[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
クランルール
1
:
Rich
:2014/11/10(月) 10:14:59
【援軍について】
通常用援軍
通常援軍の要請を出すときは、基本的にユニット・レベルの指定はNGです。
特定の戦術を練習したい場合などは状況に応じて指定も可です。
援軍を送る際は基本的にはアチャでお願いします。
余裕があればwiz等でもいいですが、ゴブリン・WB・ヒーラー等は特別な指定がない限り送らないようにお願いします。
援軍は積極的に送りましょう。もらいっぱなしはダメです。
援軍をもらった時の、個別お礼は不要です。感謝は言葉ではなく行動で示しましょう。
援軍は送る側にも経験値が入るというメリットがあります。
援軍が必要な際には遠慮なく要請を出して欲しいと思います。
援軍を送る際には、クラン戦用や特別な指定がない限りレベルに関係なくどんどん送って下さい。
当クランでは、誰もが積極的に援軍を送り、ためらうことなく援軍をお願いすることことのできるクランでありたいと思っています。
メンバーの皆さんのご協力を宜しくお願いします。
クラン戦用援軍
攻撃用援軍については要請時に、ユニット・レベルの指定をして頂いても結構です。
ただ、メンバー内で特定の人以外が持っていないユニットを指定する際には、ユニットを作って頂く時間を待つ事や、事前に相談する等の配慮もお願いします。
防衛用援軍については、メンバー上位陣が用意します。防衛に向かないユニットやレベルの低いものを入れないようご注意下さい。
2
:
Rich
:2014/11/10(月) 10:15:54
【チャットについて】
明るく楽しく強くなっていく事がこのクランのモットーです。
どんどんチャットにも参加して頂きたい思います。ただチャットが苦手な人もいらっしゃると思うのでチャット参加は強制ではありません。
クラクラのルールや戦略についてなどわからないことがあれば、クランチャットでご質問下さい。
ベテランの人がやさしく答えてくれるはずです。
過度の敬語は必要ありませんが、クランのメンバーも同じ人間ですので、相手が不快にならない言葉遣いをお願いします。
政治・宗教・思想等の話は禁止したいと思います。その類の活動はクラン外でお願いします。
3
:
Rich
:2014/11/10(月) 10:16:43
【クラン対戦について】
クラン対戦は週に2回の開戦を予定しています。開戦日は水曜日と土曜日です。その前日は準備日となりますので、防衛用援軍の準備とレイアウトの変更をお願いします。
特別な理由がない限り、毎対戦2回の攻撃をして下さい。対戦の参加率が勝敗に大きく影響してきます。
参加出来ない理由がある時は事前に連絡を下さい。一旦クランからの離脱等の対応をさせてもらいます。
攻撃する対象ですが、好き勝手に攻撃するのではなく、クランとして勝つためには、どの村を攻撃するべきなのか各自が考え、最適な村を攻撃して下さい。
攻める村レイアウトにも、得意な村と苦手な村があると思いますので個々への指定はしていません。
ただ何処を攻めればいいのか分からない場合はメンバーの皆さんに相談して下さい。
BAMやババアチャ等の極端なローコスト戦法でなければ、星を取れなくても責任を感じないで下さい。
失敗は誰にでもあるし、最初から強い人もいないのです。
強くなっていくために協力していくクランです。負けた人を責める事は絶対に禁止です!!
4
:
Rich
:2014/11/10(月) 10:17:48
【除名について】
上記のルールを守れない人はキックの対象となります。
その他、リーダーやサブリーダーが当クランには不適切なメンバーとみなした場合は警告を行います。
警告を再三受けても改善がない場合もキックの対象となります。
除名はメンバーへの脅し為ではありません。ルールもメンバーを縛る為ものでもありません。
なるべく多くのクランメンバーが楽しく過ごせるためのものだとご理解下さい。
11
:
Rich
:2014/11/23(日) 19:45:09
クラン対戦の開戦日について。
まとめwikiのルールとこの掲示板のルールで曜日が違っていました。
すみません。お詫びして訂正いたします。
クラン対戦の開戦日は、水曜と日曜です。前日が準備日となります。
これは終戦が水曜と日曜になるということになります。
月曜・金曜の21頃から準備期間が始まり、火曜・土曜の21頃から対戦開始して、水曜・日曜の21時頃に終戦になる流れです。
ややこしくてすみませんが、ご理解とご協力を宜しくお願いします。
12
:
Rich
:2014/11/23(日) 20:34:27
【クラン対戦時ルール補足】
通常クラン活動のルール以外に、クラン対戦用のルールをいくつか作りたいと思います。
クラン対戦は、メンバーが団結しないと勝つことができません。
お手数おかけしますが、下記4点のルール確認と遵守をよろしくお願い致します。
不明点は、チャットで聞いてくださいね!
【ルール詳細】
◆準備期間中
①タウンホールとクランの城をを村の中心部に入れてください。
⇒難しいようであれば、少なくともタウンホールは壁の内部に配置するようにしてください。
準備期間から対戦期間に移行する瞬間の配置がプレイヤーの村として記録され、それが対戦期間の村として反映されます。
この時間以外は、タウンホールを外に出していても問題ありません。
また、クラン対戦では資源を守る事に意味はありません。資源は略奪されませんし生産もされていません。
なので、金庫やエリクサータンクなどHPの高いものを上手く壁として利用することをお勧めします。
◆対戦期間
②なるべく2回攻撃してください
⇒対戦期間には、一人最大2回まで攻撃することができます。
クラン対戦はチームが獲得した「星の数の合計」で勝敗が決まります。
攻撃により、星が獲得できなくても、それはしかたのないことですので気にする必要はありません。
きちんと2回の攻撃を実施することだけは守ってください。
③自分にあった相手を探してください
⇒始めたばかりの方もいらっしゃいます。
その方たちにもきちんと楽しんでもらえるようにしたいので、格下の相手ばかりを狙わず、なるべく自分に合った相手を狙うようにしてください。
また上位のボーナスステージばかりを(TH外だし)狙うのも遠慮してください。
(敵が明らかにやる気のない場合や星数に大差がついている場合は例外です)
④援軍をもらう際、「通常用」か「対戦用」かの指定をしてください
⇒クラン対戦での「攻撃用の援軍」は、普段の援軍と同じ形で貰う必要があります。
クラン対戦で使用する場合は「対戦用」と一言コメントを入れてください。
クラン上位メンバーがレベルの高いユニットを用意してくれると思います。
もちろん援軍の指定希望を出して頂いてもかまいません。
「対戦用」というコメントがない場合、普段通りアーチャーなどの援軍となります。
【最後に…】
クラン対戦は「クランとしての活動」になりますので、以上のルールのご理解とご協力をお願いします。
勝利に向けて一丸となり、楽しいクラン対戦をつくりあげましょう!
13
:
Rich
:2014/11/25(火) 21:47:01
【クランルールについて補足】
お疲れ様です。
メンバーの皆さんのご協力のもと、クラン対戦初戦を見事勝利で飾りました。
ありがとうございました。
さて、今回残念ながらクラン対戦不参加の方が1名出ました。
特に事前に忙しい等の連絡も無かったので、残念ながら一旦クランから外れてもらいます。
クラン対戦の参加について、以前に書いたルールを確認したのですが、
(毎対戦2回攻撃してください)と(なるべく2回攻撃してください)と反する表記がありました。
お詫びして以下に訂正します。
・まず攻撃は必ず1回はして下さい。
(TH外出し村へのボーナス狙いはカウントしません。全力での結果が星1はOKです)
・忙しい等の理由で参加できない場合は事前に連絡してください。
守れていない場合は一旦クランを離脱していただきます。
急用等で参加・連絡ができない場合もあると思うので、また参加できるようになれば再加入は可能とします。
なるべくアクティブなメンバーでクランを構成していきたい事と、後々にメンバー間で不平不満が出ないためのルールです。
ご理解とご協力を宜しくお願いします。
14
:
Rich
:2014/11/29(土) 20:49:43
クランルールに下記1点を追加します。
【新規メンバーの受け入れについて】
これから強いクランを作っていきたいと思っていますので、新規メンバーの加入はどんどん受け入れていく予定です。
やる気のある方、一緒に楽しく強さを求めていける人であればTHレベル等での制限はありません。
ただ、来る者拒まずのスタンスではなく一定のルールを作ります。
・加入して挨拶のない人。挨拶なくいきなり援軍要請を出す人。
最低限の常識・良識のない人とは仲間として一緒にやっていくことは難しいからです。
・前所属クランのクラン対戦が終わってない人。
クランやメンバーに対する責任感がなく、当クランでも対戦中に抜けられる可能性もあります。
事情があり、前クランを抜けざるを得なかった人もいると思うので、対戦に参加できるようになってからの再申請は受け入れたいと思います。
上記2点に該当の方は、クラン加入を断らせていただきます。
15
:
Rich
:2015/02/01(日) 18:14:31
クランルールについて、一部変更と追加ルールを設けます。
●クラン対戦時のボーナス狙いについて。
クラン対戦時でのボーナス狙いを不可とさせて頂きます。
旧ルールでは勝負の大勢が決まっている状況でのボーナス狙いは可としていました。
今後は新ルールとして、勝負の大勢が決まっている状況でも、星3獲得の練習など全力での攻撃をお願いします。
勝負が決まっている状況での全力攻撃は無駄だと思うかも知れませんが、対戦前半で全力で戦っているメンバーがいる事への配慮としてご理解下さい。
●援軍の送受数について
援軍数と申請に対する寄付の割合についても下限を設定します。
申請数に対して、寄付数の最低比率を、1:10でお願いします。
100体の援軍を貰った場合は、最低10体の寄付はして下さい。
また、送受合計数の下限を200とさせていただきます。リーグを通して送受合計が200未満の方は離脱していただきます。
リーグ後半に加入の方は、この限りではありません。
リアルが忙しい等の理由で、一旦離脱して頂く事になったメンバーも、稼働出来る状況になれば再加入は歓迎します。
上記2点を変更点とさせて頂きます。
ある程度アクティブなメンバーで、楽しく強いクランを作って行けるよう、メンバーの皆さんのご理解とご協力を宜しくお願いしますm(__)m
16
:
Rich
:2015/03/04(水) 20:23:32
2月25日のアップデートより、クラン対戦に参加・不参加を選択する機能が追加されました。
これに伴い、下記クランルールを追加させて頂きます。
クラン対戦への不参加は連続しない事。
不参加の理由は、施設のアプグレや、リアルの状況等により、制限は問いません。
ただ、対戦に不参加の場合はなるべく早めにクランチャットでの連絡と、対戦不参加へのマーク切り替えをお願いします。
対戦への参加意思があるメンバーが、端数として対戦に参加出来ない事が起きないようご協力宜しくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板