[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
質問スレ
60
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/07(土) 19:07:05
>>56
私もロベルタ様と同じような感じですが、ライフは1000ほど4世代目のシロクマ+ヒリュウ1匹で倒してます。(5世代目以降バードスキル不足でレジ限界突破できてないもので4世代使用です 汗)
自分は酸ドラに乗って死んで戻ってきたペットに包帯で蘇生しているだけです。
遠くで見守っているだけなので、ブレスで即死はしません。ダメージもらったら包帯しているだけで大丈夫でした。
きついようでしたら、ダンジョン入り口までドラ引っ張っていってペットが死んだら慌てずに外に出て、包帯やさいたまなりで蘇生、またダンジョンに入りall killのペットゾンビアタックでなんとかなると思います。
61
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/09(月) 00:20:45
久しぶりに遊んでたのですがトレハンでガードラが湧いたのですが仕様が変わったのでしょうか?
62
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/09(月) 15:53:54
>>61
あのダスタのガードラですか?トレハンずっとやっていますが、ancient wyrmは沸きますがガードラは見たことないですね。私の環境はOFFの方ですからONの方はわかりません。
話は変わって質問なんですが、
ガチャをマクロでやっている方いますか?ガチャひいてその玉を開けるマクロがあるのでしたら、ご助言よろしくお願いします。
63
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/09(月) 16:10:17
そうそう、あのガードラです。
オンラインだから変わったのかなあ・・・傭兵もなんか装備させてたアイテム取れないっていうか
出現させることすら不可能になってるしでわけわからない。
64
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/09(月) 22:00:36
えー、トレハンであのガードラ出て来るのかー、出てきた瞬間即死しそうな。。。
オンの使用なんですかね〜。
傭兵の装備を外すだけなら 傭兵の名前 undress コマンドでどうですか。
65
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/10(火) 01:07:29
知ってるプレイヤーがいないような話は、けぇ〜じ板で改めて聞くのがいいかもね
>>62
使ってるのがUOSteamかassistUOならここにあったよ
ttp://www.usamimi.info/~gogogo/cgi-bin/patio/patio.cgi?read=5&ukey=0
ガチャマクロの//Buy Gatyaで買う数を指定して、//Open Tamaまでやればその通りになると思う
れいざーの方はわからないや
66
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/10(火) 01:17:43
65書いてからみんなのけぇ〜じ板見てきたんだけど、
>数日前にアイテム整理のためのプレイヤーと傭兵の全滅イベントを起こしました。
これの影響なのかな
>>63
は。
67
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/10(火) 01:30:10
オンラインでの内容は専用スレにお願いします
68
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/10(火) 13:50:13
”オフ専用”の質問スレだったのね・・・失礼しました。
69
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/10(火) 17:58:58
>>65
そんな指定の仕方があったのですね、ご教授ありがとうございます、助かりました。
オフとオンで仕様が違うのかー、同じキャラデータをオン・オフで使えたら面白そうですね。
1人でまったりやちたいときはオフでPT組みたきゃオンで。
70
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/10(火) 21:14:32
初めまして。
昨日さいたまオフラインの存在を知り、是非遊んでみたいと思ったのですが
wikiを見るとサーバ本体が必要だと書いてありますね。
サーバ本体というのはどこで入手することが出来るのでしょうか?
すごくマヌケな質問をしているような気がしてならないのですが
どうかご教授くださいませ。
71
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/10(火) 22:08:51
>>70
今はオンラインしか公開されていないようですね。
オフは自分のPCにサーバーを建てることになりますが、そのサーバー自体はオン終わる頃にまた公開しますと書いてありました。
72
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/11(水) 20:16:33
>>71
そうですか……残念です。
73
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/20(金) 05:53:22
ちょっとUOの名所めぐりでもしようと思ったんですが、消えない焚き火の場所ってどこでしたっけ?
74
:
ごんべ
:2015/03/26(木) 20:16:10
最近始めたんですがムーンゲートで飛んで自キャラが鳥見たいのに
変身しました。直りませんかね?またPDも消したら出なくなってしまい困ってます
どなたか分かれば教えてクダサイ。
75
:
名無しさん@さいたま民
:2015/03/27(金) 00:41:08
>74
変身魔法使って変身すると戻るよ
76
:
ごんべ
:2015/03/27(金) 21:18:13
ありがとうございます
試してみます
77
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/05(日) 00:04:42
最近またオフラインではじめてみました。
錬成の魔力化エキスってみんなどうやって集めてる?
酸ボスDXの棺桶の中身を全部持ち帰って抽出しても、
エキスは1個だったりで集まらなくて。
78
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/05(日) 13:08:56
釣りでAFDeed釣って適当なAFを出して抽出してます
79
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/08(水) 02:11:30
>>78
77です。レスありがとう。
みんな一つ一つあつめてる感じなのかな。
Lv6宝箱の中身を全部持ち帰って抽出して、レリックひとつかエキスひとつあればいい方って感じだったので
もっと集めやすい方法は無いかなと思ったけど、とりあえずあまり鉄板の手段はなさそうなのね
心臓と交換できないMAFのCold Blood(青包丁)はエキスだった
80
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/15(水) 16:46:47
超初心者の質問なのですが
Pet Heal Potionなどの
ティム生産アイテムはどうやって作るのでしょうか?
81
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/15(水) 21:57:14
「さいたまオフライン @ wiki」のよくある質問を参照して下さい.
必要素材はブラシをダブクリでご確認を.
82
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/17(金) 16:19:10
>>81
ありがとうございます。
83
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/17(金) 19:19:01
オフラインのほうで質問なのですが、ある時から急にガードラが湧かなくなってしまいました。特に変わったことはしていません。
1〜3階まで、あととなりのデシートまで全部探したのですがまったく見当たらないのです。どうしたらよいでしょうか?
84
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/19(日) 11:28:22
銀行と鉱山のテントなのですがどうやって元にもどすのでしょうか?
鉱山で開いたら変なところに埋まってしまいました。。。。
戻す方法はどうしたらよいでしょうか?
85
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/19(日) 15:37:13
>>83
沸かなくなるバージョンが過去にあったように思う。
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1363481357/863
このあたりの時期のだったかもー。うろ覚え。
>>84
Ctrl+Shiftでオブジェクトハンドルを出して、
「名称:[キャラクター名]のテント」をダブルクリックするといいよ
86
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/22(水) 14:11:42
>>85
ありがとうございます。テントをしまうことができました。
87
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/23(木) 19:44:45
>>85
非公開になる直前のものだったのでそれはないかと
やはり最初からやり直すしかないですかね・・・残念
88
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/24(金) 03:18:20
>>87
それだと他に思い浮かぶことは無いや。いろいろ育ってると残念だよね。
今度質問する機会があったら、最初にexeのバージョン(プロパティの更新日)書いとくと話が早いかも。
89
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/26(日) 20:21:52
質問です。
裁縫150psは、ボス湧きからでてこないのでしょうか?
スクロールシートで作る覚悟でひたすらバルク貰ってますがかなりきついです。
90
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/27(月) 13:11:46
>>89
>120 名前:GOGOGO[] 投稿日:2012/11/05(月) 21:57:26.04 ID:s7eL4cPO
>現状では鍛冶と裁縫のPSはチャンピオンからは入手できません。
>酸ボスDXを倒しまくるかバルクをこなすなどして手に入れた鍛冶、裁縫PS120を集めて
>PS変換樽かパワースクロールシートで交換するという入手法になります。
この後変更が入ったかどうかはわからないのだけど、参考に。
91
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/27(月) 22:07:31
>>90
去年の9月位からちょこちょこやっていたのですがやっぱり出ないんですね。
バルク集めて頑張ります。
ありがとうございました。
92
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/28(火) 20:14:29
Doomボスの船頭さんのところがずっと鐘が鳴らせない状態です。
その為対岸に渡れません。
なにか対策方法があるのでしょうか?
93
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/28(火) 21:26:07
>>92
船頭のところで沸いた骨龍が倒されずにうろついてたりしないかな
その場合は倒さないと鳴らせなかった気がする
94
:
名無しさん@さいたま民
:2015/04/29(水) 05:19:46
>>91
裁縫の150ならチャンピオンで出るよ
鍛冶はわからないけど
95
:
名無しさん@さいたま民
:2015/05/04(月) 08:20:18
>>93
回答ありがとうございます。
なんか気づいたら行けるようになっていました。
また質問なのですが
昨日からずっと自分の体が骸骨?になっているのですが
直し方しっていますでしょうか?
PDが開けなくなっていて結構不便です。
96
:
名無しさん@さいたま民
:2015/05/04(月) 08:29:06
95>>
すみません自己解決しました。
一度死んだら治りました。
97
:
名無しさん@さいたま民
:2015/05/07(木) 05:40:53
DAダンジョンのMinaxってどこにいるんでしょうか・・・
98
:
名無しさん@さいたま民
:2015/05/20(水) 09:27:19
こんにちは、wikiをみると
サーバ本体
現在非公開、オンラインが終了する頃にまた公開予定だとか。
となっているのですが、新しく始めるのは出来ない状態なのでしょうか?
99
:
名無しさん@さいたま民
:2015/05/23(土) 19:37:34
そうですねーオンラインのみですね
いつまでオンライン続くか分からないですが
100
:
名無しさん@さいたま民
:2015/06/15(月) 07:57:26
>>98
wikiでダウンロードできるようになってたよ
101
:
名無しさん@さいたま民
:2015/06/21(日) 10:46:05
6/14に公開された本体の変更点、
どこかに公開されていませんかね?
102
:
名無しさん@さいたま民
:2015/06/21(日) 22:39:45
>>101
自分も調べていますがどこにもないみたいです。
とりあえず更新してやってますが、結構変更されてますね。
さいたまからamiちゃん消えてちょっと困ってます。
103
:
名無しさん@さいたま民
:2015/06/25(木) 23:43:14
さいたまオフライン最近やり始めたのですが
やけにディスクが重くなり、セーブ時固まります。。
何か解決策ありませんか?
windows8(64)でメモリは8gです。割りと新しいPCなんですが、、
104
:
GOGOGO
:2015/06/28(日) 07:38:51
セーブデータの容量がとにかく大きい(100MBくらい)ので最新のキャッシュメモリー付のハードディスクやSSD(書き込み速度400MB/S)であっても書き込みに0.25秒くらいかかってしまいます。
セーブにはゲームの進行をセーブファイルが書き込まれるまで止める処理がありますのでセーブファイルが早く書き込まれれば固まる時間も短縮されます。
お金をかけないで解決するほうほうにメモリーをストレージのようにみせかけて使うRAMディスクという方法があるので試してみるとよいかもしれません。
105
:
名無しさん@さいたま民
:2015/06/29(月) 08:33:18
GOGOGOさん、参考にさせていただきます。
1分以上固まったりするので心配になってしまいます。
RAMディスクというのを試してみて改善しなかったら
それ用のハードディスクでも買ってみようかな。。。
ありがとうございました。
106
:
名無しさん@さいたま民
:2015/07/04(土) 13:53:22
最新Ver.だとデータの引継ぎができないのでしょうか
サーバーを起動すると変なエラーが出て動きません
107
:
名無しさん@さいたま民
:2015/07/05(日) 07:33:31
Fブリテインに沸いているボスやイカトロ達の倒し方がわかりません、一体づつ倒そうとしても沸いたり他のモンスターが近づいてきて殺されます。どうすればいいでしょうか
108
:
名無しさん@さいたま民
:2015/07/16(木) 10:01:03
>107
ボスやイカトロを、囲まれても倒せるくらい強くなるしかありません。
ある程度のレベルと装備があればいけると思います。
ミギーと赤ガードは強すぎるので逃げてください。
ちなみに私もミギーと赤ガードはタイマンが限界です。
109
:
名無しさん@さいたま民
:2015/07/16(木) 19:22:38
>108
ありがとうございます、赤ガードに気をつけます・・・
イカトロからしか入手できない特殊なアイテムなどはあるのでしょうか。
110
:
名無しさん@さいたま民
:2015/07/17(金) 00:43:59
ガードラ系のホタルイカやミギーは不調和が入るので、
HP300くらいでもスキル150で回避があれば攻撃があたらないことが多く、
敵のHPも少ないので、攻撃力さえあれば結構倒せると思います。
ガードは不調和が入らず、抵抗無視の攻撃がくるので、
HP700くらいはないと瞬殺が多いと思います。
Fブリは最低限D斧最速振りができるくらいは育ってないと厳しくて、
ステルス移動でセミダーとか弱すぎるのを瞬殺して、すぐに隠れるの繰り返しが楽だけど、
メデューサには発見されるので注意。
ドロップは、ガードとガードラ系が棺桶、イカトロはただのDXなので何もなし。
イカトロは邪魔だったり、目の前にいるから倒すだけで、好まれる敵ではないです。
まだ、DXを好むレベルであれば、コーブ南、Fウィンドの森、イルの祭壇2つ、Fロストランドの祭壇(リコール不可)
を回ってれば永久機関でDX狩れます。
111
:
名無しさん@さいたま民
:2015/07/18(土) 14:38:27
>110
ご丁寧な説明、ありがとうございます!
特有のアイテムが手に入る、というワケではなかったのですね
永久機関DX狩りを知らなかったのでやってみようと思います。
まだ始めたばかりですが、さいたまオフライン面白いですねぇ。
112
:
Casval
:2015/07/20(月) 18:51:24
Doom Kissと、DAスクロを手に入れたいと考えていますが、いったいいくら位でゆずっていただけるものなのでしょうか。
若しあまっているかたいたら、お願いします
113
:
名無しさん@さいたま民
:2015/07/21(火) 21:27:31
>112
以前、Doom kissの店売りを見たことがありますが、価格忘れました。確か5千万〜一億位だった気がします。
自分で取りに行くという方法もありますよ、ご存知かもしれませんがDAダンジョン最下層にいるミナクスコピー?だったかが一定確率で落とすはずです。
かなり強いですが弓を使えばなんとかなると思います。
ちなみに、これもご存知かもしれませんがDoom Kissをレベル化する際には武器レベル化スクロールが必要です。
114
:
Casval
:2015/07/21(火) 22:44:32
>113
回答ありがとうございました。
ミナクスまで、たどり着けないため、どうしたらいいもんだろうと思っていました。
ちなみに弓は、どんなものを持っていけば、いいんですかね?
115
:
名無しさん@さいたま民
:2015/07/21(火) 22:52:58
エルフの村の弓納品クエストで貰える緑ルニックで作る
遠距離ボーナス50のコンポジイグノアが最良品と言われてるみたい
栽培からウサギの手法もあるみたいだけど
多分50は相当できないみたい
40ならトレハンのAncient Composite Bow
30でいいなら練成でつくらしい
どれほどの効果かは知らないけど
名入りならさいたま西に48か9が売ってたと思う
116
:
Casval
:2015/07/22(水) 00:48:31
>115
弓もおいおい作成してみたいと思います。
ありがとうございました。
117
:
名無しさん@さいたま民
:2015/08/15(土) 14:22:50
Lv天国斧で木を伐ってしまいチャージ数が減ってしまったのですが
回復する手段とかありますか?
118
:
名無しさん@さいたま民
:2015/08/16(日) 18:52:49
↑新しく育てなおしで解決しました
斧をお使いの方はお気をつけください
119
:
名無しさん@さいたま民
:2015/08/16(日) 18:58:34
しばらくやってないから記憶曖昧だけど、戦闘でチャージ数の影響って無いよね?(´・ω・`)
120
:
名無しさん@さいたま民
:2015/08/17(月) 05:59:28
LV6トレハン発掘時にガードラが1〜2匹、漁り中にも1匹わくことが多く、即ROか即死せざるをえない状況が続いております。
場所が絶海の孤島なら船から弓を打つことで1匹20〜30分かけて倒せなくもないですが、毎回それでは少々手間です。
やつらをすみやかに宝箱から遠ざけるいい知恵がありましたらお貸しください・・・(オフラインです)
121
:
名無しさん@さいたま民
:2015/08/17(月) 07:58:30
>119
戦闘では影響ないですがチャージ数が無くなると消滅するので
気が付かないでマクロまわすと危ないかと思いまして
122
:
名無しさん@さいたま民
:2015/08/17(月) 16:11:41
ガードラの近接は1撃300〜600くらいのダメージがくると思うので、
最低限それに耐えれるHPがないと難しいのかも。
あさってる時は真横に即タゲででちゃうし。
死んだ後、無敵復活状態であされないのかな?
123
:
名無しさん@さいたま民
:2015/08/17(月) 17:10:17
>>121
よくわからんが、戦闘用斧は伐採には使わない事だのぅ…
トレハンのやり方…
近くに土台建てる
→即死食らったら、何とかさいたままで戻ってアミちゃんゾンビ化
→ハウスコマンドで土台に戻り宝箱漁り
→土台に篭って弓でガードラ処理
→家解体
124
:
名無しさん@さいたま民
:2015/08/17(月) 19:12:34
土台を利用するとは気づきませんでした。建築基準が大幅に緩和されてるさいたまならではの方法ですね。
今度から土台を防具に戦ってみます。非常に助かりました、ありがとうございます。
125
:
名無しさん@さいたま民
:2015/08/27(木) 11:33:56
ドルイド魔法とかWildfireで無双して楽しんでたけど実はサンダーストムの方がよさげ?
ある程度ダメ強化と耐久必要だけど連射性能と範囲がやばい気がする
高レベルウィザーは知りません
126
:
Sereth
:2015/09/18(金) 16:12:17
オンラインを楽しんでいる者ですが、念願叶ってTmapBookを手に入れたのですがMoveボタンがエラーメッセージを吐いて機能しません。使用する前提とか調べてみても無さそうなんですが、何かご存知であれば教えてください。
ちなみにエラーメッセージは「you may not travel when carrying too much」です。
127
:
Sereth
:2015/09/18(金) 19:50:40
懲りずにためしてたらなんか出来ました。原因特定出来ませんでしたが解決済みです。ありがございます。
128
:
名無しさん@さいたま民
:2015/09/23(水) 21:33:04
いつもお世話になっております。オンラインでがんばっております。
どなたかお知りならご教授願います。
アリの巣ダンジョンで転送粉のクエをやろうとしたのですが
クエスト受注後にパラリにのっている場所にソレンインフィルトレイターを
倒しにいってみたのですが居ませんでした・・・。
どなたか居場所を知っておられました教えてください。
よろしくお願いします。
129
:
名無しさん@さいたま民
:2015/09/24(木) 12:51:58
オフラインのDAで申し訳ないのですが
ベスパとトリ南では確認できず
ウィンド前のは生息してました
130
:
Sereth
:2015/09/26(土) 18:15:28
クライアント7.0.21.1はもうかなり探しても見当たらなくて困ってます(先鋭のサバは7.0.38あたりで新機能使ってて、そうでもないサバは7.0.15あたりとか6とかT2Aとかの古いのを使っていてちょうど7.0.21辺りが見当たらない><)イルシェナーのJuka砦が破壊されたままで観光できません。こういう場合ってどうしたらいいんでしょうか?
131
:
名無しさん@さいたま民
:2015/09/30(水) 01:00:34
アリの巣ダンジョンのクエ無事できました。オンラインでもウィンド前にいました。
ありがとうございます。
132
:
名無しさん@さいたま民
:2015/10/12(月) 19:53:20
この場をお借りして質問させて頂きます。
スーパーボスのことについてです。
宇宙から召還しなくても、いつも沸いてる場所ってありますか?
あれば座標とかお願いいたします。
133
:
名無しさん@さいたま民
:2015/10/14(水) 20:46:26
クーシーからLV5地図もらってトレハンへ
134
:
初心者ヒデ
:2015/11/22(日) 22:35:42
ここでこんな質問していいのか分かりませんが・・・
自分は試行錯誤の上さいたまで遊ぶことができましたが、興味を持った弟が
自分もやりたいと言い出してクライアントv.7.0.38.2 とRazorをDLして始めようと
思ったのですがどうしてもさいたまに繋がりません
他の鯖にはつながるのですが・・どなたかご教授おねがいします
135
:
名無しさん@さいたま民
:2015/11/23(月) 17:55:03
私も同じ環境で同じ症状になってました。
ずは深く考えず、時間をおいて試してみてはどうでしょう?
私の場合、後から気付いたんですが、地震か何かの影響で、
「runuosaitama.dip.jp」からIPを変更してたみたいでした。
(後日GOGOGOさんのHPの掲示板で確認^^;)
そういう事もあると思いますよ。
最近じゃ11/22の午前4時〜昼頃までは動いてませんでしたし、
なので、GOGOGOさんのHPも覗いてみる事をお勧めします。
では、IN出来た際には、UOライフを楽しみましょうね。
乱文失礼致しました。
136
:
初心者ヒデ
:2015/11/23(月) 19:55:58
早速ありがとうございます
いくつか分かったので報告!
今日も何度か試してみて失敗してファイアウォール再設定して細部も確認
最後にだめもとで最新パッチ当ててみたら見事成功!
しかし新たな問題が(w config.sysをいじって日本語にできないのです
でも始める事ができたのでとりあえずこれでやってみます
ありがとうございました
137
:
初心者ヒデ
:2015/12/06(日) 02:43:48
テントをおかしなところに建ててしまい、困っております
入り口を塞ぐ形になってしまって出れないのです
取り壊しや建て直しの方法を教えてください
138
:
初心者ヒデ
:2015/12/06(日) 05:16:20
テントは巻き戻りのため? バックパックの中にありまして事なきを得ました
失礼しました GOGOGOさんが助けてくれたのかな?
139
:
久々のUOライフ♪
:2015/12/06(日) 15:16:55
【ペットの交配について質問させて下さい】
オフラインでプレイしていますが、下記の条件を満たした上で、2アカでログインし、ガンプの交配ボタンを押しても「ブリーダーの近くにいなければなりません。」と出て交配できません。
「性別は雌雄で問題ない」
「最大Lvまで育成して交配可能な状態にある」
「厩舎にてテイマーNPCが近くに居る」
他に条件があったり、この方法で出来るよという方がいらっしゃいましたら、お教え頂ければと思います。
140
:
エボドラさん
:2015/12/06(日) 18:02:54
>オフラインでプレイしていますが、下記の条件を満たした上で、2アカでログインし、ガンプの交配ボタンを押しても「ブリーダーの近くにいなければなりません。」と出て交配できません。
まさにその通り、ブリーダーの近くにいないと交配できません。
The Animal Breederを探してください。
一番わかり易いのなら、さいたまの街にいますよ。
141
:
久々のUOライフ♪
:2015/12/06(日) 18:29:06
>エボドラさん
早速の書き込み有難うございます。
The Animal Breederと厩舎NPCを混同していました。
無事解決致しました。
丁寧なご説明有難うございました。
142
:
名無しさん@さいたま民
:2016/02/12(金) 20:35:45
オフラインはわからないけど、2アカじゃなくていいよ
143
:
名無しさん@さいたま民
:2016/02/19(金) 22:16:42
エルフの物乞いで手に入るランタンが欲しいのですが、どのエルフにも持ち合わせが…と言われてしまいます。
バックパック持ってる人を狙っているんですが、何か条件があるのでしょうか。
144
:
名無しさん@さいたま民
:2016/02/23(火) 22:44:43
オフラインでプレイしています。
ガーゴイル専用ではない(人間やエルフで装備出来る)イヤリングのレベル装備の入手方法はあるのでしょうか?
145
:
144
:2016/02/24(水) 01:16:44
自己解決しました。イヤリングはトレハン装備を、という事みたいです
146
:
イーゼル
:2016/02/28(日) 23:01:12
オフラインです。
大工で作る普通のイーゼルはどこで手に入りますか?
キャンバスの無いものしか作成できず、困ってます。
147
:
名無しさん@さいたま民
:2016/03/01(火) 07:01:27
>>146
キャンパスがあるやつって、
本家では生産できないレアアイテムだったような気がする
さいたまだと入手手段あるのかなあ?
148
:
名無しさん@さいたま民
:2016/07/20(水) 04:41:37
オンラインのお話です。
先日、フェルッカのブリテイン街中に大量のお金が落ちていたのですが、あれは一体何だったのでしょう…。
誰かがボス的な何かを倒して拾わずに帰ったとかでしょうか?
149
:
名無しさん@さいたま民
:2016/07/23(土) 19:40:47
多分そんなとこ
150
:
名無しさん@さいたま民
:2016/07/26(火) 11:43:29
>>146
ありがとうございます!
151
:
名無しさん@さいたま民
:2016/07/26(火) 11:45:05
>>150
です。
ミスです!
>>149
でした。
152
:
名無しさん@さいたま民
:2016/12/04(日) 23:34:52
質問させてください。
武士道を上げようとライトニングストライクやイベーションを使用すると、
武器や楯が外れてしまうのです。
本家と違い何か仕様上注意しなければいけない事があるのでしょうか?
153
:
名無しさん@さいたま民
:2021/05/21(金) 09:02:36
>>152
ものすごい手遅れ感あるけど、同じ現象が再現できたよ。
UOSteamのOption > Combat > Castingの中にある
Clear hands before castingにチェックを入れてると、
武士道もspell扱いにされてるみたいで武装解除されます。
154
:
<削除>
:<削除>
<削除>
155
:
L
:2022/06/18(土) 18:10:02
すいません、クリスタル生産の、クリスタル採取をしたいんですが、ルナ西の森をクリスタルハンマーで探しまくってもノーマルクリスタルが全く見つかりません。
現在アルケミーは32.8、掘りスキルは120です。
「そこからは採取できません」の連発です。
歩きながら探してるんですが、何か間違ってるのでしょうか?
場所?それともやり方?
クリスタルハンマーを持ってラストオブジェクトマクロを使って地面をクリックしてます。
どうかご指導、よろしくお願いします。
156
:
L
:2022/06/19(日) 10:49:33
>>155
申し訳ありません、クリスタル自体を叩けばいいんですね。
自己解決しました!
失礼しました!
157
:
名無しさん@さいたま民
:2022/06/19(日) 15:45:57
質問させてください。
ブラックロック結晶が欲しいんですが、どこで何をすれば取れるのでしょうか?
ゴールドエレ倒しまくってみたんですが出なかったです。
あとテルマーで掘ってみたんですが出ません。
知ってる方居ましたらよろしくお願いします。
158
:
名無しさん@さいたま民
:2022/06/21(火) 05:12:34
157です。
テルマーでなんとかブラックロック結晶出ました。
自己解決しました。。
159
:
名無しさん@さいたま民
:2022/06/28(火) 18:11:22
ブラックロックの結晶はそんなに採取できないものなのでコツコツやらないとね
テルマーでガーゴイル種族だと比較的採取出来やすいとかあるみたいだけどね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板