[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】呪術使い その2
102
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/09(水) 17:44:18 ID:8NRVSL5Y0
レヴィは攻撃面伸ばす方向で来そうだと思うがそもそも呪術師に火力担当は向いてないんだよなぁ。
範囲・複数攻撃なら本命のボス以外の雑魚掃除に貢献できるか?
103
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/09(水) 23:22:09 ID:LXT95c8U0
範囲内の見味方バフ
104
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/10(木) 02:08:34 ID:9v8oEAWo0
デバフクラスにそんなのつけたら訳わからんことに
105
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/10(木) 16:19:27 ID:kSOLeqPw0
レヴィのスキル覚醒いらなすぎて吐いた
まぁ牧場だしこんな感じか
106
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/10(木) 16:43:10 ID:9dnq4PQw0
エヴァ
カースソング
25秒攻撃しなくなるが
クラスの特性の効果が
2.5倍に上昇
まさに望んでたスキルだな
107
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/10(木) 16:44:38 ID:9dnq4PQw0
書き忘れ
WT30 CT60
108
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/10(木) 17:54:54 ID:kSOLeqPw0
ttp://i.imgur.com/WTZLi6w.jpg
ttp://i.imgur.com/zIOdqOE.jpg
エヴァちゃんとかおらんわ!
109
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/10(木) 18:05:30 ID:CSD/90yY0
まぁ綺麗に差別化してきたな、課金枠と無料枠を
スキル覚醒する必要もなさそうである
110
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/10(木) 20:05:37 ID:CBUrSg/M0
そんなに悪いかねえ・・・どれも効果時間は伸びてるだけでも覚醒する意味はあると思うが
111
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/10(木) 20:13:58 ID:B6KKhmyg0
レヴィは攻撃力無視で効果時間5秒伸びるだけでも価値はあると俺も思う
WTの差はさほど大きいように感じんな
112
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/11(金) 00:50:56 ID:ySX9YF1o0
だなあ、どのみち呪術のスキル何度も使うことはまずないし
俺は結構満足、基本最後の駄目押し用だし、そこにちょいと余裕が出来るからね
113
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/13(日) 18:16:23 ID:e3TyDMzY0
先日の対フルフルでは飛んでくる手下の迎撃も兼ねて貰う必要があって
未CCミトラよりも覚醒済だったレヴィを優先したわ
攻撃力もHPも多いに越したことはないしそういう意味では呪術の覚醒はどれもあたり
114
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/13(日) 19:43:58 ID:HDmoBpyE0
フルフルと言ってもレベルによってだいぶ話が違う気が
115
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/13(日) 20:17:50 ID:CSD/90yY0
使えると思うなら覚醒すりゃいいだけの事さ
使えないとは思わんしな、優先しないだけで
116
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/17(木) 16:17:38 ID:II.ceSAg0
ミトラ交換来てるけどレヴィが下限なんだから今更だなぁ・・・。
117
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/20(日) 18:22:29 ID:jqpaSscc0
攻撃力高すぎるとミスゴのHPを削りすぎるからLv1ミトラさんは重要だった。
118
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/02(金) 19:17:52 ID:Q1bfzoOQ0
帝国プリンセスぁあん
呪術攻撃デバフの役目はおわったの
119
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/06(火) 11:55:49 ID:gyz48RDs0
まぁあっちは物理限定だし
120
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/08(木) 16:40:15 ID:D4tMRtS60
むしろ両方重ねてもいいぞー
121
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/10(木) 15:34:56 ID:U28gD.Rw0
射程+60て
雑に伸びたな
これで配置場所を考えずに済む
122
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 16:31:44 ID:vDwfQWJY0
さらに射程伸びてる・・・
123
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 17:49:38 ID:7HbMtBG60
射程350でモンスレの400には劣るけど他の300付近の長射程遠距離突き放すとは思わなかったw
範囲攻撃な砲術の320こえる3体同時で350は火力低下考えても実用的ね
124
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 17:51:19 ID:U28gD.Rw0
攻撃速度は相変わらず遅めだが、
この性能ならスタメンに突っ込んでも良い働きをしそうだな
125
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 18:55:02 ID:7/xhCrKs0
この強化はそろそろガチャ産黒呪術師のフラグな予感
第二覚醒のためにも黒が来ないとね
126
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 19:48:16 ID:4ocablsA0
ミヤビ乗せるなりで攻撃力なんかいくらでも盛れるからなー
127
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/09(木) 20:13:18 ID:7/xhCrKs0
攻撃性能大幅アップはスキル覚醒で攻撃しなくなるエヴァちゃんは蚊帳の外か…
かわりに個別に調整は貰ったけど寂しい物があるな
128
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 14:42:25 ID:r.UhOD.U0
レヴィがかなり強くなった。空気だったスキル覚醒もしっかり効果出てる
129
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/10(金) 16:13:33 ID:82yirWP20
レヴィも広範囲デバフ餅コスト9とか万能過ぎる
攻撃がちと遅いけど化けたなー
130
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/17(金) 08:57:40 ID:sYEUXMs20
レヴィ覚醒させるとアビリティで攻撃メチャ速くなるで
俺は見たことないけど
131
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/21(火) 13:15:44 ID:M9cD52T20
黒来たな
132
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/21(火) 13:22:43 ID:NV1l1ukc0
生放送の新規ユニットのキャラだろうから間違いなく取るけど
どんなスキルにするんかね、コハルとの折り合い考えると永続20%とかかな
133
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/21(火) 15:12:38 ID:PRvMl/bA0
雑談スレで既に話題になってるけど
凄く不安しかない
134
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/22(水) 23:32:30 ID:qNCrLlbA0
レヴィろくに育成してないんで巨乳オバサンの方を育成した。
いまのところ、金だからって不便だと思った場面はないな
135
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/28(火) 10:33:09 ID:NV1l1ukc0
攻撃力分減衰とかならともかくレア度関係無しの同じ割合減衰だからねぇ
スキルも皆効果値アップ持ちだし、攻撃考えなかったらキャラ差全然無いようなものだよね
136
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 19:19:05 ID:0ITXpies0
オロチヒメげっとだぜー
スキル自動発動じゃない永続型とは珍しい。いや初めて?
137
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 19:29:07 ID:/PyRtFVM0
シエナがいるな
138
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 19:31:12 ID:eK.qUJpM0
ミヤビ持ってないのかな
139
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 19:34:54 ID:CaDsETsE0
フーコ・ラミィもだし結構いるような
140
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 19:36:56 ID:0ITXpies0
うちのフーコもラミィも普段降ろさないしミヤビはずっとS覚で使ってるし…
141
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 19:52:50 ID:eK.qUJpM0
草
142
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 19:59:35 ID:pOVafgRQ0
射程延長によるタゲ拡散は別として、基本的にどの永続スキルもリスク付きの永続スキルは手動点火、
リスクなしは自動点火になってるはず
143
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 20:09:19 ID:0ITXpies0
そうなのか。無知だったアリガトウ
144
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 20:40:54 ID:zgnM/v.M0
オロチかわいいわぁ
145
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 20:45:42 ID:UYlEz6fU0
新黒記念(´∀`∩)↑age↑
さぁ来てくれた王子よ
情報を晒しておりゅタイムを満喫するのだ!
146
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 21:36:09 ID:0ITXpies0
えっちなちしきは房中術のほんでまなびました
147
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 22:38:36 ID:WzVe252A0
koneeんだyoo
148
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/30(木) 23:11:32 ID:kC/k13fI0
アンジェリーネと新黒同時に使うとどんだけ下げれるん?
149
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/01(金) 00:06:05 ID:tdT2Je.s0
アビが同じく幼女黒のイリスの覚醒アビと被るんだけど、競合したら上位に上書きされるって認識で良いのかな?
(未覚醒だけど両方持ってる)
150
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/01(金) 00:12:23 ID:0ITXpies0
イリスの防御バフとオロチヒメの攻撃デバフは競合しないよね?
151
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/01(金) 00:35:34 ID:viuB/rLE0
どうしてイリスと競合すると思うんだよ
152
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/01(金) 00:39:18 ID:0ITXpies0
イリスの覚醒アビと被る言われて自分何か間違って覚えてたのかと思ってな
153
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/01(金) 00:47:53 ID:7HbMtBG60
イリスもってて未覚醒って時点でまだはじめたばかりの王子だから思ったんじゃね?(話題元のほう)
このゲーム、覚醒アビの効果が同時に出して重複しないのは基本的に文面が丸々かぶったのくらいだよ
ちょくちょくこれ効果かかるのかかからんのか分からんのがあるから確認も大切だけど
154
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/01(金) 16:07:46 ID:h/mAm9zA0
今までのカテゴリ的に
アビリティはモンスターブレイカー(ラテリアとエレーヌ)
職特性及びスキルはコハル、シビラ、暗黒オーラ系etcと競合するはず
物理のみデバフのアンジェリーネ、セリア、レーヴあたりとは共存
155
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/01(金) 20:14:47 ID:uMzczWn60
あれ、コハルとシビラ&暗黒オーラは同時にかからんかったっけ?
まぁオロチとコハルはほぼ確実に高い方だけだろうけど
156
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/01(金) 21:44:31 ID:n79b0AWI0
オロチ出たんだけど黒チケットでキキョウ、シルヴィア取ったばかりで
オロチは今育てなくてもいい感じ?
157
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/01(金) 21:47:30 ID:rZ8/szOw0
お前の都合を知ってる奴がいると思うの?
158
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 01:05:34 ID:n79b0AWI0
>>157
都合とかじゃなく急いで育てる価値あるかな?って聞いてるだけ
159
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 01:13:22 ID:0ITXpies0
ここらへんのデバフはどこと競合するとか未だに分からん・・・(´・ω・`)
160
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 01:16:12 ID:rZ8/szOw0
だからお前にとってのこのキャラの価値なんぞ知らんと言ってる
161
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 01:33:43 ID:CaDsETsE0
そんなケンカ腰にならんでもいいとは思うが、答えの前提となる戦力や育成リソースは
>>158
の都合だろう
162
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 01:36:21 ID:7HbMtBG60
前提がも意図も俺の脳内にしかないけど情報出せはどうにもならんからなぁ
逆に誰かに同じこと言われたらどう回答するかが気になるな
163
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 07:51:07 ID:uMzczWn60
全黒持っててほとんど育ってる所にオロチヒメ来たんですが育てる価値ありますか><
こうですかわかりますん
あれやね、コハルがいたら短時間強デバフ狙いならオロチ編成コハル出撃の方が(編成枠は食うが)出撃枠食わなくてデバフ量も大きいから
基本永続の方で使う方が使いやすくなるな
164
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 09:32:35 ID:n79b0AWI0
シルヴィアとキキョウって比較対象出してるのに・・・察してくれよ・・・
165
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 09:45:13 ID:TKesvfxg0
何をやりたいか、どこをクリアしたいかによって優先順位は変わるだろ
とりあえずなら編成バフの強いオロチヒメとキキョウを覚醒Lv1で止めて
残りのリソースでシルヴィア育てるとか?
166
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 09:50:34 ID:zXpWUHyU0
編成入りした時点で仕事して、あと添えるだけでも仕事するオロチキキョウ
レベル上げる必要のあるアタッカーのシルヴィア
訊くまでもないと思うんDA
167
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 10:03:02 ID:iVZy4bqI0
手持ち黒がシルヴィアとキキョウのみと言ってるならまだ察する事は出来るんだがな
そう仮定するなら個人的には覚醒への優先度はシルヴィア>オロチヒメ>キキョウ
スキル覚醒への優先度はオロチヒメ>シルヴィア>キキョウ
シルヴィアはスキル覚醒での永続の強みなくてもやっぱ十分強いしトークンも強い
168
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 12:07:30 ID:3VYN85Ls0
>オロチ出たんだけど黒チケットでキキョウ、シルヴィア取ったばかり
としかいってないんだから他のユニットの所有状況で優先順位なんか簡単に変わる。
これで察しろと言われてもエスパーじゃないんだから無理。
アドバイスほしいなら現在の編成ユニ全員晒すくらいしないとこういう返答くるのは当然
169
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 12:56:05 ID:B4vSsH1s0
アタッカーや受け役が充実してればシルヴィアの優先順位は下がるけど全然居ないなら先に育てても良い、とかになるから、ただ単純にコレとコレで比較してって言われても困るんだと思うよ
170
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 13:04:20 ID:lZrAlwmc0
優秀な壁がいるならオロチとキキョウ優先。
チケでシルヴィアとるくらいだから壁いないのかな〜。くらいしか想像できない。
壁いないならシルヴィア、オロチ、キキョウの順かな?
プレイスタイルで優先順位変わると思うけど。
171
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 13:05:58 ID:Qv3YNjSo0
D○とかF○のようなRPGゲームでどんなPT構成にするか考える
全部回復役とか全部魔法職とかできるけど普通はバランスよく編成するよな
手持ちのキャラを見て充実してないクラスのキャラを育てると全体的に強くなる
アイギスも同様
172
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 13:17:44 ID:zFLzdBAU0
シルヴィアを主軸にするならキキョウよりオロチ優先だな、編成に入れてるだけで殴り合いの時にシルヴィアがジリ貧になりにくくなる
火力で押し切るスタンスなら先キキョウ覚醒のが良いって感じかな
173
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/02(土) 17:37:51 ID:wABgYaz.0
シルヴィアは回復量>被ダメにするかが重要だからなぁ
魔法も物理も被ダメ減らせるオロチヒメとは相性がいい
174
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/04(月) 09:45:03 ID:81vbdH1U0
相性いいならやっちゃうかーと思って回して天井のおかげで来て下さった。
黒チケシルヴィアさんと合わせて育てます。ありがたや〜
175
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 00:39:08 ID:2Yf2Uo560
オロチのスキルによるアビ特性強化のデバフは他のスキルデバフと競合して高い方だけ適用?
スキル5以上ならシビラ点火のデバフは食われるってことでいいのかな
176
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 01:33:59 ID:be20RvRw0
オロチヒメ自身の編成デバフとクラス特性デバフは重複するっぽいけどね。他のデバフと重複するかは持ってないから分からない…
取り敢えず田園ゴブ134の攻撃力が未覚醒デバフで124、クラスデバフで120、実際にオロチヒメの範囲内でゴブの攻撃を受けたら下限ダメ11だった。
計算式が134×0.9×0.93だと112で、134×(1-0.1+0.07)だと111、どっちも下限11やったからもっと攻撃力高い相手じゃないと計算式分からないけど偉い人に任せよー
既出情報あったら教えてクレメンス
177
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 01:41:29 ID:be20RvRw0
2番目の計算式が134×(1-(0.1+0.07))だわ
自身のデバフで重複するか知りたかっただけだから中途半端になっててすまん
178
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 03:08:54 ID:wABgYaz.0
オロチヒメって永続1.5倍運用にする?3回3倍運用にする?
179
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 05:28:23 ID:WzVe252A0
イケそうな気がしたんで突貫してゲット!やったぜ!
…そんなこと言ってて爆死することが多いんだが。。。
180
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 09:31:16 ID:NV1l1ukc0
うちはレオラいるから永続で運用するつもり
S覚も2,3,4倍って感じのステップアップとかだったらロマンあったんだけどね
181
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 09:56:48 ID:be20RvRw0
自分はs覚かなぁ
イリス居ないし受けられるボス増やす意味も込めて
高難易度以外だとオーバースペックになるだろうけど
182
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 10:50:01 ID:0ITXpies0
未覚醒で運用していよいよ困ったらコハル育成したりS覚醒させる
183
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 11:53:07 ID:wABgYaz.0
永続運用派が多いかー
アンジェミヤビエクスあたりも魔神では永続切ってS覚醒の方が良いとか当初は思ってたけど、結局永続のままで使ってるし、オロチヒメもそのタイプになるのかなぁ
184
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 12:55:31 ID:81vbdH1U0
シビラのスキル覚醒とオロチヒメの攻撃力減少効果は
画面全体デバフと編成デバフ+射程内デバフだから全部乗算で重複するのかな
185
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 15:39:19 ID:NV1l1ukc0
暗黒オーラと被らないはずだから編成デバフ+効果が高いほうだけになるんじゃない?
物理攻撃力を下げるとかは効果上がるみたいだけど
186
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 17:14:14 ID:3VYN85Ls0
未覚醒の永続派かなーその人のプレイ方針にもよると思うけど自分はスキル回しはあんまり得意ではないので
187
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 20:38:22 ID:m9jdBjyQ0
デバフ3回もあれば大討伐やレオラオートでもしない限りは大丈夫だと思うけど、3倍火力目当てで使うとなると足りなくなりそうなんだよなー
じゃあ火力目的で点火するなって話なんだけど長射程マルチかつそこそこの威力が出るとなるとデバフ目的だけで使うのは勿体無いと思ってしまう
普通に低コスト魔法要員として使えそうな気がするんだけどS覚醒して運用してる王子の感想が聞いてみたい
188
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 20:47:37 ID:X9enclc.0
ちゃんと運用するというほどのミッションがないからまだなんとも
ただ火力的にもデバフが欲しい場面的にも未覚醒スキルは使う事は無いと判断したからスキル覚醒済み
189
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 21:02:43 ID:be20RvRw0
s覚でフールフール15を仮想相手としてどうやろ
スキル中だと反撃ダメが眷属含めlv8程度まで下がるし
3回の内訳は開幕、魔法デーモン2体とフールフールと眷属が出てくるタイミング、眷属が大量にやってくる時
まぁデモサモ使えばそれまでなんだけどね…
190
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 21:27:24 ID:X9enclc.0
そもそもさっさと殺した方が早いってのがね
191
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 21:49:13 ID:wABgYaz.0
ウェパルなら相当影響大きいだろうけどな
192
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 22:02:41 ID:0ITXpies0
なぜ自軍バフのダンサーはあんなにドッカンドッカン盛ってるのに数値確認できないデバフは効果量も微妙で悉くデメリット付きなのだ…?
193
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 22:20:21 ID:7HbMtBG60
アイギスの仕様でデバフの効果量が微妙という認識自体がまずずれてね?
それかデバフ使う相手の認識がズレてるか
194
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/05(火) 22:27:13 ID:WzVe252A0
最初の内活躍してたのは、そもそも1発を耐えられないゴレの一撃だったね
即死だってのを瀕死に留める効果はプライスレスだった
最近はどうなんじゃろ
195
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/06(水) 00:00:15 ID:uMzczWn60
防御力バフが評価されてないのと理由は基本的には同じ
基本的に耐える点に置いては防御力を盛るより攻撃力を下げる方が(ダメージを食らう=攻撃力の方が防御力より高いという理由で)効果はでかいから
数値確認できないから微妙に見えるだけで
それこそ編成してるだけでレンの金城並の効果があるアビリティなんだけどな
逆に防御力へのデバフに関してはゴーレムとかクラスでもない限り
攻撃力を持った方が強いという理由でアルケミやコハルの防御デバフは余り評価されていない
196
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/06(水) 01:23:17 ID:igr52P/o0
キメに全く歯が立たなかった雑魚王子だけどオロチャンの4割デバフで次は勝つる様な気がする
197
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/09(土) 10:06:03 ID:fSEZFFLs0
>>195
別スレからだが防御デバフが有効な実例
ttps://i.imgur.com/jA9jDn4.gifv
198
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/16(土) 09:49:36 ID:qUqGJgTk0
見事にゴーレムとかクラスじゃないか
199
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/15(木) 08:57:55 ID:JFpSspj60
レヴィしかもってないけど忍者軍団が来るときに使ってる。
ザコ忍者は数で来るのでマルチロックが有効だし、
強忍者は回避持ちで痛いから魔法とデバフが有効。
範囲が広いおかげで凧忍者の群れにも対処しやすい。
メイン火力にはならないけどまさに便利枠やわ。
200
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/15(木) 09:33:19 ID:JYnDoakM0
>>199
トワで代用できそう
201
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/15(木) 10:07:54 ID:W7bHsa2s0
トワと比べられるとかさすがレヴィさんやで・・・
エヴァと違ってマルチ化の恩恵が大きくて以前に比べてかなり便利にはなったな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板