したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CAST避難板1

4413seo for cheap:2014/04/01(火) 20:38:42
Hw3Sn0 Muchos Gracias for your post.Much thanks again. Fantastic.

4414名無しさん:2014/04/02(水) 07:00:07
もう管理人さんおらんのかな
スパム増えてきた

4415名無しさん:2014/04/08(火) 08:48:13
アプデ後、特に変な動作は見当たらないけど大丈夫っぽいかな?

使ってない部分でダメかもしれんが。

4416名無しさん:2014/04/08(火) 09:38:58
今のとこ特に問題なさげ

4417awesome things!:2014/04/18(金) 13:50:00
qxbFF1 Thanks-a-mundo for the blog.

4418awesome things!:2014/04/18(金) 19:32:54
nkxCDC Looking forward to reading more. Great post. Cool.

4419awesome things!:2014/04/21(月) 10:06:04
SSwB2B I value the blog.Really looking forward to read more. Will read on...

4420sage:2014/04/30(水) 15:11:33
最近感じたので質問させてください。
FF画面内にcastを表示(remainなど)してると
FF画面がとても重く(カクカク)になるんですが、他の使用してる人は
そういうことってなってますか。画面上に表示させてるから重くなるのは
仕方ないんでしょうか?
しょうもない質問で申し訳ありません。

4421名無しさん:2014/04/30(水) 23:29:32
PCのスペックと複垢多重起動なのかどうか
remain窓など消してみたら軽くなるのかどうか

4422名無しさん:2014/05/02(金) 17:54:38
カクカクし始めたら1度、FFの0を窓最小化してから戻してみてもだめですか?

4423名無しさん:2014/05/02(金) 17:56:03
↑FFの窓を最小化です;

44244420:2014/05/02(金) 19:59:23
返事ありがとうございます。
自分なりにいろいろやってみて、なんとなく原因がわかりました。

どうやらFF窓内に透明処理のcastを重ねたときになるみたいです。
ビデオカードが弱いんですかね。

ちなみにビデオカードはradeon HD 5700
多重起動はしてます。

4425名無しさん:2014/05/03(土) 17:03:21
俺はHD5750で、1PC6垢起動かつcastも6個起動させてたけど問題なかった
透明窓はvmacro6個だけゲーム内に重ねてた程度だけど
よく言われることだがFF11だとグラボよりCPUのが重要、それにHD5700だと3年以上つかってるだろ?寿命じゃね

4426名無しさん:2014/05/03(土) 19:20:09
貧乏人ほど自分はおかしくないって言うよね。

4427名無しさん:2014/05/07(水) 06:58:21
CPU、グラボ、メモリ、このへんかなあ
多少グラボが廉価版でもCPUの性能でカバーしちゃうからそこらの組み合わせ全体がパワー不足なのかも

4428名無しさん:2014/05/09(金) 13:20:48
昨日までは普通に使えてたんだけど急にPOLごと落ちるようになったんだけど
何が悪さしてるんだろ?
win7、castは5.47、windower4と併用。
マクロパレットを出して決定ボタンを押したタイミングで落ちます。
不正なマクロがあるのかと思ってmacro.iniを退避させてやってみてもだめだった。

4429名無しさん:2014/05/09(金) 16:55:05
cast無しで落ちないなら
とりあえずcast最新版を使ってみては

4430名無しさん:2014/05/09(金) 17:49:13
>>4429
5.48aにしてみたけどダメですねぇ。
マクロボタンを押す→まず落ちる
マクロボタン触らないで暫く置いてみる→10秒くらいで勝手に落ちる時もあれば
20秒位してから落ちる時もある・・・みたいな状況です。

4431名無しさん:2014/05/09(金) 20:11:07
1個ずつ機能オフにしてみては?

4432名無しさん:2014/05/09(金) 20:44:58
自動更新されるWindowerのプラグインが悪さしている可能性もあるね
一度、Windowerのプラグインを全部OFFにして試してみては?

4433名無しさん:2014/05/15(木) 06:30:43
MAP、DIST、蝉、log、RECAST、REMAINはざっと見た感じ動いてそう
天候拾ってるからマクロの初期化は機能してるのかしら
新エリアやモグワードローブの影響はこれからポチポチ確認

4434名無しさん:2014/05/15(木) 16:44:15
マクロの装備部位がAMMOしか動いてないみたい
それ以外の部位は何を装備しても0x0000になっちゃう

4435名無しさん:2014/05/15(木) 18:21:07
マクロ分岐してくれないと思ったらそういうことかぁ

4436名無しさん:2014/05/15(木) 19:09:44
ワードローブはまだ動作怪しいから緊急メンテとかでいじられるかもね。

4437名無しさん:2014/05/15(木) 23:43:32
remainの装備での時間延長がマイバッグに置いてもワードローブに置いても
機能してないようです。

4438名無しさん:2014/05/17(土) 00:27:59
割と普通に動いているように見えるが・・・どうなのかなあ

4439名無しさん:2014/05/17(土) 15:41:38
remainで歌管理してたのですが、3曲以上表示されません
2曲を上書きしてます、自分だけでしょうか?

4440名無しさん:2014/05/18(日) 07:42:46
2年ぶりくらいに復帰して/mtaうごかねーってやってたけど、今は/cast mtaで代用なんだね。
aliasのお陰でゲーム内書き換えずに済んで助かったわ。

しかし、今複垢って微妙?

4441名無しさん:2014/05/20(火) 15:35:38
新バージョンありがとうございました、試してみます!

4442名無しさん:2014/05/20(火) 17:25:12
更新ありがとうござます
歌試しましたがばっちり4曲表示されました!歌の効果時間も大丈夫のようです。

4443名無しさん:2014/05/21(水) 02:26:47
どうでもいいことだけど、このスレ5年半もやってるのかww
もうすぐ小学校卒業だなぁ

4444名無しさん:2014/05/21(水) 08:47:25
更新ありがとうございました。
装備アイテム情報全部位取得出来ました!

4445名無しさん:2014/05/21(水) 17:44:06
10日位前にカキコさせてもらって意見頂いて色々やったんだけどやっぱ治らない・・・。
win7、castは最新版、windower4、でcast起動後数秒でFFごと落ちる。
cast起動させないと普通に続行できる。
windowerのプラグイン、castの機能全off、付属のレジストリエディタでのレジストリアンインストールからの
インストールこの辺りやってもだめだった。
仕方なくマクロをwindowerの方に移行とかさせてたんだけどやっぱcastが扱いやすいんだよねぇ。
ほんと申し訳ない。あと疑うべきといったらどこなんでしょうか?

4446名無しさん:2014/05/21(水) 18:01:54
ある日いきなり落ちるようになったみたいだから、
Windows側にトラブルが起こってるかも知れないね。
Windows7のシステムの復元でトラブルが起きる前の日付に戻したら直るかも。

4447名無しさん:2014/05/21(水) 18:19:46
>>4446
なるほど。
ということでシステムの復元できるポイント見たんだけど、また困ったことに超ズボラが祟って
つい先日(不具合が出た10日後くらい)にwindowsアップデートした時に作られたポイントか
2011年5月の物しかないんだけど3年も巻き戻ってだいじょぶなもんだろか?

4448名無しさん:2014/05/21(水) 19:40:03
>>4445
なんかHDDクラスタ壊れてる可能性ないかな
CAST本体落としなおして別のHDDに新しく環境つくってみてわ

4449名無しさん:2014/05/26(月) 23:03:58
モグワードローブに装備を入れていると、
REMAINに装備の効果時間延長が反映されないようです。
マイバックに入れてある装備品の延長は反映されました。

4450名無しさん:2014/05/29(木) 21:19:12
>おそらくremainや歌の数直ってるかと・・・未確認!
って書いてあるけど、ワードローブの方だけ治ってないのかね。

4451名無しさん:2014/05/30(金) 07:36:43
そもそもモグワードローブに対応したCASTはまだ出ていないんじゃ?

4452名無しさん:2014/05/30(金) 15:22:15
cast5.48bからワードローブ対応になってるからバグかな?

4453名無しさん:2014/06/02(月) 19:40:02
cast5.48bを使ってますが、やっぱりワードローブ内の装備品は反映されないですね。
念のためexeをもう一度落としなおしてみましたが同じでした。

4454best seo company:2014/06/05(木) 00:55:21
T22hID Great, thanks for sharing this blog article.Really thank you! Want more.

4455seo company:2014/06/05(木) 01:09:12
pSco6k Really appreciate you sharing this post.Really looking forward to read more.

4456名無しさん:2014/06/17(火) 16:55:02
いまのところ問題無く動いてる、mtaも大丈夫。
TPは0を一個増やしてやればおk、TP>=100の表記をTP>=1000にするだけ

4457名無しさん:2014/06/17(火) 17:01:38
細かくはみてないけどmap、リキャスト、リマイン、log、蝉は動いてる感じ
TPの4桁表示もちゃんとでてたなぁ
マクロとかほぼ使ってないので他の方よろしゅう

4458名無しさん:2014/06/17(火) 17:32:47
マクロの装備アイテム情報が取れなくなっています。

4459名無しさん:2014/06/17(火) 17:53:26
INFOのギルの数字がすごい勢いで増えていく
かと思いきや急にリセット
まるで預金通帳のよう

4460awesome seo:2014/06/17(火) 19:15:17
ouVSwf I really enjoy the article post.Thanks Again. Fantastic.

4461名無しさん:2014/06/17(火) 23:28:46
応急処置旅先ver頂きました

4462名無しさん:2014/06/18(水) 07:13:24
装備アイテム情報が取れるようになりました。
ありがとうございました。

4463名無しさん:2014/06/18(水) 12:51:49
旅先Verいただきました
TPのレベルの色分けが100,200,300のままですね 当然そうなるわなw
数字が見れてるから使用上はまったく問題ありませんが一応^^;

4464名無しさん:2014/06/18(水) 16:13:45
作者に迷惑かけるなよ。
お前ら、土下座して引退しる!

4465名無しさん:2014/06/19(木) 11:50:42
モグワードローブに入ってる装備品もREMAINに効果時間反映されました!
ありがとうございます。

4466nice penalty removal:2014/06/19(木) 11:53:59
mGcSq2 Very good article post. Keep writing.

4467名無しさん:2014/06/19(木) 20:31:02
FRMなんだが「接続成功」にはなるがコマンド送ってもウンともスンともいわんorz
応急処置VerではFRMの対応されてないからですかね?

4468名無しさん:2014/06/20(金) 15:36:35
うちでは動いてるな

4469名無しさん:2014/06/20(金) 18:54:19
うちでもうごいてる

4470名無しさん:2014/07/02(水) 02:19:07
recastのini再読み込みボタン復活熱望

4471good backlinks:2014/07/04(金) 02:13:50
T6IW3R Hey, thanks for the blog article. Cool.

4472good backlinks:2014/07/04(金) 06:51:22
aSHPEd Im thankful for the post.Really thank you! Fantastic.

4473名無しさん:2014/07/08(火) 15:37:27
リンクキャラが認識されないのでcastの全ての機能が使えません

4474名無しさん:2014/07/08(火) 15:51:54
マップが取得できなくなってるのと<Me >が動作しなくなってます

4475名無しさん:2014/07/08(火) 15:57:03
#PTNAME0 とかが変換されてない感じです

4476名無しさん:2014/07/08(火) 16:03:26
とりあえずffhookexを試してみましたがPT情報とれてないみたいです

4477名無しさん:2014/07/08(火) 16:14:19
castたんありがとう(*´д`*)

4478名無しさん:2014/07/08(火) 16:33:20
リンクキャラが認識出来るようになりました。
ありがとうございました。

4479名無しさん:2014/07/08(火) 17:00:21
お布施を変えてもPDISTの数値が取れないようです

4480名無しさん:2014/07/08(火) 17:57:24
5.49で完全に直りました、ありがとです〜(*゚∀゚)=3

4481名無しさん:2014/07/08(火) 18:25:57
パーティー関連が全て直りました。
ありがとうございました。

4482名無しさん:2014/07/13(日) 20:37:03
あたらしいのきてるー!
フルパック?

4483名無しさん:2014/07/13(日) 21:02:52
武器スキル、魔法スキルを変数で取得可能に出来ないでしょうか?

4484名無しさん:2014/07/13(日) 21:59:42
/sfollow 結構いい! かべにひっかからない〜

>>4483
こうゆうことじゃなくて?

key1 = MYNAMEの(.*)スキルが、(.*)アップ!
delay1 = 0
action1 = /cast fcounter $1 $2
daction1 = /cast log1 "$1スキルが$2アップ!" ffff00

key2 = MYNAMEの(.*)スキルは、(.*)になった。
delay2 = 0
action2 = /cast fcounter set $1 $2
daction2 = /cast log1 "$1スキルが$2になった。" ffff00

4485名無しさん:2014/07/13(日) 22:02:57
/sfollowってラグって先頭が動かなくても、軌跡で拾ってるからちゃんとついてくるのねw
感動だわ。

4486名無しさん:2014/07/13(日) 22:49:54
サブのほう見てたらたまにメイン追い越してるよねw

4487名無しさん:2014/07/13(日) 23:46:25
隣接エリアにエリチェンするときに際でとまってしまうのだけがネックかな
ワープ(移動)先でも継続されるのは助かる

4488名無しさん:2014/07/14(月) 11:43:27
副産物の方はmadmove的なやつか
castたんも危険なのやりだしたなあ

4489名無しさん:2014/07/14(月) 20:59:16
箱産のfollow使ってたけど、助かります。

4490名無しさん:2014/07/15(火) 09:11:22
/sfollow凄すぎw
神すぎるw

4491名無しさん:2014/07/15(火) 15:22:21
/sfollow中に高低差のあるところから落ちると、
フォローしているキャラが落ちた場所から動かなくなることがあります
三国テレポの台座に階段で上って横から落ちるを繰り返すと再現します

4492名無しさん:2014/07/15(火) 15:41:27
5.49bだとsfollowすると2垢が同じ位置でいったりきたり繰り返します
5.49aに戻すと正常に動きます
場所は西アドゥリンです

4493名無しさん:2014/07/15(火) 17:35:45
5.49bでエリアチェンジできました
ありがとうございます

>>4492
平地だと問題ないけど高低差があるところをうろうろすると
5.49aだと稀に5.49bだと高確率で同じ現象になるね

4494名無しさん:2014/07/16(水) 14:38:20
cast5.49dで>>4491-4493のバグは直りました

あとsfollow中にテレポを使うとワープ先でsfollowが継続しない場合があります
2人PTだと再現しませんが3人以上のPTだと高確率でsfollowが終了してしまうようです

4495名無しさん:2014/07/19(土) 23:22:59
>>4494
片方が普通の/follow状態になるみたいだね。
エリチェンでついてこなくなるし、装備変えでミサイルしてる

4496名無しさん:2014/07/25(金) 10:40:03
INFO窓だっけ、現在の経験値やメリポ、起動してから稼いだ経験値が出る部分ありますよね。
あの経験値の部分、経験値・メリポとキャパポが両方カウントされちゃうんですが、これを防いで
経験値・メリポだけ集計するようにできませんか?

4497名無しさん:2014/07/27(日) 09:06:33
>>4495
誤動作する人はマクロのエリアチェンジに組み込むと直るのでオススメ

/cast mset AREA エリアチェンジ
[エリアチェンジ]
/sfollow Hoge

4498名無しさん:2014/08/11(月) 01:01:59
>>4497
[初期化]

/cast mset ACT ACT変更
/cast mset JOB jho
/cast mset AREA エリアチェンジ
/cast mset TIME 時報
/cast mset WEATHER 天候変化
/cast mset BAG 持ち物数変化

/cast map1 @1
-------------------------
[エリアチェンジ]
/echo エリチェン
end

ってやってるけど、エコーでないのはなぜなんだぜ

4499!ninja:2014/08/11(月) 01:04:23
あ、/cmacro 初期化ってやらないとだめなのか

4500名無しさん:2014/08/12(火) 20:02:52
>>4499
エリアチェンジ直後はエコー出ないから/wait 3くらいを入れる

4501名無しさん:2014/08/12(火) 20:42:32
>>4500
[エリアチェンジ]
/wait 3
/echo エリチェン
/sfollow Hoge

くらいでいいかんじでした。ありがとう。

4502名無しさん:2014/08/13(水) 22:43:34
remainだけ拾ってくれなくなったけど動いてる方いますか?

4503名無しさん:2014/08/14(木) 01:25:36
4502です。
5.48を使用していたようです・・・
スレ汚し失礼しました;;

4504名無しさん:2014/08/14(木) 09:03:18
リキャスト窓だけ出てこなくなったなあ

4505名無しさん:2014/08/16(土) 15:50:16
DATA窓で敵WS表示させてるんですけどPC側のWSも拾っちゃう;;

4506名無しさん:2014/08/16(土) 16:33:42
>>4505
アトリビュートで絞れないの?

4507名無しさん:2014/08/20(水) 16:59:41
#チェーン数が正常に表示できないようです
/Echo でも Log 出力による表示でも同様です
#EDISTも常時0.00と表示されますね

4508名無しさん:2014/09/09(火) 15:59:02
ぬう、mtaが動いてないざます
あとはぼちぼち動いてるかな

4509名無しさん:2014/09/09(火) 16:19:39
うちはcast5.49e+最新の御布施でmta正常に動いてるけどなぁ

4510名無しさん:2014/09/09(火) 16:45:29
MAPにMONSが表示されなくなってるっぽい NPCで拾ってくれるけど

4511名無しさん:2014/09/09(火) 16:51:38
・マップのMONSがNPCのマークで表示される
・マクロの引数 <LaststID> "<Lastst>" #LSTID "#LASTST" を使うマクロがなんかおかしい
  <LaststID> #LSTID とも値が(0x)0000になり、<Lastst> #LASTST はそのまま文字列を返してます
  #TIDや"#TNAME"ならちゃんと渡るので、サブタゲ周りの構造が変わったのかな?
・Cボタン窓でボタンクリックをしてもFFにフォーカスが行かない

4512名無しさん:2014/09/10(水) 11:51:09
5.50快調に動いてます!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板