レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
とりあえずランナー向けイベント雑談スレその16
-
ランナー専用ではなく走ってみたいと思っている人もどうぞ
前スレ
とりあえずランナー向けイベント雑談スレその15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1482031256/
とりあえずボーダー観測所19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1487214847/
イベントの内容についてはこちら
とりあえずイベント雑談42ラウンド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1489061218/
次スレ>>980お願いします
-
知らんけど1社だけならそこ避けろよで終わりだな
-
>>951
最終戦でいきなりデバフ並べだしたのにどうやって回避しろと
-
そこは今回10社争いしてたから話題になっただけで割とデバフ結構いるって話は前からちょくちょくあったな
回避しろってのは避けようにも相手の動き次第なとこあるし酷だと思うけどね
-
結局のところそのプロがデバフ合戦になってもいいと思ってたらそれまでだしなー
-
またデバフの話か
一応プロ対抗戦の形取ってんのにそんな身内ルール知るかで終わりだろ
-
プロコメでデバフ無しと書いてたのにデバフだらけだったのが問題だった
-
デバフ無し(相手がな)
-
まあ回避しろはあれだな
そういう奴らも居るってちゃんと想定して稼いどけだな
-
好きな絵柄のアイドルを使いたい人もいるから
運営がフェス中はデバフ特技は発動しませんってしてくれると一番平和になるかな
まあ無理そうだけど
-
ただの慣習だしな
バチバチのやり合いもいいんじゃないの
-
課金ゲーでユーザーの意思で消耗を意図的に増やされて気に入らないってのがデバフ敷き詰め奴へのヘイトの原因かねぇ
デバフなければもっと少ないアイテム消費でpt稼げるってのは事実だし
デバフに関しては幾つも不満や運営に申し入れはあるわけだけど一向に変わらない
要は姑息な手段で課金促そうとしている運営の性根が腐っている
-
運営からすれば勝手にユーザー間で決めたマナーなんて知るかって話だし
八百長に応じないから主催者に文句言ってるようなもん
-
別にデバフ敷こうがルール上問題無いしダルいなで終わるけど、それこそ>>956でモラルが無いなってレベルの話でしょ
-
デバフ並べると何が問題なの?
-
他人に求めて自分のとこはしないってのは、マナーというよりは代表の運営がまずいな
-
デバフは喰らった方の消費が増えやすい
ただ相手が守フロデバフ染めした上で飲み合って殴りあいでもしてこない限り
守コスが削られ一人だけしか居なくなりデバフは一度しか発動しなくなるから
毎回大幅に減るというほどでもない…のだがフェスは殴らにゃならん回数が多い(上位社ならなおさら)ので
「消費増やされてる感」が強くなるのよね
-
相手のポイントが下がったら上位狙いやすくなるじゃん
-
デバフ談義は盛り上がる
上位プロがデバフひかないようにしてるのは
紳士協定というか馴れ合いなだけだから何をどうもしようがないけど
プロ名にわざわざデバフ無しとつけて
デバフ無し(うちのプロがデバフ無しとは言っていない)
はモラルがないというか非難されて然るべき
やるならもっと悪役に徹しきって一石投じるくらいはしてほしい
-
円滑にポイント稼げるようにって上位勢で取り決めた暗黙のルールだから、そんなの知るかって意見はごもっともだが
例のプロはデバフなしを了承してプロ名までご丁寧に記載してるのに蓋を開けたら…って感じだから批判されてるんだよね
まぁ代表が日本人じゃなくてコミュニケーション取るのも精一杯だから仕方ない面もあるけど
次からは相手も間違いなくデバフガン積みで相手してくるだろうし、それもルール上問題ないよね
-
昔はマッチングの仕様が違って10社クラスが同じグループに固まるってのが普通にあったからね。
守コスも殴られても5しか減らないのに、飲まれると完全回復だからデバフ敷き詰め10社バトルはヤバいレベルで獲得ポイントが減る=消費が増える
そんな事してると、一歩下のクラスのプロダクション(デバフ敷き詰め無いグループ)に10社を漁夫の利的にかっさわれる事も起こるから、お互いの為にデバフは止めようと言う紳士協定だったたず。
ただ、マッチングの仕様がかなり変わって来てるからどうなるかは
-
ゴタつくと代表に申し訳ないから自分から外す
-
そんなところと当たってしまった自分の運のなさを嘆け
-
デバフ敷いたら相手にやり返される可能性がある、やり返されたら困るからやらないってのもあるだろう
-
毎回10社狙うわけでもないなら今回限りのやり逃げ戦法なんだろ
-
>>970
守コス消費は5じゃないぞ
正確には守フロントのコストの1/10
一時期フェスSで全守コストの1/10が削れてた時期があったが…
-
月末イベはもう完全に全両面固定なんやな・・・
-
月末が3ヶ月ローテだから来月からまた変わるかもしれん
-
月末イベなのに盛り上がらんからなぁ。ガチャはそのままでいいけどイベ報酬は片面に戻しても良い
-
ぶっちゃけ両面上位のアイプロなんて走りたくない
って思っている人は自分以外にもいるのかしら
-
両面以外殆ど無いだろ
-
みんなエロエロ温泉欲しいやろ?
-
今のアイプロはとりあえずメダルは育てとかなアカンからなあ
-
次回イベに間違いなく担当が出てこないってわかってると
フリトレできないアイプロSR育成を気にしないでまったりできるのは助かる
-
競争のメインがプロダクション同士の勝敗にある
端的に言えばこの勝負勝てば上位報酬だ!ってのならデバフ合戦も辞さないと思うが
競争のメインは個人ptと個人ptの集合体だからなぁ・・・
(陸上競技の)マラソンで走破タイムの平均値が団体戦の基準という条件で
お互い蹴りあってるようなもんでしょ?
-
どっちが良い悪いじゃないがそれはそれで個人報酬だけ見てるでしょ
11社での最終戦だったりグループ内順位(チームとしての勝利)を重視するなら別だろうし
-
>>985
グループ内順位の報酬とか1位以外は殆ど誤差じゃない?
フェスの1枚取りの2倍クラスとか他イベの2枚ランナーかそれ以上の消費に耐えうる人だけが居るんだし
-
>>986
2位と3位とかならせやけど最下位とか何ももらえないのと変わらんレベルやで
-
>>987
2位と12位も大差なくね? 人によっては1位でも12位でも変わらんくらいだよ
今回10位のプロダクションがグループ1位を取ってるならまあ話は分かる
-
悪い訳じゃないがそこで報酬の話にしかならんのだからそら多少のオーバーランしてもプロメンと勝ちたい人とかの気持ちはわかりづらいでしょ
-
>>989
他人の邪魔をして殴り返されて共倒れになって、尚且つ直接邪魔をしていない同僚が
今後活動に支障が出てまでも目の前の戦いに勝ちたいという人は稀とは思うが
色々な価値観があるから居ないとはいえないな。
ただ他人の邪魔をした以上覚悟は出来てるんだろうなって話だが
-
そう…
-
次スレ無いみたいだから建ててくる
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1496328389/
sumannてんぷれよろ
-
乙
貼っといた
-
まぁグループ順位誤差といえる人なら個人も誤差なんだけどね
ドリンクなんて有り余ってるでしょ?
-
ジュエル来たぞ
今パワー持ッてるやつは注意しろよ
-
テンプレは古いまんまで良いのかね・・・?
-
なんか今回の忍エロいな
-
うめ
-
忍は温泉というよりお風呂という感じがしてえろいですうめ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板