[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【初心者】今さら聞けないことを質問するスレ -001-
592
:
大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/25(土) 09:10:08 ID:.A1hYGN20
環境チェックツールを実行してみるとか?
www.tasofro.net/touhou145/index.html
たぶん関係ないけど。
593
:
大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/26(日) 16:38:02 ID:PvPEvzXo0
>>586
です
なんとか対戦できるようになりました!
色々ありがとうございました
594
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/26(日) 20:12:48 ID:9CVFNMHQ0
ストーリーモードってれいまりかせんの3人以外も解放とかあるんですか?
あるのなら条件を教えてほしいです。
595
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/26(日) 21:04:46 ID:zRWlze6w0
全キャラクリアしてれば開放されてく
596
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/26(日) 23:06:13 ID:LDTMJBIE0
hamachiスレで聞くか迷いましたがこちらで
hamachiというツールについてお聞きしたいことがいくつかあります
ポート解放できないクライアント同士が対戦するのに主に使われているようですが
基本ポート解放ができてホストができる人には無縁なのでしょうか?
また利用者も多いのか、チャットの使い勝手や複数のネットワークに入れるのかどうかも知りたいです
597
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/26(日) 23:34:16 ID:zRWlze6w0
> 基本ポート解放ができてホストができる人には無縁なのでしょうか?
全くそのようなことはない。
ポート開放できない同士が対戦するというよりは、
チャットでコミュニケーションを取りながら対戦するためのツールという認識。
利用者は決して多くはない。複数のネットワークには入れる。
598
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/26(日) 23:48:19 ID:LDTMJBIE0
>>597
なるほど、hamachi利用者にもホスト出来る方もいるんですね
複数のネットワークに梯子しながらチャットできるならランクスレとは違い細かいやりとりもできて便利そうですね
hamachiスレ見る限り思いましたが利用者はそこまで多くないんですか
599
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/27(月) 21:59:54 ID:NohMBUwA0
パッド使って対戦始めると設定したLR2つとSTARTなど機能しないんですがどうしたら良いでしょうか?
設定自体は出来るのでパッドの不調では無いと思うのですが…
後、アケコンも対戦を始めるとコンフィングで設定した配置と違う形で技が出ます…
そして対戦が始まるとスティックも動かなくなります(対戦前までは動いていた)
両方とも保存はちゃんと行っていますので保存系の問題ではないと思います
深秘録も天則と同じ専用アプリケーションが必要なのでしょうか?
前問があるのでしたら安価でも構わないのでご回答お願いします
600
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/27(月) 23:55:08 ID:CV5Il/dA0
ゲームの方で設定してないだけじゃないのそれ
601
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/28(火) 02:30:57 ID:NohMBUwA0
自己解決しました
ありがとうございました
602
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/28(火) 19:35:36 ID:duprh.iE0
ゲームじゃなくてネット関係の質問になりそうなんですが…
今回のアプデでネット対戦のモードに追加されたUPnPってなんですか?
ポート解放するときに一通り勉強したはずなのにいまいちピンと来なくて…
これはすでにポート解放できている人間にとってはつけた方が良いんでしょうか?
どなたかご回答をよろしくお願いします
603
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/28(火) 21:03:29 ID:vRaNp9iI0
>>602
私は全くパソコン詳しくはありませんが更新データと一緒に入っていた文章よりコピペ
<ネットワーク>
・ネット対戦に自動でポートを空けて接続するUPnPモードを追加
「する」を選択すると指定したポートを自動で開くようになるため、今までホスト接続が
できなかった環境が対応する可能性があります(ただしポート開放の処理が重いため時間が掛かります)
ゲーム終了時にポートは閉じられるのですが、プログラムが異常終了した場合、空けたポートがそのままになるので
再度起動し正常に終了させるか、ルーターの再起動をすることで対応してください
すでに解放出来ているならいじらなくても良さそうです...たぶん
604
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/28(火) 21:08:23 ID:8fMyu4UY0
グラボなしでもスペック足りてれば動きますかね?
605
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/28(火) 22:11:49 ID:duprh.iE0
>>603
返信ありがとうございます!
なるほど、穴をあけてくれる機能と…じゃあもう開いてるから大丈夫そうですね!
606
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 00:33:26 ID:t96Qb6TU0
>>604
ノートでも動くから特に問題ないと思うよ
607
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 08:11:00 ID:/VaVTbiI0
>>606
せめてそのノートのスペックぐらいは貼ってくれ
608
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 12:01:57 ID:YfcXdGEk0
アップデートをしてもhistoryが変わらないのですがどうすればいいでしょうか?
609
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 12:55:48 ID:ovshNjQ20
別にオンボでも出来るのかもしれないけど絶対に対戦には来ないでくれ
610
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 17:22:12 ID:IttNlaMY0
友達とオンライン対戦をしたのですが、一試合ごとに接続が切れてしまい連戦ができません。
対戦自体は出来るのでポート解放は問題ないと思うのですが、何が原因なのでしょうか?
611
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 18:15:41 ID:vmGg5b1.0
1戦ごとに切れるのはランダムマッチの仕様だからそれがオンになってる可能性がたかそう
その時の接続条件の画面張ってくれるとわかるかも
612
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/30(木) 08:48:43 ID:vRaNp9iI0
ランダムマッチでサーバー立てているとよく接続に失敗しました と出るのですが
これって相手にIPブロックとかされているということですか?
613
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/31(金) 00:23:20 ID:TihXfLlc0
>>612
パケットログを眺めてて偶然気付いた程度で、正確な条件では無い可能性はありますが
同じ方と連続でマッチングしそうになった時、「接続に失敗しました」と出たことがありました
マッチングサーバ側で連戦を回避させようとして、何か起こっていたのかも知れません
IPブロックしている or されている相手が凸って来た、という可能性もありそうなのですが
ロビー使用時にPeerBlockが仕事したことがまだ無いので、同じメッセージが出るかは分かりません
614
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/08/03(月) 19:02:11 ID:EBFSQ38A0
バリガって遅らせと最速あるけど、一番距離離れるのって全部最速?
遅らせと最速組み合わせてバリガしたら両方最速より離れるってことはないのかな
615
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/08/03(月) 21:05:35 ID:TihXfLlc0
>>614
バリガ後も相手の慣性や技の前進モーションは生きているので、距離稼ぎだけなら遅らせの方が良い場合もあります
試しに、布都DAなんかをバリガしてみると分かり易いかも知れません
最速バリガすると、バリガ後も布都が滑ってきて密着。遅らせバリガすると、推進力が切れてるので距離が空きます
なので、ご指摘の通り遅らせと最速の組み合わせで、トレモCPUの全段最速バリガよりも距離を稼げる可能性は有ります
ただ、遅らせバリガは結局はガード硬直を長引かせる行動なので、距離が稼げる=最適解とは限らず、難しいところです
自分は実践的なネタを考えるのが苦手なので諦めてしまっていますが、バリガのタイミングを適切に変える事で
攻め側に何らかのリスクを負わせる事が出来たら面白そうだなとは思います。頑張って下さい
616
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/08/04(火) 10:42:07 ID:EBFSQ38A0
>>615
ありがとうございます
トレモでCPUに連ガでバリガさせると距離あまり離れないのにマクロでバリガすると距離が離れるのはこのせいですか・・・
617
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/08(土) 22:14:00 ID:ZEhlnzNI0
ロビーの☆と★ってどういう意味でしょうか?
618
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 03:52:36 ID:XX86l2i.0
深秘録を始めたはいいけど対戦中は重くないけど少女祈祷中だけやたら長くて困っています><
aero切ってもゲーム中の垂直同期や描画を軽い設定にしても短くならなくて(汗)
NIVIAコントローラーパネルがなく、ドライバをダウンロードしようとしたけど対応してないっぽいんで
レンダリング前フレームはいじってないかんじで、NIVIAなしでレンダリング前フレーム変える方法ないのかしら。
スペックは天則やFPSやらが重さかんじなくできるから大丈夫だと思うけど、祈祷中だけ長いの直す方法ありませんか?
長文になりそうなんでスペックとかは聞かれたら書く。
619
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 07:09:35 ID:jJSnQBtk0
祈祷中が長いのは、読み込みに時間をかけているため
対戦中は問題無いならば、CPUは必要最低限の性能はあり、メモリも充分な容量があると思われる
デフラグや、常駐ソフトの終了等、パソコンの動作を軽くする方法を試してみてくれ
パソコン購入後数年経っているようなら、読み込みが遅くなるのは妥当
620
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 13:41:21 ID:XX86l2i.0
>>619
デフラグしたり、初期化してみたり、常駐ソフトいったん全部停止して起動してみたりしたけどダメっぽい
いろいろ試したけどCPUやメモリとかの問題じゃないっぽい
レスありがとうでした、購入から数年経ってるし買い替え時か…
621
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 13:44:54 ID:jmY1kp6Q0
39とはなんでしょう?
39固めとか39飛翔などの言葉の意味は一体...
みなさんどこでそういう言葉を知るのですか?
622
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 14:41:38 ID:IkNVBBxw0
入力を数字で表すのは対戦(格闘)ゲーム用語、ただし39は多分このゲーム独自の動き
その他の表記も攻略スレを見ていれば何となく察しがつくとは思いますが微妙な省略とかされているのもあるので
詳しく知りたければ検索すれば色々出てくると思います
623
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 15:11:11 ID:zCxW.PRU0
39は簡単にいうと、低空で攻撃するための行動
まず、攻略wikiでは、十字キーの入力方向を、テンキーで記述している
8が上、2が下な
それを踏まえた上で、39固めの説明
3でジャンプし、9で飛翔して、JAを当てる
最速で入力すれば、低空でJAを出せる
そこからA連につながるので、固めが継続できる
キャラによっては非常に重要な要素だが、入力が忙しくてかなり難しい
状況別のコンボができるようになったら練習する、くらいでいいと思う
624
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 15:32:25 ID:jmY1kp6Q0
ああ よく霊魔針布こころがやってる逆三角形の動きですか
>>622
>>623
ありがとうございました!
625
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 15:47:38 ID:wwqRixA.0
上下逆にした93の動きもあるけど
39の方が言葉が浸透してるせいかまとめて39と呼ばれてる印象
626
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 18:39:36 ID:3tyMXDZw0
対戦中、相手がグレイズで通り過ぎた後ノータイムで振り向いてJAとか振ってくるんですけど、やり方がわかりません
飛翔を飛翔でキャンセルしても向いてる方向はそのままだし、空中で振り向くのに着地と射撃以外に何か別の方法があるのでしょうか
627
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 18:47:55 ID:iETkEpG.0
急上昇、急降下で即振り向くのでおそらくそれかと
628
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/16(日) 19:12:00 ID:3tyMXDZw0
>>627
本当だ振り向いた…なにこの動きめっさ便利やん
立ちスタン後によくされる択一もこれか…気付かずに損してた気分です
すごく良いこと教わりました。ありがとうございました!
629
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/18(火) 14:09:24 ID:mvNQFCVU0
今までできてたのに急にロビーがオンラインにならなくなった・・・
630
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/18(火) 22:06:14 ID:LTHIeE220
自作アイコン使用でネット対戦やると重くなります?
631
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/19(水) 07:16:41 ID:9xUZ2G2U0
>>629
それだけでは何とも・・・。
初期化に若干時間がかかったり、なぜか1分弱オフラインになったりという体験はありますが。
>>630
それが原因で重くなることはほぼないはずです。
使用可能なアイコンの重さに関してはデータを持ち合わせていないですが、
仮に重くなるとしても静止画で重くなるレベルではないと思います。
632
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/19(水) 09:33:08 ID:mvNQFCVU0
>>631
うまく説明しにくいのですが・・・
ロビーを選択しても初期化中にならずにオフラインのままなんです
ファイアウォール切っても変わりませんでした
633
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/19(水) 10:00:05 ID:mvNQFCVU0
>>632
自己解決しました
634
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/19(水) 22:25:12 ID:iqqQE.nY0
>>630
で質問したものです。
>>631
動画のほうはマッチングのチャイムがなった後落ちてしまいます。
初期アイコンだと問題なくできたので静止画にしてやってみたらマッチング後時間はかかるけど
キャラ選択画面にいけたのでプレイしてみたら初期アイコン時より重かったので自作アイコンのせいなのかなと
自作アイコンの容量は静止画で4.05kB、動画は36kBです。
オフラインで一人でプレイするときは特に重くはならないです。
635
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/19(水) 23:42:24 ID:zRWlze6w0
他の自作アイコンで試して問題がなければ、その画像がおかしいとしか
636
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/22(土) 00:16:13 ID:cv1SMLXY0
ロビーを選択しても初期化中にならずにオフラインのまま
数日前まで大丈夫だったのになぜだろう。
似たような症状の人いませんか?
637
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/22(土) 14:24:18 ID:mvNQFCVU0
>>636
自分はPCを再起動したら治りました
638
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/22(土) 14:54:18 ID:jmY1kp6Q0
>>636
ポート解放し直したり、解放くん使ったりしたら元に戻ったことがあります
640
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/24(月) 23:48:13 ID:K5KGWqf60
落ちてる?
641
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/27(木) 01:46:39 ID:UV2TBa9M0
>>636
一昨日からこの症状
再インストールしてもだめでなにがなんだか
642
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/28(金) 15:34:00 ID:UVDqtd2Y0
ロビーにつながらないことはたまにあるけど
うちでは再起動すれば治るから原因はわからない…
643
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/30(日) 18:29:08 ID:D/5m95Xo0
ロビー選択でホスト側で対戦が成立したらポート開放できてるって
認識でいいんですか?
644
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/30(日) 22:21:00 ID:UVDqtd2Y0
ホストになれるならポート開放できてると考えて問題ないです
645
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/31(月) 14:12:32 ID:oNJIMNPk0
今度自分は友人と神秘緑で対戦するのですが、これだけは知っとけ、覚えとけみたいなのかあれば教えてください(アドバイスなんかもあればよろしくお願いします)
一応天則や心気楼なんかはやってました
646
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/31(月) 15:14:40 ID:zK/OAsyA0
これは・・・深秘録をやったことがない、という認識でいいのか?
・一度ストーリーをクリアしてラスボスを使えるようにしておけ
・ボタンは、打撃、射撃、必殺、飛翔、スペカと、非想天則に近い
・挙動も心綺楼より非想天則に近い
・使いやすいのは、霊夢、魔理沙、一輪あたり
・こいしは癖が強すぎるので、素人にはおすすめできない
647
:
大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/09/04(金) 21:45:45 ID:ziKMozQg0
>>646
ありがとうございます!
あともこうなんかを使ってみたいんですが、オススメの戦法とかコンボとかってあります?
648
:
大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/09/04(金) 23:47:15 ID:8KA9HwUg0
>>647
妹紅を使っていないからよくわからんが、ここを読んでおけばいいんじゃないかな
東方深秘録 藤原妹紅 攻略WIKI
1日で分かる竹林案内人
ttp://www8.atwiki.jp/shinpirokumokou/sp/pages/43.html?guid=on
649
:
大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報
:2015/09/05(土) 22:55:54 ID:63E/q9cI0
28Dや39Dって、どういう入力すれば良いんですか?
3>9Dとかってことですかね?
650
:
ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!
:2015/09/06(日) 11:55:18 ID:/WF..HyQ0
>>649
その通り、略式でそう書かれていています。
コンボや固めにおいて39Dだけで上下逆パターンが明確に表記してない場合は93Dと39Dのどちらでも出来ると、
考えてもらって大体問題ありません。
651
:
ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!
:2015/09/06(日) 15:43:11 ID:63E/q9cI0
>>650
ありがとうございます。
もうひとつわからないのですが、例えば39Dを入れた場合相手の上に居ればいいんですか?
652
:
ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!
:2015/09/07(月) 00:14:46 ID:NohMBUwA0
ゆっくりな射撃ってどうしたら出るのか教えてください
653
:
ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!
:2015/09/07(月) 00:20:28 ID:3b1SpPzg0
>>652
おそらく月の都の事でしょうかね
オカルトの中に月の都というのがあるのですが、そのオカルト中は多くの射撃がゆっくりになります。
一部の技はそのままですね
654
:
ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!
:2015/09/08(火) 21:03:49 ID:NohMBUwA0
あぁ、月の都でしたか
感謝します
655
:
大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報
:2015/09/10(木) 20:46:37 ID:n11jeMdo0
なんか最近
ロビーでクライアントが出来ない(ホストはできて対戦も出来てる)
ロビー以外の対戦募集でクライアントが出来ない
ロビー以外で普通にホストをしても繋がらない(らしい)
何か原因があるのでしょうか
ちなみに7月までは全て出来ていて、ロビーが作られてからそっちばかりやっていました(ホストを
656
:
大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報
:2015/09/10(木) 20:57:54 ID:n11jeMdo0
ただロビーでもやたらとキャラ選遅い→暗転長い→切断が頻繁に起きてしまい(通信が上手くいってない?)、ロビーで何度も対戦のしたことのある方とも時々起こってしまいます
セキュリティソフトはノートンなのですが深秘録と相性が悪いと聞きます(それでも前は出来ていた
セキュリティソフトが原因の可能性もあるのでしょうか?
657
:
大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報
:2015/09/11(金) 20:02:10 ID:KOuJMZGs0
通信の品質が原因な気がする
ウィルス対策ソフトでひっかかっているなら、そもそも通信できない
ウィルス対策ソフトとファイアウォールで、深秘録を例外設定していないのなら、念のため試してみた方がいいが・・・
658
:
本日都内大会情報が大会スレに
:2015/09/20(日) 21:52:38 ID:63E/q9cI0
ここできいていいのかわかりませんが、>>ってその人に対する発言のときに使うということで合っていますか?
659
:
本日都内大会情報が大会スレに
:2015/09/20(日) 22:43:03 ID:IShqM4LI0
>>658
そうです
こんな感じで
660
:
大会スレに10/31(土)大阪大会の情報
:2015/09/21(月) 23:38:24 ID:gsjr0ZJM0
聖の小ジャンプ攻撃はどのように入力すればよいのでしょうか?
661
:
大会スレに10/31(土)大阪大会の情報
:2015/09/21(月) 23:48:52 ID:AhVorlo60
>>660
9>3Dですね3>9Dでもいいですけど多分これで合ってると思います。
662
:
大会スレに10/31(土)大阪大会の情報
:2015/09/22(火) 01:25:57 ID:gsjr0ZJM0
>>661
ありがとうございます。
う〜ん、3D、9Dで入力すると別の技が出てしまいます・・・。
他の方がプレイしているのを見ると、コンボでよく使われるインドラ風のジャンプ攻撃が通常の半分くらいの高さに収まっているのですが、
それが上手くできないです。
入力が未熟なのかもしれませんが、もしかするとPADが問題かも・・・?
663
:
大会スレに10/31(土)大阪大会の情報
:2015/09/22(火) 01:41:31 ID:gsjr0ZJM0
すみません!飛翔ボタンの事でしたか。勘違いしてました。ありがとうございました。
664
:
大会スレに11/8(日) 20:00ニコ生2on2大会情報
:2015/11/02(月) 01:25:52 ID:xEhyzRp60
寝れみ
665
:
総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/
:2015/11/13(金) 21:14:08 ID:KsYp8ku.0
個別キャラのwikiに深秘録総合wikiやにとりwikiなどへのリンクがないので追加したいのですが
こういうのって勝手に追加していいのでしょうか?
666
:
総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/
:2015/11/13(金) 21:21:41 ID:8VH/Zc2o0
いいんじゃないか?
神子wikiは正式発表されてからすぐに追加されていたし
667
:
総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/
:2015/11/13(金) 22:11:06 ID:KsYp8ku.0
>>666
回答ありがとうございます
神子wikiの件は知りませんでした
前例があるなら大丈夫そうなので、リンクを追加しておきます
668
:
総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/
:2016/01/26(火) 21:32:47 ID:DWh7tylY0
深秘録を買うか悩んでいるのですが、
pcの格ゲーをあまりした事が無いので格ゲー用のコントローラーを持っていません。
持っている唯一の使い慣れたコントローラーがGCコンなのですが、深秘録ってwiiu用のコンバータに繋いだGCコンで出来ますかね?
669
:
総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/
:2016/01/26(火) 21:35:17 ID:jNqW0HAs0
PCが認識してくれるなら何でも使えるよ
アケパッドも持ってるけど、このゲームは普通のパッドの方がいいと思う
670
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/06/30(木) 08:16:24 ID:mEbDfUH.0
誰か居ますか?
671
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/07/16(土) 11:24:05 ID:lSvqSF2c0
PS版に備えてあげておく
672
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/08/21(日) 18:08:26 ID:TMStpbOgO
結界ガードって
飛翔ボタンでやるの?
673
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/08/21(日) 18:14:00 ID:ZL02VeqY0
せやで
どんどんバクステ暴発させてこうな
674
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/08/21(日) 21:45:29 ID:TMStpbOgO
>>673
サンクス
今まで一輪使ってて
必殺技で結界ガードってかいてあったから
しょっちゅう4C漏れてて悲惨な目にあってた
675
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/10/10(月) 00:07:25 ID:7rgmLmD60
質問なんですがwikiとかにあがってるリプレイ動画の開き方わかる方いませんか?
repファイルなんですけど
676
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/10/12(水) 08:14:34 ID:tLpO/1q60
>>675
深秘録フォルダ内の「replay」フォルダの中に.repファイルを入れて、深秘録の「Replay」モードで視聴する
リプレイを作製したバージョンと深秘録のバージョンが違うと再生できない点は注意
677
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/10/14(金) 00:05:35 ID:9y/fRbDo0
コンボできなくても熱帯していいよね?
678
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/10/14(金) 06:07:33 ID:tLpO/1q60
>>677
してもいいけれど、十中八九ボコられるのは覚悟しておけ
679
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/10/14(金) 08:52:57 ID:prEwNy2.0
それってつまらないな
680
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/10/14(金) 09:15:56 ID:prEwNy2.0
ワンヒットでも当てられたら自分の中では勝利ルールでやるからええよな
勝ち星くれてやれば相手も満足やろ
681
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/10/16(日) 16:33:19 ID:F/xe.3UA0
アケコン使って始めようと思うんだけどオススメのキー配置教えてください
682
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/10/16(日) 17:27:28 ID:RuFz7X920
打射飛
必スEsc
同時押しと39打射のしやすさが全てやね
じゃあワイパッドでやるから
683
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/10/17(月) 23:23:29 ID:tLpO/1q60
打撃 射撃 スペカ
飛翔 必殺
でやっている
同時押しを考えると、スペカは下の方がいい気もする
684
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/10/18(火) 16:49:38 ID:F/xe.3UA0
>>682
でやってたけど飛翔の位置が使いにくいから
打撃 射撃 必殺
飛翔 スペカ
にしようかと悩んでる
アケコン使ってる人が少なすぎてどれがいいのかよくわかんねぇな
685
:
深秘録子
:2016/12/19(月) 14:13:31 ID:99Joe1mY0
ps4版って調整は入ってないの?なんか知り合いがps4で針妙丸がお手軽強キャラになったみたいな話してたんだけど
686
:
深秘録子
:2016/12/19(月) 19:20:48 ID:umwlrSGk0
キャラ調整はまだないはず
でもPS4のラグのせいでPC版と結界のタイミングずれたりして、事故りやすい可能性があるかもしれない
結果的に事故りやすくてそう感じているだけじゃないかと思うよ
687
:
深秘録子
:2016/12/22(木) 00:37:41 ID:tLpO/1q60
PC版でのバグやエフェクトの異常が修正されているのがある
逆に復活したバグもある
キャラ単位だと、技が数フレーム違うキャラがいるらしい
にとりとか
688
:
深秘録子
:2016/12/30(金) 21:11:59 ID:62bw.VsE0
フレーム変化なんてしてるの?事実上の調整では?
移植の都合なのか?
689
:
深秘録子
:2017/04/17(月) 17:21:42 ID:q8YKm.Xc0
ps4版とpc版てどっちが盛り上がってる?あとps4版てv3sa対応しとる?
690
:
深秘録子
:2017/04/17(月) 18:13:08 ID:.KLNshvY0
どっちも盛り上がってません
新規勢なら今PCに入ったら一生ぼこられて終わりだからPS4
691
:
深秘録子
:2017/04/17(月) 18:19:10 ID:q8YKm.Xc0
〉〉690サンクス。過疎悲しいなぁ。とりあえずps4やりますわ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板