[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
霧雨魔理沙 攻略スレッド -001-
76
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/18(月) 10:22:22 ID:WDvqNB160
2Bや8Bがやや使いづらい性能だからなー
こころみたいな判定お化け相手にすると確かに厳しめに感じなくもない・・・
一部のキャラには上軸より下軸取ること意識した方がいいな
77
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/18(月) 22:16:27 ID:9Dixu5wg0
非以来の東方格ゲなのですが
魔理沙で動きの参考になる動画かリプってどっかないですかね
78
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/18(月) 23:25:10 ID:jibsKyxk0
>>72
端だとJA>J8A>6B>JA>J2A>H2B 2850〜2950
とか安定するから気に入ってる
中央でなんかないかなーとか考えたけど難しいな
>>72
のコンボがやっぱよさげだけど8A始動の場合と違って遠Aでの
拾いがやたらシビアな気がするしなんかコツとかあるのかな
79
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/19(火) 00:06:11 ID:NTRaoUBs0
上下軸でJAヒット時のコンボについてちらほらコメントがあったので
画面端以外の上下軸安定縦スタンコンボを投下(既出を含む)
・JAには基本的に前ジャンプ/前飛翔の慣性が付いているものとする
・あくまで安定コンボなので実際にはアドリブでもう少し火力アップできる
■上軸
【画面のどこでも】
①JA>6B>9jc>J8A>8HB (2.2k〜2.3K)
・上軸JA後の安定コンボ(針妙丸にも安定するとは言っていない)
・なお、針妙丸にはかなりめり込み気味かつ高い位置でJAがヒットしたときでないとJA>6Bが繋がらない模様
②JA>J8A>5B>9jc>HB (1.8k〜2.0k)
・端背負いでもJAヒット後に針妙丸を縦スタンさせたい場合に使う
・9jcの後、6hs>JA>8HBにしても結構安定する
・針妙丸以外にも繋がりはするが安定はしない
③J8A>5B>9jc>HB (1.8k)
・全キャラに結構安定して繋がるのでJ8Aを刺したときにでも
80
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/19(火) 00:06:46 ID:NTRaoUBs0
■上軸
【画面中央〜画面端付近】
①JA>J2A>AAA>6B>9jc>JA>J8A>8HB (2.6K〜2.8K)
・J2A叩き付け後に画面端まで到達したときに使う
・JA>J2A相手の位置によっては空振るが、JA後は結構猶予があるので相手の位置を見てディレイをかけたり
・近Aの拾いは多少前に歩いてからでも繋がるくらい猶予がある
・J2Aが7ヒットした場合はAAA>6Bが空振るので注意
②JA>J2A>AAA6A
>>8
HB (2.3K〜2.4K)
・J2A後画面端へ到達したが、J2Aが7ヒットしてしまったときに使う
・8HBが裏当たりになって相手が反対側の画面端に吹っ飛ぶことがある
③JA>J2A>(ディレイ)6B>JA>J2A(1ヒット)>2HB (2.2K〜2.4k)
・J2Aに少し歩いても近Aが出そうにない距離の場合に使う
・J2Aのヒット数に関係なく繋がるので、J2Aヒット数の確認や叩き付け後の間合いとか面倒だったらとりあえずこれを使っておけば安定
・6BはJ2A叩き付け後少し前に出てから入力するとその後のJAが繋がりやすい
81
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/19(火) 00:07:18 ID:NTRaoUBs0
■下軸
【画面のどこでも】
①JA>6B>6hs>J8A>8HB (2.2〜2.3K)
・下軸JA後のド安定コンボ
・JAが低めでヒットしたときには JA>6B>6hs>JA>6B>6hs>〜 等のアトリブコンボへ
②JA>J8A>2C>遠A>J8A>8HB (2.6K〜2.7K)
・J8Aまで入れ込んでしまったときに使う
・始動のJAは省いても問題ない
・遠Aの拾いは連打してると早く振りすぎて空振ることがあるので目押し推奨(遠Aを省けば楽ちん)
③J8A>(ディレイ)5B>6hs>J8A>8HB (2.3K〜2.4K)
・下軸でJ8AブンブンしたいけどJ8Aのヒット確認はムリって人向け
・5Bは基本最速で良いが、ふんわりキャラにJ8A密着ヒット時は5Bに若干ディレイをかけないと繋がらないことも
・多少ムラがあるがまぁ実戦でも安定するレベル
82
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/19(火) 10:17:11 ID:sI9gGJR20
コンボリストありがたい
>>78
〜J8A>2C>遠Aまで最速だと遠Aがスカりやすいから
>>81
にもあるけど、2Cか遠Aに微ディレイかけてる
安定させるなら2C>HBの2273〜2343程度で良いと思う
83
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/20(水) 01:33:34 ID:/zRJkW/Q0
神子戦がキツすぎてどうしようもないです
こっちの打撃が全部JAで潰されてJ2Aでめくられてゴリゴリです
84
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/20(水) 01:55:24 ID:K6oPR8Yc0
それはあなたが下手なだけです。
魔理沙で勝てないのは甘えなので練習しなさいっ∠(゚Д゚)/
85
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/20(水) 10:01:45 ID:WDvqNB160
>>69
にも書いてあるが、魔理沙のJAは判定強い分やや遅めなんだ
こいし以外のJAになら割と勝てるから結構先出しすれば相手も嫌がるはず
その上で打撃に潰されるのは射撃が少ない証拠。牽制BやHB撒いて突っ込んで来るのを迎撃しよ
どのゲームでも言えるけど待ち構えてる相手に突っ込んでも勝てる要素はない
86
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/20(水) 14:41:06 ID:Wp65dhVw0
このゲームで射撃しないことはガイル使ってソニックブームしないようなもんだから
相手が攻めてくるか射撃に当たるまで5BHB6Bで牽制は大事だよ
87
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/20(水) 16:16:02 ID:BFb4RTb.0
すまんクレクレで申し訳ないんだが、魔理沙のコンボとかまとめたサイトない?
88
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/20(水) 22:03:48 ID:hwC0XGns0
説明書とスレ1から嫁よ
次にトレモに篭って理解しろよ
しかし俺は優しいから初心者用に教えてやる
マスパやブレスタに繋げる手っ取り早い方法はコンボ→レイラインを早口からぶっぱで繋がる
または宣言からj2a最終段→マスパ
これは基本システムの早口と、宣言済みスペカは打撃技からキャンセルできることを利用している
後は条件によって覚えるしかない。6BからJ2Aをしっかり入れるとかキャラによって変わるし、まとめてくれてる人に感謝してコンボパーツをよく見て試せ
条件によって違うコンボ締めの使い分けとキャラ対、固めで魔理沙の仕上がりは断然変わると思うよ
89
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/20(水) 22:49:33 ID:9Dixu5wg0
画面端の固めってどんなルート使ってますか?
全く固めれずすぐ抜けられてしまいます
90
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/21(木) 00:39:18 ID:sI9gGJR20
6A>6B>3jc>9d>JA
91
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/21(木) 04:14:20 ID:WDvqNB160
6Aとかは絶好の結ガポイントだからあまり使わないようにしてるけど、上下逃げに対する狩り択にもなるからたまには振る。
連ガ構成に拘らないなら、
AA(A)>(6A)>5B>3jc(9jc)>9d(3d)>JA>(J8A)>遠A>(6A)>5B〜
5Bで抜けようとする相手に上下択を迫り、ミスるとJAが当たるなりガードなりで固め継続になる。
結界ガードされたらひたすら5Bで。
今のところ上下・・・特に下逃げに対する択ってこれぐらいしか思いついてない。何か他にいいのあったら詳細希望します。
92
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/21(木) 06:49:01 ID:hwC0XGns0
固め継続能力は高くないから刻むしかないよ
爆弾端で跳ね返る仕様にしてくれないかなぁ。強すぎるか?
93
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/21(木) 11:38:47 ID:sI9gGJR20
プラクティスで調べてみただけだけど
6Aを結界されても6B>3jc>9d>JAを最速で出来れば上下抜けどっちも狩れるよ
もし遠めの5Bを不意にでもガードさせられるなら
5B>5C>J5C>6d>JA>5B>HBの確定割りが使えるかもなぁ
94
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/21(木) 12:17:31 ID:XNjKEtCo0
中央軸から上下にすれ違う状態でJAが当たった、
という状況からつながるコンボはどんなのがあるでしょうか?
>>79-81
のJA始動コンボは相手が中央軸にいる状態なら成立するのは確認したけど、
例えば上下にいる相手に対し、こちらは中央軸からジャンプしてJAを当てた場合だと
成立しないものが多く、どちらも中央軸にいない状態からのJA始動の場合は
どうしたらいいでしょうか?
95
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/21(木) 21:18:55 ID:RYpeu06A0
>>94
「中央軸から上下にすれ違う状態でJAが当たった」というのは、
・相手(上軸から下降してくる)に対して魔理沙が9j>JAをヒットさせた
・相手(下軸から上昇してくる)に対して魔理沙が3j>JAをヒットさせた
のような状態を指しているのかな?
上記の状態であれば完走できるコンボはいくつかあるね
■上軸
・JA>8B>(ディレイ)5B>HB
上軸JAヒット後のコンボミスは大体JA>6B〜の6Bが当たらないケースと、JA>J2A〜のJ2Aがカスヒットするケースだと思う
この場合、JA後に繋がるのはJ8Aと2HBと2Cくらいで、
>>79
の③のコンボが一応全キャラに繋がって縦スタンまでいける
ただ、J8A後の5Bにかけるディレイをキャラの重さで変えないといけないから安定しづらい
後、針妙丸や聖にはJA>8A〜の8Aすら当たらないケースがあるのでその場合にゲージなしで縦スタンまで持っていくのは無理なんじゃないかな
■下軸
>>81
の①②のコンボは下軸ならどうJAがヒットしても完走できるはず
逆に完走できないタイミングがあったら教えてほしい
(強いて言えば
>>81
の②のコンボはニトリとかのふんわりしたキャラが画面の最下点にいた場合にJA>8A〜の8Aが空振りするかもだけど、今回の「中央軸から上下にすれ違う状態でJAが当たった」とは状況が異なる)
96
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/22(金) 01:03:30 ID:RYpeu06A0
あと、上軸でJA>6Bまで繋がったけど9jc>J8Aが空振りするときは6hs>J8Aにすると繋がるよ
97
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/22(金) 13:48:22 ID:ZsPC8Vk60
実際の所魔理沙の弱点ってなんだろう。
悪魔の言葉「格闘寄り万能機」に通じる隙の無さを感じる。
98
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/22(金) 15:47:17 ID:hWnrpvBs0
脇腹だよさっき確かめてきた
99
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/22(金) 15:48:21 ID:jcdxfSno0
GGでいうソルみたいな攻撃寄りのバランス型って感じがするな
弱点は上下からの攻めに弱いところと発生の遅さだろうか
100
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/22(金) 18:17:04 ID:XNjKEtCo0
>>95-96
コンボの件、教えていただきありがとうございます。
101
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/22(金) 19:37:00 ID:vwq07kdQ0
割り連携がないとこ、かなあ。これ以外は弱点と感じない
102
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/22(金) 20:29:11 ID:1jL5ktdc0
サテライト絡めたり壁際付近で5Bガードさせれば
なんとか割りコンっぽいことは出来るんだけど抜けれるかどうか検証できなくてわからん
103
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/23(土) 04:35:20 ID:XNjKEtCo0
割るだけならできなくもないけど…
【画面端付近】
5B>5C>9>5C>66>JA>5B>H5B
端に近すぎると5B後の5Cが当たらず、遠すぎても2度目の5Cが届かなかったりと距離調整が難しい。
HB締めの立ちスタン時にHBの反動で魔理沙と相手との距離が開くけど、
HB後すぐに5Bで相手の起き上がりに5Bが相手に重なる感じなのでそこが割り連携の狙い目かも知れない。
ただ、起き上がり直後のグレイズで抜けられてしまうかもしれないけど。
104
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/23(土) 10:40:17 ID:sI9gGJR20
それは皆わかってると思うけどね
一応(遠A)>2A>2HBの立ち復帰なんかからd>5Bで射撃ガードさせられるけど
霊力使いすぎで喰らい逃げ対応されるとループ出来ないんだよなぁ
でも固め自体は結界に弱いといってもかなり強いから
ガード読みで5Bガードさせてガークラ加速出来るとおいしいなーぐらい
105
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/23(土) 11:22:39 ID:vwq07kdQ0
>>103
これ連ガじゃなくない?
106
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/23(土) 12:05:23 ID:sI9gGJR20
>>104
ごめんこれうそつきました
立ち復帰しても飛翔上下で抜けられるみたい
107
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/23(土) 12:30:59 ID:LDTMJBIE0
>>99
ソルか・・・
言われてみればJAがJS J2Aが砕けろ レイラインがGVに似てなくはないかもねw
108
:
最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です
:2015/05/23(土) 12:34:32 ID:sI9gGJR20
結界ガードで常にジャンプ入力したマクロで試した分には確定割りだけど
109
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/24(日) 04:27:59 ID:lmlFibNw0
ちょっと考えたら出来たので
端
5AAAA>8C>9jc>生宣言>J2A>マスパ 当たり方によるけど6500〜6800
110
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/24(日) 21:01:25 ID:XNjKEtCo0
上下にジャンプしてからの行動がうまく取れず困ってます。
具体的には空中ダッシュを使い切ってから慣性が収まらず思ったところに着地できないのと、
空中で5Bを使った時の反動による後退で距離感にズレが生じてしまうところです。
調べてみると、空中ダッシュをしてから十字キーを押さずともダッシュし続ける距離は、魔理沙が一番長いようで、
中央軸から距離がある状態でダッシュを使い切ると、着地まで制御が効かない状態が長く続くなと感じました。
全体的に小回りが効かない感じでしたので、それをカバーする有効な方法があれば教えて欲しいです。
111
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 00:08:30 ID:2A46cL5w0
華扇無理ゲーすぎる…JAつよすぎ
112
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 01:57:46 ID:33iXstH60
JA強すぎ(笑)
113
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 02:00:12 ID:5aMtgY/w0
華扇「JA強すぎ」
114
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 02:26:54 ID:Iacvylvo0
ここは攻略スレなんだからあおりじゃなくてなんで魔理沙のJAなぜ強いのかを語ろうよ・・・
どこで刺さるとかさ
おれも弱小だから使いこなせてないので語れないんだけども
115
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 02:40:31 ID:AzeqxaDg0
かせんとか普通にやってれば負ける要素がないからあんまり語ることもない
話すとしたらある程度めんどくさいと思われる霊夢こころ一輪らへんへの対策でいいんじゃないかな
116
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 11:49:30 ID:jcdxfSno0
確かに魔理沙のJAのが強いがどうしていちいち煽るのか
人を不快にさせたいのなら他所へ行け
117
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 12:02:06 ID:PsBrkPD20
JAよりサテライトだろ
118
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 16:16:21 ID:H11xbHpk0
そりゃ華扇とJA振り合ったら負けるに決まってるだろ
性質は違えど魔理沙と並んでトップレベルのJAだぞ
先出し気味で被せるか6Bで潰せ
119
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 19:29:29 ID:fWgcnwcs0
魔理沙使って勝てない、ネガるのはセンスないからアンインストールしたら?なんで勝てないとかキツイとか言っちゃうかなぁ〜、普通にやってれば負ける要素ないのに
120
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 21:28:09 ID:jcdxfSno0
荒らしも煽りも不毛なのでNG
そもそもゲームやる事自体人の自由なのに何でそういうこと言っちゃうかな
121
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 22:09:38 ID:Iacvylvo0
ネガってるわけじゃなくてアドバイスがほしいという話なんだよ
普通にプレイすれば勝てるっていうのはすでに強い人たちの話だ
その普通がわからないのが初心者なんだよ
攻略スレというのはその普通も含めて何したらいいか話すところじゃないのか?
>>118
みたいな意見がほしいのでって議論放棄はいらない
さて、これから頑張る者の今の考えを垂れ流そうと思う
観戦で魔理沙使いの人たちをいくらか見て思ったことで間違いがあったら教えてほしい
射撃について、
相手と軸を合わせて6B、もしくは相手の射撃を消すために6B
たまに5BやHBを混ぜる
28Bは正直使いどころがわからない
グレイズしてきたらレイラインで突っ込む
打撃について、
上軸でダッシュやバックダッシュで相手が中央軸に戻ってくるところにJAを合わせに行く
当たった時は JA>立ちキャンセルA連〜
下軸ではJAのかわりに8Aを多用して下から襲う
当たった時は 8A>ライジング〜
中央軸では付き合わない
これに従っていこうと思うんだけど大丈夫かな?
122
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/25(月) 22:15:56 ID:jcdxfSno0
>>121
同じく自分も初心者だが同じような立ち回りしててそこそこ勝てるし問題ないかと
ただ初心者の意見なのであまり信憑性がないかも
123
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 07:13:05 ID:8AANXf5Y0
158 774年地下行きっ…! sage 2015/05/26(火) 06:42:30 ID:???
何魔理沙スレにいるキチガイ
GGでいうソルとか言ってるアホも同調してるしあのスレ終わったな
魔理沙なんて使わないから関係ないけど一生外に出てこないでね!
124
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 12:04:17 ID:cz9XN9ZM0
正論を煽りとしか受け取れない短絡的な頭だから対戦でも勝てないんでしょw
初心者だからーとか逃げる前に試行錯誤してみなよw
何でも楽しようとしてる内はずっとEスレだろうな
125
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 13:25:34 ID:GLvRt.1.0
>>121
8aは慣性乗らなくて上へのリーチも短いから基本振る必要ないよ
下からでも上からでも殴りに行くならja
126
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 14:22:45 ID:TpdHiGk.0
湧いてんなここ。初心者が大きな顔してんの見るとアホらしくなる。
ここはキャラ攻略スレだし、別に初心者にこのゲームのハウツー教える所ってわけじゃないんだ。
それを踏まえて一応言ってやる。
打撃の判定勝てないなら射撃を刺せ。射撃刺されるなら強い射撃撃つか出される前に打撃刺せ。突っ込まれて打撃の発生勝てないなら相手より早く何かしら出すこと意識しろ。
それが皆が言う基本であって、それを守れば魔理沙は勝てるって言ってる。勝てないのは相手がその基本を守って、自分は守ってないからだ。
これで分からないならもう来ないか二度と大きな顔をするな。別に初心者は来るなってわけじゃないが、教えてもらうのが当たり前みたいな態度取る初心者はハイエナにしか見えねーぞ
127
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 16:56:32 ID:7uJCbo1w0
俺はむしろ○○が無理とかいう方が嵐だと思うわ
最強キャラなんだから無理も糞もないだろうと言いたい
負けたら叩かれるのは最強キャラ使いなら当然のことなんだからいちいち目くじらたてるな
128
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 17:02:50 ID:vwq07kdQ0
マリサの10割動画上がってたけど、あれアドガに対応してます?全然出来ないんですが…
129
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 17:55:40 ID:Iacvylvo0
>>121
>>125
>>126
意見ありがとうございます
8Aは当てれそうになった時だけにしてJAで攻めるのを頑張ってみます
先に当てに行ったつもりで先にやられてることが多いのでもっと状況見れるように練習します
ここまでのスレ流れについて、
どうせなら初心者なりの考えから議論広げてみようと思ったのだけでも・・・
>>126
の言うように当たり前のことだから議論もクソもなかったのかもしれない
ただ荒れる原因を作ってしまったみたいですいません
130
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 17:57:43 ID:AQ0YIO/60
>>128
一応結界連打されてもできる
131
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 18:12:49 ID:vwq07kdQ0
>>130
ありがとうございます。出来るのなら練習不足かな。2回目のBが何度やっても連ガにならない…
132
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 18:21:24 ID:XNjKEtCo0
ver1.02
<魔理沙>
・ウィッチレイライン
-停止硬直を増加
-復帰不能時間短縮
-ヒット時の吹き飛びを高く
-高空、低空で出すと突進速度低下
・スウィープアサイド
-上昇版のスペルゲージ増加量が多い不具合修正
-上昇版の削りダメージが低い不具合修正
133
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 18:33:06 ID:XNjKEtCo0
間違えました、ver1.03です。
<魔理沙>
・ウィッチレイライン
-停止硬直を増加
-復帰不能時間短縮
-ヒット時の吹き飛びを高く
-高空、低空で出すと突進速度低下
・スウィープアサイド
-上昇版のスペルゲージ増加量が多い不具合修正
-上昇版の削りダメージが低い不具合修正
134
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 18:59:51 ID:X.EQjflQ0
初心者が一番の荒らし、はっきりわかんだね。
最強キャラに手を出して負けたキツイだの脳障害かもしれないからゲームやる前に一度病院に行く事をおすすめするよ(´ー`)
135
:
大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/26(火) 19:36:10 ID:jcdxfSno0
レイライン弱くなったね まぁ今まで強すぎたし当然か
136
:
衣人
:2015/05/26(火) 21:44:54 ID:???0
こんばんは、管理スレに報告があったので来ました。
お願いですから、他の方が見たときに無意味に気分を害するような書き込みはご遠慮頂けますようお願いします。
(そんなことで規制をかけるような状況になっても誰も得をしませんので、
書き込む直前に穏やかな表現から遠くかけ離れていないか、今一度確認して頂けますようにお願いします)
137
:
Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/27(水) 02:32:05 ID:X.EQjflQ0
おい、被害妄想のEASY民のせいで管理人様まで出てくるハメになってるぞ。
EASY民は悔い改めて、どうぞ
138
:
Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/27(水) 08:04:50 ID:WKM3vlRs0
注意受けた直後にその書き込みとは無自覚なのかわざとなのか...
139
:
Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/27(水) 08:53:50 ID:W7ZhqhNA0
体験版から使われてた上にシンプルな性能で最強だから初心者が愚痴垂れ流す事くらいしか話題ないのは仕方ない
140
:
Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/27(水) 10:55:14 ID:wedyuLUM0
-復帰不能時間短縮
-ヒット時の吹き飛びを高く
気のせいでなければこの影響で6C>AAAAが繋がらなくなってるな
141
:
Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/27(水) 12:25:56 ID:mRnrMUnk0
いやまああの性能の突進からあの火力はちょっと高杉感あったからなぁ
使い勝手や立ち回りかたがガラッと変わるような変更じゃなきゃ別にいいかなって
142
:
Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/27(水) 14:06:52 ID:jcdxfSno0
今でも上にあるDA→レイライン→早口→J2A→ブレスタorマスパとかは繋がるし
そこまで支障出るほどでもないかなぁって思う 前のレイラインは流石に理不尽な感じあったし
143
:
Ver1.03登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/27(水) 15:23:04 ID:b0pKR5Iw0
一応遠距離から使ってHit数少ない時に繋がることはあるみたい
144
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 01:46:47 ID:skWXBl5k0
あんまり魔理沙スレで話す話題じゃないと思うけど
結界ガード漏れでアサイドが出て自爆が多いのをなんとかしたい
145
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 01:52:35 ID:KNldsqA.0
結界は基本的に攻撃確認してから間に合うから
4Cお漏らしの話題があまり理解できない
146
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 01:55:38 ID:XrntfAYo0
画面見てないから4C漏れるんでしょ。
ネガる前にちゃんと画面見てゲームする所からはじめた方がいいよEASYの住人さんw
147
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 02:20:54 ID:Iacvylvo0
心綺楼の癖でタイミング押ししちゃってたから最初はよく漏れたけど
ガードしたのを見てから押せばいいことに気づいてからは漏れなくなった
そのかわり押すタイミング逃すことあるけどそこは集中力
148
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 02:26:10 ID:fx0GQsmU0
菫子と戦ったんだがリーチやら攻めにさであっさり負けてしまった・・・
打撃リーチの高い相手にはどう対処すればいいんだろ
149
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 03:25:59 ID:WDvqNB160
キャラ対できるかできないかで揉めたりしてるけど、わからない話じゃない。あくまでNスレ民感だけど
魔理沙の人口多いからか、対魔理沙に慣れた人が多くなったなという印象。そりゃまぁ数こなしてれば慣れるよなっていう
魔理沙にとって他キャラが攻略対象じゃないみたいな言い方されてるけど、そろそろ魔理沙対策しているキャラの対策みたいなのも考察してみればいいんじゃないか。
それなら初心者にも優しいんじゃないかねぇ、多分。
150
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 03:40:05 ID:WDvqNB160
>>148
ちなみに菫子ちゃん相手は、6Aも強いとはいえやっぱ基本打撃は8Aだね。そこを焦点に絞って警戒するかな。
出来る限り下軸でB射撒いてれば菫子は下取り難くなって怖さが半減すると思う。
後は電柱だけど、必死に警戒しつつ牽制を撒くか、魔理沙の機動力生かしてガンダッシュで近づくといいかもしれない。
電柱強いんだけど技自体は隙があるから、牽制射撃は邪魔だし近づかれると驚異。
張り付くことができれば下逃げ8A以外は怖くないよ。
リーチ長い相手はなかなか攻めさせてくれないと思うけど焦った方が負けるし、ワンコン食らわせたらラッキーくらいに思ってる。
他のキャラ相手より慎重なくらいがいい。
151
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 05:37:32 ID:RjjbUSf.0
まーどうせ荒らされて終わりでしょ
152
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 14:23:02 ID:jcdxfSno0
管理人さん一度来てるししばらくは荒らされないと思うけど
153
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 19:33:13 ID:TMqEpVAw0
まあ話題が無いのもぶっ壊れ最強キャラだから攻略する必要ないし。攻略スレって名前を最強キャラで勝てない人が上級者に教えを乞うスレとかに変えた方がいーと思うんだわw
154
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 19:37:59 ID:jcdxfSno0
他キャラ使いも魔理沙対策してるのにこちらも研究しなかったらいつかきつくなるような気もする
気がするだけなんだけどね
155
:
Ver1.03b登場・大会スレに5/30(土)札幌オフ大会の情報有
:2015/05/28(木) 21:08:08 ID:WDvqNB160
現時点で他キャラ全一の人に魔理沙使えば勝てるってんなら別にいいよ。どうせそんなわけないだろうけど。
結局強い人は魔理沙にも勝ってる事実はあるんだから、キャラ対が全く必要ないわけがない。
強いキャラだってのは間違いないし多分他キャラよりキャラ対しやすいと思うけど、
それを考えたり、教えあったりするのが本来の使い方だと思うよ。
変な人に流されないようにしような。
156
:
5/30(土)札幌オフ大会と、5/31(日)の2on2ネット大会情報が大会スレに
:2015/05/29(金) 00:48:23 ID:TMqEpVAw0
何で5指とか全一とかに話が飛躍すんの?
普通に現状Hスレでやる分にはテキトーにやってるだけで普通に勝てるじゃん。それがこのキャラの強みなわけだし、それも分からない俺らに優しくしろ!って厚顔無恥な態度がデカいN,Eの初心者しか居ないんじゃいつまで経っても平和なスレにはならんよね
157
:
5/30(土)札幌オフ大会と、5/31(日)の2on2ネット大会情報が大会スレに
:2015/05/29(金) 01:01:53 ID:Zi07xt0c0
自称ハードニキ今日も張りきってんな
158
:
5/30(土)札幌オフ大会と、5/31(日)の2on2ネット大会情報が大会スレに
:2015/05/29(金) 01:02:54 ID:jcdxfSno0
別に初心者全員が態度でかいわけでもないし初心者以外も荒らしてるんだよなぁ…
キャラ対は決して無駄になることではないのにそれを拒むんなら荒らしと同じだよ
159
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 02:59:12 ID:bFl.qb.A0
これでしんきろうより弱いってんだからどんだけ理不尽だったかがよくわかるわ。
対戦相手が選択した時にため息が出るのはこいつだけだわ。
さっさと弱体化してどうぞ
160
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 03:02:45 ID:k3FXHFYU0
魔理沙相手なら不戦勝でOKってことか
161
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 05:56:41 ID:vU6IebMQ0
みんな仲良くしてほしいのぜ…(じわわ)
162
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 07:05:58 ID:XNjKEtCo0
2Cは攻撃範囲の関係上、相手より上から当てることが多いけど、
それとマスパ及びブレスタの早口宣言を使った2C始動コンを思いつきました。
場所…2Cを相手より高い位置から当てる、場所は問わない
2C>早口>ディレイ>2A>宣言 (ブレスタ約3400、マスパ約4400)
早口から2Aに移る際にディレイを置かないと2A叩きつけまで移行しない時がある。
高所からの2Aになるため、いつもよりヒット数が多めで叩きつけのタイミングがとりづらい点に注意。
163
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 10:22:08 ID:jcdxfSno0
>>159
そんなあなたも愚痴スレ行って、どうぞ
何で好きなキャラ使ってどうこう言われなきゃならんのだ
164
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 14:29:29 ID:wedyuLUM0
なんでこんな空気悪いんだよ
お前ら自分が新規だったとしてここ見たらどう思うよ
ついでに端基本軸のコンボを1つ
AAAA>6B>9>JA>J8A>H8B 2723dmg/立スタン
wikiにもある基礎コンのJA以降(J2A>H5B)を変更
ダメージは20程下がるもののスタンが倒→立になってるし
前作の端コンに近い動きなのもあり個人的にはこっちの方が安定する
165
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 15:02:53 ID:jcdxfSno0
実戦でアドリブで繋がったのでもう出てると思うけど念のため書いておく
8A→2C→遠5A→6A→6B 2600〜2800
多分最後の6BはHBでも繋がる 2Cの当たる部分が先端の場合6Aが繋がらない
もう少し改良の余地があると思う
166
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 16:19:22 ID:Qs2/jPl60
>>164
強キャラ厨が偉そうにしてるよりマシだろ
まずは初心者にこのキャラは最強なんだよと認識させる必要があるだろ
167
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 16:30:34 ID:jcdxfSno0
>>166
別に煽りとかじゃないんだけど何のために認識させる必要があるんだ?
168
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 16:46:24 ID:l28lAHjY0
>>167
最強キャラで自虐するks初心者がいなくなればこのスレは平和になるだろ?
169
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 16:58:01 ID:jcdxfSno0
>>168
初心者がいなくなるとどうなるか前作で分からなかったの?
170
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 17:02:59 ID:WDvqNB160
荒らしに反応したら両方規制されるからそろそろ気をつけてこ。
魔理沙使ってても強い霊夢とか相手にするのは辛い。
射撃強いキャラだからそう簡単に捕まらないどころか
事故ったら立スタンまで持ってかれてそのままお手軽確割りされるんだよね。
こっちも確割り使えればいいけど、抜けどころあって狩るのはなかなか難しい。
なんかいい対処法ないかなー
171
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 17:07:04 ID:jcdxfSno0
すまん…
確かに霊夢はつらい印象が自分もある
射撃まいて逃げるのが基本戦術だしまともに殴りあわず
こっちも射撃祭りにしたけど上手い霊夢になってくると大体こちらの射撃当たらんのよね
172
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 17:14:07 ID:WDvqNB160
無理をしたら痛い思いをするだけだなぁ。
魔理沙の射撃はオールレンジというわけではないし、
ドラッグメインに立ち回るのがベターかもしれない。
ただドラッグにも隙があって軸合わせてバスターぶっさされたことはある(汗)
173
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 18:03:08 ID:UsXV4qAY0
オールレンジじゃないの?
置き射撃に使える瓶、通常射撃、霊夢のバスターすら消せるナローにホールド射撃があるんだけど
打撃性能なんかは明らかに突出してるんだから、射撃牽制しつつ打撃主体にせめていけばいい
174
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 18:08:31 ID:UsXV4qAY0
そもそも魔理沙の基本戦術って射撃で牽制して打撃でプレッシャーかけつつ
相手をつかまえたら、射撃、レイラインの択かけたサテライト絡みの固めと、確定割りだと思うんだけど
射撃主体の魔理沙ってきつそうなかんじがする
175
:
30日に現HをLに名称変更・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/29(金) 18:51:19 ID:jcdxfSno0
>>174
上手い人に当たると打撃当たらんから仕方なく射撃してるんだよね 実際きつい
まぁ一番の理由は自分の実力不足なんだけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板