[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
第二回ダンゲロスSSC2キャンペーン説明ラジオ
1
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 21:00:08
ダンゲロスSSC2のキャンペーン内容について説明するラジオです。
特設wiki:tps://www65.atwiki.jp/dangeroussscc/
ラジオURL:tp://std1.ladio.net:8010/dng_ssc2.m3u
27
:
ルフトライテル
:2016/08/13(土) 21:46:38
「俺の能力には「エターナルフォースブリザード」が塗ってある」
「エターナルフォースブリザードとは、うちのあまりに対処法のない能力の隠語だ」
28
:
キュウ
:2016/08/13(土) 21:49:44
強いキャラこそ正義……
29
:
ルフトライテル
:2016/08/13(土) 21:51:04
相手が弱ければ、強くすればいいんだ
30
:
東山ききん☆
:2016/08/13(土) 21:51:08
めっちゃ参考になる
31
:
クオンタム
:2016/08/13(土) 21:51:35
[21:49:26] 珪素: 弱いキャラが強いキャラに対して逆転を決めるお話は受けがいいですが
[21:49:32] 珪素: 強いキャラを一方的に弱いキャラを殺すだけだと
[21:49:38] 珪素: 票がなかなかとれませんからね
[21:50:29] 珪素: 前回のSSCではそういうタイプのキャラもよくいました
[21:50:44] 珪素: どちらにせよ3時間しかないので、強弱ではなく、自分が使いやすいかどうかで決めてもらいたいですね
32
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 21:52:10
SS作成方法
tps://www65.atwiki.jp/dangeroussscc/pages/18.html
33
:
キュウ
:2016/08/13(土) 21:57:02
弱いキャラで頭を使うなんてしゃらくさいぜ〜〜
34
:
質問
:2016/08/13(土) 21:58:43
C2バトルについて質問です。
戦闘に勝利したときのファイトマネーより、対戦相手からC2カードを奪って売却したほうが収入が多いと考えてよいでしょうか。
ローマ教皇パウロ六世から贈られたリンカーン・コンチネンタルを賞品にして宝くじを売ったマザー・テレサのように、C2カードを賞品にした宝くじを売れば、C2カードを直接売却するより多く稼げそうな気がしています。
35
:
ルフトライテル
:2016/08/13(土) 21:59:16
堂々と能力名が間違ってても勝つときは勝つんだ。
面白ければいいんだ
36
:
DT
:2016/08/13(土) 21:59:44
下手に記憶喪失キャラなど使おうものなら、正体をお笑い芸人にされても仕方ありませんからね。
37
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 22:00:27
>>34
その辺りについては厳密には設定していませんので、ご自身のSSが面白くなる方向で自由に決めていただいて結構です。
ルートによっては一回勝つファイトマネー以上に売れる可能性もあるでしょうし、そうそう売却できない状況もあるでしょう。
38
:
東山ききん☆
:2016/08/13(土) 22:03:01
読者を気持ちよくすればいいんだ
39
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 22:03:19
遭遇地形
tps://www65.atwiki.jp/dangeroussscc/?page=%E9%81%AD%E9%81%87%E5%9C%B0%E5%BD%A2
40
:
クオンタム
:2016/08/13(土) 22:05:48
[22:05:23] 珪素: 地形やNPCを破壊するなんてひどいやつらもいたもんだぜ
[22:05:38] 珪素: 優しい設定のキャラクターは避難を呼びかけたほうがいいかもですね
41
:
スカーレット
:2016/08/13(土) 22:06:29
1番目の自宅が一番きつそうな気がするな……。
場合によっては自宅が無かったり、とんでもない場所なキャラ同士の戦いの可能性も。
42
:
ルフトライテル
:2016/08/13(土) 22:06:31
相手の自宅に乗り込んで略奪の限りを尽くす……
43
:
サンライト=100しっこ
:2016/08/13(土) 22:08:17
戦闘の開始は基本的に偶発的ということでいいんでしょうか。
遭遇地形も「どこそこで戦ってください」と指示されるわけでなく生活する中で偶然遭遇した設定ということなんでしょうか。
44
:
クオンタム
:2016/08/13(土) 22:08:21
[22:06:27] 珪素: そうですね、これは基本設定のところで追加された開始条件ですが
[22:06:40] 珪素: 一応、所有者同士が1km以内に接近してから10分後に戦闘開始なので
[22:06:44] 珪素: その間の両者の動きによって
[22:06:56] 珪素: 3kmくらい離れたところから戦闘開始になることも、
[22:07:14] 珪素: 目の前に近づくまで対戦相手だとお互い気づかないこともあり得るわけです
45
:
ルフトライテル
:2016/08/13(土) 22:09:08
自宅の設定しないと変なところにすまされる可能性があるな……
46
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 22:10:22
>>43
所有者の名前と大まかな位置については運営から提供してもらえるので、
偶然の遭遇に限らず、意図的に襲いに行くことも当然可能です。
名前の情報から入念な下調べの上で倒しに行くことも可能でしょう。
47
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 22:10:53
SS投稿方法
tps://www65.atwiki.jp/dangeroussscc/pages/19.html
48
:
クオンタム
:2016/08/13(土) 22:11:38
(( )) はwiki構文に抵触する可能性があるため、推奨されないとのことです。
49
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 22:12:33
>>43
すいません!書き忘れましたが、対戦両者の打ち合わせの上で、「どこで戦う」という事を決めたうえでの遭遇も問題ありません。
どちらにせよ、ゲーム上で決定された遭遇地形は、運営が決めた試合場ということではありません。
50
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 22:15:26
投票方法
tps://www65.atwiki.jp/dangeroussscc/pages/20.html
51
:
東山ききん☆
:2016/08/13(土) 22:17:00
相手を殺すんじゃない
読者を殺せばいいって分かったのよ
52
:
サンライト=100しっこ
:2016/08/13(土) 22:18:09
>>46
あ、一応の情報は得られるんですね。ありがとうございます。
「大まかな位置」とはどれくらいのイメージでしょうか
都道府県か、市町村とかの自治体までわかるんでしょうか。
各自の判断だと思うのですが、GKのイメージだとどの程度かお聞きしたいです。
53
:
クオンタム
:2016/08/13(土) 22:18:33
[22:16:53] 珪素: 前回の質問で追加されたのは
[22:17:02] 珪素: 戦闘期間にかかわる一週間ルールと
[22:17:09] 珪素: 戦闘の開始条件ですね
[22:17:51] 珪素: 一週間経過すれば両者敗北なので、「時間切れ」エンドのSSは書けないと考えてください
[22:18:11] 珪素: 勝利条件も明確に書かれているので、優勢勝ちとかもないです
54
:
クオンタム
:2016/08/13(土) 22:19:42
[22:18:40] 珪素: あと、1km以上離れていても、攻撃を加えた瞬間に戦闘開始となりますので
[22:18:57] 珪素: 狙撃を外してもその瞬間に戦闘開始です
55
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 22:19:51
>>52
市町村くらいの範囲だと認識してください。
56
:
キュウ
:2016/08/13(土) 22:20:18
超有名漫画ヨアケモノを読んでない人とかいるわけがない
57
:
ぽぽ
:2016/08/13(土) 22:21:08
カーバダスもよろしくね
58
:
東山ききん☆
:2016/08/13(土) 22:21:14
遭遇地形自宅ってキャラクター双方の家以外の民家でもいいんですか?
59
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 22:22:52
>>58
対戦キャラクター双方どちらかの自宅である必要があります。
双方自宅を所有していない場合は、その時点で滞在している拠点と解釈してください。
60
:
外野読者
:2016/08/13(土) 22:23:34
それは自宅とは言わないのでは……?
61
:
ルフトライテル
:2016/08/13(土) 22:23:34
自宅と称すれば何でもいいんですね
62
:
キュウ
:2016/08/13(土) 22:24:12
これで大地すべてが自宅となった……
63
:
外野読者
:2016/08/13(土) 22:24:36
家に帰れない社畜とか
64
:
新古兵426番
:2016/08/13(土) 22:24:59
試合時間が一瞬〜一週間かつ遭遇戦ということは時系列も考える必要があるんですね
65
:
サンライト=100しっこ
:2016/08/13(土) 22:25:07
逆にヤバい場所に住み着くことで攻めこまざるを得ない相手を不利にする戦法もありですね
66
:
ルフトライテル
:2016/08/13(土) 22:25:09
地球が自宅だ!
67
:
外野読者
:2016/08/13(土) 22:25:42
お疲れ様でした
68
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 22:26:03
もしも今回のラジオで聞き逃した質問などある場合は、本スレのほうで適宜質問してください。
C2カードの厳密なルールについては意図的に曖昧にしているところもありますので、敢えて回答しない場合もあります。
69
:
キュウ
:2016/08/13(土) 22:26:03
お疲れさまでしたー
70
:
SSC2GK
:2016/08/13(土) 22:26:44
ありがとうございました!
71
:
ルフトライテル
:2016/08/13(土) 22:26:57
おつかれさまでした
72
:
スカーレット
:2016/08/13(土) 22:27:10
お疲れ様でした。
73
:
新古兵426番
:2016/08/13(土) 22:27:10
お疲れ様でしたー
74
:
東山ききん☆
:2016/08/13(土) 22:27:11
お疲れ様でした
75
:
サンライト=100しっこ
:2016/08/13(土) 22:27:21
お疲れ様でした〜
76
:
ファサスーヌ
:2016/08/13(土) 22:27:24
お疲れ様でーす!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板