[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
忍者世界話し合いの場
1
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 22:17:54
忍者世界の設定について話し合い
89
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 20:26:06 ID:i5/ZiJME0
さんせい
メインスレもこちらにしますかね。
それともパー速に出張りますかね。
個人的にはしたらば内だけでも十分かなあと。管理もしやすいでしょうし。
90
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 20:42:09 ID:sPcv/Qb20
メインは宣伝も兼ねてパー速、と思っていましたが…
91
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 20:45:57 ID:i5/ZiJME0
他の人の意見も聞きたい所ですね。
あと案件は、
・妖怪忍者は許容するべきか(どこまで異形忍者を許すか?)
・誰がGM的な事をするのか(巻物エンディングを誰が作ったりするのか?)
・何日からスタートするのか、本当に1か月限定でいいのか
とかですかね
92
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 20:54:04 ID:i5/ZiJME0
あとはオープニングロールとか必要かなー
両陣営の長老的NPCがなんか言うとか……
93
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 21:32:21 ID:kIivPzgM0
IGAとKOUGAの違いをわかりやすくする為に忍者服の色を陣営で統一するというのはどうでしょう?
例えばIGAが黄、KOUGAが黒といった風に
不意打ちや合流などのロールもやりやすくなると思うのですが
94
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 21:44:54 ID:kAcy75LU0
案件一覧
1 メインスレをパー速に進出するべきか否か
2 GMは誰がやるのか。立候補制にするべきか。GMロールがそもそもあるのか。
3 何日からスタートし、エンドは何日に設定するか
4 人間以外のキャラクターは許容すべきか
5 陣営ごとにカラーリングを設定してはどうか
皆さんひとつづつコメントいただければ
95
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 21:47:51 ID:kAcy75LU0
1 したらば内でいいんじゃないか。規制なども容易だから。
1か月限定だと新規が途中から入りにくく、パ―速の宣伝メリットも薄いから
2 GMは置いた方がいい。人がいないなら立候補します。
3 8月1日から31日までというのはいかがでしょうか
4 プレイヤーに任せる。設定では特に制限する必要なしではいかがでしょうか
5 特に公式設定で設定しなくてもよいのではないか
私は以上です
96
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 21:48:07 ID:h6eb2o9k0
>>91
私としては外見は取り合えず人型なら良しだと思いますね
>>93
それだと装備で特殊な服装のキャラを作れなくなってしまうので(甲冑なり甲殻なり)自分の所属する陣営の紋章をハチガネに彫るなり刺青にするなりでどこかしらに身に付けるのが最良かと…
97
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 21:54:50 ID:h6eb2o9k0
>>94
1 進出しない方が管理が容易いので必要がないと思います
2 既に任務についているような感じにすれば必要ないかと…
3 始まりは近日中としか言えませんが終わりは8.30が良いと思います
4キメラっぽく腕がムカデとか天狗っぽいとかなら良いと思いますが人の形をしていないのは難しいとか…
5キャラを作る上でカラーリングは大きな楽しみなのでマークや紋章を身に付ける方が良いです
98
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 22:22:46 ID:0njsFWhI0
>>94
1 ヲチ発祥のスレをパー速に立てることで格の違いを見せつける
2 ヲチ板で絶対に投げ出さないと誓った管理人がやる
3 始まりは近日中で終わりは8.30
4 プレイヤーに任せる
5 忍者に共通特徴があっていいのか?
99
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 22:36:42 ID:jK115Pec0
>>94
1、したらばで十分だと思います
2、どちらでも。居た方がやりやすいとは思う
3、8/31までが良いと思います
4、性能があからさまに逸脱していなければOK
5、特に必要ないと思います
100
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 22:38:02 ID:uCrecRYc0
>>94
1:なりきり自体が尻すぼみ傾向なので瞬間風速の高い期間限定スレこそパー速でやりたい
2:試合の判定レベルでは必要だと思う。1〜2人立候補すれば回せるのではないか
3:8月中が丸いのdwは?
4:魔界側ではバンバン出していいし、人間側でも忍犬などはいて良いのではないか
5:カラーリングよりはシンボルマークなどがいい
101
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 22:47:41 ID:kAcy75LU0
途中経過
1
パー速派 2 したらば派3
2
GM必要なし1 管理人がやる1 俺がやる1 どっちでもいいがいた方がいい1 1、2人いるとよい1
3 近日中〜8/31日派2 八月中派1 31日まで派2
4 なんでもあり・PLにおまかせ・性能が逸脱してなければなんでも4 最低限人の形1
5 設定なし・必要ない・そんなのあっていいのか?3 シンボルマークがいい2
もう少し様子を見ますか……
今日の24時くらいまで
その他懸案やアイデアがあればぜひどうぞ
102
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 22:55:16 ID:jK115Pec0
気になったんだけど置き・凍結あり?
103
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 23:01:34 ID:kAcy75LU0
>>102
最初から凍結・置き前提のスレと、凍結しちゃいかんスレと分けてみたらどうだろう
あるいは、凍結の場合、帰ってくる予定日時を書き込み、約束が反故になったら凍結された相手がとりあえずロールを締める。
置きの場合は、自分がアクティブに返せる日時を書き込み、何日までにレスがつかなければ撤回する、という宣言を行う
みたいな
104
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 23:13:22 ID:kAcy75LU0
6 凍結・置きスレはあり? なし?
もお答えいただければ幸いです。
105
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 23:47:17 ID:3BsFKgwI0
なんか参加できる空気じゃないな
つまんね
106
:
名無しの忍者
:2015/07/29(水) 23:54:11 ID:LXjUnR120
期間限定のスレなら凍結置きは避けた方がいいかなと思う
107
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 00:07:05 ID:/Px2Lz4Q0
とりあえずゼロ時になりまして、中間集計のまんまの状態ですが……
1 とりあえずしたらばにメインスレを置く
2 GMは管理人と、とりあえず私で
3 日にちは、とりあえず長い方・8月31日(つまり30日のゼロ時過ぎにエンディング)という折衷案はいかがでしょうか。
4 忍者は、容姿・モチーフは自由。なんとなく人型推奨で。
5 組織の統一モチーフも特に設定せず
という方向で行きましょう。
残る案件は、
6 凍結・置きはどうするか
これだけ決めれば、もうテストもかねてロールスレを作ってもいいと思います
108
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 00:07:38 ID:/Px2Lz4Q0
あと、キャラクター登録・査定スレはもう立ててもいいですかね?
109
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 00:10:13 ID:97QwWmCk0
私としては凍結・置きはあった方が参加しやすいです
余り筆の速さに自信が無いので......
キャラ審査スレはもう立てても良いと思います
110
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 02:08:22 ID:/Px2Lz4Q0
審査スレを立てようとしたら、スレッド連投規制にかかってしまいました。
どなたか作成をお願いします
111
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 21:47:18 ID:6YtqZlo20
審査スレも作りましたー
あとはもうテストプレイスレでも作りましょうか。
引き続き「置き・凍結」について議論をお願いします。
八月中には開始したいですねー
112
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:02:37 ID:Igjwsy4w0
置き、凍結はルール上有りにしても良いと思うけどな
ただ、余り長いと何なので……置き開始から1週間以上掛かる様であれば破棄or締めみたいな風にするのが良いと思います
まぁ、一つの案として
あと、キャラ審査スレ立て乙です
113
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:25:44 ID:6YtqZlo20
>>112
置きで一週間だと、一か月限定のこのスレの速度で置いてきぼりになってしまうかも……
やはり原則禁止で、やむを得ない場合は「落ち」を宣言して相手に無理やり締めてもらう、という形がいいのかなあ
114
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:26:51 ID:6YtqZlo20
あるいは、置いてもいいけど、置きはじめた最初のロールから48時間以内でシメなければならない、とか?
115
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:34:18 ID:Igjwsy4w0
キャラ設定置いてきました
1ヶ月ですか……やっぱ1週間じゃ長いですかね
なら原則なし、というか忍者なんで理由つければそのまま退く事もできますしね
48時間だと置きとしては完結するが微妙ですよね……多分
116
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:37:32 ID:6YtqZlo20
>>115
ただ、置きなしは微妙にハードルが高いのもあるんですが……
1か月限定という仕様上しょうがないかもしれませんね
117
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:40:09 ID:6YtqZlo20
あー、wikiもつくりますかね。ルールや世界観をまとめやすいようなやつ。
管理人さんいかがでしょう?
118
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:40:40 ID:Igjwsy4w0
>>116
うーん……どうしましょうかね
スレの仕様上、と言ってしまえばそれまでですが……
凍結の代わりに約48時間以内で置き進行、事前に置き終了時間を確認して、そこで〆か通常ロール再開、みたいな感じですかね
119
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:47:33 ID:6YtqZlo20
>>118
それがベストかも!
他の皆さんの異論がなければ
【凍結・置きに関するルール】
・置きレス・凍結の場合は、最初のロールから48時間以内にシメる事が原則
・凍結する場合は、事前に復帰時間を明記すること
・置きになる場合は、48時間以内で自分がアクティブに返せる時間を明記する事
・ロール最初の書き込みから48時間を超えた場合は、その時点でロール終了。「その場からお互い引いた」「巻物は最後に所持していたキャラの陣営のもの(罠やすり替えなどは無効だった)」という処理になります。
みたいな感じでしょうかね?
120
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:47:36 ID:GE46gUX.0
置きはあり、凍結は無しがベターかなと
あとは
>>118
の案がいい感じそうですね
あとGM立候補の件ありがとうございます、早めに返信します
>>117
wikiもあった方がいいですかね、明日までに借ります
@wikiかwikiwikiか、その他wikiでここがいいとか皆さんありますか?
121
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:49:25 ID:Igjwsy4w0
自分は……まぁ、無難に@wiki希望で
いやまぁ、弄り慣れてるからっていう素晴らしく利己的な理由ですが
これは多数決で良い気がしますね……
122
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:49:55 ID:6YtqZlo20
もう@wikiでよいかと!
123
:
管理人
:2015/07/30(木) 22:56:29 ID:???0
まだ白紙ですがwiki借りました
ttp://www9.atwiki.jp/kokodakeninja/
124
:
名無しの忍者
:2015/07/30(木) 22:57:24 ID:Igjwsy4w0
行動早過ぎてちょっとビビった
ありがとうございます
125
:
名無しの忍者
:2015/07/31(金) 00:39:31 ID:hZwxppDU0
とりあえず今までできたアイデアやルールを記載しておきました
ttp://www9.atwiki.jp/kokodakeninja/
まだキャラクターは転載してません
126
:
名無しの忍者
:2015/07/31(金) 01:46:30 ID:hZwxppDU0
テストプレイスレッド、というよりは、もうメインスレ立てた方がいいですかね?
127
:
名無しの忍者
:2015/07/31(金) 01:50:43 ID:X.ndON4Q0
ニンジャの定義みて思ったんだけど、ある程度の忍術(特に変わり身)辺りも標準スペックに加えとかなきゃ確定返し出来ず死ぬキャラ出てくるんじゃないか?
128
:
名無しの忍者
:2015/07/31(金) 01:53:17 ID:hZwxppDU0
>>127
ああー、そうですね、変わり身の術は基本、としておきましょうか
確定返しの応酬が醍醐味かもしれませんものね……
129
:
名無しの忍者
:2015/07/31(金) 01:54:44 ID:hZwxppDU0
【忍者の基本的な力】
PC・NPC共通しているスペックですが、
常人には察知できないスピードで歩け、気配を消せる
空は飛べないが、20メートル程度の垂直ジャンプはほとんどの忍びには可能
ただし腕力や筋力、防御力は特化していない限り常人と同じ(故に武器や手甲を使う)
銃弾を直撃すれば死ぬが、一般人の放つ銃弾程度ならば気配を察知してかわすことができる(忍者銃使いの場合は、その限りではない)
・変わり身の術は忍者であれば基本的に備えている技術。向き不向きはあるが、モチーフに沿った変わり身の術は、ほぼすべての忍者が会得している
という感じでしょうか
130
:
名無しの忍者
:2015/07/31(金) 01:57:31 ID:X.ndON4Q0
>>129
そんな感じでいいと思います
131
:
名無しの忍者
:2015/07/31(金) 09:41:56 ID:VfMlK53o0
>>128
代わり身以外にも、忍者っぽいのは使えてもいいんじゃない
分身の術とか変化の術とか
思ってた通り、やっぱりKOUGA忍が多いね
132
:
名無しの忍者
:2015/07/31(金) 18:19:24 ID:Ut3O3S1k0
これってもう動いてます?
えらい静かですけども
133
:
名無しの忍者
:2015/07/31(金) 19:03:13 ID:rFs5tfFM0
まだなんじゃないですかねー
取り敢えず動いたらすぐに動かすぐらいの気持ちで待機してますが
134
:
名無しの忍者
:2015/08/08(土) 17:39:40 ID:v8/GDWKY0
管理人生きてます?
135
:
でるもんて・どーる・ちきーた・ごりあむ
◆oI73gyy19Q
:2015/08/08(土) 22:45:16 ID:a/WR/BTI0
_,ヘ
(_;ァ:::`ヽ
/.::::::::::::.\
_ ./.::::::::::::::::::::::::.ヽ‐、=‐-. . _
/:.Y^ヽ::::::;;; '⌒Y:::::i ハ:::/: : :`ヽ
. /. : : :{\_........._....ィ }::::人 }:': : : : : : : :.
/. : : : : Y_cY_c `Y ノ::/´ノ 八 : : : : : : : }
{ : : : :/´ 、 , ` '¬='< /: :{ : : : : : : : :} 頼む、どうか管理人を許してやってくれ彼はコ゛リラなんだ
八: : / }.:.:.:.ゝ: : : : : : : }
,: : : : ト-= . __,/ / ̄ ¨7. : : : : : : :〉
!: : : : ヽ、  ̄ ∠........ノ. : : : : : : : :ト、
; : : : : : : j≧=‐- , -r彡、:::::::〃. : : : : : : : :ハ ',
{: : ;_; ; : / 《 (:::/. : : :《 ーi{: : : : : : : : :/: } {
厂 `丶、ヽ《「`ヽ「V〉, У^^ヽ: : : :/ ノ }
, ヽ '! D | 《: :〉/ `^Y_j_j_j丿
! ト、 } ー=^'^'ァ'/ } i
ヽ、_、_ ⌒( / \/ } Y{ |
 ̄ `′ ー'^ー-'- _,ノノ
136
:
デルモンテ・ドール・チキータ・コリアム877世
◆oI73gyy19Q
:2015/08/09(日) 02:35:27 ID:h/BMwgY60
おい ニセモノよ
コリラの 真似は 恥ずかしい
コリラ 恥ずかし 恥ずかしの村
どこへ いっても 削除 され
実例 出せと 騒ぐコリラよ
はなそげ
みみもげ
ちちばなれ しろ
半島を でよ
137
:
名無しの忍者
:2015/08/10(月) 19:10:08 ID:fcwo4wU20
ここは猿の惑星だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138
:
名無しの忍者
:2015/08/17(月) 20:30:08
あ、言い遅れましたけどホスト強制表示にしたんでよろしく〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板