[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】ヘビーアーマー その2
104
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 00:13:52 ID:Is2Ozfvg0
>>103
一発1200程度だとパラディンのカモだな。
105
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 00:16:46 ID:UbtcgORA0
>>104
風神と同じ感じに範囲内全部に1200→1度落ちると1200×4単体だといい感じに悲鳴が聞こえそうね
おちたあとはパラディンとかヘビーアーマーのカモだろうけど
106
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 00:18:27 ID:kJEW8SQk0
そういう奴らカモるための特性だしそれで正常やな
107
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 00:20:59 ID:I7aU50oo0
その手の多段攻撃とか遠距離を全部受け止めた時がパラの真骨頂だからな
一撃が重いのはアーマーの方がHPの問題で楽だし
それこそ使い分ければいい
108
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 11:02:20 ID:bssJSx.20
これだけクラスの種類がいて全体の底上げもされてて
バランスよく総合的に強いキャラばっかり便利になってたら
アーマーみたいな特化クラスの立場がなくなってくるから
たまにはこういう線引きも必要だろうな
109
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 11:13:31 ID:UbtcgORA0
今回のゴーレム相手にベルニス微妙かと思ったら、防御系スキルでリレーして倒すまで耐えるなり
ミトラ添えるなりで十分に耐えてくれるから、やっぱり育ったヘビーアーマーはいい仕事するよなぁ
110
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 13:49:07 ID:XLVKkwD60
たしかにゴーレムはなんかつまらんよなぁ。
なんかもろにボーダーライン敷かれていて、攻略っていうより
それ耐えるユニットないと☆落とすってのがな
111
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 14:33:48 ID:rePI8nLg0
一応、トークンリレーも可能だけどね、手斧の方は楽だし
そもそも、砂漠と和風超えてきてるから、一方はなんとか受けられるでしょというバランスは納得できる。逆にこれ以上簡単にしてしまうと別の方面から文句でそう
112
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 14:43:52 ID:UbtcgORA0
トークンとかミトラでボーダーラインはかなり下がるよね、王子の開始時期によっては泣いてそうだけど
今の要求ラインはカリスマ消費的に風神以上、雷神よりは少し簡単くらい運営が想定してそうだからなぁ
悪魔よんだ連中の塔へ行く後半の要求ラインが心配である、デーモン中心で別方向の要求ラインになると思いたいけど
113
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 15:17:56 ID:rieCVKGE0
東国も前半戦の餓鬼ラッシュ(泥田坊はちょっと違うけど)と後半戦の落ち武者じゃ方向性違うしね
114
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 15:57:16 ID:spm3ynxs0
カリスマ消費は雷神63、手斧は62だけど
ユニットドロップは29と30だから一応は雷神より高難易度扱いなんじゃないかなぁと
運営の思惑なんてどうでも良いけど
クリアは出来ても☆3は頭抱えるような高難易度のステージに期待してる
メイドゴーレムが3体くらい並んで一気に来るとか
115
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 21:40:06 ID:J7OUPCe60
というか手斧が微妙なマップだったってだけだよね
問題の2体以外は散発的にウッドとメイドとクリスタルが出てくるだけだから、ユニットパワー以外に問われるものが何もなかった
116
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 00:20:45 ID:9KtLaFOc0
その限られたユニットパワー要求ひとつで
ミランダから「ベルニスでいいじゃん」を取り去り、白アマに対する「ジェシカでいいじゃん」も取り去り
脇に置けばベルニスやジェシカでも受けられるようになる呪術師の立ち位置も作り
金↑アマとってない人はこれから追々、ライチかアベルとミトラが交換所入りすれば対応できるって考えたら
新ストーリー前半にしてはかなりいい働きしてるんじゃね
117
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 00:33:24 ID:UbtcgORA0
4000耐えれるユニットパワーなくてもクリアーしてる動画を見ると、自分が脳死しとったなぁってのが分かるマップではあるね
曲芸じゃねーかとか、中の人のレアリティが低いからまねできるとは思えんけど
118
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 00:53:35 ID:J7OUPCe60
個人的には「手段を問わず真っ向から止める」って攻略法しか無かったってだけでちょっと微妙に感じてしまったんだ
これまでは「そもそも倒す必要が無いから避ける」「静止中にフルボッコ・他の敵に攻撃が吸われないようにする」とか色々凝った部分があったから良かったんだけど
ストーリーがエンドコンテンツ的なものになってるし、このくらいはやらないと逆に物足りない部分も間違いなくあるから否定するわけじゃないけどね
119
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 01:22:56 ID:XLVKkwD60
まあ微妙だと思うよ。
ゴレマップになると大体合計いくつで耐えれるとか、そういう話しだけしか盛り上がらないし。
他のボスだと人によってどこで何で受けるかとか結構変化するから話し膨らむけどね
120
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 01:28:58 ID:D1Fra1RQ0
ぶっちゃけ塞ぐだけだからつまらんってのは同意だけど前半からそんな難しくてもなとは思う
実質和風の泥田くらいの難易度って考えたらまあこんなもんじゃない? あそこも拠点前に1ブロおいとくだけであとは遠距離適当で良いし
121
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 03:21:06 ID:8HB30.ns0
>>118
どこにエンドコンテンツ的なものを入れるかと考えたら、枠新設を除けば正直ストミかなと思うけどね
イベはその期間内にクリアできないとフルスペ取れないとか、そのときしか挑戦できないとかになるし
カリもスタも消費多いとか、チャレンジもスタはイベで使いたいし消費7を時間で考えるとカリ140だし
122
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 08:12:45 ID:pjJFEemE0
むしろチャレンジミッションがそういう役割なんだと……
123
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 08:20:25 ID:rieCVKGE0
チャレンジミッションは魔法大戦とか小人と巨人とか理不尽なマップが未だに中盤に放置されてるからな
124
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 08:43:19 ID:UbtcgORA0
魔法大戦は度重なる緩和と仕様変更(たまに難易度上がるけど)で☆2ならかなりぬるくなってね?
突破に下限ウィッチとそれに近いウィッチに下限未CCウィッチ用意してタイミングゲーってのは酷すぎたけど
125
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 09:46:58 ID:DJlS/P4M0
チャレンジはスタミナ効率がねぇ・・あれだと曜日や緊急にスタミナは使いたくなるよ
そういえば魔法大戦以外は星3取れたけど、魔法大戦はまだ無理やなぁ、、加護使えば行けるだろうけどどうせルビー1個だし
てスレチになってきてるね失礼
まぁストミ魔法都市の後半戦に期待
126
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 12:03:01 ID:XLVKkwD60
後半もゴレ一辺倒だといやだなぁ
とくにゴレが遠距離攻撃してくるのが窮屈でかなわん。
127
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 13:22:42 ID:gvz2NqDQ0
>>118
むしろ今までが散々
「遠距離火力でフルボッコにすれば受け止める必要がない」
ばかりで単調だったじゃない
128
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 13:28:02 ID:kJEW8SQk0
極一部のユニットしか受けられない馬鹿みたいに硬い敵相手に餅つきするよりはいいよ
129
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 13:31:56 ID:gvz2NqDQ0
で、呪術師とか受け止めるためのハードルを下げる職が追加されました
>ふりだしに戻る
130
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 13:33:27 ID:kJEW8SQk0
?
131
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 13:56:41 ID:rUNY2MG.0
遠距離並べて脳死より今の方が強い敵と戦ってる感じがしていいと思うけどな
餅つきはそれこそ遠距離火力並べたらとしか
132
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 13:59:37 ID:kJEW8SQk0
次が来るまでに処理しきれるかとかならともかく餅つきの火力補助に遠距離並べるだけなら本質は何も変わってないぞ
133
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 14:00:56 ID:H40DOMRE0
流石に一部の極まったLvのユニット居ないと一撃受け止めることすら困難なのはちょっと……
134
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 14:05:28 ID:DJlS/P4M0
まぁ4k耐えられなくてもクリアは出来るし
4k耐えたかったら高レアか加護がほぼ必須になるバランスはなかなか考えられてて良いと思う
呪術師という救済も先週用意されてたし
黒持ってれば、たまには黒をフル稼働させてやっと倒せるような相手が欲しくなるもんなぁ
135
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 14:24:26 ID:L5P8.3.Y0
極まったレベルが必要なユニットって誰だ
実質無償のミランダですらカンストは要らなかったはずだが
136
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 14:28:44 ID:gvz2NqDQ0
遠距離ヒャッハーで近接放置したままクリアしてきた連中が
いまさら近接が必要なんてズルい! って言ってるだけじゃないか
137
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 14:31:40 ID:kJEW8SQk0
>>136
都合のいいレッテル貼り好きですね^^
クリアできたうえでおもしろくないって言っても聞こえないんですねー
それとも黒アーマーレベル持ってないのは日々の育成不足の結果とでもいいたいのですかね
138
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 14:34:59 ID:jWnOOqUo0
急に黒アーマーとか言い出して草
139
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 14:35:35 ID:kJEW8SQk0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 14:39:43 ID:H40DOMRE0
>>135
アーニャLv80だと大英雄で呪術師付けてもギリギリ足りない、スキル覚醒していなければスキル中は耐えられるが……
ジェリニキだと覚醒50台ぐらいで素で耐えられるようになるんだけども
141
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 14:46:32 ID:K.QsI9Sg0
いきなり別クラスの話しだしたぞ
142
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 15:20:40 ID:q.InD5zA0
>>137
「クリアできても面白くない」と言うなら
強敵を抱えずに倒しちゃうのばかりな方が、アーマー好きとしてはよっぽどか「面白くない」けどね
143
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 15:43:49 ID:c4dZAIB20
過去に4000どころか5200だの5000だのという敵が出てきてるのに
そういうのを止められるユニットを持ってない王子が先のGRでミランダ
取ってないってのは馬鹿としか言えない。
144
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 15:54:38 ID:VOyQHY6g0
ミランダスルーオデット全力王子おりゅ?w
145
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 16:23:49 ID:kJEW8SQk0
>>142
抱えるための条件が受ける本人依存すぎてヒーラーどうでもよさすぎるんだよな
こんな敵何度も出てきておもしろいとか素敵な発想ですね
ヒーラーよりバフとかいうのがまかり通るのが実におもしろんですねー
146
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 16:45:26 ID:D1Fra1RQ0
なんか話がずれてきてるけど4kに耐えれるどうこうじゃなくてただ2体受けるだけだからつまらんって話じゃねえの
黄クリや手斧がなんか面白いことしてくるかと思ったらただ飛んでくるだけだったり4kかますだけだったりで
147
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 16:47:25 ID:DJlS/P4M0
面白い面白くないは個人の感性だから、そこでやり合って貰っても困るというか
つまり落ち着きなさいよ
個人的には、こんなん加護使うかオールブラックスでもない限り星3取れるかー!
ってくらいの難易度を頑張って攻略するのが面白いと思う
から魔神級という難易度が区分けが出て、しかも今回の加護の仕様変更以来期待してるんだよね
148
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 16:53:25 ID:c4dZAIB20
>>145
万人が面白いと思うものを作るのなんて不可能なのに、自分が
面白く無いからっていつまでもグダグダぬかしてんのは鬱陶しいぞ。
全王子の代弁者にでもなったつもりなのか?
149
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 16:57:22 ID:Zz38vsso0
自分がユーザーの中心だと思っちゃう王子
150
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 17:02:46 ID:i/pkoZW60
ユーザーの中心でグダグダ叫ぶ王子
151
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 17:32:36 ID:qDqBQx9k0
自分がそう思ってるから皆もそう思ってるに違いないとか本気で思ってるキッズでしょ
他のブラゲでも散々みたわ
今回は久しぶりにベルニスに出番来て嬉しいわ
最近ずっとグレースに加えてスキル覚醒セラに完全に席奪われてたし
152
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:11:12 ID:q.InD5zA0
アイギスのボスユニがゴーレム系ばかりと言うならまだその言い分もわかるけどね
153
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:18:41 ID:JKn8F2xQ0
しかし、1発でも耐えれるユニットもしくはトークン以外でクリアする方法あるの?
うちは幸い黒アーマー2体で受けてシビラとサビーネで楽にクリアできたけど
もし無課金でやってきてトークン持ちも持ってなかったらと思うとクリアできる気がしないわ
154
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:33:42 ID:kJEW8SQk0
>>148
勝手に全王子の代弁者にされても困るわ
僕キッズちゃんみたいだからそんな重荷背負えませーん
155
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:34:47 ID:iScAbd7c0
>>153
スルーできない鉄ゴレが居る時点で空蝉使うにしてもピャー様が複数いようが枠とdps的に無理じゃないかね
まあ無課金でも手斧に挑める時点でアニャメメぐらいは当然持っとる古参だろうし直近でミトラ配られてるから余裕じゃろ 無いなら復刻待てばええし
どうしてもできんなら加護に数個払うだけでかなり楽になるからそれでもいい
156
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:39:04 ID:u8TYqHYQ0
ライフ3あるのでクリアだけなら4000ゴーレム2体はスルーすればいいだけでは。
157
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:40:36 ID:LAm0s8lY0
接敵前に安全に削りきるのをイベユニだけで、なんてなると流石に厳しいだろうけど
イベ白黒で4000を1発受けきるだけでもミランダ、ルシル(カンスト大英雄)、新聖なる覚醒マリベ(70秒)、燃命の秘薬ナギ(45秒)、アスカロンアーニャ(40秒)
等々候補はそれなり(後ろ2つは持続的にしんどいかもだが)だし、金でもベルニスやアベル等バフ次第でいけるやつはいるからなぁ
158
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:41:32 ID:q.InD5zA0
>>153
メメント以降開始で無課金ならそら育成足りなくても仕方ないんじゃない
これからのイベユニに期待しつつじっくり育成で良いでしょ、イベントマップと違って今クリアしなきゃいけないものじゃないし
159
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:45:30 ID:wxrY7jKY0
直前にミランダミトラ配布されたし無課金でも何とかなる優しい世界
160
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:47:24 ID:HvTdzaLo0
>>156
あれ?4000ゴーレムって3体出てこなかったっけ?
左1に右で手斧が2
161
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:50:35 ID:.Rh3NLKQ0
>>160
手斧は1、先にでてくる2体は手刀ゴーレム。
162
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 18:51:03 ID:u8TYqHYQ0
>>160
4000ゴーレムは左にアイアンゴーレム1、右に手斧メイドゴーレム1。
2体出てくるのは手斧の前に出てくる攻撃2500の普通のメイドゴーレムだよ。
163
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 20:40:00 ID:UgDKtnjQ0
>>153
サビーネいれならバフってダンサーつければ左の移動前に落とせるマスがある
敵射程と配置マスから考えるに、これも想定された攻略法っぽい
164
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:02:45 ID:rNumWbfA0
ちょっと相談なんだけど、
いまレアンとマリーベルのCCカンストもってるんだけど風神退治がどうにもうまくいかない。
防御系のアーマーとしてベルニスとジェリウスもっててどっちを優先させようか迷っている。
ヒーラーはシーディス・レアナ・アリサとまあそれなりにいる前提で
よろしく頼みます。
165
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:06:42 ID:vdHMSc1c0
風神のどのあたりで上手く行かないのか書いてくれないとなんとも
166
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:07:29 ID:UbtcgORA0
その前提かつアーマーを育成でクリアーの試算が立ってる状況なら、今の環境なら育てれるなら迷わずジェリウスじゃない?
どうせ新ストミで防御アーマーはどんだけかたくても、他の負担が減ってらくになっていいくらいな勢いでインフレしとるし
167
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:08:16 ID:gvz2NqDQ0
どうして質問する奴に限って情報を小出しにしかできないのか
168
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:09:43 ID:Hoff0xVc0
単に足りないモン育てりゃいいやん
というか情報足りなさすぎてそもそも育ててどうにかなるのかさえ不明っていう
169
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:09:57 ID:LAm0s8lY0
ちょっと前ならベルニスで十分って言えたんだけどな
白を覚醒まで持ってける余力があって男の育成に抵抗が無いんなら後の事も考えてジェリニキを優先させてみてもいいんでね
170
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:11:48 ID:UbtcgORA0
まあ、情報ないなら効率とか度外視で一番強いの勧めるしかないわな
そもそもアーマーがやわいので失敗した訳ではなかったせいで、育て終わってもクリアーできんかもしれんけど
171
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:12:46 ID:K.QsI9Sg0
酒がなくて覚醒できないって状況でないならジェリウスでOKだよなぁ
172
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:14:48 ID:VQ9GeZoM0
十中八九アーマーとは関係無いところでクリア出来てないんだろうな
173
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:15:14 ID:rieCVKGE0
でも風神辺りまで来てるなら覚醒アーマーはいた方がいいに違いない
174
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:17:44 ID:c4dZAIB20
ゴールドや聖霊、酒などが不足していて育てられないってんでもない限りジェリウス一択。
風神さえクリア出来たら満足!それ以後のストミなんか知らねぇ!って言うならベルニスでもいいけどな。
175
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:18:32 ID:LAm0s8lY0
風神でアーマーが不足と感じたってことは兜付きの落ち武者に切り刻まれたとか?
発狂モードのあれに切られて常時平然としてられるアーマーなんぞディー姉くらいだが・・・
176
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:24:29 ID:rieCVKGE0
普通に風神に潰されるんじゃね?
マリべの使用感分からないけどレアンじゃHPも相まってかなり痛い気がする
177
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:24:36 ID:7V.kpbTM0
落ち武者が厳しい→パラディン
風神が厳しい→ドラゲナイ
アーマースレで質問するあたり自分で答え用意してるんじゃないかね
178
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:29:54 ID:c4dZAIB20
落ち武者がアーマーに集中し過ぎなのかもな。
そうなるとワル、ダークナイト、ドラゲナイ辺りが必要になってくるか?
179
:
164
:2015/09/21(月) 23:32:47 ID:rNumWbfA0
すまない。状況説明的には
序盤〜中盤の弓×3が出てきてるあたりでマリベを入れるけどスキルまでに溶ける。
たまたまガチャで当てた覚醒ナナリーがいるから打点は通るけど、初動まで耐えられない。
って感じですかね。
180
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:34:54 ID:LAm0s8lY0
そこがネックならアーマー云々より避雷神もとい堕天使用意した方がいいんでねーのか
181
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:36:11 ID:7V.kpbTM0
交換所でエルン取れば解決しそうね
182
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:45:32 ID:UbtcgORA0
あのマップの骨弓の攻撃力500
CCカンストマリベのHP2329 防御355×1.19=422
CCカンストエルンのHP1980 防御377×1.19=448
CCカンストクロエのHP1860 防御498×1.19=592
弓相手ならほんとにエルンでよさげね、他もひっかけると骨の発狂具合によりそうだけど
183
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:45:33 ID:QFGhGqjc0
マリべどこに置いてるんかな
大体風神退治はAとKに壁、aに最強ヒーラー置いて処理するのが王道だと思うけど
184
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:46:13 ID:Hoff0xVc0
後は配置や手順自体変えるとかかね
185
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:47:34 ID:qCFFTehI0
CCしてないレベル40くらいのクロエでも普通に避雷針出来たよ
あそこは下手にアーマー置いて餓鬼まで抱える方が苦戦する
ただ、どっちみちベルニスかジェリニキ育てないと
風神抱えられる候補居ないんじゃね、という気はするけども
186
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:47:58 ID:rieCVKGE0
まあでも天使よりはまともなアーマー用意しておくのが先じゃないかね
どうせその先にゴーレム来るんだし、風神抜けて一気に効率上がるわけでもないから何なら両方育ってからやればええ
187
:
164
:2015/09/21(月) 23:49:40 ID:rNumWbfA0
なるへそ、エルンか。今それなりに育てているからそれを試してみます。
とはいえ、防御型のアーマーもほしいかなと思い、酒も売るほどあるのでジェリニキも育てていきますね。
サンクス
188
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:50:22 ID:gGie4CA60
>>179
エルン取るならもうすぐ終了するぞ
交換所に走れ今すぐに
189
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 23:55:37 ID:tx1ko0u20
根本的に手札自体が足りてないような気がするけどまぁいいやw
190
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 00:04:15 ID:QFGhGqjc0
自分は風神退治の時に初めて近接遠距離育ててこなかったことを後悔した
遠距離マスが少ない上に変に分散してるからやりにくかった
まぁ結局近接遠距離が育つ前に攻撃型アーマーで突破したけど
191
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 00:06:44 ID:9KZf2cyI0
ベルニスCC60のまま見た目の好みでさきにミランダ覚醒させたけど早速ミランダ有利な状況出てきて個人的には嬉しい
まぁアーマー2枚くらいはたまに出すからベルニスもいずれ覚醒させるけどね
192
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 00:19:44 ID:UbtcgORA0
スキル使ったり呪術そえたりで普通に耐えるから、複数方面でゴーレムが来る可能性考えると普通にベルニスも重要だよねぇ
193
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 14:42:14 ID:mtvRErU.0
アーマーって基本覚醒ベルニス+レアンで足りてるからジェリウス放置してるんだが
ひょっとして鍛えたら上記二人含めて他のアーマー不要になるレベルで強いの?
野郎鍛えるのってモチベ上がらんのよな
194
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 14:49:42 ID:K.QsI9Sg0
守る拠点が一つとか敵が必ず通る地点があるなら他のアーマー要らないレベルにはなる
195
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 14:55:27 ID:IVTBYiiQ0
今話題のゴーレムだとバフ盛らないと即死するけどそれ以外では困らないな
196
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 15:04:44 ID:gvz2NqDQ0
いま話題のゴーレムって攻撃力4000だから覚醒で受けれるようになるんじゃね?
>>193
の選択肢がベルニスとレアンなら育てない方がもったいないと思うが
197
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 15:10:25 ID:55DdaiGI0
酒つぎ込むならジェリかジェロってくらいに重要な男だと思う
ホモ島回る価値があるかは知らん
198
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 15:28:50 ID:LAm0s8lY0
黒アーマーが既にいてベルニスサブのところにニキが来たってんなら育てない理由にはなるが
ベルニスメインレアンサブならジェリニキメインベルニスサブにした方が安心感はあるな
199
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 16:33:54 ID:9d7TbWFU0
スキル込みの防御性能だと黒以上だからね
全ユニット中最強の耐久力を持っててコスト26が弱い訳ない
200
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 16:50:07 ID:9nmU4oMI0
スキル中ならジェリウスの方が防御力上だし素受けなら黒アーマーが圧倒的
ベルニスはHP低めだから攻撃力インフレしてる現状おすすめし難い
201
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 18:48:30 ID:5jBsG1PE0
実際にジェリニキがゴーレム受けられるようになるのって救世主王子のバフだけだと何レベルから可能かわかりますか?
育成前のジェリニキがいるけども、覚醒80以上必要とかだとそこまで育てるのがあまりに遠いんで挫折しそう
202
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 18:55:21 ID:LAm0s8lY0
はっきり何レベルかまでは分からんけど、手持ちの覚醒50のジェリニキが素ステだけでボーダーギリ超えられてるから
救世主バフ込みなら40ちょいでいけるんでね?
203
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 19:00:44 ID:lTI92dpQ0
うちの覚醒41ジェリがHP3344防504で救世主込み防599で計3943
1レベル毎にHPだけで15以上上がるからLv45までには受けられるんじゃないかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板