[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】エンジェル その3
322
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/14(土) 23:40:22 ID:NuyCdyxE0
よくわからんけどうちのソフィーさんは今回も各種オーク3匹まとめてぷちぷちしてくれた
323
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/15(日) 16:21:01 ID:.ulN1WgU0
ttp://i.imgur.com/nQ0WeNo.jpg
優秀なガチャ白ないガチャ黒いない引弱無課金王子でも大天使ミルノちゃんがいれば生きていける
ミルノちゃんこの位置から左右のブロックどちらにも届いてくっそ有能すぎた
324
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/16(月) 11:09:32 ID:zC7J4ejo0
ミルノちゃんは遠距離でメイド倒せちゃうからマジしゅごい
ミスゴも受けられない、遠距離攻撃もできないソフィーさんちょーかわいそう…
ソフィーさん強化はよ
ミルノちゃん
手斧 攻撃バフ全部+コリン
http://i.imgur.com/meuYlj2.gif
かわいそうなソフィーさん
手斧 王子のみ
http://i.imgur.com/P1p6w8W.gif
325
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/16(月) 11:13:33 ID:zC7J4ejo0
かわいそうなソフィーさんの続き
http://i.imgur.com/6GGuRvd.gif
http://i.imgur.com/8G9gkc7.gif
http://i.imgur.com/9IY33wd.gif
http://i.imgur.com/SD3QJMC.gif
正直ステ差がありすぎて・・・
326
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/16(月) 11:32:48 ID:jcIivG2k0
>>325
ソフィーさん弱いとは思わないけど、使い勝手は別の話なんだよね。
別にソフィーさんと同じ働きをさせるためにミルノを入れる訳じゃなくて、
受けられるキャラが他に居ると出番が無くなりがちというだけで。
327
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/16(月) 11:48:02 ID:jcIivG2k0
そもそもが無条件で強くしろって話じゃなくて、二次覚醒の強化でもっと使える場面が増えるといいなって願望だしね。
328
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/16(月) 17:00:23 ID:19WBWaOU0
バフなしで
>>325
ぐらいできるようになるかミルノみたいに遠距離できるようになるか
二次覚醒でこの2択なら迷うな
329
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/16(月) 17:26:48 ID:UGK6w5hM0
ソフィーさんさいつよ
www.nicovideo.jp/watch/sm28725809
330
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/16(月) 19:48:53 ID:b3kKCNMc0
湿地の激戦、ミルノさんのお陰で☆3取れました
ボスが真ん中に突っ立ったまま何も出来ず息絶えました
331
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 15:01:57 ID:tAvNZOA20
ソフィー要らんぐらいの王子ならミルノも使わん気がするが・・・
フルフルとかピンポイントで出番あるだろうけど白黒編成に入るのはちょっとつらいだろ
332
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 16:23:56 ID:hOUn96sU0
全く役割違うし、手持ちのガチャ白黒の偏りしだいじゃね?
長射程近接遠距離の層がうすけりゃ余裕で編成入りするし、そこらに偏ってるならいらんだろうし
333
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 19:50:39 ID:X5vKPxAA0
直接受けるキャラよりも近接遠距離の方が組み込める枠が多いっていうのもあるね。(しかも長射程なので280のユニットのさらに向こうに置いて攻撃参加出来るし)
ソフィーさんで受けても、さらにミルノで補助して麻痺無効とバフがつくわけで。
豪風の四天王とか言うから、4体同時に襲いかかって来るのかと、ソフィーさん編成に入れたのに出すまでも無かったり……。
ディーナちゃんで十分なら、CT中に敵をスルーしちゃう心配が無いのでとりあえずソフィーさんは切り札的に温存する形になって、なかなか出番を見つけるのが難しいのよね。
(動画は録画用2週目)
https://youtu.be/pt7zZ9Y_Csk
334
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 19:57:59 ID:X5vKPxAA0
うちの編成だと、永続発動出来るようになればソフィーさんの出番ぐっと増えるなあという、二次覚醒実装に向けた期待。
335
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/19(木) 00:39:57 ID:tAvNZOA20
>>333
戦力がない人向け?の動画上げられても・・・
黒(orシャルロット)*2で城の前封鎖しておわりでしょ
シャル育ててるかどうか知らんけど脳死できる戦力がありながら
わざとポチポチやってるようにしか見えんのよね
336
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/19(木) 06:43:43 ID:X5vKPxAA0
>>335
何周かしていればそういう形になっていくこともあるけど、敵の順番や被ダメージを把握しきれてない初見や2週目は(自分の場合)こんなものだよ。
周回していくうちにスキル発動とスキップ継続とどっちが時間かからないか確認して周回時間を縮めていくし、ユニットに頼った無理もさせていく。
初回は一応ヒーラー出して、2週目はヒーラー無しでもいけそうということでヒーラー出撃させずに、駄目な時はリカバリ出来るように進めたのがこれ。
シャルは試してないけどヒーラー無しじゃ落ちるんじゃないかな……別にヒーラー置いても良いのだけど、そうすると後は編成や配置の好み(癖)の問題だよね。
そして
>>333
の最初に書いた組み込める枠の話になるんだけど、仮にシャル(や他の近接遠距離)を使うとしても大抵のマップでミルノを出しても無駄にならないんだよね。この場合ならエルシャを代える形になる。
337
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/20(金) 09:32:41 ID:RZQ1NGmU0
アモン瞬殺してくれるからソフィーさん頼りになるね
338
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/21(土) 17:10:54 ID:uxSKwKhY0
スキル覚醒パフィリアもアモン抱えると面白いようにHP削れる
339
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/22(日) 08:14:09 ID:q7OZ6ceY0
デーモンキラーあるとはいえ、まさかパフィリアママを魔神ミッションで魔神にぶつける大役につけるとは予想出来なかったぜ!
この前天使乱獲した甲斐があったわw
340
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/22(日) 08:28:18 ID:CV0RKH6A0
パフィママしゅんごい…可愛いだけじゃなかった
今回の魔神ミッションは全体的にエンジェル勢が使いやすい気がする
341
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/23(月) 12:14:58 ID:5ThM3UT20
リゼット
「ええぃ!あのロリBBAエンジェルは化物か!!」
「…同じ…同じ…サファイアユニットのハズだぞ!」
342
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/23(月) 13:02:38 ID:zyE2dpPE0
お値段が違うのです
343
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/23(月) 22:12:20 ID:2peqRpFo0
パフィリアそんな強くなるのか・・・うーん今後のために育てるかなぁ
クロエもミルノもカンストまだ出し悩む
344
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/23(月) 23:32:23 ID:HWWO3o/20
天使でソフィアさんとパフィさんだけ居ない王子だけど、
デーモン対策にパフィリア確保するか悩む自分と、
今の魔神マップ以降、次のパフィリア接待マップは何時に成るのか悩む自分と、
悩む位なら先ず自軍のコネコネさん覚醒させろよと悩む自分と、
責めてアイシャは無理でも、エステルと精霊ズットモと黒山賊当てるまでは、ガチャに回そうぜ!!
と悩む自分が居る
はぁ...悩む...悩むぜ
345
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/23(月) 23:47:29 ID:2peqRpFo0
魔神マップはまだ控えてるらしいぞ。アモンの次フールフールとかほかにも何体か。だからなおさら悩む
346
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/23(月) 23:50:19 ID:hOUn96sU0
5ヶ月前後続きそうだからなぁ
コネコネは覚醒したらまず間違いなくエースぶり発揮しそうね
347
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/14(火) 01:05:36 ID:C7vYVdj.0
フールフール加護なし15でミルノ大活躍だな
348
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/14(火) 07:10:37 ID:qZUSYL6Q0
射程400の攻撃1800だしなぁ
尖った性能のはずなのに汎用性が高過ぎるw
349
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/06/24(金) 10:38:59 ID:2peqRpFo0
ニエルにも回復効果付いたねぇ、コスト安いしミルノ入れて天使パーティも面白くなりそうかも
350
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/06/24(金) 19:20:26 ID:2peqRpFo0
パフィリア育成中・・・わかってたことだがすごい勢いでユニコーンが消えていくぜ
351
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/25(月) 14:35:45 ID:cwPcTUl60
>>349
ニエルは寝室がなぁ…
352
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/14(月) 19:04:36 ID:dxh4R49U0
暗黒騎士団の最期(復刻)の沼の暗黒オーラでヒーラーまで弱体化された場面で
久々にニエルのリジェネが大活躍した
353
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/30(水) 14:17:39 ID:pSzZsAMA0
王子…聞こえますか、王子…
本復刻ではありませんがメンテ後よりミルノを刻水晶で再入手可能です…
自軍にいない王子はもちろん、既にいる王子ももう一人迎えておいてはどうでしょうか…
354
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/01(木) 04:53:38 ID:47NTCJxo0
カルマと同時復刻なあたり1枠制限とかありそうだがどうなるかね
355
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/03(金) 01:09:10 ID:G6V4ELik0
天使に第二覚醒来たらどうなるんだろ
0ブロでステータス大幅強化orステータス微上昇の代わりに1ブロとかになるんだろうか
356
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/03(金) 04:25:30 ID:dqVs.wtk0
>>329
まったく参考にできないなこれは…
357
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 12:45:09 ID:FTVva69M0
第2覚醒が来たぞ
358
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 13:08:31 ID:BWbR61tQ0
パフィママの新規絵おなしゃす
359
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 14:22:05 ID:rSnF6F1s0
サブリナとクロエの順番入れ替わってたのってこの為か
掘りまくるのです、王子。ただし確定ドロップはありませんよと
360
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 14:32:08 ID:W3rm1agA0
ソフィーが出るまで割るのです。
361
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 14:51:22 ID:rSnF6F1s0
クロエよりエルンの方が使い勝手いいとか言うの禁止
『セラフィム(熾天使)』と『アズライール(告死天使)』なあ
回復強化と攻撃特化?
362
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 14:51:26 ID:Ca9jcSww0
ソフィーは単純に大幅なステ増が欲しいな
363
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 15:27:53 ID:k6fyF5Ok0
後者は高確率即死持ってきそう(FGO並感
364
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 15:31:40 ID:ddKKDVtY0
譲治ボイスになるってマ?
365
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 18:48:26 ID:bZZYgSl60
癒し系のエルンはセラフィムで、攻撃に秀たクロエはアズライールだよね?
ミルノは…?
366
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 18:52:11 ID:BWbR61tQ0
ミルノがセラフィムでパフィリアがアズライールじゃないかな
367
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 19:35:10 ID:YUsCi1XQ0
クロエ…アズラエル
ミルノ…セラフィム
パフィリア…アズラエル
エルン…セラフィム
今までで一番予想簡単かもしれん
368
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 19:38:59 ID:2XmUvBHo0
外れたら逆に驚くラインナップだよなぁw
369
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 19:59:25 ID:bZZYgSl60
いや、ミルノはゴブリン博士の人文字ミッションで洗脳された結果とはいえ王子と無理心中しようとしていたからな
彼女の秘められた攻撃性を評価されて、ミルノがアズラエルかもしれんぞ?
370
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 20:01:32 ID:W3rm1agA0
天使長といいながらセラフィムじゃなかったらその肩書はなんだよ
と突っ込みがはいるからな
ただ、天使の階級はどの時代のどの書物かによって変わるから以外な結果はあると思う
371
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 23:28:42 ID:Uoz9Vv6A0
ソフィはミルノ頼りでなく自前で状態異常無効持ってきてくれないかなぁ
372
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/28(火) 23:35:49 ID:2XmUvBHo0
まず望みは薄いと思うけど、その場合はミルノの覚醒先の反対側のクラスが状態異常無効だろうなぁ、なさそう
373
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/01(水) 01:57:03 ID:IHfjUEVk0
俺王子も
>>367
の可能性が高いと思うけどエルンとミルノの方向性全然違うからどんな能力になるやら。
ソフィー含め有効なのはWT短縮あたりか
374
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/01(水) 02:00:03 ID:2.raOo0M0
超遠距離から敵に死を与えまくるミルノはアズラエル(告死天使)に相応しい
でもたぶん天使長の肩書き補整でセラフィムになる
375
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/01(水) 02:11:58 ID:Cfc.MNQw0
魔法耐性さらにアップはありそう
376
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/01(水) 02:27:00 ID:aLptPtV.0
天使の階級って確か最初は天使(エンジェル)と大天使(アークエンジェル)しかなくて、
有名どころの天使の階級がアークエンジェルって話の理由がこれって聞いたことがあるな
377
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/01(水) 10:00:34 ID:rSnF6F1s0
悪魔と同じく、天使も他宗教の信者を取り込んでいく過程で後付しまくったからな
学者も論文で各々好き勝手な解釈してるもんだからなんとかそれらを統合して破綻しないようになんて無理ゲー
378
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:03:49 ID:Ca9jcSww0
ソフィー悩むな
カチカチなセラフィムか攻撃のアズライールか
379
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:10:26 ID:rSnF6F1s0
セラフィムは防御大アップ&配置時味方HP全回復か
エルンはともかくミルノには微妙に噛み合ってないけど元が強いから仕方ない
380
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:10:57 ID:BKNTxiWY0
先置き必要な天使に配置時回復はなんとも言えないな
381
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:11:38 ID:LD1IBq.U0
なんで先に設置してスキルのタイミング図る天使が出した時に回復やねん
職特性とあってなさすぎるだろ・・・
382
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:11:40 ID:Ca9jcSww0
いやーミルノの適当避雷針がかなり強くなったでしょ
これ場所選ばないもん
383
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:12:22 ID:rSnF6F1s0
というかミルノ防御1000超えるんだがどういうことなの…
384
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:13:08 ID:BWbR61tQ0
クロエさらに幼くなって痴女化してる・・・
385
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:15:23 ID:rSnF6F1s0
エルンが白くなってやたら豪華になってる…金の風格じゃねえ
386
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:18:00 ID:etb0aFqY0
クロエちゃんのガードがもはや謎の光レベル
387
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:20:10 ID:YUsCi1XQ0
防御ダウンってソフィーの強み半分以上消えるやん
セラフィム一択
388
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:20:19 ID:BWbR61tQ0
パフィリアセラフィムだったか。新規絵ぇ・・・
389
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:21:50 ID:BWbR61tQ0
>>387
防御じゃないぞ、スキル時間だぞ
390
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:22:54 ID:Ca9jcSww0
チマチマ受けるより圧倒的火力で魔神の雑魚〜中ボスを速攻殲滅するのがソフィーの役目かなって思って
取り合えずアズライールにしたな
ボス受けまで考えるとセラフィムなんだろうがボス受けならもっと高防御いるよねって言う
391
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:22:56 ID:rSnF6F1s0
配置時全快、非スキル時全体リジェネ、スキルは高回転でベホマラー付き
エルンちゃんはやっぱり天使なんやなって
>>388
パフィリアは脆すぎてデーモン特効生かしにくいって話もあったからかね?
パフィリアもミルノも大御所だからなぁ>新規絵
392
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:27:54 ID:IHfjUEVk0
避雷針運用なら後置き回復も生きるし防御大幅上昇で殴り合いもしやすくなるな。
ミルノは早めに置いて遠距離狙撃の仕事が多いから少し噛み合わんが耐久力に不安があったエルンやパフィには上々か。
クロエの攻撃力上昇は魅力的だが回転あまり良くないだけにスキル時間短縮は悩ましい
393
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:41:12 ID:BWbR61tQ0
クロエ第二やばいな・・・副官に置いた時が
394
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:50:03 ID:2peqRpFo0
アズライールもある意味高回転率は上がるんだけどなぁ
オーブ足りないしとりあえずミルノかなぁ。
395
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:53:16 ID:jkFaX8OU0
ソフィーはアズライールの6秒短縮痛すぎる。
後衛軍師いても半分以上ニートかよ。
せめてクロエミルノ並みの再動25秒ならアズの選択肢もあったんだけどなぁ
ま、中ボス程度なら今まででも十分だったし純粋強化のセラフィムでいいか
396
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 15:57:59 ID:2peqRpFo0
しかし、エルンどんどん白くなるなw
397
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 16:09:59 ID:S3fUTV1E0
アズのパラメーターアップ倍率はソフィーだと単純計算で1.4倍にいかないくらい
それでスキル時間削られるとかねぇわ
まだ防御かHP削って攻撃力アップのが良かった
398
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 17:27:39 ID:3RZugOgA0
ミルノ第二にする意味ほとんど無いなあ
別に弱くなるわけじゃないからした方がいいんだろうけど
399
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 17:36:50 ID:NBJwQVJE0
魔神級に連れていくならアズ一択。
理由をいちいち説明しないと分からないような奴はセラでいい。
400
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 17:45:14 ID:Od.2QF1E0
悩むならどっちも作ればいいんやで
そのために黒は分裂するんだから
401
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 18:01:51 ID:Ca9jcSww0
アズは高防御抜けるのが利点かな
魔神レベル15の黒アリみたいな敵に刺さるのが何かって考えてアズにしたのよね
他にはストーンゴーレムクラスの防御ならアズでサクサクいけるかも
402
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 18:13:09 ID:sUzFr38.0
>>395
ソフィは中ボスクラス以下に当てるなら覚醒1の攻撃力でも過剰なぐらいだし
大ボスに当てるには耐久性不足だし
セラフィむが使いやすい気がするな
403
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 19:27:11 ID:XV43fHr60
どっちにしてももう少しHP欲しいな
404
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 19:29:38 ID:oteOfPFg0
HPで600違うとかアズラ一択すぎる
セラフィムはミノル用外れで何卒
405
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 19:47:33 ID:S3fUTV1E0
魔神はヴェスパルとかで使ってるけど6秒長くラッシュを駄々漏れさせるとか
他のキャラの負担考えると怖いな
406
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 19:51:28 ID:uxSKwKhY0
何故そうどちらかを外れ扱いしたがるのか
ミルノもこれだけ固ければ多少HP低くても前線避雷針として磐石になったと思うけどな
パフィリアとエルンに関しては不安だった防御が改善されてるし
407
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 20:02:09 ID:yYMfnwwE0
すごく悩む・・・
408
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 20:03:10 ID:oteOfPFg0
セラ HP+135 攻撃+36 防御+312
アズラ HP+742 攻撃+478 防御+130
露骨杉内?
409
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 20:16:34 ID:uxSKwKhY0
>>408
単に方向性の違いじゃない?
アズライールは攻撃伸びるけどスキル時間は減るし
堕天使の活動時間が減るのは割と影響大きいと思うが
まぁ差し引きしたら大きなプラスではあるけども
410
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 21:05:27 ID:.duGQDWo0
セラは耐久増加を考えるともう少しHPを上げてほしかったなと思うけど、
アズラはスキル時間も代償にしてステータス上げてるから仕方なしか
それにしても、近接で攻撃基本値4桁突入とかすごい・・・
>>405
その場合は素直にセラフィムにしとけばいいじゃない?
微増しかしないだけで能力値が落ちるわけじゃないんだし
411
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 21:28:03 ID:24HA7COM0
クロエは毎回エロすぎんぞーー、アズラエールの効果一番恩恵受けたのクロエだなこれ・・・まじで殺戮天使やん
412
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 22:37:41 ID:Zl1CD4Xk0
ソフィー持ってるからクロエ育てて無かったけど、見た目で育てたくなったわ
数少ない白聖霊ががが…
413
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 22:44:18 ID:2peqRpFo0
ドットもかっこいいよねクロエ
色違いの二枚羽が美しい、あと天使のわっかがとうとうなくなってアホ毛でハートができてるw
414
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 23:02:13 ID:rSnF6F1s0
王子…あと一時間でクロエのデイリー復刻が始まりますよ…
チョコを貪り結晶を割り、フォンにもめげずに下限を目指して集めるのです
415
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 23:15:26 ID:2peqRpFo0
地味にキッツいよねクロエ下限
たまにGR復刻とかで頑張ったけど相当後だったなぁ
416
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 23:17:01 ID:2.raOo0M0
ついでに明日は天使オーブの日でもある
カリスマ不足まったなし
417
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 23:20:24 ID:ylUUj39Y0
GRクロエだったけど50人位は食べさせたな〜
まぁ…オデ子よりはマシだったけど
418
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/02(木) 23:25:20 ID:rSnF6F1s0
せめて確定ドロMAPがあればまだましなんだがな…
419
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/03(金) 00:34:15 ID:bMYtREy.0
今はギブアップもあるから、多少マシか
久しぶりに叩き割って牧場するかー
420
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/03(金) 00:55:02 ID:NBJwQVJE0
スキルの持続は減るが4割以上攻撃力が底上げされる影響で
DPSは当然ながらスキル一回分の総ダメージ量でも持続の長いセラフィムより短いアズラの方が上回っちゃってるしなぁ
その上で持続が2割短縮されて回転率自体も向上するから、時間辺りにばら撒ける最大ダメージ量にも響いてくる
つかソフィーは高い耐性を活かして対魔法の避雷針としても使うからHPが600も違う時点であまり悩む必要は無いと思うけどね
421
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/03(金) 01:06:34 ID:efRi3kp.0
避雷針としてはさほどHPは重要じゃないからなぁ
そもそも総ダメージやDPSが上回ってもスキルが切れてしまえばスルーする関係上
敵が25秒以上に渡って来るようなマップを想定したらその時点で6秒差が影響でる
アモンの蟻ラッシュとかウェパルの魚ラッシュはその例になる
結局スキルで相手したい想定敵だけの問題
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板