[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
クラン戦情報 【4】<第21回〜第25回>
1
:
Kohchang
:2014/10/04(土) 20:03:33
<第21回クラン戦> 対戦相手:一桃一座(日本) 対戦勝利数 25回
準備: 2014年10月3日(金)21:00〜 開戦:2014年10月4日 21:00過ぎ
第21回、相手さんは日本のクランです。平均年齢の若いクランだと推測します。根拠は下記にて。
先ずは比較!
【TH比較】
うち 相手
TH10 2 5
TH9 9 8
TH8 13 14
TH7 6 3
TH6 0 0
TH5 0 0
【Level比較】
うち 相手
Lv100〜 2 0
Lv90〜 4 4
Lv80〜 6 6
Lv70〜 9 7
Lv60〜 6 9
Lv50〜 2 2
Lv40〜 1 2
Lv30〜 0 0
Lv20〜 0 0
早あげの人が目立つ相手です。その証拠にうちのクランのTH9以上11名でLv80超が12名、これに対して相手はTH9 以上13名もいるのにLv80超は10名。
5人のTH10のうち、本当にTH10の防御力を備えているのは頭から2人しかいません。ですが、TH10 4人の村で赤ドラ、Wiz6、ガゴ6を確認しています。
これは、ユニットの欲しさから防御を犠牲にして早あげしたのでしょう。早あげするとTHレベル差の調整によりゴールド、エリの稼ぎが悪くなり、
結果的に成長が遅くなってしまうことを考えずにやってる点、相手は相当若い(お子ちゃま?)だと推測しています。TH10以外にも同じような
早あげが目立ちますね。いずれにせよ、攻撃を受ける我々からすると厄介ですが。。。ただ、キャンプスロットが240が2番だけであるのは救いです。
スロット20差で赤ドラ1体の差。。。。大きいです。
このように、今回はユニットの火力に頼った無茶な攻撃が予想されます。だとすれば、必然的にドラッシュが多くなると思われます。我々のクラン
のレベルになるとドラッシュでの★3獲得は難しい村が多くなりますが、★獲得数を読むのはちょっと難しいです。
さてさて、村々ですが、マシャさんがチャットに残したログも織り交ぜて、ざっと下記します。
【TH10、TH9】
まず、TH10は上記のとおり、1番、2番以外はユニット欲しさの早あげだと思われます。1番はTH10の防御力は十分に備えてますが、馬場金と大アチャが
Lv5と弱いです。リーダーがしゅんさくさんよろしくー(^^¥
3番、4番はTH10早あげの典型。ラボレベル7(TH9)のユニットがあれば十分落とせるでしょう。5番は難しい村です。攻め切れたとしても時間切れ注意。
6番〜10番は似たり寄ったりのレベル。8番はマシャさん曰くのカモネギ大賞、豚祭りです。11番もTH10カモネギ大賞。樽の仕込みが外周にあると
思われますので、注意です。角から豚を投入することで問題ないでしょう。おっと、忘れてました、25番にもTH9が。。強いユニットがそんなにも欲しい
とは、、、、ジャイヒーでスロット180(すなわちTH8)あれば十分です、皆さん是非チャレンジしてみてください。
【TH8、TH7】
13番、アチャタワー以外の防衛設備は上げきってます。16番までの村はそこそこの防御レベルがあるので、ヒットポイントが高いユニットでの攻めを
お勧めします。特に16番、こういった壁を分散させて囲っている村はジャイのように防御設備好きユニットはバラけます。ある程度壊したあとは無差別
攻撃ユニットがお勧め。時間切れ注意の村です。18番はドラッシュ注意、対空砲の索敵範囲が広いです。25番のアホ除いて、18番あたりから27番までは
どこを攻めても大差はないように感じます。村の広がり方に気をつけて、ドラ攻めか他のユニットかを決めましょう。そりゃそうやろ!という感じですが、
広がりがあって、対空砲の間隔も広い村はドラには強いです。一方で、広い村をジャイ等の足が遅いユニットで攻めると時間切れリスクがつきまといます
ので、混成部隊も面白いかもしれません。混成の場合はある程度壊したあとでのドラ投入をお勧めします。
28番〜30番のTH7ですが、特に28番はレベル高いですね。なめてかかると★とれないので、自分が格上でも注意していきましょう。しっかりした村です。
今回は相手がどんな攻撃しかけてくるか、個人的にはとても楽しみにしています。やっぱり開戦と同時にうじゃうじゃ来るのでしょうか。。。
★獲得数の読みが難しいですが、、、70以上は取れるように頑張っぺ。
2
:
Kohchang
:2014/10/11(土) 16:34:23
<第22回クラン戦> 対戦相手:(日本) 対戦勝利数 25回
準備: 2014年10月10日(金)21:00〜 開戦:2014年10月11日 21:00過ぎ
皆さまお疲れ様です。今日お仕事だった方、お休みだった方もお疲れ様ですm(_ _)m
『3連休の土曜日に打ち合わせ設定せんでもええのんとちゃうのっ!!』と、出勤で更新が遅くなりました。。。
Kiraraさん、らるるさん、おっちゃんが求刑、、、いや、休憩クラン(仮)に引っ越され、先週のPoiさんに続き、今週はべジータさん、
Satomiさんが加入されました!べジータさんは初対戦だそうですので、皆さんバックアップの程お願いします!
それから今日、ましゃさんのムッフーがLv5になったそうです。おめでとござます!
さて、対戦ですが、先週は若いクランであまりまとまりがないかと思いきや、ドラッシュの雨あられにしてやられました。今だに悔しさが残りますね。。。
と、いうわけで第22回、前回に引き続き日本のクランです。今年の6月末にできたクランだそうで、対戦成績は8勝。
【TH比較】
うち 相手
TH10 2 3
TH9 9 11
TH8 12 12
TH7 6 4
TH6 0 0
TH5 0 0
TH4 1 0
【Level比較】
うち 相手
Lv100〜 2 2
Lv90〜 4 3
Lv80〜 5 6
Lv70〜 8 3
Lv60〜 6 9
Lv50〜 3 6
Lv40〜 1 1
Lv30〜 0 0
Lv20〜 1 0
今回の相手、強いように見えますが、平均レベルは我々が74.67に対して敵は73.63、うちが若干上回っています。エメ使ってアップされていそうな
村もありますので一概には言えませんが、経験値という意味では確実に我々が有利です!
TH比較、つまり防衛力では相手が我々が若干不利な感じです。がっ、防衛力は相手の戦力に大きく左右されます。TH10の3つの攻撃力は、TH9と大差
ありませんし、相手の頭はチキンです。大丈夫、勝てます!
【TH10、TH9】
まず、TH10の3つ。防衛レベルはインフェがあることを除けばTH9の後半レベルです。うちの大魔王クラスの村はありません。また、大馬場と大アチャ
もレベル11どまりで極端に高い村はありません。勝敗を左右する上位陣の攻撃力ですが、キャンプスロットは2番が230持っている以外はTH9レベルの
220です。ユニットですが、1番と2番の村でWiz6、3番の村でドラ4を確認しました。今回は最高レベルの敵援軍が入っている可能性がありますので、
援軍処理は確実に行いましょう。
相手の頭はチキンだっ!と書きましたが、プロフィールをのぞいてみると、インフェ破壊個数が13個、黒ボウ破壊個数が88個、黒ボウの破壊数は
私より少ないです。すなわち、チキン。。。おそらくTH9あたりを狙ってくると思われます。TH9の方はドラ、豚対策をきっちりしておきましょう。
逆に3番はインフェ88個、黒ボウが341個と出ております。暴れん坊ですね。。
TH9は11ありますが、20番と25番は論外、実質のTH9は9つの考えてもよいでしょう。5番は私と同じ完全豚対策村、8番は対空砲が中心部に固まり過ぎ
ており、反対にドラッシュで★がとれる村です。
【TH8、TH7】
13番、18番は結構かたい村ですので、攻撃時は注意してください。援軍処理優先で。。。14番、TH外出しです。この村はべジータさん最優先でお願い
しようと思います。金大砲が2つありますが、THの左半分が射程から外れています。TH左側から総攻撃することで簡単に落ちますので、初の★獲得
是非チャレンジしてください!その他、17番がTH外より。6時方向からの総攻撃で★1は確実です。ですが援軍処理はきっちり終わってから攻撃しま
しょう。あと、15番、対空砲が下半分に寄っています。6時と12時からのドラッシュで落とせるでしょう。
TH7は、27番、28番がかたいです。ここも援軍処理はきっちり終わってからの攻撃をお願いしますm(_ _)m
今回は先週よりは少し楽な感じです。2回負けが続いてますが、ビビらすに思い切り楽しみましょう。先週の★が62個、、、今回の勝敗ラインも70と
見ています。70以上目指して頑張るでっ!
対戦中はマシャ参謀!今週もよろしゅうお願いしますっ!では、あと数時間で祭りの開始です!!
3
:
Kohchang
:2014/10/11(土) 16:35:15
対戦相手を書くの忘れた。。。
相手は「CLUB R」で〜す。
4
:
Kohchang
:2014/10/18(土) 16:37:24
<第23回クラン戦> 対戦相手:King Legion(国籍不明) 対戦勝利数 72回(「ななじゅうにかい」と読みます)
準備: 2014年10月17日(金)21:00〜 開戦:2014年10月18日 21:00過ぎ
皆さまお疲れ様です。
先週は色々お騒がせな一週間でありました。脱退されたお二方は自分に合ったクランに巡り合えていることを祈ります。
そして、Poiさんお帰り。今週は休憩所からKiraraさんにもHelp参戦頂いてます。よろしくお願いします。
さて、今週の対戦、お相手は国籍不明?多国籍?なクランであります。2番の方が脱退され「戦力そがれた〜」と喜んで
いたのもつかの間、ミスって脱退ボタン押したのか戻ってこられました。対戦成績は72勝と、クラン戦始まった時からほぼ
連続開戦していないと有り得ない勝ち数ですね。ま、こんな数字に惑わされす、先ずはTH比較から。
【TH比較】
うち 相手
TH10 2 3
TH9 9 8
TH8 13 16
TH7 5 3
TH6 0 0
TH5 1 0
TH4 0 0
相手のTHレベルは僅差で勝利した先週よりもTH9、TH8の数ともに少ないです。
【Level比較】
うち 相手
Lv100〜 2 3
Lv90〜 5 6
Lv80〜 6 3
Lv70〜 7 4
Lv60〜 7 10
Lv50〜 2 3
Lv40〜 0 0
Lv30〜 1 1
Lv20〜 0 0
平均レベルは、我々が先週より1.5ポイントアップの76.1、相手は先週の73.6に対し今回は75.5若干のアップです。
レベルの山も相手は3分の1が60台、80以上も我々が1名上回り、更にアチャ食いと馬場金の平均レベルは我々が
かなり高めです。
大戦勝利回数を見ただけではビビりますが、よくよく分析してみると十分勝てるでっ!
【TH10、TH9】
まず、TH10の3つ。防衛レベルはインフェがあることを除けばTH9の後半レベルです。うちの大魔王クラスの村はありません。ここは先週と変わり
なしです。キャンプのスロット数も220とTH9レベル。ユニットですが、1番と2番のラボはLv8です。先ほど村を覗いた限りでは赤モヒ以外はジャイと
アチャ程度しか確認できませんでしたが、援軍には注意が必要です。3番は少し早あげな感じもありますが。。。
またまた1番のプロフィールを覗いてみると、インフェ破壊個数334個、黒ボウが2424個、対戦★獲得数334個と暴れん坊くんです。
1回脱退しよった2番さんもなかなかの暴れん坊のようです。うちの上位の方々も暴れん坊になりましょう。
TH9で最高レベルの村はなく、4番がうちに入れば6番あたり・・・という感じです。TH9の方は頑張ってこの辺から★2取りましょう。
11番はアチャ食いなし。9、10、11番は援軍処理やりやすそうです。7,8,10は完全豚対策村。
【TH8、TH7】
16番、よくわかりません。。とにかく広いです。攻撃するとどうなるのか、興味あります。この村は援軍処理が楽そうです。
21番、23番は迫撃砲が偏っています。21番は6時方向、23番は8時方向から横一線投入で★2まではとれそうな感じがします。
逆に17、20、26番はクラン城の射程が完全に外壁の内側にあり、援軍処理が難しい村です。ドラッシュをのぞき容易に手を出すと全滅するでしょう。
援軍処理にもある程度スロット数を要しますので、十分注意してくださいませ。
今回は相手の動きが推測できませんが、あせらずじっくり勝利を勝ち取りましょう。
勝敗ラインの★獲得数は70前後でしょう。今週もお祭り開始!!
5
:
Kohchang
:2014/10/26(日) 00:32:07
<第24回クラン戦> 対戦相手:ff futsal(uganda) 対戦勝利数 31回
準備: 2014年10月25日(金)21:00〜 開戦:2014年10月26日 21:00過ぎ
皆さまお疲れ様です。今日は更新が遅くなって申し訳けありませんでした。
先週はマシャさんが独立されたり、ラインさん、Mikanさんが加入されたりと動きのある一週間でした。
今回はちょっと時間がなく、殆ど覗き見できていないので、内容薄いですがご了承くださいませ。。。
【TH比較】
うち 相手
TH10 2 5
TH9 10 8
TH8 12 13
TH7 5 4
TH6 0 0
TH5 1 0
【Level比較】
うち 相手
Lv100〜 2 6
Lv90〜 5 2
Lv80〜 7 5
Lv70〜 6 9
Lv60〜 6 4
Lv50〜 3 4
Lv40〜 0 0
Lv30〜 1 1
平均レベルはうちが77.13、相手が79.87とうちが若干ビハインドです。
今回の大戦から、プロフィールに相手のユニットレベルが見れるようになりました。これは対戦分析には非常におおきな参考になります。
今回はこれを見て勝算ありと確信いたしました。勝敗を左右する相手のTH10レベル5名の攻撃レベルですが、キャンプスロットは最大で225
が1名、残りは220とTH9と一緒です。ユニットレベルもはっきりいって低いです。TH10レベルのユニットは赤ドラとLv6のWizが確認されましたが、
1名からのみ。更に黒兵では豚5とゴレ4が確認できましたが、5人のほとんどがゴレ、バルキリー、ネクロ、そしてWizもTH10MAXはいません。
このレベルでうちの上位から★を積み上げることが相当厳しいと思われます。
ウガンダ、、、アフリカ勢がどのような攻撃を仕掛けてくるか未知数ですね。楽しみです。てかすでに始まっていますが、今週もよろしくお願い
します!
6
:
Kohchang
:2014/11/01(土) 16:38:34
<第25回クラン戦> 対戦相手:石頭楽園(International) 対戦勝利数 54回 (常時開戦)
準備: 2014年10月31日(金)21:00〜 開戦:2014年11月1日 21:00過ぎ
第25戦です。ということは、対戦初めて25週、すなわち半年。早いものですねー。
うちで初対戦のmasakiさん、naoさん、ゆづゆずさん、T.O.さん、お祭りです。楽しみましょー。
では、TH比較です。スペース節約の為、今週から記載を変更します。THとレベルともに、うちの数値(相手との差)にします。
TH10 2(△1)だったら、うちは相手より1つ少ない→相手は3人という意味です。見ずらいかもしれませんが、お許しください。
TH10 2(△1) TH9 9(+1)TH8 15(+1) TH7 4(△1)
Lv100〜4(+1) Lv90〜4(±0 )Lv80〜6(±0) Lv70〜5(±0) Lv60〜7(△2) Lv50〜4(+1)
今回の相手は多国籍軍ですが、QQという専用チャットを持っているあたりから中国系だと思われます。繁体字と簡体字が
入り乱れてるところが多国籍軍らしいですね。村も蝶々あり…やたらと広いのありとバラエティに富んでいます。
今回は、ここ何度かの死闘に比べるとまだ楽な村が多い感じです。援軍の引き出しに苦労しそうな村は上位4つ程度なので
じっくり援軍処理してから本体を投入しましょう。相手の上位の分析を。。。3つのTH10ですが、全体的に防衛レベル高、
攻撃レベル低です。Phillis 馬場アチャがLv7ですが、豚Lv1、TH破壊数497と攻撃が極端に少ないです。aaa 豚使いですが、
ドラLv2、バルキリー・ゴレLv1、ネクロ・ラバハウンドなし。ラボLvはまだ7、フリーズは持ってません。WizもLv3。
Snail 風船使い。ドラLv3。
3人とも多用するユニット以外のレベルが低いとすると、PhillisはGowipeかGo,Pe,ネク、aaaは豚、Snailはバルガコあたり
の風船中心で攻めてくると推測。いずれの村もスロットは240です。
あと、TH9の6番、8番もスロットがフルの220になっていませんので、我々の上位陣から星を重ねて取るのは無理だと思います。
(Internationalゆえに可能性は低いと思いますが、)組織的に動いてくるのか未知数ですが、これまでの経験則に基づくと
スタートダッシュされると負けが増えているように思います。
今回我々のレベルであれば必ず勝てると思いますので、気にせずガンガンいっちゃいましょう。
村が広い場合は風船、豚やゴレ、ジャイなど防衛設備優先のユニットはバラけて火力が落ちるリスクがありますので、
ご注意ください。先ずは角から周囲の設備を破壊して中心部へのルートを確保できれば★獲得の確率が上がります。大馬場や
大アチャがあると有利にすすめることができます。ご参考程度に。。。
では今週もお祭りいっときましょう!後4.5時間で開幕です。★目標は、久しぶりに70以上いっときましょ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板