[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
キャラクター登録スレッド
8
:
名無しの忍者
:2015/08/06(木) 22:20:26 ID:fMe/wL.60
相談スレ
>>9
ですが能力・スペック基本同じでキャラクター設定変えます。
もしアウトであれば指摘お願いします
|本名|ジャンカルロ=御那伎(みなぎ)|
|忍び名|シデン・ジャッカル|
|何忍|始忍|
|性別|男|
|年齢|32|
|所属|IGA|
|階級|下忍|
*容姿
濃紺の忍者装束と忍者としてはスタンダードでトラディショナルな格好だが、一切武器を持っていないというのは異質である。
額当てには「伝統」と書かれている(シデン手作り)。頭巾を取るとくるりとクセのついた金髪が露わになる。瞳の色は紫。
175センチ72キログラム。
*性格
自らの武術を練り上げることばかり考えているストイックさを持ちながらも、アメリカ人らしい陽気さも持つ。
モストトラディショナルスタイルを何よりも愛し、このスタイルを未来永劫守り続け後世に伝えるという使命を心に抱いている。
*概要、設定
アメリカ人だがザ・モストトラディショナルニンジャ。科学を使わないのは勿論、火遁水遁などの妖術めいた忍術も使わない(習得していない)。
それどころか苦無や手裏剣・まきびしなど基本的な忍具すら持たず己の五体だけで闘う(シデン曰く必要ない)
まだ忍具が誕生していなかった黎明期の忍、つまり最古のニンジャスタイルを継承する忍者。始祖の忍を貫く者故に始忍。
12歳の時に忍者に憧れ勝手に一人でアメリカからIGAに渡り、当時唯一受け入れてくれたIGAの御那伎吉蔵の家で暮らすことになる。
忍者の血が流れていない故か忍術の才能がなく(今でも変わり身しかできない)、シデンは黎明期の忍であった御那伎に伝わる体術だけを諦めずに磨き上げた。
元々憧れていた忍者像が現代のように妖術めいた術を駆使する忍者ではなく、体術を重視した流麗な動きの黎明期における忍者であったこともあり修行に没頭した結果、
アメリカンでありながらモストトラディショナルスタイルを受け継ぎそして進化させ、圧倒的な体術を身に付け一人前の忍者となった。
身体能力は言わずもがなずば抜けており、武器や科学に目もくれずただストイックに磨き続けた体術は見事な業前。
イクサの前線に身を置いてこそニンジャという思想故に、本来であれば容易に上忍になれる活躍をしているにも関わらず下忍で居続けている。
モストトラディショナルスタイルの伝承の為に弟子を探しているが、本人の求めるレベルの高さやスタイルの人気の無さ故に難航している。
20年日本にいるにも関わらず未だに日本語がマスターできていない。というかどこかおかしい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板