したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第六海域攻略情報掲示板 生放送と掲示板の融合

1電探提督【廃業】 ◆4PsVZlDsH.:2014/09/24(水) 02:40:08 ID:p8O.k6Rw0
詳細 http://ch.nicovideo.jp/teitoku-73fan/blomaga/ar628212#- まで

とりあえず、リアルタイム情報と掲示板による信頼できる攻略ソースにしたい
と考えているので、スレ住民の方もよろしくお願いします。

協力してくださる、生主の方も応募中です。掲示板管理人も、放送してくれるかな?(挑発)

協力してくださる方の、コミュニティURLも追って追記しますのでよろしくお願いします。

とりあえず私のコミュニティと当日の放送枠
http://com.nicovideo.jp/community/co2243243
http://live.nicovideo.jp/gate/lv194229272

199艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/26(金) 20:58:14 ID:dfwuisUQ0
とりあえず駆逐4は絶対にやらない、ボス戦の運ゲーが半端ない
と思ったら全員健在の水母2駆逐1軽巡3でボス戦夜戦3対4から即夜戦役が狙われるってマジAI疑うレベル
このスナイプゲーっぷりはMIカウンター以来だぞ……

200艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/26(金) 21:13:46 ID:dfwuisUQ0
神通、夕立(探照灯)、矢矧、能代、綾波(ソナー★9)、千歳(晴嵐甲標的甲標的)
丁字有利でボスS取って能代ドロップ

201艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/26(金) 21:33:38 ID:dfwuisUQ0
FとGの分岐多分駆逐の数のみ依存
4でG固定
3でランダム
2以下でF固定

202ステラ ◆yA4sNYTyls:2015/06/26(金) 22:39:27 ID:hWXvGAqA0
ローテで疲労抜きながら四時間ぶっ続けで出撃して一回しか削れねぇ
つか、一マス目で中大破で始める始末
まじどーなってんだ

203ステラ ◆yA4sNYTyls:2015/06/26(金) 22:41:32 ID:hWXvGAqA0
ちな、羅針盤の運ゲーに全く勝てないから一時間前くらいから駆逐4でやってますが
相手のスナイプと妖怪で一切削れない。
そして、ボス編成って固定なんですかね?タ級二隻のしか引かないんですが

204艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/26(金) 23:01:29 ID:dfwuisUQ0
NKT……
最終編成
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=08xDrfeXXG

18出撃
▼秋津洲 F撤退
○秋津洲 夜戦2対4、矢矧4択スナイプCL2
▼駆逐4 C撤退
×駆逐4 夜戦3対5、スナイプ発生せず
×水2軽3 夜戦2対4、スナイプ発生せず
×水2軽3 夜戦3対5、スナイプ発生せず
▼水2軽3 F撤退
○水2軽3 夜戦4対6、神通5択スナイプ
▼水2軽3 C撤退
×水2軽3 夜戦3対4、スナイプ発生せず
▼軽3駆2 C撤退
×軽3駆2 夜戦5対4、夕立と矢矧が全外しして旗艦逃し
○軽3駆2 丁字有利から夜戦4対4、S勝利
ーー ここから最終形態 ーー
▼軽3駆2 F撤退
×軽3駆2 夜戦3対4、スナイプ発生せず
×軽3駆2 夜戦2対6、スナイプ発生せず
◎軽3駆2 夜戦3対4、神通4択スナイプ98+77ワンパン終了

6撤退(44%)
8逃し
4撃沈

ぶっちゃけ水母2以外どれも変わらない気しかしない
14夏E6並のスナイプゲーしか出来ない
編成と装備の自由度も殆ど無い
この前の5-1任務並の脳死で回すだけ
秋津洲要らない子
今のところはゴミゴミアンドゴミのクソマップ

205艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/26(金) 23:01:53 ID:dfwuisUQ0
>>203
リ級編成あるけど俺1回しか引いてない

206ステラ ◆yA4sNYTyls:2015/06/26(金) 23:06:33 ID:hWXvGAqA0
>>205
いまやっと引きましたよ…
夜戦同数からの逆スナイプで負けましたけど

2077SEVEN7 ◆Xr6Yw5/B8k:2015/06/27(土) 00:12:53 ID:oSOil5M60
6-3なにこれ・・・
千軽軽躯躯躯で4回中3回下√3戦目1回2戦目撤退
次に駆軽軽軽躯千で行ったらボス到達したけど大破4中破2とかもう・・・
なんとか那珂ちゃんが旗艦スナイプしてようやくB勝利って5-5の方が希望が見える・・・
正直☆がどういう基準で設定されてるか全くわからない

208ステラ ◆yA4sNYTyls:2015/06/27(土) 00:27:29 ID:hWXvGAqA0
だめだ、EマスT不利で行けると思ったら相手全員小破からの雷撃全部千歳に来て大破とか意味わかんねぇ

209ふーる ◆Nw0yl9TWDE:2015/06/27(土) 01:09:18 ID:b9.UYW0A0
6-3ラストダンスきっついですねこれ・・・
一応 千軽練駆駆駆で今のとこGへ100%行ってるけども…火力が足りない。
スナイプワンチャン狙ってもう少し頑張ってみます。

2107SEVEN7 ◆Xr6Yw5/B8k:2015/06/27(土) 01:56:46 ID:oSOil5M60
駆駆軽軽軽千でボス到達5/6なものの撃破が1/5とかいうね
旗艦は火力高い軽巡の方がいいんかなぁ・・・

211ステラ ◆yA4sNYTyls:2015/06/27(土) 02:38:13 ID:hWXvGAqA0
あぁ…やっと終わった…
最後旗艦神通を閉幕雷撃で大破させられて終わったと思ったが、中破雪風のカットイン一撃でほぼ無傷からぶち抜けた…

2127SEVEN7 ◆Xr6Yw5/B8k:2015/06/27(土) 02:40:06 ID:oSOil5M60
ようやく終わった・・・
編成は大雑把に
削り1 駆逐3軽巡2水母1
ボス到達 0/4
削り2 駆逐2軽巡3水母1(第一艦隊)
ボス到達6/9 撃破3/6
ラスダン 軽巡1駆逐4水母1(第二艦隊)
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=Ng89diPMP7

水偵なんていらんかったんや!(

213テンモ ◆cB1bjE/eIQ:2015/06/27(土) 08:35:00 ID:RmHbAwWQ0
6-3クリア
道中がキラ付ければそこまで辛くないのとフラタが昼連撃で落とせないので閉幕で削るスタイルに

http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=rr9LnH1NYN

T字有利に助けられ夜戦開始前に敵旗艦のみに
余裕持ってボスS取れたから満足

214資材の人 ◆bFa2QwthCM:2015/06/27(土) 17:24:36 ID:GqKsU/y.0
6-3おーしまいっ
水母に練巡含めてオール嫁艦編成できる我が鎮守府に敵は無かった(2ケタ近い撤退から目を背けつつ)

ここの海域の真価は攻略後にありますね。秋津洲旗艦で行くと開発資材拾いやすい(気がする)から資材とバケツとの交換で
かっぱぎに行くのがよろしいかと。
イメージ的には『策敵機飛ばして敵資材庫の位置を把握してから突撃。資材引っ掴んで逃げろー』みたいな?
海域6はコンセプト重視が多いから個人的には好きですねー。([6-1]をデイリーで回るくらいには)

215艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/28(日) 02:14:15 ID:SFeCQGzI0
>>214
出撃資源と修理費もあって300ぐらいのランダム資源とどう交換するんだろ
B勝利以上取らないとだめだし

216資材の人 ◆bFa2QwthCM:2015/06/28(日) 15:36:40 ID:2NyKiGG60
>>215
という訳で「小ネタ[6-3]くじ引き周回」です。よろしければどうぞ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm26588485

集めにくい開発資材大量ゲットできる可能性わりとあるし、被害大きくても駆逐なら半日入渠で収まるし
1日3回の周回海域としては悪くないと思いますけどねー

217艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/28(日) 19:33:11 ID:dfwuisUQ0
>>216
結局駆逐3+香取軽巡水母は上固定です?
全キラ付け前提ですよね、20回してどれぐらいの開発資材が取れる感じですか?

218資材の人 ◆bFa2QwthCM:2015/06/28(日) 22:37:24 ID:2NyKiGG60
>>216
参考までにさっき撮影した分です。
http://ww10.puny.jp/uploader/download/1435497930.mp4
DLKey:6-3

>結局駆逐3+香取軽巡水母は上固定です?
記録してある範囲では下行ってませんね。固定か若しくは相当高確率で上行きます。

開発資材の獲得量は正確に記録していませんが、消費したバケツと獲得した開発資材の量から逆算して、

バケツ1に対して開発資材0.6強

くらいですか。少なくとも私は「周回する価値あり」と考えています。

んでもってキラ付けてですが…ネタ臭くなるので動画ではあえて書きませんでしたが、
現在「ボス勝利率100%」です。(旗艦ラッキースナイプ含む)
ほぼ全艦嫁艦等の補正もあるでしょうが、結構避けてくれるので安心して見てられますね。

…しっかし「長距離と対潜警戒の2つで1時間辺りの期待値1.5個のバケツ」よりも「最低3時間の大成功必須な開発資材」の方が価値低い的なコメ多くてかなり困惑。改修やってたらスグに数減るのになー

2197SEVEN7 ◆Xr6Yw5/B8k:2015/06/28(日) 23:10:44 ID:ch6lSRSM0
>>218
大型建造と開発があらかた終わっていてネジ購入しなければ
開発資材は増えていく一方だと思うんですけど・・・

約3ヶ月に1回数百の消費が考えられるバケツよりは
需要が低いと思いますねー

220資材の人 ◆bFa2QwthCM:2015/06/29(月) 00:25:24 ID:2NyKiGG60
>>219
大型に新艦実装されたり艦載機に改修が来たりしたら手のひら神砂嵐しそうですがw
電探の改修時の消費も大きいですしね。

今回のは「増やしにくい開発資材を出撃で入手する手段を得た」という事でひとつ。

221艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/29(月) 00:49:18 ID:dfwuisUQ0
>>218
そりゃ重課金しなければネジの方がさっさと尽きるから……

222艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/29(月) 00:54:06 ID:dfwuisUQ0
>>220
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ちとちよの大成功検証待ってまする
あと20戦〜30戦の勝率も知りたいですわ
70%以上あれば認識を改めないといけない

223資材の人 ◆bFa2QwthCM:2015/06/29(月) 07:54:24 ID:2NyKiGG60
>>222
らじゃです。この際なんで1からデータ取り直しますね。
…千歳2回目T字不利からの大破祭りで夜戦前3vs5。ここで香取が旗艦スナイプ決めて戦果負けのB勝利で未だにボス戦負け無しw

2247SEVEN7 ◆Xr6Yw5/B8k:2015/06/29(月) 22:46:20 ID:rZ8FpW9c0
>>220
大型来ても先に燃料なくなるから問題ないです←
改修だけなら一般人はネジ不足マッタナシデスカネー

個人的に気になるのは水母軽巡駆逐4と水母軽巡駆逐3香取で
どの程度ボス到達率&勝率が変わるかってところですかね

225mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/06/29(月) 22:57:45 ID:sLUdL1dg0
横入り失礼します。
私は6-3クリアに14出撃でした、7出撃でリーチかけた後、そこから嵌って、
怒りのキラ付け1発クリアでした。
ボス到達率9/14(64%)。水母は千歳77で他駆逐は90強くらいでした。
初期は4戦構成だったけど突破率は大差ない気もする。
キラ付けしたら周回できなくはないとは思うけど、私もやらないなw
本当、ごくまれでもネジもらえるなら手の平クルー来そうですが

226資材の人 ◆bFa2QwthCM:2015/07/05(日) 22:01:49 ID:2NyKiGG60
[6-3]ちとちよ編成での周回結果できましたー。雑談スレで途中報告してましたがこっちに来ますね。

http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=179547

1出撃辺りのボス勝利率60%。うーん、後半フラヨが荒ぶったからなー。
ボス戦に限定すれば勝率86%なんですが・・・これじゃ神砂嵐は打てませんね。

泊地修理を駆使してのバケツと開発資材の交換レートはほぼ1:1。バケツを開発資材に交換は可能ですね。

次は秋津洲組み込んでの30周…動画にまとめられるのはいつになるかなー

227資材の人 ◆bFa2QwthCM:2015/07/05(日) 22:08:41 ID:2NyKiGG60
追記:
×フラヨ ○エリソ 全然ちゃうやんw

あと香取+軽巡1隻で上ルート固定ほぼ間違いなしですね。弾着連撃撃てるのがかなり大きいので編成メンバーには是非入れておきたいですね。
(1戦目でエリソにタゲられると悲鳴出ますがw)

ちなみにエリソ避けて初手上ルート行くと、道中は安定しますがボスが4戦目なのでボカスカ攻撃喰らいます。やっぱリスク負ってでも初手下ルートですね。

228艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/07/06(月) 10:13:45 ID:dfwuisUQ0
激しくお疲れ様です
このS率はやはりキラ付け強いですな……
3戦ルートで「回避」80%ダウンがないのはキラなしだとあんまり差を感じられなかったが、キラありだと意味あるかな?
ところでこれ偵察大成功率50%ぐらいな感じ?ちとちよの装備は晴嵐晴嵐甲標的かな?

229資材の人 ◆bFa2QwthCM:2015/07/06(月) 22:43:20 ID:GqKsU/y.0
>>229
乙どもです。おかげで開発資材カンストまであと170個になりました。
「俺、開発資材フルカンストしたら、ネジ買い込んで改修祭りするんだ・・・」

他の動画とかで[6-3]攻略してるのいくつか見ましたが、こちらの検証と比較して「高レベル艦+キラ付き+2戦」でギリギリ優位に立てる
といった感じですね。逆に言うと1つでも要素が欠けると一気に劣勢になるというか。ボスはほとんどがワンパン級なので僅かな回避率の差が重要といった感じです。

あとちとちよの装備はその通りです。第一索敵は大成功100%でしたが第二索敵は50%程度。恐らく第一よりも第二の方が要求索敵値が高くなっているかと。
もしかしたら夜偵を紫雲とかにしたら第二の成功率が上がるかもしれませんが…さすがにそこまで調べるのはキツイなー

230あたふた ◆SPZC0kQiEI:2015/07/08(水) 23:48:21 ID:z8hR70mM0
開発資材狙いで6-3を周回して、ある程度データが揃ったので投下します。

同じ装備でも、大成功の場合と成功の場合があったので色々試した所、
航空偵察マスまでに、水上爆撃機が全滅した場合は索敵値が0扱い?される様です。
なのでちとちよの搭載数6には水上爆撃機ではなく、偵察機を入れてからは確実に大成功となりました。
現状は下の編成と装備で2ヶ所とも大成功なので、周回の参考になれば幸いです。

司令部120、全艦Cond53以上、30周でボス到達数25回、ボス勝利数24回
香取改/82 20.3cm(3号)連装砲+10x2/零式水上観測機/三式水中探信儀+6
大淀改/126 20.3cm(2号)連装砲+10/九八式水上偵察機(夜偵)/紫雲/20.3cm(2号)連装砲+10
夕立改二/125 10cm連装高角砲+高射装置+10x2/三式水中探信儀+6
綾波改二/127 12.7cm連装砲+10/12.7cm連装砲B型改二+1/三式水中探信儀+6
島風改/119 12.7cm連装砲+10/12.7cm連装砲B型改二+1/三式水中探信儀+6
千代田甲/81 試製晴嵐/九八式水上偵察機(夜偵)/甲標的
又は
香取改/82 20.3cm(3号)連装砲+10x2/零式水上観測機/紫雲
神通改二/118 20.3cm(2号)連装砲+10x2/九八式水上偵察機(夜偵)
夕立改二/125 10cm連装高角砲+高射装置+10x2/三式水中探信儀+6
綾波改二/127 12.7cm連装砲+10/12.7cm連装砲B型改二+1/三式水中探信儀+6
島風改/119 12.7cm連装砲+10/12.7cm連装砲B型改二+1/三式水中探信儀+6
千代田甲/81 試製晴嵐/九八式水上偵察機(夜偵)/甲標的

231艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/07/09(木) 11:34:26 ID:dfwuisUQ0
>>230
回数はどれぐらいでしょうか?
あれ……?6-3開発資材集め周回は出来ても秋津洲はマジで出番ないかも……………………?

232南極 ◆pinguWW.pg:2015/07/09(木) 22:21:19 ID:/ZZlo/0g0
水母に水上機2スロ+探照灯乗せるなら秋津州でいいかなって。ちとちよより避けるし
ttp://i.kntn.org/145.jpg

233資材の人 ◆bFa2QwthCM:2015/07/09(木) 23:47:31 ID:2NyKiGG60
>>230で興味深い検証結果が出たので、前に出した動画を見直して集計してみました。

http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=179932
2戦目にエリツが出るかと、撃墜エフェクトが出るかどうか。またその後の成功率も求めてみました。

確かにエリツ編成で撃墜エフェクト引くと高確率で「成功」止まりになりますね。ただその他編成で撃墜無しでも5/12なので、
「水上機落とされると成功率下がる」のは信憑性高いですが、「偵察機への入れ替えで大成功確約」はまだ結論出せませんね。

ちなみに当時の周回編成は以下の通り
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=ILxMSC2Sr6

234あたふた ◆SPZC0kQiEI:2015/07/11(土) 21:24:16 ID:z8hR70mM0
6-3の回数を投下します。

前回書いた装備から、観測機を引いて搭載数6の晴嵐を入れた状態で、
搭載数6の晴嵐が生き残った状態でボス到達数5回、航空偵察マス2ヶ所10回は全て大成功でした。
搭載数6の晴嵐が全滅した時のみ、2カ所目が2回中2回成功止まりでした。
現状の装備でボス到達数25回、航空偵察マス2ヶ所50回は全て大成功中です。

憶測ですが、晴嵐が全滅した場合は索敵値を失って確実に大成功の索敵値ラインから、
成功と大成功がランダムになってしまう索敵値ラインに落ちるのではないかと思っています。

235艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/07/13(月) 02:33:38 ID:dfwuisUQ0
2-5の索敵式に似ている可能性もありますかね?
つまり二式大艇よりも実は軽巡の水偵も大事とかなんとか

236通りすがり:2015/07/18(土) 01:06:06 ID:5P92Yia.0
まだ検証というには全く数が足りないのですが6-3の駆逐4軽巡1水母のルートにおいて
駆逐(主砲x2,33号電探)、軽巡(主砲x2,観測機)、平均レベル80程度を前提として
水母の装備を変えてちょいと各5回ほど試行してみたところ
① 千歳千代田(瑞雲x2、晴嵐)ではG,H大成功で弾薬、ボーキ入手
② 千歳千代田(瑞雲x2、甲標的)ではG大成功で弾薬、ボーキ入手、H成功
③ 千歳千代田(瑞雲、甲標的x2)ではG,Hともに成功
④ あきつ(二式x2、瑞雲)ではG,Hともに大成功開発資材入手
⑤ あきつ(二式x2, ソナー)ではG,Hともに大成功で弾薬、ボーキ入手
⑥ あきつ(二式、ソナー、爆雷)ではG,Hともに成功(Hで開発資材入手?)
の傾向がありそうなことが分かりました
また④でもGで資材x2ばっかりだったので資材x4は二式x3限定ではないでしょうか
他にもこういった試行をしている方がおられたら参考にしたいので情報お願いします

237ズック ◆GTDctaqNhs:2015/07/21(火) 04:47:26 ID:AkhbUQac0
二式大艇そもそもあきつ丸に装備できませんよ

238艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/07/21(火) 10:16:16 ID:dfwuisUQ0
>>237
いや、そもそもあきつ丸は6-3に出撃できないので、普通にあきつしまかと

239<憲兵詰所まで連行>:<憲兵詰所まで連行>
<憲兵詰所まで連行>

240艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/08/17(月) 18:49:29 ID:dfwuisUQ0
大鯨、速吸、潜水4で6-1に行ったら即G逸れました
大鳳、速吸、潜水2、阿武隈、大井はBに行ったけど大破のオンパレードで後続はわかりませんでした

241<憲兵詰所まで連行>:<憲兵詰所まで連行>
<憲兵詰所まで連行>

242艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/09/18(金) 19:26:19 ID:dfwuisUQ0
6-1初手羅針盤整理、上から判定

1. A:潜水4+大鯨+軽巡1/潜水3+大鯨+駆逐2
2. G:戦艦系2以上、(戦艦系+空母系+重巡系)3以上
3. B:(軽巡+駆逐)1以上
4. G:(軽巡、駆逐、大鯨、潜水)だけで構成された艦隊ではない
5. A:潜水3以上
6. G:全ての条件を満たさない

何か間違ってたら教えて下さいな。

243艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/09/18(金) 19:31:14 ID:dfwuisUQ0
>>242
あー、潜水4+大鯨+駆逐1もA行くので
第1項は「潜水4+大鯨+(軽巡+駆逐)1/潜水3+大鯨+駆逐2」ですね

2447SEVEN7 ◆Xr6Yw5/B8k:2015/09/19(土) 02:16:41 ID:24A/nuwg0
クエストがてら6-1行ってみた
出撃8 撤退3 A敗北2 S勝利3 バケツ21

(1)大鳳改 Lv97 天山一二型(友永隊)★7,天山一二型(村田隊)★7,烈風改★7,彩雲★7
(2)阿武隈改二 Lv78 61cm五連装(酸素)魚雷★6,61cm五連装(酸素)魚雷★6,甲標的
(3)大井改二 Lv98 OTO 152mm三連装速射砲★10,OTO 152mm三連装速射砲,甲標的
(4)呂500 Lv63 61cm三連装(酸素)魚雷★10,61cm五連装(酸素)魚雷★6
(5)伊58改 Lv85 61cm三連装(酸素)魚雷★10,61cm三連装(酸素)魚雷★10
(6)伊8改 Lv85 61cm三連装(酸素)魚雷★10,61cm三連装(酸素)魚雷★10
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=TzvsJ8XZ8e

開幕雷撃5本でどれだけ潰せるかにかかってるね・・・
阿武隈は短射程維持して大鳳が先に攻撃するように祈ったほうがいいと思う
ついでに開幕の期待値上がるしね!
他には大井と阿武隈の位置は逆がよかったと思う

245艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2016/03/14(月) 18:39:13 ID:vmiz/Rv60
6-4羅針盤現時点情報整理

全て上から順次判定

スタート(M=右スタート、B=左最短確定、A=左スタート上行き)

1. あきつ丸がいる場合、Mへ
2. 空母1以上、戦艦2以上、または航巡3以上の場合、Mへ
3. 駆逐2未満の場合、Mへ
4. 低速艦がいる場合、Aへ
5. 軽巡旗艦&駆逐3以上の場合、Bへ
6. 駆逐4以上の場合、Bへ
7. それ以外の場合、Aへ


Aマス(D=戦闘数増えない、E=逸れ始める)

1. (軽巡+駆逐)が3未満の場合、Eへ
2. 秋津洲がいる場合、Dへ
3. 低速艦がいる場合、Eへ
4. 戦艦がいる場合、Eへ
5. 軽巡が旗艦の場合、Dへ
6. 駆逐3以上の場合、Dへ(多分優先度は軽巡旗艦同等、検証省略)
7. それ以外の場合、Eへ(航巡は恐らく関係ない)


Kマス(J=最短ルート、H=1戦増し)

1. 戦艦2以上または重巡3以上の場合、Hへ
2. 駆逐2未満の場合、Hへ
3. それ以外の場合、Jへ


Jマス(L=2戦増し、I=空襲マス増し、N=直行)

1. 軽巡1以上及び駆逐2以上を含まない場合、Lへ
2. あきつ丸がいない場合、Iへ
3. あきつ丸がいる場合、Nへ

246大和提督:2016/03/14(月) 23:54:16 ID:9l3.wXOM0
6-4左スタートADルート固定について

秋津洲+低速戦艦+航巡+駆逐2+潜水のときのルートについて調べました。
(装備がひどいのは見逃してください…)

編成と装備
(1)秋津洲改 Lv38 32探,32探,32探
(2)大和改 Lv122 46cm三連装砲,OTO 152mm三連装速射砲,三式弾,九一式徹甲弾★6
(3)利根改二 Lv86 SKC34 20.3cm連装砲,OTO 152mm三連装速射砲,OTO 152mm三連装速射砲★10,三式弾
(4)夕立改二 Lv93 120mm連装砲,120mm連装砲,22探改四
(5)秋月改 Lv50 秋月砲,秋月砲,13号対空電探改
(6)伊58改 Lv99 潜水艦53cm艦首魚雷(8門),潜水艦53cm艦首魚雷(8門)
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=aA6vXTldjH

この編成で10出撃中10回とも

左スタート→A→D でした。

この編成だと (軽巡+駆逐)が3未満 であっても

Eへは行かずDへ行くことができるようです。

247艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2016/03/15(火) 12:03:29 ID:vmiz/Rv60
>>246
ですね、A1は違うっぽいので今再調査中です

248艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2016/03/15(火) 12:10:32 ID:vmiz/Rv60
Aマスからを

1. (軽巡+航巡+駆逐)が3未満の場合、Eへ
2. 秋津洲がいて航巡2未満の場合、Dへ

に修正して、今のところ反例なしです
結局航巡2出来ないんかーいってなってる

249艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2016/03/15(火) 12:19:44 ID:vmiz/Rv60
って反例出ました

AD 秋津洲、江風、海風、利根、筑摩、矢矧

もうちょっと精査しないとだめっぽい

250艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2016/03/15(火) 12:32:14 ID:yxdufRNo0
>>245
A1とA2を以下のように修正します

1. 以下の条件全部を満たしている場合、Dへ
1. 秋津洲がいる
2. (航巡+軽巡+駆逐)が3以上
3. 航巡2未満

2. (軽巡+駆逐)が3未満の場合、Eへ

251艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2016/03/17(木) 13:59:35 ID:eFq1K3ew0
6-4 アナルバイ…捨て艦編成

大淀改/98 20.3cm(3号)連装砲+10/20.3cm(3号)連装砲+6/WG42 (Wurfgerät 42)x2
Bismarck drei/128 38cm連装砲改+10x2/九一式徹甲弾+10/三式弾
筑摩改二/135 20.3cm(2号)連装砲+6x2/Ro.44水上戦闘機 Lv. 7/WG42 (Wurfgerät 42)/戦闘糧食
初霜/2 12.7cm連装砲
磯波/2 12.7cm連装砲
菊月/2 12cm単装砲

12出撃 9ボス(75%) ボス撃沈1 バケツ32 沈んだ駆逐16

ステージの運要素が高すぎて、ガチ駆逐が齎す微々たる勝率よりも捨て艦で得られるメリットの方がずっとでかい

・道中大破撤退率が劇的に下がる
・バケツ消費が半分になる

ボス戦の肉盾が減るけど、それを補って余るのコスト節約が出来る
どうせタゲ運ゲーの上にスナイプCL2引く以外殆ど撃沈出来ない

タゲ運ゲー次第でこんなのもできるしそこまで変わらない
https://www.dropbox.com/s/y7abiyqi8vyhz6m/20160317_12373728.png?dl=0
https://www.dropbox.com/s/cfsnjthed9tw6t3/20160317_12380062.png?dl=0

252<憲兵詰所まで連行>:<憲兵詰所まで連行>
<憲兵詰所まで連行>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板