レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【クラス】ヒーラー その1
-
このスレはクラス:ヒーラーに関する雑談用です
wiki編集に必要な情報(ステータスなど)はwikiを編集するか編集のやり方が分からない場合は該当ページの情報提供コメントへ投稿するかしてください
また雑談をwikiの情報提供コメントへ投稿するのはおやめください
雑談コメントに埋もれてしまうと情報が拾えなくなる恐れがあります
ヒーラー
http://aigis.gcwiki.info/?%B1%F3%B5%F7%CE%A5%B7%BF#sabecdbb
1スレッドには1000レスまでしかできません
次スレはスレの進行速度によって>>800〜>>950の人が建ててください
(ゆっくりなスレは950が早い場合は基本50単位で早めて調整してください)
以下、次スレより削除してください
テンプレは後々良い感じに作成してください
ユニットの個別ページへのリンクは追加しないでください
それをするとクラスによっては非常に長いことになり書ききれなくなります
また記入漏れが起きて「仲間外れか・・」と嘆くユニットが出る恐れがあります
-
スキル覚醒は味方のHPが減っていない場合のみ、2倍の攻撃力で魔法攻撃とかがいいな…
-
イービルフォースはププルのサンダーレイン的な
単発スキルだったなら使うこともありそうなんだけどね
その場合、範囲攻撃にするか攻撃倍率上げるかは必要だけど
-
イリス用のバケツ一直線って思ってたけど、コスト下限とスキル覚醒まで見込むならユーノも価値あるのか
-
ユーノはスキル使うの面倒くさい王子にとってポストカミラなヒーラーだ。
配置放置が捗るわ。
シーディスはHP少なすぎて油断すると死んでる時あるし。
-
織部込みだとシーディスの評価ってどの程度上がるもん?
-
オリベーじゃなくてシビラでいいんじゃねぐらい
-
闇属性は痴女説があったが、闇から光になったら露出が激減したコーネリアがおるので、恐らくわんこがそういう指定をしてる
-
>>951
ダークプリーストと逆に回復の必要がないとき攻撃だったらよかったのにね
-
ちょっとなにをいってるのかわからない
-
まったく使えないってことはないんじゃないかな
カミラやサーリアとセット運用して、相方がスキル中に火力上げるとかそういう
そこまでやって火力上げなきゃいけない相手というと呪術抜きでのゴーレムくらいしか思いつかないが
-
PvPありのMMOとかじゃユーノは殴りビショとか話にならないくらいの最強職になれただろうなw
-
ユーノは覚醒スキルがボム系だったら大勝利だな。
-
逆転ホームラン!
スキルで攻撃の出来るヒーラーでなくて、スキルで回復が出来るシャーマンだと
思えば結構優秀なのではないだろうか、通常時1000越え魔法攻撃、
スキル時は600回復、点火時間35秒、再動22秒で、射程はシャーマンより長いし
・・・やっぱ無理か
ベテランでも無課金だと必要度高かったセラとかピピンとか違って
ヒーラーは金以上は3人以上はいるだろうからなぁ
-
スキル覚醒で
「20秒攻撃力1.7倍魔法で敵を攻撃 敵に与えたダメージと同じだけ範囲内の味方のHPを回復」
とかだったらいいなぁ・・・
-
おうダークプリーストいじめはやめようや
-
白黒から白だけの覚醒絵やら話見る限りだと攻撃要素消えてる可能性が高い
ダクプリはもっと黒くなってもらってユーノは別方向いくんじゃね
-
なぜユーノはこの設定でダークプリーストじゃないんだ
下限スキルマ目指してパリンパリン・・・
-
ユーノSLv8から20体スルーされて石パリンが勿体なく感じてしまった…
次の4体で1でも良いから上がってくれマジで
-
ユーノさん覚醒絵上がってるけど腰回りなんにもないな
前張りしてるん?
-
>>969
よく見てみパンツらしきものが見えてる
前だけ覆ってない可能性もあるけどな!
-
覚醒で白くなるのは、神級で闇の魂を浄化したからだろうなー。
ホーリーエナジーとか言い出して攻撃する可能性も否定はできんが、
攻撃倍率上がって回復優先、回復対象無しで攻撃とか
ベルディナートが曇る……
-
ヒーラーは、イーリスとフェドラしかなかったので全力投球
あとスキル1、、、
-
ユーノの下限を目指して珍しくイベを回る。
癒しの力3回ノードロで心が折れそうだった。
そして、魔界の暗黒騎士1回でドロしたがフォン…、そして、再度挑戦でコストが下がる。
スキル5、コスト16… コスト下限を目指すなら後1体で上手く行けばだが。次失敗したらと思うとカリスタ損に震える。
後1体なのかも分からない恐怖。
-
神級まわれよw
-
副産物がほしいのででもなければ神級安定すぎるからなぁ、ドロしないの連続はハゲる
-
行ける戦力なら是非行きたいもんなんだがな
-
無課金で神級いける戦力無いなら潔く下限は諦めた方が良い。
-
普通の牧場ならあきらめたほうがいいけど、よりにもよってヒーラーだからなぁ……
-
低レア攻略動画みたいなのは無いんだっけ?
-
ヒーラー以外の回復育ってればかなり楽な神級だけどいないならしょうがないね
-
>>976
極級を周回できるなら神級☆1クリアできるだろ。
下段ラインをダダ漏れさせて、上2列をメイジ2〜3体で焼きつくしてやればいんじゃね?
足止と避雷針は適当なユニットでゾンビアタックすればいい。
デバフでヒーラーはほとんど役に立たないから、その分足止めを編成に入れてけ。
-
下限+1なら素コストのイーリスより軽いし十分実用範囲でしょ。
現状スキルレベルも考慮しなくていいし。
-
実は神級挑戦した事はない…。12は重いな…7、2回で魔導の暗黒騎士回れるんじゃね。という感覚が挑戦を邪魔した。
戦力的にも無理な気がしてビビってたけど。
ここで失敗ビビった結果2回落とすのもどうかと思うし失敗覚悟でやってみる事にする。下ダダ漏れ戦法。
諦めりゃ良いってのも、実用範囲だし良くねってのも凄く分かるけども。
-
久々に来たな「寝室だと顔が別人になる」奴
誰が得するんだこのギャップ
-
>>981
自分も進級はリスクでかいからやらなかったけど
いいこと聞いた。
これならノークリアはなさそうだし一回やってみるか
-
進級はしとけよ
留年するなよ
-
ユーノさんになんで攻撃スキルなんやろ思ってたけど、ヒーラー縛りでクエクリアしてくれという事だったのか!
-
>>979
金メイジ 一人
銀メイジ 二人
金ウィッチ 一人
銀ウィッチ 二人
金アーマ 一人
銀アーマ 一人
銀神官戦士 一人
銀山賊 一人
銀弓 一人
金ヴァルキリー 一人
銀ヴァルキリー 一人
金プリンセス 一人
で星3つの攻略動画ならヨウツベで見掛けたな
だけど、トレースは難儀の技だが
(参考にしてみても星1つ&ユーリgetがやっとこ)
-
もしかして至難の業って言いたいのか
-
やばい…下限+1のままスキルレベル9まで来てしまった…
-
簡単な日本語が出てこないときはある
すっごいイライラする
-
もしかして:痴呆
-
>>990
逆に考えるんだ、下限が先だとSL9で止めて必要なら虹使おうとなるが、
下限目指す内にSL10になったら虹使わなくて済むと考えるんだ
-
>>993
ポジティブでイイ考えだ!
スキルマになっちゃったけど、下限目指して頑張る!(下限よりスキルマ早かったの初めて)
-
覚醒イーリスと下限ユーノーいてシーディス狙ってるのですが、
フェドラって要りますか?
範囲スキル珍しいから餌にはしない方が良いんでしょうか?
-
フェドラさんはその中でも序列4番目っぽい。
4人同時で使うか?で考えると中々なくてなんとも言えない。
神官戦士とか風水の状況、むしろ4人目が欲しいなら銀ヒーラーで育ってるのを残しておけば良いと思う。
-
高難易度だと射程アップが役に立つときがある
要るか?といわれると、代わりを神官ができたりするし、強力なユニットを持ってるとそこまでヒーラーに頼らなくて良かったりするし、わからない
いて損はない。射程強化が役に立つシーンはある。それと、上のほうでも言われてるけどヒーラーは4体くらい持っててもいい物だし、
餌にして特においしい物でも無いし、とりあえず取っておけばいいんじゃないかな
-
それと射程に関してはまあ便利ねって感じはあるけれど、シーディスさんが頑張ってくれると思うよ。
-
〜ここから本音〜
いやー正直後で使うかもしれないからとか言って残しておいても大抵使わないし、食いたかったら食ってもいいんじゃねーかなー
代わりになりえるキャラもいまやいくらでもいるし、ケチケチして成長遅れてもいいこと無いかもしれんしな〜
必要になってから育て始めたってイベントにはどうせ間に合わないだろうしな〜スキルの特性からちょっとテクい感じの使い方が求められるし、正直いらんでしょ
とはいえ千鬼夜行みたいな前例もあるわけだしあんまり無責任なことも言えんしな〜
〜本音終わり〜
-
次スレ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板