したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【クラス】アルケミスト その1

71国無し王子さん:2015/03/20(金) 14:22:22 ID:NKoLC/zg0
>>69
覚醒未実装だから完全ではないけど
射程加味すると勝負にならないので敵をずっと殴り続けた場合の攻撃力単価

■サンプル
覚醒メル80 速度113F 攻撃力745
覚醒メーリス80 速度86F 攻撃力581
CCコリン70 速度71F 攻撃力408

■敵防御0の攻撃フレーム単価(攻撃力-敵防御/フレーム) コリンは防御半分で計算
メル 約6.6
コリン 約5.74

■敵防御100
約5.7
約5

■敵防御200
約4.8
約4.33

■敵防御300
約3.94
約3.63

敵防御350くらいで逆転

■メーリス
敵耐性0 約6.76
敵耐性80 約1.35

72国無し王子さん:2015/03/20(金) 14:32:14 ID:BeyfC5jc0
防御半減させてもコリンが下限ダメージになるとまた変わりそうな
なんというか評価の難しそうなキャラだね
研究のしがいがあると見るか現状で十分だからよくわからないキャラはいらないと考えるか
いろんな人がいそう

73国無し王子さん:2015/03/20(金) 14:50:41 ID:OrstyKYE0
>>71
これにプラス壁やってる近接の殴りも入ると考えると、
防御300が半減するならヘビアとかでもダメージ通せるようになって
そこそこ楽しそう

74国無し王子さん:2015/03/20(金) 15:05:50 ID:NKoLC/zg0
多分目に見えて防御半減の効果が実感できるのはピラミッド辺りだと思う
サソリに対して薬品当てると弓やハンターの攻撃が殆ど弾かれない

そういえば薬品も弾かれなかった気がする

75国無し王子さん:2015/03/20(金) 15:12:26 ID:NKoLC/zg0
色々書いてて思ったんだけど
CCさせない方が支援要員としては優秀な気がしてきた
コスト24で置けるなら少々重い程度だし

76国無し王子さん:2015/03/20(金) 15:16:28 ID:LGKhNMmQ0
大体カスダメになりがちな忍者や魔法剣士の殲滅力も跳ね上がりそう

77国無し王子さん:2015/03/20(金) 15:20:08 ID:88d0iM3Y0
近接と合わせる場合は未CCでも十分使えそう
逆に遠距離と合わせる場合はCCさせないと深い悲しみに包まれそう

78国無し王子さん:2015/03/20(金) 15:31:28 ID:LGKhNMmQ0
コスト5はでかいけどデバフはコリン自身の火力にも直結するし範囲広げられるのもやっぱ利点だからね
運用法次第だね

79国無し王子さん:2015/03/20(金) 16:09:16 ID:OrstyKYE0
つまり、未CC下限とCC下限を……

80国無し王子さん:2015/03/20(金) 17:31:32 ID:nJASq3VU0
近接なら、山賊と相性いいのかもしれない
攻撃速度が早い弓やハンターならなおのことだな

81国無し王子さん:2015/03/20(金) 17:34:40 ID:2qPyWhkg0
砲術士と比べて、もともと防御力の低いゴブリンの殲滅では劣るけど、
防御力高めのデーモン・マミーあたりの殲滅では肩を並べる。

また、敵の足を止めずに焼き払う場合は砲術士が勝り、
足を止めて焼き払う場合は抱えた近接の攻撃も加わるから錬金術士が勝る。
加えて、抱える役はアーマーよりも攻撃型の侍の方がより効果が高い。

こんな感じで認識してるんだけど良いのかな?
まだ覚醒も実装されてないから化ける可能性もあるけど、使い方考えるの楽しそうだ。

82国無し王子さん:2015/03/20(金) 17:38:13 ID:XN/TzYrg0
CCでコスト+5は大きすぎるからなぁ
下限シュウカと下限未CCコリンなら15+22=37
これなら序盤でも置けなくはないし鎧の群れも対処できそう

83国無し王子さん:2015/03/20(金) 17:47:56 ID:OrstyKYE0
>>80
山賊だと攻撃速度低いし、防御低下が切れるポケット時間で損する場合も出てきそう

って思ったけど、
そういえばコリンと全く同じ攻撃速度だった場合、
うっかり防御低下が切れてるタイミングで殴り始めたらほとんど意味無いことになっちゃうのか
忍者とかローグならあんまり気にならないかなぁ

84国無し王子さん:2015/03/20(金) 18:03:37 ID:LGKhNMmQ0
マリベも普通のメイジと組ますより喜んでくれそうで捗る

85国無し王子さん:2015/03/20(金) 18:29:16 ID:OP0vaDPQ0
つまりマリベを壁にして海賊とVHと砲術士とアルケミスト、
ついでに近接枠に忍者と水兵とボウライダーと魔法剣士でクロスファイアすればいいんですねわかります

86国無し王子さん:2015/03/20(金) 18:39:09 ID:SAGQkvqM0
何をさせるにもコストがネックになるんだなぁ

87国無し王子さん:2015/03/20(金) 19:15:31 ID:mBxMvwdo0
ビエラとコリンでなんとなく2ピラ焼き払うと楽しい

88国無し王子さん:2015/03/20(金) 19:47:58 ID:xKhh7jG.0
しばらくはCCせずに運用した方が良さそうな気がする
覚醒の内容見てからでもいいかも

89国無し王子さん:2015/03/20(金) 22:27:19 ID:VxtdYd3c0
覚醒で化けるので下限はつくる予定
本命 移動速度減少ありえるうんこ 大穴 魔法防御半減  攻撃力半減

ともかくパッと見使えないキャラすぎて完全に罠だろと思える
素直に強キャラで出せばいいのに うんこは修正大好き

90国無し王子さん:2015/03/20(金) 22:47:16 ID:KTllf7Cs0
ちょっと何いってるかわかんない

91国無し王子さん:2015/03/20(金) 22:50:20 ID:BeyfC5jc0
試しに亡者の鎧に出してみた
鎧が冗談みたいに溶けるな
ウィッチで十分な場所とはいえ効果をはっきり実感できたわ

92国無し王子さん:2015/03/21(土) 00:02:39 ID:9efBn.f20
まだ試用段階でこれから支援キャラとしてはそこそこ使えそうなのに、
早くも使えないキャラ認定、覚醒、修正待ちとか意味不明。
誰も言わないけど、こいつ自体がコスト重いんだから、
忍者、水兵は分かるとしてもモンクでもいいんじゃない?
相性いいのは低コスト、手数で攻める系だろう。

93国無し王子さん:2015/03/21(土) 00:03:34 ID:zoWSfsQM0
メインが支援系で下限でもコスト29は多すぎるよ
せめて20くらいにならないとかなり使いづらい

94国無し王子さん:2015/03/21(土) 00:06:17 ID:Gp5On2TI0
コリン自身は常に防御半減で攻撃できるからちゃんと育てるとちょっと防御高い敵なら相当なDPSがでる。

ただし射程と素の爆風範囲狭めなの考えたら単体運用ならメイジ砲術でよくて連携前提なんだよな。
コスト5違えば組ませるキャラ1ランク上げたりできるしあとは陣営次第だし悩ましいな

95国無し王子さん:2015/03/21(土) 00:07:55 ID:OP0vaDPQ0
そして来週あたりに黒アルケミストが!

96国無し王子さん:2015/03/21(土) 01:13:12 ID:yWyvh2sg0
黒アルケミストはやたら広範囲にデバフばら撒けるとかじゃない限り
火力もコストも微妙な気がするな 職特性が本体だし

97国無し王子さん:2015/03/21(土) 01:18:17 ID:LMtvb1qA0
つまり金銀アルケミが本命か

98国無し王子さん:2015/03/21(土) 01:23:27 ID:9efBn.f20
>>95
それはまず間違いなくないだろう。あるとしてもガチャ入りだろうから産廃。
即点火で出来てもコスト35ってアーニャクラスじゃん。
バフ要員で未CC運用も考えられてるのに、コスト35ってどう使うよ。
対ボス兵器じゃないんだぞ。

99国無し王子さん:2015/03/21(土) 01:28:51 ID:nJgP3Mj.0
黒はスキル次第で本来のクラスとは別次元の性能に変貌することもありえるからなあ(例:伝説さん)
スキル中に凄い勢いでフラスコぶん投げて攻撃範囲内にはぺんぺん草も生えないユニットとかになったらとても微妙とは言えまいてw

100国無し王子さん:2015/03/21(土) 01:34:40 ID:9efBn.f20
実はこのコスト、最適なんじゃないかと思ってる俺王子。
素は重いけど、下限だったら下限砲術と同じな訳だろ。
砲術が遠距離広範囲を殲滅、アルケミストが他の物理近接と一緒に手元のキャラを殲滅。
金銀なんて作るのすごく難しいぞ。スキルが範囲攻撃じゃないとデバフ範囲狭いから。
このコスト帯で-1.2なんて誤差だし、単なる下位互換じゃないか。

101国無し王子さん:2015/03/21(土) 02:19:10 ID:zjkheL6A0
強敵多くて放置したい大討伐だと出番多くなりそうだな
なんにせよ使える場面は結構ありそうなユニットだ
…まあ復刻のせいで集めるのしんどいけど

102国無し王子さん:2015/03/21(土) 03:41:56 ID:KT/c5CG20
使ってみると割と面白いクラスなんだけど、コリンがいまいちtnpkしないせいで
個人的には金銀待ちだわ…

103国無し王子さん:2015/03/21(土) 04:10:17 ID:bVQhGFdY0
物理系の布陣の厚さによるわな
個人的には侍と組んだ時の殲滅力とか気になる
月曜はよ

104国無し王子さん:2015/03/21(土) 10:18:10 ID:UmuWPmvU0
一回合成したらコスト3下がったしもういいや

105国無し王子さん:2015/03/21(土) 10:47:35 ID:mBx8un1g0
>>102
半減って相当だしな…でも全くの同意見だわ
それにクラスが同じならDEF減効果が減らされることも無いだろうし、可愛けりゃ銀でも十分。

106国無し王子さん:2015/03/21(土) 12:26:06 ID:V6CMKfQ.0
ダンサーのせいで支援系のクセに重すぎと感じるが
メイジ系と考えてデバフ能力を得た未CCヴァレニキ(下限28)と考えればコストも妥当に思える

107国無し王子さん:2015/03/21(土) 12:44:25 ID:mBx8un1g0
コスト重いのはそら範囲攻撃だし当たり前だが
支援としてみたとき「敵が強いほど効果が高い」ってのが良い
今後大討伐等でクッソ硬い奴が出た場合への一つの回答になる

108国無し王子さん:2015/03/21(土) 12:59:43 ID:V6CMKfQ.0
それだけ単体攻撃、もしくは攻撃なしでいいからコスト下げてくれって意見が多いってことなんだろうが
そういう職も今後出てくるだろうと仮定したときに逆に今回のコリンが対複数デバフであることの必要性を考えれば
サムライや砲術士等複数攻撃系との適正が一番高いって事なのかもね

109国無し王子さん:2015/03/21(土) 14:58:50 ID:bg47wvVc0
いやぁ結構覚醒待ちの新職あるけどアルケミストは早く覚醒して欲しいな
でも錬金術士だからゴールドゲットが覚醒スキルってのは勘弁してほしい
コリンが止めを刺すことなんてほとんど無いんだから

110国無し王子さん:2015/03/21(土) 15:13:00 ID:wsjC6z620
ただの支援扱いしてるのが面白い

111国無し王子さん:2015/03/21(土) 15:18:25 ID:VQ2mv6OA0
ホムンクルス要素でバケツかゴーレムトークンとかでいいです
個人的にはバケツドロップアップが嬉しいが

112国無し王子さん:2015/03/21(土) 15:40:10 ID:RrpgZdk.0
CCメイジ並に射程あるなら使ってたちょっと物足りない

113国無し王子さん:2015/03/21(土) 20:06:49 ID:2qzMTiU.0
ある味方ユニットの攻撃について、アルケミストの敵ユニットの防御力50%化によるダメージ増加分を効果と定義するなら
効果が最大値をとるのは味方ユニットの攻撃力=敵ユニットの防御力の時で
正確には敵が強いほど効果が高いわけではないよな

114国無し王子さん:2015/03/21(土) 20:12:01 ID:lAmxRN960
まぁ、防御2000とかは半減したところで攻撃Ⅳ組じゃ無いといみないだろうしな
1000とかでも攻撃600程度だと下限60ダメが100ダメになるぐらいだからな

115国無し王子さん:2015/03/21(土) 20:13:34 ID:2qzMTiU.0
☓効果が最大値をとるのは味方ユニットの攻撃力=敵ユニットの防御力の時
○効果が最大値をとるのは味方ユニットの攻撃力*9/10=敵ユニットの防御力の時

116国無し王子さん:2015/03/21(土) 20:49:59 ID:Gi7WT3y60
素直に攻撃力≧防御力じゃダメなんですかね

117国無し王子さん:2015/03/21(土) 21:15:49 ID:OP0vaDPQ0
ttp://i.imgur.com/vPyjwYZ.jpg 
コレは極端だがつまりコリンはこういう状況にすればいいわけか

118国無し王子さん:2015/03/21(土) 22:41:18 ID:BeyfC5jc0
そこに敵が来るまでに溶けるよね

119国無し王子さん:2015/03/22(日) 02:54:15 ID:YfceF2T20
ヘビーアーマーの攻撃が普通に敵に通るようになるだけでそこそこ殲滅早くなる。
ただ、わざわざコリン置くほどかと言われるとかなり迷う。

120国無し王子さん:2015/03/22(日) 09:10:33 ID:vvJ9xFpU0
未CCコスト下限だと、下限ロイさんと同じコストか。
化学の力も侮れんのかね…?

121国無し王子さん:2015/03/22(日) 11:34:59 ID:.a2hEHlo0
やっぱサソリとマミーみたいな両極端なのの混じったラッシュだと使いやすい気がする
防御が下がるから他に配置した物理陣も高防御相手にダメとおるようになるし

122国無し王子さん:2015/03/22(日) 11:53:17 ID:GZxHcUl.0
エルヴァとコリンを置いて滅多切りする時の悦楽(滅多重

123国無し王子さん:2015/03/22(日) 15:24:32 ID:9efBn.f20
ゴールドゲットのアシストにって誰か書いてたが、難しくないか?
拠点後にドロップ素LV12で、覚醒ベティlv30の横に置いてみた。
確かにデーモン切るのは早くなったけど、トカゲもさくっと処理してしまう。
あんまりベティで切ってる感じがしない。

124国無し王子さん:2015/03/22(日) 16:41:50 ID:NqFCk7wM0
デバフ系なのでバフ系のダンサーと比較になりがちだが、
「ガンガンにスキル上げコスト下げしないと使い物にならない」ダンサーと比べると、
コリンはかなり敷居が低いなとも感じる ほとんど割って重ねなくても使えるし取得育成コストが低い利点は擁護したい

125国無し王子さん:2015/03/22(日) 17:06:36 ID:jz5edmB.0
結局コスト重いからメイジや砲術でいいやってなりそうだけどどうなの

126国無し王子さん:2015/03/22(日) 17:19:01 ID:8W0Ffz7Q0
>>125
大雑把に言えば近接で止めて焼く場面ならむしろメイジや砲術士使うよりもいいという印象
敵の能力にもよるが滅多斬りとかハンターとかの手数の多い物理と組んだ時は明らかにメイジよりも処理が早くなる
止めずに焼くなら射程のあるメイジや砲術でどうぞって使い分けで

ダンサーとの比較も、ダンサーは軽い代わりにスキルの初動のために先置きしないと駄目だが
アルケミストは重いけど先置きしなくても必要な時に出せばいいって違いがあるからこれも使い分けだな
置き場所さえあるなら別に併用したっていいわけだし

127国無し王子さん:2015/03/22(日) 17:29:22 ID:/tw4/quI0
1��2回で斃せるならメイジや砲術
ブロックするならアルケミストって使い分けかな

128国無し王子さん:2015/03/22(日) 17:31:45 ID:81JOMek60
サソリラッシュとかアルケミストが輝く場面はいくらでも想像つくけど
実際にMAPが来ない限り評価には直結しないからな
スタメン固定脳死派はメイジ砲術で十分なのが現状だから、今後に対する想像力の問題

129国無し王子さん:2015/03/22(日) 17:36:00 ID:AZtlDY1o0
これコリン2人で同じ敵に投げたら1/4になったりするのかな
3人で1/8、4人で1/16…とかなるなら一転ロマン溢れるんだけど
元々の防御力を半減なのか着弾時点の防御力を半減なのかどっちなんだろうか

130国無し王子さん:2015/03/22(日) 17:38:33 ID:8Z7olGao0
常識で考えろよ

131国無し王子さん:2015/03/22(日) 18:49:14 ID:KTllf7Cs0
一人で1/4ならクソ強いけど二人で1/4になら他出したほうがいいじゃん・・・

132国無し王子さん:2015/03/22(日) 18:51:01 ID:bGrhZdvw0
もっと検証が必要なユニットだな

133国無し王子さん:2015/03/23(月) 10:41:55 ID:4EIBa6Wk0
覚醒アビリティ「錬成陣」実装はよ

134国無し王子さん:2015/03/23(月) 20:04:16 ID:07iKlM/c0
覚醒アビはゴールドゲットだと思う
割とガチで

135国無し王子さん:2015/03/23(月) 21:30:44 ID:wJZZyuyE0
錬金術師っていろんな作品で出てくるけど
誰も金の研究なんかしてないよな
真理の研究ばっか・

まぁ金は真理の研究の副産物って話らしいけど

136国無し王子さん:2015/03/24(火) 00:04:02 ID:Cxi.6Vew0
スキル上がらなくてもいいのにドロップ系で初のマックス・・・
なのにコストが2しか下がっていない。
スキル修正あることを願う。

137国無し王子さん:2015/03/24(火) 00:25:50 ID:BeyfC5jc0
そりゃ金を作り出しますという触れ込みでバカから金巻き上げて好き勝手に実験してたやつらだからのぅ

138国無し王子さん:2015/03/24(火) 00:35:18 ID:Et6rIveI0
それこそゴールドゲットっぽいけどw

139国無し王子さん:2015/03/24(火) 00:42:46 ID:WG4XlgNU0
拠点後放置に置いたら早くならんかと思ったけど上手く青デーモンに投げてくれんな
まだ育成も終わってないしまだまだ余地はあるけど

140国無し王子さん:2015/03/24(火) 01:07:18 ID:zjkheL6A0
マリベーとセットで強敵キラーになりそうだな
さすがに下限は厳しいけど出来るだけ取っとくか

141国無し王子さん:2015/03/24(火) 04:13:51 ID:.N8OUcJE0
>>136
俺もコスト2減から微動だにしないままスキルマいったわ orz
別に下限とは言わんから、いずれ来るガチャ産アルケミストに並べるように
あと1つぐらいは下がってくれ(切望

142国無し王子さん:2015/03/24(火) 11:43:39 ID:ka7GEFso0
スキルレベル2のまま下限なったわ…
せめて4くらいは欲しいわ…

143国無し王子さん:2015/03/24(火) 12:26:14 ID:IAa7TevE0
コスト-2のスキルマ
余ったらジジイにも食わせてやろうかと思ってたけど、
そろそろ気合い入れてかからないと本体すら完成しそうにないなぁ

144国無し王子さん:2015/03/24(火) 12:27:36 ID:ugyzUk3A0
スキルレベルは効果自体には影響ないのがまだ救いじゃね

145国無し王子さん:2015/03/24(火) 12:59:33 ID:guR7enn.0
俺も四枚食い×2で一気にスキルマいったけど
コストが-2以降下がりゃしないな

146国無し王子さん:2015/03/24(火) 15:15:58 ID:yCXXt2Xc0
未Ccでロイさんっポイ使い方と
完成品の二匹でいい感じ

147国無し王子さん:2015/03/24(火) 19:52:18 ID:ugyzUk3A0
24枚で下限スキルマ 割と運良かった

148国無し王子さん:2015/03/24(火) 21:10:41 ID:VxtdYd3c0
高防御 耐魔法で超攻撃力が来たら出番だな クローディアだと攻撃に耐えられない敵 
つまりゴーレム3体進軍に対して、複数のコリンと遠距離で処理する感じになる
あるじゃん出番w  1年に1度あるかどうかのMAPだが

149国無し王子さん:2015/03/24(火) 23:30:53 ID:.X7nHVJI0
スキル覚醒が控えてる時点で
スキルマ付近にしておいたほうが髪の毛に優しいな
スキルマ前提だったらアレだし
コストは-3くらいで十分なクラス。

150国無し王子さん:2015/03/25(水) 02:57:16 ID:ftxwSHFA0
半魚人やデーモンに対するメタユニットとして使えそうな気がする
前回の大討伐が理想的な出番だったんじゃないかな

151国無し王子さん:2015/03/25(水) 10:40:10 ID:w6tDV9bY0
うーん、下限できたから深く考えずにCCしてしまったが、
本人の火力に期待せずデバフのみで考えるなら未CCのが使い勝手よかったかな・・・。

152国無し王子さん:2015/03/25(水) 10:42:44 ID:LnaHBbRQ0
溢れるカリスタを注ぐ分には未知の未来に備えるのはいい事だけど
割ってまでして備える必要があったら糞ゲー認定して辞めるわ

153国無し王子さん:2015/03/25(水) 13:21:31 ID:AbwJ5SYA0
>>151
何をしている、早く2体目の下限を作る作業に戻るんだ

154国無し王子さん:2015/03/25(水) 16:18:16 ID:pATXZA2g0
魚人はわかるけどデーモンは防御低いよ

155国無し王子さん:2015/03/25(水) 22:08:08 ID:rytC25Fg0
スキル4,コスト-4までしかいかなかったなぁ
まあココらへんで妥協しておくかなぁ

156国無し王子さん:2015/03/25(水) 22:40:55 ID:e529EPVY0
7枚合成でスキル4、コストー4までいけた。ラッキーだと思うからここでやめる

157国無し王子さん:2015/03/25(水) 23:16:42 ID:4Ks5EgVs0
スキル5 コスト-3
ウチの子はなんでコストがさがらんのや…

158国無し王子さん:2015/03/25(水) 23:55:45 ID:YurRREwY0
八枚でスキル4コスト下限まで行った。こいつのスキルはほぼ誤差レベルの上昇しかしないらしいから明日のビンビン娘に備えて打ち止めにする

159国無し王子さん:2015/03/26(木) 00:19:12 ID:lAmxRN960
結局-4から下限までに20枚近くかかってしまった

使うかどうかといわれると微妙なラインなんだけどね

160国無し王子さん:2015/03/26(木) 02:52:22 ID:VO/eQ6dY0
4枚合成してコスト-3、スキル4になった
一気にスキル4とか初めてだけど他のキャラの時にこの合成結果きてほしかったよ…

161国無し王子さん:2015/03/26(木) 03:35:12 ID:NqFCk7wM0
sm25873195
拠点後の錬金さん使用動画 比較的低戦力編成での使用例
火力の割にはよく減ってるな

162国無し王子さん:2015/03/26(木) 09:18:11 ID:uNzg4KhU0
最後のコスト下げにえらい苦労したけど、-5になるときにスキルも5になった。

しかし何でこいつだけ、CCでコストが5も上がるんだろうな。

163国無し王子さん:2015/03/26(木) 09:26:15 ID:AIW0Mc9Q0
範囲系は全部5上るよ。
オデブットだと、脅威のコスト40。

164国無し王子さん:2015/03/26(木) 10:17:49 ID:vSQPOZo.0
CCでコスト8上がる近接がいるらしい

165国無し王子さん:2015/03/26(木) 10:20:26 ID:vSQPOZo.0
つかメンテか なんとなくジジイのエサ用にも確保するかとスタ使い切ってしまった

166国無し王子さん:2015/03/27(金) 12:28:55 ID:lUxiTciI0
ゴーレムに使えるかと思ったけど半減しても防御力高すぎて魔法攻撃したほうがいいレベルだよね

167国無し王子さん:2015/03/27(金) 12:56:00 ID:07iKlM/c0
1/2じゃなく1/10ならよかったのに

168国無し王子さん:2015/03/28(土) 13:31:43 ID:lAmxRN960
結局防御が500-600ぐらいの敵には有効だけど1000を超えてくると魔法で、ってなっちまいそうだな

169国無し王子さん:2015/03/28(土) 16:10:02 ID:8wbRJ6W60
1000ならまだアルケミで効果実感できるんじゃないかな
2000はちょっと…

170国無し王子さん:2015/03/28(土) 21:38:52 ID:assMBGRA0
金狼も防御2200とからしいしコリンアピールにここぞとばかりに硬ブツ投入してみたものの
ちょっとやりすぎましたテヘペロって感じかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板