したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CAST避難板1

4313名無しさん:2014/02/18(火) 10:41:03
ちなみにチョコボジグIIはどう?

4314名無しさん:2014/02/18(火) 12:03:33
どうなったか確かめてみた

ビベイシャスを使う→アビ00f2がリキャ
ジグ系を使う→アビ00f2とアビ00daがリキャ(VU前の挙動と一緒

なんだろうねw

ついでに
アビ00d7 = ヒーリングワルツ
アビ00e1 = ディバイン系ワルツ
アビ00f1 = スワイプ

4315名無しさん:2014/02/18(火) 13:48:01
ずーっと前からなんだけど
キャラ選択画面で右の列にあるキャラは、かばんの容量が取れていない気がする

4316名無しさん:2014/02/18(火) 18:58:02
PCの位置情報とNPCの情報全般が死んでるね・・・

4317名無しさん:2014/02/18(火) 19:24:00
Map上の自キャラ位置は取れてるし地図そのものは表示されてる
そのほかのPCやNPC、モンスなどの情報が表示されない
それぞれのボタンを押して解除したりしても同様
あと距離も表示されてないがIDは取れてる
FF起動してから起動、再起動もだめ
Win7 64bit、改ざん、CAST5.45、泥とXP、改ざん、CAST5.45、泥
両方とも同じ症状

4318名無しさん:2014/02/19(水) 06:59:27
フレリストとリキャストは取れてたね

4319名無しさん:2014/02/19(水) 10:31:15
castたんmtaだけでもなんとかなりませんか?おねがいします

4320名無しさん:2014/02/19(水) 20:30:29
新エリアの1Fは表示できるが地下が1Fの画像から切り替わらない
ちゃんと切り替わってるひといる?
地下のiniの記述は仮だけど一応いれてる 切り替わらないので測量・修正できないっす

4321名無しさん:2014/02/19(水) 21:16:33
今いってきたけど難しいな
なんで切り替えできないんだろう・・・

4322名無しさん:2014/02/19(水) 21:42:19
MAP画面下のエリアIDが変わってないから切り替わりを検知してないんじゃないかな

4323名無しさん:2014/02/20(木) 14:12:35
暫定版きてるぞ!

4324名無しさん:2014/02/20(木) 14:51:03
暫定版ありがとです!
さっそくチラっと試してみましたがMAPのHP0のチェック外すと
全表示(PT組んでないのでPTは未確認)消えちゃいますね。
それ以外は今の段階では問題なさそうです!
感謝感謝m(_ _)m

4325名無しさん:2014/02/20(木) 15:02:32
どうもMAPはPWかHO0にチェック入っていないと
表示されない感じですね。

4326名無しさん:2014/02/20(木) 15:05:48
それの症状は以前も似たようなのあったね
にしてもほんと助かります
まずは暫定版使わせてもらいます

4327名無しさん:2014/02/20(木) 15:06:02
失礼、HO0じゃなくHP0ですm(_ _)m

4328名無しさん:2014/02/20(木) 16:14:43
自分が使ってるのだけ報告 MAPは4325の人と同じで、あと新エリア地下は1Fから表示変わらず
エリアIDは112_00のまま MAP画像もチェックしたけどちゃんと地下のいれてあります
MOBS、PTinfo、Distはおk 蝉もブリンクで2枚拾ってるからいけそう Logは拾ってます
リキャスト・リマインは概ねおk 踊り子のアビリキャとかは試してません
新エリア地下だけはまいった(-_-;) 他の人切り替わってますか?

4329名無しさん:2014/02/20(木) 17:04:46
4328です MAP切り替わりました ねこまさんのアプロダに上がってる黒地図いれて一応iniも
コピペで書き換え(記述は同じでしたけど)
切り替わらない人はやってみて

4330名無しさん:2014/02/20(木) 21:09:12
4328ですが 4329にiniの記述同じって書いてるけど違ってました 知ったかぶりぶっこいて
ねこまさんとこにも切り替わらないとか書き込んではずかしいことこの上ない
でも複層階構造の記述理解してなかったので勉強になりました

4331名無しさん:2014/02/20(木) 21:41:20
cast5.46暫定版 castさん、ありがとうー試してみます。

4332名無しさん:2014/02/21(金) 07:01:35
>>4330
新エリアや今まで誰もやってないところの測量やってるといろいろ頭からすっとぶもんさ
まずは測量乙
俺もこそっとやってみてあちらに記載されてるのと同じ結果になってほっとした

4333名無しさん:2014/02/21(金) 14:10:48
暫定版2 Mons・NPC表示おkです

4334名無しさん:2014/02/21(金) 14:59:36
mta動作確認しました、castたんまじ感謝!

4335名無しさん:2014/02/21(金) 15:09:51
復活したのか!
帰ってインするのが楽しみだ、castたんありがとう(*´д`*)

4336名無しさん:2014/02/21(金) 15:12:54
LaststIDで自分指定は出来るのですがPTメンバ指定しても
タゲとばない状態なんですが同じ症状の人いますか?

4337名無しさん:2014/02/21(金) 15:40:03
すみません自己解決しました。
Aliasで/mtaを/cast mta置き換えをコメントアウトしてただけでした!
MAP表示、mtaとも正常に動いてます!ありがとう!

4338名無しさん:2014/02/21(金) 20:44:41
助かりますありがとうございます(つω`)

4339名無しさん:2014/02/22(土) 18:14:58
ぐおおお
ログにヴァナ時間曜日が表示されなくなった(´;ω;`)

4340名無しさん:2014/02/22(土) 18:46:13
FFの方かcastの方かどっちのログになにで表示してたのかまで言わんとエスパーしきれん

4341名無しさん:2014/02/22(土) 22:41:23
dolo.dllからの乗り換えでcastmta使ってるのですが、/grin motion <stnpc>の部分を早めに入力するとcastmta反応しないことが多いので報告させて頂きます。

4342名無しさん:2014/02/23(日) 09:00:56
>>4341
基本的に一拍待ってやらないと反応しないですよね。
もうちょっと早く反応してくれたらうれしいなあ。

4343名無しさん:2014/02/23(日) 17:17:10
5.46aにしたけど
/cast frm /mta <LaststID>
で敵をタゲってくれない・・・。
もうちょっと待ってみるか

4344名無しさん:2014/02/23(日) 21:09:40
>>4342
自分の場合ALIAS使わずに直接11のマクロに
/cast mta使えば問題なく動作しましたので試してみてください。

4345名無しさん:2014/02/23(日) 22:12:45
>>4343
>>4337

4346名無しさん:2014/02/24(月) 05:53:36
>>4344
今までCBUTTONでやったので、直マクロ試してみます。
ありがとう。

43474343:2014/02/24(月) 09:31:25
問題なく動くました。
これはいままでdoro.dllを使ってたってことなのか・・・。
皆さん有難うございます。

4348名無しさん:2014/02/24(月) 20:52:10
/cast mta 動いてるけど、dolo.dllみたいにメインから2垢自身に魔法が掛けれないのは
仕様なのだろうか。

4349名無しさん:2014/02/24(月) 22:42:40
なにをさせたいのかよくわからんが、それはfrmの仕事じゃないか?

4350名無しさん:2014/02/24(月) 22:48:06
/grinmotion <stpc>
/frm /cast mta <LaststID>
/frm /ma ケアル <t>
で他のpcにはケアル出来るが、詠唱した本人にはケアルできないという事。

4351名無しさん:2014/02/25(火) 09:15:37
頭に/frm /ta <me>を入れてみては

4352名無しさん:2014/02/25(火) 10:15:09
>>4351
それだと2垢自身にしか出来ない・・・。
dolo.dllの復活を待つしかないのか。

4353名無しさん:2014/02/25(火) 10:59:55
試してみましたが自身に対して/cast mtaでID指定できないですね

4354名無しさん:2014/02/25(火) 11:34:48
はて、俺は自身にも他人にも使えてるけどなあ、↓こんな感じ
あと、ゲーム内マクロに直接書いてる
書いてて気づいたけど、/grinmotionじゃなくて/grin motionでないと動かないんでない?

/cast frm /target <me>
/grin motion <stpc>
/cast frm /cast mta <LaststID>
/cast frm /ma ケアル <t>

4355名無しさん:2014/02/25(火) 11:49:10
>>4354
目から鱗。
書き直ししなきゃ・・・
どうもありがとう。

4356名無しさん:2014/03/04(火) 17:34:57
戦闘してると敵のIDになるのは不便だわ
なんとかならんもんか

4357名無しさん:2014/03/05(水) 13:27:56
いつも便利に使わせていただいております。
ペットのPETHPPが取れていないのではないでしょうか?
みなさまのところではいかがですか?

4358名無しさん:2014/03/07(金) 11:04:12
5.47フルパッケージきたこれ、caatたんマジ天使
ログ保存形式変更、LogAnalyzerで解析可能(かも)…だと
まだ試してないけど、出来るならええな

4359名無しさん:2014/03/07(金) 18:58:41
5.47おとしてみてダウルで歌かけててふと思ったけど
エリチェンしてもリメインの歌の効果時間残ったままだけど前からこうだっけ?

4360名無しさん:2014/03/07(金) 20:24:54
5.47あっぷありがとうございます!
CastRepはrep+アナライザーどちらでも解析できました。
ログ漏れもないし精度も高いですね。
ひとつ5.47にしてからFRMが不安定な気がするんですが
そう感じる方はいませんか?たまにコマンド受け付けないことがある気がします

4361名無しさん:2014/03/08(土) 03:09:21
ログかなり良いな、って思ったらなんかところどころ文字化けしてるかな?
ソ、申、能、構、表 とりあえず確認できたのはこれくらい
ShiftJISのダメ文字ですかね

4362名無しさん:2014/03/11(火) 19:23:50
5.47aがいつのまにか!
文字化けしっかり直ってました、どもです〜

4363名無しさん:2014/03/14(金) 04:56:46
5.47a
文字色切り替えのところでfont colorが取れていない
行頭スペースを認識していない
・・・気づいたのはこんなところ、かな

もう少しでろぐげっつ離脱できそう

4364名無しさん:2014/03/16(日) 05:03:39
/smesがメンテ予告の時は1行で表示されてしまうね
実際は解像度・ウィンドウサイズに合わせて開業が入るのだけど

NPC会話の時の行頭スペースが入っていない
例:
○○○○ : なんたらかんたら
なんたらかんたら

○○○○ : なんたらかんたら
 なんたらかんたら

ところどころ行頭に余分な <font>が入っている
(そのためその行だけfont colorが未設定になる)

エミレコのアナウンスでお題の直前に変な記号が入っている(多分font color指定)

・・・と、ログで気づいたのはこんなところかな

4365名無しさん:2014/03/16(日) 22:49:39
開業じゃねえや・・・改行だ orz

4366名無しさん:2014/03/17(月) 17:29:52
Castいつも使わせてもらってます。
環境がwin7 のWindowerを使っているんですが、5.47a(最新版)を
入れて起動後なんかの拍子にFFが落ちてしまいます。
他の方はそういう現象はないですか?
一応暫定で5.46aに戻しています。
なにか原因あれば 教えてください。

4367名無しさん:2014/03/17(月) 18:45:54
Win7 64bitでWindower4使ってるけど、castが原因で落ちたこと無いと思う。
過去、落ちた事があった時は、Windowerのプラグインやアドオンを外したら安定した。
試してみたら?

4368名無しさん:2014/03/18(火) 00:22:36
>4366
自分も同じ現象になったけど、Windower3を使ってない?。
3で落ちたので、この機会に4に変えたら問題なく起動した。

4369名無しさん:2014/03/18(火) 03:44:02
/cast mtaダメダナ

4370名無しさん:2014/03/18(火) 03:56:08
今回は他のツール含め久しぶりに普通に使えてるな
mtaも今試したらちゃんとタゲってくれたよ

4371名無しさん:2014/03/18(火) 04:59:40
なんかダメ臭い
うちだと情報取れていない
複窓立ち上げてるときはうまくいくキャラもあったのだが

4372名無しさん:2014/03/18(火) 05:27:34
今複垢立ち上げてみたんだけど2垢が表示されんかった
メインではどちらのcastでも正常に表示されたけど2垢だとどっちもダメだった

4373名無しさん:2014/03/18(火) 06:42:33
同じ垢でもキャラによって取れてるのと取れてないのとあるな

4374名無しさん:2014/03/18(火) 07:11:55
以前にもあったがMYNAMEとJOBがだめっぽい、あとmtaと
なぜかメイン垢だけは名前指定もジョブ指定も出来てるが、複垢は出来てない

43754366:2014/03/18(火) 08:36:12
windowerは4使ってます。
たまたまずーっと落ちなくてcastあげてしばらく(数分)後に
落ちたのでcastかなーと でも4.36aでも ちゃっかり落ちましたので
他の原因かなーと思ってます。
今日VUPあってHookもあがったみたいなので様子みてみます
ありがとうございました。

4376名無しさん:2014/03/18(火) 08:52:35
メインジョブのレベルが低いと、情報が取れてない気がする

4377名無しさん:2014/03/18(火) 08:57:12
3垢使いでそれぞれ別のPCでプレイしてるけど、1キャラは情報取れてて問題無く使えてる
でも残り2キャラが駄目だな
今までマップとかが駄目でも普通に使えてたログカットも効かなくなってて、久しぶりにログがうざいw
平気なキャラは今のところ何の問題も無いんだけどなあ、なんだこれ
ちなみに3キャラともレベル99

4378名無しさん:2014/03/18(火) 09:32:06
99獣の時取れてたのに66黒にチェンジしたら取れなくなった

4379名無しさん:2014/03/18(火) 10:24:26
99ジョブで取れて無くても、別の99ジョブにチェンジすると取れるな
白99で立ち上げ×→ほかの99に○→白99に○
ジョブチェンジで1回取る必要があるのかな

4380名無しさん:2014/03/18(火) 10:35:00
99→99で取れないときは、1回低レベルにして99にすると取れるけど・・・
めんどくせぇな

4381名無しさん:2014/03/18(火) 10:46:23
自分ジョブチェンジしても情報取れないわ…
みんなcast起動しっぱなしでジョブチェンジしてる?

4382名無しさん:2014/03/18(火) 10:49:45
学/戦はいけるんやけど学/赤にしたらだめだわ
せめて逆にしてくれよ

4383名無しさん:2014/03/18(火) 11:00:41
メインジョブの変更でしか取れないみたいだから、先にサポ変えてからメインジョブの変更。
でダメだったら、メインジョブを1回低レベルに
うん、面倒だn

4384名無しさん:2014/03/18(火) 11:03:35
情報取れないけどマクロとかは動くね
WSも打てなくなるかとあせったわ

4385名無しさん:2014/03/18(火) 11:14:26
>>4383のやり方でもダメだなあ
インした時、普通にCast使えてるキャラは怖くてキャラ変えたりジョブチェンジしにくい!

4386名無しさん:2014/03/18(火) 12:30:37
エミュ鯖モードにすればひとまずしのげる気がする

4387名無しさん:2014/03/18(火) 13:20:01
4386=Nice Job! ありがとう。

4388名無しさん:2014/03/18(火) 13:39:29
>>4386
動いた 神!

4389名無しさん:2014/03/18(火) 14:21:45
おおお、動いた!ありがとう!
でまリキャストが表示されないなあ

4390名無しさん:2014/03/18(火) 14:36:09
マップが反応しなくなってるよう・・・

4391名無しさん:2014/03/18(火) 14:36:40
そこは、見にくいけど、dower4で乗り切りやしょう〜

4392名無しさん:2014/03/18(火) 15:04:58
非99からのジョブチェンジで取れてるけど、違いはなんだろな
あ、ちなみに5.46a使ってる。
今BA前だけど、5.47は立ち上げ時になんかエラーメッセ出るんだよね

4393名無しさん:2014/03/18(火) 19:11:18
暫定版、リキャスト取れるようになりました(^O^)/ ありがとー

4394名無しさん:2014/03/18(火) 21:03:46
AAでリキャとれなかった〜って報告にきたらすでに応急処置2がきてた
またあとで試してきまっす!

4395名無しさん:2014/03/18(火) 22:18:26
なんかときどきとれなくなりますね;
エミュ鯖モードでしのごう

4396名無しさん:2014/03/18(火) 22:27:49
cast5.48aでもAABFでリキャ消えました
エミュ鯖モードにすれば大丈夫なのかな?

4397名無しさん:2014/03/19(水) 14:05:27
うちの環境だとなんか時々icon拾わなくなるなあ

4398名無しさん:2014/03/19(水) 23:25:06
うちだとアウトになるの同じエリアでマップが切り替わった時だな
なんだかわからんが、エリアすると直る

4399nice seo guys:2014/03/23(日) 01:16:01
nA7iwg Very informative post.Thanks Again. Great.

4400best prices:2014/03/23(日) 05:49:32
x6q7yu A round of applause for your blog post.Much thanks again. Much obliged.

4401nice seo guys:2014/03/23(日) 06:03:29
r4jcRG I really like and appreciate your blog post.Much thanks again.

4402nice seo guys:2014/03/25(火) 21:31:48
HKruXU Major thankies for the article post.Really looking forward to read more. Will read on...

4403check this out now:2014/03/26(水) 00:07:00
QIwSUZ Im thankful for the blog post.Thanks Again. Really Great.

4404名無しさん:2014/03/26(水) 02:37:27
Cast5.47版を利用しようとしています。
説明書のffixhool_log_070329a.regとffxihook_cmd_070606.regの実行の所は、
ffxihook_20130327.regを落として実行させました。
その後、cast_install.regを実行してCastを実行させましたが、
FFが起動した時点でDialogを消すとCastも消えてしまいます。
アドバイスお願いします

4405名無しさん:2014/03/26(水) 06:15:07
実行ファイルを右クリックして
プロパティ→互換性から管理者としてこのプログラムを実行するにチェックをいれる

4406best prices:2014/03/26(水) 15:42:04
j92WIu I value the post.Really looking forward to read more. Will read on...

4407名無しさん:2014/03/26(水) 23:15:05
アドバイスありがとうございます。
プロパティ→互換性、管理者としてこのプログラムを実行する。
にチェックを入れましたが、やっぱりCastが落ちてしまいます。
私のPCの環境はWin7HomePreのSP1です
特権レベルの「管理者として〜」ではなく、「すべてのユーザーの設定を変更」
にある特権レベルの「管理者として〜」にチェックをいれるのでしょうか?

4408名無しさん:2014/03/26(水) 23:38:29
俺も同じ症状かも、管理者事項もregも効果なし
↓みたいなダイアログが3行でてcast終了、ATOKが邪魔してんのかねえ
0x0000038c ATOK25TIP UI Window Name

5.47以上だとこうなるので、とりあえず5.46をエミュ鯖モードで使ってる

4409名無しさん:2014/03/28(金) 15:17:25
皆様方はmta使えてますか?

4410名無しさん:2014/03/28(金) 16:37:52
使えてまっせ
使ってておかしいと思って確認してみたら
一部NPCのID?変更されたみたいだぞ

4411名無しさん:2014/03/30(日) 16:49:33
>>4410
やはり自分だけだったんですね
教えてくれてありがとうございます

4412名無しさん:2014/03/31(月) 13:58:07
上で書き込みをした。4404です。
FFが起動した後に立ち上げたら普通に使えました。板汚し失礼しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板