[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】ダークプリースト その1
264
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 01:29:05 ID:qW3whwmw0
カグヤみたいなデメリットのない攻防強化(30%)の覚醒アビも存在するわけだが…
この子はそのくらいやっても「覚醒白としては並」な感じかもしれん。
265
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 01:32:53 ID:WsU4LF/s0
カグヤは素ステに悲しみ背負ってるんだよなあ
他でバランスとってる強スキルのこと言い出したらキリがないべ
266
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 01:55:41 ID:dFxW6ez60
ベルディナートも充分素ステに哀しみを背負ってると思うんだよな。
カタログスペック以上に使いづらい…せめてエーテルよりは使いやすくして欲しい。
可愛過ぎて第二兵舎に入れる選択肢が無いんだ。
267
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 01:58:45 ID:WsU4LF/s0
スキル中は今でも十分強いと思うけどねえ
上でも何度か言われてる非スキル時の攻撃速度あげるのがいい塩梅だと思う
268
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 07:54:10 ID:1btHs0Sc0
取り合えずCCして寝室まで見たけど
70時点での性能を見て一度も使わず倉庫番になった
269
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 10:04:16 ID:gMRQZlis0
ああカグヤか……カグラかとおもってちびりかけたわ
270
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 17:35:44 ID:7vaHkR2I0
今回の神級はヒーラー置ける場所少ないし鬼面への一応の対抗になるからそこそこ使える感じ
271
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 22:46:24 ID:09GgocQU0
新イベント来たことだし今回もベルディナート活用してみるかー
…で、スキルは役に立つ、クラス特性はクソ
結局これに落ち着く
スキルが使えてればベルディナートとしては一応いいのかも知れんが
これだと別のダークプリーストが実装されてもスキル次第になるな
272
:
国無し王子さん
:2015/08/28(金) 10:10:03 ID:hBzQYzXg0
上で言われていたイベント風水師来たな
273
:
国無し王子さん
:2015/09/03(木) 23:07:57 ID:xG2elSa60
ダークプリースト接待MAPは未だかな〜未だかな〜(白目)
274
:
国無し王子さん
:2015/09/04(金) 13:00:34 ID:hBzQYzXg0
今回の大討伐真ん中の島にベル置くとそこそこ良い働きしてくれた
極級ならスキルタイミングさえ間違えなければ最後弓武者に殲滅されるまで同じ島の遠距離二人+α回復しつつ迎撃にも貢献してくれる
メイジと風水師やヒーラーでおk?
ヒーラー足りないんだよ#
275
:
国無し王子さん
:2015/09/04(金) 14:30:10 ID:YOm6CRSo0
現状の性能で言うとやっぱ問題はコストだと思うわ
コイツを置いてもいい、て場所はときどきあるが、他より高いコストを払って
コイツを置く意味はない、てなるから結果置かない
276
:
国無し王子さん
:2015/09/04(金) 16:44:58 ID:1quouY4E0
今回の大討伐には向いてそうね。
今回みたいなマップだとコスト気にしなくていいし。
場所選ぶけど回復が追い付かない状況なら
ボム的なヒーラーとして強い。
クセは強いけど。下限スキルMAXなら全然使える。
火力として捉えると。使わないし。
1か所固めるようなマップでも出番は皆無ではあるけど。
(今週は特に使えそうなマップ多いと思う。)
277
:
国無し王子さん
:2015/09/04(金) 17:00:36 ID:ocB7tAdQ0
霧で射程が減ってる間にスキルで範囲回復できるのは大きいよね、敵も範囲攻撃してくるから需要もあるし
ただ、やっぱり覚醒してもっと基礎ステ上がってほしいなぁ……
278
:
国無し王子さん
:2015/09/05(土) 15:42:42 ID:XK1JGCpw0
中洲に置く以外神官戦士でブロッカー兼ねたいしかなかった
運営がどういう方向なのかわからん 遠距離マスの仕様大幅に変えればいいのに
279
:
国無し王子さん
:2015/09/06(日) 05:31:09 ID:09GgocQU0
大討伐試行錯誤してベルディナートのおかげで出撃人数減らせた、というくらいには活用できた
あとは攻撃性能が上がってくれたらな
もしくは普段から吸収特性でも付けてくれるか
280
:
国無し王子さん
:2015/09/06(日) 12:17:35 ID:J5d9YGLI0
とりあえず攻撃役ではないな、この子
通常の射程や攻撃速度が貧弱すぎる
非戦闘時のヒーラー役とスキルの範囲回復(相手が範囲持ちor継続ダメージMAP)が活かせる場面じゃないと起用はできない
今回の大討伐は、スキル使用で補助ヒラ運用、避雷針へのメインヒラの回復が散らないって点で、そこそこ手ごたえを感じた
ただ継続ダメージマップで長丁場なステージって、あんまりないんだよねー
もうちょい使いどころを増やすには、攻撃速度アップと覚醒での火力上げが欲しくなる
CCだけじゃこんくらいかな、って認識
281
:
国無し王子さん
:2015/09/06(日) 12:28:56 ID:WIYWklJ20
ライバルは風水かな・・・?
282
:
国無し王子さん
:2015/09/06(日) 12:42:43 ID:MCtfEJ6E0
使うマップ的にはそうかもね
ただ、一方通行のライバルだと思うけど…
283
:
国無し王子さん
:2015/09/06(日) 21:57:54 ID:Esfcwpio0
スキルの射程は相当長いし
置ける場所と敵の配置によっては動く前にある程度ダメージ与えたりとかはできそうだけど
攻撃速度が厳しすぎて現状ではそのために出すのはちょっとつらそう
284
:
国無し王子さん
:2015/09/06(日) 22:02:10 ID:ocB7tAdQ0
スキル中の範囲回復量はイベユニとしてはおかしいレベルだし、攻撃性能の強化は覚醒上昇分くらいしかこないだろうなぁ
ソドマス以上にスキルに性能を全振りすぎる
285
:
国無し王子さん
:2015/09/06(日) 22:24:02 ID:J5d9YGLI0
ソドマスは1ブロとして、CC70の白ワルキューレ・ダリアやテティスとステ変わらないので、
割りと使い勝手いいのよね
>>284
回復量が相手の耐性依存なのが不安要素でもある
射程アップ、攻撃力0.7倍+与えたダメージ*0.3で範囲回復(相手の魔耐性が0ならそのまま、耐性90なら0.83倍で範囲回復)
くらいならもうちょい気軽に使えるかも
範囲回復自体がバランスブレイカーの資質を秘めてるから扱いが難しいわよね
286
:
国無し王子さん
:2015/09/07(月) 00:16:58 ID:ClAoEoP60
現状だとどこをとっても何か一つ足りない感触が否めないんよな コストなり素火力なり範囲なりが器用貧乏というか…
使えないレベルの性能ではないから問題があるかというと何も言えないんだけどさ
287
:
国無し王子さん
:2015/09/07(月) 00:22:48 ID:ocB7tAdQ0
スキルマのマールより広い範囲で火力50程度低い範囲回復(ただし相手によってはかなり減る)で何かひとつ足りないはない気がする
スキル以外は2つ3つ足りなくて悲しいけど……覚醒はよ
288
:
国無し王子さん
:2015/09/07(月) 04:29:55 ID:OBtf/ybE0
>>287
スキル回転率とスキル中回復回数を比べてみよ?
289
:
国無し王子さん
:2015/09/07(月) 07:26:05 ID:XK1JGCpw0
イベ白大討伐すると回復足りなくて中央に添えてたわ
290
:
国無し王子さん
:2015/09/09(水) 21:19:20 ID:RGlL.DzQ0
>>286
だが、現状ではイベントユニットにしては...なスペックだよなぁ...
ロリBBA?ヴァンパイヤロードや黒イベントヒーラーやソドマスのお二人さんが破格過ぎたのかも知れんが
291
:
国無し王子さん
:2015/09/12(土) 18:40:22 ID:7SX8HE920
黒ヒーラーは収集イベだし、必要なパリン数が桁違いだからしゃーない
試練ユニに絞ってもベアトリカ並に不遇ではあるが
292
:
国無し王子さん
:2015/09/12(土) 18:52:35 ID:ocB7tAdQ0
覚醒とスキル覚醒がきても存在がほぼ死んでる上に、後からきた金イベユ海賊が絶賛大活躍な不遇極まるベアトリカと比べたら流石にベアトリカが怒ると思うぞ
こっちは覚醒が未実装で根本的な攻撃力含めたステがかなり優良なスキル中でも不足してるって問題解決すれば強いんだし
293
:
国無し王子さん
:2015/09/12(土) 19:22:52 ID:lQrRdOqo0
新職だしアルケミみたいに大幅テコ入れ来るだろう多分
294
:
国無し王子さん
:2015/09/15(火) 22:09:03 ID:c7Jodjxo0
使ってみると攻撃だけや回復だけだと他職に劣るし覚醒したら
攻撃と回復を同時に行うようになったらいいなぁ
295
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 14:00:07 ID:XK1JGCpw0
ウィッチ基準のコストにならないともう使わないと思う
296
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 17:26:27 ID:RGlL.DzQ0
寝室だけが取り得の白子が一人位居ても良いよね(遠い目)
ミコトちゃんみたいに一発逆転有る...よね?(白目)
297
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 17:39:48 ID:ocB7tAdQ0
まず具体的に逆転とはどのような状態の事を言うかの定義しだいじゃないかなぁ
覚醒でHPが好感度こみ2000以上、攻撃500以上、防御180くらいはヒーラーの伸びを見ると期待できるとして+αで何が欲しいのか
298
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 17:46:50 ID:vvwbgQQ60
一発逆転の意味がわからん
風水イベの神MAPで活躍したし
不死大討伐の全討伐難易度でも活躍した
覚醒ないCCまでの状態で神級や大討伐の難所乗り越える場面で出番あるとか
試練キャラとして個人的には十分過ぎる性能してると思ってるが
寝室だけが取り得って本当に使って言ってるのか?
299
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 18:02:19 ID:9Pd4/7i20
あくまで敷居を下げる的な意味でだけど放置性能もそこそこ高いと思う
復刻で使って遊んでたけど白山羊なんかの硬い敵抜きつつ合間にヒラ配れるのは結構便利だった
300
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/20(日) 22:40:47 ID:hPxL0MUY0
回復しながら攻撃するユニット他に持ってなかったから
大討伐のgに置いて働いてもらった
ココでネガられるほどではないな
301
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 00:41:42 ID:Esfcwpio0
いろいろ試すとアーマーが抱えてる敵は殴らず回復して
抜けるやつだけ攻撃するみたいな運用できる場所がちらほらあった
速度がセイントくらいになればなぁ
302
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/23(水) 02:46:45 ID:Gv9mwoYY0
明確にコレと言えるほどの不満にならないものの
なんかいろんなところで歯がゆいな
各状況の対応力とか能力とか点数にすると
どれも点数は低くはないんだけどどれもが合格点にぎりぎり足りない感じ
撤退するのが前提になるようなシステムなので
特化してる能力設定のほうが「ここでこう使ってあとは撤退」ってできるので
器用貧乏キャラはこのゲームでは扱い上の点数が低めになると思う
303
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/23(水) 08:06:50 ID:QJF.ojj60
神官戦士みたいにコストが低ければまだ許せたかもしれないけど、コストが高いのが最大の問題かなー
ここまでアレだとそのうちアップデートで下がりそうな気もするけど
304
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/23(水) 08:10:00 ID:XK1JGCpw0
覚醒で骨と皮だけのミラクルダイエットするからヘーキヘーキ
305
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/23(水) 11:21:30 ID:ocB7tAdQ0
>>303
コストを神官並に下げるとステも神官並に下がってより微妙になるんじゃないかなぁ
現状なんか足りないのってコスト面よか単純にステが足りてないだけなきがするし
306
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/23(水) 13:01:31 ID:95sM/DHw0
攻撃速度も遅いからステ表示以上に性能悪いよな
神官の場合は低ステだけど回復速度はヒーラーと同じで、何より近接マスに置けるのが利点だけど
コスト-5して16くらいならまだ使いどころはありそうだが
307
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/23(水) 14:44:42 ID:kyLy5JxA0
つまりダクプリも近接マスに置けるようにすればいいんだな!?
308
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/23(水) 14:45:09 ID:ocB7tAdQ0
>>306
攻撃速度が遅いって、ヒーラーと等速なダークプリーストとなに比較して遅いっていってるのかが謎である
309
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/23(水) 14:48:51 ID:ocB7tAdQ0
ってすまん見間違えてた、F5再度回復まで遅かったわ
310
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/26(土) 00:54:56 ID:UpjrqVcc0
回復ずらしになるからヒーラーと同じ速度よりかえっていい面もあるんだけどね
今回極級でうまく機能してる動画が面白かった
311
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/26(土) 01:01:59 ID:Ibz/jOs60
スキル覚醒で最低耐性無視は付かないかなぁ
ダメ減衰されると特性潰されるからどうしようもならんぜよ
312
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/27(日) 21:12:23 ID:exkxSBRI0
>>304
胸がペチャンコになればコスト15になりそう
313
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/28(月) 02:36:49 ID:L9mjioAM0
ベルディナートが悪魔ほむら、ソラノが究極まどか、フィリスが剣士さやか
砲術士と騎兵にもこの人の絵が出そうだな
314
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/28(月) 06:09:18 ID:.iylO6Kk0
>>297
>>298
※とあるwikiからのコピペ
•初期 ◦低攻撃力低防御、1体攻撃、足止め効果強。主に時止め爆弾としてのみ使用される。
↓
• ◦トークン生成の能力を得るが、トークンの能力はお世辞にも高いとは言えなかった。
↓
• ◦トークンの攻撃力が大幅に上昇。しかし、同時に登場したメメントの方が、トークンのコストや回転率に優れ、イマイチ使い辛い印象をぬぐいきれなかった。
↓
• ◦ミコト本体の能力が、範囲攻撃、足止め効果が弱体化(それでもウィッチより強い?)と、大幅に強化される。これで彼女も黒であると胸を張って言えるに違いない。
↓
• ◦いよいよ覚醒の時を迎える。ミコト本体の全体的なステータスの強化に加え、補正込み攻撃力1000オーバーを狙える金剛式鬼&条件付き確殺アビリティを引っ下げ、黒の中でも屈指の強ユニットへと成り上がった。
この様に、ガチャ黒ユニットながら、物好きが使うユニットor準以上の外れガチャユニット扱いだったミコトちゃんは、
今では、屈指の当りガチャユニットに成った(つまり、時間をかけて一発逆転した)
315
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/28(月) 06:24:46 ID:XK1JGCpw0
いじられすぎたからな こっちは胸もまれる以外ない
316
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/29(火) 18:31:51 ID:7cu.lGVI0
>>314
黒サモナー |д゚)ジー
「下位ユニットにスキル覚醒で魔法貫通ついてDPSも…」
317
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/30(水) 17:24:50 ID:C8uUNldE0
テコ入れ期待
318
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/30(水) 20:52:43 ID:gsGn0bWM0
下位ユニにスキル覚醒でDPS抜かれてるのはVHも同じなんだけど、おそらくワルもそうなる。
ただサモナーだけはイベ産に抜かれてるのが笑いどころ。
319
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/01(木) 18:30:50 ID:eJ.oJlks0
強化されるのではなく普通のヒーラーでは回復できないユニットも回復できるという特性を貰った方が生き残れそう
320
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/06(火) 17:44:01 ID:xFTMhew60
アイコンのシンボルマークが太極なのが気になる
光と闇の両方兼ね備えた点を現してるんだろうけど
これ中華なイメージだよね…
321
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/07(水) 15:36:40 ID:C8uUNldE0
ミコト絵師の例の新キャラが実はダークプリーストなのかもしれない
322
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/08(木) 21:20:01 ID:.iylO6Kk0
>>317
テコ入れ→ベルディナート以上の高スペックなダークプリーストをガチャユニットして実装しました!(キリッ!)
…になりそうな悪寒
323
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/08(木) 21:45:19 ID:ClAoEoP60
ベルディナートがどうこう抜きにまずダクプリの職特性的に高スペックになりえるのかという疑問もあるが
あったとしてクイック倍率持ちの与ダメージ回復ぐらいか?
324
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/08(木) 21:49:28 ID:ocB7tAdQ0
未覚醒のユニットとして破格のスキル中回復能力もってる現状で足りないとか言ってる王子だと、スペック上がった程度ではまったく意味ないと思うが
325
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/08(木) 22:29:45 ID:Esfcwpio0
攻撃が4桁にでもいけば見直されたアニエスみたいにはなるんじゃ?
326
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/15(木) 18:31:43 ID:DiZ75K..0
微妙に役割被ってるイベヒラ登場でベルちゃん曇りそう
327
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/15(木) 19:50:24 ID:h722OvwA0
覚醒が来たら本番だから
328
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/16(金) 01:16:55 ID:fctXvXpM0
ダクプリ炎飛ばすと思ってて、今回の鎧軍団見てカンストまでパリンパリン育成したのに
暗黒魔法ですぐ一軍から外したでござる……。
329
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/16(金) 11:27:51 ID:ocB7tAdQ0
ヒーラーの回復へってダープリが輝ける状況なのに何故はずしたしw
330
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/16(金) 11:40:54 ID:tq32LlCQ0
ちょこちょこ使える場面が出てきて嬉しい限り
331
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/16(金) 19:34:36 ID:b3o2848Y0
今回の神級は超便利だったな
スキルなしでも敵が攻撃力余り高くなくて魔法に弱いから
敵を倒す→合間に回復で便利だったし、限られた枠の中で攻撃しつつ回復もってのはかなりよかった
332
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/16(金) 19:39:07 ID:.iylO6Kk0
>>329
風水士やドラゴンシャーマンやシャーマンやビショップがボチボチ揃ってる王子だとねぇ...
それに、神級クラスになると気軽にパリンパリン出来る王子じゃ無いと、試行錯誤する余地自体g
333
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/16(金) 19:41:58 ID:ocB7tAdQ0
>>332
そこら揃ってる王子なら、そもそも火球目的にダープリ育てるなんてことはしないでそっち育成してると思うんだ
334
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/17(土) 01:05:27 ID:S2QrO05Y0
ヒーラーの回復8割カットして
ようやく出番があるとも言える
335
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/17(土) 01:13:11 ID:b3o2848Y0
>>334
今回は単純に魔法攻撃ユニ配置したいけど
その配置位置にヒーラーを置きたいっていう両方の要求を満たすために入れたぞ
てかヒーラー回復カットはキキョウとか風水士がいれば余り関係がないからさほど意味がなかったと思う
336
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/17(土) 04:13:57 ID:.iylO6Kk0
何だ、結局ダークプリはイベントユニット勢力で寝室以外はアッチャー><ノシ
…なのか...orz
337
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/17(土) 10:53:38 ID:7SX8HE920
まだ覚醒が残ってるからな
パラメータの底上げとか射程増とか職特性が変化すりゃ評価も変わるだろ
338
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/17(土) 11:31:47 ID:ocB7tAdQ0
>>336
正確には職的にはその通りで、キャラ的にはスキル性能に全振りだな
攻撃しつつ広範囲回復できる性能自体は覚醒前でも実用レベルなのが可笑しい性能
風水では届きにくい範囲まで届くから、今回の大討伐の鎧みたいな範囲魔法打ちまくってくるときに便利
まあ、打たれる前に壊滅させてる王子とかにはあまり簡易ないが
339
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/17(土) 11:33:26 ID:ocB7tAdQ0
大討伐→イベント うち間違った
340
:
国無し王子さん規制追加でルール見てね
:2015/10/17(土) 22:16:16 ID:cueTJBlU0
ベルちゃんのおかげで神級☆3できました
341
:
国無し王子さん規制追加でルール見てね
:2015/10/18(日) 01:35:30 ID:spi9US5.0
思ってたよりは使える場面多いな
未覚醒縛りだと準レギュラー位には収まってる
342
:
国無し王子さん規制追加でルール見てね
:2015/10/18(日) 19:18:29 ID:09WhMCAU0
自動スイッチが不便だと思ったけど、いざ置いてみると結構使える
もちろん、専門ヒーラーが他に一人くらいいるけど、ベルディナートに慣れてくると
HP満タンのときのヒーラーが遊んでいるように見えてくる不思議
343
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/19(月) 17:56:11 ID:JFFKmeD20
責めて、射程か攻撃力が、もうちょい有ればなぁ…
344
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/19(月) 19:45:21 ID:tM0el/cE0
初見向きではないけど援護と回復を1人で出来るから使い勝手はいい
かゆいところに手が届くから育成中の王子は育てる価値あるよ
345
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/20(火) 16:17:29 ID:7x7aQfhs0
今回の神級イベキャラ縛りで遊んだ時に左下に置いたらいい仕事してくれたよ
346
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/21(水) 19:24:19 ID:.LfgbmVk0
最近ようやく使いこなせるようになってきた。
リリアのような自己回復ユニットを避雷針にしてセットで使うと、設置できる幅が広がった。
敵が来ると攻撃をして回復をしない癖も、自己回復して粘ってくれる近接と組み合わせると、
2人がかりで攻撃して速い殲滅→殲滅が速いのでフェイズの間隔が空きやすい→その間に近接自己回復&ベル回復で一気に立て直し
と、上手く噛みあって回るようになった。
運用としては、元々ベル自身が高HPで前線や僻地向きだし、
スキル時は攻撃も回復で非常に広範囲にカバーするので、敵の攻撃のピーク時には多少離れた所からでも味方のフォローをしてくれる。
覚醒未実装なのもあって、常にレギュラーを張れるユニットパワーは無いが、
守る拠店が3つとか多い場合に、2ユニットで守備ポイントを作れるのはメリットだと思う。
347
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/21(水) 19:28:47 ID:09WhMCAU0
覚醒させてステータス上げたい
348
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/22(木) 04:27:56 ID:3oDrHBxA0
天使とかも一緒に使うと相性いいのかな
349
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/22(木) 19:03:23 ID:.iylO6Kk0
射程と速度がセイント並みだったらなぁ
そんなの、実装されたとしても、先ずガチャ算出ユニットかorz
350
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/22(木) 22:01:35 ID:7SX8HE920
なお、セイントが魔法攻撃する模様
351
:
sage
:2015/10/30(金) 00:38:12 ID:qU21PryA0
やべぇ、今回の神級でも大活躍。
使い慣れると、強いわ。回復と同時に攻撃だから、弓の攻撃を吸われずに済んだし、
キングが出るまで回復はベルディ一人で十分だったよ。
352
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/30(金) 02:24:05 ID:jioKqN9Q0
sageさんわざとやってるの? 名前じゃなくてメール欄だよ
353
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/06(金) 19:18:59 ID:KC748/n.0
黒と白の違いこそ有れど、
同じ収集系緊急ミッション出身なのに、
あのイベント黒ビショップの完成度の高さにT-T
354
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/06(金) 19:20:39 ID:ocB7tAdQ0
なんというわかりやすい釣り
355
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/06(金) 19:35:48 ID:CQqoxKXg0
試練だったろ
356
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/06(金) 20:28:47 ID:qC9FOzj60
別の世界線の話じゃねぇの?
357
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/19(木) 08:34:25 ID:TzVuRxRU0
>>351
そうだね。うちでも結局レギュラーになってる。
単純に広範囲+全体回復だからユニットが増えて来た終盤で輝くね。
特にスキル中敵が居なくても長射程ヒーラーとして機能するのが良い。
他のヒーラーの置けない位置から長射程回復しながら、
味方のお漏らしを長射程攻撃で拾ってくれたり。
覚醒後、ステータス伸びるのが楽しみ。
358
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/21(土) 20:25:21 ID:li2q6w1k0
ついに自演まで始めたか
359
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/24(火) 17:45:34 ID:8Bdx/sDQ0
こりゃ末期ですなぁ、残念です
360
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/25(水) 23:28:45 ID:9MhS1lyw0
特殊じゃなくてCCまでさせたんだから、いい加減覚醒来てくれ
361
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/12/06(日) 18:28:55 ID:67Gpt8M60
そして覚醒で息の根を止められる
362
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/12/06(日) 21:51:27 ID:J6yFcYII0
このもう既に覚醒前提状態のアイギスでCC状態でもレギュラーになってる人がいるみたいだし
覚醒はまだまだ先で問題ないな
363
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/12/06(日) 22:07:46 ID:li2q6w1k0
覚醒は半年後ってところか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板