[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】エンジェル その3
222
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 13:39:13 ID:pPZMXqNE0
射程が悪さして対空をしない事を念頭に扱った方が良い
223
:
<削除済>
:<削除済>
<削除済>
224
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 19:25:47 ID:FGiu7QFE0
31フレームの天使の攻撃は29発だぜ
30発目のモーションには入るがダメージ発生前にスキル終了
225
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 19:34:24 ID:7nrHp.t20
何がひどいって回転率だよねこれ
226
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 20:32:04 ID:b5sQWybc0
そもそも近接遠距離に対空相手して欲しいシチュエーションなんてなくないか?
アルテミスが全部綺麗に処理してくれるだろ
227
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 20:33:28 ID:eCvwgbPc0
まぁニートタイムに全く役に立たない分スキル中くらいは強くないと
228
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 20:33:58 ID:b5sQWybc0
他の近接遠距離のが丁度終わる頃に再動するからタイミング合わせて配置していくと常に遠距離飛んでて非常にやばい
229
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 20:35:20 ID:SMq0X1ME0
上の表見ても積極的に敵抱えさせるのは団長やエレニアくらいだし
実質的なニートタイムは他のユニットの方がよっぽど長い
230
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 20:47:17 ID:eCvwgbPc0
敵素通しでは雑魚すら倒せないんですけどね
実質ニートとか変な言葉を使ってちゃんと働いてる子とガチ無職とを一緒にするのは止めたまえ
231
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 20:50:33 ID:jR2ZDrJk0
積極的に抱えないだけで抱えることは可能だしな
232
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 21:30:09 ID:SMq0X1ME0
長い上に主観入りまくってて申し訳ないけど
>>229
の意図を説明するね
そもそも、自分は壁役が出来るユニット以外にはなるべく抱えさせないようにしてる。
高耐久の壁役や避雷針に攻撃を集中させることでヒール効率を高め、壁役に足りない処理速度を近接遠距離で補う。
少なくとも初見ミッションではこんな感じで配置するように心がけてる。
だから、敵を抱えないユニットは遠距離攻撃をしない限り、機能してないのと同じことに思える。
本当にブロック数が欲しければ点火タイミングを合わせるだけで解決するし、常時不足するならそれは壁役のブロック数や処理速度の方を見直す方が先かなと。
233
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 21:40:46 ID:l2tFzq3E0
まとめると近接遠距離脳な王子にはめっちゃ強いってことな
234
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 21:43:12 ID:Zq6zrOjQ0
あとスキルポチポチとかタイミング合わせが苦でなければ、後衛軍師で回転率上がるのもあわせて欠点らしいのも無いな
235
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 21:46:57 ID:b5sQWybc0
>>232
大丈夫、通じてるから
多分想定している戦力が違いすぎるんだろうな
236
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 21:51:35 ID:EaeukIWw0
スキル切れるとしばらく何もできないという重大な欠点が…まあ欠点はそれくらいとも言えるが。
二体の巨兵で木ゴレ対策にS覚エルン使ったけどさすがの殲滅力。クリスタルに気を取られてる間に何体か抜けたけどw
>>223
見るとリッカが大したことないように見えるけどやっぱ貫通は強いか
237
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 21:52:48 ID:jR2ZDrJk0
例えばシビラの前に壁を置くのはシビラで抱えきれない敵がいる時だけで十分だし
そうでなくても岐路マップとかだとシビラで一つのルートを抑えながら
ボスが来るルートを援護するなんて言う使い方もする
必要もないのに「不安だから」前に壁ユニットを置くのは俺にとっては「コストと手数の無駄」という解釈になる
だから近接遠距離は近接における=ブロックも可能であることも一つの利点だと思ってるしそれはフル活用してる
まぁ全ユニットを持ってるから出来る遊びなのかもしれんが
手数を省略する事は自分では万全だと思ってる事が実は万全どころか返ってコストを圧迫する行為だと気づかされたりもするから
イベ編成のみとかで遊びプレイする時にもフィードバックできて有用やで
238
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 21:55:39 ID:7nrHp.t20
リッカはこうだって
リッカ 攻撃795 射程250 持続20 再動35
DPS (795×1.15×0.8)+(795×1.8×1.15×0.2)=1060(貫通)
合計 1060×20=21200(貫通)
まあ貫通なのと爆発力はかなりのものだよ
239
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 21:58:57 ID:zPpxmyCA0
たしかに戦力整うとスキル頼みの天使は使わなくなるからなぁ
うちのソフィーさんもお役御免になって久しい
240
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 22:02:52 ID:jR2ZDrJk0
>>238
リッカはダメージ総量はさほど高くないが貫通の恩恵でダメージが必ず保障される点と
短い時間でそのダメージを叩きこむから瞬発力がすさまじく高いのが売りだな
更に上(15秒でバフなしで約3万)がいるがまぁあれはぶっ壊れ筆頭組の黒だし
241
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 22:18:40 ID:SKsQeIBU0
ソフィーは使う使わない関係なしに絵が好みだから、大討伐で枠足りない時以外は必ず編成にいる
だからレダ級も当然アニータ級になるし、黒アーマーいてもミランダさんがスタメン
戦力整って来ても好みの天使さん使ってやろうぜ
242
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/15(金) 22:18:42 ID:l2tFzq3E0
リソースをフル活用する方が効率的なのは確かだが、
そうする必要が無いくらいに余裕があるならそうする必要も無いのもまた事実である
また、そうするのが好きだったりね
特に意味も無く錬金や麻痺で防御下げてボスぼこるのとか好きです
243
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/16(土) 08:50:25 ID:qZUSYL6Q0
ぱっと見の段階でも既に強そうだけど、実際使ったら思ってた以上に強かった
弓と組ませて使った時の安定感が凄いな
244
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/16(土) 14:18:03 ID:khHGJHJg0
ミルノ何気に忍者軍団の避雷針としては強いんじゃね?
麻痺しなくなるし、大型以外は弾くし、こっちも遠距離で殴れるしで
245
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/16(土) 14:39:07 ID:47GJlK/.0
>>241
ソフィーは雑魚ラッシュで防衛箇所が離れてる時のヒーラー省略とか
毒エリアの毒ダメージへの抵抗もできるしな
スキルポチポチしないまま置物でも役に立つし
246
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/17(日) 04:31:30 ID:X5vKPxAA0
強者にミルノにシャルル付けて連れて行ったら凄い勢いで敵が溶けた……
247
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/17(日) 07:00:39 ID:Op2YyI..0
>>246
なるほど、シャルルと一緒だと超遠距離がいかせるのか。
盲点だったなぁ。超遠距離キャラもだんだん増えてきたし
そういう趣味パも作れそうだね。
248
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/17(日) 12:03:34 ID:cHwRKldE0
>>247
問題は、実用性を兼ねた趣味パーティーが作れるかどうか
攻略サイトで、攻略動画のリンク掲載してもらえる程のを
249
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/17(日) 12:10:47 ID:11ZSJASs0
自分が楽しむための趣味パと攻略サイトに乗る動画に何の関係が…
250
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/17(日) 12:44:39 ID:a4p1GVKE0
見た目の良い趣味パでも攻略サイトや動画の連中が使うようなガチ編成にできるといいな…ぐらいの意味でしょ
251
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/17(日) 15:17:58 ID:nXb6MZj.0
帯見て「パフィリアちゃん可愛い!」と思ってコス下げ用に2冊買ったんだけど、
覚醒前後のどちらも可愛くてさらに覚醒前用の3冊目を買おうか迷い中。
プレ召喚4回分で確定入手だけど、本体がでかいからなぁ
252
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/17(日) 22:41:53 ID:X5vKPxAA0
シャルルと一緒にミルノを出撃させてみたマップ。
元々戦力足りてるからミルノである必要は無いのだけど、
長射程、低コスト、短めのCTと凄く使い易い。
強者も撮ろうかと思ったけど、今まわると覚醒技の聖霊が兵舎圧迫するので…。下の右寄りに置くと凧忍者以外全ての敵が射程内なので面白いように敵が倒れていく。
https://youtu.be/RaR1ksOZ7EE
https://youtu.be/vCt5_IznsYU
253
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/18(月) 13:56:44 ID:vDaEMX7E0
ミルノの射程距離の広さは弓職が震えるレベルだからな
覚醒すると神々しい。
パフィリアまで覚醒するとGが足りねー
254
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/18(月) 18:48:48 ID:X40FOxqE0
>>253
今日は黄金鎧の日ですよ王子…あとはわかりますね?
255
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/18(月) 19:01:32 ID:cHwRKldE0
>>254
刻水晶集めとオーブ集めに忙しくて、
そっちにさく
256
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/19(火) 08:29:10 ID:rgNwY6zE0
結局、盾役の後ろから近接遠距離やるなら抱える必要ないし、
重要なのはブロ数よりスキル回転率なんだよな。
コストの軽さ=盾役との組合わせやすさを考えても、
なかなか優秀なユニットだね。
257
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/19(火) 08:40:55 ID:qsIekx2M0
自分も盾になれるから前線における
ファー使って分かったが前線におけるってことは攻撃機会も射程短めなのにボウライダーなんかより多くなる
そのファーの2倍の射程で攻撃力も3倍にはなる
なかなか優秀ではなくぶっ壊れユニット
白ユニの強さではない
258
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/19(火) 08:53:25 ID:0Ypiow4g0
無駄ではないけど、エンチャつけるなら明らかに連射系のが向いてるからなー
ミルノじゃなきゃ届かんとかいう状況以外ではやらないかな
259
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/19(火) 15:26:41 ID:XZhgTiTU0
パフィソフィミルノに後衛軍師付けて
余裕があればエルンとクロエも混ぜてエンジェルPTやってみたい
260
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/19(火) 15:31:57 ID:X40FOxqE0
ニエル…
261
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/19(火) 15:49:27 ID:mYAvUAIU0
ミルノ可愛いからキャンペーン中に育てたけど今のPTが黒だらけで入れる場所が無くて泣いた
262
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/19(火) 15:55:45 ID:X40FOxqE0
ミルノの上位互換みたいな黒いるっけ?
263
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/19(火) 16:17:04 ID:mlX4xcQM0
>>260
ニエルはみんなの中で生き続けていますよ…
264
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/19(火) 18:36:01 ID:jsuRNgXw0
ミルノ軽い上に使い勝手良いから、入れ替えても役立つぜよ。
265
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 00:49:39 ID:uxSKwKhY0
やっぱり無駄撃ち多いの気になるなぁ
射程の長さに矢の速度が追いついてない
266
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 00:59:18 ID:/MCaMf7M0
抱えたり近距離ならいいんだけど、遠距離だと既に倒した敵に無駄撃ちしちゃうのが欠点だなぁ
無駄撃ちが発生しないよう効率的な攻撃を行うように改善してくれればいいんだけど
267
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 04:51:39 ID:vliuuH6Q0
遠くの敵だと、自分自身でトドメ刺す敵にも1本余分に撃つからな…
長射程過ぎてかえって効率落ちてる感ある
268
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 04:55:58 ID:qZUSYL6Q0
遠くで微妙なら近くに置いたっていいのよ
多少の被弾で沈むようなキャラじゃないんだし
269
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 05:14:49 ID:vliuuH6Q0
近くに置く、の概念がよくわからんのだけど…
被弾前提ってことは前線寄りに置く想定なんだと思うけど、近接遠距離の優先順位で
「より拠点に近い地上敵」だから、前の方に置いたとしても後ろに流れた遠くの敵を狙う
動きになるのは避けられんよ?
270
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 06:12:06 ID:kdN9jDAs0
光の盾「後ろに流さなければ良いのだろう?」
271
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 06:34:08 ID:qsIekx2M0
でも長射程のデメリットよりメリットの方がどうみても上だわ
272
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 08:34:23 ID:aEPGU17.0
拠点前もカバーする程度の前線に置いとけば
拠点前で防衛してる連中が倒しきれなければそこ撃つし
自分の周囲にいるなら即着弾だし
自分より前にいるならよってくる前に狙撃できる
何が不満なのか全くわからん
273
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 08:51:59 ID:vliuuH6Q0
それ無駄撃ちの多さと関係ない話ですよね?
274
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 08:59:34 ID:2qUpIfJY0
無駄撃ち減るんじゃないの?
275
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 09:54:04 ID:vliuuH6Q0
無駄撃ちがどういう現象か理解されてないっぽい?
276
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 10:27:03 ID:Uv3qJ0Rg0
前において直接ブロックすれば無駄撃ちしませんぜ?
277
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 12:41:04 ID:riPzMsBI0
あのくそ遅い矢で攻撃力高いってどういう理屈なんだ
攻撃力云々の前に、敵は簡単によけられるだろ
278
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 12:44:15 ID:riPzMsBI0
ブロック前提運用もありな気がする
3ブロだと抱えすぎて死ぬ場面とか
近接不得意なユニットじゃないし、抱え終えたら矢で追撃してくれるし
279
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 14:06:21 ID:/dCJF7b60
>>277
タングステンか何かだろ。
280
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 21:40:10 ID:H3IjU76Q0
>>277
アイギスの矢って超ウルトラ高性能追尾機能ついてますし
千一の時に未覚醒のアーチャーでグルグル回るカマイタチ撃つとカクカク曲がりながら落ちていく矢を見ることができたからね
>>278
他の天使が2体以上抱えると死ぬ敵で、ワンブロでなら耐えられる敵ってほとんどいないよ
具体的にはストーンゴーレム(小)と暴走ハイオークぐらいしかいない
281
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/20(水) 23:48:52 ID:X5vKPxAA0
大道マップとは相性良さそうだよね、と思い試してみた。
\初手ミルノ/
https://youtu.be/-8ZB665nBhE
282
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/21(木) 02:45:47 ID:X40FOxqE0
>>281
相性いいな。
それとスキルの時間見るときキャラを倍速のとこにドラッグするようにカーソルを動かすとステータスウィンドウ開いたまま倍速できるゾ
283
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/21(木) 08:43:26 ID:oivZNlgY0
>>280
まあよく考えたら天使3ブロだと抱えすぎる状況かつ
おサルさんだとダメな状況なんてあんまりなさそうだな。。。
284
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/21(木) 16:24:33 ID:vDaEMX7E0
ゴブリンクイーンにエンジェルズ大活躍や
エルンでもパフィリアでもミルノでもタイマン出来る
285
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 00:50:10 ID:X5vKPxAA0
女王の怒りでもミルノ+シャルル。
長射程便利過ぎ
https://youtu.be/Uot2GjCZeeI
>>282
知らなかったよ…ありがとう。早速今回から使ってみた。
286
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 02:32:55 ID:Uv3qJ0Rg0
放置が非常に簡単なマップな上にそのデッキで便利言われてもさっぱりですわ
エンジェル出すとかえって効率落ちるようにしか見えませんぜw
287
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 05:42:32 ID:qZUSYL6Q0
女王の怒りでミルノがかなり使いやすいのは間違いない
けどシャルルは完全に過剰というか普通にミルノだけで充分じゃなかろうか
288
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 07:51:25 ID:X5vKPxAA0
>>286
あの位置からだと、キキョウ一人でクイーン相手に出来るから楽なのよ。
直接殴りに行くとディーナもアマンダ(スキル覚醒なら行けるかも?)もグレース(スキル切れまでに倒し切れない)も試すと皆落ちた。たぶん、キキョウにダメージが入ってヒール分散するタイミング。
キキョウは一撃で落ちるから避雷針立てるのも手間だし。
差し替えとか気を使いながら倒しても結局一周1分40秒ぐらいかかるしね。
>>287
シャルルは周回辺りの時間短縮用。無しだと、このスキル切れのタイミングで敵を倒し切れなかった。クリアするだけなら不要だけど。
289
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 08:15:05 ID:X5vKPxAA0
時間短縮だけなら2回目のシャルルのスキル発動はクイーン倒れたタイミングで右上にディーナかグレース置いた方が少し早いだろうけど、
入れ替えよりスキップしながらCT経過待つ方が操作が楽という判断で。
290
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 08:48:32 ID:qZUSYL6Q0
ミルノを鍛えるのじゃ、スキル覚醒させてLvを上げるのじゃ
さすれば余裕をもって圧殺出来るようになるであろう
Lv上げれば上げるほどわかりやすく強くなっていくのが堕天使の楽しいところね
291
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 09:26:19 ID:vDaEMX7E0
ミルノ1人だけでもいいけど、パフィリアでゴブリンクイーンと当たらせて、
上からミルノで援護射撃するとあっという間に溶けるから回すの楽
スキルボタン押すのが面倒なら黒でも使ってくれ
金のエルンでもタイマン出来る
金以下縛りが簡単に出来ると思う
292
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 10:15:31 ID:Uv3qJ0Rg0
拠点前に構えれば女王の攻撃をうけるのはほぼ99匹倒す頃なので・・・
金以下放置も結構簡単なんだぜ
293
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 10:44:36 ID:sPV5kW6c0
天使が放置に向いてない(できない)のなんて誰だって分かってるんだからネチネチといつまでもしつこいよ
このスレで放置簡単ってアピールする必要あんのか
294
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 11:07:01 ID:qsIekx2M0
キチガイは放置
295
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 11:38:27 ID:bENqvqkY0
左で受けると30秒ぐらい余分に時間がかかるから、周回するマップで動き出す前に倒せるのは大きな利点なんだよね
296
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 12:23:10 ID:TDrRUi6k0
そもそも、緊急神級ミッションとかでの、
放置周回で、堕天使にお声が掛かるわけ無いじゃん
297
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 14:21:22 ID:lDl2xNPw0
>あのくそ遅い矢で攻撃力高いってどういう理屈なんだ
逆に考えるんだ、矢が遅いんじゃない。戦場が見えてる範囲がかなり広いんだと
縮尺の問題なんだよ。すごく近くに見えるが、実際はすごい離れた距離から見てるから
短い距離を遅い速度で飛んでるように見えるのであって、実際は結構な速度が出てるんだろう
そうでなきゃ戦場もかなり狭い戦場で周りが隙だらけなのに、狭い場所を奪い合ってることになってしまう
そして男だけの祝杯あたりは船が一人乗りだ
298
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 15:00:10 ID:qrd6AUY.0
ユニットも隊長ポジで実際は兵を沢山連れてるって奴だな
299
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 17:25:26 ID:TDrRUi6k0
>>298
なら、レアリティブロンズ又はアイアンの堕天使トークン使えても良かったんじゃ?
300
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 17:47:30 ID:r4m3R/Kc0
お前はミルノ育てるのにブロンズの堕天使食わせた事があるのか?
連れてる兵はハシムとかガガだろ
301
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/22(金) 23:01:10 ID:HWWO3o/20
>>300
なら、彼等に改造手術を施そう!
羽移植して脳味噌改造すれば完了さ!
302
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/23(土) 00:26:04 ID:2peqRpFo0
>>300
おもしろいなそれ
となると他の天使は侍をつれてるわけか
303
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/23(土) 00:46:12 ID:nuieaN4Y0
>>301
「人間は…もう、この世に存在すべきではないんだ。」(ヘルク感)
304
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/26(火) 14:49:26 ID:GxZcoWDk0
>>301
???「「さぁ、神経塔へ行け」
305
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/26(火) 22:43:08 ID:f2HT8rvo0
<おわぁ>
306
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/29(金) 01:36:05 ID:QqwzFYwM0
ttp://i.imgur.com/jpzp3xj.jpg
ええわぁ
307
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/01(日) 19:59:00 ID:vDaEMX7E0
初手アイシャ→
>>306
にミルノで安定してる
いろいろ言われてたけど、やっぱ超遠距離高火力射撃が弱いわけないんだよな
308
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/06(金) 18:01:39 ID:E9WglDGo0
ミルノは強いと確信して、まだ全然育成段階なのに他ユニット差し置いてすぐに覚醒させたけど強いよなぁコレ
無課金でガチャ産全然持ってないけど2.3手目にミルノ適当に真ん中に配置すれば緊急ぐらいならだいたい初見☆3いけるようになったわ
ファーもたいがいぶっ壊れユニットだと思ったもんだけどミルノはそれ以上に感じる
309
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/07(土) 01:11:18 ID:vgMOdQ9.0
ファーとミルノがいれば何でもできる
いやまじで。。
310
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/07(土) 01:26:18 ID:vfjplhss0
拠点近くのユニを範囲に納めておけばよっぽどガバガバじゃない限り不意打ちにも対処出来たりするから初見のお守りとしても丁度いいよな
311
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/07(土) 20:50:42 ID:X5vKPxAA0
足の速い敵や極端に硬い敵以外は、
CT中に敵が来て一旦スルーしてもスキル再動して倒すの間に合っちゃうのがまたね……天使だから普通に避雷針出来るぐらいの硬さもあってどこに置いてもそう簡単に倒されないし。
312
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/07(土) 23:20:39 ID:UGK6w5hM0
覚醒ミルノとスキル覚醒エルンの組み合わせが便利すぎる
軽い上に異常無効かつ回復完備、しかもよほどの過密ラッシュ以外は十分捌ける
313
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/12(木) 03:42:41 ID:xIBZE8.I0
スキル覚醒ミルノ当然のごとく大討伐でも活躍した
通常編成でもほぼ外さない固定メンバーになってるし
これ絶対運営も調整ミスったと思ってるだろ・・・試練じゃなく収集産だと仮定してもまだ強いわ
314
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/13(金) 11:46:53 ID:fWU/ZsSo0
大討伐でもGRでも、追加ストミでもスキル覚醒ミルノが頼もし過ぎる。
特に追加ストミの二つ目の方、真ん中に置いたらほぼ全域(全自陣前の近接マスまで)カバーしてくれる天使っぷり。
むしろミルノいなかったら大討伐600も新ストミ☆3もできなかった気がする。
普通に運用してても強いけど、戦力分散しなきゃいけないMAPほど輝くね。
315
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/13(金) 15:56:04 ID:kvL2CdcU0
そういやミルノなら全方位か、試してみよう
316
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/14(土) 00:48:36 ID:19WBWaOU0
ソフィーさんも二次覚醒でミルノみたいになれるんかな
317
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/14(土) 00:59:17 ID:Cak.2OeQ0
ボス受けるのが仕事なのに遠距離飛ばしても…
遠距離よりHP増加の方がいいな
318
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/14(土) 02:03:10 ID:X5vKPxAA0
覚醒の片方はボス特化で持続時間120秒になるとか、リノ(サモナー)みたいにWT伸びて(黒だから20秒ぐらいでどうか…)永続発動だったりしてね。
うちのソフィーさん、そのくらいになってくれないと対ボスでもなかなか出す機会が無い。
使い勝手の良いミルノは手に入れて以来、ずっと編成に入ってるけど。
319
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/14(土) 19:12:19 ID:Wg65wpU.0
ミルノのもう一つの強さが敵を抱えた時も、何のデメリットもなしに攻撃すること。
タイマンになっても強いわ、射撃しても強いわ。
この天使長がなぜ白なのか疑うレベル。黒だろ
ていうか、黒天使たちが可哀想になってくる
320
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/14(土) 19:27:47 ID:TCSAiOHA0
達ってそひーさんしかいねーじゃねーか!
321
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/14(土) 20:11:40 ID:3cR0SEF.0
ミスリルゴーレム受けれるようになってください
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板