したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【新クランルール】2016/04/01〜

1Rich:2016/03/29(火) 16:00:43
【新】RISINGSUN JAPAN 【クランルール】

2016/04/01からの新クランルールになります。
メンバーの皆さんのご理解とご協力を宜しくお願いします。
旧クランルールよりは、若干ガチクラン方向にシフトしています。
頑張って強いクランを目指していきましょう!!!

2Rich:2016/03/29(火) 16:01:14
【援軍について】
・通常用の援軍要請についてはユニット指定は不可とします。
寄付される側は、基本はアチャ・wizでお願いします。
寄付側キャンプ状況により、ドラ(レベル不問)・黒バル・黒ジャイ・闇兵(レベル不問)もOKです。
ヒーラー・WB・ゴブ・低レベルのバルーンとジャイは不可とします。
呪文の指定はOKとします。もちろん指定なしでも構いません。レベルの指定は不可とします。
寄付する側は、指定がなければレベル問わず何でも送って下さい。
基本的には(ポイズン)が好まれると思いますが、キャンプの状況で送れる呪文を寄付して下さい。

・クラン対戦以外にガチ攻めをする機会がないのも困るので、【練習用】としてユニット指定をするのはOKとします。
ただし、【練習用】として援軍要請を出した場合には、かならずガチ攻めをし、そのリプレイをクランチャットに貼り、メンバーにアドバイスを求めて下さい。

・対戦用援軍については、ユニット・レベルの指定をして下さい。
ただ、メンバー内で特定の人以外が持っていないユニットを指定する際には、ユニットを作って頂く時間を待つ事や、事前に相談する等の配慮もお願いします。
闇呪文についても、種類・レベルともに指定してさい。壁壊し用のクエイクや、援軍処理のポイズンなど、必要のない場合はレベル指定しないで下さい。
寄付する側は、申請者の指定の呪文を送って下さい。レベル指定がない場合はレベル不問で寄付して下さい。

・援軍数と申請に対する寄付の割合について下限を設定します。
申請数に対して、寄付数の最低比率を、1:10でお願いします。
100体の援軍を貰った場合は、最低10体の寄付はして下さい。
また、送受合計数の下限を1週間に100とさせていただきます。1週間を通して送受合計が100未満の方は離脱していただきます。

援軍は積極的に送りましょう。もらいっぱなしはダメです。
援軍をもらった時の、個別お礼は不要です。感謝は言葉ではなく行動で示しましょう。
当クランでは、誰もが積極的に援軍を送り、ためらうことなく援軍をお願いすることことのできるクランでありたいと思っています。

3Rich:2016/03/29(火) 16:01:48
【チャットについて】
明るく楽しく強くなっていく事がこのクランのモットーです。
どんどんチャットにも参加して頂きたい思います。ただチャットが苦手な人もいらっしゃると思うのでチャット参加は強制ではありません。
クラクラのルールや戦略についてなどわからないことがあれば、クランチャットでご質問下さい。
ベテランの人がやさしく答えてくれるはずです。
過度の敬語は必要ありませんが、クランのメンバーも同じ人間ですので、相手が不快にならない言葉遣いをお願いします。

政治・宗教・思想等の話は禁止したいと思います。その類の活動はクラン外でお願いします。

4Rich:2016/03/29(火) 16:02:51
【クラン対戦について】
クラン対戦は週に2回の開戦します。(月曜日夜マッチングの火曜日夜開戦・金曜日夜マッチングの土曜日夜開戦)
特別な理由がない限り、必ず2回の攻撃をして下さい。対戦の参加率が勝敗に大きく影響してきます。
攻撃機会を残した場合はペナルティがあります。ご注意下さい。

攻撃する対象ですが、好き勝手に攻撃するのではなく、クランとして勝つためには、どの村を攻撃するべきなのか各自が考え、最適な村を攻撃して下さい。
攻める村レイアウトにも、得意な村と苦手な村があると思いますので個々への指定はしていません。
ただ何処を攻めればいいのか分からない場合はメンバーの皆さんに相談して下さい。
終盤に攻撃機会を残すメンバーが多く残った場合、狙いが被ったり、攻撃機会のロスが出たりします。
リアルが忙しい等の特別な理由が無い場合はなるべく早めの攻撃をお願いします。
大まかな流れとしては次の通りです。

1.下位のメンバーが星3獲得を目指して攻める。
2.中位のメンバーが下位の取りこぼし回収と、新規星3を目指して攻める。
3.上位のメンバーが中位の取りこぼし回収と、相手上位からの星獲得を目指して攻める。

下位メンバーが初日に忙しくて参加出来ない。
上位メンバーが後半に予定があり序盤に攻めたい。
これは仕方がない事ですので臨機応変の対応でお願いします。

クラン対戦に参加出来ない場合は事前に連絡を下さい。

BAMやババアチャ等の極端なローコスト戦法でなければ、星を取れなくても責任を感じないで下さい。
失敗は誰にでもあるし、最初から強い人もいないのです。
強くなっていくために協力していくクランです。負けた人を責める事は絶対に禁止です!!

5Rich:2016/03/29(火) 16:03:33
【クラン対戦の人数調整方法】
一般メンバーのトロ数下位から調整人員とします。
一般メンバーが居ない場合は長老のトロ数下位からとなります。
マッチングの人数調整には、新規加入メンバーは調整人員から除外します。
期間はnewマークのついている間になります。
新規加入メンバーには、対戦参加のマークに関係なく参戦していただきます。

6Rich:2016/03/29(火) 16:04:06
【クラン参加希望者のNG項目】
・定型文での申請(外国語不可)
・他のクランに所属している、クラン戦が終了していない
・加入して挨拶のない人。挨拶なくいきなり援軍要請を出す人。
・早上げ(判断基準)
壁:THレベル-1
防衛施設:カンスト
ユニット:よく使うユニットはカンストしていること
※全ユニットがカンストしている必要はありません。

7Rich:2016/03/29(火) 16:05:07
【役職について】
一般メンバー:クランルールの範囲内で頑張っているメンバー。特にメリットもありません。クランルールに反する場合は即キックとなります。(対戦時の攻撃が1回の場合など)
クラン対戦時の参加人数に端数が出た場合、トロ数下位から調整人員となります。安定して対戦参加したい人は、援軍頑張って長老になって下さい。

長老メンバー:援軍送り数にて決定します。基準はクランルールの援軍規定を、送数のみで倍以上のメンバーにお願いします。
現在の援軍規定は、1週につき100枠なので、1週で送数が200枠を超えていればと昇格です。
1週目で越えていなくても2週目で400枠以上送っていれば昇格です。ただ逆に、途中で長老条件の送数未満の方については途中降格もありとします。
長老のメリットとしては、クラン対戦時に1回のみ攻撃でも即キックにはなりません。(ただし、メンバーに降格していただきます)
また対戦時の人数調整で、一般メンバーより有利にクラン対戦に参加出来ます。
それと、サブリーダーに立候補できます♪

サブリーダー:リーダーが指名しますが、長老からの立候補も受け付けます。クランルールの執行をしていただける方にお願いします。
・クラン対戦のマッチング。
・1週間毎の援軍送受数の確認。送受数によって、メンバーと長老の昇格・降格やキックをして下さい。
・クラン対戦時の攻撃回数の確認。1回攻撃の長老をメンバーへの降格と、1回攻撃の一般メンバーをキックして下さい。
サブリーダーのメリットは、長老と同じくクラン対戦時に1回のみの攻撃でもキック対象になりません。1回のみの攻撃でも降格もありません。
また、クラン対戦時の人数調整が長老よりも有利になります。参加希望であればまず外れないと思います。
それと、リーダーに立候補できます♪

リーダー:とりあえずクラン創立者のRichがやります。ただ、リーダーやりたいサブリーダーがいれば立候補も歓迎します。
クランルールの作成や、新規メンバーの募集・勧誘の担当となります。
メリットは、リアルでクラクラやってる友達とかに自慢できますw他にも諸々です♪
リーダーやってみたいサブリーダーの立候補をお待ちしてます。

8:2016/03/29(火) 16:15:23
新ルール確認しました(=´∀`)人(´∀`=)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板