したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

海外Player(USF4)、格闘ゲー団体、よく見る格ゲー英語用語など

1名無しさん:2014/07/11(金) 10:46:55 ID:rRsJ/YQc0
海外強豪プレイヤー1

Xian(Singapore)
Team DM(Desperation Move:※団体)→MCZがスポンサード。
その後はMCZを脱退してRazerに移籍。

Gackt(Singapore)
Team DM(Desperation Move:※団体)→MCZがスポンサード。
その後はMCZを脱退してRazerに移籍。

Alioune sensei(France,Paris)
スポンサーは紆余曲折あり、現在はBCN eSportsに所属。パッド勢。

Air Ryu(Canada,Vancouver BC)
CGC(Canada Cup Gaming:※団体)に所属。日本に滞在経験・バイト経験アリ。

Chi-Rithy(CanadaQuebec Montreal)
キャミで上の中くらいのプレイヤー。

Chris G(USA,NYC)
濁りGでお馴染み、若手のホープで魔神。スト4シリーズもさくらで強い。
ウル4ではエレナで行く模様だが、先日の自宅配信で心が折れていた。
FingerCramp(FC) → After Glow Elite(AGE)→GamesterGear(GG)と
スポンサーを点々としている。負けると空調に文句を言った伝説アリ。

Chris King(USA)
バルログ一筋の強豪。EVO2013では、SSF4AE2012 17位に入賞している。

GamerBee(台湾)
AVerMedia(AVM)所属。
みんな大好きゲマビ。アドンのイヤ部分含めて、全てを引き出す強豪。
South East Asia Major 2014 USF4 7位

Dieminion(USA,NYC)
BROKEN TIER(BT)→Empire Arcadia(EMP)に移籍。
アメリカ最強のガイル使い。

Xhiao Hai
中国13億人の頂点に立つ、生きる伝説。
QANBA所属のマルチプレイヤー。
今回のEVOではガチ優勝を狙ってると宣言し、ユンとキャミィで行く模様。
TOPANGA WORLD LEAGUE SSF4AE2012 準優勝

Dakou(China)
QANBA所属。Xhiao Hai並のマルチプレイヤー。
EVO2013 スパⅣAE2012では9位に入賞している。

Evans(WDM所属)and Starnab(Team-LDLC.com所属)


フランスのベスト1,2フェイロン使い。
Starnabは「MAX DamagermanY 2011 優勝」など輝かしい経歴のあとに、
格ゲープレイヤー 一本に転身した移植の経歴。

Filipino Man(USA)
アメリカ最強のローズの呼び声高い。
SoCal Regionals 2014 SSF4AE2012 9位(ローズ)

Filipino Champ(USA,ノースカリフォルニア)
ヒール代表。coL.CC(団体)→CompLexity Gaming→Revolution Gaming(RG)に移籍。

Infiltration(KOR)
Western Wolves(WW)→Global eSports Managemen(GEM)に移籍。
豪鬼にこだわらず、全キャラ使える。
2012年後半から毒気が抜けて、日本でもファンが増加。

Jayce the Ace(USA)
アメリカ若手のホープ。Viper使い。
固定のスポンサーはまだ獲得していないが、限定的に「Yubiken」や「Twich」など、
遠征の渡航費はいただいてる模様。

2名無しさん:2014/07/11(金) 10:47:11 ID:rRsJ/YQc0
Justin Wong(USA)
言わずと知れたLEGEND。10年前は尖っていたけど、いまではフレンドリー。
マルチタイトルで複数上位に入る、おそろしい男。日本の食べ物が大好き。

K-Brad(USA、メリーランド)
FightNation EX (FNEX)という黒人団体から、PRログの引き抜けで「Evil Genius(EG)」
に移籍。大会は常に3位〜9位には入賞する実力派キャミィ使い。USF4ではディカープリ説。

NuckleDu(USA、Florida)
ガイル使いの猛者。フロリダ、タンパ勢の一員。
Empire Arcadia(EMP)に所属。ストクロも激ウマ。
Community Effort Orlando(CEO) 2014 USF4 13位入賞。

Problem X(UK)
イギリスのセス使い。私服が超オシャレ。戦績は安定して中堅に位置づけている。

PR Balrog(プエルトリコ、現在はカリフォルニア在住)
DMG(Dominion Method Gaming)→Evil Geniuses(EG)に移籍。
言うまでもないトッププレイヤー。
Community Effort Orlando(CEO) 2014 USF4 4位入賞。

Poongko(KOR)
Totalheads所属。今回のEVOは出ない模様(?)。

Sanford(Santhrax)、USA ブロンクス。
EmpireArcadia所属のサガット使い。アメリカ最強のサガットと謳われ、
世界中がBonchanとのFT5を心待ちにしている。
Apex 2014 SSF4AE2012 優勝

Smug(USA)
Professional Instigators Entertainment(PIE)所属。
PIE、FNEX、は主に黒人勢の団体。
Community Effort Orlando(CEO) 2014 USF4 7位入賞
CEOで見せたダッドリーは、世界中の度肝を抜いた。パッド勢。

SnakeEyez(USA、LA)
世界最強のザンギ使い。パッド勢。元AGE所属だが脱退(解散?)。
Community Effort Orlando(CEO) 2014 USF4 5位入賞。

Louffy(Luffy)France, Paris
WDM.MCZ(WATCH DA MATCH)所属。
ヨーロッパ最強ローズ使いと誉高い。パッド勢。
Stunfest 2014 SSF4AE2012 優勝

Ryan Hart(UK)
Western Wolves.MCZ(問題発言で追放)→現在はTeam Dignitas所属。
日本語ペラペラで、明太子を愛するナイスガイ。
Community Effort Orlando(CEO) 2014 USF4 9位

Laugh(KOR)
Western Wolves(WW)→MadCatz(MCZ)移籍。韓国最強のリュウで英語が堪能。
EVO2013 SSF4AE2012 9位(リュウ)

Hsien Chang(USA,テキサス)。台湾生まれだが育ちはテキサス州オースティン在住。
台湾勢と仲良し。ゲマビ、RBと3on3に出たことアリ。
EVO2012 スーパーストリートファイターIV AE2012 17位タイ(ユン)

RB(台湾)
台湾最強のガイ使い。スポンサーはまだない(?)。
大きな大会で結果をだしてないため、無冠の帝王状態。

Online Tony(USA、LA)
スパ4からのセス使いで、ブレることなく使い続けている。
夜な夜なKazunokoの動画を漁って勉強しているらしい。
CEO 2012 SSF4AE2012 25位(セス)
Wednesday Night Fights Post-SCR 2014 SSF4AE2012 準優勝(セス)

LPN(USA)
スパ4はキャミーをメイン、大会では容赦なくかぶせサガットなど完備。
ストクロもかなり強い。
SoCal Regionals 2013 SSF4AE2012 5位
Community Effort Orlando 1(CEO)2013 SFxT2013 3位
NorCal Regionals 2014 SFxT2013 3位(キャミィ/ラース、ファラン/ジュリ)

FV Chuan(Malaysia)
マレーシアのガイル使い。FVは「フラッシュビジョン」という 団体(?)。企業見つからず。
EVOにエントリーしてるかは不明…。

3名無しさん:2014/07/11(金) 10:48:03 ID:pKyU/R9k0
格ゲー団体・スポンサー

格ゲー団体・スポンサーチーム
Madcatz - ウメハラが所属するので説明いらないですね。格闘ゲー以外のプロも多数いる、周辺機器メーカー。

Evil Geniuses(EG) - Justin、PR Rog、Momochiを要するチップ団体。格闘ゲー以外のプロも多数いる、周辺機器メーカーで、
Razarなどもスポンサーの大元は同じ。

Razer - Fuudo、Itazan、Xian、Gacktが所属。EGとある種 同門。周辺機器メーカー。

Western Wolves - Starcraft 2をサポートしているが、MCZと関わりがあり、格闘ゲーマーも在籍。
Laugh、Infiltrationなども過去に在籍していた。

Desperation Move(DM) - シンガポールの団体。Xian、GacktなどSGP playerが多く在籍。

FingerCramp - クリスGが顔に在籍していた、ゲーム全般を支援しているスポンサー。//fingercramp.storenvy.com/ でTシャツも販売中。

After Glow Elite(AGE) - 周辺機器メーカーのPerformance Designed Products(PDP)社のAfterglowブランドとして発足
(LEDで光るヘッドギアやパッドなど)現在は解散したが、プレイヤー名につけている人もちらほら。

GamesterGear(GG) - クリスGが在籍する、周辺機器メーカー。

Canada Cup Gaming(CCG) - Ari Ryuも所属するカナダのゲームコミュニティー。

AVerMedia - Gamerbee在籍の周辺機器メーカー。キャプチャー装置など、様々なプレイヤー目線の製品あり。

BROKEN TIER(BT) - Dieminionが過去に所属。MVC playerも多い。販売しているユニークなTシャツは有名。

Empire Arcadia(EMP) - 多数のトッププレイヤーを要する、格闘ゲーム以外でも有名な団体。
現在は、DieminionやNuckleDuなどが在籍。

QANBA - 紆余曲折を経て、現在は中華系プレイヤーのみを支援(?)。スト4では、Xhao hai、Dakouの双頭が在籍。

Team-LDLC.com - Starnab所属。TeamLDLCGamingはe^Sports全般を支援しているスポンサー。


FightNation EX (FNEX) - 黒人プレイヤーの中規模コミュニティー(25-30人)。K-Bradが過去に在籍。

Dominion Method Gaming(DMG) - 過去にPR Rogが在籍。(//www.youtube.com/watch?v=A3iBcPeeKb0)
ちょっとしたべるとカードゲームのDominionと関係してるっぽいような(?)。

Global eSports Managemen(GEM) - eSportsを主催する巨大スポンサー。Infiltrationが在籍。

CompLexity Gaming - コントローラーやTシャツなど幅広く製品を出している企業。Filipino Champが過去に在籍。

Revolution Gaming(RG) - Filipino Champが現在在籍。この企業は一部周辺機器やTシャツ、ゲーム開発もしている模様。

Professional Instigators Entertainment(PIE) - Smugが所属する、CEO2014で脚光を浴びた主に黒人団体。Zeusも所属。

WATCH DA MATCH(WDM) - フランスのeSpors スポンサー。Louffy(Luffy)、Evansなどフランス勢が所属。

Team Dignitas - ライアンが所属。Cunter Strike、LoL、BF4、Starcraft2などのプロゲーム・チーム。

4名無しさん:2014/07/11(金) 10:48:37 ID:rRsJ/YQc0
格ゲー用語(英語)

QCF(Quarter Circle Front) - 波動拳コマンド(236)  
QCB(Quarter Circle Back) - 竜巻旋風脚コマンド(214)
上記に「D(Double)」を付けると2回入力 - 真空波動拳(DQCF:236236)  
overhead - 中段攻撃。
cross-up - めくり攻撃。
safe jump - 詐欺飛び(英語でもsagi-tobiとも言います)
mix-up - 2択攻撃。
Punish - 確反(確定反撃)
Unblockable - ガード不能攻撃、連携。
anti-air - 対空攻撃、迎撃。
air-air、air-to-air - 空対空、ロケッティア。
footsies - 足払い合戦、差し返しの意味も(=Poking)
Plink - つじ式。Priority linkの略。Priorityは優先(順)、Linkは目押しの意味。
Frame Trap、troll - 連携・連ガをわざと止めて、反撃を誘って潰す=グラ潰し等。
corner - 画面端(に追い込む)
Block Strings - 連続ガード、割りこめない。
Crouch Tech - しゃがグラ、しゃがみグラップ。
Counter-pic - キャラ被せ。大会によっては一戦目は使用キャラをレフェリーに伝えてかぶせ対策。
OCV(One Character Victory) - 一人でチーム戦で連勝・全勝すること
YOLO - ぶっぱ。意味は「You Only Live Once(人生は1回だけ):例:YOLOウルコン
Reset - 補正切。
American Reset - コンボミスを誤魔化してResetしたかのように振る舞うこと・
DQ - disqualify=失格。対戦中にスタートボタンを押してしまった場合など。
Salty - キレる(キレてる)。しょっぱい、ではなく「あいつ顔真っ赤ww)の意等。
FREE - 雑魚。煽り文句。
Scam Ultra - タイム切れ寸前で、ウルコン発動→演出時間でタイムアップさせること。
option select - 主に「仕込み」を意味するが、エミリオ式や、自動二択をさすことも。

5名無しさん:2014/07/11(金) 10:56:49 ID:rRsJ/YQc0
誤字は許して。
あと、詳しい人いたら、リストに足してください〜。

6ホットマン ◆KWst.XCr7.:2014/07/11(金) 15:20:45 ID:/3ZRVA820
@FightingGameESL
ttp://fgtranscribe.blogspot.jp/2014/05/blog-post.html

@kamiki_kun
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~s-game/terms.html

@u1yutty
ttp://www.twitlonger.com/show/n_1rk31gi

71:2014/07/28(月) 03:34:34 ID:kSwX07AY0
Scam Ultra - タイム切れ寸前で、ウルコン発動→演出時間でタイムアップさせること。

Timer Scam のほうがメジャーですね。失礼

8:2014/07/28(月) 13:38:53 ID:kSwX07AY0
更新

Dieminion(USA,NYC)
BROKEN TIER(BT)→Empire Arcadia(EMP)に移籍→脱退
盟友のSanfordがEMPから、電子タバコ会社Steam Coのサポートを受け、
裏切ったために遺恨が発生した模様。
アメリカ最強のガイル使い。

Sanford(Santhrax)、USA ブロンクス。
元EmpireArcadia(EMP)所属のサガット使い。アメリカ最強のサガットと謳われ、
世界中がBonchanとのFT5を心待ちにしている。
しかし、EMPを脱退し、電子タバコ会社Steam Coのサポートを受け、
EVO2014に出場。そのため、Dieminionとの確執が生まれた。
Apex 2014 SSF4AE2012 優勝

Tampa Bison(USA、フロリダ)
NuckleDuと共にフロリダ・コミュニティーの立役者。
数少ないストクロ・コミュニティーも開催している。
近年、EMPとの確執あり。雑談スレに濃い記事があるので参照のこと。
BisonだけどVega使いなのでお間違えなく。

Louffy(Luffy)France, Paris
WDM.MCZ(WATCH DA MATCH)所属→Meltdown所属(WDN,MCZ)と兼任?
ヨーロッパ最強ローズ使いと誉高い。パッド勢。
Stunfest 2014 SSF4AE2012 優勝
EVO2014 優勝。
圧巻の強さで、海外勢ダイヤグラムの「ローズ最強説」を立証した。
優勝後のコメントで「これでTOPANGA World Leagueの出場権を得たかな?」
と言っていたので楽しみである。あと、おっぱいキャラ大好き。

9:2014/07/28(月) 13:42:11 ID:kSwX07AY0
PRログは、サンフランシスコ在住でした。すいません。

10awawaw:2014/07/28(月) 14:24:58 ID:kSwX07AY0
Zeus(USA)
バルログ使いの強豪。アルカプもかなり強い。
微妙にマイナー(失礼)な大会で結果を出しまくっている。
East Coast Throwdown 準優勝(2014)
King of New York A League USF4 準優勝(2014)

Wolfkrone(USA、デトロイト、カリフォルニア)
Viper使いのトッププレイヤーで、パット勢。
EVO2013 スパ4AE2012 13位
Final Round 17 SSF4AE2012 7位(2014)

Human Bomb(香港)
さくら使いの強豪。数年前までオーストラリア在住。
マネーマッチだと3倍の強さになるらしい。
タイの大会では、Sako、Haitaniと組んで3on3に出場。
EVO2013 SSF4AE2012 17位
World Cyber Games 2013 SSF4AE2012 3位

Zhi (シンガポール)
北京語、英語、日本語のトリリンガル。サガット・ザンギエフ使い。
私見で申し訳ないが、うざい。

11名無しさん:2014/07/28(月) 17:01:28 ID:kSwX07AY0
女性プレイヤー編

Kayane(France,Paris)
春麗の使い手で、メインはソウルキャリバーシリーズ。
所属はMadCatzだが、過去には複数のスポンサーを転々としており、
eLive.proが遠征渡航費を出してくれなかったことをツイートした
ところ、MadCatzのマークマンが移籍を推薦した経緯がある。

Sherry(USA)
SSF4ではViperを使う。格闘ゲーム以外もプレイし、LoLも強い。
クリスGと同じ「GamesterGear(GG)」に所属。

Necromina(スペイン)
キャミィ・いぶき使い。
DreamHack2013では快進撃を見せ、ウメハラに「女性プレイヤーで一番強いかも」
と言わしめた。ちなみにウメハラとの試合では1本目を先取されてヤバかった。

Vanessa(カリフォルニア)
San Francisco Optx所属。DEAD OR ALIVE専門のプロゲーマー。
過去に2D格闘もやっていたが、初プレイ時に波動拳を出せずにボコボコされ、
二度とやらないと3D格闘をメインにしたらしい。

12<削除>:<削除>
<削除>

13<削除>:<削除>
<削除>

14チェッカー2号 ◆R0gzg3M47U:2014/07/28(月) 23:58:16 ID:pcab5BIQ0
ご本人より書き込み先間違いとの報告があり、12・13を削除しました。

15awawaw:2014/07/29(火) 11:07:22 ID:kSwX07AY0
>RB(台湾)
>台湾最強のガイ使い。スポンサーはまだない(?)。
>大きな大会で結果をだしてないため、無冠の帝王状態。

カプコンカッププロツアー予選「HK eSports Ultra Street Fighter Tournament」
で2位に入賞。プロツアー・ランキング大会なので、RBはシードポイント64ptを獲得。
決勝のウメハラ戦が激アツだった。

16<削除>:<削除>
<削除>

17名無しさん:2014/08/09(土) 07:25:02 ID:wCEDErYk0
>Smug(USA)
>Professional Instigators Entertainment(PIE)所属。
>PIE、FNEX、は主に黒人勢の団体。
>Community Effort Orlando(CEO) 2014 USF4 7位入賞
C>EOで見せたダッドリーは、世界中の度肝を抜いた。パッド勢。

Resistance2 で、Dieminion,Sanford(Santhrax)なのを撃破して優勝。

なお,Sanfordは「Steam.CO」のスポンサーを獲得した模様(南紀契約かも)

18名無しさん:2014/08/09(土) 07:26:20 ID:wCEDErYk0
>(南紀契約かも)
短期契約、の誤字ですごめん

19<削除>:<削除>
<削除>

20<削除>:<削除>
<削除>

21awawaw ◆qDD.W4/eHg:2014/09/01(月) 06:26:35 ID:e3YfDIPY0
Ryan"Prodigal Son" Hart(UK)
Team Dignitas(DIG)
カプコンプロツアーの出場条件を得て、ノリノリ。
最近は問題発言を自粛中。

Valmaster(France)
Games Lines Esport(GL)
春麗世界最強のプレイヤー。
カプコンプロツアーUKにて、Louffyを倒して優勝した。

Breno F1ght3rs(Brazil)
GRからSOAに移籍(?)したキャミィ使い。
層の厚いブラジル勢でも飛び抜けて反応が良い。
中足ヒット確認スパイラルが出来るらしい(Dakou、Xiaohai並?)

NuckleDu(USA)
Bull Terrier Rescue Italia(bTri)
Empire Arcadia(EMP)から「bTri」に移籍した模様。
ダイミニオンと同壁をなすアメリカ最強のガイル使い。フロリダ勢。

誤情報あれば指摘おねしゃす。

22awawaw ◆qDD.W4/eHg:2014/09/01(月) 06:40:58 ID:e3YfDIPY0
同壁→双璧
すいません。あと、Melrdownが調べても詳細がわかんない・・・。
ホットマンさん助けて。

23awawaw ◆qDD.W4/eHg:2014/09/01(月) 07:15:19 ID:e3YfDIPY0
Zeus(USA)
Professional Instigators Entertainment(PIE)に移籍。
アメリカ最強のバルログ使い。

Problem X(UK)
RZR|CGに所属中。イギリス最強のセス使い。オシャレ黒人。

Snake Eyez(USA)
AGE(解散)→EMP(ゴタゴタで脱退)→RGに移籍。
世界最強のパッド勢ザンギ使い。EMP関係でサンフォードと確執があったが、
わだかまりは消えた模様(EMP RG兼任という話もアリ。詳しい人いませんか!?)

24awawaw ◆qDD.W4/eHg:2014/09/26(金) 01:30:14 ID:aFzo7g9E0
GamesterGear(GG) - クリスGとSherryが在籍する、周辺機器メーカー。
主にLoLのチームなのでクリスGはちょっぴり浮いている。アイスバケツチャレンジもクリスGだけ参加しなかった。

NuckleDu(USA)
Bull Terrier Rescue Italia(bTri)
Empire Arcadia(EMP)から「bTri」に移籍した模様。
ダイミニオンと同壁をなすアメリカ最強のガイル使い。フロリダ勢。
現在はディカープリをやる混み中で、退会もプリで参加。

Breno F1ght3rs(Brazil)
GRからSOAに移籍(?)したキャミィ使い。
層の厚いブラジル勢でも飛び抜けて反応が良い。
中足ヒット確認スパイラルが出来るらしい(Dakou、Xiaohai並?)

Breno F1ght3rs(Brazil)
GRからSOAに移籍(?)したキャミィ使い。
層の厚いブラジル勢でも飛び抜けて反応が良い。
中足ヒット確認スパイラルが出来るらしい(Dakou、Xiaohai並?)
capcom cup 14位(260pt)に付けている。

Snake EyeはRG一時脱退した模様。詳しい方補足求む。

25awawaw ◆qDD.W4/eHg:2014/09/26(金) 01:32:59 ID:aFzo7g9E0
誤字だらけすいません

26awawaw ◆qDD.W4/eHg:2014/09/27(土) 22:51:28 ID:e3YfDIPY0
Lap Chi Duong(canada)
ブランカ使いのカナディアン。東京ゲームショーにも来ていた。
来年の1月に、カナダ版Topanga leagueを開催予定。
canada cupの優勝者と準優勝者+Guestで予定。

Rockpon(Ibuki)
台湾勢のホープ。東京ゲームショーにも来ていた、やる気勢。
ものすごい長髪だったけど、少し散髪した模様。

Willy(ハカン)
台湾勢。CapcomProTourAsia台湾予選でWinnersFinalまで進出。
ウメハラ戦い、惜しくも敗北。これから伸びそうなプレイヤー。要チェック!

27awawaw ◆qDD.W4/eHg:2014/09/27(土) 22:59:51 ID:e3YfDIPY0
Infiltration(KOR)
Western Wolves(WW)→Global eSports Managemen(GEM)に移籍。
先週の「WECG 2014 Global Challenge In Seoul USF4」で優勝!
豪鬼にこだわらず、全キャラ使える。
2012年後半から毒気が抜けて、日本でもファンが増加。
「アールの部屋」にて、「今後は日本をホームにするかも」と発言。
また、すでに日本用の箱IDも持っているが、IDは内緒! とのこと。

28<削除>:<削除>
<削除>

29<削除>:<削除>
<削除>

30<削除>:<削除>
<削除>

31awawa:2014/12/12(金) 13:20:26 ID:8BuNl3Iw0
ChuChu(ヴァイパー/春麗) (ブラジル)
公式ONLINE対戦会などでコツコツとpointを稼ぎ、CCの出場権を獲得。
ちなみに「ちゅちゅ」ではなく「しゅしゅ」が正しい呼び名だそうです。

32awawa:2014/12/12(金) 13:24:14 ID:8BuNl3Iw0
Lap Chi Duong(canada)
ブランカ使いのカナディアン。東京ゲームショーにも来ていた。
来年の1月に、カナダ版Topanga league(マスターズカップ)を開催予定。
canada cupの優勝者と準優勝者+Guestで予定。
大金持ちで大会を主催を多数行っている。
よく、ぷーんこやインフィルの配信に現れて、50$くらいをポーんと寄付。

33チェッカー2号 ◆R0gzg3M47U:2014/12/13(土) 20:49:45 ID:Vz/9NJ7c0
PR Balrog
ドキュメンタリー動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=IfMri1boVg0&feature=youtu.be

あとでちゃんと見たい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板