したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

戦略・戦術研究スレ

1名無しさん:2015/03/17(火) 11:04:15
雑談用スレで興味深い話がたくさん出ていて流れるのが惜しいので作成。
セオリーや奇策の相談にも使ってくださいな。

5名無しさん:2015/03/19(木) 02:12:39
同じく12Bなら吊り余裕がないのでCOしてもいいと思います
噛まれた場合、残された場合でも人外を吊りやすくなるでしょう
ただ、この配役は欠けている場合も多いので真が出なければ圧倒的に不利になります

人数が多くなれば、真が露出すると早めに噛まれてしまうことになるので、村はグレラン勝負を仕掛けられることになります
占い霊能共有お弁当と噛めるのでグレーが広くなり狐にも有利になります
狼にとって狩人探しは大きな負担でもあるでしょうし、なるべく生きていると思わせたいですね
ただし、人外の狩人COを抑制できる点もあるので一概によくないとも言い切れません

狩人は個人の好みによる動きが大きいので最善手はないのかもしれません…

6名無しさん:2015/03/19(木) 13:22:10
狩のCCOに関しては正直その人の判断に任せるのが良いですかねぇ
12Bぐらいの配役ではCO無しならそのまま狩がまだ居るかもと狼が思うかどうか
CCOした場合は、次の日噛まれてその日に真占いが●を見つけても次の日には占いが噛まれて残りはグレランになりますし
CCOから狩の人の発言力を狼が見てそこを放置してSG位置にされることも考えられますね、なんで狩なのに噛まれないの?とか

大人数だとCO無しなら他と同じく狩生存を狼に考えさせれる
CCOするとSGに置くよりも即抜きからグレランに持ち込まれてしまいますかね
なのでCCOするよりはCO無しで沈みたいかな?とは思います

ただ猫入り配役の場合は個人的に圧倒的にCO無しで沈む派です
グレーに狩と猫が生存していると思わせれば噛み先を少し考えさせることも出来るかなぁとか

後は●が真狩に1個だけの場合と、●が2個初日に出た時、他の霊能や占いが伏せるのが間に合わない時など
状況次第ではまた変わると思うのでやはりどちらが良いというのは難しいですね

7名無しさん:2015/03/19(木) 23:12:33
>>3>>4>>5>>6
お返事ありがとうございますー。狩だと基本沈む派だったのですが、COするのもありのようですね。中盤以降の狩COしか考えたことがなかったので…。

初手●の狼の狩COがいまいちおいしくないのは検非違使来襲!村を見ていて納得ですが、これが狐や狂だったらどうなっていたと思いますか?

8名無しさん:2015/03/20(金) 09:43:24
>>7
狂人の●貰いは殆ど悪手ですかね、狼からしたら偽の狐か狂、狼の占い騙りが出した●が狩にHitしたように見え
●出し占いは破綻してでも狩を噛もうと思ったら狩は別に生きてて次真占い噛もうとしたらGJになりました
等となる可能性があったり、その他にも中盤終盤に行ったときに狼に指定が入ったときに狩COで吊りを回避できる可能性を
なくしてしまうこともあります

狐の狩COに関しては正直狐勝ちは厳しくなると思います
理由は噛まれない狩人としての疑問や、逆に狼から噛まれて狐確定の告発がある等狐にとってもリスクが高そうですかね

9名無しさん:2015/03/20(金) 10:54:06
>>7
狂人だと占いCOかそのまま吊られて特攻を証明するのが吉です
狼特攻なら泣くしかないですが狐特攻なら狼は霊能を噛まないのでそのまま破綻で吊れるでしょう
そもそも狂人の狩人CO自体が悪手なのでなんともいえません

狐なら怒りの狐COしてしばらく飼ってもらうか溶かしてもらうくらいなのでこれもないでしょう
露出してしまった時点でほぼ勝ちの目は消えてしまいます

それぞれ●特攻された場合はこんな形になるので狩COはしないでしょうね

10名無しさん:2015/03/20(金) 20:56:20
>>7 ちょっとシミュレーションしてみましょうか。
狐が初日偽占いから●特攻を食らった場合
・狩人CO→真占いがグレランを避けるために出てくる可能性大→真狩人は、●出し占い護衛の可能性大→真占い噛み→狐COからの狐盾進行→狐勝ちは非常に厳しい
・占いCO対抗に占い結果〇出し→真占いがグレランを避けるために出てくる→[真占いが護衛される/騙り能力次第では信用を取れる]場合がある→厳しいことには変わりないが信用勝負はできる。

狂人が初日偽占いから●特攻を食らった場合
・狩人CO→真狩人と勘違いされて噛まれる可能性が大
・占いCO対抗に占い結果〇出し→狼特攻の場合、狼目線●先が狐か狂人かということがわかる。場合によっては真占い即噛みが可能。
              →狐特攻の場合、狼目線●出し占いが偽、真狂か占いが3人出れば真狂狐ということがわかり、とりあえず、占い候補の真があるほうを噛むことになる。
どちらにしても、狩人COより占いCOの方が美味しいでしょうねぇ。

11sage:2015/03/21(土) 18:11:57
>>8>>9>>10
しょーもない質問でしたが、お返事ありがとうございました…。頭回ってないとろくなこと考えません。
やっぱり狂狐の狩COはなさそうですね。

とか言ってる間に和睦講演会会場村では狼が引き分けにまで持っていけたようですね。
陸奥守さんにそのほかの奇策も期待することにします。

12そろっく:2015/05/10(日) 14:20:46
練習問題できたので投下します(18猫配役)解答思いついた人はチャットでもついったのDMでも。

練習問題2-1:18A猫
9人時の、吊り先と指示を提示しなさい 村陣営の騙りはないとする。

参加:第一犠牲者 蛍丸 石切丸 鶯丸 岩融 鳴狐 五虎退 獅子王
小狐丸 御手杵 浦島 へし切 陸奥守 加州 薬研 今剣 三日月 蜻蛉切

   生存者②17人  ③14人    ④12人  ⑤9人
占:へし切:御手杵●→鳴 狐○  →蜻蛉切○→陸奥守○
  鳴 狐:岩 融○→獅子王●  →五虎退○→陸奥守○
  加 州:陸奥守○→蛍 丸○  →石切丸○→蜻蛉切○
霊:今 剣:御手杵●→小狐丸?【噛まれ】
共:浦島-第一犠牲者
狩CO:獅子王(5日目にCO) へし切長谷部鉄板
猫:三日月or薬研
吊り:   御手杵→小狐丸    →鶯 丸→
死体:   第 一→三日月・薬 研→今 剣→蜻蛉切・蛍丸

生存者 浦島(共有) へし切(占い候補) 加州(占い候補)
岩融(鳴狐の○) 蛍丸(加州の○) 鳴狐(占い候補)
石切丸(加州の○) 獅子王(狩人CO) 五虎退(鳴狐の○)

2日目:●1。御手杵はcoなし。共有の浦島が相方第一でCOし、霊能と他占いは潜るように指示をした。
3日目:2死体が発生。占い師2名が潜伏占いCO、霊能COの今剣は御手杵●であった。
占い結果から、生存している占い師の全視点では猫噛みが確定。
獅子王が共有に指定されるも、自分は鳴狐視点の飼いだと指定を拒否した。指定変更で小狐丸がCOなしで吊り。
4日目:霊能噛み。ラス完グレの鶯丸がCOなしで吊り。
5日目:銃殺が発生、全員対応。獅子王に指定が入り、獅子王はへし切鉄板主張で狩人COをした。

13そろっく:2015/05/10(日) 14:24:35
この後また続くのですけど、とりあえず9人時の指示、指定先を出せれば大丈夫です!
7人時の時の問題はまた今度掲載します。

14伝言:2015/05/10(日) 15:08:20
>>12 のやつ 最後の死体のとこ 陸奥・蜻蛉切 だそうですー。

15そろっく:2015/05/10(日) 17:50:56
練習問題2-1標準正答(ネタバレ注意)
>>14の通りミスがあったみたいでごめんなさい。

吊るのは猫噛み-御手杵-獅子王-陸奥守(狐)-対抗占-対抗占
で視点が終わり仕事終了の鳴狐。その際に対抗の狩人を炙る。もし出たら、占いロラして4人夜に片方対抗狩人護衛、片方共有護衛で吊りきり
となる。そもそも、3人外が全視点で確定。出なかったら鳴狐は蜻蛉切が狩人主張となる。
護衛指示はLWが見つかっておらずグレーが4あるへし切で良いでしょう。噛まれる可能性があります。
最悪共有が噛まれてもなんとかなります。

16そろっく:2015/05/10(日) 18:07:44
練習問題2-2:18A猫
7人時の、吊り先と指示を提示しなさい 村陣営の騙りはないとする。
先ほどの問題の続きの感じです。

参加:第一犠牲者 蛍丸 石切丸 鶯丸 岩融 鳴狐 五虎退 獅子王
小狐丸 御手杵 浦島 へし切 陸奥守 加州 薬研 今剣 三日月 蜻蛉切

   生存者②17人  ③14人    ④12人  ⑤9人   ⑥7人
占:へし切:御手杵●→鳴 狐○  →蜻蛉切○→陸奥守○→蛍 丸○
  鳴 狐:岩 融○→獅子王●  →五虎退○→陸奥守○【吊り】
  加 州:陸奥守○→蛍 丸○  →石切丸○→蜻蛉切○→岩 融○
霊:今 剣:御手杵●→小狐丸?【噛まれ】
共:浦島-第一犠牲者
狩CO:獅子王(5日目にCO) へし切長谷部鉄板【噛まれ】
猫:三日月or薬研
吊り:   御手杵→小狐丸    →鶯 丸→鳴 狐    →
死体:   第 一→三日月・薬 研→今 剣→蜻蛉切・陸奥守→獅子王

生存者 浦島(共有) へし切(占い候補) 加州(占い候補)
岩融(加州・鳴狐の○) 蛍丸(確定○) 石切丸(加州の○) 五虎退(鳴狐の○→グレー戻し)

2日目:●1。御手杵はcoなし。共有の浦島が相方第一でCOし、霊能と他占いは潜るように指示をした。
3日目:2死体が発生。占い師2名が潜伏占いCO、霊能COの今剣は御手杵●であった。
占い結果から、生存している占い師の全視点では猫噛みが確定。
獅子王が共有に指定されるも、自分は鳴狐視点の飼いだと指定を拒否した。指定変更で小狐丸がCOなしで吊り。
4日目:霊能噛み。ラス完グレの鶯丸がCOなしで吊り。
5日目:銃殺が発生、全員対応。獅子王に指定が入り、獅子王はへし切鉄板主張で狩人COをした。
対抗狩人を募集したが出なかった。残り3人外が確定しているので、仕事終了で鳴狐を吊った。
6日目:狩人COの獅子王が噛まれ、鳴狐は破綻した。蛍丸は確定村になった。

ヒント:下界の雰囲気
加州「僕視点は狼がへし切は確定、五虎退も狼あるかも」
へし切「今日●を引ければ完璧だったが・・・・すまぬ」
蛍丸「じゃーん、へし切囲いないし、真なんじゃないのかな?」
五虎退「占いロラで良いのではないでしょうか、それで終わるんです」
石切先生?「占いロラで良いという五虎退は信用できないかな。両視点グレの五虎を吊り、明日決め打ちで良いんだよね」
「もっとも、この下界の雰囲気を見る限り、ほぼ加州偽で固まって。へし切真路線になるのは間違いないんだよね」
浦島「吊り先は・・・えっと・・・・」

17そろっく:2015/05/12(火) 02:13:15
練習問題2-2 正答
加州吊り
へし切がグレー3(岩融、石切丸、五虎退)なので、狩人非生存と言う事もあり
へし切が真で、●をもらうと狼はほぼ負け、○が出たとしても、ヘタをするとへし切真進行にしかならない可能性
(へし切のグレー吊り)になる可能性がある以上は真なら噛んでおいてグレ殴り合いに賭けるのが定石。
もし噛まれないなら、へし切狼も考えられるから、狼の噛みから推理出来るこの吊りで良い。
へし切がどのような結果を出そうと、へし切を5人時で吊れば最終日は迎えられる。
五虎を吊るのは間違ってはいないのだが、へし切真進行にしかならないでしょう。決め打ちが必須。間違っていれば負けませんが。

18そろっく:2015/05/12(火) 02:30:50
練習問題3-1 12B配役

7人時の、吊り先と指示を提示しなさい 村陣営の騙りはないとする。

参加:第一犠牲者 蛍丸 石切丸 鶯丸 岩融 鳴狐
へし切 陸奥守 加州 今剣 三日月 獅子王

   生存者②11人 ③9人  ④7人
占:へし切:今 剣○【噛】
  鳴 狐:石切丸○岩 融○【噛】
  加 州:鶯 丸○岩 融○【対抗2名噛みで破綻】
霊:今 剣:陸奥守○三日月○

吊:    陸奥守→三日月→
噛:    第 一→へし切→鳴 狐

生存者 岩融(鳴狐○)獅子王(完グレ)蛍丸(完グレ)石切丸(鳴狐の○)
加州(破綻占い) 今剣(霊能) 鶯丸(加州の○→完グレ戻し)

2日目 3-1、グレランで2発言の陸奥守吉行が吊れる。
3日目 占い候補噛み、霊能者が疑っていた三日月をCOなしで吊る。
4日目 占い候補噛み切り。加州は破綻。

19そろっく:2015/05/22(金) 16:25:53
>>18 の 3-1 標準解答 (長いので2レス使います)

正解:狩人を炙ってからグレーを狼COを聞いてから吊る(誰でもよい)、狩人には加州護衛をさせる。
そして、加州を最終日まで原則吊らないことにする。

一見加州を吊るしかなく思えますが、この展開で加州を吊ると狼の場合明日は狐を最優先で指定するしかありません。
この狐→狼指定というのは難しい上に、加州が狐の場合翌日ほぼ確実に霊が噛まれると思います。
平和が出たところで吊りは増えないですし、6人なので村吊ったら狼は翌日平和出なさそうな位置を噛めます。
9人時でグレー吊っている、変な進行ではあるのですが・・・・
陸奥守はなんと2発言。狐の占い避けはありえる範囲ですが、狩人はほぼないでしょう。
また、三日月も狩人にしろ狐にしても役職なら吊り逃れしてよい場面でしょう。村人でしょう。

加州を残してグレー指定する場合、まず狩人を炙ります。GJ出す意味はもうありません。
むしろ、潜って平和出てCOしても狐にしか見えない可能性があります。ここでグレー減らすのが仕事です。
COが出たら、加州を護衛。そこからグレー指定をし、狼で加州狐が見えているならCOをするように求めます。
陸奥守狩人は前述のとおり2発言のため薄く、第一以外ならほぼ生存しています。
また、対抗狩人が出たら死ぬ狩人COは狼狐にはきわめて難しいです。
狐の場合潜伏が続けられなくなり、狼は特に対抗が出た場合護衛勝負という不確実な方法に頼る可能性があります。

(別解)万が一狩人が2名出た場合、片方噛んだら翌日残り狩人吊るという条件を出すべきでしょう。
この場合加州-偽狩人で2wなら狩人噛めません。どっちも狩人相互護衛。翌日平和がもし出た場合、グレー柱。
もしグレー吊りで死体発生で5人になってしまった場合、加州吊り(2w1f否定のため)で片方狩人護衛片方GJ狙い
平和でたら偽狩が確定します。そうじゃない場合は殴り合い。勝率は単純計算で66%くらいか。

狩人がいる場合、グレー4に減ります(今回は蛍丸がCOしたとします)。
さらにグレーを吊ってグレー数は3。(今回は獅子王が吊れたとします)。
この状態で夜を迎えます(生存人数:6名)
この場合だと生存者は 蛍丸(狩人CO→護衛加州)、今剣(霊)、加州(狼or狐)、石切丸、鶯丸、岩融 となります。
2w生存で、加州が狐なら狼視点見えてます(占い真狂狐の狼全潜伏)ので加州噛みで平和起こすしかありません。
もし加州狼でグレーに狼がいるという場合、飽和寸前なのでグレーを噛むしかありません。
狐候補2のうち、どっちかを削る。陸奥守か7人時で吊ったグレーくらいしか狐候補がいないため。狐は生存している可能性が高い。
もし噛まなかったほうが狐の場合だと、狐勝利にはなってしまいます。それがこの進行の弱点ではあります。
※7人で指定されたグレーが狐COした場合加州とローラーすれば最終日にいけるので狐COしてくるとは限らない。
※狩人が出なかった場合は狐候補3、それでも3択で噛むしかありません。狩人がいなかった場合かなり狐有利になる。
ただ、狩人いないから加州を吊ると、加州狐で霊噛まれの5グレ2Wのグレランに勝ち目はほぼないでしょう。
もし獅子王で狼が吊れている場合は、加州狐でこのとき吊るには獅子王の告発がないと吊れません。

20そろっく:2015/05/22(金) 16:27:49
翌日死体が出て5人になった場合
①獅子王が前日に加州狐と告発した場合、加州吊り。2wでやる意味が全くないため、狼狐と見てよい。翌日殴り合い。
②獅子王が何も言わず霊結果○でグレーが死体になり朝を迎えた場合→狐非生存が確定したため加州吊り、翌日殴り合い
③霊が噛まれた場合 前述のとおり2wでやる噛みではない(狐探し放棄している上に一発負けがありえる)ため、
加州が狼でLW、獅子王も狼の可能性が高くなるため、グレー指定で狐目狙い。3人時加州が生きていたら狼確定なので吊り。
平和が出たら引き分け処理を行う。加州は残ったグレーどっちかを狐目で噛むしかない。
狩人は引き続き平和が狩人視点起こりえない加州護衛で良いでしょう。

翌日平和が出て6人になった場合(護衛平和では絶対ないため、狐噛み確定。潜伏狩人は炙っているため除外。)
①狩人が村柱COを行う。(加州護衛で平和=狐生存確定。なので狩人が柱)
②加州狼なら加州が、加州狐なら潜伏狼のどちらかが告発。
いずれにしても、必ず狐生存により狼が柱せざるを得なくなるため、狼柱を吊る。
狐告発もさせて、勝負するなら狐噛みで吊りを増やすように提示する。
例:加州「狼CO!狐は鶯丸だ。今日は俺吊り。仲間は勝負したいなら鶯丸噛んでくれ!」
加州が狐なら潜伏狼のどっちかが同じことを言うので、狼柱を吊る。
翌日平和が出た場合、告発された人物を吊る。その後、狩人か霊能者は必ずどちらか残るため
3人2グレの殴り合い。(狩人非生存の場合3グレ殴り合い)

ポイント
・加州は狼か狐しかありえないが、3人で残っていたら狼確定である
・7人から狩人が2GJを出すのは非常に難しい
(1回出たら、GJを避ける噛みをする上、吊りが増えない。また占い師が2死体出すことも占いは今回もう生きていないのでない。)
・狐をもっとも安全に吊れるのは基本的に昼間奇数人数時。5人で吊るのがもっとも安全。
逆に偶数人数での吊りは、即狼勝利を招く危険もある。(例:2w1fで6人で狐吊り→狼がGJ出ないところ噛んで狼勝ち。)
これは18Aや17Aにも通じることである。特に猫入りの配役なら重要。

この進行をする利点
・2択狐勝利の可能性に目をつぶれば、7人時で1回村を吊っても大丈夫な可能性がある。
・5人時狐目→狼で吊る、センサー頼みの吊り方から少し脱することができる
・村負けが濃いグレーの疑われ方でも、引き分けに持ち込めることがある。
・狐盾進行になるが、2グレー最終日に持ち込める可能性が高く、3グレ最終日を回避できる。
・狩人が非生存の場合でも、加州を安直に吊るより加州狐のとき対応がしやすい。

この進行の欠点
・初心者にわかりにくい
・なるべく霊能者がわかりやすく説明する必要がある

21そろっく:2015/05/22(金) 17:30:14
練習問題 4-1 18A猫

7人時の詰め方を答えなさい。狩人候補を残す場合護衛先も書きなさい。
村人陣営の騙りはないとする。


参加:第一犠牲者 蛍丸 石切丸 鶯丸 岩融 鳴狐 五虎退 獅子王
小狐丸 御手杵 浦島 へし切 陸奥守 加州 薬研 今剣 三日月 蜻蛉切

昼生存人数 ②17人  ③15人  ④13人  ⑤11人  ⑥10人  ⑦9人  ⑧7人

占:へし切:加 州○【噛】
  御手杵:五虎退○ 薬 研○ 小狐丸○ 浦 島● 鳴 狐●【自主的に破綻・吊】

霊:鳴 狐:三日月○ 獅子王○ 蛍 丸○ 蜻蛉切● 御手杵● 岩 融○
共:浦島【噛】-今剣
狐CO:岩融(3日目指定でCO)【吊】・小狐丸(5日目指定でCO→狩人に撤回)【噛】
猫:石切丸
狩人CO:小狐丸 平和1回目は鳴狐護衛 2回目は今剣護衛【噛】
    薬 研 平和1回目は石切丸護衛 2回目は今剣護衛

吊り:   三日月 →獅子王→蛍 丸→蜻蛉切→御手杵→岩 融→???
死体:   第 一 →へし切→浦 島→加 州→平 和→平 和→小狐丸 

生存者7人/残り3吊
石切丸(猫又) 今 剣(共有) 鳴 狐(霊能)
陸奥守(グレ) 鶯 丸(グレ) 五虎退(グレ)
薬 研(狩CO)

状況
2日目:2-1。共有もFO。グレランで20文字程度しか発言しなかった三日月が吊れる。
3日目:占い候補噛まれ 岩融に指定をしたら狐COが出たので、指定変更で獅子王がCOなしで吊る。
4日目:共有噛み。蛍丸をCOなしで吊る。猫又の石切丸がCOし、ここから狐盾前提と宣言する。
5日目:へし切の○噛み。御手杵が勝手に破綻。
小狐丸を指定したら狐COが出て、指定変更で蜻蛉切をCOなしで吊る。
6日目:平和発生。破綻している御手杵をここで吊った。
7日目:平和がまた発生。ここで小狐丸が撤回狩人COをした。今夜の護衛先は鳴狐護衛と宣言した。
吊りが4になったので岩融を吊った。
8日目:狩人候補の岩融が噛まれ、薬研が潜伏狩人COをした。

22そろっく:2015/05/22(金) 22:06:43
訂正
8日目:狩人候補の岩融が噛まれ、薬研が潜伏狩人COをした。

8日目:狩人候補の小狐丸が噛まれ、薬研が潜伏狩人COをした。

23そろっく:2015/06/01(月) 13:08:13
>>21 練習問題4-1標準解答

吊り:グレー3の中から適当(初手囲いに見える五虎退吊りが一番良いでしょう)
護衛指示:6人夜は猫護衛、4人夜は共有or霊能で残ったほう護衛

解説:前提として岩融はほぼ狐です。狼であんなCOをしても、●がある程度露呈したり、
5人時、3人時になったらほぼ確実につれる上に、指定が変わって仲間に指定が行く可能性がかなり高い。
薬研が真ならグレー全員吊って終わり。よって、霊と共有の2択護衛で平和出たら真(狐がいないため)なので
霊能と共有2択護衛して、次の日が来たら残ってるほうを護衛する、という解答がかなり多かったです。
でも、もしグレー吊って2w生存の場合、狼はこんな吊り、護衛指示をされたら詰むしかないため
猫を噛みに来て薬研との殴り合いに持ち込んできます。(共・霊・グレ・狩CO)
こうなると、薬研が真でも負ける可能性が出てきます。
ほぼないとは思いますが狂人の狩人COの場合も狼は考慮できるので、猫噛まない理由がないですよね。

よって、猫護衛をさせます。これで吊り減らしはできません。
共有か霊が噛まれたら、翌日残ってるほうを護衛するだけです。もう噛むところがありません。
狼は猫又か、平和の出る村役職か、薬研を噛むしかありません。

また薬研偽についてですが、以上の方法で判別がつくため、2回の吊りで狼が吊れれば確実に勝てます。
ラスグレに1w-薬研1wは、あきらめるしかありませんが。

24そろっく:2015/06/02(火) 14:52:21
練習問題 5-1 18A猫

村人陣営の騙りはないとする。
5人時の進行について書きなさい。


参加:第一犠牲者 蛍丸 石切丸 鶯丸 岩融 鳴狐 五虎退 獅子王 
小狐丸 御手杵 浦島 へし切 陸奥守 加州 薬研 今剣 三日月 蜻蛉切

昼生存人数 ②17人 ③15人 ④13人 ⑤11人 ⑥9人 ⑦7人 ⑧5人
占:蛍丸  石切丸●三日月●へし切●【噛】
へし切 五虎退○今 剣○小狐丸●蛍 丸○御手杵●【吊】
  加 州 鳴 狐○浦 島●蛍 丸○へし切●【吊】
  小狐丸 御手杵○岩 融○加 州●蛍 丸○五虎退○今 剣●【吊】
霊:鳴狐【噛】
狩CO 今剣 :蛍 丸→へし切→へし切→以降陸奥守鉄板
   獅子王:へし切→加 州→加 州→以降平和出さないグレー護衛

共:第一 - 薬研【噛】
猫:石切丸(破綻) 陸奥守(真猫) 
    吊:石切丸→三日月→浦 島→加 州→へし切→小狐丸
   死体:第 一→鳴 狐→薬 研→蛍 丸→蜻蛉切→鶯 丸→獅子王

生存者5人/残り2吊
五虎退(2○) 岩融(1○) 御手杵(パンダ)
陸奥守(猫又) 今剣(狩CO)


状況
2日目・・・蛍丸が朝一で石切丸●でCOした。鳴狐はロケット霊能COであった。
石切丸は猫又COをして、陸奥守が対抗猫CO。共有の薬研がCOし、相方第一と宣言したことで
へし切が占いCOをして石切丸吊りとなった。道連れは出なかった。
3日目・・・霊能噛み。加州が朝一で占いCOした。浦島・三日月ともにCOなしと宣言した。
占い師3人の対抗が出ていることを理由に小狐丸が占いCOした。すでに人外露呈数が多いため 
蛍丸→へし切→小狐丸→加州→蛍丸で占い指示が出た(例:加州は蛍丸を占う、蛍丸はへし切を占う)
●ランとなり三日月が吊れた。
4日目・・・共有噛み。昨日COなしの浦島を吊り、占い指示が
へし切と小狐丸は蛍丸占い、蛍丸は小狐丸占い、加州はへし切占いとなった。
5日目・・・蛍丸が死体になった。加州を吊り、残り占いはグレー占い指示が出た。
加州は吊られ際に、狼狐共狩ギドラCOをした。
6日目・・・へし切を吊り、小狐丸はグレー占い指示。
7日目・・・●先の今剣が狩人CCOをした。そしたら完グレの獅子王が対抗狩人COした。
護衛は両者猫又。投票が混乱した結果、小狐丸が吊れた。
8日目・・・獅子王が死体になって発見される。

25そろっく:2015/06/04(木) 13:16:40
練習問題 6-1 18A猫

村人陣営の騙りはないとする。
12人時の進行について書きなさい。

参加:第一犠牲者 蛍丸 石切丸 鶯丸 岩融 鳴狐 五虎退 獅子王 
小狐丸 御手杵 浦島 へし切 陸奥守 加州 薬研 今剣 三日月 蜻蛉切

昼生存人数 ②17人 ③14人     ④12人 
占:蛍 丸 へし切○陸奥守○    薬研○
霊:蜻蛉切     御手杵○    三日月○   
共:加 州-浦 島
猫CO:石切丸
狩CO:獅子王
    吊:御手杵→三日月    →???
    噛:第 一→陸奥守・今 剣→五虎退

生存者
蛍丸(占い) 浦島(共有) 加州(共有)
へし切(○もらい) 薬研(○もらい) 石切丸(猫又)
獅子王(狩人CO) 蜻蛉切(霊能) 鶯丸(グレ)
岩融(グレ)  鳴狐(グレ) 小狐丸(グレ)


2日目 1-1 グレランで御手杵が捨て票して吊られた。
3日目 2死体が発生し、朝一視点銃殺の猫又COの石切丸が出てきたこと、
占いの追加もないことから蛍丸の銃殺濃厚と見られ、非役目の三日月がCOなしで吊られた。
4日目 グレー噛み。獅子王指定したら狩人COが出た。
指定変更が求められたが・・・・


ある程度時間がたったら5-1の解答と一緒に乗せておきます。この問題は続きを作る予定!

26そろっく:2015/06/08(月) 17:38:27
>>24 練習問題 5-1 解答

視点人外(済、とかいてあるのは処刑済みOR死体)太字は何かしらCOしている者

蛍 丸 石切丸●(済)-三日月●(済)-へし切●(済)-加 州(済)-小狐丸(済)-狩人どっちか
へし切 石切丸 (済)-小狐丸●(済)-加 州 (済)-蛍 丸(済)-御手杵●-狩人どっちか
小狐丸 石切丸 (済)-加 州 (済)-へし切 (済)-蛍 丸(済)-今 剣●-(どこかで吊れた?)
加州(狼狐共狩ギドラCOをした→村陣営の騙りはない、という問題条件により破綻)
以上により
・蛍丸真占いは続いている時点で狩人がどちらか狼確定なので、噛まれた獅子王が真確定、今剣が狼確定である。ほかに人外はいない。
・へし切真占いは、今剣は偽でも狂人であるが、獅子王も狂人となるためどちらが真狩人でも狩人真狂である。岩融が狼の可能性は残る、御手杵が狼確定。なお、岩融狐は狩人真狂、蛍丸死体(狐確定)のためない。
・小狐丸真占いは、今剣で狼確定。全員占っているため、狐も非生存である。
・加州真は以上のとおりない。
・占い全偽は共有第一、3日目の朝に「霊能者」が死体になっていることより、ない。

要するに、蛍丸と小狐丸は今剣が狼(LW)確定、狐も生きていない。(小狐丸は一応潜伏狂人あり)

正解:御手杵吊りで今剣は五虎退を護衛する。
この吊りをすると、へし切真である場合村勝ち終了するか、岩融が狼なのだが、岩融狼だと
陸奥守(猫又で噛めない)、今剣(噛んだら蛍丸と小狐丸破綻によりへし切真確定する)、五虎退(護衛先)
で、噛むことができない。また、平和が出た場合、蛍丸と小狐丸は狐が生きていないのに、狼主張をする狩人が平和を起こしていることになり破綻する。
また、今剣が狼の場合、陸奥守は猫又で噛めず、五虎退も護衛先を噛むことになり噛めない。岩融を噛むしかないのだが、今剣は蛍丸小狐丸視点の狼であり、へし切真を主張するしかないため、岩融狼を主張できず破綻する。
小狐丸真の場合とへし切真の場合、潜伏狂人の存在が非常に怖いが、それでも最終日に5割の上、
(猫又、狂人、狼と残ると狂人は狼には入れられないので、猫に入れる。猫は狼に入れるため、狼は狂人に入れると引き分け、猫に入れると50%で村勝ちか、狼勝ち。)
狼がはっきり翌日に判別がつき、潜伏狂人候補は1名しか残らないのでこちらを正解にします。なお、今剣を吊る、という回答も多かったですが、岩融-御手杵に対応できていないです。小狐丸、蛍丸の完全な真追い、というなら間違ってはいませんね。この吊りだと確実に引き分け以上は取れます。
そこのあたりは、実際の村の雰囲気もかねて生かしていきましょう。作っておいてなんですが人狼に明確な正解はないことが多いです。

27名無しさん:2015/06/09(火) 20:21:37
>>26 記述ミス。岩融狼はないです。
大幅に異なることになってごめんなさい。

28そろっく:2015/07/13(月) 17:05:46
>>25 6-1 標準解答

「指定変更を行い、グレーを誰か吊る」

獅子王が真狩人なら、霊偽でない限りグレー4wがそのまま狼。
つまりは、霊護衛でいいわけです。真狩人なら。
潜伏の狩人いたら出ていいでしょう。

また。霊護衛して霊から○が出た場合、蛍丸とラインが切れます。
この情報を出すことが大事です。(潜伏占いがいて、噛まれながら銃殺をしたケースが濃い)

なお、蛍丸噛まれの場合ですがそれでもグレー吊りきりできます。
12人から5吊りありますし、終わらなければ霊偽になります。
なお、蛍丸かまれた場合はへし切、共有、共有、薬研で4択護衛でGJ狙わせましょう。
10人からの3チャンスで9割程度でGJが起こり、吊りが増加します。

ただし、猫噛み猫占いの狐狼の猫乗っ取りは打つ手がないでしょう。

29そろっく:2015/07/21(火) 16:21:05
18A猫村 初日猫COについての考察

18Aで最近猫COを初日にする村が増えているので考察します。
ただし初日銃殺が起こった場合(後述)、自分に●が出てCCOする場合は除きます。

メリット
初日のグレラン展開で絶対に吊られない
→18A猫村でグレラン猫吊りをすると人外がまったく持っていけないまま夜15人、そのまま死体が発生すると14人生存になるので吊り縄が通常より1減ることになります。また、どの役職を持っていったかグレー道連れだと不明なので、占いが翌日噛まれたら占い全部残しで狐盾せざるを得なくなるでしょう。おそらく最大のメリットだと思います。
占い先を1つ減らせる
→基本的に真占いに潜伏したまま占われる猫又って言うのは邪魔でしかありません。占い噛み展開で、猫又が○を受けてなければグレー吊りきりできたじゃないか・・・・!ということも、よくありますからね。また、初手で最悪真に占われていても囲いなしを証明できます。○もらった猫が臭くて真占い死亡しても困るので。
グレランで狼を狙える
欠けがありえるけど重要な狩人保護と吊られたら非常にまずい猫保護をかねて18Aでは下手に狼狙いしないほうがよいことが多いですが、最悪狩人しか吊らないなら役職目で投票も可能になります。

デメリット
狼が吊り縄減らしで猫を噛んで来やすくなる
→真占い即噛んでいらなくなった騙り狼が猫又噛んで退場、という戦術がかなり有効になる。狩人欠けの時だと非常に美味しい。
狩人目で噛まれなくなる
これに関しては一長一短。初日に露呈する以上当たり前ではありますが。メリットの占い先をひとつ減らせるというものの対価でもあります。
基本的に、18A初日銃殺で猫はどんなに発言稼いでもいいから潜った方がいいといわれる理由のひとつでしょう。

30そろっく:2015/07/21(火) 16:22:07
以上を統合すると無難な結論ですけど「吊られるくらいなら出たほうがいい」です。
初日、もしくはそれ以降に出る場合の出方を考察したいと思います
① ロケット猫CO
朝一で猫COする戦術。対抗猫はまず出れない。欠点は●進行のときに狩人候補を明確に1削ってしまいます。猫が潜伏して噛まれる場合、グレー2つ減り狼も1削れて狩人は絶対噛まれない。万が一真占いに占われていることに関してはそんなに問題ない。
② ○進行グレランならやばい出とくわ猫CO
無難な出方です。対抗猫はこれも出にくい。占われていないことを確認してから出るのをだけを忘れなければ大丈夫でしょう。
③ グレラン最後でやっぱ吊られそうだ猫CO
無難な出方ではあります。グレランで死ぬより絶対マシです。ただし、「翌日指定位置の人外が猫COすること」には弱いです。これで吊り位置の狼が出てきて死んだ例もあります・・・
④ やべぇグレランで思ったより票もらっちゃった3日目朝一猫CO
大変よく見ますが、①〜③のどれよりも意味がないCO方法だと思っています。理由としては③で書いたような対抗猫が出てくる可能性があるのと、「●が出て吊り先が決まる可能性」「ほかの吊り先がある」「進行役は言うほど猫又を疑っていなかった」などがあります。自分が指定されないなら最終的なグレーは狭めることができるので、指定されるか対抗猫が出るか2死体が出るまでもぐっていたほうがいいでしょう。
ここまで書いておいてもう一度書きますが「最悪自分が猫COして対抗猫が出てきて自分が吊られても1人外は炙れる」ことです。【グレラン死は人外が炙れません!!!】

CO条件を簡単にまとめてみると
グレラン展開で○をもらっていない(自信がない場合のみ)
2死体が発生した場合(初日銃殺以外)
偽猫又が出てきた場合(すべての日において共通)
自分に●を打たれた場合(すべての日において共通)

また、ここから先は状況により判断ですけど
狼が1w or 2w残り(グレー噛みで意図しないおうどんが起こる可能性があるから)
CO状況が占い4など、グレーが狭い場合で自分が占われていないグレラン
→これはグレーが狭く、「翌日以降自分が噛まれる」ことがほぼないですから初日に出てよいでしょう。占い先を狭める効果が普段以上に大きいです。グレランで死ぬリスクも残る以上、COしてよいでしょう。真占即噛み→騙り狼猫噛み、と来たとしても、そうなると狼2騙り見ないなら、残った占い永久放置することができます。

31そろっく:2015/07/21(火) 16:24:11
最後にこういう場合出るべきかどうかや村の動きについて考察しておきます。

・初日銃殺の場合
超露骨に発言稼いでも良いですから出ないほうが良いでしょう。
初日に出るのはグレランで発言がどうしても足りない場合のみ猫の出方③を考えるくらいでよいと思います。狩人候補で噛まれたら真のグレー2つ&狼1減らせます。さらに、吊り縄は減りません。このリターンは相当なもので、初日銃殺1-1の勝率が16A>>18A猫>17Aとなっています。17Aは奇数人数開始で吊り余裕3あることが相当響いていると思います。18Aは吊り余裕が2の代わりに猫又はほぼ最後まで残されます。噛まれたらかなり大きいです。

・やべぇ!初日に猫吊っちゃった!!
グレランじゃない場合は翌日偽猫or破綻役職吊り。ただし狐COがある場合は残したほうがよいでしょう。グレランで吊った場合、翌日占い切って残りの真追いするのがやりやすいと思います。そこは進行役の考えや自分の考えることが最優先。ただ、14人生存の状態では銃殺が起これば吊り余裕は1回復します。
占い噛まれることによるダメージが相当大きいので、猫吊った場合狩人は霊護衛するよりは占い護衛のほうがいいでしょう。平和が起これば相当有利になります。
ただ、いずれにしても占いが猫吊りの後に噛まれたらほぼ勝ち目がないのと同義ですから飼い狼残し進行のほうが現実的でしょうか。

32そろっく ◆NxIcM3hip6:2015/10/07(水) 12:53:44
12Bの進行についていろいろ議論があったので投下しておきます

練習問題part7-1 12B配役

11人時の、吊り先と指示を提示しなさい 村陣営の騙りはないとする。
(難易度☆2)

参加:第一犠牲者 蛍丸 石切丸 鶯丸 岩融 鳴狐
へし切 陸奥守 加州 今剣 三日月 獅子王

   生存者②11人 
占:へし切:鳴 狐●
  鳴 狐:石切丸○
  加 州:鶯 丸○
  三日月:今 剣○

霊:今 剣

吊:    ???
噛:    第 一→

生存者:蛍丸 石切丸 鶯丸 岩融 鳴狐(占)
へし切(占) 陸奥守 加州(占) 今剣(霊) 三日月(占) 獅子王

2日目 へし切が朝一で鳴狐●で占いCO。
その後鳴狐の占いCCOから、霊能者の今剣がCO。その後占い師が2名追加CO。

33そろっく ◆NxIcM3hip6:2015/10/07(水) 20:44:43
練習問題 part7-2 12B村
(難易度☆3)

   生存者②11人 ③10人
占:へし切:鳴 狐●加 州○
  鳴 狐:石切丸○【2日目吊】
  加 州:鶯 丸○三日月○
  三日月:今 剣○へし切○

霊:今 剣 鳴 狐●

吊:    鳴 狐→
噛:    第 一→平 和

生存者:蛍丸 石切丸 鶯丸 岩融 
へし切(占) 陸奥守 加州(占) 今剣(霊) 三日月(占) 獅子王

2日目 へし切が朝一で鳴狐●で占いCO。
その後鳴狐の占いCCOから、霊能者の今剣がCO。その後占い師が2名追加CO。
鳴狐吊り、狩人は霊護衛、へし切は加州、加州は三日月、三日月はへし切占いを指示した。

3日目 平和発生。鳴狐の霊能結果は●だった。

34そろっく ◆NxIcM3hip6:2015/10/07(水) 20:45:57
>>33 追記 村陣営の騙りはないとします。

35そろっく ◆NxIcM3hip6:2015/10/13(火) 12:52:09
>>32 解答
標準解答:鳴狐吊り、狩人は今剣(霊)護衛
占い師は対抗占い師を占い(例:へし切→加州→三日月→へし切)

占いに3人外なので占いを吊らない理由はありません。
状況的にもっとも狼なのは鳴狐以外ないと思うのでそこを吊り。
鳴狐は今剣から○が出たら真が追えます。
今剣の霊能結果が大事で、鳴狐が狼かどうかが一番重要になります。
占い師の内訳を真狂狼狐で見るなら、占いロラで確実に最終日にいけますので、
万一狩人欠けで翌日霊が噛まれたとしても、占いロラで大丈夫。
また、真狂狼狼の場合はほぼグレー噛みが入ります

占い噛みを警戒する必要はないのかって言われそうですが
占い師はもう噛まれたほうがわかりやすいです。
たとえば、鳴狐吊りの翌日へし切が噛まれたとしても、
加州三日月で占いロラを行うことで5人生存・残2吊・LW確定の状態に持ち込めます。
ロラに使う吊りを1手浮かせられるってだけで、価値が大きいです。

また、真狂狐が狼から見分けがつかない場合、占い師で2死体、占い師の単独死体、グレーと占いの2死体って感じで
真が確定するケースがあります。
真狂狼狐のときの狐の勝ち筋を完全に潰せる以上、狼目占い吊り・対抗占いに勝るのはないでしょう。
これをPET進行と言います。

36そろっく ◆NxIcM3hip6:2015/10/13(火) 13:08:25
>>33 標準解答

完グレー吊り(柱を吊る)
占い師は対抗占いを継続 (へし切→三日月、三日月→加州、加州→へし切)
狩人はどこ護衛しても良い(自由護衛)


とりあえず平和のケースとして考えられるのは
・占い噛もう→狐でした(高確率) と、狼2wとも占い師に出ていてグレー噛んだら狐だった(低確率)。

それで、今回は占い師は占い先が死体にならずに○結果のため占い先は全員狂人主張。
占いロラを継続って解答が非常に多かったですが、この展開だと狂人を吊れないと銃殺期待もこめてぐるぐる占いしている意味がなくなってしまいます。
鳴狐は狼だったけど2手目の吊りで真or狐を吊らないとは言い切れず、真か狐を吊ると占いロラを3手連続でしないといけない。
真か狐を吊った場合、高確率で最終日4人勝負になります。おそらく平和回避でグレーの3連続噛みになり平和が起こる確率は著しく下がる。
低確率だが事故での狼2騙りもありえなくはない。もし騙り狼に指定を入れても勝ち目がほぼ皆無なため、LWCOは考えにくい。

それを回避するためには柱吊りでとりあえず村を吊り、翌日●が出るかどうかを様子見るのが良いと思われます。
●なら2騙り、○なら狐銃殺。全員が●出した場合ほぼ2騙り確定。このときは狩人は貫通銃殺狙いの占い護衛もよいでしょう。
霊能者はほぼ、仕事終わりです。鳴狐が●かどうかがもっとも重要ですからね。

37そろっく ◆NxIcM3hip6:2015/10/29(木) 13:28:12
練習問題 part8-1 ★*4
19D(能力強化有り・猫又有)※村人陣営の騙りはないとする。
2日目の吊り先・指示などを自分が猫又の五虎退だとして、指示を行いなさい。

参加者 
第一犠牲者 蛍丸 石切丸 鶯丸 岩融 鳴狐 五虎退 獅子王
小狐丸 御手杵 浦島 へし切 陸奥守 加州 薬研 今剣 三日月 蜻蛉切 明石

昼時間生存者②18人 
占:蛍 丸→蜻蛉切○
 :石切丸→三日月○
 :鶯 丸→今 剣○
 :小狐丸→薬 研○

霊:岩 融 

共:第 一 - 鳴 狐 / へし切 - 陸奥守  
猫:五虎退

吊:    ???→
噛:    第 一→

状況
2日目 猫又が朝一で射殺回避を込めたCOし、4-1の展開。
その後へし切が共有CO相方生存と宣言し、それに対し鳴狐が対抗共有CO相方第一と宣言した。
陸奥守は自主的に相方へし切長谷部じゃ!と宣言して共有COし、へし切は相方陸奥守と確認を行った。
吊り先が迷走しつつある中グレーの獅子王が「完全グレーの俺でも吊っておけ!」と宣言したため
村は大混乱している。
【2日目夜のSP実行可能役職:狩人・人狼】

38そろっく ◆NxIcM3hip6:2015/11/05(木) 13:24:37
狐盾に関する考察

17A村でよくあるパターンとして3-1で4日目の12人。

占い師A グレーA○ グレーD○ グレーF○
占い師B グレーB○ グレーE○ グレーG●
占い師C グレーC○ グレーD○ グレーH○

霊能者(2日目夜噛まれ)

共有者2名(占われてはいません)

完全グレーは1名のみ(グレーI)

噛み 霊能者→グレーD

※3,4日目にパンダ、確定○ができることもあるが、4日目占い1名切り進行を取るとする。
※初日は役なし村にしか見えない位置をグレランで吊ったとする。

で、この結果から村の雰囲気を鑑みて信用の低い占い師Bを吊ったとして、
占い師Aは占い師Cの初手○のグレーCに予告、占い師CはグレーBに予告をした。
翌日10人で共有が噛まれたとする。

占い師A グレーA○ グレーD○ グレーF○ グレーC○
占い師B グレーB○ グレーE○ グレーG●【吊】
占い師C グレーC○ グレーD○ グレーH○ グレーB○

完全グレーは1名のみ(グレーI)

17Aなので、2死体出ても吊りが減らない。
吊った占い師B視点では、占い師AとCで片方狼、さらにグレーGが狼で2w以上確定、3w残りも十分考えられる。
この場合の吊り先は、占い師Bの○であるグレーEが最もよいでしょう。
理由として完グレのグレーI吊りは、占い師Bが真の場合狐を吊る可能性がある。狼を吊ったとしても7人飽和を避けられる以上狼しか得をしない。

例えば、あなたは占い師Cで狼騙りをしていて、初手で狼のグレーCを囲って信用勝負をしている。
4日目まで対抗の真偽ついていなかったが、占い師Bが潜伏していた狼のグレーGを発見したものの、そのまま吊られた。
翌日占い師Aが狼のグレーCを囲った以上、占い師Bがほぼ真であることが狼から透けた。
で、こうなったとき安直に完全グレーのIを吊ってしまうと、占い師Bのグレーは
グレーA・グレーH・グレーCとなってしまう(グレーCは狼)これで翌日グレーHを噛み、占い師CがグレーAに●を出すことで
狼視点最後の狐候補が吊れることになり、狐残りはケアできることになってしまいます。(占い師Aが狂人ではなく狐の場合は狐が勝つ。)

こういう観点から、占い師を吊った後なるべくその占い師の狐狼候補を下手に吊らない、というのは有効です。
狼の信用勝負(茶番)を止める効果があります。

39そろっく ◆NxIcM3hip6:2015/11/05(木) 13:31:55
さて、ここから本題。
狐盾というのは、狐生存をちらつかせつつ狼がグレーを噛むように誘導していく戦法のことです。
ただし、引き分け前提というわけではありません。

例として 17Aの4-1で占い師が噛み切られた状況を考えて見ましょう。
17Aで4-1、噛みきりだと4日目で12人、狂人はいなく残った2名の占い師は全員破綻。
ほぼ残り占いの内訳は狼と狐。じゃあ占いローラーでいいんじゃないか、って思う人もいますがそれは少し違う。
霊能者が生きています。グレー指定を行い、この人から●が1つ見えたらローラーでも良いでしょう。
そこからグレー指定で1wを狙う。狩人が平和を起こせばかなり有利になります。
逆に、残り8人までまったくグレー指定で狼が吊れない、3w残りだ。って時が村柱を行うと
狼は柱に出る以外道がありません。出なくて村が吊れたら7人3w1f。占い騙りに出ていた狐が勝ってしまいますからね。

では、逆に村柱が要らないケース。
こちらも17Aでの想定。さっきの村とは異なります。
なお、ここまで平和は出ていません。初日のグレラン結果は○。

共有 霊能者 グレーA グレーB グレーC グレーD

で残って、霊能者がここまで出した●は1つ。2w残り。ここでグレーAが村柱を行い、狼柱は出ず、そのままグレーAが吊れました。
なんで狼柱が出ないのか、それはグレー4ですがその中には狼が2wいる以上狼視点狐候補は2。
そこからグレーAが村柱。グレーAはさすがに狐ではないでしょうが、グレーDが狐じゃなければ狼は勝てますよね。
こうなると、狼は「グレランor途中に吊られた狐に賭けて狼柱をしない」って選択肢を取ります。

当然の結果なのですが、これで村が勝ちを落とすケースが散見されます。
これまでにグレー指定で狐が黙って沈むこともなくはないので(特に昼間偶数進行に多い)
村柱するときは、狐が確実に生きている(狩人死亡確定で平和で狐噛みが確定している)時が無難です。
本当に必要な柱は難しいです。

40そろっく ◆NxIcM3hip6:2016/01/13(水) 12:28:34
コラム①18A猫村・2日目夜狐占いがダメな理由
334回くらい村で説明した気もしなくもないんですが、いまだに質問多いのでコラムとして。


占いA グレー○/占いB グレー○/霊能CO1
体感的に18Aの2日目の35%程度を占める 初日2-1進行。グレラン。
翌日占いAが狐を占い、占いAが噛まれて遺言銃殺になったとする。
こうなると、生存14人 グレー9 6吊(占いBに吊を絶対使うので実質5吊で3w1kを吊らないと勝てない)狩人がGJを出さないとほぼ勝てず、勝率は2割を下回る。
また占いAの○が猫のケースや、占いBの囲いが狩人のケース、今回とはまた違うが共有や霊能第一だとグレーが広くなりさらに苦しくなるでしょう。
また、狐占っても自分護衛入ってれば問題ないじゃねーかって言ってる人も大変多いですけど、銃殺GJを村視点で判別することはできません。
狼は噛んでいる先が死んでなくて占い先が死んでるので真占いと狩人生存と、狐死亡がわかってしまいますよね。情報が増えるのは狼だけなのです。
ただでさえ霊、占いで平和が起こりやすい2日目夜に狐を占うと、ろくなことがないですよね。
その後5日目とかで噛まれたところで、噛まれたときに狐を占っていれば(予告しているとなおよい)占い結果を1つ多く残すことができるのです。
占い師の理想は、噛まれる時に銃殺を起こす。それまでの結果で詰みにできて噛まれない、など。

初日に狐目占ってもよい例外
・占い4COなど、グレーで銃殺すれば占いローラーが安定する場合。(ただ、●のほうが喜ばれます)

41そろっく ◆NxIcM3hip6:2016/01/13(水) 12:32:16
練習問題
18A の8日目の進行(吊先・護衛指示)を答えなさい。
ただし、村人の騙りはなし。および狐は最善の動きをするとする(極力あがくものとする)。

参加:第一犠牲者 蛍丸 石切丸 岩融 鳴狐 五虎退 獅子王 蜻蛉切
小狐丸 御手杵 浦島 へし切 陸奥守 加州 薬研 今剣 三日月 

         ②17人 ③15人 ④13人 ⑤11人 ⑥10人 ⑦9人 ⑧6人 
占:へし切    加 州○小狐丸○五虎退●鳴 狐○石切丸○【7日目狐CO→猫噛み】
  浦 島    三日月○蛍 丸○鳴 狐○【4日目吊】
潜伏占CO:蛍 丸 薬 研○小狐丸○加 州○岩 融●三日月○石切丸○へし切●

霊:獅子王    鶯丸○→陸奥守?【4日目噛】

狩co 五虎退 護衛:へし切→へし切→蛍丸→共有(平和)→共有(平和)→

猫:薬研6日目CO【8日目噛】
共:御手杵-今剣

吊り:      鶯 丸→陸奥守→浦 島→岩 融→鳴 狐→石切丸→
死体:      第 一→蜻蛉切→獅子王→小狐丸→平 和→平 和→薬研・へし切

生存:御手杵(共有)・今剣(共有)・五虎退(狩CO)・蛍丸(占い候補)・加州(2○)・三日月(2○)

状況
2日目 2-1でグレラン。鶯丸が吊。
3日目 完グレ死体。陸奥守がCOなしで吊。
4日目 霊能噛み、蛍丸が潜伏占いCOした。吊余裕がないので、占い候補の浦島を吊り。
5日目 ○噛み、五虎退指定が入ったが、五虎退は狩人COした。対抗狩人を募集したがいなかった。指定変更で単●の岩融をCOなしで吊り。
6日目 平和発生。五虎退は共有護衛。猫が潜っていたがグレー狭める意味で潜伏を解除した。石切丸指定が入りCOなしをしたが、石切丸は鳴狐とランを主張し、票が割れた結果鳴狐が吊れた。
7日目 平和発生。五虎退は共有護衛。朝一でへし切が狐CO。蛍丸がへし切占い予告し、狐COなら信じる、と石切丸が柱をして吊られた。
8日目 猫噛みが発生。残りは昼で6人。
蛍丸「じゃーん 吊逃れの狼じゃん これなら狼の五虎退吊っておわり 三日月加州狂人だと困るし吊ってね」
五虎退「護衛勝負でいいじゃないですか」
加州「これって占い第一もありえる?」
三日月「ただこの進行している時点で、五虎退→終わらなければ人外確定の蛍丸、というのは揺るがないな」

42そろっく ◆NxIcM3hip6:2016/01/13(水) 12:41:14
回答(>>41)、ネタバレ注意

狩人対抗がいない以上、平和→猫噛みで狩人か狐が確定生存している状態なのに、LWの五虎退(狩人候補)が狐位置になるため蛍丸は破綻。
そのため蛍丸を指定すればよい。なお、五虎退の護衛指示は自由でよい。

蛍-へし切で2wなら、へし切狐主張路線のほうが勝てますし、五虎退吊って終わらない時点で蛍は最終日勝てなくなります。


ほぼ占い全偽で、猫噛みしたことから加州三日月蛍丸で2wの可能性が高く、五虎退も露呈後平和から狐の可能性が高い。
蛍丸狂人の場合は加州三日月から狼柱が出ること、また蛍丸-へし切の2wでへし切が猫を噛む理由がない(五虎退吊れても破綻するため)
鶯丸狐は、切らざるを得なくなるのが欠点だが蛍丸お前狐だったらさっさとCOしろ、でいいと思われます。
五虎退狐だったら、ほぼ2w生存なので、共共狐で投票すれば引き分けは担保されます。

占い狼単独で作戦を組むのは、狐coなどに弱すぎるため、基本的には囲うなりで1狼はグレに残すべきですね。
破綻に気づけるかが肝で、破綻してからは基本的に吊ることになります。

43そろっく ◆NxIcM3hip6:2016/02/25(木) 01:38:49
No.341963 「【雑談板派生】歩道の不動」村

廃村からの2村目ですね。チャットでの解説を残してほしいという点があったので、書いておきます。
参加者ではないですし何か見えていない点があればすいませんですが。。。。主に、村が意見割れていた点についてです。
やや上から目線、参加者への意見が含まれる点があるのでご注意ください。
①初日のグレラン
結局鶴丸が吊れましたけど、はっきり言うと、ほぼ狼が吊れる見込みがありません。
狼2騙り確定で、初日4露呈、○に狼いたら・・・ってなると、厳しいです。(今回はいませんでしたが)
しかも狩人猫が吊れる可能性もある以上、グレランするよりかはまだ柱立てるか、占い吊でいいわけです。
なお、対抗に○出している占い師は、狼2騙り確定な以上、超高確率で偽占い師です。

護衛ですが、占い護衛で良いと思います。江雪は狂狼ならそのままロラされてていいので、ほぼ狐です。順番占いで真透ける。そのため占い噛みしかない。
感情吊したくなりますけど・・・まぁ・・・・しょうがないんじゃないですかね。ただ、早期にゲームを捨てるのが面白いかは微妙です。

3日目は全視点破たんの乱吊でいいので問題なし。

②4日目の進行(共霊○ 狐狼狼 グレー7)13人生存 4w1f残り
これは、共有と霊能で、意見が割れていました。乱が霊能結果から狂人確定したため、残った2占いは両方狼確定。三日月は村人確定。

・共有の意見【人外ロラ】 破綻占い2名を吊って、狐を吊って、(13→11→9→)殴り合いする、というもの。
 メリットとしては分かりやすいことしかありません。デメリットとしては、殴り合いで村2回吊ったら負け。狩人は2回GJを出すのが難しい。
 破綻占い吊は狼にとっては飽和回避にしかならないため、霊能が死亡して偶数進行で狩人を炙るってことがあると、狐を吊るタイミングを失いかねません。

・霊能の意見【グレー吊】グレー7のうちから指定をする。露呈狐狼狼を飼う。
 メリットとして、村を2連続で吊った場合、狐を噛まないと9人4w1fで飽和。そのため絶対10人になり、狼柱が出ます。村2連続吊のリカバリーができる。
 また、猫噛み自殺のリスクを2狼飼いにすることで防ぐことができる。猫指定でもも道連れが怖いため対抗に出るのは難しい。
 また、万一蛍丸狩人の場合でも、狩人の必要性が薄い進行なので最悪想定でも戦いやすいです。
 狼指定した場合ほぼ猫炙るでしょうけど、人外ロラよりもリカバリーが効きやすい進行ともいえます。

③5日目の進行(共霊○ 狐狼 グレー5)10人生存 2w1f残り

・共有の意見【人外ロラ】今回は、鶴丸(グレラン死)蛍丸(4日目噛)が狩人でない限りは2回のロラ吊中に潜伏狩人のGJが期待できます。
 GJが出れば狩人は村確定。対抗出れば狩人ローラーで終わり。また吊が1つ増えるので、悪い手ではありません。わかりやすいです。
 デメリットとして、GJが出ない場合、偶数進行を強いられます。また、6>4で村を2回吊るとやっぱり負けてしまいます。
 GJが出たうえで負けるのは最善を尽くしてますが、それはしょうがないので、今回は省略。

・霊能の意見【グレー吊】グレー5のうちから指定。護衛は極力霊能。露呈狐狼を飼う。
 グレー5の中に狼がいるので、そこを吊ってGJにも期待しつつ、●露呈したら狐狼ロラでおしまい。
 メリットとして、村2連続指定を(10>8でした場合)、狼の大和守が柱に出てくる。村吊でもリカバリーが効く。
 デメリットとしては、10人の指定で狩人を炙ったら厳しい事。そうなったら狩人に霊能護衛させてグレランするのもあり。
 それを踏まえて、非狩人目の指定を霊能が行ってるので、デメリットは理解されているとは思いますが、それでも狩人の可能性は残ってしまいます。 

この2択は一長一短。どちらもメリットもデメリットもある。ただ、狐の江雪を吊ってからだと、霊能の進行は効果が薄れてしまいます。(10人で吊るなら効果はある。)

44そろっく ◆NxIcM3hip6:2016/02/25(木) 01:39:56
>>43の続き) 該当ログ ttp://werewolf.ddo.jp/log4/log341963.html
④結論
・初日グレランはほぼ無意味。高確率で村に票が集まる。狼狙い投票にもなるので、猫狩が吊れるリスクも否めない。
・真だったら運が悪いで対抗占い○主張の占い吊するか、猫狩死亡のリスクを避けての柱吊が無難。
・4日目は2連続村吊のリスクを考えると霊能の進行に分がある。
・5日目はどっちもどっちで一長一短。デメリットとメリットがどっちにもある。霊能の進行のほうがわずかに勝率は高いか。
・グレー指定は相性もあるので、吊れないものは仕方ありません。グレー指定は誰でも勝てますが誰でも負けます。
・また、霊能者に説明を求める意見もありましたが、これだけの理由を村中で説明するのは難しいです。ただ、間違っているわけでは決してないです。
・ただ、わかってもらえないからと言って露骨な酷い態度(投票時間中の発言は暴言にもあたる可能性あり)は良くない。

45そろっく ◆NxIcM3hip6:2016/02/27(土) 02:00:56
>>44の続き)⑤そのほか(思うところがあったので追記されていただきます)
戦術スレとは関係ありませんが、獅子王が「通報してもいい」など、同情を誘うような態度をとるのはよくないです。
小夜は、終了後トークでは最後の狼位置、指定意図などを話していただけに、質問をすれば返していただけたと思います。
また、あくまでも主観ですけど観戦が小夜「だけ」を批判しすぎているように見えました。これが一番酷かったです。小夜の立場がありません。
一方のPLの肩を持ちすぎて、明らかに不公平な終了後トークになっていたのは否めないです。
確かに結論に書いた通り小夜の態度的には良くない発言もあります。でも、それを踏まえても観戦の発言はあり得ないです。
雑談板派生は、(テンプレ守るなら)誰でも歓迎って掲げて募集していることを忘れないでください。
身内村でありながら、誰でも歓迎って立場で曖昧な線引きを続ける以上は、観戦者も参加者ももう一度このことを意識してほしいと思います。
以上

46らぐら ◆4SiyIExIUw:2018/06/02(土) 09:52:38
こんばんは。らぐらと申します。
いつもお世話になっております。
突然ですが、最近素朴な疑問がある為、書き込みします。

みなさんは共有が霊能COをする「霊能アーマー」について、どのようなメリット・デメリットを感じていますか?

今回、みなさんの考える霊アーマーのメリット・デメリットのご意見を頂きたいです。
(占いの露呈、初日の進行にもよるので難しいかとは思います……)


以下蛇足と、書き込みに至った経緯です。
(読み飛ばしていただいて結構です)
私は現状の雑談板派生では、霊アーマーのメリットは薄い、と考えています。

理由は、霊アーマーは霊ではなく占いに護衛誘導する戦略だと思ってきたのですが、
雑談板派生は、現状狼の戦略が占い即抜きに寄っているので、即霊能が噛まれにくい状況にあると考えています。
噛まれにくい位置に2日目の護衛という重要な護衛の候補には入りづらいので、アーマーをしなくても、護衛はほぼ占いに入ると考えています。

この書き込みと同じようなことを昨日twitterでもお聞きしたのですが(マルチポストすみません)そこで頂いた意見を端的にまとめると
①占い護衛誘導
②乗っ取りの抑制 とのことでした。

特に①の部分について、既存のメリットが雑談板派生において薄くないか、
①の部分についても、占いが抜かれると撤回を挟みますし、把握の二度手間、誤認が起きやすくなっているように思っています。

最近、「アーマーがあると即抜きが促進される」との意見も見られ、当初の霊アーマーの目的を考えると、正直よくわからなくなってきており、私個人で霊アーマーのメリット・デメリットを考えることに限界を感じております。

また、先日の【雑談板派生】水無月宗近村、終了後トークで
「123髭切 (前略)霊アマはして損はないかなっていうのが僕の持論だから今回押し通しちゃった。(後略)(引用終了)」
という発言があり、髭切さんに、「して損がない」と思うのであれば、どのようなメリットを感じているのかをお聞きしたかったのもありますが、参加後スレが別件で埋まっており、また髭切さん以外にも広く意見を頂きたい為、こちらのスレから失礼します。

先に言っておきますが、霊アーマーを否定する意図はないです。
先程挙げたようなメリット以外にもメリットがあるならお聞きしたいですし、霊アーマーのメリットがより理解できれば、自分が共有を引けた時相方のアーマーに対して肯定的になれるかと思いますので、ご意見を頂ければ嬉しいです。
ここまで読んでいただいた方、貴重なお時間をありがとうございました。

47名無しさん:2018/06/02(土) 13:42:17
>>46 話題を挙げていただいてありがとうございました 雑談板派生村で遊んでいる者です

私は、「普通にアーマーする」分には、デメリットがメリットに比べて薄いと考えています やっぱ霊が護衛なしである程度守れるメリットが強い
占い即噛みの促進は多少あると思いますが、「真占い師が初手囲い無し」「狼吊れ」という状況なら狼がぐぬぬするんじゃないかなと
確かに、18Aの場合は、村も人外も「どっちが共有でどっちが霊でもまぁいいや」というのが現状雑談板派生のアーマーだと思います

占い即噛みの促進だけじゃなく「信用勝負の時に狼が『どっちでもいいや』で霊CO者を噛む(そして噛み放題)」っていっていうデメリットもありますね
ただ「それはそれでどうせ、霊護衛も共有護衛も滅多に入ってなかろうもん」と考えてます

配役次第でアーマーはもっと輝くんじゃないでしょうか(アーマー信者) 17Aのアーマーは凄くちゅきです

ただ、アーマーの基本から外れてしまうとデメリットが大きく出てくると感じています
基本から外れる例1(COタイミング):アーマーしようとした共有が朝一で霊CO(初手●の場合、潜伏できていた霊を引っ張り出す)
基本から外れる例2(解除タイミング):然るべき所(霊結果割れ・占い噛まれ・占いCO4以上等)で解除しないことによりみすみす霊を噛ませる(≒狩人の負担増)

以前のログで、どこでどんな状況だったか詳しく覚えていなくて申し訳ないんですが
共有の考えている戦術(進行)が霊に伝わっていない状況で、やむなくアーマー解除した例もあった覚えがあります
なるほど、いい解除だなーと思いました

長くなってすみません
私は、共有時にアーマーする方針になった場合は「初手●ならやめとこ」「解除タイミング確認しとこ」と相方と話すようにしています

48holly:2018/06/02(土) 13:51:42
いつもお世話になっております、hollyです。

>>46を受けて霊能アマが機能する時がどんな時か考えてみました。
霊能アマの他メリット、それは「初手黒の時に霊能が露出してしまった時に霊能噛みを抑制することが出来る」のがあると思います。
狂特攻・狐特攻でしたら霊能ほぼ噛まれませんが、狼特攻でしたら霊能を噛んで騙り役を真に見せるという戦術を取ることもあるでしょう。それを抑制することが出来るかと。

もう一つ、「狼が信用を選んだ時に、霊能護衛GJを起こし騙りの破綻を見せることが出来るかもしれない」というのもメリットでしょうか。
2日目○出し→霊能候補噛み→3日目●出し→霊能護衛GJからのライン切れ
が起これば偽占い発覚が出来るかと。
ただしこちらは「真占い師の黒引きの場合真占い師が噛まれる危険性がある」のと「2日目夜時に霊能アマをした共有が噛まれないと意味がない」という点もあります。
どちらが共有で、どちらが霊能かバレバレの状態ならば、あっさり霊能だけ噛まれることも充分にあり得ると思います。

49名無しさん:2018/06/02(土) 13:53:27
>>46
こんにちは。個人的に考えている共有による霊能アーマーの特徴は以下のようになります。
(当方は積極的に霊アマすることはありませんが一意見としての書き込みです)

明確な利点
・共有がグレーにいない状態を維持しつつ、進行役が1名のみという状況にできる…①

利点であり欠点である点
・占いに護衛を寄せやすいかもしれない…②
・(ロケットアーマーなら)人外の霊騙りを抑制しやすい…③
・アーマー成功していれば真霊能の代わりに共有が噛まれる、または噛み切りによって狩が生き残る可能性が上がる…④

明確な欠点
・霊欠けの場合人外を保護してしまう

利点でも欠点でもない点
・現状の派生村ではアーマーであることが一瞬で透ける…⑤

これらを考慮して、私は欠点が他を覆い隠して余りあると思っているので積極的にアーマーしないほうです。相方がしたいと言えば止めませんが。
以下、①〜⑤それぞれについての私の考え(必要なければ読み飛ばしてください)

・①がどうして利点なのか?
あらかじめ共有が夜会話で、緊急時にどちらの決定を優先するか?という相談をしていれば大体は防げますが、
たまに初日時点でも予想のつかない事態(たとえば16A17Aなどで初日4-1、占い切りorグレランでどちらを選択するか迷う等)が起こります。
このとき時間ギリギリまで共有2名の意見がぶつかり合ったら(あるいは譲り合ったら)、村は結局占い切りとグレランどっちすればいいんだ!?となるかもしれませんね。
これは「進行を取る係が村視点で一名しかいない」形になっていれば防げますね。ただこの利点についてHOとの差は知りません

・②に欠点などあるのか?
④とも関係あるのですが、最近の派生村では霊ロラしない=共有のアーマーお察しの風潮ですよね。
それを知らない狩人だった場合は占い護衛ではなく、2-2等の信用勝負と思ってしまってHOの共有護衛をしてしまう可能性がある(占いに護衛が寄るとは限らない)ということです。
要は本末転倒になる可能性がある。これは霊能アーマーであると明言すれば防げます。

・③の欠点はどこか?
進行役の好み、配役によってはその特性上などの理由から、
「露出が多い方が村が勝ちやすい」「露出減らしても霊能が真目高い方が村勝ちやすい」のどちらにもなり得ますね。
18猫なら、最後に残りやすい猫又が霊ロラで人外いっぱい潰しておくほうが好みという場合には、抑制は裏目です。
霊欠けのとき、人外の乗っ取りを防ぎやすいという利点はありますが。

・④の欠点はどこか?
霊能には噛まれて真アピする必要がある時もあると思います。あとグレが噛まれない。

・⑤とは
最近の(昔からかどうかは覚えてませんすみません)派生では霊ロラしない=共有のアーマーお察しです。
透けても構わないならいいんじゃないでしょうか。ただ、個人的には霊能アーマーが本当に輝くのは、真狼ー真狂等を含むライン戦がちょくちょく行われる界隈だと思います。

以上です。ここまで読んでくださった方はわざわざありがとうございました。

50らぐら ◆4SiyIExIUw:2018/06/04(月) 00:26:38
おはようございます。らぐらです。
レスポンスをくださった3名の方、お忙しい中、御意見ありがとうございました。
書き込みを見ていた方の思考の一助になったかと思います。
私も書き込みを読んでいて非常に楽しかったです。

>>47 さんへ
いつもお世話になっております。

>>村も人外も「どっちが共有でどっちが霊でもまぁいいや」
基本、占い即抜きされたら解除されますしね……

>>「真占い師が初手囲い無し」「狼吊れ」という状況なら狼がぐぬぬするんじゃないかなと
それはたし蟹!と思いました。そのような状況になることは限られますが、ロマンを感じました。(狼の時そのような状況に遭遇したくないと思いました)

基本から外れる例1につきましては、霊ゲゲゲ防止ができたと捉えるしかないやつですね。
アーマーからは少々外れますが、初日●進行でゲゲゲ防止で霊COで炙る(即日・もしくは翌日撤回)のは私はそこまで悪手ではないと思っています。
グレを広く取りたい場合などはデメリットと言えると思います。

例2につきましては、最近のアーマーではあまり起こっていない印象ですが、実際のデメリットとしては大きいと思います。

例1・2共通ですが、共有で一つ露呈を増やしてしまうと、場合によってはさまざまな状況が絡んで露呈が増えていた場合、3露呈見てCOするタイプなどの潜伏真占いが炙られるリスクがあるのは明確なデメリットと考えています。
どこかでそのような村があったような記憶があるのですがログ番は失念しました。

>>私は、共有時にアーマーする方針になった場合は「初手●ならやめとこ」「解除タイミング確認しとこ」と相方と話すようにしています
共有アーマーに限らず、夜会話がある役職で作戦を立てる際、重要なことだと思います。

詳細なご意見ありがとうございました。

>>48
hollyさん
いつもお世話になっております。

一つ目:軽く先述しましたが、基本ない事故ですが、狐特攻COなし、狼占い騙り飛び出し、という真占い視点2露呈の状況でアーマーで露呈が増えた場合、「露呈3じゃん出よう」で2露呈の状況で真が飛び出しなどを考えると、うまく回る・回らないが五分と考えています。

二つ目:4日目朝霊能護衛GJとなると、決まれば美しいですが、現実的には狩人の負担が増えるだけかと思います。
3日目夜に狩人は占い候補2〜3振か、霊能の残りのうちどれを護衛するかどうか悩まなくてはならなくなります。

霊アーマーは占い護衛に誘導することによって狩人の負担を軽減し、占いの寿命を延ばす(即抜きを選ばれても護衛を当てれば占いの寿命は延びるので……)策だと思っていたので、私の中では本末転倒かなと考えております。
あとこれはズルい話になりますが、霊能噛みきり阻止護衛が流行ると、霊候補を1枚噛んでから占い護衛からぶらして占い抜きという戦略が流行りそうな気がします。私もそういう噛みで楽して真占いを抜きたいです。
なので、短期的には効果がありそうですが、長期的に見るとそのうち狩人の胃が爆発します。

というか、これをアーマーで実現させるよりは、霊能を相方に抱き込んでスイッチした方が楽かつ確実かと思います。
全体的に否定的、かつロマンがなくてすみません……。
御意見ありがとうございました。

>>49さんへ
恐らくいつもお世話になっております。
①は確かにメリットかなと思います。
が正直、霊とアーマー共が撤回することなく生きており、かつ指定が混乱する場面があまり想定できませんでした。3日平和時狩CO再指定などの状況では確かに役立つかと思います。
HOの差はグレにいる共有が吊れるリスクがないとかですかね。

②についてはあまり起きえない状況な気はします(相方は共有にいると明言する共有が多いため)
③は実際一理あるなと思いました。
④については割愛します。
⑤につきましては、アーマーが透けることについてのデメリットは派生においては薄いと考えています。アーマーであることが明らかにならない方がデメリットがある、と考えているためです。
元々霊狐とか言う戦略があった村ですし、そういう可能性まで含めるなら真狂ライン戦をせず、霊能は吊ってしまおう、と思います。(個人の感想です)
むしろアーマーでないことがわからない方が霊ロラ推しが増え、結果アーマー撤回などにリソースが割かれたり、真霊もしくは共に票が集まるリスクがある気がします。
5つも御意見ありがとうございました。

51初心者:2018/06/05(火) 23:46:25
【雑談板派生】水無月宗近村 で髭切をしていたものです。
相方の力量頼りになってしまっている身としては申し訳ないのですが。
占いを噛みに行かず、霊能を噛みに行く例もあります。
そうした時に、噛み先をぶらすのを目的とし、自分が共有になった時は霊アマをしたいという旨を相方には伝えさせていただいております。
撤回されたときの把握が大変、などとは思ったことがなかったのでその点は盲点でした。
霊能の結果が見えないというのは自分としてはかなりのデメリットであると思っているので、占い師が2いるときはたぶんまた霊能として出ると思います(中身は共有ですが)

辞めたほうがいい、駄目、というならするのをやめます。
デメリット、といわれても、そこまでデメリットなのか?と若輩である身ではわからなかったので、申し訳ありません。

52らぐら ◆4SiyIExIUw:2018/06/06(水) 16:10:50
初心者さん
村外の話に反応していただきありがとうございました。

>占いを噛みに行かず、霊能を噛みに行く例もあります。
>霊能の結果が見えないというのは自分としてはかなりのデメリットであると思っているので
初心者さんの中で、どうお考えになっているのかはわかりませんが、
「共有がアーマーをしても、確実に共有の方が先に噛まれるとは限りません」
初心者さんが初日霊能アーマーを行うことによって、2日目の夜に真霊能には護衛が付きません。
ですので、初心者さんよりも先に真霊能の方が死んでしまうこともありえます。
そうなると、村は霊結果を見られません。
これが霊アーマーのデメリットの一つです。

>>47さんも挙げられていましたが、
>「信用勝負の時に狼が『どっちでもいいや』で霊CO者を噛む(そして噛み放題)っていっていうデメリット」の話ですね。

それに、先に初心者さんの方が噛まれ、残った相方が「今相方が死んだ」と言っても、
翌日真霊能に護衛が付かず、そのまま噛み切られることもありえます。


>辞めたほうがいい、駄目、というならするのをやめます。
霊アーマーという戦略そのものを否定する意図はないです。
メリットを感じているのであれば続ける意味はあります。
ですが、「霊能の結果が見えて欲しいからアーマーをする」では、アーマーをせず、狩人に霊能護衛の選択肢も与える方が、霊能が噛まれ、霊結果が見えなくなる可能性は下がると思います。

53初心者:2018/06/09(土) 22:08:57
らぐらさん、御親切にありがとうございます。
霊アマの流れ、のようなものがあり、そこから外れない限りはデメリットより微かにではあるけれどメリットが勝る、かもしれない、ということでよいのでしょうか。
たしかに確実に自分が噛まれるかは賭けになりますが、賭けをしないままみすみす噛みぬかれるよりは、といった心情でした。
霊能としてCOするつもりがタイミングを逃しCOできず霊能が噛まれてしまった、ということがあったので。
そのことが頭にちらついてしまい、霊アマ脳になってしまっていました、すみません。

54らぐら ◆4SiyIExIUw:2018/06/10(日) 02:33:57
>>53
私は霊ロラにさほどメリットを感じていない為、デメリットよりもメリットが勝るとはまったく考えておりません。

霊アマ脳になってしまうこと自体は誰かに対して謝罪が必要なことではないと思います。
返信ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板