レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
たかし 185
-
新年明けましておめでとうございます( ^ω^)
みなさんの支援が大好きです(^q^)
ttp://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3DCIZ12ZBZ245
たかしくんの作ったゲームなので是非ご購入ください( ^ω^)
ttp://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=77204/
たかしアプロダ
ttp://ux.getuploader.com/pecatakashi/
たかしにアマギフを送りたくてしょうがない人用
pecatakashisoftアットマークyahoo.co.jp
Discord
pecatakashi#9698
たかしがアフィをもらえなかったブログ
ttp://pecatakashi.blog.fc2.com/
steamアカウントはsteamでペカタカシ(カタカナ)で検索すると出てくるのでフレ登録どしどしお待ちしています(^q^)
-
Google Mapで今度疑似旅行しちゃうか そこw
-
7億当てたとして1億も持っていくって婚約相手かなんか?
-
ユタ田舎じゃないよ!
-
でも案外面白いんだよ グーグルマップでの疑似
-
配信で疑似ジャーニーとかちょっとおもしろいかもね
-
MAPはそもそも道路ないと画像ないんじゃない?
日本と違って人跡未踏なんて当たり前だろうし
-
そういうGoogle Mapで配信者とリスナーが「次どこ行って」とか言いながら疑似散歩や擬似旅行する配信が結構人気上がってきてるいいろいろ
-
ポイント経ててマウスホイールで拡大して
-
どこっつったら
アメリカやな
-
なるよ3Dに
-
たかしくんの家アップにしてみて
-
いい天気やなあ
-
場所によってならない場所もある
特にそんなグーグルカーが入れないような場所とか
-
黒太陽!?
-
すげっ
-
ヤギとかいそう
-
ダイナミックな地形だよね ワイルドすぎで草
-
アメリカの自然系はとにかくクソでかいっていうねすべてが
-
まちなかの道とかだとグイグイ動けるけどね
-
実際は怖いから内側歩くと思う
-
柵とかねえもんなw 当たり前だけどw
-
そこらへんは自己責任の国アメリカよ
-
去年滑落配信あったしな
-
中国の蜀の崖の側面に作った道も凄いよねーー
-
日本は基本緑だからこんな景色は見られないね
-
日本代表として東尋坊に頑張って貰おうぜ
-
画面が取り込めてません・・・
-
そしておちてきたら埋める国
-
答え 広すぎる
-
いっぱいいるからへーきへーき
-
それ多分個人投稿のやつだと思う
-
時間が無限にあったら延々見てられる気がする
-
位置情報付きの画像をGooglephotoとかに保存すれば、マップの方に連携されたような
-
中国の北京でそれやると捕まるらしい
グーグルカーも北京には入れない
-
北の京やたぶん北やろ
-
中国に紫禁城と同じレストランが出来たって知ってる?
料理人も常に2000人以上、客は同時5000人以上で、毎日数万人が訪れる
中国は日本の京都を再現しちゃったりするしね
-
photoに数十枚旅写真を保存してるけど、あなたの画像が◯万回視聴されました! 的な通知がたまに来る
-
最初は個人投稿も金盾でできなかったけど
TORやVPNが盛んになって上げる猛者がでてきてる
政策あれば対策ありの国
-
スコットランド、エジンバラのジョージストリートのフリーメイソン本部建物も見れる
-
最近、もうメディアオープンしちゃってるからねフリーメーソン
-
セサミストリートは?
-
そもそも石工ギルドがスタートだからそのマーク
-
日本のフリーメイソンはバリバリ出てます
goo.gl/maps/FgBYReCf9sUwqrg29
-
ヨーロッパ系は道の名前で住所表すんだっけ
-
ピラミッドに眼のマークとか、超ムーの世界とかでみうらじゅん辺りを思い出すわ
-
BBCとCNNとかがフリーメイソンの祭典やイベントをテレビでやってるけど
秘密結社以前に単なる労働組合みたいよ、内情は知らんけど
-
一時期アメリカでは政治に強い影響力持ってたってことだとは思うけど
-
インドも面白いけど エジプト周辺の迷路みたいなトコも面白い
-
公安部とかなんか怖いね
-
別にいいんだけどたかしくんリスナーがいってたグーグルカー走ってないを全く信じてないんだね・・・
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板