtqsIs0
まだ使ってないからわからないけど
復活後即発動を使うなら、復活時間の短縮とスキルの待ち時間短縮が同程度であったら
スキルの再使用に関しては体感はあまり変わらないのかも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板