したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

管理スレ

445板&ろだ管:2015/10/17(土) 15:16:55 ID:???0
>>443
またもや風俗店の宣伝だったので削除&規制追加を行いました

p893049-ipngn200904tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ID:zBN/IthU0

今までに
p603080-ipngn200704tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
p63106-ipngn200701tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
p940041-ipngn200802tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
と複数回規制しましたので
tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
そのものを規制しました

446板&ろだ管:2015/10/17(土) 15:23:58 ID:???0
>>444
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1422629379/381
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1422629379/384

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1422629379/464

です、該当スレへ書き込んだ内容にスレのURLコピペして引用を削除するの忘れてた(。。

447国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 16:07:42 ID:tp8IauBk0
これほどの論調で規制していくなら
この板ではどの程度の情報が最低限解析情報では無くなるのかをはっきり示したほうがいいと思う
最近の雰囲気だと1000本ノックをしたっていう過去のデータが出てきたとしてもそれが信用されるようには思えない

仮に追加で動画やSSがあったとしても、解析情報を基に編集したデータだとか
目標値のために故意に編集された偽データだとかいう酷い難癖が飛び交いかねない

ところで乱数に依存しない確率系の実装ってどうやるの?

448国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 16:16:02 ID:x4rdJhco0
>>447
疑似乱数じゃない確率系は準乱数とか超一様分布列とか呼ばれてる数列を利用する手法があるね
運営側が乱数の仕様を明らかにしていない以上、物理乱数を使用している可能性も否定はできないけど

449国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 16:28:57 ID:9s4kSKG60
そもそも
『「この時点ではこうだった」と過去のデータを示すこと』を怠っているから
論調以前にNGに抵触するでしょ

動画は、田園を1000週してノーカット・ノー編集でGG、暗殺に成功した数をカウント
そういう物が出てきてから考えればいいでしょ
出てきてないのなら考える必要がない

450国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 16:30:46 ID:LMP8dZl.0
動画の信ぴょう性を疑うなら自分で証明動画あげて下さいって言えばよいのでは?
とりあえずこの掲示板で求めてるのはこの確率は○%という発言の根拠であって
それが実際正しいかどうかはあまり関係ないと思う
運営に根拠は何?って訊かれたときに示せるデータがあれば良いはずだから

451国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 16:46:37 ID:SrmofFQE0
その論調だと≫436で管理人自体も確定していたと認めてるけど。それが、証明できるものを用意出来ないなら自身も削除と規制対象に当たると思いますが。

452国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 17:21:35 ID:5BfOJJu60
>>451の言いたいことが全く何一つわからん

453板&ろだ管:2015/10/17(土) 19:04:34 ID:???0
>>451
公式で書いてる内容だからそこまでは書く必要はないと思ってる
理由は公式で公開している内容を運営が解析だと難癖をつけるはずがないので

それでも納得できないなら
http://www.dmm.co.jp/netgame/community/-/topic/detail/=/tid=2224/page=20/
No.353:アイギスR運営:01/22 14:02
 ■その他の変更項目
 >・一部のストーリーミッションにて出現率で決定されていたドロップを
    他のミッションと同様の判定に変更

具体的な内容はこちら

開始時点で敵の出現総数が表示されているのは今と変わらず
そのうえで旧仕様に基づいたwikiのデータ
http://aigis.gcwiki.info/?cmd=backup&page=%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EA%A1%BC%A5%DF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3&age=6
見方は「表の見方」の「敵総数」
やはりここの説明でもみんな大好き田園の数が使われている
これの証明する統計データはないけれど、サービス開始から1年以上の間に倒せなかった場合を除いてランダム部分がドロップ数だったから誰も否定していないので、
これは違うという情報がなかったという統計データともいえる

あくまでも運営から解析だとして削除依頼が来そうな内容に対してはそうでないという情報を提示しないと運営を説得できないから駄目よって言ってるだけです

454国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 19:41:44 ID:SrmofFQE0
なるほど、管理人が説明出来る情報でないとアウトなんだ。
解析情報かどうか突き止められなくても、虚言や妄想の類い
予想であっても、悪意があるかどうかも関わらず、裏付けのない
情報ならだめってことか。相当神経尖らせて書き込まないといけんねココ。

455国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 20:51:20 ID:p5fdIgt.0
>>454
予想ならその予想の元も書けば良いだけだからな?

てか普通に考えて、裏付けのないデータ書かれてもなんの役にもたたんでしょ
なんでそんなに裏付けのない情報を書きたがるの

456国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 21:46:18 ID:tp8IauBk0
公式で書いてる内容と言っても時間が経てばそれらの情報は流れて消える
消えた以降はユーザー側はもちろん確認や提示をすることが出来ないので
>>453のように引用元付きのコピペがあったり魚拓があったりしても
それがそれらしく作った嘘の情報だとこじつけられる余地が残る

同様に具体的な数字付きの検証データや数十時間もののノーカット動画があったとしても
それらの情報が解析情報に基づいてそれらしく作った偽のデータであるだとか
ノーカット(編集・改竄等してないとは言っていない)とかこじつけられる

今こんな状態なんだけど
こんな状態でセーフな情報ってどうやったら出せるんだ?

457国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 22:21:53 ID:LMP8dZl.0
>>456は「ユーザー」がこじつける例の話をしてると思うけど
ここで問題にしてるのは「運営」への対応でしょう

仮にイナリの素回避率30%の動画をソースにして話し合ってたとして
運営「30%のソースあんの?」管理人「これですよ」ってやり取りでできればOKのはず?

間違ったデータの場合に運営に「嘘のデータ出すな」と言われたら問題だけど
それはいま議論してる問題とは別のことだよね

458国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 00:50:38 ID:0XPwiatM0
ちょっと前にwikiスレでも同じような事をやってたな

ある程度理解して管理側の負担減らしてあげようよ
俺らはwikiやスレの管理責任負ってるわけじゃないんだし

459国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 02:34:16 ID:QdLOrIZk0
>>456
そもそもその詳細なデータかでて、それに解析からのごまかしだ!と争ってる事実はあるわけ?
たらればの仮定ばかりで危機感あおるばっかりで、現実には起こってないことなんだよ

上での削除されてたやつなんかの話は「昔の人なら知ってる」「どこかで見たようなことがある」っていってたからの規制じゃないか

現にデータある程度出てるなら、そこから断定せずに〜の結果およそ〜%とかなら実際に争いになってないだろ

仮定の話「だけしかしない」で煽るな

460国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 03:26:20 ID:BQnPt9T20
まぁ前々からこの話題で揉めてる割りに状況改善に対する動きが遅いというかね
現状に不満を抱いてるなら良くなるよう動きましょうや

461国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 11:06:34 ID:djORO01o0
別スレで既にデータは出ているわけなんだけど
あれには触れず解析情報だという話で続いていることは現実には起こってないことだったのか

462国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 12:14:23 ID:A2ngvZ0M0
>>461
その別スレのデータの出所は解析でないと保証できるの?って話になるし、試行数などの根拠が示されているならそれも引用すべきだね
別スレにあるってだけでそのデータは公に認められてるとするのは適当ではないし(自演できるし)
いずれにしても、疑われる事はしない、ってのが大原則でしょう

463国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 15:22:10 ID:8Rz6fkPM0
攻略wiki「初心者の方へ」のページに警告がでています。
データ肥大によるバックアップ関係へのエラーメッセージの模様

http://aigis.gcwiki.info/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%CE%CA%FD%A4%D8

464国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 15:29:21 ID:8uQdShjQ0
>>462
>>461は、
「(そもそもが解析でない証拠はないが)根拠のデータがあるのに、そのデータには触れず『今の話根拠ないから暫定的に解析ね』」
となる事態に関して言及してるんだと思うぞ。
「その証拠は信用できません。よって証拠はありません」と「その証拠は無視します。よって証拠はありません」
だとぜんぜん違う。 解釈違ってたら申し訳ないが

465国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 15:51:53 ID:5BfOJJu60
>>463
それこのスレじゃない

466板&ろだ管:2015/10/18(日) 16:14:16 ID:???0
>>461
どっちの話かは分からないけど過去に検証された統計をwikiのページでまとめてほしいとは提案を出したよ
ただデータ集めとかまでは無理だしどういう形が良いのかもぱっと思いつくわけでもないからまだ提案どまりだけど

とりあえず、解析データじゃね?と指摘があった際にどの情報を元に発言しているかわからないので発言者が提示してくれないと解析じゃないと運営には説得できない
僕で調べて統計情報が出てきたとしても発言者がそれを見て発言したのかはわからない

それにそもそも発言者が解析じゃないと証明しないと無理なのになんで僕が解析であると証明しないといけないのかがわからない
本人にしかわからないことを僕が証明する手段なんて存在しない以上は運営に解析じゃないということは不可能

だもんで画面に表示されている内容やwikiに記載がある内容なら運営にはこれを見ての発言だと思いますとは言える
そのwikiの方も解析っぽい情報が時々残っているらしいので解析かどうか判断するために統計情報を載せるページがあればいいよねーと提案中

ここでどんなに僕に噛みついても最終的に運営から認めないといわれればそれまでなのでそれなりに説得力のある情報があればいいってだけ
あんまり説得力がない情報まで許容した場合、運営からの削除依頼に対して何度かやり取りしたら運営側はこの掲示板は適当なことを書けば解析情報を平気で載せるサイトで管理人もそれを認めているって理由で僕へ削除要請を出さずにしたら場へ規約違反の情報を公開するサイトなんであ君とを削除してくださいって言われたらあっさりと消える
それを避けるためにそれなりに説得力がある情報がほしい

>>464が言ってる
>(そもそもが解析でない証拠はないが)根拠のデータ
となると正直他の人が解析だと疑ってる人がいる情報を運営に解析じゃないですと言ったらこちらから提示する解析じゃないという証拠は全部嘘と判断されるようになるかの王政があるので無理
ただ、解析じゃないとしか思えないのに解析だと主張する人もいると思うので、その辺は運営に説得をする立場の僕が運営に説得出来る材料だと思えるかどうかになってしまう

こればっかりは僕自身も運営がどう判断するかわからないのと運営から削除要請があったときに対応するのが僕しかいない以上はどうしようもない
で、何度も書いてるけどこの掲示板はwikiの付属掲示板って立場にあるのでここで不正情報を載せているという扱いをされたらwikiも消されるかもしれないってこと
これも断言できることじゃないけど可能性としてある以上は避けなければいけない
なので判断基準をかなり厳しめにしておかないと安心できないので正直wikiと無関係ならこの程度はいいだろうと判断するような信頼度でも削除対象にしてる
だから何度も書いてる通りここよりも制限の緩い掲示板が必要だったらwikiとは無関係の掲示板を用意してそっちでやってくれってのはwikiに飛び視させないため

467板&ろだ管:2015/10/18(日) 16:16:12 ID:???0
>>463
>>465で指摘がある通りwikiの内容に関してはwikiスレでお願いします
なお、今回の内容は僕の方でwikiスレへ転記しておきましたので次回からはあちらへ直接投稿してください

現行のwikiスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1436455625/

468国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 16:42:50 ID:9/8JZ3jw0
聞きたいことだけを、シンプルに。
wikiで統計をとるにしても、たとえばコメントだけの報告をまとめたものを、そのデータとしての信憑性はともかくとして、
運営に解析ではないものとして説明できる基準を満たせたものとして掲載することは可能なのでしょうか。

469国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 16:43:35 ID:9/8JZ3jw0
さっそくスレ違いしました。すみません。

470国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 19:25:46 ID:8uQdShjQ0
(そもそもが解析でない証拠はないが)ってのは便宜上つけただけで、争点にしたいわけじゃない。

そのソースは説得力がないからダメ、ならいいとして、
そのソース見てない、だからソースはない。となる事態が問題で、
実際に起きてるんじゃないかと言っている

471板&ろだ管:2015/10/18(日) 19:55:23 ID:???0
>>470
情報源が複数個所ある場合は本人以外はどれを情報元としたのかわからない
wikiに書いてある場合はwikiの付属掲示板なのでwikiの情報を元にしてると判断できる
複数ある情報とも農地一つでも解析情報と思われるものがあった場合は安全のために解析情報を元にしたと判断して削除するしかない

で、根本的に僕は発言者を守るために行動しているのではなくて、wikiと掲示板を守るために行動しているので必死に探して白の可能性を見つける義務はない
そこをはき違えてる人が多いようなのでここで明記しておきます

もちろん画面に普通に表示される内容であったりwikiに記載されている内容であったりする場合はそっちを見て書いてると判断します
優先順位は
1 : ゲーム画面・公式発表情報(TGや4亀などの記事も含む)・gcwiki
2 : 発言者の示したそれなりに説得力のある統計情報
3 : 過去に流れた解析とされる情報
上の1〜3に当てはまらなかったら発言者及びその仲間からの解析情報と判断しています

で、2のそれなりに説得力のあるってのは、
・複数人から上がってきた情報をまとめたもの
・一人だけどそれなりに回数をこなしたと判断できる情報
それなりの回数ってのは内容にもよります
例えば倒せばドロップ確定という情報で回数が2回程度だったら運がよかったねとしか思えないけれど、200回やったぜならきっと正しいんだろうとは思う
で、次にそれが本当に200回やったのかってのは一番いいのは表計算などでまとめた物およびその小計(他のドロップ情報も含む)

472板&ろだ管:2015/10/18(日) 20:04:23 ID:???0
>>470
>そのソース見てない、だからソースはない。となる事態が問題
本人がソースを提示してたらみてるし他の人が見て問題ないと判断していたら通報が来ない
通報があったのはそもそもソースを発言者が提示していないのでソースが何か不明って事です

ソースが不明である以上は発言者に都合のいい安全なソースを僕が必死になって探すのはおかしいよね?だから探しませんってことです
なぜならそのように僕がふるまえば運営からは僕は黒を白だと言い張る害悪にしか見えないと思うので、
僕に対して削除要請を出さずにしたら場に対してアカウント削除要請を出すと推測するから
となると僕の方でこんなソースを元にした情報のはずなので問題ないですよと運営を説得する余地がなくなる

だから僕は発言者が白であるとするために都合のいいソースをわざわざ探しませんよ、白であると主張したいのであるなら自分でソースを提示してください
としています

473国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 20:31:37 ID:9s4kSKG60
仮ではあるけど、明示的なルール付けしたらどうかなぁ?
『情報元は1次ソースで無ければいけない。また、投稿者自身が用意すること。』
『暗殺、GGなどの確率は、結果だけではなく過程も必要とする。』
これならまた聞きはNGにできるし、ルールが掲載された時点から適用することで過去の話もひとまずNGにできる

板管さんも言ってるけど、証拠となるものが用意できていないことが問題であり
用意する方も証拠の内容を理解してないという認識のずれもある
ひとまず何か出して、これを満たす情報が出てきたら、その時に内容吟味してルールも精査しなおせばいいんじゃないかな

474国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 20:35:19 ID:LMP8dZl.0
管理人さんへ
他スレで確率とかの検証データのまとめページ欲しいって言ってることから
そうしたページがあれば疑義が出たときはそこをチェックしてもっともなソースが
あればOK無ければNGと判断するって感じでいいですか?

あとソースの信ぴょう性について相当量の統計データがあれば良いとのことですが
だとすると過去スレのコメント欄少々とかでは根拠が弱いですか?

475国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 21:08:21 ID:tp8IauBk0
なんかガタガタ言ってるけど解析は解析だ、みたいなのは結局>>441なんでしょ?
板管が情報を探す必要がなく解析でないことを証明しなくていいのは当然だが
後からでも出てきた情報に対して解析判定を覆すことはしない

つまりデータがあろうがなかろうが
試行回数等が発生せずに取得出来る情報以外は全部解析情報ってことでしょ
途中でイナリの例もあったけど、参考にされた画像も既に流れたものな上に切り抜きなため
(告知画像URL自体は生きてるけどそのURLを公式から取得する方法はないため)
公には取得出来ない画像って事になるから今の流れの上では解析(編集)情報とする
※妖狐の回避周りはツイッターで文字確認可能
書いてて笑えるほどの暴論だけどつまり大体全部アウトってことだよな

wikiに収集場所を作るのはいいと思うし賛成ではあるけど
こんな惨状じゃ集まった情報もこの板では全部解析情報になるんだけどそこはどうするの?

476国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 21:43:47 ID:5BfOJJu60
>>475
お前バカだろ?
もしくは管理人の言ってる事をわざと曲解してるだろ?

477国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 21:45:41 ID:u.pVekBQ0
いや、だからデータがあるならそれを文中に示せばいいんだよ

「みんな知ってるから」とか「本スレじゃ常識」とかいう言い訳に逃げないで
urlでも体験した数値でも示せばいいだけのこと
それが面倒とか言うなら余計な疑い持たれるような話題に触れなきゃいいだけ

478国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 21:47:13 ID:puj38Tdg0
>>466
発言者が提示してくれないと解析じゃないと運営には説得できない
ここが大事なんじゃないの?

479板&ろだ管:2015/10/18(日) 22:17:51 ID:???0
>>475
あまりにも捻じ曲げて話を返してくるからこっちもそれに合わせると、
 解析情報を載せて通報されてからそれっぽい情報を作ってしまえば削除を逃れるようにしてくれってことでおk?

僕にはそうとしか読めないので結局は規約違反な情報を載せたい、もしくは荒らしたいのどちらかの医師があるとしか読めないのでID:tp8IauBk0は規制対象に追加で問題ないよね
こんなの相手にしていたらいつまでたっても終わらんし結局は免罪符を後出しでも用意できれば解析情報を載せてもいいという言質を取るまでは粘着してくると思うので
少し待ってまともな反論が来ない限りは規制追加を実行します

480板&ろだ管:2015/10/18(日) 22:24:14 ID:???0
>>479
と書いたちょっくごだけど、なんとなくホスト名見たらIDCFクラウド(http://www.idcf.jp/cloud/)ってクラウドサービス経由での書き込みだったゎ
というわけで規制対象者が逃れるために使ってると判断してこのクラウド事態を規制追加しておきますね

481板&ろだ管:2015/10/18(日) 22:31:13 ID:???0
>>480
追記
210-140-171-157.jp-east.compute.idcfcloud.com
ID:tp8IauBk0
「idcfcloud.com」から規制しました
クラウドサービスやVPSサービスを使うと規制者でも別IPでのアクセスとなるため規制の意味がなくなってしまうので発覚次第IP・ホスト名を偽装したアクセスは規制に追加します

482国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/18(日) 23:50:34 ID:A2ngvZ0M0
>>474
仮にまとめを作るとしたら、疑義が出たらチェックするんじゃなくて、疑義が出ないよう投稿者が予め「まとめの○○参照」などと明記すべきだろうね
管理人の手を煩わすな、って話よ
そもそも、そういった出典なしに数字などを語りだしたら、解析とみなされても文句は言えないし

それと、過去スレのコメント少々は根拠として弱いかってのも、それにどの程度の信憑性があるかが問題よ
聞きかじりでなければ何時のどの情報か明示できるはずだし、そうでなければデータとして信用に値しないし

483国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 01:08:04 ID:3FgqxPeA0
ID:tp8IauBk0の言ってることと>>466>>470-472とかって何がどう違うの?
管理者じゃなくユーザー側が問題提起をするのはNGってこと?
ID:tp8IauBk0のレスを曲解して解析者ってことにした風にしか見えないんだけど

あと管理人のタイポ率が高すぎて所々読めないんだけどもう少しどうにかならない?

484国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 01:41:01 ID:82FW/x9U0
>>483
あなたはあなたで管理者の説明を曲解して難癖つけたいだけにしか見えませんよ。
ここまで説明されて納得できないならどう説明されても納得できないだろうし、
よその掲示板へ行くのが良いかと思います。

大多数のユーザーは管理者を信頼して裁量を任せていますし、
説明に納得の上でこの掲示板を利用しています。

485国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 02:05:12 ID:TDmAd4Cw0
利用させて貰ってる身分で言うのもアレですし、理解も出来なくはないけれど
正直言うと管理人さんの方針はダブルスタンダードに見えてしまうのも確かです

例えばスキルマの最後は虹!という話はよく出るけれど、
これだって本来なら統計結果でも出さなければ解析情報を元にしてると判断すべきでしょうし
何故問題ないとスルーされてるかが解りません、○%という具体的な数値は出したらNGなのだと思いますが
数値を出さなくとも解析情報を前提に話をしていたらルールに引っかかる筈なのに

少し前の敵ステータスに関しては暗殺率や合成率等とは逆に
どうやって出したかなんてソースは基本必要無いというスタンスのようでしたし

管理の負担等色々大変だとは思いますが、方針がダブスタに見える現状では意見も出しにくいかと

486国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 02:19:35 ID:T29qize60
書き込み後、管理人さんに代案を考えさせてしまったにも関わらず音沙汰なくて申し訳ありませんでした。
個人で集計するのがベターだと判断したものの、いくつかの理由で集計できておりませんでした。

以下のID:Jo7TeSx.0が自分なのですが、判定と対応をお願いします。
実測値をソースとして書いているので大丈夫なつもりでしたが、今回の流れを見て改めて確認して頂いた方がいいと考えました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1422629379/256-275

確率検証の話題で書きたいことがあるのですが、ここよりもwikiスレ向きだと思うのでwikiスレに書かせて貰います。
スレを跨ぐことになって申し訳ありません。

487国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 02:21:05 ID:T29qize60
自分はID:9HR6b8nQ0です。ID変わっているだろう事を失念していました

488国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 02:38:41 ID:9s4kSKG60
>>485
虹についてはダブスタではない
あなたがこじつけただけ
『合成によるスキル上昇は数値が高くなるほど上がりにくいから虹の方が推奨される』
そういう事実に基づいた話であって、統計とか解析の入る余地はないよ

※これを利用すると下記のようなふざけた話にもつながる
「回避アビを持たないキャラが必ず被弾することは証明されていない」とか
「スキルの発動が必ず成功するとはどこにも書かれていない」とか

489国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 02:40:49 ID:3Jy0YFf60
>>485
ダブルスタンダードというより、問題視されてなかったので意識してなかっただけじゃないかと。

もっとも、虹聖霊についてはユニット説明で高確率でスキルレベルアップとあるので、普通に合成するより確率が高いのはゲーム内で確認出来る内容だと思いますけどね。

多分探せば、チェックしきれてないところは色々あると思いますよ。初期の過去のスレは確率載ったままですし、管理人さんは別ですけどWikiも根拠不明の暗殺確率が載ったままのページがありますし。
ただ、漏れてる所が有るからといって、書いて良い訳じゃないので。

余談ですけど私のスタンスは、対応そのものは過剰気味だと感じるので反発を招くのも当然とは思うけれど、
管理の手間を考えると仕方がないと思ってます。
管理上やむを得ないっていう所を上手く理解してもらえば落ち着くのかなぁ、とも。

490国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 03:28:33 ID:io2Y7L6U0
白黒ハッキリさせたいのか知らんけど、前の竜姫の件然り下手に掘り返さない方が色々便利なんだけどねぇ…

491国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 03:39:50 ID:u.pVekBQ0
とりあえずろだ管は引っかき回したいだけの粘着がいることを想定して
書き込み元チェック含め冷静な対応をしてもらえれば、と
荒らしたい連中には単純な誤字もいい餌になるからね

あと余計なたとえ話はときに余計な混乱をもたらすだけなんで、
具体的に「これこれこういう場合どうなの?」って質問が出ない限りは
仮定の話は持ち出さずに起きたことに対してのみ
明確なジャッジを下す方が変な揚げ足取りに引っかからないと思う
言っちゃ悪いが書き込みが冗長になる傾向を感じるんで

492国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 03:52:57 ID:NgB4Ej5c0
>>485
が言ってるのはどっかでやってた敵ステータスに関してとかでの

敵ステータスどうやってだしてるの?→餅つきとか云々で計算→実際の詳細は飯の種だから「出せない」→なぜかOK

ドロップや暗殺率は?→方法は数えるだけ、数えてるログがあるけど→解析からの捏造かもしれないからアウト

この差でしょ、敵ステータスの場合は書き込まれまでに時間が経ってるから解析してないだろうという甘い判定
ここもドロップや暗殺率の厳しさで追求するなら「わざと時間をかけて徐々に追加してる」って疑い持つはずなのに

データだしてるのが身内でで身内判定なんじゃない?といわれても不思議じゃない対応の違い

493板&ろだ管:2015/10/19(月) 04:12:33 ID:???0
>>483
取り急ぎVPS利用者で内容からID:3FgqxPeA0=ID:tp8IauBk0と判断しました
今後はID:3FgqxPeA0=ID:tp8IauBk0の様な輩には返答しません、時間の無駄です
あと、先ほど宣言したとおりVPSやクラウド系のIP偽装は全部規制に追加します

ik1-330-25111.vs.sakura.ne.jp
ID:3FgqxPeA0

http://blog.halpas.com/archives/4242
このページを見ると
さくらのVPS 512MBSSDプラン
の利用のようです

また、
j08.skv.moe
ID:TDmAd4Cw0
こちらもIPアドレスが「153.120.82.228」(コマンドプロンプトでping j08.skv.moe でIPアドレスが確認できます)で、
検索すると
http://www.ip-tracker.org/locator/ip-lookup.php?ip=153.120.82.228
のページにある通りさくらのVPSを提供しているSAKURA Internet Inc.の回線であることが判明しています
PS利用者で内容からID:3FgqxPeA0=ID:tp8IauBk0と判断しました
つまり、ID:3FgqxPeA0=ID:tp8IauBk0=ID:TDmAd4Cw0であることが推測できますのですべて無視でおkです
現状すべて規制に追加しています

494板&ろだ管:2015/10/19(月) 04:15:17 ID:???0
>>486
今のやり取りを見てもらえばわかる通り、あの手この手で解析情報を免罪符を付ければ載せても良いと言質を取ろうとする人間がいますので
割と面倒です
今wikiスレで統計データを記載できるページはどうかと提案していますのでよろしければご意見ください

495板&ろだ管:2015/10/19(月) 04:20:42 ID:???0
>>491
ワイヤレスのキーボードだからか入力が飛んだり逆に2重になったりするのですが、なるべく気は付けていますが最近また視力が落ちたようで見逃しが増えてるようです
説明が長いのは段々質問が増えてきてるからって感じですね
後からの対処よりは対処不要な状態になる方がいいと思うので

496国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 04:35:02 ID:u.pVekBQ0
しばらくは管理人に対する書き込みだけにして
横槍的にからむのはやめといた方が良さそうだね

497板&ろだ管:2015/10/19(月) 04:35:26 ID:???0
>>492
>敵ステータス
載せる先がwikiなので僕の管理下にないものなのでwikiスレの編集者やwiki副官さんの判断になります
なので僕に文句を言ったところで僕がどうのこうのできる場所じゃないからwikiスレで審議してもらっただけです
何度も書いていますが僕は画像ろだとこの掲示板の管理人なのでその2か所は管理権限がありますが、
wikiそのものの管理権限はありません
また基本的に自分は編集者ではないので僕の独断で勝手に削除はできません
それをすると僕がただの嵐になってしまいますので疑問に思った内容はwikiスレへ報告して判断してもらっています

ドロップや暗殺率
本人から提示された統計情報があればそれを見て判断しています
>>318で引用している情報はなんかは問題ないと判断した例です

>データだしてるのが身内でで身内判定なんじゃない?といわれても不思議じゃない対応の違い
何度も書いていますが僕の管理下である掲示板と別の人(副官さん)の管理下であるwikiとでは僕が対応できる出来ないという点で違うだけです

498国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/20(火) 20:21:40 ID:462Q5k.Q0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1441494859/

相変わらずのサモナースレなんだけどID:VCEmHlF20も規制でいいんじゃない?

499板&ろだ管:2015/10/20(火) 22:20:02 ID:???0
>>498
一番最初の発言も含めて不快な表現ばかりなので規制に追加しました
softbank126093252040.bbtec.net
ID:VCEmHlF20

これでだめならもうスレッドストップするしかありません

500国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/20(火) 22:51:10 ID:JjgZRp1.0
規制対象にしなきゃならんような人間が来てるから規制すると言われましても住人には対象ができません
規制対象に釣られて住人全員が荒れてるというわけではなかったと思いますが

501板&ろだ管:2015/10/20(火) 23:07:47 ID:???0
>>500
キャラdisが激しく何度も通報されているのでその時にキャラdisしかしてない人を規制に追加しています
規制していない人も複数人キャラdisが見られるので規制していない人はあくまでもつられての発言であると仮定して様子見を宣言しているだけです

なのでキャラdisしかしていない人を規制に追加して告知をしてしばらく様子見しても状況が変わらないようであればスレッド自体を停止します
あくまでも今回規制に追加した人以外はまっとうだけどスレッドを止めるという意味ではありません

502国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/20(火) 23:15:01 ID:JjgZRp1.0
半分愚痴スレっぽくはなって居ますが、キャラdisとまでなっているのはほとんど居ないように感じます
恐らくは管理者さんとの感覚の違いなのだと理解します
ありがとうございます

503板&ろだ管:2015/10/20(火) 23:15:19 ID:???0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1442993051/122
wikiとは無関係のアイギス関係のブログへのURLだけだったので宣伝と判断して削除と規制追加を行いました
i121-117-89-22.s05.a019.ap.plala.or.jp
ID:gUgowwIY0

504板&ろだ管:2015/10/20(火) 23:20:53 ID:???0
>>502
何度も通報が来ている状況から判断しています
ただ前回よりは建設的な方向にはなっているので様子見の延長にしているだけです
また愚痴ばかりという状態も見てて気分的に良いものではないので荒れる要因となります
その為に禁止しています

505国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/20(火) 23:23:17 ID:VJxzLJP60
>>501
横から失礼します。キャラdisというのはどのようなものを想定されているのでしょうか?
サモナースレを拝見しましたところ、散見されるのは「黒にしては弱い」「覚醒絵が可愛くない」等の書き込みですがこれらもキャラdisに該当するのでしょうか。
今後書き込む際の基準にさせていただきたく思います。

506板&ろだ管:2015/10/20(火) 23:41:16 ID:???0
>>505
>黒にしては弱い
これは現状の判断での事実になると思うのでdisとは言えません

>覚醒絵が可愛くない
好みの部分なので基本はdisとは判断しませんが、連呼するレベルだとdisと判断します
一人だけでなく極端な話全員が1レスだけ「覚醒絵が可愛くない」と発言をしてそれ以外がほとんどない状態だとdisだと判断します

即規制追加する対象となるのはそれ以外に発言してないにもかかわらずそこそこ書き込み回数が多い
=>これはそのキャラが好きな人へ喧嘩を売っているようなものだから間違いなく荒れるので荒らし行為として判断しますのでキャラdisと判断しています

基本的には自分がそのキャラがお気に入りだったとしてその表現でどう感じるかと推測して判断しています
人によってもその辺は違う部分ですが、基本的には通報がある段階でキャラdisだと思う人がいるという前提になりますので、あとは内容や前後の流れ、該当者の他の発言を確認しての判断となります
なので○×と書いたら規制追加で×○ならdisじゃないと固定することはできません

507国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/20(火) 23:44:53 ID:VJxzLJP60
>>506
丁寧な回答ありがとうございました。今後わたくし自身が書き込む際にも留意させていただきたく思います。

508国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 13:51:12 ID:rZAQgMoM0
愚痴スレに書くのもためらわれるような、ドロドロネガネガ専門のキャラdisスレってあっちゃだめですか

509国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 13:53:42 ID:rZAQgMoM0
不満があってぶちまけたい。黒く渦巻く物を共有したい
路地裏暗黒スラム街スレ

510国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 14:10:46 ID:rZAQgMoM0
ぶちまけるだけなら愚痴スレでいいんですが、マイナス面について語り合える場と言うか。
絵のここが気に入らないとネガり、同志を見つけてネガり合う不健康極まりない場が欲しいと言うか。
やっぱりね、不満を言うにも仲間がいると楽しさに変わるんですよ。
でもこんなこと雑談スレや職スレでやったら確実に鬱陶しがられるし荒れますからね。

511国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 14:13:30 ID:nPso0lLc0
そこまで行くと別の板作ってそっちでやってねになるんじゃ

512国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 14:15:22 ID:rZAQgMoM0
なるほど。ネガの誘導先にもなるかなと思ったけど、確かにそうかな。

513国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 14:26:21 ID:QmHGaQY.0
別の板に飛び火しないとは限らないからそんなモノ抱え込む必要ないな
そんなスレの住民が空気読めるとは思えない

514国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 14:28:09 ID:rZAQgMoM0
そうですね。そちらの危険性の方が高そうです。

515国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 14:39:32 ID:i7QmdzoE0
他のスレに飛び火させないで隔離する、あるいは誘導するという意味では、あながち必要無いと言い切れるものではないと思うぞ
あるいは、現状あまり機能してない愚痴スレを他者への反応可にして ID:rZAQgMoM0が希望するような役割を担わせるのも有りだろう

516国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 15:12:27 ID:rZAQgMoM0
ええ。自分も9割方隔離先とし提案しました。しかしここで意見を聞くとやはり、色々な問題も出てきそうで、皆で悪口言い合って皆仲良しなんて簡単な話じゃありませんね。
キャラdisでガチ喧嘩しだして各キャラスレに飛び火したり、遊び半分でノリを別スレに持ち込んだり、それをわざとやって対立を煽る輩がでたり。
あくまでここではdisに関しては隔離と言わず無しという方向でいいと思いました。リスク高いように感じます。
なにも、この板ですべての話題が出来るようにする必要もありませんしね。

517国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 15:34:45 ID:YJWmJCfc0
>>515
誘導されないと自制出来ず節度守れないならわざわざ気を揉んでやる必要なんてないな
何処だろうとルールがあって、守れないなら排斥される
解析にしろ此所が厳しめな場所であり、他人を気にせず好き放題やりたいなら他所でやってどうぞで済む話

518国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 17:02:23 ID:A2ngvZ0M0
>>517
そもそもキャラdisするなと言われてるのに従わない連中が素直に隔離されるとはとても
愉快犯の構ってちゃんだろうから、虱潰しに規制していくしかないでしょうな
泳がせる必要もない

519板&ろだ管:2015/10/21(水) 22:31:43 ID:???0
>>508
他の人からの説明のとおり無理です
避難所の方でもあっちに迷惑がかかるので駄目だと思います

520国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 23:42:06 ID:9s4kSKG60
程度にもよると思うんですが、蔑称や
あるキャラを持ち上げるために別のキャラを貶す言動も
こちらに報告しちゃっていいでしょうか?

他の人が空気読んで続かなければ良いんでしょうが、
そういうのが続くことは珍しくないので

521国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/22(木) 21:27:08 ID:yHGzR0.o0
コーネリアスレのレス番号894
なんか外部サイトのリンクを張ってます(内容不明)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1423525976/894

522国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/22(木) 21:31:56 ID:txYkSVp60
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1444576165/381

解析?

523板&ろだ管:2015/10/23(金) 16:10:36 ID:???0
>>521
危険な予感がしたので該当URLは確認していませんが宣伝もしくはマルウェアへのリンクかどちらかだと思いますので削除&規制追加しておきました
また、短縮URLのドメイン部分も規制に追加しておきました

pw126236162028.12.panda-world.ne.jp
ID:vlDvYEXM0

なお、該当短縮URLを通常のURLに復元するサイトで確認したらIPアドレスとポート番号の組み合わせの形になってドメインすら取得していない場所であるというところまでは確認済みです

524板&ろだ管:2015/10/23(金) 16:20:33 ID:???0
>>522
書き込みを見るとスキルレベル9から10へ上がる際の確率を書いてるようですので統計情報が無い為削除及び規制追加の対処を取りました

ntmygi038137.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ID:B8YV8HaI0

525国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/23(金) 17:05:03 ID:OU0hBQyE0
すいません、スキル上昇の確率書いてしまったので消して頂けると助かります。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1422629620/777

526国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/23(金) 19:25:11 ID:txYkSVp60
怪しげなURL
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1422629325/919

527板&ろだ管:2015/10/23(金) 22:30:10 ID:???0
>>525
通常であれば削除・規制追加・ホスト名公開ですが本人からの自己申告だったので規制追加のみ今回は免除しますが次回はありません

ホスト名
pee4165.gunmff01.ap.so-net.ne.jp
ID:m90o8CbU0

なお、書いてすぐに自己申告すればいいと考える人が出ると思いますので、別の人でも次からは自己申告であっても規制に追加します

528板&ろだ管:2015/10/23(金) 22:40:18 ID:???0
>>526
p461218-ipngn200305sasajima.aichi.ocn.ne.jp
ID:eMJ9IarY0

多分>>445と同じところのようです
http://wiki.tomocha.net/network_ISP_OCN.html
を参照にして愛知のOCNを規制対象に追加しました

おそらくは「tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp」を規制に追加したため引っかからないほうで投稿してきたものと思われます
巻き添えが出てしまいますが宣伝を放置するよりはマシなのでこのように対処しました

529国無し王子さん愛知OCN規制追加ですルール見てね:2015/10/24(土) 21:59:48 ID:GtaPoN6k0
数回に渡り解析情報

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1444576165/112
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1444576165/477

530板&ろだ管:2015/10/25(日) 03:09:41 ID:???0
>>529
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1444576165/472
解析情報の書き込み
122.16.53.25
ID:ttB.kTdQ0

やり方は不明ですがホスト名を出力せずにIPアドレスのみでアクセスしているようです
http://www.ipsearch.jp/ip/15.html
こちらのサイトで調べたところホスト名は
p2025-ipbf707hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
でした
pingを飛ばすとログのIPアドレスと一致したので間違いないようです
そのため、アクセスをごまかして解析情報を書き逃げしたものとしてホスト名とIPアドレスの両方を公開しておきます
なお、ホスト名でログを確認すると
p2025-ipbf707hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ID:UZWs/ZDU0
でした

531板&ろだ管:2015/10/25(日) 03:14:17 ID:???0
>>529
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1444576165/112
解析情報の書き込み
58-190-240-153f1.osk2.eonet.ne.jp
ID:CXpP7aV60

>>530は別の人でした(。。
より悪質だったけど

532板&ろだ管:2015/10/25(日) 03:24:29 ID:???0
解析情報の書き込み通報/対処ログ
2015/04 2件
>>166>>168

2015/07 2件
>>202>>209

2015/08 5件
>>225>>229>>261>>267>>278

2015/09 4件
>>332>>345>>353>>388

2015/10 5件
>>466>>524>>527(自己申告)、>>530>>531

あと、規約違反である解析内容を書いても削除を逃れるための免罪符となる文言の言質を取らせようと粘着するやり取りが数回

533板&ろだ管:2015/10/25(日) 03:31:03 ID:???0
他にはサモナーとソルジャーでやや荒れ気味
ソルジャーは落ち着いたけど、サモナーは現在もファルネが使えないから削除されたという書き込みだらけ

解析とネガティブは対処するとこちらに粘着してくるので手間(コスト)としては同じレベルで重いです
既定の王子名を変更してすぐは一度落ち着いたものの、それを取り戻すかのようにまた解析情報書きまくりで、
長期的に見ると沈静化する様子もないので年内をもってこの掲示板を閉鎖する方向で動くことにします

534国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 13:07:24 ID:LAZBvquE0
あらら
まあ仕方ない、今まで管理対応お疲れ様でした

535国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 13:32:33 ID:9s4kSKG60
質問です、というか確認です
口ぶりからすると
1.この後鎮静化(たとえば、一切削除しなくて済むし、ネガキャンもない)しても
延長管理はありえない
2.掲示板の移行に関して、権限移譲はしたらばとの契約上むずかしい
上記2点は両方ともyesですよね

536国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 13:34:57 ID:9s4kSKG60
少し加筆
2.掲示板の移行に関して、権限移譲はしたらばとの契約上むずかしい

2.掲示板の移行に関して、権限移譲・管理代行はしたらばとの契約上むずかしい
または考えていない

537国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 14:21:34 ID:0XPwiatM0
>>533
お疲れ様でした
残念です

538板&ろだ管:2015/10/25(日) 14:45:32 ID:???0
>>535>>536
1に関しては既に告知を書き込み時の名前のデフォに用意して割と早くに確認してもらえてた
で、最初の2週間程度は無くなったけど、また途中から連続して書き込まれるようになり結局9月よりも10月の方が解析情報の書き込みが多くなってしまった
その前の8月も10月の現時点での書き込まれ数と同じなので沈静化は無理と判断
あと解析情報などの規制に対してやたらと絡んでくる書き込みが多くなったこと
こちらの意見を捻じ曲げて変な解釈してるのは多分一人だと思うってか思いたいけれど、割と複数人が〜と書けばいい(例:体感で等)とかこちらが白となる証拠を用意しろとか、
運営からすればやったらこの掲示板の管理人は解析情報をなんやかんやと理由を作って載せることを是としていると判断されるようなことを要求してくるため、
解析情報を載せたくてしょうがない人がそこそこの人数いて対処してもきりがないし、範囲で規制をかけると巻き込まれての規制が増えてしまう

といったあたりでまず沈静化はあり得ないと考え仮に年内収まったとしても減ったから延長しますとなれば次も同じように解析情報の書き込みを減らせば大丈夫と判断して書き込む数が戻ると思うので、
延長はできません

2に関しては未確認だけど、なんにせよこの場所は誰が管理しても制限がきつくなるかゆるくしてwikiへの飛び火の可能性が高くなるかのどちらかだと思うので、
考慮に入れていません

掲示板の形式ではもう無理っぽいのでチャットなど別の方法を提案していますが、これも今のところ僕一人に負担がかかりそう・・・

539国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 14:49:10 ID:LAZBvquE0
慈善事業でもないんだし抱え込んでもしょうがないんじゃない?
現状誰が管理してもキャパオーバーになるのは目に見えてるわけだし

540国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 14:50:52 ID:9s4kSKG60
>>538
ありがとうございます。
おおむねおもっていた通りでしたが、確認できました。

おいらもお世話になってきた場所でもあるので、微力ながら何か考えますわ
おつかれさま&ありがとうはその時まで……

541国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 14:59:45 ID:/K1iO15c0
>>538
これまでの言動を見るに、責任感が強すぎて潰れるタイプの人に思えるんで
しばらくはWikiのことも掲示板のことも考えず、心を休めたほうがいい。

どんな娯楽であれ、人生狂わすほどの価値はないよ。

542国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 16:44:18 ID:9ygnzXF20
管理お疲れ様でした。
当初から精力的に活動されていらっしゃったので、期待&心配しておりましたが
先日、久々に板を覗いた際、閉鎖告知を知りました。残念です。
ともあれ、予想していたぐらいの期間ではありました。

wikiとは独立した雑談スペースであれば、飛び火の心配はないのかな?
なんて風に考えてしまうのは変ですかね。

別件で、wikiスレだけ残すという選択肢はないのですか?
スレ立てをNGにして、既存スレを凍結して・・・etc
残すことにどれだけ意味があるのか、と問われたら「さほど無い」のですが。

543国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 19:29:46 ID:CB3Gy5.c0
お疲れ様です、これまで有難うございました
残念ですが仕方の無いことだと思います。

掲示板閉鎖後の事まで管理人さんが面倒を見る必要は無いと思います。
ゆっくり休んでください

544国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 03:52:57 ID:swP5dk0o0
お疲れ様でした、責任感が強すぎる方を見受けましが気にしなくても問題無いと思いますよ
場所を提供て頂いた事に対して感謝する事は有ってもそれに責任を持つ必要は有りません

サモナー板の件では大半の住人が試した事の中で
無理やりに近い形で活躍させた部分をクローズアップして刺激した方に問題が有ると思われます
限定的過ぎる場面で活躍させて使えると言われたら色々試した人ほど耐えられないと思いますし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板