したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

その他

1 ◆wihkkA1AFA:2015/07/31(金) 19:14:06 ID:HZ.8b3n60
こちらは強制sage進行となっています

3名無しさん:2015/07/31(金) 19:33:25 ID:Punivox60
>>1
おつです
規制やら何やらはこっちでやりましょう的な感じかな

4名無しさん:2015/07/31(金) 20:08:03 ID:DSTN8uOU0
とりあえずNG項目だしていってみては

今回の元は晒しだね

5名無しさん:2015/08/02(日) 07:17:38 ID:6Q/XD0Sk0
ID:UUazcvOs0みたいなのが自分をキチガイだと自覚してないのがね

6名無しさん:2015/08/26(水) 06:45:41 ID:7ZyeRuRg0
他人を貶して煽るばかりの単発をいい加減規制しろよ

7名無しさん:2015/08/30(日) 20:00:56 ID:EnDm79bA0
あー終わった終わった
いよっし!!って声出てガッツポしたわー
資材ないならキラ付けで成功率上げるの大事だなキラ付終わってからの南それ4回も今となってはいい思い出だ

8名無しさん:2015/09/07(月) 19:13:54 ID:prS3Cqnc0
ID:sHbjCNvk0
これを規制してもらえないですかね?

9名無しさん:2015/09/07(月) 19:27:17 ID:S7pCXBe.0
管理人氏、>>8の提案に賛同です
濫りな規制をされないのは承知しておりますが、ご検討お願い致します。

10名無しさん:2015/09/07(月) 21:03:51 ID:jDcgUav60
永久規制じゃなくて3日規制とか一週間規制とかハードル下げれば規制しやすいんじゃねーの

11名無しさん:2015/09/07(月) 22:47:01 ID:zNHv2Vro0
ぶっちゃけ書き込み数多い変な奴は分かりやすいから正直コピペ荒らし以外わりとどうでもいいが
どうにもならんのが単発煽り嫌みレスの方々かねえ、俺はこっちの方が嫌だ

12 ◆wihkkA1AFA:2015/09/08(火) 00:59:14 ID:BrL7vTNI0
規制自体は可能なのですが日毎に数字が変わるみたいで、ドコモのスマホSPモードは基本的に全て区別がつかないみたいなんですよね。
s×××××××.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

2chなんかだとドコモのspモード自体が完全に広域規制されているみたい(?)なんですが

13名無しさん:2015/09/08(火) 07:05:09 ID:3WNaCPyA0
プロバイダに迷惑行為としてやめさせるように通報かな
以前ドコモに問い合わせした時は送信日時とURLと端末IDが必要って言われたけどしたらばって端末ID見れるっけ?
したらばの管理者に問い合わせが必要なのかドコモの担当者がガラケーと勘違いしてたのか分からんが

14名無しさん:2015/09/08(火) 09:16:53 ID:UuD1ZFUY0
誰にでも少々熱くなりすぎてしまうことってのはあると思うけど
それが迷惑行為になるわけで
とりあえず荒れてるなと思ったら
管理人裁量で原因となる人物と相手をしてる人を片っ端から24h規制でいいんじゃね?
頭冷えるには十分な時間でしょ
頭冷えたらいい論客になることもあると思うし
あんまり長い規制は過疎化を招くだけだけど
極短時間の規制なら気軽に出来るでしょ

継続的な荒らしでない場合はこんな感じの運用もありなんじゃないかな?

15名無しさん:2015/09/08(火) 12:53:50 ID:tGg7iLi.0
>>14
規制されたらID変えるだけだから荒らしには効果がないんだよ

>>13について調べてみたけどauは理論上は通報が可能でプロバイダからの注意・警告は可能っぽい
ドコモは荒らしへの対応はやらないって宣言してる
禿は知らん

16名無しさん:2015/09/09(水) 14:36:10 ID:3mwMuvxs0
>>15
ピンポイントのIP規制なら効果ないけど、広範囲の規制であれば
荒らしが用意出来るIPも限りがあるでしょ
24hという短時間の規制であれば少々巻き込まれる人が居ても
広範囲の規制をやってみては?って話

17名無しさん:2015/09/09(水) 15:49:05 ID:oxHDt1660
>>16
広範囲の規制の例を挙げてもらおうか?
s673147.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
荒らしがこのホストだった場合どういう規制したらいいのさ?

18名無しさん:2015/09/09(水) 16:52:53 ID:ayxQzfaw0
>>17
その辺は管理人裁量で範囲絞っていけばいいと思うけど
最終的には
spmode.ne.jp
まで広げる
あくまで短期間の規制だからね

19名無しさん:2015/09/09(水) 16:54:32 ID:AwvfdRj.0
24時間の規制なんて意味ないよ
何か月何年にもわたって粘着したり荒らしたりするような連中にとっては、たかがその程度規制されたところで何のダメージもないよ。

20名無しさん:2015/09/09(水) 16:56:09 ID:AwvfdRj.0
ちなみにドコモのスマホは全国全部同じだから範囲がめちゃめちゃ広いよ。
これが例えばocnとかだったら、ocn+神奈川とかで規制して多少の巻き込みで済むけども。
ドコモのスマホは全部同じ

21名無しさん:2015/09/09(水) 18:47:01 ID:ayxQzfaw0
>>19
別に恒久的平和を実現しようってわけじゃない
荒らしおよび、その相手をしている人をまとめて一時的に規制することによって
束の間の平和を得ようって話
荒らしは勿論相手をする奴も荒れる原因となってる今
ちょっと相手しただけでも規制となれば違ってくるでしょ
少なくとも何もしないよりはね

22名無しさん:2015/09/09(水) 19:06:13 ID:AjaHJtpw0
>>18
全くわかってないことがわかった

ガラケーなら端末IDで規制できるだろうけどそれが出来なくて上に挙がってるホスト名ってことはドコモのスマホで荒らしてるわけだ

ドコモのスマホだったらtachikawa.spmodeを規制で弾けるわけだけど頭のsxxxの部分が絞れない
規制するならドコモのスマホ全体を巻き込むことになる

23名無しさん:2015/09/09(水) 19:11:48 ID:WzX/6oac0
じゃあ、ドコモユーザーの方には巻き添えを諦めて頂く方向で・・・

24名無しさん:2015/09/09(水) 19:50:08 ID:nFpaab8U0
>>15のように迷惑行為への対応しないって宣言してるあたりネット詐欺に使われてるスマホもドコモが一番多いんだろ(未確認情報ソースなし)
犯罪の片棒担ぐ(思い込み)ドコモなんか使うやつが悪い
善良なユーザーばかり(事実)のソフトバンクを使おう

25名無しさん:2015/09/09(水) 19:56:22 ID:j67n3dlQ0
>>21
そういう系統の24時間規制とかだと、実質かなりリアルタイムとまで言わなくても毎日のようにチェックしないといけないから
管理人側の負担とかも含め現実的にちょっと厳しいんじゃないかなぁと個人的には思うかも

26名無しさん:2015/09/09(水) 20:08:03 ID:WzX/6oac0
というか、携帯やスマホから書き込みしてます?

27名無しさん:2015/09/09(水) 20:13:58 ID:x3pwRIgA0
>>26
なんの話だ?荒らしの話ならほぼドコモのスマホで確定だぞ

>>25
リアルタイムじゃなくていいなら俺は立候補するぞ

28名無しさん:2015/09/09(水) 20:16:33 ID:WzX/6oac0
>>27
いや、普通の利用者がモバイルからの書き込みしないなら、ドコモ全面規制でも問題ないのでは、と思って

29名無しさん:2015/09/09(水) 20:28:50 ID:x3pwRIgA0
>>28
そういう意味か
ドコモのスマホが荒らしだけなら既に規制してるだろ

30名無しさん:2015/09/09(水) 21:08:33 ID:3mwMuvxs0
docomo全面規制でも構わんけどね
まともな利用者だって回線docomoだけって人は稀だろうし
巻き込まれたなら苦情はdocomoにどうぞって事で

31名無しさん:2015/09/09(水) 21:53:08 ID:Zo4e8dCY0
今回規制対象がドコモってのは、毎度毎度最初に不快なレスをしてる人がドコモからレスしてるからなの?
それともそれにレスしてるのも、自演だと思われるものも含め全部ひっくるめて多数がドコモからだからなの?
ひっくるめてというのであれば自演も疑われるしドコモ全規制も止む無しだろうけど、そうで無いなら規制自体に疑問が残る

そもそも荒らしの対処はスルーが原則なんだし、不快なレス程度ならばNGに放り込むだけでいいと思うんだが
表面を見る限り現状は、反応している人が居るから悪化しているようにしか見えないし

悪質な自演や工作、連投行為で正常なスレの進行を妨害してるならまだしも、
そうでないなら利用者がスルーできるようにならない限り、何かある度に規制だ何だと騒ぐことになるし、
規制するだけじゃ抜本的な解決策にはならないんじゃないかと

勿論IPを確認したうえで、発端になっている人とそれに反応している人が同一人物だと疑われるなら、規制も選択肢だとは思うけど

32名無しさん:2015/09/09(水) 22:07:27 ID:Pv55D2860
>>31
IP変えながら単発の連続が問題なわけでNGじゃ対処出来ない
あとIPって言ってるけどしたらばの管理上はIPアドレスじゃなくてホスト名だったはず

複数回線持ちの自演を考慮してない
俺も複数回線持ちだから別人のフリしてレスしてる
管理人には見えてるけど

>>30
艦これやってるのにドコモだけはほとんどいない気がする
自宅がドコモのテザリングの人ってことだよな
そんな人がいたら通信量制限で艦これなんか出来んと思うが

33名無しさん:2015/09/10(木) 00:57:28 ID:x4x2S8gM0
したらばの艦これ掲示板はspモードからの書き込みできないがそれで何か問題があるという話も聞かない。
ちなみに2ちゃんねるのブラゲ板はspモードから書ける。

避難所という性質上、端末再起動で手軽にIDを変えられるスマホからの接続は
一律規制してしまってもいいんじゃないかとも思う。
まあ有線接続でも同じことは可能なんだけど、スレの雰囲気を悪くしてる書き込みが
スマホからの書き込みが多数であるならそれはそれで効果あるし、かつ不便さを被る人も少ないかと。

>>31の言ってることは確かに正論だが、荒らしや不快なレスはスルーと言われつつも
構ってしまう人間がいなくならない限りはどうしようもないし
暫くspモードをテスト的に規制して様子を見てみるのも悪くないと思う。

34名無しさん:2015/09/12(土) 08:19:20 ID:ktvYIp1s0
避難所の
ID:ITXlchJ.0
ID:orakiM9w0
この人は晒し画像をコピペして2chスレにもマルチしているけど、
こういうのは規制でいいと思う
規制しないでもホスト名はチェックしていて欲しい

35名無しさん:2015/09/12(土) 08:34:14 ID:wqgp9JhE0
>>31
全員がスルーできるならこんな議論はそもそも発生しない

荒らし登場
それに構う奴登場
構う奴を嗜める奴登場
スルーが原則という奴登場
それぞれ言い争いになってカオス状態

……と果てしなく本題と離れた方向への連鎖が発生するわけ

勿論管理人の目が届くのも、監視するのも限度があるが
気がついた時だけでも、荒らしとそれに付随する相手をした奴も含めて全員短期間の規制してもらうのはいいと思う

荒らし規制は当然として、構った奴も規制するところが大事
構えば規制されるとなれば全員とは行かずともスルーしようって雰囲気にはなるでしょ

短期間規制であれば遠慮せずバンバン出来るんじゃね?

36名無しさん:2015/09/12(土) 13:55:52 ID:C1jOmKV20
だから管理人はお前らみたいな暇を持て余したニートじゃないんだろ
>>25読んで知ったんだけど毎日チェックするだけでも結構な負担らしいよ

37名無しさん:2015/09/12(土) 16:44:02 ID:wqgp9JhE0
>>36
いちいち1行目みたいな煽り入れないと書けないの?

と、この場合こんな感じで36とスルーせず相手をした俺
さらにこの先現れるなら乗っかった奴も纏めて規制(短期間のね)

これを管理人がたまたま時間があってたまたま目が行き届いた時にだけでもやりましょうって話
勿論完璧な対処にはならんだろうが抑止力には十分なると思う
24時間が短いようなら3日とかでもいい
頭を冷やすに十分な時間でかつ長すぎない期間

38名無しさん:2015/09/12(土) 17:32:21 ID:C1jOmKV20
>>37
24時間規制なら24時間ごとに管理人はしたらば掲示版にログインして規制リストの操作が必要になる
3日なら3日毎ね

「たまたま」とか言ってるけどお前はそういうことをやれって言ってるの理解してる?

義務じゃないといってもそういう運用するなら解除されなかった時に暴れる口実になる

39名無しさん:2015/09/13(日) 16:36:03 ID:3D6YuXKY0
>>38
だから、荒れてても解除時忙しい見込みがあるんなら規制しなければいい
それすらも出来ないほど忙しいのであればそもそも管理人なんかやらんでしょ

40名無しさん:2015/09/13(日) 16:49:13 ID:nlkW1zEc0
>>39
避難所立てる人間がそこまで見越してて当然ってのは異常な考え方だと思うよ
2chのルールをほとんど知らなくてもしたらばに避難所作ってそのURL貼ることは出来るんだから 

見込みの話についても想定外のことで見れなくなる事だってあるのに無茶言うな
一貫した運用が出来ないなら不公平と感じた荒らしを誘発しかねない

管理人がやれるってんならやればいいけど

41名無しさん:2015/09/13(日) 17:47:08 ID:3D6YuXKY0
>>40
そこまで見越してとまでは言わんが
少なくとも艦これに興味持つ時間がある程度には時間取れる人間だろ

不公平でもいいじゃん、それで暴れる奴は何やっても暴れる
永久規制でもいいぐらい
そこまで荒しに気を使ってやる必要は無いと思うぞ

あと、俺は「やれ」と言ってるわけじゃない
管理人が慎重になり過ぎて荒らしを放置するよりは
もう少し気軽に強権発動しちゃっていいんじゃね?って事で
で、気軽って事なんだから
管理人が暇な時でいいし、短期間の規制であれば巻き込まれる人間が少々居ようと
気軽に規制しちゃっていいんじゃない?荒らし放置し続けるよりは
ってお話をしてるだけ

42名無しさん:2015/09/13(日) 18:47:14 ID:nlkW1zEc0
未だに「短時間の規制であれば」とか「巻き込まれる人が少々いようが」とか書いてるから何もわかってねーな

選択肢としては規制しないかドコモのスマホは全規制かのどちらかだよ

43名無しさん:2015/11/29(日) 16:33:02 ID:.UitKF4Q0
規制案件
ID:8oh9s5Vg0

以前荒らしていた人物と同一人物と思われる
本スレから出張ってきた模様

44:2016/01/04(月) 12:18:09 ID:KaYrEiI20
らそゐぇべぽかげでぢ

45名無しさん:2016/01/27(水) 21:58:31 ID:44D.sbKw0
管理人はここ見てんの?
それとも行方不明なの?

46名無しさん:2016/01/28(木) 18:30:06 ID:zz7O7Wf.0
直接連絡取ってみれば?
http://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=netgame&bbs=14397

47 ◆wihkkA1AFA:2016/01/28(木) 18:51:21 ID:lYDS.we.0
>>45
時々見ていますよ

48名無しさん:2016/03/18(金) 12:15:25 ID:BaQHLgi20
最近荒らしが出張に来てるみたいなんで弾いてください
ツイッターだかなんかの長文貼ってる奴のことです

49 ◆wihkkA1AFA:2016/03/18(金) 13:21:16 ID:x2jLewdg0
とりあえず晒し等も含めてあまり継続的な場合は規制しますね。
ここでの荒らし報告はして頂いても全然構いませんが、あまり窮屈になってもあれですし明確な基準を出してしまうと「ここまでならOK」等色々と大変になるので、最終的には私の判断&ここでの規制報告はしないと思います。ご了承ください。

50名無しさん:2016/04/10(日) 19:24:03 ID:MpSEpQ6c0
晒しはOKなのかNGなのかだけはっきりしてくれないかな
毎度毎度晒すといいのか悪いのかの議論始まって面倒くさいんだが

51 ◆wihkkA1AFA:2016/04/10(日) 20:51:41 ID:22QHteCA0
>>50
晒しはヲチ板の専用スレでお願いしますという事で基本NGです
最初は様子見で1週間、その後も継続的にやっている場合はそのまま規制かな
向こうのスレでもグレー的で周知できていなかったのもあり、これ以降という事で今までのはとりあえず不問とするので、晒していた人もこれ以降普通に使って頂ければ問題ないのでご安心ください

52名無しさん:2016/08/02(火) 00:32:57 ID:IKOXWaoY0
管理人氏、暇なとき出会い系の荒らし殺しといてくれる?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板