したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】ワルキューレ その3

1149名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 17:34:52 ID:uZlulHCg0
最初のwaveを覚醒王子+レシアでしのぐという使い方は見かけるね

1150名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 17:37:22 ID:STXT86Zc0
発狂したファイヤエレメントに差し込みならしたことあるよ
1回戦術ミスで火の玉に範囲攻撃当ててヒーラーとアモン抱える壁役に攻撃しだしちゃったから
これはまずいと思って残っていた1ブロ(白プリ)差し込んだけど処理できずに崩壊した
レシアなら1秒点火で処理が間に合っていた可能性がある、育ててないから再現はできないけど

1151名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 17:41:30 ID:CdzQqEo60
>>1144
だから、論より証拠、百聞は一見になんとやらで、
証拠の動画やスクリーンショットをUpして下さいって事何ですよ、奥様

1152名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 19:16:10 ID:OFqZN6Dc0
>>1148
レシアより重コストの1ブロでレシアより防御力が高いのがドラゲナイしかいない
その他はナタクだとか魔神だとかの特殊条件が入ったりブロック数が多かったり
ぶっちゃけルシルエレニアでも別にいいんだが、レシアだと魔法耐性もあるからそのまま遠距離を配置したりミルノで削りきった後
魔法モードに入ったアモンの壁も引き続きできるのは利点

後はルイーズとかになるが全コスト+2のデメリットが魔神級みたいな序盤からきついマップだと痛いしな

隔離役と撃破役を分けるなら別だけど
隔離から撃破時の壁まで一人でこなすこと考えたら○○のがよくね、ってのはなくて
むしろレシアが一番適任じゃね?ってなる

1153名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 19:28:19 ID:Vl7heOVk0
いつまでやってんの。
普通に使えている人がいるならそれを無理に否定する必要も無いし
使わないなら兵舎に寝かせておくなり引退させるなりすればいい。
序盤で出せて長居出来るならそれはメリットとなるとは思うが

1154名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 19:50:26 ID:EaGgpBgQ0
>>1144
「その考え方はおかしくね?」ってさぁ
今「言ってることおかしくね?」って総ツッコミ受けてる人に証拠求めることの何が悪いのさ?
こっちだってこんなしょうもないことでもめたくないから、さっさと消火するためにもスクショ一枚貼ってくれれば助かるんだよ

1155名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 19:54:03 ID:FnRg7o/20
Lv10の火の玉は2ソルで6匹うければいいって偉い人がいってた
コストもりもりおいしです

1156名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 20:15:28 ID:3RTmMLiU0
それどんなソルジャーなんだ
1ソルは基本だけど、2ソルは言うほど優位性なくなってくるぞ
出番と言えばよほど序盤は間延びしてるが中盤で一気にラッシュが来るようなマップくらいか
接戦になってくるとさすがに前衛やワルキューレにゆずる面もある
何よりやる必要がないのに2ソルするのは趣味だからな

1157名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 20:19:21 ID:FnRg7o/20
アモンの2ソルは3ブロ1攻撃がミソなんだよ
ゼノビアだとアウトだがw

1158名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 20:46:18 ID:CxN4vnno0
それで具体的に誰なんだ
3ブロってことはアルティアではないけど残っているのは金とジェロームだぞ

1159名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 21:01:05 ID:97DyIh420
>>1151
差し込みの有用性を示す動画やスクショってなんやねん。失敗パターンと並べて解説しろとでも?
考える頭ついてりゃ簡単にわかること、カリスマ使って動画まで用意してられんわ。

普通に算数できれば以下の説明で十分。逆に理解できないヤツは、たぶん何見ても難癖つけるんで意味ない。

普通にプレイしてれば>>1150が言うように、ファイアエレメントに差し込み必要になるケースもあることはわかるはず。
じゃ、あとは防御100・魔耐50のファイアエレメントを、戦線崩壊しないように手早く倒す必要がある。
レシアはブロックから配置1秒でDPS1000オーバー叩き出せる。これ以上に効率いい近接キャラはいるだろうか?
(もちろんガチャ黒にはいるだろうが、それは除く)

差し込みって時点で、白以下はスキル使えない。
よってスキルなし=素攻撃力1100でレシアと並ぶわけだが、そんなステしてるヤツは白以下におらん。
というわけで、差し込み運用にレシア以上の適任は、そうそういない。(あるとしたら燃命ナギくらいか)

これで文句ないだろ。
差し込みが有効になる相手(=攻撃厄介は分、防御低め)への差し込み要員としては、レシアは優秀。
違うというなら、スキルの点火時間も考慮して、レシア以上のDPSのキャラ挙げてくれればいい。以上。

1160名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 21:15:30 ID:qLvlmsuA0
>>1159
迂闊なこと書くとナディアがいるとツッコミが入るぞ
まぁコストの問題があるのだが

1161名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 21:15:50 ID:UKf2UoSs0
よーするに差し込み用にレシア育てるわけか
俺なら相当後回しだなw

1162名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 21:19:46 ID:DaRZ7EPk0
1秒点火、低火力、雑魚やウザ遠距離への差込み特化
燦然と輝く好感度ボーナス防御+120の微妙さ

色々考えた結果俺の中の結論として、レシアはワルじゃない、で落ち着いた
1ブロで軽くなったアーニャちゃんとして扱うと割りと面白い感じになった

1163名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 21:24:51 ID:BMbQ41Yk0
長文くんAが消えてそれを熱烈擁護する長文くんBが現れるってなぁ…
田園なり低コストなりで育成済のレシアのSS撮ってくるだけでも「ちゃんと使ってる」って証明になると思うんだが

1164名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 21:28:31 ID:UKf2UoSs0
俺の場合フルスペでとったデータ1では放置してるが
300でとったデータ2ではcc50まで育てて使ってるよ
好感度で攻撃増えないってことは逆に好感度0でもいいって考えて即戦力だわ

1165名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 21:29:26 ID:BMiTqjsY0
どーせ自分の中で答えは出てるんだからなんか証明しても無駄じゃね?
ミコトの時代から超強化が来るまでいついて、そのあと別のスレに住み着く流れつづいとるし

1166名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 22:12:56 ID:CxN4vnno0
そもそも二ソルする状況はコストにかなり余裕がない状況だから
騎兵を抜くと言う選択肢がないのよ、二ソルするけど騎兵は使わない状況は
使わないんじゃなくて使えない時だろうね、だからソルジャーも
コスト生成だけして引っ込めてるはず

ワルキューレが不評なのはそんなカツカツに追い詰められたマップ自体が疲れるのと
そんなマップ来ること自体が稀なこと、そして来たとしても高難易度マップになるから
中堅であっても使いこなすのはきつい状況になる
もしワルキューレ使っているとしたら相当追い込まれていると見て間違いないよ
今回のアモンで使えるのは、このマップ自体がオアシスに迫る危機に似ているからだろう

そしてアモンの高レベルに挑戦できる人は大分育った人だから使う人も少なくて不評になる

1167名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 22:13:43 ID:M72ntR2M0
自分の都合のいい事しか言ってないもん
比較が白以下限定、ちょっと前はイベ白限定とか言ってたっけ
そう言うのと比べるしかない時点でねぇ

>>1163
97DyIh420とhJaIfmdY0は同一人物だよ

1168名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 22:24:56 ID:hJaIfmdY0
>>1161
俺の場合は初手キャラがマツリで、防御面に少し不安がある。
それ補うのに軽くて固いレシア添えての護衛はかなりかみ合うから、優先度高い。

だから、編成によりけりだろ。ガチャあんましなけりゃ黒聖霊たまってるってこともあるだろうし。

1169名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 22:34:07 ID:BMiTqjsY0
黒聖霊たまってるかは最近は黒配布それなりにあるから、ガチャどうこうよりは虹集めに曜日聖霊に割ってるかが影響しそうである
黒ユニ未育成なのにガチャだけやる王子とかは論外だが

1170名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 22:36:05 ID:Ym9FH.1I0
まぁそれなら白ワルでいいわな
結局金以上のワルもってない人ならば育てる価値はあるってこったよ

1171名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 22:37:38 ID:BMiTqjsY0
白ワルってよりはテテスもってるかじゃね?

1172名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 22:49:45 ID:3i2vOBkM0
テティスは好感度も攻撃力アップ、スキルも攻撃力アップ(+回復)で、
攻撃タイプのミーシャの純粋な上位互換といえるのかな?

結局、みんなはレシアにもそういう攻撃特化の性能を期待していたのだろうか…

1173名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 22:51:01 ID:yTTyfXtk0
なんか昨日から香ばしいのが2人くらい湧いているな〜と思っていたけど
同じ様に感じている人がいたのか
なんだか安心した

頑張って擁護するのも程ほどにしてね

1174名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 22:54:44 ID:ejdWMjGo0
無理に擁護すると荒れるという典型例ですな

1175名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 22:57:09 ID:M72ntR2M0
>>1172
正直超えて欲しかったと思ってるよ

クリッサもレシアも抑えて使い勝手では一番じゃん
ガチャ産とは言え白が

1176名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:00:24 ID:BMiTqjsY0
まあ、イベ産黒としては妥当なところに落ち着いた感じはするからなぁ
好感度攻撃がないのは吹いたが、これであった場合のDPS一覧と1撃範囲みると
まあそりゃあ入らんよなぁって数字になってほかのワルを超えすぎるし

1177名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:06:26 ID:UKf2UoSs0
いやいやいやいや
超えるってそれは防御0とかの時だけだろ
倍率もリジェネもないのに好感度が攻撃になってやっと黒というレベルだよ

1178名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:08:50 ID:BMiTqjsY0
>>1177
ぶっちゃけレシアつーかワル運用するのそんな低防御相手にする時だけじゃね?(その影響で出番が減ってる)

1179名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:10:43 ID:UKf2UoSs0
基本的に手数多い系は高防御には不利な分
低防御相手は得意ってやってバランスとるもの
現状だと低防御でやっとタメというレベルでしょ
1確なれば殲滅力2倍でやばいのはやばいけど
それって結局好感度攻撃になってもその対象の敵がちょっと多くなる
ってだけでそんな影響ないでしょ

1180名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:12:49 ID:BMiTqjsY0
>>1179
そんな影響ないと思うなら現状のままでよくね?

1181名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:18:14 ID:UKf2UoSs0
とりあえず防御0でやっとタメというのはどうにかしてほしいわ
好感度が攻撃で144+されれば
防御250の敵にテティスと同程度のDPSになって
それ以下はレシア有利みたいになってやっと育てる気力がわいてくるんだが

1182名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:19:10 ID:Ym9FH.1I0
>>1180
いやいや影響ないってのは1画でおれつええ状態に関してだよ
DPSに関しては全然違ってくるでしょ

1183名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:19:58 ID:OFqZN6Dc0
まぁそれだと本気でテティスクリッサ持ってると何一つ価値のないユニットになっちゃうけどな
今の方がそれこそアモン受けみたいな高コスト並の防御と高い魔法耐性を生かした出し方もできてオンリーワンかもしれんよ

1184名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:26:40 ID:UKf2UoSs0
>>1183
ならないって
防御0相手だと他のワル以上の攻撃能力になるし
1画だと2倍の殲滅力で
防御が高くなるにつれて他のワルに負けてくる
ちゃんと差別化もできてるんだよ

1185名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:30:34 ID:BMbQ41Yk0
で、結局スクショは無しか
自分では育てもせずに「計算すればわかる」でテキトー言ってたんだな

1186名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:30:40 ID:OFqZN6Dc0
>>1184
スキル時間が半分以下ではな・・・
スキル覚醒しなきゃワルとしての存在価値ないし

1187名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:36:39 ID:ZL47XyC.0
1確なら2倍の殲滅力だけど、肝心の1確出来る敵がほとんどいないというのが問題だった気が

1188名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/23(月) 23:55:40 ID:efIIhZ/c0
たったの601で誰を一確するんですかねえ
紫ゴブリンですらワンパンできないのに

1189名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 05:54:13 ID:pR5awFwg0
魔耐25って思ったほど凄くはないんだな
レシアじゃ無いけどLV5アモン第二形態を覚醒オリビエで抱えてたら覚醒40程度のカミラとユーノの2枚ヒーラーじゃ落ちた
誰かも書いてたけどもっと魔耐が高かったら今の方向性で突き抜ける事が出来たのかもね

1190名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 06:48:22 ID:OFqZN6Dc0
>>1184
スキル時間が半分以下ではな・・・
スキル覚醒しなきゃワルとしての存在価値ないし

1191名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 08:13:34 ID:uYtjTpr60
>>1189
参考までにオリビエのHPはどれぐらいでやったの?

1192名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 08:29:40 ID:M1QhuGR20
25ってのは25%軽減ってこと
アモン自体の魔法攻撃が700しかないからね
DOTダメージの方が大きいからHP高いほうがいいんだよ

オリビエはバフもっても2000とかじゃないかな?厳しいと思うよ

1193名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 09:28:49 ID:UKf2UoSs0
そもそもワルみたいな低コスをボス受けには使わないだろ
魔法受けならシンシアだな
今回のアモンでは回りの雑魚も殺せるし

1194名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 09:41:49 ID:pR5awFwg0
>>1191
HPバフユニをもってないから1866ぐらいだったと思う、一応覚醒カンスト状態ね

1195名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 09:55:08 ID:UKf2UoSs0
アモンのスリップダメージって貫通?
防御ステータス関係ないのかね

1196名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 15:10:10 ID:Vl7heOVk0
風水軽減は無いけど仕組みとしては毒とかと同じよ

1197名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 20:22:51 ID:LOcTzp2E0
>>1193
まあ確かにワルでは普通受けない
でもボス受け「も」できなくはないというのは割と利点
評価が劇的に上がる訳ではないがレシアの器用さ便利さは評価されるべきだろう

1198名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 20:39:13 ID:UKf2UoSs0
そりゃできないよりはできたほうがいいよ
だがレシアの場合攻撃能力捨てた上での話しだからな
ボス受けより攻撃もっとあげてコストガンガン稼いでくれたほうが100倍役に立つわ

1199名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 21:35:04 ID:uYtjTpr60
>>1194
ありがとう
うちのが2100ぐらいだからどうかなーと思ったんだ
アデル&マツリだけでアイシャ居ないんだよね
全部揃ってたら普通に受けられそうなんだけど

>>1195
多分、スリップ部分は貫通だね

1200名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 22:07:41 ID:FnRg7o/20
>>1158
ジェロとアリア使ってるけど撃滅とかリーゼでも大丈夫じゃね?
火力があれば左で4匹処理できる
ちょろっとバフ盛ればアリも耐えて3回点火ok

リーゼと白軍師そだててないのでジェロ、アイシャ入り
http://i.imgur.com/GkAfbRA.gif


クリッサも試したけど正直微妙すぎた
バフモリモリで倒せるのは火の玉4匹とアリ3匹でコストは合計11
クリッサ配置する場所が本来なら他のキャラを置く予定の場所ですげえジャマw

1201名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/24(火) 22:42:53 ID:CxN4vnno0
>>1200
序盤でコスト11稼げれば大分楽になると思うけどそうでもないのかな
実質堕天使とモンクでコスト稼いでいる感じした

1202名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/25(水) 00:34:11 ID:CxN4vnno0
とは言っても自分も二ソルなんですけどね、必ずしも使うとは限らない
2コスくらい足りなくてきつい時に間に挟むことあるけど、それもコスト下げれば
解消する問題だったりする

一応ワルキューレ自体は使える性能にはなっているから納得はしているってくらい

1203名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/25(水) 20:36:31 ID:fg1RgWw.0
白に最も近いワルキューレと言えば聞こえのいいレシアさんを覚醒60まで育ててしまいました
あーイキソ

1204名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/25(水) 21:29:20 ID:.f9.YNTc0
覚醒60レシアって攻撃力がCC50ミーシャに毛が生えたぐらいしかなさそうだ・・・

1205名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/25(水) 21:31:13 ID:OFqZN6Dc0
まぁ攻撃力が欲しけりゃクリッサ使うし

1206名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/26(木) 15:05:12 ID:/tevhK4E0
レシアの火力はテティスに勝てる場合の方が少ない、でも極端に低い訳じゃないから高防御じゃなければ削れる殺せる、
自慢の耐久が活きる時が来るかどうかは今後に期待、コスト稼ぎは最優秀ではないけどまあ十分できる
こんなくらいの評価ではいかんのか

1207名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/26(木) 20:25:57 ID:DaRZ7EPk0
今までの収集黒と比較して見たらどうしても地味に見えるんじゃない
コストとしては破格の耐久で差込みに強い、ってのはもちろん便利なんだけど

あとクラスとしてワル自体がそこまで必要とされる場面が多いわけでもないってのもあるかも
そのワル達の中で性能が抜けているわけじゃないってのは、全体でみたら低めの評価にならざるを得ないというか

所持戦力が中堅くらいで止まってる王子にとっては便利使いできるユニットではあると思うが、
そうすると今度は育成コストが気になって来るというジレンマ

いっそ白レアだったらスキル点火こそ遅くなるが、ここまでマイナス評価にもならなかったかもしれぬ


よしろんだから、CCして好感度100にしたけどな!

1208名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/26(木) 20:29:58 ID:9zaLWRLc0
『高防御でなければ』のハードルがなぁ…
好感度攻撃で+144してくれてりゃ防御300の敵相手に今の1.5倍のダメージ出せてたと思うともやっとした気分になるのは避けられない

1209名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/26(木) 22:56:42 ID:OFqZN6Dc0
とりあえず加護ありアモン15でのアモン隔離壁としては役に立ったよ
隔離して赤蟻とイフリートをとにかく先に全滅させないととてもクリアできるマップじゃなかったしいないと代わりがいなかった

魔神級だから加護は必要だったが基本的には雑魚相手にコスト稼ぐんじゃなきゃこういう使い方がメインになるんじゃないか

1210名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/26(木) 23:13:20 ID:hThharnE0
今回の魔神級はかなり有情で加護無し15クリア報告もバンバン出てる
加護無しアモン15をレシアで抱えられるか検証頼むぞ

1211名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/26(木) 23:20:13 ID:yVnTUrao0
加護なしでもレベルマでシンシアマツリ覚醒王子でヒーラー2+神官戦士で抱えるのは可能だった

で、その加護なしクリア報告が一杯あることと
レシアの能力との間になんか関係あるの?
しかも報告がある(キリッ)とか自分はできてもないのに何を偉そうに言ってるんだ?

1212名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/27(金) 16:08:29 ID:X/GMeoYM0
アモン受けるのにどうやって神官戦士使うの?
煽りじゃなくて普通に気になった

1213名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/27(金) 20:08:41 ID:YF/WnC3M0
ここが何のスレかわかってて、
今まで何の話題してたか理解できてれば分かるよ

1214名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/27(金) 20:49:57 ID:VkzHPrV20
>>1213
地球語の読めない王子も居るのさ

1215名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/28(土) 05:58:32 ID:X/GMeoYM0
ん?
レシアでアモン受けれるって話じゃないん?

1216名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/28(土) 06:19:49 ID:X/GMeoYM0
言葉足らずかもしれんから追記

蟻に踏み潰されず、アモンに焼かれず、安全な位置からレシアを回復できる
神官戦士のポジションなんてあるの? って聞きたかった

1217名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/28(土) 06:26:41 ID:3UAkBg.60
射程が長いスキル覚醒エレットなのかもしれない
それでも安地があるかどうか分からないけど

1218名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/28(土) 06:41:31 ID:OFqZN6Dc0
>>1216
拠点の一個↑

レシアで隔離する時は第1形態隔離だから焼かれることはないよ

1219名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/28(土) 10:37:32 ID:X/GMeoYM0
うーん?

場所は分かったけど、ちょっと色々と納得できない
加護ありならなんとかなるのかなぁという感じはするけど・・・

加護なしのアモン15をレシアと神官戦士を使ってクリアとかちょっと信じられない
>>1211はレシアでアモンを受けることが可能なのを確認してそのままステージクリアできた?

1220名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/28(土) 11:28:11 ID:UKf2UoSs0
よーするに第二は無理ってこと?

1221名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/28(土) 12:39:08 ID:FnRg7o/20
勘違いしてる人いるようだけど痛いのは第一形態
多ブロなら追加でマジキチのアリ
レシアだとイリスフィールド展開中に第二形態にもっていけるかどうかが勝負じゃね?

第一形態 防御800 1242/秒
第一形態 防御2000 492/秒
第二形態 魔耐25 697/秒
(参考までに12%盛ったキキョウのhpsが360ぐらい)

第二はウズメがいればキキョウ、イリスで耐えられるはず

1222名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/29(日) 05:48:12 ID:6MQSXT7c0
試練中暇だしせっかくだからレシアさん覚醒させたけどドット絵はマジかっけーな・・・
覚醒ワルの馬8本足正直あんま好きじゃなかったけど色合い含めて控えめになってて殆ど気にならないし
ハッピーキメさせたくなってきた

1223名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/31(火) 02:14:04 ID:zefTaYnc0
レシアのスキルの良さは最低ダメージ保証しか届かない敵でも削るのが少し早いって事かな?
エンチャントで防御無視載せるシーンが有れば良いかもしれんね。

1224名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/31(火) 10:28:54 ID:jXN7DMS20
レシアさんの事、弱い弱いっていうけど
もし最初から覚醒レシアさん居たら、魔法都市まで一直線だし
イベだって、いきなり極級で星取れるだろ

つまりレシアさんは強いんだよ、ちょっと持ち主を選ぶけど

1225名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/31(火) 19:34:34 ID:FnRg7o/20
魔法都市までならクレアとかエルンのがいい
しぷーやイベ白はさらに上よ

1226名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/01(水) 00:49:12 ID:vKiJOn0I0
そりゃ「最初から覚醒」レシアだったらそうかもしれんが…
魔法都市まで辿り付けてないようなプレイヤーは覚醒まで育てるのがまず大変だからな

1227名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/01(水) 10:42:13 ID:XDlqOu020
>>1224
言ってる事がふわっとし過ぎで何といえば良いのやら
でもせっかくレシアを立てようとするんだったらストミ最後まで一直線とか言っちゃおうぜ
レシア以外の条件が全くないんだから嘘じゃないしな!

1228名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/02(木) 21:56:04 ID:fkYMCjvY0
力のクリッサ技のレシア
力と技のVててす

1229名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/02(木) 22:07:52 ID:Vl7heOVk0
力には技 技には魔法 魔法には力

1230名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/03(金) 14:28:37 ID:wexEQMZw0
じいさんにしか解らんようなネタばかり

1231名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/05(日) 05:25:39 ID:CwTz8h7o0
レシアがスキル中だけでも8割確立の貫通攻撃だったら、使い勝手も評価も今の比じゃ無かったろうに...

1232名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/07(火) 14:54:37 ID:Kb5O/eOk0
レシアはデフォで死んでも大丈夫アビあるから
ゴーレムの手数稼ぎとか忙しい場面でほったらかしでいいから役に立つな
まぁそこ以外はしょぼいんだけど、一芸あるのはまだマシって感じ

1233名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/07(火) 16:56:26 ID:FnRg7o/20
受けてるのが死んだらロケットパンチでもっと忙しいぞw

1234名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/12(日) 02:38:07 ID:hfd5kYug0
>>1226
拠点後までしか進めてないくせにモーレットだのスピカだのアーニャだの
覚醒LvMAX下限スキルマにしていた俺が通りますよっと
田園ゴールドゲット楽しいですヒャッハー

★3取れるまで先に進まないっていう軽めの縛りプレイなんですが
最近発作的に「鋼鉄の手斧」まで進めました

1235名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/13(月) 10:22:23 ID:ISLz7g5Q0
レシアに欲しいすきる

10秒間攻撃1.1倍 能力変化ほ永続 効果終了時麻痺 再動25秒

1236名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/13(月) 12:06:55 ID:ZlLf/PoU0
日本語で

しかも弱体してる

1237名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/13(月) 15:12:07 ID:StT7dBtc0
レシアに欲しいアビリティ
撤退時再出撃可

1238名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/13(月) 20:51:10 ID:DaRZ7EPk0
>>1237
撤退コスト100%リターンだから大分便利だな
序盤はコスト稼ぎ、中盤以降に避雷針として配置し直しとかも出来る

1239名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/13(月) 20:58:59 ID:BMiTqjsY0
きたとして、ラキュアの復活時間のように再出撃までの時間長すぎて使えんってなる予感

1240名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/13(月) 22:45:36 ID:8wlhAZ/20
レシアさんは
第二覚醒で2種類の方向性どっちかがレシアさんにドンピシャな特性なのを祈って

今は第3兵舎管理人してる雌伏の時

1241名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/14(火) 01:34:32 ID:XDlqOu020
第二覚醒はドラゲナイのスキル覚醒のやり方を見てると期待は出来ないが
アビリティで麻痺が追加されたりしたらテノヒラクルーしちゃう

1242名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/14(火) 01:59:10 ID:SeanoBkA0
レシアさん第2覚醒アビ予想
一度の攻撃で20回ダメージを与えるが、とどめを刺さない

1243名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/14(火) 08:13:07 ID:uPq0VErs0
そんなん来たら、うちのモレ子が嬉ションしちゃう

1244名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/02(土) 07:23:00 ID:IA3PbBGI0
レジェンドガチャでは初めての黒が完全体で持ってるクリッサだった。
このタイミングで引くってことはあれか?第二覚醒ではクリッサ大勝利!
希望の未来へレディ・ゴー!!だから、今の内に2体目を育てておきなよって
言うアイギス様からのお告げなのか?

1245名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/04(月) 18:21:46 ID:N6lyEcKg0
回復4時代からずっとテコ入れ望んでたけど結局のところ常に安定して底辺黒なのがクリッサ
こんだけ修正入っても底辺どころか最近じゃ最底辺レベルの黒だし,これはもうクリッサが悪いというよりワル自体がどうしようもないんだろうな

1246名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/04(月) 19:48:47 ID:bdTUy2es0
その辺はバランスが初期と大分変わってしまったって事で納得するしかないな…
キャリーじゃなくてバシラがもらえるのが全てを物語ってる気がする

1247名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/04(月) 19:52:04 ID:Vl7heOVk0
DQみたいな数値で戦っていた頃は終わって
今はFFみたいな数値のゲームになっちゃったからな

1248名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/05(火) 01:34:10 ID:YUNnAuCI0
第二覚醒でFFどころかトライエース作品みたいな数字にならなきゃいいんだけどな…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板